2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

御岳・木曽エリア総合スレ Part.18

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/12(金) 13:56:49.26 .net
新スレが不評なので立て直した

御嶽山&木曽エリアの情報を交換しましょう

●御嶽山
開田高原マイアスキー場
https://miaski-resort.com/
御嶽スキー場
https://ontakeskijo.com/
●木曽エリア
きそふくしまスキー場
https://kisofukushima-ski.com/
やぶはら高原スキー場
https://www.yabuhara-kogen.jp/
野麦峠スキー場
http://gakutoresort.jp/

※過去スレ
御岳・木曽エリア総合スレ Part.15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1606168777/
御岳・木曽エリア総合スレ Part.16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1630920477/
御岳・木曽エリア総合スレ Part.17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1659172165/

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/02(木) 12:28:34.49 .net
山芋入りカレーだったよ

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/02(木) 16:19:02.96 .net
パワハラしすぎて従業員が殆ど辞めたレジャー施設が木曽にはあるそうな。

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/02(木) 19:39:56.56 .net
そんなとこあらへんやろ

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/03(金) 01:25:04.71 .net
https://i.imgur.com/kLAbzN0.jpg

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/03(金) 03:23:03.60 .net
バカが必死に書き込むおかげでこのスレが伸びてるっていうw

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/03(金) 04:00:31.90 .net
>>105
自分だけがマトモな人間とか思ってんだろ
貴様も同じ穴の狢だ

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/07(火) 05:37:08.50 .net
木曽 初夏の観光スポット

1 阿寺渓谷
2 妻籠宿
3 御岳山
4 木曽駒ケ岳
5 木曽馬の里
6 柿其渓谷
7 寝覚ノ床
8 開田高原
9 赤沢自然休養林
10 白草山

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/07(火) 09:58:57.12 .net
ガタガタ言わず木曽温泉黄金の湯に泊まれ。
スーパー美人の女将とボードもスキーもデモより上手い支配人が出迎えてくれるぞ。

109 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/07(火) 14:04:10.15 .net
>107
 この中でチビッ子が喜びそうなのって赤沢ぐらいか?
 短いながらも鉄道があるし。

110 ::2024/05/07(火) 15:18:54.15 .net
糞ジジイいらね

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/08(水) 11:47:52.91 .net
ここらへんで旨い店があればなあ
開田高原入るとろくな店ないし

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/08(水) 11:51:41.38 .net
>>111
木曽温泉黄金の湯ならお食事だけでも大丈夫。
至福の時をお約束します。

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/08(水) 12:03:31.84 .net
>>112
昼食について
要予約 ※3日前までに
10名~ コース料理のみ(料金要相談) 
※予約状況によりお断りする場合もございます。

てあるけど?

114 ::2024/05/08(水) 13:50:14.27 .net
阿寺渓谷は微妙だな
座ってのんびりくつろぐにはいいかな
行くならマイカー規制される前がいい

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/08(水) 13:57:51.70 .net
>>113
大丈夫
「頼むよ~」
って言えば。

116 ::2024/05/09(木) 13:17:32.42 .net
木曽に馬刺し食べれるとこはないのかな

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/09(木) 14:08:31.54 .net
木曽馬の里

118 ::2024/05/09(木) 19:07:10.81 .net
お馬さんかわいそう

119 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/09(木) 20:30:52.33 .net
 諏訪のSAで食った事あるけど、めっちゃ硬かった記憶。

120 ::2024/05/09(木) 22:26:30.78 .net
糞爺

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/10(金) 13:31:08.88 .net
>>116
19号沿いなら木曽福島駅そばの「山みず季 URARA つたや」
1人前2200円
https://www.kisoji-tutaya.com/meal/


256号妻籠宿近くの「TAOYA 木曽路」
1人前1650円
https://taoya-kisoji.ooedoonsen.jp/news/14237

アクセスは悪いが後者の方が安くてボリュームもある

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/10(金) 18:35:33.63 .net
冗談で言ったのにwww

123 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/10(金) 19:53:27.85 .net
 国道256号沿いに大江戸温泉出来たのか。採算とれるんかいな?

