2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青山学院大学陸上部応援スレ76

1 :スポーツ好きさん :2018/01/03(水) 16:50:30.34 ID:UVkcqnJg0.net

青山学院大学陸上部を応援するスレです

荒らし、煽りはスルー
監督、選手を叩くのは控え目に

前スレ
青山学院大学応援スレ75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1514861660/

青山学院青学陸上部 公式サイト
http://aogaku-tf.com/
青学陸上部(長距離ブロック) twitter
http://twitter.com/aogaku_rikujyou
短距離ブロック
http://agu-athletics.org/index.html
青学陸上部OB会
http://www.obiogi.com/obog.php?cid=1000
青山スポーツ
http://aoyama.univ.nikkansports.com
青山学院 公式サイト 
http://www.aoyamagakuin.jp/index.html
青山学院大学 公式サイト
http://www.aoyama.ac.jp
www.aoyama.ac.jp/
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/
箱根駅伝 公式サイト
http://www.hakone-ekiden.jp/index.php
日本テレビ 箱根駅伝サイト
http://www.ntv.co.jp/hakone/
読売新聞 箱根駅伝サイト
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/
スポーツ報知 箱根駅伝サイト
http://www.hochi.co....orts/feature/hakone/
箱根駅伝ミュージアム
http://www.hakoneekidenmuseum.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

375 :スポーツ好きさん :2018/01/07(日) 23:59:45.62 ID:J07IqjjnM.net
林は確実に往路
1区鈴木2区森田は不動
3区は原が橋詰ともう言ってる
だから必然的に4区
下り基調の7区は神林が今回に続き入り
6区は小野田がいるから
往路勝てば確実に優勝できる
4区で区間新が至上命題

376 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 00:07:59.36 ID:OZ6PJUnf0.net
1区は2年に任せることが多いから神林と予想。
>>374の言う通り成功した区間は変えることが少ない。
1区神林
2区森田
3区鈴木
4区橋詰
5区立石
6区小野田
7区林
と予想。
8〜10区は調子いい奴で。

377 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 00:08:21.77 ID:eZSmpNAf0.net
>>375
それしかないね。ライバルの東洋は、1区が誰か分からないけど、2区から5区は相澤、西山、吉川、山本で来るだろうね。一番避けたいパターンは西山が今年の山本ぐらいに成長して、山本が5区に来ることかな。

378 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 00:17:24.49 ID:4QXcPERaM.net
原が1区鈴木をMVPに挙げてる以上、ここが変わるとは考えづらい
神野も鈴木をMVPに挙げてたし、鈴木の1区はハイペースにもスローペースにも対応できるという面でかなり適材だと思う
とにかく往路全力
伸び盛りの神林、安定の橋間を復路に置いておけば堅実
9区10区はピクニックランで優勝

379 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 00:28:12.40 ID:7pGxSlcL0.net
斜め読みで申し訳ないが鈴木MVPはそれだけ出雲全日本が酷過ぎたって事だろうな。
自ら仕掛けて勝負の六郷橋で引き離されるのはフツーは評価できんわ。
ま、久保田のぶっちぎりが頭に残ってるせいもあるか。

380 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 00:29:49.93 ID:7pGxSlcL0.net
俺は逆に鈴木が苦しい場面でも粘れる事が解ったからキツい4区でもいいと思う。
できれば1区は新戦力の台頭に期待したい。

381 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 00:35:20.30 ID:TkbnNMG10.net
久保田、蒲田からのロングスパートは伝説か

382 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 01:03:53.48 ID:mi0Xt6IW0.net
16,17キロぐらいからのラップ2:36とかで画面2度見したの覚えてるわ。

383 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 01:05:58.73 ID:8g5YNX8Ud.net
>>370
現3年生は去年の2次夏合宿まで全員上位選抜組で明らかな戦力外がいないのが強み。
3年生9人中現状9番手の松田ですら世田谷ハーフ65:29で学内では中の上くらいのレベルだから森田や小野田や林も主力で安泰な環境ではない。

