2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

御岳・木曽エリア総合スレ Part.18

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/12(金) 13:56:49.26 .net
新スレが不評なので立て直した

御嶽山&木曽エリアの情報を交換しましょう

●御嶽山
開田高原マイアスキー場
https://miaski-resort.com/
御嶽スキー場
https://ontakeskijo.com/
●木曽エリア
きそふくしまスキー場
https://kisofukushima-ski.com/
やぶはら高原スキー場
https://www.yabuhara-kogen.jp/
野麦峠スキー場
http://gakutoresort.jp/

※過去スレ
御岳・木曽エリア総合スレ Part.15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1606168777/
御岳・木曽エリア総合スレ Part.16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1630920477/
御岳・木曽エリア総合スレ Part.17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1659172165/

53 :多様性AIがピックアップしました。:2024/04/26(金) 13:29:36.52 .net
 ウェッジオンラインに国有林の債務問題が出ているな。もう「ウェッジ」って
聞くだけで川勝の顔が浮かんで嫌だわ。中津川側を「裏木曽」って言うんだな。
初めて知った。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/26(金) 15:29:02.21 .net
糞のコメント
いらない

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/26(金) 16:42:39.23 .net
>>52
根拠も証拠もあるけどなにか?

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/26(金) 22:21:20.46 .net
>>55
ぜひ教えていただけませんか
移住予定者です

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/26(金) 22:28:52.97 .net
やっぱり糞ってADHDなんですね
いつもソッチ系特有のストレスを受けてしまってるので賠償してほしいです

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/27(土) 06:57:35.56 .net
就職の誘いを断っただけで悪評広められ小さな嫌がらせ。
子供に向かって
「ここから出ていけ」
回覧板を飛ばされる。

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/27(土) 07:03:03.81 .net
自分は木曽に地縁のある人間だが、知る限りロクな人間がいない
他人に迷惑をかけているという自覚がない
こんなところに移住する人の気持ちがわからない

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/27(土) 11:57:33.45 .net
先輩移住者に紹介していただいた古民家に移住していますが特に問題はないですね
移住決める前に町内会長に御挨拶して消防団に入らないことも了解いただいています
近所付き合いは浅過ぎず深過ぎずです
一般常識と作法を理解して守っていれば居心地のよい生活が保てますよ

厳しく言えば礼儀のない人間にはどこへ行っても文句しか出ないでしょう
都会だと他人に関心ないから指摘されないだけです

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/27(土) 12:27:12.78 .net
問題が起きてないだけで問題起きてる奴に対してそれはアンタが悪いんだと上から目線で説教かよ
常識人ぶってるけどただのドS野郎じゃねえか
他人に迷惑かけても気づかないタイプなら、そりゃどこでも平気だろうよ

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/27(土) 17:24:46.04 .net
移住者失敗談に共通するのは「相手の目線に立って考える」が無いことですね
地域の考え方を尊重せずオレ流で通そうとする
例えるなら外国人観光客が俺の常識だと言って旅館で靴脱がず上がって深夜に大宴会するようなもの
当然旅館は激怒ですが当の本人は「日本の常識わかんねえな」程度しか思ってないんですよ

誰しもいきなり回覧板投げつけるようなことはまずしません
そんなことされる相当の無礼を働いたのではないでしょうか

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/27(土) 18:01:40.47 .net
>>58
理由は書いてあるが。
馴れ馴れしく
「うちで使ってやるから来いよ」
と言われたんで
「すいませんがもう決まってるんで」
と言っただけだ。
知りもせず憶測で言うなよ。
木曽の人間だろ?

