2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青山学院大学陸上部応援スレ76

1 :スポーツ好きさん :2018/01/03(水) 16:50:30.34 ID:UVkcqnJg0.net

青山学院大学陸上部を応援するスレです

荒らし、煽りはスルー
監督、選手を叩くのは控え目に

前スレ
青山学院大学応援スレ75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1514861660/

青山学院青学陸上部 公式サイト
http://aogaku-tf.com/
青学陸上部(長距離ブロック) twitter
http://twitter.com/aogaku_rikujyou
短距離ブロック
http://agu-athletics.org/index.html
青学陸上部OB会
http://www.obiogi.com/obog.php?cid=1000
青山スポーツ
http://aoyama.univ.nikkansports.com
青山学院 公式サイト 
http://www.aoyamagakuin.jp/index.html
青山学院大学 公式サイト
http://www.aoyama.ac.jp
www.aoyama.ac.jp/
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/
箱根駅伝 公式サイト
http://www.hakone-ekiden.jp/index.php
日本テレビ 箱根駅伝サイト
http://www.ntv.co.jp/hakone/
読売新聞 箱根駅伝サイト
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/
スポーツ報知 箱根駅伝サイト
http://www.hochi.co....orts/feature/hakone/
箱根駅伝ミュージアム
http://www.hakoneekidenmuseum.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

840 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 18:55:34.03 ID:iC9SqfAP0.net
なんで本人の関係者が来てるんだ

841 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 19:08:58.10 ID:609rb5I/0.net
>>839
はあ?
取材を受けてるのに?
記事にしてほしくないなら取材は受けないよ普通

じゃあフライデーは隠し撮りした対象者の許可を得てるの?

話にならんわ

842 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 19:29:51.01 ID:hPlYTnTJ0.net
張本人に登場されてもなあ・・・・

843 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 19:33:16.26 ID:sXf2P9s20.net
写真週刊誌と同レベルなんだ
へー

844 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 19:48:55.89 ID:HgjndhUkd.net
丸亀の面子面白いな

青学OB 山田学、神野
青学現役 森田、梶谷、鈴木

三上、ニャイロ、吉川という箱根1区2区4区の宿敵も登場。

845 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 19:57:09.28 ID:609rb5I/0.net
>>843
反論できなくなるとすぐそれかい(笑)

じゃあ大手新聞社がよく安倍首相や政府の批判記事を書いてるけど、新聞社は安倍首相や政府の許可を得てるの?

846 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 19:58:15.90 ID:dk1wQgxyd.net
>>825
東海の次は東洋取材ですか?

847 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 20:30:46.61 ID:p7blv4zXd.net
>>827
能力は別にして、この二人は気持ちが強いから見ていて気持ちいいわ。

848 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 20:32:31.86 ID:guDCVxvB0.net
>>845
記事と出版は違うでしょうに

849 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 20:55:25.75 ID:0ZvugPEn0.net
>>844
森田と神野に期待

850 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:01:21.06 ID:H4vj1UWk0.net
梶谷が62分台で走ってくれると更に来年が楽しみになるのでがんばってほしい。

851 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:03:56.82 ID:TK+/8e1i0.net
梶谷って去年の丸亀撃沈してたよね

852 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:06:51.09 ID:mGK1UDmXd.net
>>851
でも1ヶ月後の学生ハーフでは63分台で走ったな

853 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:09:24.61 ID:sXf2P9s20.net
>>845
学生のアマチュアスポーツと一国の宰相がなんで同列なの?
てめえは飯の種なら節操もへったくりもないのかよ

854 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:11:24.32 ID:609rb5I/0.net
>>848
???
例えば週刊朝日だって政府批判してるじゃん
じゃあ週刊朝日は政府の許可得てるの?
週刊誌だって出版物だぞ

855 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:16:28.32 ID:5pc0W/uq0.net
何かひとり必死なやつがいるな

856 :スポーツ好きさん:2018/01/16(火) 22:34:31.82 ID:1xPou3QHi
レベル低すぎw

857 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:22:11.80 ID:609rb5I/0.net
>>853
?????
出版に取材対象者の許可が必要か不要かって話だろ?
政治家だろうが学生だろうが芸能人だろうが関係ないじゃん
政治家は許可が不要で、学生が必要だという判断基準は何?