384 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 03:12:18.64 ID:Pe46/Bjn0.net
>>382
殆どダッシュじゃねぇかw

385 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 03:14:55.68 ID:Pe46/Bjn0.net
鈴木塁の粘りは凄かったからなぁ
一度はだいぶ後方に沈んだのに他の選手が垂れるなか笑いながら粘って結果的に5位で神奈川東海封じとしては最適だったしなぁ
鈴木塁は笑ってレースするし見てて安心できるわ
梶谷とかあの苦しそうな顔見てたら不安でたまらん

386 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 05:16:50.66 ID:oTkMLEcM0.net
奥さんもメディアに出るようになったから監督並みに色々言われてるなあ
選手には迷惑では

387 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 05:29:33.39 ID:4fsOZqoJ0.net
>>385
涼しい顔でタスキ渡したら
おまえら怒りで震えるだけろう
死んだ気で最後まで走れ と

388 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 07:21:28.03 ID:5lsWh4k8d.net
>>385
鈴木は頑張ったけどトップは何せ1年生だからな。もう少し付いて行かないと。

389 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 08:03:20.87 ID:OqI2rJ6Gd.net
>>377
それよりも、田中龍が5区で区間5位以内。西山、吉川を復路に回せる布陣になると驚異。

390 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 08:41:57.11 ID:vY2ETG6sd.net
>>388
西山は剥離骨折明けで不調だったみたい
原監督が鈴木MVPって言ってるけど西山が本調子だったら更に離されていたと思う

391 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 08:44:43.33 ID:5PqA1f4x0.net
>>381
久保田を1区に使えたあの2年間は本当に層が厚かった

392 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 08:51:23.54 ID:fzS7Fjup0.net
>>390
原監督は優勝争いのライバルと見られていた東海と神奈川に先着したことを評価したと思うが、
1位の東洋には25秒差も付けられたわけで森田の頑張りがなかったらもっと響いたはずだ。
とは言え今回1区は鈴木しかいなかったわけで、何とか及第点といいうのが妥当なところ。

393 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 09:02:17.27 ID:h4FwhAxe0.net
ほんと久保田はすごかったんだなと改めて思ったわ。
僅差で繋ぐことが目的なら、1区橋詰はどうだろう?たかとを他区間に回せる。
まぁ出雲全日本でいろいろ試してほしいね

394 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 09:17:36.26 ID:5lsWh4k8d.net
>>393
久保田・一色・神野の後継者が懸案だったが、今回の結果で2区は森田、5区は竹石と目処が立った。
ただ1区だけは鈴木で確定という内容ではなかったので今年1年模索が続きそうだな。

395 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 09:28:57.55 ID:dQ3bGr1mM.net
>>309
南海竜かっ!

396 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 09:48:39.37 ID:5PqA1f4x0.net
次期主将が誰か気になるな
いつも発表はどのタイミングだっけ?

397 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 09:58:19.80 ID:h4FwhAxe0.net
>>396
林が自分ではないって青山スポーツのインタビューで言ってたから、ある程度はもう決まってるのかな?
今年の吉永は頑張ってたが、多少は駅伝に絡める人がいいと思う

398 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 10:40:35.06 ID:5lsWh4k8d.net
>>397
吉永は主将としては頑張ったと思うが、選手として走って部員を引っ張るという点では物足りなかった。
やはり次の主将はある程度実力もないと本人も他の部員もやりづらい面があると思う。

399 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 10:50:27.45 ID:RdWftKeqp.net
じゃあ吉永系の梶谷だな

400 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 10:53:03.80 ID:7BQUDpbud.net
今回「渋谷センター街パレード」あるかな?調整中?
原監督のことだから、華麗かつ派手にアピールして
選手達に最高の「英雄体験」させてくれると思うけど

401 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 11:02:00.86 ID:kwycLhIZ0.net
あるはずだよ

402 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 11:02:22.73 ID:kwycLhIZ0.net
あ、相模原パレードはね

403 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 11:10:26.01 ID:TkbnNMG10.net
渋谷区がITとエンタメ、スポーツの街を標榜してるからやりたがる
そしてナイキに勝ったアトランティスいやアディダス

404 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 11:28:43.37 ID:LE4GYP8ad.net
富田だと思うけどなぁ

405 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 11:32:31.87 ID:HIk/bJIfd.net
冨田はない
梶谷だろ

406 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 11:44:56.60 ID:jpRrXK3u0.net
3年は小野田、森田、林、梶谷、富田、橋詰、橋間、小田、松田、山田の10人か
小野田や山田も一応主将候補かな?