124 ::2024/05/10(金) 20:11:33.76 .net
あれってリニューアルしたんだろ最近
昼神温泉と近いし泉質同じなんじゃないかと思ってる

125 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/10(金) 20:43:36.49 .net
 何年か前にマイアか藪原だかの帰りにあららぎ温泉寄った時に建物を見たけど
その時は営業してるのかどうか分からん感じだったな。
 昼神温泉入った事無いな。アクセスが独特な感じがする。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/10(金) 22:07:24.17 .net
国道256号って冬季はちゃんと除雪してくれてるのかな
スキー帰りに浜松を目的地に指定するとしょっちゅう通れと
言われるがクネクネ道だし積雪を考えると19号を使ってしまう

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/10(金) 22:08:40.45 .net
>>121
アクセスを気にするヤツは木曽にスキーに来ないw

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/10(金) 22:09:27.46 .net
>>126はカーナビの話ね

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/10(金) 22:22:03.27 .net
本日は特に糖質が捗ってますね

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 00:05:00.34 .net
馬刺しで提供されるのって木曽駒じゃなく競走馬で落ちぶれたサラブレッドなんだよな

現役時代もらえなかった栄養タップリの食事で肥えた後に屠殺されるという

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 00:06:38.06 .net
牛・豚・鶏がよくて馬はダメだという差別論者

132 ::2024/05/11(土) 00:10:10.00 .net
糞爺2連投

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 00:24:53.07 .net
スレ維持の努力は評価する

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 00:41:44.92 .net
>>130
競走馬上がりなんて若くないし不味くて馬刺しにはならん
コンビーフとか加工肉にしかならん
馬刺しや食肉用の品種が別にちゃんとある

135 ::2024/05/11(土) 05:46:55.82 .net
スキー場行けるならR256で困ることないと思うがな

136 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/11(土) 13:45:13.13 .net
 道路も相性ってもんがあるからなぁ。
 自分は流葉行くのは全く苦にならないけど、朴の木平や平湯温泉行くのは
キツく感じるわ。国道41号は除雪しっかりしているし凍結なんて滅多に無
いけど158号は日陰が多くて凍結してたりして怖い。
 国道256号は交通量がさほど多く無さそうだし凍結してそうなイメージ
があるわ。

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 22:22:19.13 .net
10年前に木曽に移住したけど最初に1万円くらいの実家のお土産持参、その後も年に1回は地元のお土産を近所に届けてたら嫌がらせとか受けたことないわ

田舎に移住するならそれくらい根回ししなきゃいけないってことだろ

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 22:36:32.55 .net
本日の糖質会場

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 23:16:51.65 .net
こんばんは!ぱんつ何色?

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/12(日) 00:03:33.73 .net
>>137
そこそこ名の売れてる政治家はそれくらい普通にやってるよ
それで簡単に国会議員になれるなら安いもんだしw

141 ::2024/05/12(日) 17:55:28.99 .net
>136
おい糞爺

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/13(月) 13:53:07.65 .net
>137
そんな貢物しないと穏便な生活送れないのも異常だけどな。

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/14(火) 16:35:35.75 .net
会津の馬刺しは美味かったな

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 05:45:56.48 .net
御嶽海が初日から5連勝

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 09:42:00.52 .net
御嶽海
関西から西では知名度低い

146 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/17(金) 21:04:29.96 .net
 御嶽海も貴景勝も美人母で有名だったけど、貴景勝は現役生活短く終わりそう
だなぁ。御嶽海の方がバランスとれてて長く続けてくれそう。
 どうして差がついた。

147 : 警備員[Lv.14][苗]:2024/05/17(金) 21:06:53.60 .net
糞爺いらね

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/18(土) 11:42:10.42 .net
アスペ絶好調

