2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青山学院大学陸上部応援スレ76

1 :スポーツ好きさん :2018/01/03(水) 16:50:30.34 ID:UVkcqnJg0.net

青山学院大学陸上部を応援するスレです

荒らし、煽りはスルー
監督、選手を叩くのは控え目に

前スレ
青山学院大学応援スレ75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1514861660/

青山学院青学陸上部 公式サイト
http://aogaku-tf.com/
青学陸上部(長距離ブロック) twitter
http://twitter.com/aogaku_rikujyou
短距離ブロック
http://agu-athletics.org/index.html
青学陸上部OB会
http://www.obiogi.com/obog.php?cid=1000
青山スポーツ
http://aoyama.univ.nikkansports.com
青山学院 公式サイト 
http://www.aoyamagakuin.jp/index.html
青山学院大学 公式サイト
http://www.aoyama.ac.jp
www.aoyama.ac.jp/
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/
箱根駅伝 公式サイト
http://www.hakone-ekiden.jp/index.php
日本テレビ 箱根駅伝サイト
http://www.ntv.co.jp/hakone/
読売新聞 箱根駅伝サイト
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/
スポーツ報知 箱根駅伝サイト
http://www.hochi.co....orts/feature/hakone/
箱根駅伝ミュージアム
http://www.hakoneekidenmuseum.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

785 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 11:57:09.33 ID:1ogXOdBKd.net
>>784
チームの力を語る主将がまず自分に自信がないと消極的な発言になってしまいがち。
その点森田は今回の2区区間賞で相当自信もついただろうし、その自信を持ってチームを引っ張って言ってほしい。

786 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 12:20:01.15 ID:SGiABN3v0.net
下田が月報青学陸上部の記事に対してツイートしてるね。
記者とあまりいい関係じゃないのかな

787 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 12:33:37.23 ID:yR+lLqpPa.net
勝手に本を出すやつw

788 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 12:37:19.13 ID:on+U5hju0.net
青学人気を利用して飯のタネにしてるゴロ?

789 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 12:38:57.06 ID:czgpdYPF0.net
原監督修士論文終わったのか?

790 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 12:41:37.32 ID:tIYDHc4tp.net
勝手に書き散らして次は東海大に鞍替えだからなwそら監督もそう言うよ。

791 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 12:50:23.90 ID:hE3djpmG0.net
>>790
あの佐藤って記者青学出身のくせに母校を食い物にしやがってホント腹立つな

792 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 14:09:11.89 ID:csjO68sLd.net
選手にインタビューしてもらってたのは見てる側からはありがたかったけど、露骨すぎる日和見主義な取材ポリシーだったのはダメ。いつの間にか月報じゃなくなってたからな。好調なときも不調なときも記事にしてこそ月報。

「キョウジ」に代表される致命的な誤字もイメージを悪くしたと思う。東海の記事でもやらかし多数。

書籍化も無断だったとは。。。

気付いたら年末には東海や神奈川を祭り上げる記事ばかりになってたから2校には悪いけど負けてくれてスッキリしたよ。

793 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 14:26:59.80 ID:1ogXOdBKd.net
>>792
勝ち馬に乗りたがるタイプか
あれ?陸板にも似たような奴いたなw

794 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 17:19:52.34 ID:n2UCUCLK0.net
>>792
これ箱根で総合優勝逃してたら何書かれてたかわからんね。あることないこと書かれそうでゾッとするわ。
まあ負けた大学には申し訳ない気持ちはあるけど…。

795 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 18:13:00.02 ID:srfBUXWxF.net
青学を追い出されて、東海に行ったぽいなw

796 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 19:58:57.71 ID:/SbKIlQR0.net
とにかく選手達の名前を間違え過ぎ
一度や二度じゃなかったからね
人の名前なんだから、単に「変換間違い」で済む話じゃない
記事の内容以前の問題だよ

797 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 20:43:59.38 ID:KYJ/TXBS0.net
都道府県駅伝の熊本チームでは、
我らが「陸王」神林選手が、後輩の井川君と一緒に走るね!
王者青学が7連覇する時、この二人が青学で大活躍してる姿を見たいぜ!