407 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 11:47:35.26 ID:h4FwhAxe0.net
冨田は駅伝経験ないどころか、エントリーすらされてないからなあ…小野田は飄々としてるし、林かと思ってた

408 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 11:55:37.75 ID:Ph8w1LVh0.net
久保田の1区はスゴすぎたからね
福田佐藤遠藤よりは良かったけどその辺と比較するなと言われたらそれまでだし
まあでも鈴木1区は動かさないと思うな

409 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 11:57:34.08 ID:5lsWh4k8d.net
>>406
小田は4年生

410 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 12:15:47.80 ID:9R+gNJe70.net
去年アンカーを務めた安藤も主将だったし橋間はどうかな?
指定校推薦で入ってきたくらいだら頭もいいしね。

411 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 12:28:55.96 ID:LE4GYP8ad.net
富田は学年長やってたしスピードスタミナ両方とも5だしフォーム綺麗って言われてるから潜在能力はあるんだと思う
2年の出雲とかはエントリーされてたし一色からも期待されてた

412 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 12:42:56.78 ID:7pGxSlcL0.net
主将は故障するジンクスがあるから林橋詰小野田森田は絶対にやめて。富田もよして。
橋間でいいよ。橋間は真面目だしまあまあ見映りするし替わりがいるから。

413 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 12:43:59.72 ID:8g5YNX8Ud.net
学年長は3年富田、2年上村、1年鶴貝だったか。

414 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 13:15:41.77 ID:fzS7Fjup0.net
今年は山田がブレイクするか?

「3区の田村和希(4年)の後継には林か橋詰。東洋大エースの山本修二君にぶつけたい。
8区は今回、出番がなくなった山田に期待している。5連覇のチャンスは十分にある」
http://www.hochi.co.jp/sports/feature/hakone/20180105-OHT1T50011.html

415 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 14:04:41.26 ID:HIk/bJIfd.net
>>414
3区は橋詰らしいね。

416 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 14:11:28.29 ID:h4FwhAxe0.net
橋詰はほんとに残念だったなー学連記録会で余裕残して走ってるの見て、怪我は良くなってるんだと思ってたが。
2日間ユニフォームを鞄に忍ばせてたツイート見て来年は頑張ってほしいと思った

417 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 14:19:28.19 ID:LE4GYP8ad.net
>>416
走れば間違いなくプラスになる戦力なだけになー
惜しい

418 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 14:33:56.21 ID:83kQIjvFd.net
原監督も東洋の山本を一番警戒してるんだな
こうなると
1区鈴木2区森田3区橋詰5区竹石6区小野田7区林8区山田は故障さえなければ確定か
それ以外の区間は選手の調子次第で決めるだろうね

419 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 14:49:11.14 ID:tFUWnM2ba.net
今年の奥球磨は井川が出るからな
原も行って挨拶してるくるんだろ

420 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 14:55:40.05 ID:5lsWh4k8d.net
>>419
井川は東海という噂もあるけど是非来てほしいね。
年末の都大路見ても2年生ながら高校No.1の中谷に最後まで食い下がった走りは素晴らしかった。

421 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 14:59:14.42 ID:ojQ5NTPpa.net
>>420
原監督が好きそうな、胸板の厚い、心肺機能が高そうな選手だよね

422 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 16:30:17.79 ID:TL3IdAfLd.net
〜原監督は現代版ワンピース《ルフィ》〜

周りをドンドン味方につけて
《海賊王》=《陸王》になる!