それに2ちゃんへの書き込みがなんで飯のタネになるの

日本語OK?

858 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:28:30.75 ID:p7blv4zXd.net
頭悪い奴多いな。

嵐ならいいけど、卒業生とかやめてくれ。
青学は妹の出身校だからな。

859 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:31:40.91 ID:sXf2P9s20.net
>>857
アマチュア選手が一ライターの金儲けに無償で協力すべき理由は何?

860 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:44:31.64 ID:609rb5I/0.net
>>859
?????
新聞だろうが週刊誌だろうが陸上雑誌だろうが金儲けのためにアマチュア選手を取材してんだろ

協力したくなければ取材を受けなきゃいいだけの話

861 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:48:32.28 ID:mGK1UDmXd.net
この必死さはもう佐藤さん降臨認定されても仕方ないな

862 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:56:51.21 ID:609rb5I/0.net
>>861
気にすんな
暇なんでここのやつらをからかって遊んでるだけだから

それにしても君すごいね
文章だけで誰が書いたかわかるんだ
どうやってそんなすごい能力を身につけたの?
参考までに教えてよ

863 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:58:09.57 ID:sXf2P9s20.net
無断で書籍化とは恐れ入ったよw
893の方がよほどきちんと筋通すわ

864 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 21:59:28.56 ID:fqcUewGH0.net
月報はもう期待しないから、出雲プロジェクトがどんな感じになってるのか、どこかが少しだけでも取材してくれたらいいなー
メンバーだけでも知りたい

865 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:03:10.06 ID:mGK1UDmXd.net
>>862
君こそ凄いね
君にレスアンカー付けたわけでもないのに何で自分にだと判断できたの?
それに俺の言う佐藤さんは多分君が思ってる佐藤さんとは違う人だよ

866 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:11:57.38 ID:sXf2P9s20.net
>>860
確かに自分さえ儲かればいい奴の取材は受けなきゃいい話だよな

867 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:13:14.90 ID:YvKXJQ3V0.net
【フィッシュボーン】 恐ろしい目つき <タモリ「怖い…」> 黒人を尊敬してるのに 【シャネルズ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516069087/l50

868 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:22:02.28 ID:609rb5I/0.net
>>865
アハッ
じゃあ誰が必死なんだよ
それに話の流れからして、ライターの佐藤さん以外ないだろ
なんで何の脈絡もなく他の佐藤さんが出てくるんだよw

で誰のレスを他の佐藤さんと認定したんだ?

869 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:27:43.29 ID:mGK1UDmXd.net
>>868
俺は君と違って頭悪いんで唐突に脈絡もなくレスしちゃったりするんだよねw
あれ?佐藤さんって誰だっけ?何だかこのところ急速に認知症が進行してきたようだ。

870 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:28:06.59 ID:609rb5I/0.net
>>866
そういうことよ
わかってんじゃんw

871 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:30:46.45 ID:609rb5I/0.net
>>869
そうですか、お大事に

872 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:38:07.51 ID:p7blv4zXd.net
>>869
頭悪いの?
さすが青学だな。

873 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 22:43:00.06 ID:sXf2P9s20.net
ま、選手たちは基地外ライターにまとわり付かれずに済むなら練習に集中できるなw
よかったよかった

874 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 23:09:12.98 ID:+QdoV1ZtF.net
論点を摩り替えての詭弁は見苦しいな。
雑誌の原稿料と違い、書籍の印税は桁違い。

取材対象者から肖像権やプライバシー、公開非公開かなどの取決め、書籍化の同意を得ているかどうかが問題となる。
内容次第では、肖像権侵害や名誉毀損やプライバシー権侵害に該当し、出版差止や損害賠償責任など法的な責任を負うことになる。
また出版社も同様に、取材対象者から上記の同意も得ておかなければならなく、損害賠償責任を追及される可能性がある。

まあ、弁護士案件だよ。

875 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 23:21:53.25 ID:sXf2P9s20.net
出版社って芸能界に負けず劣らずな業界なんだな
佐藤は出版社上がりらしいし
ひとつ勉強になったよ。

876 :sage :2018/01/16(火) 23:49:43.15 ID:mFgCMfgE0.net
林は丸亀出ないのか。見たかった。

877 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 23:54:50.16 ID:mFgCMfgE0.net
つーか梶谷を2年連続で丸亀に出す必要あるのか?
林を出してくれ。