798 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 21:09:57.43 ID:csjO68sLd.net
都道府県男子駅伝の広島3区が工藤から藤川に交代になるらしいよ。

799 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 21:26:51.73 ID:1ogXOdBKd.net
今年も原監督がラジオ解説

天皇盃 第23回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会 実況中継 | RCC中国放送
http://rcc.jp/ekiden/2018hiroshima/radio.htm

800 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 21:53:00.79 ID:XPw5CmLwd.net
>>794
最新記事を読んだけど、怒りを感じる。
下田の言う通り攻撃的で、母校愛は全く感じられない。
それにフリーライターが取材先に断りなく出版するのは最低な行為で、特に写真が勝手に使われてたら肖像権や著作権の問題になる。
相手はそれにより報酬を得てるのだから。

今後の記事も、内容によっては偽計業務妨害にあたる可能性あるから、弁護士入れて警告する必要もあるかな?
もう明るみになったから、今後は恥ずかしくてどのチームの陸上取材なんて出来ないだろうが。

とかく有名になると変なの近づいてくるから、プロ野球新人講習を参考に、諸々の対策も必要だろうね。

801 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 22:03:10.78 ID:1N0jeqgq0.net
一昨年は、月報のお陰でファンは沢山内部情報を知れたが、敵にとってもそうだし、ちょっと内部のこと明かしすぎでは?と思ったこともあったから、今後はこの記者と距離おいてほしいね

802 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 22:10:38.91 ID:scjHJoHB0.net
>>798
マジで?

803 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 22:11:34.42 ID:BnhbuHvmd.net
>>791
母校のはず無い

804 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 22:33:29.53 ID:gtU6T46O0.net
たしかにあの佐藤の記事、牽強付会で青学と原監督を貶めようとしているだけだな
手前勝手に文章を書いているから、取材を断られたのを逆恨みしているのがミエミエ
しかも無断で書籍出版とか、最低のゴミライター
東海のタイコモチでもやってろってハナシ

805 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 22:53:56.21 ID:n2UCUCLK0.net
原監督がなんかの番組でハーモニーを乱す奴がいたって言ってたらしいけど、部員じゃなくてこの記者のことだったりしてな。

806 :スポーツ好きさん :2018/01/15(月) 23:30:59.31 ID:Lm+5ru4J0.net
ほんと感じ悪い記事。
最後のアドバイス的な文章も一体何様目線なんだ。
そりゃあ監督だって嫌がるに決まってるわ。

807 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 00:25:18.20 ID:cYtur+Ynd.net
原監督の関連本はベストセラー多いから、一枚噛みたかったんだろう。
だけど18ヶ月もの間、原監督や選手達の貴重な時間を貰いながら出版してて、無礼極まりないと思う。

写真も堂々と使ってたし、タイトルもなぜか意味深。
無許可なら、マジで「◯婦と生活社」に出版差し止めさせた方が良いだろう。
フリーランスは信用第一だから、取材拒否は命取りで、雑誌からの仕事なくなれば、ジ・エンドなのにね。

808 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 00:44:33.76 ID:hPlYTnTJ0.net
「月報・青学陸上部」の連載がめっきりペースが落ちてるのに対して、
昨年7月開始の「東海大・駅伝戦記」は半年余りでもう21回も書き飛ばしている。
母校青山学院(経営学部卒)を見限り、いちはやくスーパールーキーズにぞっこん
という破廉恥だが、言われてるようなマナー・ルール違反が目立つようなら
東海大学にも早々に見切りをつけられるだろうね。出入り禁止まであるかな。

809 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 01:05:09.88 ID:MNEGinfv0.net
>>808
最近東海のほうが多いなって思ってけど
なるほどね

810 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 01:51:25.99 ID:qWhq/Ov90.net
今からこの記事を読み返すと皮算用にも程があるな。

東海大は2分差を復路で逆転可能。
箱根駅伝「初Vのシナリオ」はできた
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/othersports/rikujo/2017/12/29/____split_4/index.php