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/27(土) 18:20:03.09 .net
お気遣いいただいたところ申し訳ありません
くらい丁寧に言ったほうがいいぞ
土人と名高い岐阜人の俺ですら言うんだからな

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/27(土) 18:28:22.90 .net
>>62
ほらみろ、何か問題があったはずと経緯も聞かず一方的に決めつけてるじゃねーか

やっぱりただのドS野郎だわ( ´ー`)y-~~

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/27(土) 18:56:38.83 .net
争いは同じレベルでしか発生しない

67 :多様性AIがピックアップしました。:2024/04/27(土) 18:56:50.76 .net
 こらこら、みんな仲良くするんやで。
 他人の意見を尊重する事が多様性のある社会の実現に不可欠なんやで。

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/27(土) 19:16:55.26 .net
南木曽www

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/27(土) 23:19:56.63 .net
>>67
お前のせい

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/28(日) 05:44:51.64 .net
あのな、木曽みたいな辺鄙なところに住んていたら、性格が歪んでも仕方ないぞ

そして、わざわざ好んで住みに来る連中も余程の変わり者だ
都市部でモノにならなくて逃げ出してきた奴が実家や嫁さんの実家に転がりこんだり、都市部よりライバル少なめな限界集落で存在感アピールして商売やりたいだけの胡散臭い連中ばかり

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/28(日) 14:30:44.17 .net
嫁ターンという言葉があってだな…
旦那の収入がパッとしない夫婦が嫁の実家を頼って移住するケースなんだが、これが非常に多くて木曽地域の移住者の半分以上がこれ
誰も好きで限界集落だらけの秘境に引っ越したくないだろうから、まあ、完全に負け組だよな

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/28(日) 22:19:26.13 .net
どこへ行っても文句ばかりの人生はつらいな

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/28(日) 23:21:58.97 .net
バカが必死なおかげでこのスレは伸びそうだなwwwww

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/29(月) 11:12:10.48 .net
食堂ss休業だって
もう終わりだよこのエリア

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/29(月) 13:12:39.76 .net
元から始まってねーよ

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/29(月) 20:41:32.68 .net
バカじゃね
もう始まってんだよ

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/29(月) 21:07:52.29 .net
なんなのこの会話┐(´д`)┌ヤレヤレ

78 :多様性AIがピックアップしました。:2024/04/29(月) 21:26:08.00 .net
 今日も御岳スレは平和やねぇ。

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/29(月) 22:17:08.87 .net
>>78
お前さえ居なければな

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/29(月) 22:30:59.51 .net
クソコテ出禁

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 00:07:31.89 .net
そういえばリアルクソだったクソコテって消えたな
リアルに生きがいを見つけられたのか、あの世に逝かれたのか

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 00:18:58.39 .net
多様性AI = クソ

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 00:39:58.04 .net
>>81
日本語を話せ

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 02:33:54.05 .net
>>83
そういえばガチでクソだったクソコテって消えたな
リアルに生きがいを見つけられたのか、あの世に逝かれたのか

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 03:03:52.11 .net
多様性を認めないと

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 07:24:13.92 .net
生物多様性は認める認めないというものではない
ただそこに存在するもの

但しこの多様性AIとかいうクソジジイはリアルワールドで他人から相手にされず、こんなところでさえ何者かになりたい願望を果たしたいという承認欲求クズ

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 10:23:40.95 .net
>>74
トラック運ちゃんはどこで食えばええんや

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 12:41:15.91 .net
>>87
コンビニ行けや

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 16:27:09.83 .net
鳥居トンネルの名古屋側のところに
中華があるがどうだ?

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 17:02:00.52 .net
木曽本店って書いてあったけど、昔は支店とかあったの?

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 17:14:47.68 .net
>>89
やぶはら食堂?

