2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KCFFを語るスレ18

1 :アスリート名無しさん:2020/01/03(金) 14:44:49.48 ID:9GtgtInBg
もうすぐ決勝!
※前スレ
KCFFを語るスレ18
https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/sports/1571537369/

527 :アスリート名無しさん:2020/12/29(火) 22:25:54.12 ID:elo9Ye7R0
>>526
酒神かな?
4年以外で注目選手とかいた?

528 :アスリート名無しさん:2020/12/29(火) 22:29:18.15 ID:elo9Ye7R0
家鴨だけでなく今年当たったチームの中で来年もいる注目選手を教えてほしい

529 :アスリート名無しさん:2020/12/29(火) 23:16:51.09 ID:bemU7VsNQ
家鴨の右Tの#50は1年らしいぞ、酒神の#97と十分やりあえてたぞ

530 :アスリート名無しさん:2020/12/29(火) 23:43:22.53 ID:pyQmuUjVH
言わずもがなQBの子は去年に続きうまかったのと、1が途中怪我で退場して出てきた19も元々WRだったはずなのにQBやってたがランのスピードがあって良かった。最優秀賞取ってたTBの5もうまかったね。これらのバック陣は皆2年生とは。。。
家鴨の驚愕の選手層ですね。

531 :アスリート名無しさん:2020/12/29(火) 23:54:11.24 ID:u5uwrH/3x
家鴨のディフェンスはどうなの?

532 :アスリート名無しさん:2020/12/30(水) 00:51:59.94 ID:J81W3qF4U
>>531
LBのメンバーほとんどが4年だからそこがどうなるかだね。選手名鑑見た感じDL、DBは結構下級生いるみたいだよ。

533 :アスリート名無しさん:2020/12/30(水) 15:56:05.67 ID:+CdYPzknh
ワイ浜子、来年チームなくなるから他のチームに入れてほしいンゴ…

534 :アスリート名無しさん:2020/12/30(水) 17:26:40.51 ID:uZFJa9qXk
>>526
酒神のラインズは来年どうなの?

535 :アスリート名無しさん:2020/12/30(水) 19:05:35.89 ID:/Uk5kl6Zk
レブのライン陣はマジでやばそう
今年もぶっちゃけOB以外空気だし

536 :アスリート名無しさん:2020/12/30(水) 22:46:21.30 ID:IpDnViSH6
廃部かもーって騒いでるやつばっかだな。自演か?
廃部になるのが嫌なら新歓頑張るだけだろ。

537 :アスリート名無しさん:2020/12/31(木) 00:26:17.88 ID:B8tQ+P0e9
>>536
その新歓が今年上手く出来なかったのが現実だろ。
来年もちゃんとできるか分かんねーぞ。

538 :アスリート名無しさん:2020/12/31(木) 00:45:28.84 ID:aeEVXpHuF
上手くできなかったと言えるほど手尽くしたのかね。

539 :アスリート名無しさん:2020/12/31(木) 02:51:55.09 ID:UcStVmAfE
>>538
じゃぁ手を尽くしきったであろう君のチームは
例年と同じくらい人数入ったんだろうね
すごーいすごーい

540 :アスリート名無しさん:2020/12/31(木) 22:29:05.30 ID:YBRoXs3EK
家鴨が毎年選手の質を落とさないのは、ユニコーンズの雰囲気が嫌いで来る人が多いらしいな。外部生排除の雰囲気だって。
そういう人たちが毎年結果出してる家鴨に行くのは当たり前だと思う。

早稲田はビッグベアーズの雰囲気いいし、そっちに人取られちゃうもんね

早稲田入ったなら雰囲気良いビッグベアーズ行くもんな。

541 :アスリート名無しさん:2020/12/31(木) 22:30:10.39 ID:YBRoXs3EK
俺も家鴨入りたかったなあ

542 :アスリート名無しさん:2020/12/31(木) 23:30:52.27 ID:RVdrFzTJA
今年の家鴨実際に数人ユニコーンズ上がりが入ってるからね。
やっぱりチームの雰囲気で大事だよ。