878 :スポーツ好きさん :2018/01/16(火) 23:55:31.38 ID:Wyf0cpCbd.net
佐藤はクソ

879 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 00:09:45.03 ID:GMOh4F5+0.net
原監督とここの評価に一番違いがあるのは梶谷。少なくとも監督から見た梶谷はボーダーライン上の方選手ではない。

880 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 00:10:23.99 ID:9YdxVws60.net
梶谷は強い選手だよ

881 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 00:16:49.92 ID:zxw5pPtPd.net
試合のタイムしか見てないニワカが多いからな。
梶谷の起用のされ方を見ればどれだけ期待されてるかわかりそうなもんだけど。

とはいえ梶谷は今期のレースで結果が出てないのは確か。
丸亀ハーフでは力を発揮してほしい。

882 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 00:28:07.95 ID:eReBRPG60.net
富田橋詰はどんな状態なのかね?
故障なければこの2名も在学中に丸亀あたり走ってもらいたいんだよね。
もうすぐ最終学年やし待つ方も焦るわ。

883 :sage :2018/01/17(水) 00:37:15.80 ID:eReBRPG60.net
箱根区間新とか区間賞の選手って丸亀に招待されるのが慣例みたいなところないか?
林が招待されなかったとは考え難いんだが。

884 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 01:39:27.92 ID:3TH0DuLM0.net
梶谷の長所ってどこ?
スピード?スタミナ?安定性?

885 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 01:47:59.14 ID:nv4LSc3A0.net
>>884
箱根1区でスピード猛者達のラストスパートと互角以上に渡り合ったスピード
ラストに強い關を追い詰めたラストスパートと粘り強さ
タフなコースに強い

ぐらいかな

886 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 02:12:20.72 ID:0nmc9cLTd.net
>>879
そういう所は中村兄と被るな。何度もやらかしてるのに何故か監督の信頼厚く駅伝で使われたが、最終的には見限られた。
梶谷も今年度は三大駅伝全てに起用されたがどれも今ひとつで、今後結果を出さなければいつまでも信頼がある訳ではない。

887 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 03:48:23.39 ID:yoWQnWkF0.net
>>886
なぜか
っていうのは言い過ぎ
タイム番長と言われるが一番客観的な資料だろ
キャラ的にもチームにはいい
去年の東京マラソンとかやらかしばかりでもない
みんながずっと不安に思い外したがっていたのもよくわかるがディスりすぎだと思う

888 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 06:30:40.05 ID:U0419jC90.net
>>886
中村兄も梶谷も各年代のドライチだからな

そりゃ何とかモノにしたいと思うよね

889 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 06:50:03.67 ID:b6z6wlvH0.net
梶谷、去年は招待だったけど、今年は一般ってことは、交通費とか自己負担して行くってこと?
報告会でも沈み気味だったし、挽回したいと思ってるのは伝わるわ

890 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 07:49:33.87 ID:b6z6wlvH0.net
林は熊日に招待されてるみたい。東洋の山本と相澤も走るみたいだから楽しみだね

891 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 08:07:39.14 ID:p/jhYHms0.net
いまさらシューイチ見たけど、竹石は「東洋スゲー」って素直に認めてるのに、その後東洋から「竹石止まった!ここから離れるとおもいますよ!!」とか言われててなんだかな〜と思ってしまった。
あの裏側特集って人間性出るねw

892 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 08:11:59.44 ID:kCdg1bwia.net
>>891
西山でしょww小野田が走ってる映像見てる時も、今西さんの方がいいじゃんとか言ってたから、悪気なく気持ちが強い選手なんだろう

893 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 08:36:01.39 ID:xhQvJtdP0.net
>>890
熊日って30kmだよね
ハーフとフルマラソンの中間の距離って中途半端な感じするな。

894 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 08:52:01.50 ID:lbuNqTvRd.net
>>886
主要区間は厳しいがつなぎ区間なら十分区間上位で走れる選手。
箱根も後半区間に置けば強いよ

895 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 12:22:19.44 ID:eReBRPG60.net
>>890
おー楽しみだな。勇馬が熊日で学生記録出したんだよな。
青学で熊日走る選手少なかったから楽しみ。

896 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 12:46:02.00 ID:0INs2O410.net
30キロって練習でも走ってるから林も大丈夫だろ