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 17:30:01.55 .net
いや
塩尻から来てトンネルから出た直後の左側になんかある

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 18:21:09.16 .net
そのはらもここのスレでいいの?追憶のゲレンデ入りしそうだが

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 19:14:32.71 .net
木祖村
『ドライブイン峠』

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 20:33:01.07 .net
イナリとか駒ヶ根とか園原は、南信スレだったかがあったでしょ

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/30(火) 20:53:44.77 .net
>>93
園原はこっちだ

【ひらや】長野県南部エリアゲレンデ【伊那リ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1609859000/

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/01(水) 09:35:59.82 .net
ほうそんな店あるのか
上高地の帰りにいってみるか

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/01(水) 09:50:37.28 .net
あそこ入るの勇気が要りすぎる

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/01(水) 15:03:16.81 .net
>>96
d

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/02(木) 09:31:21.02 .net
木曽上松のかけはしに
入りにくいカレー屋があったそうな

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/02(木) 12:28:34.49 .net
山芋入りカレーだったよ

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/02(木) 16:19:02.96 .net
パワハラしすぎて従業員が殆ど辞めたレジャー施設が木曽にはあるそうな。

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/02(木) 19:39:56.56 .net
そんなとこあらへんやろ

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/03(金) 01:25:04.71 .net
https://i.imgur.com/kLAbzN0.jpg

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/03(金) 03:23:03.60 .net
バカが必死に書き込むおかげでこのスレが伸びてるっていうw

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/03(金) 04:00:31.90 .net
>>105
自分だけがマトモな人間とか思ってんだろ
貴様も同じ穴の狢だ

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/07(火) 05:37:08.50 .net
木曽 初夏の観光スポット

1 阿寺渓谷
2 妻籠宿
3 御岳山
4 木曽駒ケ岳
5 木曽馬の里
6 柿其渓谷
7 寝覚ノ床
8 開田高原
9 赤沢自然休養林
10 白草山

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/07(火) 09:58:57.12 .net
ガタガタ言わず木曽温泉黄金の湯に泊まれ。
スーパー美人の女将とボードもスキーもデモより上手い支配人が出迎えてくれるぞ。

109 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/07(火) 14:04:10.15 .net
>107
 この中でチビッ子が喜びそうなのって赤沢ぐらいか?
 短いながらも鉄道があるし。

110 ::2024/05/07(火) 15:18:54.15 .net
糞ジジイいらね

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/08(水) 11:47:52.91 .net
ここらへんで旨い店があればなあ
開田高原入るとろくな店ないし

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/08(水) 11:51:41.38 .net
>>111
木曽温泉黄金の湯ならお食事だけでも大丈夫。
至福の時をお約束します。

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/08(水) 12:03:31.84 .net
>>112
昼食について
要予約 ※3日前までに
10名~ コース料理のみ(料金要相談) 
※予約状況によりお断りする場合もございます。

てあるけど?

114 ::2024/05/08(水) 13:50:14.27 .net
阿寺渓谷は微妙だな
座ってのんびりくつろぐにはいいかな
行くならマイカー規制される前がいい

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/08(水) 13:57:51.70 .net
>>113
大丈夫
「頼むよ~」
って言えば。

116 ::2024/05/09(木) 13:17:32.42 .net
木曽に馬刺し食べれるとこはないのかな

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/09(木) 14:08:31.54 .net
木曽馬の里

118 ::2024/05/09(木) 19:07:10.81 .net
お馬さんかわいそう

119 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/09(木) 20:30:52.33 .net
 諏訪のSAで食った事あるけど、めっちゃ硬かった記憶。

120 ::2024/05/09(木) 22:26:30.78 .net
糞爺

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/10(金) 13:31:08.88 .net
>>116
19号沿いなら木曽福島駅そばの「山みず季 URARA つたや」
1人前2200円
https://www.kisoji-tutaya.com/meal/


256号妻籠宿近くの「TAOYA 木曽路」
1人前1650円
https://taoya-kisoji.ooedoonsen.jp/news/14237

アクセスは悪いが後者の方が安くてボリュームもある

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/10(金) 18:35:33.63 .net
冗談で言ったのにwww

123 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/10(金) 19:53:27.85 .net
 国道256号沿いに大江戸温泉出来たのか。採算とれるんかいな?