敵は多いけど、仲間もそれ以上に多く
みんな個性や表情豊かで強力な力を持つ
寝食を共に、成長し《夢物語》を紡いでいく

見果てぬ夢、屈しない精神、少年のような心

箱根7連覇する頃には、現代の偉人として
本当に映画されるかも知れない

423 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 16:30:47.70 ID:TL3IdAfLd.net
《週刊少年ジャンプの三大原則》

「友情」
味方のために尽くす、
チームワークを重視する、
味方の仇討をする、
相手を思いやる(愛情)
などの行動を重んじるもの。

「努力」
一つの目標に向かって努力する行動を重んじる

「勝利」
敵に勝つこと
スポーツ格闘などで勝利することを重んじる


青学ファンが多いのは
「ジャンプ三大原則」を世に体現してるからかも知れない

424 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 16:38:46.49 ID:5PqA1f4x0.net
>>421
今年のスカウト厳しいから井川は何が何でも東海にとられてはならないよね

あと世羅の梶山も囲っておきたい

425 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 16:40:14.40 ID:TL3IdAfLd.net
相手を思いやる(愛情)
=原監督4年生にハワイ卒業旅行プレゼント!


“太っ腹”なプレゼントに4年生は大喜び。
TBS系人気ドラマ「陸王」に出演するなど
陸上界の枠を超えて活躍する異色指揮官は
「金額は言えないけど4年間本当に頑張って
くれた学生の為に使うお金は全く惜しくない」
と笑顔で話した。

http://www.hochi.co.jp/sports/feature/hakone/20180105-OHT1T50160.html

426 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 17:09:02.75 ID:fzS7Fjup0.net
竹石は今回脚がつらなければ区間賞もあったかもしれない。来年は是非とも成し遂げてほしい。
ただその為には脚をつる癖を直さないといけないが、いろいろ予防法もあるようなので、何とか克服してほしい。。
原監督も低酸素下でも平気で走る抜群の心肺能力を評価していたし、法政の青木にも勝てるポテンシャルはあると思う。

427 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 17:31:05.29 ID:+EBSXe0d0.net
CM無しのジータス完全版見てる。
2回目に止まって再度走り始めたときはかなり低速だったのに、残り1キロから渾身のラストスパートしてた。

428 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 17:45:59.18 ID:5lsWh4k8d.net
>>427
12kmあたりから少しずつ足がつりそうになってたらしいね。それで72分台は凄かった。

429 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 18:25:29.23 ID:+EBSXe0d0.net
>>426
NIKEがサプライヤーになっている大学の選手がカラーテープしてたけど、あれは痙攣予防のためかね

430 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 18:33:00.40 ID:h4FwhAxe0.net
>>429
あのテープ、あまり見栄えがよくないと思うんだが

431 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 18:54:46.53 ID:5lsWh4k8d.net
テーピングは痙攣予防のひとつの手段ではあるな

432 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 20:11:16.92 ID:m8LQrYeN0.net
>>412
今年方式で、主力クラスを副主将にすればいいんでね?

433 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 20:42:40.08 ID:EdVkgvKd0.net
しかし箱根駅伝優勝程度で喜んでるようじゃダメだわ

434 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 21:15:38.01 ID:FnzMuWJS0.net
去年は1月7日に主将吉永と発表されていたのに今年はまだ次期主将の発表がないね。

435 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 21:21:38.82 ID:fzS7Fjup0.net
今年は去年当て馬の悔しさをバネに林が快走した。
来年は同じ当て馬の橋詰・神林・山田が活躍する番だな。

あと今年初めて小野田がビハインドからのスタートで逆転したが、
追う展開を経験したことは本人にとっても大きかったし、
チームとして戦略を考える上でもよかったと思う。

436 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 21:39:02.88 ID:h4FwhAxe0.net
>>434
去年はその時期に校内の優勝報告会があったからでは?来週の報告会で発表あるんじゃない?