543 :アスリート名無しさん:2020/12/31(木) 23:53:29.04 ID:EnmY/Fn/b
浜子と酒神はどうして人数逆転したのだろう。数年前までは浜子の方が人気だった気がするが。

544 :アスリート名無しさん:2021/01/01(金) 00:20:14.60 ID:jXQJqpY0b
あけました

545 :アスリート名無しさん:2021/01/01(金) 01:57:44.17 ID:6UPbKE6zE
全然関係ない話だけど酒神のユニフォームってカッコ良くね?

546 :アスリート名無しさん:2021/01/01(金) 22:13:37.04 ID:iSo3CaWAl
SNSとか見てても酒神の方が精力的だもん
ブログとかも酒神の方がオシャレだし
完全にレブの怠慢だよ

547 :アスリート名無しさん:2021/01/02(土) 02:13:40.29 ID:kvXaCiFuB
酒神のユニフォームは数字がダサい

548 :アスリート名無しさん:2021/01/02(土) 02:43:42.42 ID:JsNwDC7SQ
家鴨と倍損も人数差すごかったよな

549 :アスリート名無しさん:2021/01/02(土) 02:57:14.30 ID:6xWQUFoHS
酒神はカラーユニフォームの数字の色だけ変えればいいと思う。青地に紺は見づらいしあんまかっこよくないと思う。

550 :アスリート名無しさん:2021/01/02(土) 02:59:58.47 ID:3WXYhlNsJ
早稲田と慶應は各チームの実績の差で来年も新入生に差ができそうやな

551 :アスリート名無しさん:2021/01/03(日) 04:36:47.95 ID:fiG0D/yug
今年強いラインズいた?

552 :アスリート名無しさん:2021/01/03(日) 08:33:21.27 ID:4HzdAZ10J
いっぱいおったやろ どんだけ自分の名前あげて欲しいねん

553 :アスリート名無しさん:2021/01/03(日) 16:29:49.04 ID:ALZ625oLc
>>551
お前だよ。良かったな。

554 :アスリート名無しさん:2021/01/04(月) 12:52:32.39 ID:rO/K4nRbn
酒神のラインズには3年生以下が何人いました。素人目線ではありますが家鴨以外のチームのラインズには勝っていたので来年も強いかと思います。

555 :アスリート名無しさん:2021/01/14(木) 13:55:40.61 ID:LtdYCl3jk
来季は春試合ができるように、早くコロナが収まってほしいな

556 :アスリート名無しさん:2021/01/17(日) 02:27:02.76 ID:3NkiYo0rG
いい商品ばかりを厳選して紹介しますので、気軽に見て下さい
https://fanblogs.jp/tosiwww/

https://tosi-3013.hatenablog.com/

https://tosi3013.livedoor.blog/
このブログから購入するといいことあるかも...

557 :アスリート名無しさん:2021/02/12(金) 23:27:15.20 ID:fjYaVrOrZ
げぼんちょ

558 :アスリート名無しさん:2021/03/04(木) 16:09:48.85 ID:ubp3i9cCg
ケンタッキーフライドチキンだっけ

559 :アスリート名無しさん:2021/03/24(水) 21:14:07.76 ID:svFonwhJQ
早慶戦無くなったらしいジャン

560 :アスリート名無しさん:2021/03/25(木) 08:25:09.79 ID:mGecufp1y
わろりん

561 :アスリート名無しさん:2021/04/14(水) 02:22:30.12 ID:80qnAyCx5
みんな新歓は調子どうなん?