→実際は青学とは往路で5分差ついて、復路でさらに7分半の差がついた
→肝入りの9、10区を見ても青学との差を縮めるどころか1分50秒広がった

箱根駅伝V候補、東海大で懸念された
「長距離への不安」が解消された
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/othersports/rikujo/2017/12/27/___split_74/

→1年生の川端の記録にも及ばず

811 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 07:03:43.89 ID:vk4Q0XBU0.net
月報読んで「青学今回大丈夫か?」と心配してた自分が恥ずかしい。
不安を煽る意図で書かれた記事にまんまとハマってしまった…

無許可で出版が本当なら、今後佐藤は青学だけでも出禁でいいんじゃね。

812 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 07:51:41.64 ID:A8cliObWd.net
>>807
草加じゃんね
出禁が当然

813 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 08:49:40.32 ID:B1sK3mDN0.net
月報についてはスポ新などには載らない情報選手の状態や学内記録会の結果、選手選考の裏側など
応援する側にとって知りたい情報があって確かに重宝していた側面はあった。
ただそういう情報は他校の関係者にも知れてしまうわけで、当然それは好ましいことではない。
今回そのライターのやり口が明らかになったので、これを機に完全に縁を切るのが望ましいと思う。

814 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 11:55:40.52 ID:PlpqV5n4F.net
原監督は突出した選手育成上手いね

(1区)
久保田は歴代3位、区間記録まで16秒
(2区)
森田は歴代8位、勇馬の記録まで11秒
(3区)
秋山は歴代8位
(旧4区)
田村は歴代1位
3大駅伝1位6回(区間新2回)、2位2回
(旧5区)
神野は歴代1位、柏原の記録を抜く
(6区)
小野田は歴代2位、区間記録まで2秒
(7区)
林は歴代1位、設楽悠太の記録を抜く
(8区)
下田は歴代3位、区間記録まで16秒
史上初3年連続区間賞、マラソン10代記録
(9区)
藤川は歴代2位、区間記録まで3秒差
(10区)
安藤は歴代11位
最終区は安全走行の傾向

また現役監督で唯一3冠達成してるから
スピード駅伝から箱根まで長けている

815 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 13:20:19.61 ID:55uLQkA/0.net
戦は諜報第一
ペラペラと内情を記者やテレビにしゃべってる時点で負け

816 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 14:49:42.43 ID:QlM2XCFPa.net


817 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 14:52:27.85 ID:QlM2XCFPa.net
記者なんて賞賛もすれば批判もするのは当たり前
ここみたいになんでも青学マンセー、原マンセーの記事を書かないといけないのか?

818 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 14:58:01.18 ID:55uLQkA/0.net
>>817
だから、人として信用されないし、距離を置かれるし、バカにされる
カネの匂いを嗅ぎつける力で仕事しているとダメですね
誠実が信用を作ることがわからないで一生終わる

819 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 15:27:03.68 ID:8WtQ6TtJd.net
少なくとも佐藤には青学を賞賛も批判もする資格はない
青学出禁なのでバイアスあるし、ルール違反した本人の気恥ずかしさもある
青学情報は、当然ない

無断書籍化と無断写真掲載が事実なら、青学便乗商法の最たるもので利己的すぎる
それは青学陸上部の18ヶ月に渡る取材協力に対する背任行為と言えるだろう

820 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 16:14:25.63 ID:P47pXxYoa.net
林奎介、報告会欠席?

