2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校長距離選手の進路Part419

462 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 09:49:19.78 ID:/UdSJYsD.net
>>459
去年のマーチ連呼してたのは見苦しかったよな

463 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 10:07:58.32 ID:c7HdCoeb.net
ぽん大は、どうしてあんなにまでして
アメフト監督を守ろうとしてるのだろうか?
No.2だったとしても、これ以上のイメージダウンを避けるために、正直に謝罪して、監督を切ってしまうのが一番ベターだとは思うが。

464 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 10:16:27.29 ID:y+gwUHPp.net
>>462
もう少し詳しく解説すると

法政は去年は散々、中央に勝ったからマーチのビリじゃないと主張。そしてGマーチという用語を使うことは避け、学習院へは差別化作戦

ところが今回は中央に絶対優位を主張できず、マーチ内ビリイメージが再浮上の可能性
そこで、昨年避けていたGマーチという用語を必要以上に連呼。
学習院に勝ったからGマーチのビリじゃないと主張
とにかく法政はビリイメージを変えたく必死

465 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 10:28:06.64 ID:txofcdDP.net
MARCHといえば、
一時期必死にNMARCHと造語を作ってたポンオタを思い出すなw

GMARCHは予備校の広告でも認知されてきたけど、
さすがにNMARCHは無理がありすぎだったw
MARCHとNの間には私大だけでも10以上の大学が存在するわけで。

今回の騒動で日大はかなり株を落としてしまったが。

466 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 10:33:56.76 ID:2r1z2f5K.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均 2018年5月最新版

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス60.0 不算入)
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
法政大 60.4 文60.4 法61.3 国文61.3 G65.0 経58.3 営61.3 社59.2 福58.8 人60.0 健58.8 キャ60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
学習院 59.1 文57.5 法60.0 経60.0 国58.8

早稲田大学 王座奪還

467 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 11:07:03.23 ID:t1APpuWc.net
日本大学、日本体育大学と日本がつくとこは問題児ばっかw

468 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 11:10:08.10 ID:MqMqJc5X.net
>>461
今期トレンドは東洋叩きでしょ?

469 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 11:20:13.11 ID:2r1z2f5K.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス60.0 不算入)
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
6青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
7中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
8学習院 59.1 文57.5 法60.0 経60.0 国58.8
9法政大 59.0 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 社58.3 福57.5 人57.5 健57.5 キャ60.0 国60.0

早稲田大学 王座奪還

470 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 11:43:29.84 ID:c7HdCoeb.net
ぽん大と
893大

どっちが嫌かな?

ぽん大はもともと言われてたし、
893大のほうが嫌か。

471 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 11:53:56.61 ID:vQKNZVVX.net
このずれ東洋オタ多いな

472 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 11:57:27.53 ID:vQKNZVVX.net
スレだった

473 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 12:27:36.79 ID:W0LPlXwp.net
箱根駅伝ー偏差値

1早稲田大学

4明治大学

6青山学院大学

7中央大学

9法政大学

ここに進学すること

474 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 13:00:10.90 ID:W0LPlXwp.net
私大偏差値ベスト5

1早稲田大学

2慶應義塾大学

3上智大学

4明治大学

5立教大学

早稲田大学と慶應義塾大学が入れ替わり

話題の日大は何位なんだ。

東洋は何位なんだ。

俺は早稲田だから、下は分からん。

475 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 13:02:42.52 ID:YOWxLPg1.net
(東洋大オタの特徴)論理的に話してるつもりだけどただ、長文書き込んでるだけ

476 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 13:09:36.40 ID:A3EhSQS5.net
で、何か情報ないのか?
インターハイ予選行ってる奴いないのかよ

477 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 13:10:32.50 ID:zu/BNPXU.net
>>403
明治落ちがよほどこたえたようだな

478 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 13:41:28.82 ID:dEB3VSOX.net
>>475
東海も東洋もヲタは背伸びをしないとやっていけない。だから許してやれや。

479 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 14:28:43.95 ID:zH947Xlz.net
ダイヤモンド大学図鑑!2019 偏差値表
http://diamond.jp/articles/amp/164142?display=b

[2018東進偏差値/私大文系]
http://www.toshin-hensachi.com/

大学名-対象学科数- −Aライン学科平均−Cライン学科平均−Aライン学部平均−Cライン学部平均

@早稲田-18- 69.8333  @早稲田 65.5278  @早稲田 70.1133  @早稲田 65.8300 ※教育学部の数学科、理学科を除外
A青学大-18- 68.4444  A青学大 64.2222  A明治大 68.3095  A青学大 64.0296
B明治大-13- 68.1923  B慶應大 63.8571  B青学大 68.1667  B明治大 63.9048
C慶應大-07- 67.7143  C明治大 63.6923  C慶應大 67.8333  C慶應大 63.8333
D上智大-25- 67.5200  D上智大 63.2400  D立教大 67.5278  D上智大 62.9354
E立教大-23- 67.2609  E立教大 62.5652  E同志社 67.3667  E同志社 62.9333
F同志社-21- 67.0476  F同志社 62.5238  F上智大 67.2789  F立教大 62.9074
G立命亜-02- 66.5000  G立命亜 61.5000  G立命亜 66.5000  G立命亜 61.5000
H中央大-14- 65.6607  H中央大 61.3571  H中央大 65.6833  H中央大 61.4000
I法政大-25- 65.0800  I法政大 60.9200  I関学大 65.3580  I法政大 61.0909

480 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 14:42:52.91 ID:tO0rYquj.net
国からの補助金を
山口組に流し田中組長が恐怖政治
山口組がバックにいるから
理事、教授会も何も言えない

手続きミスで留学生を強制送還
金、権力にしか興味がない
一刻も早くポンコツを潰せ

481 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 15:00:21.62 ID:b9cm1Mqi.net
手続きミスは建て前でホームシック逃亡の話もあるんだが
どちらが本当かは知らんがな

482 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 16:19:11.62 ID:1ycjepaf.net
東洋の選手はいいと思うけど東洋オタはまじでやばい奴が多い
箱根の時に林が区間記録更新したけど設楽さんの記録塗り替えんなしねとか下田のピースを調子乗んなしねとか言って荒れてる駅女がいた
それに東洋スレの区間予想見たらわかるけど1年生の選手がめちゃくちゃ伸びるってことを前提に区間予想してるからめちゃくちゃな状態。
願望丸出しで正直ドン引き。
めちゃくちゃ伸びる前提で区間予想しないと勝てないって言ってるようなもんだと思う。

483 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 16:25:20.51 ID:K4DKmOQ8.net
>>482
青信乙

484 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 16:26:59.22 ID:A3EhSQS5.net
>>482
箱根スレでやれば?

485 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 16:38:56.65 ID:vQKNZVVX.net
>>482
全日本優勝した神大に対しても肘打ち、給水倒しとか言って文句言ってたね

486 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 16:40:50.21 ID:JtJMphJ4.net
日大付属学生がさらに他の大学に流れるな

487 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 16:42:51.23 ID:kWf/AXzC.net
迫信と青信でこっちも結局ウンコまみれかよw
モロ信とアンチヴェイパーくんまできたらもう陸板と変わらねーなw

488 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 16:47:00.45 ID:JKuvGiy/.net
進路の話がしたかったらIP表示のある方でやれば良いのだ。
こっちはヤバイ奴の隔離スレなのだから大半は偏差値と悪口しかないと思いなさい。

489 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 17:00:24.91 ID:zMsyqUMF.net
東洋の3連覇を阻止した早稲田にかなりの怨みもってるよw
陰湿な東洋ヲタ君たちはw
あれがなければ4連覇してたとかな
B級グルメのタラレバ定食が好きなんだろう
給料も安そうだし

490 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 17:16:54.29 ID:O7IguStz.net
日大って部の予算も内田に実権握られてんの?
だとしたら陸上部も影響あるよな
日大のスカウトも難しくなるな
てか日大いろいろヤバすぎだろ
井上ってコーチの過去もかなりヤバいなw

491 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 17:32:37.33 ID:X7DA+0l6.net
>>464
包茎ってニッコマレベルなんだろ?
ちんこの皮も剥けない底辺しかいないって聞いたけどそんな感じするわ

492 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 18:03:50.60 ID:1ycjepaf.net
こんなとこでもう進路の話をまじめにしてるやつなんかいねぇだろ
日大やら東洋やらの話しかしてねぇよw
進路の話したいやつは全員IP表示のある方に行ってるわw

493 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 19:06:46.49 ID:zH947Xlz.net
2019年度用 河合塾ボーダー分布表(3教科方式)
(2018年5月最新版)http://search.keinet.ne.jp/search/option/

      加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5
早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
法政大 59.6 7493 ---- ---- --92 1346 3284 2771 T日程含む
学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181

494 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 19:14:21.21 ID:tO0rYquj.net
山口組系日本大学田中組長

『だって俺知らないもん』


https://twitter.com/bunshunho2386/status/999184081404375040

495 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 19:33:42.99 ID:b9cm1Mqi.net
>>490
内田がスポーツ関係の予算握っているよ

496 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 22:09:33.76 ID:pP5K4dnc.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

私大ベスト5

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス60.0 不算入)
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

早稲田大学 王座奪還

497 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 22:20:31.19 ID:zH947Xlz.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

    加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲 67.3 7567 -723 5391 1453
慶應 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
上智 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
明治 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
立教 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
青学 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
中央 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
法政 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
同志 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
学習 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
立命 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
関西 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
関学 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

早稲 67.26 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.2 構67.5 人65.0
慶應 66.75 文65.0 法68.8 経67.5 商66.0 総67.5 環67.5
上智 64.61 文64.2 法64.6 経65.0       総67.5 人65.5 外63.5 神57.5
明治 62.47 文62.1 法62.5 経62.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教 62.09 文61.6 法62.1 経62.3 営65.0 異64.7 社63.7 観62.5 福58.1 心61.0
青学 62.05 文61.2 法63.4 経60.8 営64.3 国63.2 教61.6 総61.3 社60.0 地57.8
中央 60.45 文59.5 法62.3 経59.7 商60.2 総60.0
法政 59.67 文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.3 健58.2 キャ60.0
同志 59.45 文59.4 法60.0 経57.5 商60.4 地62.1 社59.6 政57.5 コミ63.5 心62.5 情58.3 健57.5 神55.0
学習 59.03 文57.5 法60.0 経60.0       国59.7
立命 58.38 文58.3 法60.0 経59.5 営60.0 国62.5 産55.7 政59.7 心60.0 食55.0 映57.5 健55.0 
関西 57.34 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.9 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
関学 55.58 文55.4 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社56.3 総53.6 教56.2 福52.5 神52.5

498 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 22:25:02.72 ID:pP5K4dnc.net
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【高校からの総合評価】*******

1東北大 2早稲田 3明治 4国際教養 5東大 

6京大 7立命館 8金沢工大 9近畿 10法政


***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋 

499 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 22:30:18.37 ID:RAzT7FGq.net
>>498
明治のマスコミ対策凄いね、唯一場違いMARCH大学、カネで何とかなるんだねw

500 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 22:31:24.89 ID:TJRsIEIw.net
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学 45ポイント」

◆ここ20年で社会的評価が高まったと思う大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/20/44183.html

1位「東京大学」845ポイント
2位「京都大学」717ポイント
3位「近畿大学」385ポイント
4位「早稲田大学」368ポイント
5位「慶應義塾大学」364ポイント
6位「青山学院大学」221ポイント
7位「明治大学」212ポイント
8位「東北大学」155ポイント
9位「大阪大学」152ポイント
10位「国際基督教大学」141ポイント

501 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 23:02:15.87 ID:pP5K4dnc.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

私大ベスト5

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス60.0 不算入)
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

早稲田大学 王座奪還

502 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 23:05:19.12 ID:zH947Xlz.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式) ←new!
    加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲 67.3 7567 -723 5391 1453
慶應 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
上智 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
明治 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
立教 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
青学 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
中央 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
法政 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
同志 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
学習 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
立命 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
関西 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
関学 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

503 :スポーツ好きさん:2018/05/23(水) 23:14:12.20 ID:K/hnyobP.net
今日も任せろさん以外まともな情報がなかったな

504 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 00:00:06.89 ID:aLhF1Vo8.net
日大すごいな
火に油を注いだけど思うように燃えなくて、霧吹きでガソリンかけてるみたいなプレス対応・・・

505 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 07:59:26.89 ID:5y5azyOR.net
>>499
早稲田のコピペだ。
アホウセイ、病院に行け!