897 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 13:34:47.05 ID:59IrZ5UEa.net
>>893
熊日が30kmを止めようとしたら陸連からハーフとフルの間の貴重なレースだからやめないでくれと懇願された

見る人から見ると重要な距離なんだろう

898 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 13:39:47.28 ID:zQ7dbPDiM.net
>>892
そう、一年生だし、エース候補だし、長い目で見てあげよう

899 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 13:56:08.39 ID:0nmc9cLTd.net
>>897
ここのところ優勝タイムは1時間30分台だけど、林はどれくらいで走れるか楽しみだ。

900 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 14:13:26.66 ID:GK1TdKgi0.net
>>888
中村は結果ドラ1だけど決まるのは遅かった

901 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 14:59:48.26 ID:6W0g0CDO0.net
久保田一真 の犯罪は 青山学院大学という極悪不正大学
駅伝病重症患者のアホ山学院大 学生なんて大嘘な学ばない学習しない駅伝ロボットどもと
隠蔽 揉み消し 黙殺してやがるくせに
カヌーの禁止薬物混入事件に口出ししてんじゃねえぞ 原晋 

原晋 瀬古 大迫傑 今井不正人 川内優輝 佐藤幽忌その他 利益供与癒着賄賂授受粗悪品詐欺加担脱税犯
 駅伝病 マラソン病重症患者は

日本陸上競技 公共交通 公道 運輸配送宅配配達     の敵 癌 害悪 元凶

日本人は真面目さや勤勉さが世界に誇れるものではないの? 瀬古や原晋 大迫傑 川内 その他 長距離マラソンの不正極悪なやつらは
真面目じゃないし勤勉じゃないしわがままで贅沢で豪遊三昧 素行不良素性極悪 卑怯者ばかり

902 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 15:20:51.44 ID:xdvVb9Yt0.net
>>891
あの段階では、誰もが離れると思うでしょ。
けどそこから離れるどころか、さらに差を詰めた竹石がやはり凄かった!

903 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 15:35:07.23 ID:WESts2mi0.net
>>902
年末頃原監督は山登りについてかなり自信ありそうだったけど、本当にそうだったね。
惜しむらくは痙攣を起こしてしまったことで、あれがなければ区間賞も狙える走りだった。
ただ普段の練習中でも痙攣を起こすことがあるようなので、このあたりは何とか改善できるものならしてほしいところだけど。

904 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 15:49:03.30 ID:xdvVb9Yt0.net
痙攣がクセみたいだから改善は難しいと思う。竹石を無理に突っ込ませないためにも山に入るまでにリードを奪うか、最低でも1分以内におさめたいね。
ちなみに自分は優勝候補でない母校のファンだけど、青学と東洋には紫紺対決を超える盛り上がりを見せてほしいと思って、青学と東洋を2番目に応援してる。

905 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 16:31:34.38 ID:MLoVt7/ld.net
「陸王」モデル“伝説の靴職人
記者会見で職人魂 箱根往路Vシューズに異議

今年の箱根駅伝で往路優勝した東洋大が
ナイキ社の厚底シューズを履いていたことに話題が振られると
職人魂が刺激されたのか三村氏は「はっきりいって反対。
キックするときクッションありすぎると早く疲れる。
悪いとは言わないが、足首が痛くなる要素が大ですよね…」
とチクリと釘を刺していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000110-spnannex-spo

906 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 16:35:05.16 ID:MLoVt7/ld.net
青学大は箱根「6連覇」宣言も

「それぞれの(大学の)キャラを大切にしてもらって、
意見をぶつけ合いながら、陸上界全体を盛り上げていきたい」。
そのためには「天才」と呼ばれる選手の育成も目指すという。
「一人一人のキャラを、個性を立たせるような態勢にシフトしていかないと、天才児が育たない。
金太郎あめのような組織にするのはおもしろくない」と持論を展開した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000014-asahi-spo

907 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 17:29:51.30 ID:bPP/r6+q0.net


908 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 17:38:04.32 ID:nv4LSc3A0.net
>>892
軟派な感じ(青学)より硬派みたいな事言ってたし青学の事は間違いなく嫌いだと思うわ

909 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 18:53:27.49 ID:VLbt6DgB0.net
林は熊日に出るのか、楽しみだな