562 :アスリート名無しさん:2021/04/15(木) 01:05:52.40 ID:O8Ga/SaFJ
酒神凄そう

563 :アスリート名無しさん:2021/04/16(金) 13:14:18.26 ID:BkDaSr6a3
これからは 家鴨=桜蘭>酒神>>その他 になるんやろうな

564 :アスリート名無しさん:2021/04/16(金) 21:49:55.64 ID:NAo/lcIhK
日大系列と法政群馬外側は生き残ってるのでしょうか

565 :アスリート名無しさん:2021/04/17(土) 14:25:42.68 ID:ti3GxshRH
今年のオープン戦はどうなるの?

566 :アスリート名無しさん:2021/04/17(土) 20:32:21.07 ID:9xwpmNJIc
家鴨は主力ラインズがごっそり抜けてるから正直今年は
楼蘭=酒神>家鴨>その他
だと思う

567 :アスリート名無しさん:2021/04/17(土) 20:34:53.88 ID:9xwpmNJIc
割と真面目に廃部したチームとかないの?

568 :アスリート名無しさん:2021/04/17(土) 20:50:06.64 ID:7lGNgHpO/
SNSとか見る限り外側と法政はわんちゃん廃部・休部はありそうだな。

569 :アスリート名無しさん:2021/04/17(土) 20:55:31.99 ID:7lGNgHpO/
外側は法政と入れ替えで確か1部上がったし新歓に力入れてればいいけどな。法政は意外と名の知れた高校の経験者多いけど人数少なすぎるし、元々そんなガチでやってなさそうだから休部候補筆頭だな。まあ、人数少ないところはどこもキツそうだわ

570 :アスリート名無しさん:2021/04/20(火) 13:14:34.45 ID:HvKvdrVtL
今年も慶應内のチーム人数差激しいだろうから潰れそうなところ多そうだな。倍損、外側あたりは来年以降大丈夫か?運営側も何かしら手を打たないとまじでリーグ消滅するぞ

571 :アスリート名無しさん:2021/04/21(水) 02:27:39.76 ID:yf/EhDZ2q
KCFFが無くなるのが一番渋いから、みんなで新歓頑張りたいね

572 :アスリート名無しさん:2021/04/24(土) 16:39:16.95 ID:zdailZp9S
宣言出たからどこのチームもまた活動休止かな?

573 :アスリート名無しさん:2021/04/24(土) 18:19:50.60 ID:HS1TmLy9u
うちは宣言中無くなったよ

574 :アスリート名無しさん:2021/04/24(土) 18:20:12.75 ID:HS1TmLy9u
今22人以上いるチームってどんくらいあるんやろ

575 :アスリート名無しさん:2021/04/24(土) 22:28:13.46 ID:YAuOiaHm0
楼蘭、酒神、家鴨だけだよ

576 :アスリート名無しさん:2021/04/24(土) 23:13:50.20 ID:HS1TmLy9u
まじで今年も上位チームと下位チームの差激しそうだな

577 :アスリート名無しさん:2021/04/29(木) 19:03:02.02 ID:zgE7SVTsq
うちもそうだけど下位チームは新歓やってなさすぎるよな そりゃ人増えねえわ

578 :アスリート名無しさん:2021/04/30(金) 14:28:15.87 ID:Gj/EVAIuS
同じ大学に人数多いチームと少ないチームがあったら普通新入生は多い方に入るだろうな 二極化が進むだけよ

579 :アスリート名無しさん:2021/05/02(日) 17:14:10.61 ID:ejVlLtFfZ
もはや一つのリーグに同じ大学のチームがあること自体よく分かんない

580 :アスリート名無しさん:2021/05/04(火) 15:11:08.46 ID:TFoDLplah
オフ会しようぜ

581 :アスリート名無しさん:2021/05/04(火) 15:12:34.81 ID:0gKdaUhKx
いいですね、やりましょう!

582 :アスリート名無しさん:2021/05/04(火) 16:53:38.63 ID:/Cb2Ue5ML
キャベツ

583 :アスリート名無しさん:2021/05/04(火) 17:00:35.21 ID:/Cb2Ue5ML
キャベツってなんだよ?