506 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 08:49:10.50 ID:pDWMi+x/.net
ポン大のバカ会見w

なんだあの老いぼれ司会者は! 「(日大ブランドは)落ちましぇん!」www

いや、そもそもポン大は、MARCHや成蹊・成城・トン女・ポン女など
どこにも行けなかった人間が仕方なく行く学校やろ。

そんな大学にもともとブランドなんかないだろw

507 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 08:54:23.56 ID:ANpmOrnz.net
>>499
お前、金でなんとかならなかったのか

508 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 09:33:38.25 ID:PvO5tmc1.net
東洋が抜け出し来年からは日法駒専に生まれ変わる

509 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 10:00:28.68 ID:pDWMi+x/.net
>>508

現状
MAR>CH学習院>駅弁下位・成蹊・成城・明治学院・東京女子・日本女子・國學院・
南山などの地方上位大>>>>日東駒専

その論法無理ありすぎ。

今回日大がやらかしすぎちゃったから
東駒専>>日  はありうるけど。

510 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 10:10:42.75 ID:ZoraT2LB.net
日大東亜帝国って十分ありうるな

日大はわざとかってくらいお粗末で
取り返しのつかない対応したと思う

511 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 10:17:27.12 ID:zBbLY/c6.net
東洋選手は、電車という公共機関で、
卑劣なことに、女子高生という自分より力の弱い、
年下の未成年の女性に、背後から、牙を剥いた

これ、日大アメフト事件なんかと比べても
問題にならないぐらい、卑怯な行為だよ!

性欲にまかせた卑劣な行為をした東洋大の陸上選手
出所後もGPSつけて生活させろよな>東洋大

512 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 13:56:28.81 ID:oO/QVo3U.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0

慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5 【2教科】

513 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 13:58:24.65 ID:oO/QVo3U.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5武蔵大 57.3 文57.5      経56.9 社57.5 
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5 【2教科】

514 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 13:59:53.19 ID:oO/QVo3U.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5 【2教科】

515 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 14:20:53.17 ID:QWPGxKAV.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式) ←new!
    加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲 67.3 7567 -723 5391 1453
慶應 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
上智 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
明治 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
立教 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
青学 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
中央 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
法政 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
同志 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
学習 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
立命 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
関西 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
関学 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

516 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 14:32:43.42 ID:/vSec0Ux.net
慶應義塾大学は二科目

慶應義塾大学は早稲田大学より簡単

517 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 14:32:44.65 ID:/vSec0Ux.net
慶應義塾大学は二科目

慶應義塾大学は早稲田大学より簡単

518 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 14:45:39.57 ID:ZgLVLh/c.net
現役選手の逮捕者、その先駆者である東洋大学

モテない集団の代表、それが東洋大学
痴漢行為といふ破廉恥な犯罪を犯しつつ
監督コーチを首切りして、厚顔無恥にも箱根出場

現行逮捕、身柄拘束、身柄送検、有罪決定…

「その一秒を削り出せ」ではなく、
「その性欲を絞り出せ」と教えてはないだろうか?

女のスカートの中に手を当てるのではなく
その胸に手を当てて良く考えて行動して欲しい

519 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 14:53:50.18 ID:oO/QVo3U.net
>>517
私大なら、早稲田だよ。

520 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 16:20:05.36 ID:uDmGTczf.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

521 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 17:35:20.50 ID:QhX2tOd9.net
>>509
日大の偏差値は落ちるだろうが駒澤専修が低すぎるから日駒専になるな
少なくとも東洋と同じ扱いは無理

522 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 19:14:50.14 ID:cf0f9h/T.net
カッシーは迫信並みの逆神なのだろうね
アメフトはもう人気でないよ
マネージャとしての仕事も安泰ではなくなりそう

プロ野球も巨人の賭博事件で人気衰退した
アメフトなんてそもそもマイナースポーツなんだしw

523 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 19:45:44.29 ID:HiweHUpF.net
>>521
東洋は犯罪に関しては飛び抜けて偏差値高いよなw

トップレベルの犯罪史があるから
親としては東洋だけは入れたくないと考えてしまうよ

524 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 20:03:07.38 ID:chxzvS+U.net
>>522
そこのマネなんてw
知れてるよな
多分もう二度とテレビには出ないだろう
この前は殆どカットされてたからな
浮かれまくって痛い受け答えばかりだったのだろう
生放送は絶対に無理と思うわw

525 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 20:05:15.04 ID:pDWMi+x/.net
ヤフコメより抜粋

駅伝だって、去年の10月の箱根駅伝の予選会で、留学生のワンブィが途中で腹痛になってしまって、
でも腹を抑えながらも苦悶の表情でチームトップでゴール。結局は、他の日本人選手11人のタイムが伸び悩んで
次点で予選通過できなかったのだけど、そのとき、駅伝監督が言い放った一言
「ワンブィが設定より1分遅かったのがなあ・・・。」
他の大学は留学生なんて使わずに予選突破してるのに、この言い草には呆れたわ。

日大は多額の補助金をもらってるけど、野球場に「スポーツ日大」とかわけのわからん広告を打ったりしてるし、
駅伝の留学生にしても、プロのブローカー経由でケニアからの怪物クラスの留学生を雇って、箱根駅伝を広告目的としか考えてない節がある。
日大は、これを機に学生スポーツのあり方を考え直したほうがいいと思う。

「肯定の赤ポチ」 1314票     「否定の青ポチ」 24票

日大駅伝のネガキャンも始まってるな。
.

526 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 20:31:41.34 ID:aLhF1Vo8.net
>>523
犯罪の東大と言えば、東洋大だね
K嶋先生はすごすぎる!

527 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 20:46:28.18 ID:xfw+vPyA.net
IPスレのかねやんってオモロイなw
一緒に酒飲んだら楽しそう


東洋の酒井だけは勘弁してくれ
辛気臭くて酒が不味くなりそうや

528 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 21:01:17.84 ID:226cMbHF.net
日大を廃校にすべきだ。ルールを守らない、危険な学校だ。
日大の選手に選手寿命を奪われかねない。それどころか
一般学生にも悪影響を与えかねない。アメフトの廃部は
当然だが大学も廃校するべきだろう。

529 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 22:02:18.06 ID:Tpml/NVE.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ◎
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1

東進も早稲田大学・首位

530 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 22:04:54.39 ID:Tpml/NVE.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5 【2教科】

531 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 22:30:15.16 ID:QWPGxKAV.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

532 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 22:59:51.55 ID:Tpml/NVE.net
>>531
早稲田大学ナンバー1

533 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 23:01:40.34 ID:+vFeMqnV.net
早稲田なんか行ったら期待値高過ぎて一生苦労するだろうな

534 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 23:07:24.73 ID:pe7ZCOYU.net
スポ科なら大丈夫

535 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 23:08:02.43 ID:11XNA9sg.net
早稲田でもスポーツ推薦は偏差値関係ないしなあ

536 :スポーツ好きさん:2018/05/24(木) 23:32:31.04 ID:sI/WaPpr.net
ウッチー&カッシー

537 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 09:11:44.99 ID:TdxzYiK0.net
ニッコマーチは負け組

538 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 09:22:41.86 ID:dVxXhPoW.net
>>527
かねやん自演乙

539 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 10:19:42.73 ID:iZnRUj65.net
東海スレにかねやんてのともう一人キャラ立ってるのがいることを初めて知った
どっちも大会やインカレ行ってるなら熱烈なファンだな
関係者に近いって本当?

しかし他の住人のスルーっぷりすごいなw

540 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 14:28:01.60 ID:yWiE7QAR.net
日大オタはこんなこともやるのか?

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/05/25/kiji/20180525s00040000202000c.html?amp=1&__twitter_impression=true

541 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 17:30:12.06 ID:SL5mc2Wx.net
マーとチンコでは大きな差がある

542 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 18:48:38.03 ID:yWiE7QAR.net
バイキングでポン大が暴力団組織だと
暴露されたオワタ

543 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 18:50:25.67 ID:CVSl8LIb.net
洗濯中に立ち読みするやつが増えそうだ

544 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 20:51:23.96 ID:grJOKZtn.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5 【2教科】

545 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 21:12:19.37 ID:erUo0zMk.net
【最新版】2018用/【第2回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・10月(高3生・高卒生) 2017.11.24更新
<文系学部:C判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。

明治大 66.00
立教大 65.00
中央大 63.60
青学大 62.78
法政大 61.73
学習院 60.50
(Gマーチ、成成差異▲0.83)
武蔵大 59.67
成蹊大 59.00
明学大 56.33
成城大 56.25
国学院 55.00
獨協大 53.25
(成成、日駒差異▲0.92)
日本大 52.33
専修大 51.71
駒澤大 50.40
東洋大 50.27
(日駒、東海差異▲6.60)


今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か。

546 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 21:12:46.04 ID:erUo0zMk.net
大学偏差値.biz
大学群偏差値 私立2018

【早慶上智 64.5】
早稲田 64.5
慶應 66.8
上智 62.2

【GMARCH 58.2】
学習院 56.1
明治 59.5
青山 59.5
立教 59.6
中央 57.5
法政 56.8

【成成明学獨國武 53.7】
成城 53.8
成蹊 53.5
明治学院 53.7
獨協 51.3
國學院 53.1
武蔵 55.9

【日東駒専 48.1】
日本 47.1
東洋 47.2
駒澤 49.9
専修 48.2

【大東亜帝国 42.2】
大東文化 41.1
東海 42.0
亜細亜 42.7
帝京 40.9
国士舘 44.2

今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か?