910 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 19:36:13.14 ID:O5gbSVKTp.net
そもそも箱根勝つってそんなにすごいことか?たかが地方駅伝でしょ。

911 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 19:50:59.96 ID:eReBRPG60.net
竹石と神野のフォームは似てるんだけど着地が決定的に違う。
神野は平地での着地がフラットで上り傾斜の場合フォアフットのような力で走る事ができる。
竹石は上り傾斜でも踵着地で足底の筋肉を使って?踵→つま先に力が抜ける。
下りの瞬間に後倒してたけど、あの足底の使い方では下り苦手かもな。
あと法政の青木も傾斜に対してフラット着地で軸がまったくぶれなかった。

912 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 19:55:37.93 ID:eReBRPG60.net
動画見てると竹石は踵からつま先への動きがUカーブみたいになるんだな。
それだけ足底の筋肉を使ってる事になるけど、攣る原因もそれかもな。

913 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 20:38:34.89 ID:xdvVb9Yt0.net
>>912
それはフォームを変えれば攣るクセも改善されるってこと?

914 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 21:03:17.40 ID:qk+gusVf0.net
攣る予防は塩、岩塩がいい。攣ったら芍薬甘草湯。

915 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 21:41:30.23 ID:GK1TdKgi0.net
文化放送とEKIDENNEWSのライブ配信の箱根イベント
駅伝マニアさんが今年の箱根の写真の1枚であげていたのが中村の10区給水の写真だった
マニアさんは言葉数少ないけど、中村への気持ちがあって嬉しかった
落ちでふくらはぎも映してたがw

916 :スポーツ好きさん :2018/01/17(水) 22:04:13.06 ID:A3xqburD0.net
現時点で少なく見積もっても森田と小野田と林と大砲が三門あるわけだ

917 :スポーツ好きさん :2018/01/18(木) 00:02:01.17 ID:OMuzPnfN0.net
下田村の2門を失った
大砲は6門は無いと厳しい

918 :スポーツ好きさん :2018/01/18(木) 00:29:36.59 ID:q1xfu2Iv0.net
>>913
竹石のフォームは綺麗だし問題ないと思うよ。
ただし接地が踵→つま先への角度移動が他の選手より極端なんだね。
全日本の映像でも確認したけど平地でも踵→つま先移動が極端だね。
内転筋が攣るという事だから接地が問題なのかよく分からないが
足底筋も攣り易いように見えるね。
トレーナーも気づいてるだろうから改善の余地はありそうだ。

919 :スポーツ好きさん :2018/01/18(木) 02:29:12.19 ID:lOcVUm1J0.net
>>917
失った
という表現は故障や病気で本来出るべき人が出ない時に使うべきだろ?
卒業でいなくなるのはどこも同じ
林みたいにまた新しい大砲が生まれてくるよ

920 :スポーツ好きさん :2018/01/18(木) 04:22:23.38 ID:RoTPkpOO0.net
岩見や神林は大砲になる可能性を秘めてるよ。

921 :スポーツ好きさん :2018/01/18(木) 15:29:30.93 ID:WnplCIuL0.net
今年の箱根駅伝で往路優勝した東洋大が
ナイキ社の厚底シューズを履いていたことに話題が振られると
職人魂が刺激されたのか三村氏は「はっきりいって反対。
キックするときクッションありすぎると早く疲れる。
悪いとは言わないが、足首が痛くなる要素が大ですよね…」
とチクリと釘を刺していた

へえ〜そうなんだ。

922 :スポーツ好きさん :2018/01/18(木) 15:38:51.30 ID:APNLUweX0.net
>>921
ヴェイパーフライは人によって合う合わないがあるようだね。
履けば誰もが速く走れるようなシューズなら、アディダス・アシックス・ミズノ・ニューバランスなと大手メーカーが黙って見ているとは思えない。

923 :スポーツ好きさん :2018/01/18(木) 17:05:22.96 ID:OMuzPnfN0.net
4%増量しました

924 :スポーツ好きさん :2018/01/18(木) 17:21:32.09 ID:O1/GiJHYa.net
履くだけで4%も速くなる魔法のシューズは存在しない

925 :スポーツ好きさん :2018/01/18(木) 20:24:31.85 ID:x/YneobQ6.net
>>920
現1年生には神奈川か立川学生ハーフで63分台以上が2人くらい出てほしいね。

1年生最速タイム

2015年
高根沢 下田 63:16
神奈川 田村 64:16
立川 下田&田村 62:22

2016年
高根沢 森田 63:01
神奈川 橋詰 63:36
立川 森田 63:14

2017年
高根沢 中根 66:25
神奈川 植村 65:44
立川 竹石 64:59

2018
奥球磨 岩見 63:36
神奈川 ??
立川 ??