437 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 21:56:05.76 ID:5lsWh4k8d.net
>>434
原監督のことだから主将にサプライズあるかもしれない。誰もが新4年生と思っているけど、他校でも3年生以下の主将はいる。
そう考えると鈴木塁なんか案外嵌まり役かもしれない(笑)

438 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 22:56:09.89 ID:hLcUrRY70.net
出雲プロジェクトに期待大。本当にやって欲しい。
箱根は無理だけど出雲なら誰よりも頼りになるという選手もいるだろう。

439 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 23:04:05.89 ID:fzS7Fjup0.net
そういえば一昨年森田が出てきたとき、かつて早稲田で箱根2区を走っていた平賀にフォームが似ているという意見があり、
それゆえ2区行けるんじゃないかって話もチラホラあったが、今年それが現実になった。
結果は平賀が2区を走った3回のタイムを全て超えてしまった。
案外フォームの類似性って重要なのかもしれないと思ったりする。
今回7区で区間新を出した林もマラソン日本記録保持者の高岡に似ているという意見もあり今後に期待したい。

440 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 23:38:44.29 ID:2ldDgLno0.net
あー平賀かあ
森田のフォームってなんか既視感あったんだよな
スッキリした

441 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 23:39:46.56 ID:2ldDgLno0.net
フォームの類似性は割と重要だろうね
竹石も神野に似てるし

442 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 23:46:57.74 ID:Pe46/Bjn0.net
佐久長聖2年の松崎も平賀みたいなフォームしてるよな

443 :スポーツ好きさん :2018/01/08(月) 23:54:53.89 ID:+sht/khk0.net
森田のフォームは柔らかくて条件のめまぐるしく変わるロードでもスタミナのロスが少なく、後半勝負ができる
とくに箱根みたいな長い区間で戦うのにはピッタリだと思う

444 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 00:02:05.27 ID:J8lGaKWEH.net
4区林区間新でブチ抜けばいいんじゃねえの

445 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 00:19:44.10 ID:ltjvUrQf0.net
>>437
全然違うw

446 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 00:55:19.45 ID:34ZP79ckH.net
キャプテンは梶谷しかいねえ

447 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 02:25:15.29 ID:WevE9QXj0.net
>>439
林のフォームに注目してるんだが、俺の目には黒人みたいに見えるんだな。
着地はフォアフットだしピッチ走法だけどバネを使った推進力が凄かった。
ナベさんが小椋にフォームが似てるって言ってたけど似てるかなあ?
高岡って踵着地、足長のせいかゆったりしたフォームだったような。

448 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 02:27:36.83 ID:WevE9QXj0.net
フォームと言えば富田もいいんだよな。
橋詰富田は大事なシーズンを棒に振って本当にもったいない。
富田はもう少し筋肉つけたほうが良さそう

449 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 02:32:33.44 ID:rZAeyA5F0.net
富田の走り見た事ないからわからんけど
仲間のコメントとか一色のコメントとか監督のコメントとか本人の特徴とかでも必ずフォームの綺麗さの話が出るから期待してる

450 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 06:50:55.63 ID:6uuHxvVw0.net
小椋や秋山もフォームがきれいな方だと思うが、そういう選手は見た目はそれほどではなくてもタイム見ると速かったりする。

451 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 06:52:35.35 ID:syNECo6B0.net
原監督、早稲田で修士取ったら、教員のお呼びがかかるだろうね。
今の身分はノンキャリの主任程度の扱いだから。

452 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 07:23:43.03 ID:uJo2e5cPd.net
>>447
林はフォームもいいがスタミナがある。あのペースで走っていて最後まで垂れなかったのは凄い。

453 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 07:36:52.58 ID:Uc8gDp250.net
>>446
梶谷は結果がよくなかったせいか箱根後のテレビ出演でもひとりだけ暗くて主将向きではない感じ。
それに新4年生を始め層が厚いから主将になっても駅伝に出られない可能性も結構ある。
そうなると吉永みたいになっちゃうので好ましくないと思う。

454 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 11:12:03.48 ID:0fVpJwXtd.net
そもそも今の現3年で高校のときに主将をしていたのってどんくらいいるんだろうか。

455 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 11:30:43.85 ID:6vNG0kAD0.net
>>451
「原はわしが育てた」
     by 早稲田大
みたいな心理構図になっちゃうのかな?