547 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 21:42:42.80 ID:XZqt6xyq.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

548 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 22:22:47.49 ID:grJOKZtn.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ◎
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1

東進も早稲田大学・首位

549 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 22:25:21.71 ID:grJOKZtn.net
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【高校からの総合評価】*******

1東北大 2早稲田 3明治 4国際教養 5東大 

6京大 7立命館 8金沢工大 9近畿 10法政


***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋 

550 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 22:26:43.07 ID:grJOKZtn.net
大学三大スポーツ=中心は早稲田大学

野球の早慶戦

ラグビーの早明戦

箱根駅伝・オリジナル4−早稲田、慶應、明治、筑波で第一回開催

551 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 23:01:26.72 ID:XZqt6xyq.net
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学 45ポイント」

◆ここ20年で社会的評価が高まったと思う大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/20/44183.html

1位「東京大学」845ポイント
2位「京都大学」717ポイント
3位「近畿大学」385ポイント
4位「早稲田大学」368ポイント
5位「慶應義塾大学」364ポイント
6位「青山学院大学」221ポイント
7位「明治大学」212ポイント
8位「東北大学」155ポイント
9位「大阪大学」152ポイント
10位「国際基督教大学」141ポイント

552 :スポーツ好きさん:2018/05/25(金) 23:02:57.51 ID:XZqt6xyq.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・ビジネスパーソンベース)
https://s.resemom.jp/article/2017/11/29/41584.html

※()は前回の順位
1位(1):東京大学 88.6ポイント
2位(2):慶應義塾大学 82.4ポイント
3位(3):早稲田大学 81.0ポイント
4位(4):上智大学 71.0ポイント
5位(5):一橋大学 68.9ポイント
6位(7):東京工業大学 68.5ポイント
7位(6):青山学院大学 68.3ポイント
8位(10):明治大学 66.2ポイント
9位(8):東京外国語大学 65.3ポイント
10位(9):お茶の水女子大学 64.1ポイント

553 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 00:12:15.08 ID:uMnol2z0.net
【早稲田ファンには叱責ばかり。選手は萎える】
https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/12585110/

554 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 00:15:48.17 ID:uMnol2z0.net
西本:
今季マスコミに登場し続けた青学大の原(晋)監督の車が
通ると、沿道は大盛り上がり。
青学の選手は走りやすかったと思う。

増田:
さすが人気者。

西本:
対照的だったのが昔からの早稲田ファン。
「追いかけろ」「お前はこんな後ろを走っている場合か」
と“叱咤”ばかり(苦笑)。あれだと選手は萎えます。

増田:
原監督は今どきの選手のツボをわかっている。
褒められると調子に乗る性格の3区の秋山さん(雄飛、4年)
を事前にはあまり褒めず、
当日の勝負所で「お前は湘南の神になる!」と。
あの一言でご本人は張り切ったでしょう。

555 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 08:37:58.43 ID:OZMqzvGF.net
札幌日大の杉本はいいね〜
明治かな〜、日大じゃないだろうな〜

556 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 08:44:50.53 ID:Y40f/0UO.net
>>553
早稲田コンプ

557 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 09:12:42.69 ID:9pjryFdz.net
青学アホ学生によるスーパーマーケットでの乱痴気騒ぎをご覧ください。
もはや猿並みの知性です。

https://m.youtube.com/watch?v=BOWdNUmBp70

558 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 10:34:07.97 ID:qNX9S4RL.net
そういえは東洋オタと中央オタでここで争ってた荒生が総体で全然ダメそうだったけどそこら辺どうなの

559 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 10:42:56.01 ID:sIPw+RdP.net
荒生中学の時は強かったなー
去年の名合と被る

560 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 10:53:33.30 ID:FApEJkt9.net
高1のときは横田が伸び悩み気味で荒生が順調に伸びてる感じだったのにね
いつのまにか逆転した感じだからわからんもんだ

561 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 11:01:47.79 ID:qNX9S4RL.net
学石でいえば國分も総体ダメダメだったね
元々、学石の序列としては5.6番手だからしょうがないとしてもふがいない

562 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 11:07:37.55 ID:/qCmeesv.net
まぁオリンピックいきたいとか陸上エリートになりたいなら東洋一択かな
ブランドあるし。

563 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 11:12:43.04 ID:cbi1xsb0.net
東洋にブランド??

564 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 11:14:34.37 ID:vwqhYONA.net
國分は5位か
まあ東北大会に行けるならまだコンディション上げるチャンスあるんじゃないの
学石は小指、櫛田、國分は誰が何処に行くのかよくわかんないな

565 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 11:17:24.78 ID:fDJX97TH.net
>>564
とこで見れる?結果

566 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 11:21:00.84 ID:vwqhYONA.net
>>565
Twitterで福島高校総体で検索したら結果載せてくれてる人がいた

567 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 11:27:18.52 ID:qNX9S4RL.net
後は田澤だね…
誰か情報知ってる人いないかな

568 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 11:35:34.46 ID:udJqV1Db.net
>>562
東洋はブラインド

569 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 11:37:24.26 ID:le1xwO17.net
東洋と学石のパイプを考えると
来るのは國分じゃなくて小指か中澤だろうな。

570 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 11:42:18.31 ID:TEPtkRW1.net
中澤は中央なんでしょ
櫛田と東洋の関係者が話してたという書き込みもあったし横田を除いた他3人はよくわからないな

571 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 11:48:55.19 ID:TEPtkRW1.net
荒生も5000の方は東北行けるんだな

572 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 11:54:52.68 ID:FFJo+xm1.net
福島1500結果貼っとくぞ

http://gold.jaic.org/fukushima/kekka/2018/0526/sp/rel165.html

573 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 12:19:31.20 ID:gG/bafvX.net
仙台育英と一関もいるから東北大会かなりハイレベルになると思うわ
へたすりゃ14分20切ってもインターハイ行けないかも

574 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 12:35:20.20 ID:FFJo+xm1.net
東北の5000決勝はそのままインターハイ
予選は越えてるよな

575 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 12:43:49.60 ID:PJ2OflWA.net
青森県予選は今日?

576 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 12:45:27.11 ID:3XpvJUJA.net
>>567
田澤は駒澤じゃねーの?

577 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 12:52:56.88 ID:FFJo+xm1.net
青森の5000決勝は今日の14時40分

578 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 12:56:39.37 ID:qNX9S4RL.net
>>576
ごめん、そういう意味じゃなくてインターハイの方

579 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 15:18:17.08 ID:V1iKEimt.net
>>574
それはない笑笑

580 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 15:24:22.58 ID:T6seTLS9.net
田澤強いな
14:12か

581 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 15:24:55.56 ID:HX4EVl6L.net
>>557
底辺乙

582 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 15:39:54.10 ID:PJ2OflWA.net
>>580

凄過ぎる。駒澤の関係者はさすがにいないよな。

583 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 15:48:02.82 ID:69/Q8Up3.net
今の親たちは…
サザンや尾崎豊・ドリカムの世代だから、
青学への憧れは非常に強くて…
機会さえあれば、
青学に息子を是非とも行かせたいだろう

584 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 15:48:54.97 ID:TEPtkRW1.net
>>582
関カレやってるのに流石にいないだろ

585 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 15:55:25.53 ID:qNX9S4RL.net
みんなわざと釣られてるんだよね?

586 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 15:58:12.40 ID:5cta4aI2.net
【青学は誰でも入れる訳でない】
中高生憧れの大学で、人気も抜群。
講演会ランキングNo.1の名将原監督。
スカウトされる選手達は光栄だろう。

587 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 16:40:09.66 ID:q/Wk1Trx.net
田澤は棄権だろ

588 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 16:41:56.05 ID:OUL/v/PS.net
〜王者の美学〜

前回の監督トークバトルで、早稲田の相楽監督は
「もし自分が大学生だったら原監督に師事したい」
と力説してたのは印象的だったなぁ

青学の原監督は、故・澤木監督を挙げて敬意を払っていた。
王たる資質を持つ者は、伝説の人物に共鳴するもの。


それが王者の美学でもある。

589 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 17:17:49.26 ID:KTinPMFY.net
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学 45ポイント」

◆ここ20年で社会的評価が高まったと思う大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/20/44183.html

1位「東京大学」845ポイント
2位「京都大学」717ポイント
3位「近畿大学」385ポイント
4位「早稲田大学」368ポイント
5位「慶應義塾大学」364ポイント
6位「青山学院大学」221ポイント
7位「明治大学」212ポイント
8位「東北大学」155ポイント
9位「大阪大学」152ポイント
10位「国際基督教大学」141ポイント

590 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 17:18:41.11 ID:KTinPMFY.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・ビジネスパーソンベース)
https://s.resemom.jp/article/2017/11/29/41584.html

※()は前回の順位
1位(1):東京大学 88.6ポイント
2位(2):慶應義塾大学 82.4ポイント
3位(3):早稲田大学 81.0ポイント
4位(4):上智大学 71.0ポイント
5位(5):一橋大学 68.9ポイント
6位(7):東京工業大学 68.5ポイント
7位(6):青山学院大学 68.3ポイント
8位(10):明治大学 66.2ポイント
9位(8):東京外国語大学 65.3ポイント
10位(9):お茶の水女子大学 64.1ポイント


◆あなたが企業の人事採用担当者だとしたら気になる大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/05/11/44481.html

1位「東京大学」1,330ポイント
2位「京都大学」851ポイント
3位「早稲田大学」582ポイント
4位「慶應義塾大学」537ポイント
5位「大阪大学」227ポイント
6位「東北大学」149ポイント
7位「明治大学」134ポイント
8位「北海道大学」105ポイント
9位「九州大学」104ポイント
10位「青山学院大学」96ポイント

591 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 17:28:57.82 ID:vWLseueX.net
箱根だけじゃなくて明治が関カレ1部からも姿を消してしまうかもしれないな

592 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 17:35:22.84 ID:FFJo+xm1.net
福島県予選で波乱
学石松山が転倒で東北大会出場を逃す

http://gold.jaic.org/fukushima/kekka/2018/0526/sp/rel124.html

593 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 18:09:47.06 ID:OZMqzvGF.net
あれ、学石の横田はでてないの?

594 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 18:12:04.29 ID:qNX9S4RL.net
>>593
3000scだよ

595 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 18:12:31.98 ID:z0ahyyeq.net
田澤DNS

596 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 18:19:56.39 ID:R2MN5q9X.net
松山転倒か、可哀想に。

597 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 18:24:27.09 ID:OZMqzvGF.net
>>594
ありがとうございます
3000sc得意な選手が青学に行くの久しぶりやね

598 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 19:05:08.51 ID:FFJo+xm1.net
松山転倒で頭を打ち流血しながら完走

599 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 19:25:30.50 ID:MTnD0YHn.net
>>526
まるで東洋は犯罪大学みたいだな…
アメフト日大は現役選手の逮捕者はいない
むしろそれは東洋がオリジナル

箱根駅伝オリジナル4=筑波・明治・早大・慶應
犯罪大学オリジナル1=東洋!

日大と東洋には、天と地ほど差が存在する!