124 ::2024/05/10(金) 20:11:33.76 .net
あれってリニューアルしたんだろ最近
昼神温泉と近いし泉質同じなんじゃないかと思ってる

125 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/10(金) 20:43:36.49 .net
 何年か前にマイアか藪原だかの帰りにあららぎ温泉寄った時に建物を見たけど
その時は営業してるのかどうか分からん感じだったな。
 昼神温泉入った事無いな。アクセスが独特な感じがする。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/10(金) 22:07:24.17 .net
国道256号って冬季はちゃんと除雪してくれてるのかな
スキー帰りに浜松を目的地に指定するとしょっちゅう通れと
言われるがクネクネ道だし積雪を考えると19号を使ってしまう

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/10(金) 22:08:40.45 .net
>>121
アクセスを気にするヤツは木曽にスキーに来ないw

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/10(金) 22:09:27.46 .net
>>126はカーナビの話ね

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/10(金) 22:22:03.27 .net
本日は特に糖質が捗ってますね

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 00:05:00.34 .net
馬刺しで提供されるのって木曽駒じゃなく競走馬で落ちぶれたサラブレッドなんだよな

現役時代もらえなかった栄養タップリの食事で肥えた後に屠殺されるという

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 00:06:38.06 .net
牛・豚・鶏がよくて馬はダメだという差別論者

132 ::2024/05/11(土) 00:10:10.00 .net
糞爺2連投

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 00:24:53.07 .net
スレ維持の努力は評価する

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 00:41:44.92 .net
>>130
競走馬上がりなんて若くないし不味くて馬刺しにはならん
コンビーフとか加工肉にしかならん
馬刺しや食肉用の品種が別にちゃんとある

135 ::2024/05/11(土) 05:46:55.82 .net
スキー場行けるならR256で困ることないと思うがな

136 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/11(土) 13:45:13.13 .net
 道路も相性ってもんがあるからなぁ。
 自分は流葉行くのは全く苦にならないけど、朴の木平や平湯温泉行くのは
キツく感じるわ。国道41号は除雪しっかりしているし凍結なんて滅多に無
いけど158号は日陰が多くて凍結してたりして怖い。
 国道256号は交通量がさほど多く無さそうだし凍結してそうなイメージ
があるわ。

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 22:22:19.13 .net
10年前に木曽に移住したけど最初に1万円くらいの実家のお土産持参、その後も年に1回は地元のお土産を近所に届けてたら嫌がらせとか受けたことないわ

田舎に移住するならそれくらい根回ししなきゃいけないってことだろ

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 22:36:32.55 .net
本日の糖質会場

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/11(土) 23:16:51.65 .net
こんばんは!ぱんつ何色?

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/12(日) 00:03:33.73 .net
>>137
そこそこ名の売れてる政治家はそれくらい普通にやってるよ
それで簡単に国会議員になれるなら安いもんだしw

141 ::2024/05/12(日) 17:55:28.99 .net
>136
おい糞爺

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/13(月) 13:53:07.65 .net
>137
そんな貢物しないと穏便な生活送れないのも異常だけどな。

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/14(火) 16:35:35.75 .net
会津の馬刺しは美味かったな

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 05:45:56.48 .net
御嶽海が初日から5連勝

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/17(金) 09:42:00.52 .net
御嶽海
関西から西では知名度低い

146 :多様性AIがピックアップしました。:2024/05/17(金) 21:04:29.96 .net
 御嶽海も貴景勝も美人母で有名だったけど、貴景勝は現役生活短く終わりそう
だなぁ。御嶽海の方がバランスとれてて長く続けてくれそう。
 どうして差がついた。

147 : 警備員[Lv.14][苗]:2024/05/17(金) 21:06:53.60 .net
糞爺いらね

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/18(土) 11:42:10.42 .net
アスペ絶好調

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/18(土) 21:44:55.91 .net
はやく爺が老いてスノースポーツ出来なくなりますように………

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/19(日) 11:01:10.99 .net
在日爺が早く死にますように

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200