821 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 16:32:19.41 ID:B1sK3mDN0.net
>>820
林の他に森田・近藤・橋間もいないようだけど、
公式ツイの18(木)の相模原キャンパスでの報告会の告知に
「青山キャンパスでは来れなかった選手も参加します」とあるから
今日は所用で出られなかったということでしょ。

822 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 16:35:47.03 ID:s/XZUzFa0.net
授業レポートもしくは試験だよ
帰省は終わってるし退寮はまだしてないし

823 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 16:36:07.61 ID:RoWOcqQB0.net
どんな世界でもそうだけど「エエトコヅキ」しかしないやつは信用されない
この佐藤の場合はさらに「恩を仇で返す」だからなおさら
東海優勝、という空気に乗って賢く立ち回ったつもりなんだろう
結局、見る目もなければ誠意もなかったという

824 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 16:50:16.50 ID:s/XZUzFa0.net
あとの3人は相模原で講義中。 「陸上部員は絶対に授業に出る。それがルール」。
だってさ

825 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 16:56:05.63 ID:yfFeF2Ge0.net
>>817
なんかこのスレは気持ち悪いんですよね。
青学を批判する人は叩き、ひたすら青学、原監督は正しい,
凄いとかW
なんか新興宗教みたい。
他のスレはけっこう監督批判とかしてるのに。

826 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 17:02:35.67 ID:s/XZUzFa0.net
鈴木塁ハーモニー下手ww

827 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 17:03:08.23 ID:1aJ2/4+Kd.net
でも、追いかける田村があっさり山本に負けたのは先頭効果か?実力か?
鈴木健吾はフルマラソンの練習の影響で今一だったとも思える。
箱根二区好走ランナーがやはり全体的に強いのかな。

828 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 17:06:26.37 ID:mFgCMfgE0.net
>>825
??
勝手に書籍を出す事に対して批判してるんじゃないか?
フリーの記者ならどうとでも書けるからな。

829 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 17:14:09.26 ID:mFgCMfgE0.net
>>827
山本は東洋のエースだし強いよ。
向かい風にも気温差にも強くない田村が区間2位でまとめたからまあまあじゃね。
しかし大学4年間ずっと強いまま維持するのも大変だよな。
今回他大のエースも含めて思った。

830 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 17:52:59.75 ID:JPYYeHlC0.net
丸亀ハーフ
森田、梶谷、鈴木塁

831 :スポーツ好きさん:2018/01/16(火) 18:14:53.48 ID:1xPou3QHi
>>826
あのハーモニー何回もやってたからなんでかと思ったらそういうことか!

832 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 18:03:05.25 ID:kQ0LJhy30.net
>>814
秋山は歴代6位じゃないの?

833 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 18:03:55.86 ID:kQ0LJhy30.net
>>814
あと安藤は10位

834 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 18:08:43.91 ID:/fVSI1li0.net
佐藤このスレにいる?w

835 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 18:09:19.76 ID:5pc0W/uq0.net
>>830
去年は田村が1:01:56と快走したが、今年は森田と鈴木がどれだけ田村に迫れるか?
特に鈴木は今年エースに名乗りを上げられるか試金石になりそう。

836 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 18:14:09.21 ID:ZeZY0lS/F.net
>>825
ここは青学応援スレなの
良い時も悪い時も変わらずに、監督や選手たちを応援したい人達が集まってるの

837 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 18:47:17.15 ID:OxYWhzM1a.net
アッハハハ
記事にされたり、写真を掲載されることを前提で取材を受けてんだろ
それを取材対象者の許可がいるとかwww

838 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 18:50:16.55 ID:55uLQkA/0.net
あっ、いらっしゃい

839 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 18:51:42.96 ID:55uLQkA/0.net
正しい指摘をされたら、掲載されんの前提で取材受けてんだろと居直り
許可は要るよ、当然
それもわからないようじゃ…仕事辞めるべき

840 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 18:55:34.03 ID:iC9SqfAP0.net
なんで本人の関係者が来てるんだ

841 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 19:08:58.10 ID:609rb5I/0.net
>>839
はあ?
取材を受けてるのに?
記事にしてほしくないなら取材は受けないよ普通

じゃあフライデーは隠し撮りした対象者の許可を得てるの?

