2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大東文化大学part50

511 :スポーツ好きさん :2018/01/23(火) 21:32:57.63 ID:Kwq7qjKP0.net
 日本パラ陸上競技連盟は23日、都内の日本財団ビルで(株)クレーマージャパン(本社・埼玉県熊谷市)と

日本代表選手競技ユニホーム契約延長の調印式を行った。三井利仁理事長と同社の外園隆代表取締役が

それぞれサインした契約書を取り交わした。

契約期間は同日から2021年3月末まで。20年東京パラリンピックに出場する日本代表全選手が同社製の

ユニホームを着用する。

 パラ陸連は11年からクレーマージャパンとの正式契約をスタート。16年リオデジャネイロまで2度のパラリンピックと

4度の世界選手権で、車いすの選手が同社製ユニホームの提供を受けてきた。

そして、昨年のロンドン世界選手権では初めて全種目、クラスの選手が着用し、

高い評価を得たことから今回の契約延長に至った。

 選手を代表して調印式に出席した車いすT54クラス中長距離の樋口政幸

(39=プーマジャパン)は「もう7年ほど着させてもらってますが、着心地がいいし、

選手個人の要望に応えてくれるのもありがたい」。さらに20年東京へ向けて「暑い中での大会。

障害によっては発汗しない選手もいるし、車いすマラソンでは路面からの太陽の照り返しにも

配慮してほしい」とリクエストが出された。

総レス数 1004
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200