600 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 19:27:20.31 ID:vWLseueX.net
松山はついてなかったけどまだ来年があるから来年頑張ってくれ

601 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 19:31:02.82 ID:LBNpph8C.net
田澤は怪我?

602 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 19:32:03.07 ID:PJ2OflWA.net
田澤はケガ、体調不良?
慌てず頑張ってほしい。

603 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 20:27:52.14 ID:8FpE3IYF.net
>>588
勝手に◯んでることにすなw

604 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 20:45:32.37 ID:uNWum4PN.net
岩手の結果
14:28.07 小倉朝陽  一関学院3
14:28.95 及川瑠音  一関学院3
暑くて風が強かった。

605 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 21:02:04.78 ID:PJ2OflWA.net
>>604

大学でどちらが強くなるんやろな。
及川はロード相当強い。

大学は、さすがに別れるやろな。

606 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 21:03:30.05 ID:uAtGkzLm.net
小倉が駒澤で及川が東洋でしょ

607 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 21:04:19.08 ID:uNWum4PN.net
>>606
多分。その通りだと思う。

608 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 21:08:30.00 ID:uNWum4PN.net
>>607
中学校時代は小倉が強かったが、高校になって急激に及川が力をつけた。
最後の切れは及川だが、長い距離を平均ペースで押すのは小倉だ。

609 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 21:25:28.63 ID:Y40f/0UO.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5武蔵大 57.3 文57.5      経56.9 社57.5 
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5 【2教科】

610 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 21:26:42.15 ID:Y40f/0UO.net
大学三大スポーツ=中心は早稲田大学

野球の早慶戦

ラグビーの早明戦

箱根駅伝・オリジナル4−早稲田、慶應、明治、筑波で第一回開催

611 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 21:46:05.82 ID:G5uVJRxb.net
オリンピック、実業団エリートならブランドの東洋一択。
陸上会の中心。

612 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 21:48:55.82 ID:PJ2OflWA.net
>>608

小倉は伸びしろ使い果たさないか心配。
だとするとハーフマラソンなどに強くなるタイプかな。スピードやラストが身につけば無敵。

及川は登りとかに強いイメージ

613 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 21:51:40.44 ID:+gK/BceD.net
及川は東洋行ったら強くなりそうだな
都大路の3区で日本人1位の走り見るとまだまだ伸びそう

614 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 21:53:05.40 ID:auYLfpkZ.net
【炎の体育系TVスペシャル】
群馬でも神野&青学旋風!
これは石田君を獲得する為の布石

青学の箱根10連覇も視界良好!
箱根100年の歴史で最大の金字塔
「青学の箱根10連覇」の偉業は石田君と共に築かれる!

615 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 22:08:25.62 ID:1Q37AvKX.net
長い人生スパンで考えると…

青学陸上部に入部して、名将原監督と共に
箱根連覇メンバーとして名を歴史に残す方が
その後の人生で輝かしい将来が約束される。

一生、女にモテて、キャリアにも箔が付く。
陸上部での目標管理とマネジメントは一生の宝物。
そして人気者かつ実力者ゆえお金に困らない。

616 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 22:18:23.91 ID:5s9DlKgt.net
日大は東洋陸上部と同じように
現役選手の逮捕者を出しそうでヤバイ
警察がついに捜査に乗り出した!
現行犯逮捕の東洋よりはマシだけど、、

617 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 22:40:43.18 ID:4pEaa4z7.net
日大アメフト選手の罪は免れないよ
指示されたとはいえ悪質過ぎるからな
同様に殺人タックルを指示した監督も同じ

タックルが殺人だったとしたら
選手は…殺人罪
監督は…殺人教唆罪

618 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 23:06:30.36 ID:nPEnnE3U.net
犯罪といったら早稲田やな!
史上最悪の早稲田スーフリ事件で大量逮捕に、元主将が下着泥棒で逮捕など

619 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 23:19:34.41 ID:Y40f/0UO.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

<2教科偏差値確定版>
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5

620 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 23:20:23.45 ID:Y40f/0UO.net
大学三大スポーツ=中心は早稲田大学

野球の早慶戦

ラグビーの早明戦

箱根駅伝・オリジナル4−早稲田、慶應、明治、筑波で第一回開催

621 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 00:05:24.35 ID:ELg0b2pC.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

622 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 07:06:21.28 ID:UE6IHKP0.net
>>620

箱根駅伝は、もう二度と優勝は出来ないけどなw

早稲田は長距離ブロックで三流校の烙印を押されているよ

623 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 07:39:01.63 ID:s5wNR5pF.net
田澤が青森県予選に走らなかったのは怪我?体調不良?
インターハイには出れなくなった?
わかる人いませんか?

624 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 08:01:08.49 ID:39UTFoEq.net
>>622
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

早稲田大学・優勝

625 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 08:06:15.72 ID:39UTFoEq.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/829054

名門・箱根駅伝オリジナル4

早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、筑波大学

626 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 08:21:07.85 ID:i+D+RQpe.net
>>625
今や古臭いだけの4校だね

特に早稲田はうるさいOBだらけで選手達はすぐに罵倒されて意気消沈する。
昔からレベルが飛躍的に上がってること忘れてるからなぁ。

第1回優勝タイム15.05.16
第94回優勝タイム10.57.39

実に4時間もの差がある。
しかも早稲田は第1回大会で4校中3位という情けなさ。

627 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 08:34:14.87 ID:6cgHRYcf.net
田澤ほんとに出てないな
予選にも出てないし怪我じゃないか?
インターハイは出場出来ないな
進路確定していれば無理する必要もないだろうが
そもそも地区予選は出てたのか?

http://www14.plala.or.jp/trun/kiroku/rh6_2018_2/rh6_2018_2_115000k.html

628 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 09:47:32.46 ID:r1rs0WMS.net
【最新版】2018用/【第2回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・10月(高3生・高卒生) 2017.11.24更新
<文系学部:C判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。

明治大 66.00
立教大 65.00
中央大 63.60
青学大 62.78
法政大 61.73
学習院 60.50
(Gマーチ、成成差異▲0.83)
武蔵大 59.67
成蹊大 59.00
明学大 56.33
成城大 56.25
国学院 55.00
獨協大 53.25
(成成、日駒差異▲0.92)
日本大 52.33
専修大 51.71
駒澤大 50.40
東洋大 50.27
(日駒、東海差異▲6.60)


今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か。

629 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 09:48:03.01 ID:r1rs0WMS.net
大学偏差値.biz
大学群偏差値 私立2018

【早慶上智 64.5】
早稲田 64.5
慶應 66.8
上智 62.2

【GMARCH 58.2】
学習院 56.1
明治 59.5
青山 59.5
立教 59.6
中央 57.5
法政 56.8

【成成明学獨國武 53.7】
成城 53.8
成蹊 53.5
明治学院 53.7
獨協 51.3
國學院 53.1
武蔵 55.9

【日東駒専 48.1】
日本 47.1
東洋 47.2
駒澤 49.9
専修 48.2

【大東亜帝国 42.2】
大東文化 41.1
東海 42.0
亜細亜 42.7
帝京 40.9
国士舘 44.2

今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か?

630 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 09:53:27.23 ID:gSPQQDp0.net
>>622
外国人が書いてるのか?小学生が書いてるのか?二度との意味わかる?箱根二年連続3位で三流校だとほとんどの大学は三流以下になってしまうが…。早稲田大学が嫌いという個人的な感情なら他に書き込めばいかがですか?

631 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 09:57:42.74 ID:q2M8huRe.net
>>622
中央学院or上武の障害乙

632 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 09:58:08.27 ID:39UTFoEq.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

<2教科偏差値確定版>
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5

633 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 11:38:09.16 ID:ELg0b2pC.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

634 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 14:09:33.41 ID:6cgHRYcf.net
学石担当専任スカウトだな


http://www.hochi.co.jp/sports/feature/hakone/20180526-OHT1T50103.html

635 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 16:23:01.85 ID:kK3BWQUJ.net
人事担当によると上智は三流大学らしい


人事と世間の本音「一流校、二流校、三流校」の分岐点は?
http://president.jp/articles/-/3290

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

636 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 17:32:25.71 ID:ELg0b2pC.net
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学 45ポイント」

◆ここ20年で社会的評価が高まったと思う大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/20/44183.html

1位「東京大学」845ポイント
2位「京都大学」717ポイント
3位「近畿大学」385ポイント
4位「早稲田大学」368ポイント
5位「慶應義塾大学」364ポイント
6位「青山学院大学」221ポイント
7位「明治大学」212ポイント
8位「東北大学」155ポイント
9位「大阪大学」152ポイント
10位「国際基督教大学」141ポイント

637 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 17:33:33.81 ID:ELg0b2pC.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・ビジネスパーソンベース)
https://s.resemom.jp/article/2017/11/29/41584.html

※()は前回の順位
1位(1):東京大学 88.6ポイント
2位(2):慶應義塾大学 82.4ポイント
3位(3):早稲田大学 81.0ポイント
4位(4):上智大学 71.0ポイント
5位(5):一橋大学 68.9ポイント
6位(7):東京工業大学 68.5ポイント
7位(6):青山学院大学 68.3ポイント
8位(10):明治大学 66.2ポイント
9位(8):東京外国語大学 65.3ポイント
10位(9):お茶の水女子大学 64.1ポイント


◆あなたが企業の人事採用担当者だとしたら気になる大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/05/11/44481.html

1位「東京大学」1,330ポイント
2位「京都大学」851ポイント
3位「早稲田大学」582ポイント
4位「慶應義塾大学」537ポイント
5位「大阪大学」227ポイント
6位「東北大学」149ポイント
7位「明治大学」134ポイント
8位「北海道大学」105ポイント
9位「九州大学」104ポイント
10位「青山学院大学」96ポイント

638 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 17:36:25.11 ID:UVLKiL+e.net
黒人を除いた1部長距離種目得点(1500+10000+3000SC+ハーフ+5000)

東海大学 41点(8+0+14+14+5)
順天堂大 21点(4+9+0+1+7)
東洋大学 19点(0+7+7+0+5)
早稲田大 15点(4+0+5+4+2) 
法政大学 11点(0+0+8+3+0)
城西大学 09点(0+0+0+6+3)
明治大学 08点(2+0+0+0+6)
山梨学院 07点(7+0+0+0+0)
筑波大学 06点(6+0+0+0+0)
中央大学 05点(5+0+0+0+0)
大東文化 04点(0+4+0+0+0)
日本大学 00点(0+0+0+0+0)

639 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 12:25:52.57 ID:ilfTb7I4.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.6 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ62.5
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

<2教科偏差値確定版>
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5

640 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 13:31:04.57 ID:ilfTb7I4.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

1早稲田大学

2上智大学

3明治大学

4立教大学

641 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 13:32:23.56 ID:ilfTb7I4.net
大学三大スポーツ

中心は早稲田大学

野球の早慶戦

ラグビーの早明戦

箱根駅伝・オリジナル4−早稲田、慶應、明治、筑波で第一回開催

642 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 14:35:37.88 ID:ilfTb7I4.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

643 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 20:26:06.48 ID:3w7HJpFC.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入)
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ◎
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

644 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 20:28:50.90 ID:3w7HJpFC.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/829054

名門・箱根駅伝オリジナル4

早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、筑波大学

645 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 20:29:54.79 ID:3w7HJpFC.net
箱根駅伝のシンボル
臙脂Wの早稲田大学

646 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 21:48:06.58 ID:m+hPam+l.net
なに?関係ない偏差値書いてる人。まともな教育を受けれなかった僻み?