584 :アスリート名無しさん:2021/05/04(火) 17:01:56.71 ID:/Cb2Ue5ML
いいですね、やりましょう!

585 :アスリート名無しさん:2021/05/04(火) 19:41:24.44 ID:bKdGvi00H
o濱あげ

586 :アスリート名無しさん:2021/05/18(火) 22:35:04.03 ID:iRsHvpS95
>>583 お前のIDがキャベツだろ

587 :アスリート名無しさん:2021/06/13(日) 09:50:31.54 ID:4ZXSOA5cy
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

588 :アスリート名無しさん:2021/08/26(木) 13:02:35.34 ID:K1UXBPy+7
シーズン日程決まったな

589 :アスリート名無しさん:2021/08/27(金) 13:53:17.14 ID:vFYvJ0Skn
実質OBの実力勝負

590 :アスリート名無しさん:2021/09/07(火) 20:23:58.65 ID:m+teKLt4A
みんな生きてる?

591 :アスリート名無しさん:2021/09/08(水) 23:09:45.21 ID:jZfb+At6S
割と廃部寸前

592 :アスリート名無しさん:2021/09/21(火) 19:58:25.85 ID:drC6CbVWU
ヒャッハー!!!新入生全く入んないぜ?

593 :アスリート名無しさん:2021/09/21(火) 19:59:03.29 ID:drC6CbVWU
4年じゃないけど今年で引退かな^^

594 :アスリート名無しさん:2021/09/22(水) 23:25:03.12 ID:R7Lze5Y46
うちらの残党を引き受けてくれるチーム募集中

595 :アスリート名無しさん:2021/09/23(木) 01:00:06.10 ID:jB91KOmEw
来年廃部になるチーム多そうだな

596 :アスリート名無しさん:2021/09/26(日) 11:17:47.69 ID:a9Zc5viOQ
法政は逝ったらしい。2部は消滅か?

597 :アスリート名無しさん:2021/09/30(木) 01:35:54.14 ID:MLEP19Mw5
みんな新入生どれぐらい入った?

598 :アスリート名無しさん:2021/09/30(木) 23:47:35.66 ID:9CT/gcT37
0人です

599 :アスリート名無しさん:2021/10/01(金) 13:40:58.18 ID:Ycb6HN8me
0人

600 :アスリート名無しさん:2021/10/14(木) 12:02:50.08 ID:zKTDDiP9/
マネ20選手0
もう来年からオーランのヤリサーにするわや

601 :アスリート名無しさん:2021/10/18(月) 11:55:20.11 ID:QyHAD5hLK
試合してるんですか?

602 :アスリート名無しさん:2021/10/22(金) 12:12:28.11 ID:CCVG+JefM
11月から試合が始まるぞー
みんな練習してるか〜〜〜

603 :アスリート名無しさん:2021/10/24(日) 17:59:25.32 ID:2KoBGWDHv
学生審判に渡された問題エグない?

604 :アスリート名無しさん:2021/10/29(金) 02:38:04.10 ID:Beu8h/WoR
審判の問題作ったの誰?こんなことして楽しいか?

605 :アスリート名無しさん:2021/11/01(月) 17:58:08.87 ID:3MH1RjGfR
昨日は、雨の中いい年した大人が集まって、、
濡れながら江戸川Grフィールドづくりの杭打ちをしてたぞ。
色んな大人に支えられて試合がやっとできるんだから、
新しいテストが難しい位でぐずぐず言うなや。
確かにも設問多いし難しいけど、真面目に取り組めば出来ると思うよ。