456 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 11:40:05.93 ID:OyGjOHqJ0.net
順番が逆だったならな

457 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 12:53:48.71 ID:T2Zvjgcid.net
フォームの話が出てるが、鈴木はあのままでいいんだろうか?
もう少し綺麗なフォームにすればもっと速く走れそうな気もするが、フォーム改造して却って調子崩す場合もあるし難しいな。

458 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 12:57:55.06 ID:p4SqNjrV0.net
青トレやってあのフォームならいいんじゃね?w

459 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 13:46:56.67 ID:6vNG0kAD0.net
青トレDVDを買った人は握手会に行けるの?

460 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 14:04:52.16 ID:Tkw5daf9d.net
全国都道府県対抗男子駅伝(1/21)
青学参加選手(判明分)

橋間(山形)
下田(静岡)
松田(福井)
橋詰(和歌山)
田村(山口)
神林(熊本)
竹石(大分)

461 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 14:14:30.17 ID:N3TWFj0od.net
>>460
橋詰は走れるんか?

462 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 16:48:09.36 ID:bXxV+/VG0.net
今年も都道府県で神野、一色、下田の併走みたい。ついでに田村も一緒に

463 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 16:53:58.47 ID:bXxV+/VG0.net
下田「所詮人間は神や獣には勝てない」
原監督「学年順で良かった」
一色「神野さんは大人げない」

464 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 17:03:44.51 ID:34l2QkTZ0.net
都道府県駅伝もいいけど、その前の奥球磨ロードレースにも注目。
特に来年の箱根でメンバー入りが有力視される山田と吉田祐に期待。あと1年生で箱根の強化合宿に参加した岩見も。

1/14(日)
第6回奥球磨ロードレース参加予定者

1年 大藏、岩見、森川
2年 中根、吉田祐
3年 山田
http://www.kumariku.org/

465 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 17:58:11.56 ID:eS8aelg+a.net
>>461
2日、3日とカバンにユニフォーム忍ばせてたらしい。ということは走れる状態だったってこと。

466 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 18:12:50.98 ID:rpja2P+O0.net
>>465
去年は3区だったけど今年は7区を走ってほしいな

467 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 18:46:01.06 ID:34ZP79ckH.net
もう3区やろ?

468 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 19:29:11.14 ID:N3TWFj0od.net
>>467
もう決まってんの?
和歌山のもう1人って潰滝だろ。だったら潰滝3区で橋詰7区の方が適性に合ってると思うけどな。

469 :スポーツ好きさん:2018/01/09(火) 19:47:21.39 .net
現状予定なら3区は林か橋詰。8区に山田。

http://www.hochi.co.jp/sports/feature/hakone/20180105-OHT1T50011.html 
「3区の田村和希(4年)の後継には林か橋詰。東洋大エースの山本修二君にぶつけたい。8区は今回、出番がなくなった山田に期待している。5連覇のチャンスは十分にある」

470 :スポーツ好きさん:2018/01/09(火) 19:56:46.89 .net
あー都道府県駅伝の和歌山の話か、失礼。

471 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 20:44:01.96 ID:/pGO45zP0.net
林、橋間は初駅伝でよく走ってくれた
林は来年往路かな?

472 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 20:49:24.77 ID:E6TLNCIq0.net
蒲田    5位
新八ツ山橋 5位
田町    4位
御成門   4位
馬場先門  3位
大手町   2位

橋間、安全運転とはいえたいそうみごとな運転ぶり。来年が楽しみだ。

473 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 20:52:08.68 ID:bXxV+/VG0.net
6区小野田、7区林も魅力的並び

474 :スポーツ好きさん :2018/01/09(火) 20:53:28.83 ID:Z+XIVf8e0.net
箱根V4青学原監督、政界転身直撃に「求められたら天命」
明日発売 週刊文春

総レス数 1006
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200