647 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 23:11:13.71 ID:3w7HJpFC.net
>>646
早稲田に学んで、波風受けて

648 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 11:53:18.27 ID:QmFnD4iu.net
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743

649 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 11:54:02.53 ID:QmFnD4iu.net
大学図鑑 シリーズ発行累計50万部突破記念。

最新 大学図鑑2018年版 ランキング

以下 大学図鑑2018年版 掲載大学

【関東私大Aグループ】★早稲田、★慶應、上智、ICU、理科大


【関東私大Bグループ】★明治、立教、★青学、★中央、★法政、学習院


――――――――――学歴フィルターの壁その1―――――――――


【関東私大Cグループ】成蹊、成城、明治学院、獨協、★國學院、武蔵、
           芝浦工大、★東農大、北里


―――――以下偏差値50未満 学歴フィルターの壁その2―――――


【関東私大Dグループ】★日大、★東洋、★駒澤、★専修、★神奈川、玉川、文教


【関東私大Eグループ】★大東大、★東海、★亜細亜、★帝京、★国士館、★拓殖、
           東京経済、和光、立正、関東学院、桜美林



社会的評価が下に行くにつれ、助っ人留学生に頼る傾向あり。

650 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 11:54:34.49 ID:QmFnD4iu.net
教師の名言『日東駒専は一生の後悔』

過去に親心から 予備校講師も同じフレーズを口にしたことがあります。


ニッコマといえば、
高三の時にmarchにも受からず、浪人か日大進学(受験序盤のウォーミングアップで受けてた)
のどちらかに思い悩んでいる友達に 担任が

「浪人は一時の恥。ニッコマは一生の後悔。」 と真顔で指導してた。

結局、その友達は浪人を選んで、翌年はきちんとした大学に行ったから結果オーライだったかもしれないけど。

今だったらその教師は問題になってるかもなあ。
現代文のY田先生…。

浪人はしたけど、1年後に ちゃんとした大学に入ってくれたのだから、
ご両親も当時の担任には感謝しているだろうけど。

651 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 13:29:23.11 ID:tg5BWRnU.net
青学の栄光が眩しすぎて、サングラスが必要だね!

他校選手がサングラス付けるのは、
青学選手から後光が射してて、その光から目を守る為かなw

652 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 14:09:45.37 ID:9uKgZuwv.net
藤田、武者、山本のパワハラを
糾弾しろ

653 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 14:55:01.15 ID:bP/qNU3F.net
>>651
おもんな

654 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 15:50:19.77 ID:EabsqSAh.net
M 中学
H 山梨
M 東海

655 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 15:56:41.27 ID:B/cwdTk3.net
>>654
佐久?

Hが山梨って前から出てるけどMが中学とは新説
最初の二人か違うなら三人目は東海だと思うが

656 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 17:33:01.24 ID:359PVsWP.net
第2回世田谷競技会 (5000m) 6月2日(土)
☆5組 16:35〜
内田賢利・西山哲平・吉永澪希望(駒澤高校)、北田大起(韮山高校)、柏木滉平(白鴎大足利)、福士陽都(川崎市立橘)

☆6組 16:55〜
中野翔太(東京高校)、丹所健(湘南工大付属)

☆7組 17:15〜
伊東大翔(國學院久我山) 


第3回国士舘大学陸上競技会 6月3日(日)
☆5000m3組
大西一慈・松尾裕之・関根良太・吉本光希・前田啓汰(中央学院高)

☆5000m5組(最終組)
坂元航太(早稲田実業)

☆10000m2組(最終組)
宮坂大器(埼玉栄高)、久保田悠月(埼玉栄高)、白鳥哲汰(埼玉栄高)

657 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 17:40:12.30 ID:+3LrhIFF.net
【青学栄光の未来予想図U】

2018年10月
◇第30回出雲駅伝 青学優勝

2018年11月
◇ 第50回全日本駅伝 青学優勝

2018年12月
◇NHK紅白歌合戦 青学原監督が審査員(A)

2019年1月
◇箱根駅伝 青学V5
◇NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」開始

2019年12月
◇NHK紅白歌合戦 青学原監督が審査員(B)

2020年1月
◇箱根駅伝 青学V6

2020年7月
◇東京オリンピック

2020年12月
◇NHK紅白歌合戦 青学原監督が審査員(C)

2021年1月
◇箱根駅伝青学V7

原監督の紅白審査員はABCのうち一つは必ず実現する

658 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 17:41:11.29 ID:+3LrhIFF.net
そして2024年1月の箱根駅伝100回大会で
青学は空前絶後の箱根10連覇を達成する。

659 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 20:53:44.46 ID:ikWX+lIW.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

1早稲田大学

2上智大学

3明治大学

4立教大学

660 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 20:54:38.53 ID:ikWX+lIW.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ★
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

661 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 21:18:14.24 ID:cKXryPqp.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

662 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 08:42:51.50 ID:1SKykS1o.net
日大問題をきっかけに学生スポーツ界も厳しくなるといい

アメリカでは学業績隻が悪いと奨学金を取り消され、試合にも出れない

663 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 11:55:37.57 ID:zcz937oJ.net
【日大アメフト部、無期限出場停止処分】
関東学生連盟、日大アメフト指導者2人を厳しい処分へ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5X7TCDL5XUTQP02J.html

…東洋陸上部員が箱根前に痴漢現行犯された時
関東学連はもっと東洋に厳しい処分をしておくべきだった…
部員に逮捕者が出ても、チームは箱根に出れるという
悪しき前例、元凶を作ってしまった。

664 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 13:12:06.65 ID:FdyF8/k1.net
>>658

原監督は情に篤く
選手を最後までサポートする

多忙の中、機会さえあれば
全国各地を巡ってスカウトしているし
石田君を指導してみたいと公言している

彼が青学卒業するまでの今後7年間
自分がゼロから築いた栄光の青学伝説
更なる発展と進化を遂げていくことだろう

665 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 17:16:53.00 ID:GUCxt2gJ.net
>>663
東洋の件は、選手のプライベート中の話。
原監督流にいえば、監督も部も関係ない。
とはいえ、東洋は監督は辞任して責任を取った。
見事にいさぎよい対応だったな。

666 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 17:17:49.01 ID:8faynqvd.net
【最新版】2018用/【第2回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・10月(高3生・高卒生) 2017.11.24更新
<文系学部:C判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。

明治大 66.00
立教大 65.00
中央大 63.60
青学大 62.78
法政大 61.73
学習院 60.50
(Gマーチ、成成差異▲0.83)
武蔵大 59.67
成蹊大 59.00
明学大 56.33
成城大 56.25
国学院 55.00
獨協大 53.25
(成成、日駒差異▲0.92)
日本大 52.33
専修大 51.71
駒澤大 50.40
東洋大 50.27
(日駒、東海差異▲6.60)


今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か。

667 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 17:18:08.04 ID:8faynqvd.net
大学偏差値.biz
大学群偏差値 私立2018

【早慶上智 64.5】
早稲田 64.5
慶應 66.8
上智 62.2

【GMARCH 58.2】
学習院 56.1
明治 59.5
青山 59.5
立教 59.6
中央 57.5
法政 56.8

【成成明学獨國武 53.7】
成城 53.8
成蹊 53.5
明治学院 53.7
獨協 51.3
國學院 53.1
武蔵 55.9

【日東駒専 48.1】
日本 47.1
東洋 47.2
駒澤 49.9
専修 48.2

【大東亜帝国 42.2】
大東文化 41.1
東海 42.0
亜細亜 42.7
帝京 40.9
国士舘 44.2

今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か?

668 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 17:30:20.98 ID:GUCxt2gJ.net
>>667
ちょっと確認したら滅茶苦茶に嘘だらけだな。

669 :宇野壽倫(青戸6)「まとめて相手してやるかかってきやがれっ!!」:2018/05/30(水) 18:40:00.49 ID:uBgnMQmL.net
イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

670 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 20:25:23.62 ID:6xsrjOQJ.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ★
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

671 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 20:48:58.69 ID:6xsrjOQJ.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

1早稲田大学

2上智大学

3明治大学

4立教大学


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1524141148/1

1早稲田大学

2明治大学

3青山学院大学

4慶應義塾大学

672 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 21:33:10.94 ID:taPsZOTS.net
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743

673 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 21:33:55.14 ID:taPsZOTS.net
教師の名言『日東駒専は一生の後悔』

過去に親心から 予備校講師も同じフレーズを口にしたことがあります。


ニッコマといえば、
高三の時にmarchにも受からず、浪人か日大進学(受験序盤のウォーミングアップで受けてた)
のどちらかに思い悩んでいる友達に 担任が

「浪人は一時の恥。ニッコマは一生の後悔。」 と真顔で指導してた。

結局、その友達は浪人を選んで、翌年はきちんとした大学に行ったから結果オーライだったかもしれないけど。

今だったらその教師は問題になってるかもなあ。
現代文のY田先生…。

浪人はしたけど、1年後に ちゃんとした大学に入ってくれたのだから、
ご両親も当時の担任には感謝しているだろうけど。

674 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 21:38:10.61 ID:/f4wOJAB.net
駒沢大学。田澤、梶山、山谷、松崎、平田、小倉
付属皆川。今はここまで。

675 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 21:52:53.88 ID:/7fGOuwn.net
>>674
IPありの方でガセだと言われてるからそっちに書き込みなよ

676 :箱根大好き:2018/05/31(木) 07:25:42.88 ID:1S+wp5qn.net
>>674
駒沢大学
田澤 〇
梶山 ×
山谷 ×
松崎 ×
平田 ×
小倉 〇
皆川→皆木 〇
他に
駒大高校 吉永 △
東明 熊谷 △
健大 赤石 △

677 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 07:46:10.84 ID:yWKGz9Fp.net
>>676

これが確実?

678 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 07:47:32.28 ID:yWKGz9Fp.net
最近の結果観ると厳しいから。
これがやっとかな。
上出来のスカウト

679 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 08:28:53.97 ID:FtZ6tXk9.net
日大アメフトの森ヘッドコーチは青学出身で内田監督の片棒を担いでたんだな。

680 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 09:33:14.14 ID:5iTT2lKl.net
>>679
青学にもいつタックルされるかわかんないな
集団走になったら青学を避けて走ろう

681 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 09:41:53.61 ID:riV65qHf.net
ポンヲタが青学を巻き込もうとしとるな

682 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 10:59:26.05 ID:Qb/th8m9.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ★
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

683 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 14:38:06.55 ID:VosLoIwq.net
マスコミが懸命に日大吊るししてるけど
日大より卑劣な東洋陸上選手が
未成年の女子高生を背後から猥褻痴漢して
現行犯逮捕された時はどんな感じだったかな??