話にならんわ

842 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 19:29:51.01 ID:hPlYTnTJ0.net
張本人に登場されてもなあ・・・・

843 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 19:33:16.26 ID:sXf2P9s20.net
写真週刊誌と同レベルなんだ
へー

844 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 19:48:55.89 ID:HgjndhUkd.net
丸亀の面子面白いな

青学OB 山田学、神野
青学現役 森田、梶谷、鈴木

三上、ニャイロ、吉川という箱根1区2区4区の宿敵も登場。

845 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 19:57:09.28 ID:609rb5I/0.net
>>843
反論できなくなるとすぐそれかい(笑)

じゃあ大手新聞社がよく安倍首相や政府の批判記事を書いてるけど、新聞社は安倍首相や政府の許可を得てるの?

846 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 19:58:15.90 ID:dk1wQgxyd.net
>>825
東海の次は東洋取材ですか?

847 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 20:30:46.61 ID:p7blv4zXd.net
>>827
能力は別にして、この二人は気持ちが強いから見ていて気持ちいいわ。

848 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 20:32:31.86 ID:guDCVxvB0.net
>>845
記事と出版は違うでしょうに

849 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 20:55:25.75 ID:0ZvugPEn0.net
>>844
森田と神野に期待

850 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:01:21.06 ID:H4vj1UWk0.net
梶谷が62分台で走ってくれると更に来年が楽しみになるのでがんばってほしい。

851 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:03:56.82 ID:TK+/8e1i0.net
梶谷って去年の丸亀撃沈してたよね

852 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:06:51.09 ID:mGK1UDmXd.net
>>851
でも1ヶ月後の学生ハーフでは63分台で走ったな

853 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:09:24.61 ID:sXf2P9s20.net
>>845
学生のアマチュアスポーツと一国の宰相がなんで同列なの?
てめえは飯の種なら節操もへったくりもないのかよ

854 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:11:24.32 ID:609rb5I/0.net
>>848
???
例えば週刊朝日だって政府批判してるじゃん
じゃあ週刊朝日は政府の許可得てるの?
週刊誌だって出版物だぞ

855 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:16:28.32 ID:5pc0W/uq0.net
何かひとり必死なやつがいるな

856 :スポーツ好きさん:2018/01/16(火) 22:34:31.82 ID:1xPou3QHi
レベル低すぎw

857 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:22:11.80 ID:609rb5I/0.net
>>853
?????
出版に取材対象者の許可が必要か不要かって話だろ?
政治家だろうが学生だろうが芸能人だろうが関係ないじゃん
政治家は許可が不要で、学生が必要だという判断基準は何?

それに2ちゃんへの書き込みがなんで飯のタネになるの

日本語OK?

858 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:28:30.75 ID:p7blv4zXd.net
頭悪い奴多いな。

嵐ならいいけど、卒業生とかやめてくれ。
青学は妹の出身校だからな。

859 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:31:40.91 ID:sXf2P9s20.net
>>857
アマチュア選手が一ライターの金儲けに無償で協力すべき理由は何?

860 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:44:31.64 ID:609rb5I/0.net
>>859
?????
新聞だろうが週刊誌だろうが陸上雑誌だろうが金儲けのためにアマチュア選手を取材してんだろ

協力したくなければ取材を受けなきゃいいだけの話

861 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:48:32.28 ID:mGK1UDmXd.net
この必死さはもう佐藤さん降臨認定されても仕方ないな

862 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:56:51.21 ID:609rb5I/0.net
>>861
気にすんな
暇なんでここのやつらをからかって遊んでるだけだから

それにしても君すごいね
文章だけで誰が書いたかわかるんだ
どうやってそんなすごい能力を身につけたの?
参考までに教えてよ

863 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:58:09.57 ID:sXf2P9s20.net
無断で書籍化とは恐れ入ったよw
893の方がよほどきちんと筋通すわ

864 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:59:28.56 ID:fqcUewGH0.net
月報はもう期待しないから、出雲プロジェクトがどんな感じになってるのか、どこかが少しだけでも取材してくれたらいいなー
メンバーだけでも知りたい

865 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:03:10.06 ID:mGK1UDmXd.net
>>862
君こそ凄いね
君にレスアンカー付けたわけでもないのに何で自分にだと判断できたの?
それに俺の言う佐藤さんは多分君が思ってる佐藤さんとは違う人だよ