606 :アスリート名無しさん:2021/11/02(火) 14:15:14.21 ID:hk8A6RhTR
O濱自演乙

607 :アスリート名無しさん:2021/11/06(土) 16:34:23.43 ID:oPLR0R4IO
今年の選手名鑑シャバすぎて草も生えん。O濱仕事しろ

608 :アスリート名無しさん:2021/11/07(日) 06:48:50.92 ID:/qYBMTHSl
新柴又ってなんやねん。何のための連盟費や

609 :アスリート名無しさん:2021/11/07(日) 16:58:40.03 ID:/U47R/Tux
群馬ナイスゲームやで。ちな市民

610 :アスリート名無しさん:2021/11/07(日) 20:29:43.30 ID:K7AEE5Ube
いや〜群馬良かったよ。もう1部レベルだね。
生科のラインも押しまくってたね、凄かった。
なんか盛り上がってきたな〜
グランドが悪いには残念だけど、これだけはしょうがない。
試合やれるだけ良しとしよう。

611 :アスリート名無しさん:2021/11/07(日) 20:38:24.04 ID:pxiVZegBm
今日の試合結果
倍損16-12群馬
生科6-0市民

612 :アスリート名無しさん:2021/11/07(日) 22:16:37.39 ID:5pi19HE2c
マジで新柴又なら下剋上があり得る。今日勝ち進んだチームは次の試合もぜひ頑張っていただきたい。

613 :アスリート名無しさん:2021/11/07(日) 23:22:21.39 ID:Pfze27k+R
倍損は審判にかなり厳しく反則とられてたな

614 :アスリート名無しさん:2021/11/13(土) 01:33:41.52 ID:vsjeEnYJR
キックができないグラウンドのためにバカ高い連盟費払うの馬鹿馬鹿しい。

615 :アスリート名無しさん:2021/11/13(土) 14:49:18.71 ID:ng1RFeHe9
いよいよ明日は第2週。
天気の良い河川敷は気持ちいいぞ

616 :アスリート名無しさん:2021/11/13(土) 20:23:42.17 ID:hee+JECZK
経済がんばれ

617 :アスリート名無しさん:2021/11/14(日) 15:48:42.79 ID:YHLCHOdxH
経済おめ

618 :アスリート名無しさん:2021/11/14(日) 21:07:58.80 ID:1f/rNOgQh
来週はいよいよ家鴨の登場か。
生科は何点差つけられるのか。

619 :アスリート名無しさん:2021/11/14(日) 22:35:53.77 ID:3LjpXTA0z
いや生科が勝つに1票。

620 :アスリート名無しさん:2021/11/14(日) 22:36:16.28 ID:3LjpXTA0z
家鴨そんな怖ないべ

621 :アスリート名無しさん:2021/11/16(火) 16:53:15.97 ID:9QtUJz5re
家鴨ってOLつよいん?

622 :アスリート名無しさん:2021/11/20(土) 09:07:18.10 ID:BYH5PTfRW
家鴨今年まじで弱いらしい

623 :アスリート名無しさん:2021/11/20(土) 13:26:23.20 ID:JCi4qjHKB
いよいよ明日は第3週
家鴨登場
昨年の家鴨の初戦は黴菌と延長タイブレークの末2点差の辛勝。
さて今年はどうかな?生科は結構手ごわいとみたが。

624 :アスリート名無しさん:2021/11/20(土) 14:00:51.44 ID:qcAUYWujl
生科は結構手ごわかったぞ。
全体的にプレーの完成度が高かった。

625 :アスリート名無しさん:2021/11/20(土) 14:01:53.98 ID:qcAUYWujl
生科は結構手強かったぞ。
プレーの完成度が以前と違った。

626 :アスリート名無しさん:2021/11/20(土) 15:37:35.16 ID:mcue/7dCp
倍損のやつから聞いたんやけど、倍損って去年から試合の度に荷物運んだり、石灰注文したりしてこき使われてるらしい。あまつさえ今年は車代の半分しかkcffから支給されないらしい。実質倍損の負担って。kcffやばいやろ。

総レス数 1001
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200