684 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 15:54:00.92 ID:op/65hPn.net
【最新版】2018用/【第2回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・10月(高3生・高卒生) 2017.11.24更新
<文系学部:C判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。

明治大 66.00
立教大 65.00
中央大 63.60
青学大 62.78
法政大 61.73
学習院 60.50
(Gマーチ、成成差異▲0.83)
武蔵大 59.67
成蹊大 59.00
明学大 56.33
成城大 56.25
国学院 55.00
獨協大 53.25
(成成、日駒差異▲0.92)
日本大 52.33
専修大 51.71
駒澤大 50.40
東洋大 50.27
(日駒、東海差異▲6.60)


今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か。

685 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 15:54:26.25 ID:op/65hPn.net
大学偏差値.biz
大学群偏差値 私立2018

【早慶上智 64.5】
早稲田 64.5
慶應 66.8
上智 62.2

【GMARCH 58.2】
学習院 56.1
明治 59.5
青山 59.5
立教 59.6
中央 57.5
法政 56.8

【成成明学獨國武 53.7】
成城 53.8
成蹊 53.5
明治学院 53.7
獨協 51.3
國學院 53.1
武蔵 55.9

【日東駒専 48.1】
日本 47.1
東洋 47.2
駒澤 49.9
専修 48.2

【大東亜帝国 42.2】
大東文化 41.1
東海 42.0
亜細亜 42.7
帝京 40.9
国士舘 44.2

今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か?

686 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 16:49:14.03 ID:Qkdm7JuW.net
原はスカウトしてないだろ。
コーチが動き回ってるのは聞いても
原が総体会場に姿を見せた情報ないだろ

687 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 17:01:28.35 ID:e/R0FjbO.net
そりゃ監督はテレビ出演で忙しいだろ

688 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 17:14:12.09 ID:FtZ6tXk9.net
>>687
あれ?原監督は埼玉医科大学での講義が忙しいだろ。

689 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 17:16:23.42 ID:qUAUhHvL.net
今回の騒動で日大から進路変更した選手いるのかな

690 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 17:24:33.17 ID:grJs/DqV.net
>>683
東洋はプライベート時間だったけど、監督は辞任した。
一方、青学の原監督は、プライベートに大学は関係ないとして
久保田事件では会見すらせず、バラエティ番組でニヤニヤしていた。

691 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 17:25:29.92 ID:grJs/DqV.net
>>685
嘘だらけ偏差値サイトの引用、お疲れ。

692 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 18:12:58.64 ID:Izwu3BOk.net
>>689
アメフトでは救済と称してハイエナのように日大進学予定者に他大が群がってるな。
陸上部は関係ないけど親が大学に嫌悪感持ってればあり得るな。
アメフトもだけどやっぱ3年の今頃には進路って決まってるもんだなと改めて思った。

693 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 18:17:02.18 ID:/ekQjYSW.net
こんな状況でポンに行かせる親はいないだろう

内定していても辞退
何かあっても裁判で争う位の覚悟を
持つのが親

694 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 18:18:50.23 ID:YnRVu6Yi.net
嘘だらけってほどでもないやんw

早慶マーチ
成成明学・・・
ニッコマ
大東亜
って序列は社会的に認知されてる通り。

695 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 18:39:09.52 ID:/ekQjYSW.net
今度は城西大かよ

櫛部終了


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180531/k10011460211000.html

696 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 20:07:53.04 ID:THDnEuPO.net
>>690

か弱い未成年の女子高生を
公共の場である電車内で背後から
猥褻痴漢して現行犯逮捕されてる分際で!

プライベートもクソもないだろw
頭溶けてんのか?東洋ヲタは?

鍛え抜かれたアメフト選手を相手に
絶対権力者の監督からの指令で突撃した
日大の方がまだ情状酌量の余地があるわ

697 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 20:15:58.20 ID:fOBFNZvS.net
>>696
顔真っ赤にして怒るなよw
お前青信だな

698 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 20:22:27.75 ID:lJiXYDOD.net
迫信も青信もワッチョイ付きのスレには来たがらないチキン野郎w

699 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 20:36:44.87 ID:DuckPw2R.net
そりゃあ陸板の箱根スレとワッチョイなしの進路スレにしか書き込めない人は漏れなく悪いことしてる自覚があるからなw

700 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 20:56:50.50 ID:q/7ETi3p.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ★
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

701 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:02:32.62 ID:1egDl8yR.net
ところで東洋のスカウトは惨敗みたいだな?
高校生に見限られつつあるようで何よりですよ

702 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:08:35.26 ID:D5KXzbsb.net
>>701
おっ
なんか新情報あるなら置いていきな
ないならクソして寝な

703 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:27:53.83 ID:ekKaOt5J.net
青信って
青学賛美大好きなくせに青学スレには書き込まないよな
せめて陸版から出ないでほしい

704 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:40:10.94 ID:MAw4jHWy.net
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743

705 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:40:31.62 ID:MAw4jHWy.net
教師の名言『日東駒専は一生の後悔』

過去に親心から 予備校講師も同じフレーズを口にしたことがあります。


ニッコマといえば、
高三の時にmarchにも受からず、浪人か日大進学(受験序盤のウォーミングアップで受けてた)
のどちらかに思い悩んでいる友達に 担任が

「浪人は一時の恥。ニッコマは一生の後悔。」 と真顔で指導してた。

結局、その友達は浪人を選んで、翌年はきちんとした大学に行ったから結果オーライだったかもしれないけど。

今だったらその教師は問題になってるかもなあ。
現代文のY田先生…。

浪人はしたけど、1年後に ちゃんとした大学に入ってくれたのだから、
ご両親も当時の担任には感謝しているだろうけど。

706 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:49:13.21 ID:Oaw6A7Rl.net
元々ニッコマレベルが頑張って入れるレベルって笑

707 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:51:58.45 ID:DuckPw2R.net
マジで陸板に隔離するべきだよな
これ以上やったらダメだって線引きがわからないヤバイタイプの人間だしな

708 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 22:00:18.02 ID:8NEmlBsC.net
早稲田のキチガイ迫信のきちがい地味た自演スレだなww

709 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 22:03:28.97 ID:5DSZzIFY.net
>>705
キモイ、他でやれ。

710 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 22:26:49.93 ID:4FxVGCfa.net
青学OB久保田頑張れ

監督も本人も謝罪会見やってないがOK

711 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 01:25:41.71 ID:1H1837s6.net
東洋はFランで犯◯する人が多い

大学は入り直せる!頑張れ!

712 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 10:12:57.74 ID:+HOp2bQL.net
94スポーツ好きさん (ワッチョイ 26ad-Gz/x [153.205.204.109])2018/05/15(火) 08:45:57.54ID:7JyJkiEZ0

学歴コンプレックスは一生消えない?治らない?
コンプレックスを抱える学生の多くは日東駒専か?治し方はどうする?

↓結論は下に書かれていますが、これといった治療法はないようです。
  後悔しないように、少しはマシな大学に入っておきましょう。

http://denkiiruka.xsrv.jp/archives/4953

713 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 13:19:35.75 ID:/G2rMBh0.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ★
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1524141148/1

714 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 17:12:53.62 ID:1ChqcqBV.net
>>695
城西は前から胡散臭いと思っていた
5億3000万円余りの不適切な支出などまともな大学ではありえない
大学駅伝からも消えてもらいたい

715 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 17:19:59.51 ID:R+VmfIBW.net
108名無しなのに合格2018/04/22(日) 15:38:20.93ID:paKPSSWk
1 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/24(木) 23:55:11 hU9mnop30
とっても大好きな人がいるのにニッコマなんです。
それが気になって告白も出来ません。
それともこんなことを気にするなんて器が小さいだけなんでしょうか?


12 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/25(金) 00:19:21 LimwGyiE0
>1さん
よくわかるよその気持ち。私もニッコマだもん。
つらいよね、、、クラスのみんなからバイキン扱いされるし。
恋なんて出来ないってあきらめかけたりもしたよ、、、
でも今はロンダでなおせるらしいからお互いガンバロ!


15 名前:1 投稿日:2005/11/25(金) 00:22:17 hU9mnop30
>>12
私じゃなくその好きな人がニッコマなんです。

716 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 18:17:35.55 ID:4Ztis40/.net
ワロタw

やっぱり日東駒専は負の学歴やわ。。

717 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 23:07:12.99 ID:6AjnFTfu.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ★
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1524141148/1

718 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 03:52:54.76 ID:dD/DItf+.net
>>717
今や東大、京大などの難関大学の成績優秀学生は中国人ばかり。

719 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 06:40:57.03 ID:Cw5T7R9e.net
早稲田大学のサークル、スーパーフリーがひきおこした史上最悪の輪姦事件その卑劣な手口

1.イベントの一次会では明るく健全な様を装う。
 (組織幹部と直接話してみたいという女性の心理に付け込み二次会に誘う)
  ↓
  ↓
2.二次会の居酒屋等で強姦の標的の女性を決める。
 (早大の事情に疎く遊びなれていない地方出身の他大学等の新入生を狙う)
 (初参加で場慣れしていない、オドオドした感じの女性を狙う)
 (次からは来なくなるような組織の雰囲気に合わない感じの女性を狙う)
  ↓
  ↓
3.ゲームと称して徹底的にアルコール度数の高い酒を飲ませる。
 (ソフトドリンクは用意せず、酒の飲めない女性にも飲ませる)
 (酒類にスピリタス(アルコール度数96度のポーランド産ウォッカ)を混入し、早く酩酊させる)
 (スピリタスは酩酊させた女性にとどめを刺し、失神させるのにも用いる)
 (店舗またはフロアを貸切にするなどして、店員を排除してスピリタスを混入する)
 (「もう飲めません」と拒んでも、「これはルールだから」と強制的に飲ませる)
  ↓
  ↓
4.介抱すると称して女性の友人がいる部屋から隔離し、強姦または輪姦する。
 (女性を酔いつぶした者が輪姦の一番手の権利を得る)
 (目立たないように最初は一人で。後から後から3〜10人程度が犯行現場へ向かう)
 (見張り役を立て、携帯電話で連絡をとりあい、犯行発覚防止に万全を期す)
 (途中で逃げられないように、靴、財布、携帯電話を取り上げる)
 (心配して様子を見に来た友人には「救急救命士の資格を持っている仲間が介抱している」と偽る)
 (犯行後は口裏合わせをし、証拠隠滅のため女性の携帯電話から自身らの番号を消去する)
 (犯行現場は男子トイレやカラオケボックス、事務所マンションが多い)
 (「ギャルズ」と呼ばれる協力者の女らがいる)
 (現場を写真またはビデオ撮影の上、脅迫することにより被害者女性の口を封じる)
 (被害者は数百人の可能性)

まさに鬼畜の所業

720 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 08:33:11.92 ID:2eq/FBHI.net
>>716
その代表格である東洋は確かに犯罪者多いし頭も悪いよなぁ
入学させる親もバカを見るよ