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/18(土) 21:44:55.91 .net
はやく爺が老いてスノースポーツ出来なくなりますように………

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/19(日) 11:01:10.99 .net
在日爺が早く死にますように

151 :木曽こそが勝ち組。高速道路なんて不要だったんや!:2024/05/23(木) 17:19:55.50 .net
長〇県木曽町に2〇23年度中に移住した人は73人で、前〇度を28人上回った。
町が移〇施策に力を入れ始める前の21年度(14人)と比〇ると5倍余りに急増。
移住を検討して〇る人が町内での暮らしを想像でき〇ように行った情報発信などが功を奏している。
一方で、さら〇る移住者の受け入れに向け、住居の確保が課題とな〇ている。

152 ::2024/05/23(木) 17:57:51.75 .net
糞爺

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/23(木) 19:02:44.41 .net
元運転手の虐め爺が死にますように。

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/23(木) 23:06:00.46 .net
さすがクソコテ大先生ですね!尊敬の眼差し☆

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/24(金) 05:02:33.03 .net
アンチが必死に書き込むおかげでスレが落ちずに済んでますwww

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/24(金) 19:54:12.50 .net
死に体の木曽にアンチもクソもないだろう。
どうせろくでもないやつしかいないんだから。

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/24(金) 21:16:57.39 .net
木曽土人wwwwwww

158 :畜生で草:2024/05/26(日) 22:58:40.18 .net
姪っ子を妊娠させて海外逃亡→暴露小説を朝日新聞で発表…「禁断の愛」に溺れた身勝手すぎる文豪とは?

159 : 警備員[Lv.19]:2024/05/27(月) 08:44:00.13 .net
糞爺の荒らし

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/27(月) 13:26:06.18 .net
しかし世の中にはまともな爺もいるのに
糞爺はゴミ以下だな

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/27(月) 14:00:57.88 .net
スキー版に関係ないことを書いて
荒らす糞爺

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/27(月) 21:58:42.36 .net
さすがクソコテ大先生ですね!

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/27(月) 22:00:47.47 .net
コテハン付ける奴は精神異常者
きちがい

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 04:36:29.40 .net
NHKプロジェクトXで財政破綻寸前の隠岐島の町が復活するプロセスの中で高校に島外から留学生を集める試みが成功したというエピソードがあったが木曽も都会からの留学生を集めたらいいんじゃないの知らんけど

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 07:48:54.85 .net
>>164
まともな高校が無いのに新設しろってか?
公立行く頭のない馬鹿しかいないから松商行くしかない所なのに。
青雲なんて元々林業学校だぞ。

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 14:32:29.44 .net
やぶはら存続決まったようだね

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 18:04:20.58 .net
3つ手前のインターの学校に行けばOK
中津川インターから3つだと土岐か

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 18:20:18.66 .net
青雲じゃなくて青峰だし
林業なのは合併するまえの片割れだし

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/31(金) 20:36:26.52 .net
青雲tって言うと線香の銘柄みたいだな

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 09:53:19.79 .net
どうせ木曽のど田舎の底辺公立なんぞ誰も知らないし名前なんぞどうでもいい。

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 11:03:53.48 .net
最終学歴 松商学園は、恥ずかしいな。
特進クラス以外は残念な学校だし。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 11:45:03.42 .net
特進なんか入ったら肩身狭くてしゃあないよあの学校では
被差別階級だよ

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 12:07:36.88 .net
木曽から中津まで通ってるやつ1人いたなぁ
いい奴だったよ

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 14:36:22.33 .net
松商の特進出ても大した大学行けないしな。

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 14:48:01.05 .net
特進なんて滑り止めの入学金稼ぐためにあるようなもん

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 14:49:06.07 .net
木曽福島から進学校に通おうと思うと岐阜方面か塩尻方面か、どっちが所要時間少ないの?