866 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:11:57.38 ID:sXf2P9s20.net
>>860
確かに自分さえ儲かればいい奴の取材は受けなきゃいい話だよな

867 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:13:14.90 ID:YvKXJQ3V0.net
【フィッシュボーン】 恐ろしい目つき <タモリ「怖い…」> 黒人を尊敬してるのに 【シャネルズ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516069087/l50

868 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:22:02.28 ID:609rb5I/0.net
>>865
アハッ
じゃあ誰が必死なんだよ
それに話の流れからして、ライターの佐藤さん以外ないだろ
なんで何の脈絡もなく他の佐藤さんが出てくるんだよw

で誰のレスを他の佐藤さんと認定したんだ?

869 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:27:43.29 ID:mGK1UDmXd.net
>>868
俺は君と違って頭悪いんで唐突に脈絡もなくレスしちゃったりするんだよねw
あれ?佐藤さんって誰だっけ?何だかこのところ急速に認知症が進行してきたようだ。

870 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:28:06.59 ID:609rb5I/0.net
>>866
そういうことよ
わかってんじゃんw

871 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:30:46.45 ID:609rb5I/0.net
>>869
そうですか、お大事に

872 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:38:07.51 ID:p7blv4zXd.net
>>869
頭悪いの?
さすが青学だな。

873 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:43:00.06 ID:sXf2P9s20.net
ま、選手たちは基地外ライターにまとわり付かれずに済むなら練習に集中できるなw
よかったよかった

874 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 23:09:12.98 ID:+QdoV1ZtF.net
論点を摩り替えての詭弁は見苦しいな。
雑誌の原稿料と違い、書籍の印税は桁違い。

取材対象者から肖像権やプライバシー、公開非公開かなどの取決め、書籍化の同意を得ているかどうかが問題となる。
内容次第では、肖像権侵害や名誉毀損やプライバシー権侵害に該当し、出版差止や損害賠償責任など法的な責任を負うことになる。
また出版社も同様に、取材対象者から上記の同意も得ておかなければならなく、損害賠償責任を追及される可能性がある。

まあ、弁護士案件だよ。

875 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 23:21:53.25 ID:sXf2P9s20.net
出版社って芸能界に負けず劣らずな業界なんだな
佐藤は出版社上がりらしいし
ひとつ勉強になったよ。

876 :sage :2018/01/16(火) 23:49:43.15 ID:mFgCMfgE0.net
林は丸亀出ないのか。見たかった。

877 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 23:54:50.16 ID:mFgCMfgE0.net
つーか梶谷を2年連続で丸亀に出す必要あるのか?
林を出してくれ。

878 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 23:55:31.38 ID:Wyf0cpCbd.net
佐藤はクソ

879 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 00:09:45.03 ID:GMOh4F5+0.net
原監督とここの評価に一番違いがあるのは梶谷。少なくとも監督から見た梶谷はボーダーライン上の方選手ではない。

880 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 00:10:23.99 ID:9YdxVws60.net
梶谷は強い選手だよ

881 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 00:16:49.92 ID:zxw5pPtPd.net
試合のタイムしか見てないニワカが多いからな。
梶谷の起用のされ方を見ればどれだけ期待されてるかわかりそうなもんだけど。

とはいえ梶谷は今期のレースで結果が出てないのは確か。
丸亀ハーフでは力を発揮してほしい。

882 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 00:28:07.95 ID:eReBRPG60.net
富田橋詰はどんな状態なのかね?
故障なければこの2名も在学中に丸亀あたり走ってもらいたいんだよね。
もうすぐ最終学年やし待つ方も焦るわ。

883 :sage :2018/01/17(水) 00:37:15.80 ID:eReBRPG60.net
箱根区間新とか区間賞の選手って丸亀に招待されるのが慣例みたいなところないか?
林が招待されなかったとは考え難いんだが。

884 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 01:39:27.92 ID:3TH0DuLM0.net
梶谷の長所ってどこ?
スピード?スタミナ?安定性?

総レス数 1006
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200