721 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 08:51:25.32 ID:tMdUjdCh.net
>>720
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.6 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ62.5
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

<2教科偏差値確定版>
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5


東進・偏差値
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1524141148/1

偏差値表に掲載されない東洋大学

722 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 08:51:58.64 ID:AIQcEowt.net
東海スレのかねやんのファンです
貴殿の書込みは何ら誹謗中傷にもなりませんよ
名誉毀損にも当たらないし、何の罪なの?
警察が動くのは脅迫とか殺害予告とかしかない
熱烈な羽生ファンということで周りは温かく見守ろうよ

頭の足りない人達は論破されて知恵がなくなった時に
「訴える」と言う傾向あるけど、実際には出来ません
過疎スレの賑やかしで話題喚起もあり迷惑行為でもない
かねやんが居なくなると寂しいよ

723 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 11:35:22.60 ID:tMdUjdCh.net
【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)


http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

724 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 13:59:38.65 ID:oqdn6AVn.net
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 11:33:07.63 ID:bxuU3U5cO

俺、現役でニッコマに入った卒業生だけど、社会人になって大学名、
恥ずかしくて人に言えないよ
街コンやパーティにいくけど、そこでどこの大学名は話さないけど、
一対一で会えるときにはさすがに大学の話になる場合があるから、
そこでニッコマをいうのが本当に嫌だ
女なら良いんだけど、男でニッコマはマジで恥さらしだよ
学歴って本当に一生引きずるんだな…
まだ間に合うやつがいたら最低でも現役マーチにいっとけ

ちなみに会社はそれ相応の場所にしか入れないから、会社で大学名言うのはは恥ずかしくないw

725 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 15:23:18.06 ID:7G2YJ9JI.net
>>724
お前、暇だな。

726 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 16:39:28.61 ID:0DmACbR/.net
京都高校総体 6/2
男子3000mSC

1 8:52:27 三浦龍司(洛南2)大会新 京都府高校新

727 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 16:44:58.48 ID:/5fU/BVL.net
>>726

京都には大学関係者は来てるのかな?

728 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 16:51:55.86 ID:oqdn6AVn.net
ニッコマと言えば、一週間くらい前の夕方、山手線内での女子高生と思われる制服3人組の会話が聞こえてきたのだけど、
「来年はいよいよ受験だね」という話題をしていたからもうすぐ高三かな。
その中の、豆タンクみたいなやつが「うちの母親は専門卒だし、父親も日東駒専だよ。私の頭の悪さは遺伝だよ!」と言ってた。

ちょっとソイツの親父が可哀想になったわ。
一生懸命、大きくなるまで育てたというのに…。

729 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 18:05:41.59 ID:5XpewwtS.net
青学のアホ学生によるスーパーマーケット内での乱痴気騒ぎをご覧ください。
もはや猿並みの知性ですw

https://m.youtube.com/watch?v=BOWdNUmBp70

730 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 18:22:36.50 ID:usuHvPRV.net
>>728
自分の親が専門学校やニッコマレベルだったら、
気楽というか、諦めつくとも思うけどな。


自分の親が高学歴なのに
自分自身がニッコマレベルしか合格できない能力しかなかったら、
そっちのほうが、自己肯定感も下がるし
人生キツそう。

731 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 16:50:35.66 ID:c69xDy32.net
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学 45ポイント」

◆ここ20年で社会的評価が高まったと思う大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/20/44183.html

1位「東京大学」845ポイント
2位「京都大学」717ポイント
3位「近畿大学」385ポイント
4位「早稲田大学」368ポイント
5位「慶應義塾大学」364ポイント
6位「青山学院大学」221ポイント
7位「明治大学」212ポイント
8位「東北大学」155ポイント
9位「大阪大学」152ポイント
10位「国際基督教大学」141ポイント

732 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 17:13:21.67 ID:c69xDy32.net
◆あなたが企業の人事採用担当者だとしたら気になる大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/05/11/44481.html

1位「東京大学」1,330ポイント
2位「京都大学」851ポイント
3位「早稲田大学」582ポイント
4位「慶應義塾大学」537ポイント
5位「大阪大学」227ポイント
6位「東北大学」149ポイント
7位「明治大学」134ポイント
8位「北海道大学」105ポイント
9位「九州大学」104ポイント
10位「青山学院大学」96ポイント

◆企業や自治体との連携に積極的な大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/05/31/44830.html

1位「東京大学」1,114ポイント
2位「京都大学」662ポイント
3位「早稲田大学」551ポイント
4位「慶應義塾大学」383ポイント
5位「近畿大学」247ポイント
6位「大阪大学」230ポイント
7位「東北大学」166ポイント
8位「九州大学」145ポイント
9位「名古屋大学」128ポイント
10位「明治大学」127ポイント
11位「北海道大学」116ポイント
12位「東京工業大学」94ポイント
13位「立命館大学」72ポイント
14位「筑波大学」67ポイント
15位「日本大学」60ポイント
16位「岡山大学」54ポイント
17位「広島大学」51ポイント
18位「青山学院大学」43ポイント
19位「東海大学」40ポイント
20位「神戸大学」39ポイント

733 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 17:34:53.99 ID:Aa+paezJ.net
01 13:53.61 田澤  廉(青森山田) 
02 14:00.46 井川 龍人(九州学院)
03 14:06.29 飯澤 千翔(山梨学院)
04 14:11.08 梶山林太郎(世羅高校)
05 14:11.48 松崎 咲人(佐久長聖)
06 14:12.43 M地進之介(大牟田高)
07 14:12.93 小指 卓也(学法石川)
08 14:14.98 國分 駿一(学法石川)
09 14:15.91 横田 俊吾(学法石川)
10 14:16.48 葛西 潤(関西創価)
11 14:16.65 濱野 将基(佐久長聖)
12 14:17.17 岸本 大紀(三条高校)
13 14:17.18 前田 義弘(東洋大牛久)
14 14:17.37 山谷 昌也(水城高校)
15 14:17.77 及川 瑠音(一関学院)
16 14:17.79 荒生 実慧(酒田南高)
17 14:18.43 安田 博登(市立船橋)
18 14:18.51 櫛田 佳希(学法石川)
19 14:19.00 伊豫田達弥(舟入高校)
20 14:19.43 中村 唯翔(流経大柏)
21 14:19.76 八木 志樹(倉敷高校)
22 14:19.86 宮坂 大器(埼玉栄高)
23 14:21.17 富山 直弥(京都外西)
24 14:21.51 中澤 雄大(学法石川)
25 14:21.83 西久保 遼(鳥栖工業)
26 14:22.32 大澤 佑介(樹徳高校)
27 14:22.32 樋口 翔太(佐野日大)
28 14:22.65 野村 優作(田辺工業)
29 14:22.92 小倉 朝陽(一関学院)
30 14:22.94 鈴木 創士(浜松日体)

734 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 20:53:54.12 ID:kQfBrrWC.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

735 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 21:35:01.86 ID:m9Mq1eho.net
>>730
ニッコマというの言い方はこれから止めないか?

まるで東洋や専修がそこに存在しないみたいで変だしな

少なくとも「ニットー」と呼んでやれよ
犯罪的なことをやらかす大学の括りで同じ
呼び名も日銭稼ぎみたいで素敵だろ??

ニットー、ニットー、その日暮らしのニットー野郎

736 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 22:47:46.71 ID:BRFgbyPL.net
東洋って箱根だけ頑張る選手多くない?
個人的には、年間通してある程度活躍してる選手のほうが好きだし評価出来るわ
それに、箱根の時だけ強いってのも何か怪しい感じがするし

737 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 22:58:54.84 ID:zgxbTCMT.net
>>736

普通に箱根外でも活躍してるじゃん
卒業後も実業団やマラソンで活躍してるし
怪しいって何がどう怪しいの?

738 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 22:59:36.36 ID:kQfBrrWC.net
大学三大スポーツはWASEDA

野球の早慶戦

ラグビーの早明戦

箱根駅伝・オリジナル4−早稲田、慶應、明治、筑波で第一回開催

739 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 23:09:43.96 ID:eUud4Kqm.net
>>736東洋は箱根を最大のピークに合わせてらからそう思うだけで常に選手は全力で頑張っていると思いますが‥

740 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 23:12:54.98 ID:YGfNaH5K.net
>>736
東洋の主力は箱根以外もわかりやすく結果出してるじゃん
持ちタイムだってそのまま強いのが出てるだけじゃん

741 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 23:37:25.59 ID:BhcYXgT3.net
>>736
サンディエゴ・ハーフで東洋卒業生、山本憲二が1:02:46の4位で日本人トップ取っちゃったみたいだよ…

742 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 01:21:16.07 ID:ksPQ8bUO.net
早稲田大学のサークル、スーパーフリーがひきおこした史上最悪の輪姦事件その卑劣な手口

1.イベントの一次会では明るく健全な様を装う。
 (組織幹部と直接話してみたいという女性の心理に付け込み二次会に誘う)
  ↓
  ↓
2.二次会の居酒屋等で強姦の標的の女性を決める。
 (早大の事情に疎く遊びなれていない地方出身の他大学等の新入生を狙う)
 (初参加で場慣れしていない、オドオドした感じの女性を狙う)
 (次からは来なくなるような組織の雰囲気に合わない感じの女性を狙う)
  ↓
  ↓
3.ゲームと称して徹底的にアルコール度数の高い酒を飲ませる。
 (ソフトドリンクは用意せず、酒の飲めない女性にも飲ませる)
 (酒類にスピリタス(アルコール度数96度のポーランド産ウォッカ)を混入し、早く酩酊させる)
 (スピリタスは酩酊させた女性にとどめを刺し、失神させるのにも用いる)
 (店舗またはフロアを貸切にするなどして、店員を排除してスピリタスを混入する)
 (「もう飲めません」と拒んでも、「これはルールだから」と強制的に飲ませる)
  ↓
  ↓
4.介抱すると称して女性の友人がいる部屋から隔離し、強姦または輪姦する。
 (女性を酔いつぶした者が輪姦の一番手の権利を得る)
 (目立たないように最初は一人で。後から後から3〜10人程度が犯行現場へ向かう)
 (見張り役を立て、携帯電話で連絡をとりあい、犯行発覚防止に万全を期す)
 (途中で逃げられないように、靴、財布、携帯電話を取り上げる)
 (心配して様子を見に来た友人には「救急救命士の資格を持っている仲間が介抱している」と偽る)
 (犯行後は口裏合わせをし、証拠隠滅のため女性の携帯電話から自身らの番号を消去する)
 (犯行現場は男子トイレやカラオケボックス、事務所マンションが多い)
 (「ギャルズ」と呼ばれる協力者の女らがいる)
 (現場を写真またはビデオ撮影の上、脅迫することにより被害者女性の口を封じる)
 (被害者は数百人の可能性)

まさに鬼畜の所業

743 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 07:52:00.91 ID:+KWXEUBy.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