例年1年生も数人は結構好走するが去年は不作だったから今年は持ち直してほしい。

926 :スポーツ好きさん :2018/01/18(木) 20:56:41.92 ID:dLpM+9QOd.net
>>925
まあでも去年の竹石は1年後に山登りで72分台を出すまでになったんだからよしとしないとね

927 :スポーツ好きさん :2018/01/18(木) 22:44:41.76 ID:iUhHkT+t0.net
2016世代が強すぎ

928 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 05:31:25.28 ID:4sE5fK1/0.net
岩見の将来が楽しみ

929 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 08:47:04.22 ID:msh8sa0W0.net
神林も去年の世田谷で64:35だから他のコースなら63分台出せてたかもしれない

930 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 08:48:28.92 ID:nPxeEoiLd.net
青山学院の優勝パレードが決定
平成30年1月28日(日)

午後2時〜2時40分 優勝祝賀セレモニー
淵野辺4-15付近交差点

午後2時50分〜午後3時15分 優勝パレード(徒歩)
淵野辺4-15付近交差点から淵野辺駅入口の交差点の間

http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/faq/event/037487.html

931 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 09:46:28.40 ID:6MkTwSmg0.net
戦前に東洋の先行、東洋の1年生たちの爆走、田村で勝てない3区、・・・は
折り込み済み&読めていた?
東海・神奈川のことで頭いっぱいだった?

932 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 10:05:35.96 ID:JYFIv09sd.net
>>931
原監督にしても西山や吉川があそこまで走るとは思っていなかったかもしれないが、山本修は力あるし結果として東洋から30秒強の遅れは大枠の中には入っていたんじゃないかな?
ただ山本修は2区か5区想定のはずなので神奈川や東海はともかく3区田村で東洋に遅れを取ったのは予想外だったと思う。

933 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 10:34:42.58 ID:idZjeWNNM.net
もうひとつの箱根駅伝での監督者の映像、なんで東洋と東海のがなかったんだろう?
東海はともかく東洋は往路優勝したんだから、酒井監督のカットがもっとあってもよかったよね。
1時間におさまりきらなかっただけかな。
それなら上田親子のエピソードとかいらないなー。

934 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 14:01:21.54 ID:ApuZxNVX0.net
もうひとつの箱根駅伝で東洋の監督車の中の映像が流れたことは今までで一度もない
酒井監督がカメラを嫌ってるのかな

935 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 14:14:17.45 ID:dsU9x7pw0.net
酒井監督、全日本で顔アップになったとき照れ笑いしてたな

936 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 14:36:26.50 ID:zutJtPAad.net
>>929
神奈川マラソンは1年生がたくさんハーフマラソンに出るだろうから成果が出ているか見ものだ。

937 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 15:39:38.47 ID:idZjeWNNM.net
監督車のカメラって監督によって拒否できるんだ。
それなら納得。

938 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 16:25:06.57 ID:I0CZKTBcF.net
【山5区】
1位法政 青木2年1:11:44
2位早大 安井4年→卒業
3位中学 細谷4年→卒業
4位順大 山田3年1:12:30
5位青学 竹石2年1:12:49
9位東洋 田中1年1:14:16
12位東海 松尾2年1:14:59

神野二世を名乗るには
81回大会の今井1:09:12を破ることが必要かな

939 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 16:31:10.32 ID:lrKTpF2R0.net
>>933
神大には事前に取材がかなり来てたらしいから映像はあったかもしれんが使えね状態?
一昨年だったか1/3くらいが上田親子ストーリーでまさか同じネタで引っ張るとはだった。

940 :スポーツ好きさん :2018/01/19(金) 16:34:42.99 ID:lrKTpF2R0.net
よく考えたら神大は食堂のおばちゃんネタがあった。
どうせなら選手取材しろよだったな。こんな時しか選手は目立てないんだしさ。

総レス数 1006
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200