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 15:03:01.63 .net
松商陸上部の卒業生知ってるが社会常識さえ無いホームラン級の馬鹿だぞ。

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 15:34:16.72 .net
偏差値が上の方で59か
まあ、東大理三出てても社会常識の無い様なのもいるからなぁ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 18:54:35.09 .net
ここ、何のスレだか知ってる?
これだから頭の悪い無能は、、、

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 21:55:45.60 .net
「御岳・木曽エリア総合」だから、何でもいいのよ
スキースノーボード自体を語る前に地元自治体存亡の危機、みたいな感じなんだから

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 22:56:41.71 .net
スレがそれなりに盛り上がってるのが悔しくて仕方がない人がいらっしゃるようでククク

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 23:06:51.79 .net
ススの情報かと思ったら関係ない事ばかりでガッカリ

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 23:32:58.29 .net
だったら自分から出せば?

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/01(土) 23:47:19.72 .net
国道で大型トラック同士が正面衝突 双方の運転手死亡 岐阜・中津川市

 1日午前2時ごろ、岐阜県中津川市落合の国道19号で、同県多治見市の男性(52)が運転する大型トラックと、群馬県高崎市の男性(53)が運転する大型トラックが正面衝突した。中津川署によると、2人はともに上半身などを強く打ち、まもなく死亡が確認された。

 署によると、現場は中央分離帯のないカーブで、登坂車線を含め3車線ある。多治見方面へ向かって坂を下っていた多治見市の男性のトラックが対向車線にはみ出した可能性があるとみて、事故原因を調べている。

 事故の影響で、現場付近の国道19号が約6時間にわたり通行止めになった。

よく使う道路だけにゾッとする

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/02(日) 00:05:40.36 .net
>>181
スレチばっかりで盛り上がってると言えるのか?
お花畑だな〜
しかも、それが他人からみて悔しいと思ってらっしゃるwww
おめでたすぎる!
木曽がすたれる原因だな

186 :多様性AIがピックアップしました。:2024/06/02(日) 01:17:43.71 .net
 こらこら、喧嘩するんや無い。世の中多様性やで、多様性。
 相手の意見を尊重するもんやで。

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/02(日) 07:13:33.43 .net
木曽界隈の人間が他人を認めるなんて出来ない。
自分こそが正義で最強と思ってるんだから。

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/02(日) 09:14:34.36 .net
>>186
糞爺

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/02(日) 10:43:43.43 .net
飲酒運転で捕まっても取り締る警察が悪いと言う開田町民。

酒のんでも自分が事故るわけないと本気で思って平気で運転する開田町民。

人に間違いを指摘されたらブチ切れて指摘した人を殴る開田町民。

自分の気に入らない人間は冤罪にはめて排除する開田町民。

人の嫁だろうが彼女だろうが関係なく手ごめにする開田町民。

異論は認めない。

190 ::2024/06/02(日) 11:00:45.80 .net
で、でも開田村は日本の美しい村百選のうちの一つだから、

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/02(日) 11:48:27.74 .net
コテハンは精神異常者

192 ::2024/06/02(日) 12:10:07.72 .net
コテ出禁

193 ::2024/06/02(日) 17:12:22.67 .net
木曽土人は日本の恥

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/02(日) 17:16:28.52 .net
>>186
クソじじい来るな

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/02(日) 21:27:17.50 .net
>>186
しつこいぞ爺

196 ::2024/06/02(日) 21:39:06.55 .net
鈴蘭高原別荘地、区画の多さの割に建物が極端にすくないんだな

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/02(日) 21:58:50.34 .net
>>181
こんな奴がいるから誰も来なくなる。

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/02(日) 23:42:49.41 .net
>>196
木曽じゃなくて飛騨だし

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/03(月) 01:15:52.01 .net
鈴蘭なんて飛騨って言う枠じゃなくて御岳エリアの方がしっくりくるだろ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/06/03(月) 06:38:01.45 .net
>>197
レスが3つも付いてるのに?
それとも1人が3回書き込んだのかw

46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200