744 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 07:53:20.48 ID:NJlq4B1d.net
01 13:53.61 田澤  廉(青森山田)  駒澤
02 14:00.46 井川 龍人(九州学院)  早稲田
03 14:06.29 飯澤 千翔(山梨学院)  山学
04 14:11.08 梶山林太郎(世羅高校)  明治
05 14:11.48 松崎 咲人(佐久長聖)  東海
06 14:12.43 M地進之介(大牟田高)
07 14:12.93 小指 卓也(学法石川)  早稲田
08 14:14.98 國分 駿一(学法石川)  東洋
09 14:15.91 横田 俊吾(学法石川)  東海
11 14:16.65 濱野 将基(佐久長聖)  創価
12 14:17.17 岸本 大紀(三条高校)  青学
13 14:17.18 前田 義弘(東洋大牛久) 東洋
14 14:17.37 山谷 昌也(水城高校)  青学
15 14:17.77 及川 瑠音(一関学院)  東洋
16 14:17.79 荒生 実慧(酒田南高)  青学
17 14:18.43 安田 博登(市立船橋)  早稲田
18 14:18.51 櫛田 佳希(学法石川)
19 14:19.00 伊豫田達弥(舟入高校)
20 14:19.43 中村 唯翔(流経大柏)  青学
21 14:19.76 八木 志樹(倉敷高校)
22 14:19.86 宮坂 大器(埼玉栄高)
23 14:21.17 富山 直弥(京都外西)  東海
24 14:21.51 中澤 雄大(学法石川)
25 14:21.83 西久保 遼(鳥栖工業)
26 14:22.32 大澤 佑介(樹徳高校)  青学
27 14:22.32 樋口 翔太(佐野日大)  日大
28 14:22.65 野村 優作(田辺工業)
29 14:22.92 小倉 朝陽(一関学院)  駒澤
30 14:22.94 鈴木 創士(浜松日体)

745 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 08:02:25.55 ID:N42qDxVC.net
>>744
荒生は東洋か中央だろ

746 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 08:03:07.22 ID:N42qDxVC.net
あと横田は青学

747 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 08:56:43.90 ID:EELH8Cdj.net
【最新版】2018用/【第2回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・10月(高3生・高卒生) 2017.11.24更新
<文系学部:C判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。

明治大 66.00
立教大 65.00
中央大 63.60
青学大 62.78
法政大 61.73
学習院 60.50
(Gマーチ、成成差異▲0.83)
武蔵大 59.67
成蹊大 59.00
明学大 56.33
成城大 56.25
国学院 55.00
獨協大 53.25
(成成、日駒差異▲0.92)
日本大 52.33
専修大 51.71
駒澤大 50.40
東洋大 50.27
(日駒、東海差異▲6.60)


今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か。

748 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 08:57:20.05 ID:EELH8Cdj.net
大学偏差値.biz
大学群偏差値 私立2018

【早慶上智 64.5】
早稲田 64.5
慶應 66.8
上智 62.2

【GMARCH 58.2】
学習院 56.1
明治 59.5
青山 59.5
立教 59.6
中央 57.5
法政 56.8

【成成明学獨國武 53.7】
成城 53.8
成蹊 53.5
明治学院 53.7
獨協 51.3
國學院 53.1
武蔵 55.9

【日東駒専 48.1】
日本 47.1
東洋 47.2
駒澤 49.9
専修 48.2

【大東亜帝国 42.2】
大東文化 41.1
東海 42.0
亜細亜 42.7
帝京 40.9
国士舘 44.2

今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か?

749 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 09:05:32.59 ID:+KWXEUBy.net
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋

750 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 11:12:42.36 ID:iK9kz5Pr.net
【箱根駅伝V5狙う青学大チーム(スポーツ報知)】
〜10人目の5千m13分台ランナーは意外な選手〜

今年の箱根駅伝で4連覇を達成した青学大チームは
3日東京多摩市の国士舘大学競技会5千mに参加して
橋詰大慧(4年)が13分48秒69の自己ベストでトップ。
「自己ベストに近いペースで走ってテンションが上がって
終盤ペースを上げられました」と笑顔で話した。

箱根駅伝MVPの林奎介(4年)は13分57秒41で3位。
これまでトラックシーズンは故障が多かった林の
5千mベストは14分18秒24で意外にも初の13分台。
先週のハーフマラソンでは24位と失速したが、
1週間で立直しチーム10人目の13分台ランナーとなった。
「まずは確実に自己ベストを更新することが目標でした。
ここからが大事なので故障しないように気をつけたい」
と充実した表情で話した。

右足裏マメの影響で関東学生対校選手権を欠場した
エースで主将の森田歩希(4年)も13分57秒91の自己ベスト。
「体は重かったが、思ったより走れました。
地力がついていると実感できました」と胸を張った。
「スピード勝負の出雲駅伝も優勝を狙っていきます」と
森田主将は力強く話した。

この日は橋詰、林、森田をはじめ7人が自己ベストをマーク。
「練習がしっかりできている選手は結果を残している。
この時期は伸びるチャンスだ」と原晋監督は選手に訴えた。

競技会を終えた後、
青学大ランナーは約8キロ離れた東京・町田市の選手寮まで走って帰った。

751 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 11:22:08.52 ID:DhUA2u+g.net
>>749
お荷物学部のスポーツ科学部は除くだろw

752 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 11:29:39.86 ID:yLprkjPM.net
>>748
日東駒専の中でも犯罪的な日大東洋の「ニットー」は偏差値も揃って低いなぁ

753 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 14:04:33.46 ID:+KWXEUBy.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

754 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 16:39:48.52 ID:tmbh4wff.net
この偏差値とか貼ってるのはバイトかなんかでやってるのかなぁ?無償でやってるのかなぁ?
無償でやってるとしたら凄いな!

755 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 17:28:14.82 ID:mdoCWv2+.net
たぶん 本当のバカと思う

756 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 20:00:35.08 ID:86luBE6l.net
国立エリートの俺からしたら私立なんて早稲田も大東文化も同じバカ

バカ私立は箱根強いところに行った方がもてるよ

757 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 20:09:25.29 ID:go+vfqXm.net
>>744
梶山は明治ではない。
樋口は日大ではない。
松崎と横田は東海ではない。
小指は早稲田ではない。
青学もほぼ半分は違う。

758 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 20:19:45.34 ID:CrPbYRcc.net
>>756
国立エリートが、こんなド底辺人間の吹き溜まりのような5ちゃんに必死で書き込まないだろwww

759 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 21:03:40.48 ID:aBDge5uJ.net
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743

760 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 21:04:13.91 ID:aBDge5uJ.net
大学図鑑 シリーズ発行累計50万部突破記念。

最新 大学図鑑2018年版 ランキング

以下 大学図鑑2018年版 掲載大学

【関東私大Aグループ】★早稲田、★慶應、上智、ICU、理科大


【関東私大Bグループ】★明治、立教、★青学、★中央、★法政、学習院


――――――――――学歴フィルターの壁その1―――――――――


【関東私大Cグループ】成蹊、成城、明治学院、獨協、★國學院、武蔵、
           芝浦工大、★東農大、北里


―――――以下偏差値50未満 学歴フィルターの壁その2―――――


【関東私大Dグループ】★日大、★東洋、★駒澤、★専修、★神奈川、玉川、文教


【関東私大Eグループ】★大東大、★東海、★亜細亜、★帝京、★国士館、★拓殖、
           東京経済、和光、立正、関東学院、桜美林



社会的評価が下に行くにつれ、助っ人留学生に頼る傾向あり。

761 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 21:04:51.49 ID:aBDge5uJ.net
学歴コンプレックスは一生消えない?治らない?
コンプレックスを抱える学生の多くは日東駒専か?治し方はどうする?

↓結論は下に書かれていますが、これといった治療法はないようです。
  後悔しないように、少しはマシな大学に入っておきましょう。

http://denkiiruka.xsrv.jp/archives/4953

762 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 22:31:28.90 ID:3CwHobJG.net
丹所の進路は洋駒プレス工業のどれですか?

763 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 22:31:37.64 ID:RafhmJWQ.net
>>757
でた。〜ではないしか言わない人

764 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 22:38:58.23 ID:uN5AJa22.net
しかも年始に答え合わせするとだいたい間違っているという

765 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 22:41:00.35 ID:gnWFZNIc.net
西池は法政
とかみたいかキレのあるレスが欲しいな

766 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 22:54:54.64 ID:uN5AJa22.net
週末日体大でまたいくらかの情報は出るだろうな
1日いて耳をそばだてていれば陸上関係者じゃなくてもそれなりに情報入るみたいだし

767 :俺に任せろ♯& :2018/06/05(火) 00:25:18.70 ID:amoxWzbm.net
キレキレか。
では、あまり荒れないところで
野村・順大です!

768 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 00:58:40.20 ID:yTl1Zuu3.net
>>767 早稲田教えてよ

769 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 00:58:55.31 ID:lvKYSvbt.net
俺に任せろさん
情報ありがとうございます。
明治の情報ありますか?

770 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 01:00:51.72 ID:R+br5fR/.net
>>767
神大お願いします

771 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 07:03:50.13 ID:6qdEAHjF.net
駒澤の田澤と小倉は、ほぼ可能性が高い?

772 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 07:49:49.99 ID:vfsn7aAJ.net
井川君は何処へ? W?A?T?

773 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 08:07:34.74 ID:c/qRO6xo.net
九学は今は佐藤の方が気になるかも

774 :箱根大好き:2018/06/05(火) 08:32:25.42 ID:lREc8k6Q.net
>>771
田澤と小倉は間違いありません。

775 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 09:06:02.36 ID:NbjY2FuM.net
>>767
法大教えてネ申

776 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 09:12:14.41 ID:6qdEAHjF.net
>>774

あとは付属高の皆木が有力かな。
他1人は、有力選手いるってとこか?

777 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 09:35:10.17 ID:CYYg4NDy.net
濱地君は神大かな?
金栗杯で一緒になってる

778 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 09:45:44.53 ID:Q02gEBzs.net
>>777
現地で接触してる目撃情報あったの?
それがないなら他にも大学沢山出てるし学校単位で参加してるから何とも言えないな

779 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 10:25:06.11 ID:CYYg4NDy.net
遠目だけど それにめぼしい大学は駒と東海だけ100傑前後の選手をとりにくるとはおもえない

780 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 10:56:03.44 ID:lREc8k6Q.net
>>776
大八木門下生が監督している大分東明と健大高崎のエースが進学する確率が高い。それと、付属高校の吉永も多分進学すると思う。
一関は小倉と及川とWエースは駒澤と東洋に進むと思う。現2年生の小原と浅井も駒澤と東洋に進学した。

781 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 11:31:43.11 ID:VEJHA+Vv.net
大分東明は熊谷
健大高崎は赤石
可能性が高いかな。

東洋は浅井が好調やから、小原正念場やな
高3スカウトの予想は80点近いデキで上出来

782 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 11:51:55.58 ID:B9YOZBpe.net
去年の大惨劇みたら駒澤はパイプだからとか関係なくなってるから、今年勝ち組に入らないと箱根出るのも一苦労するぞ

783 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 11:55:37.65 ID:Q02gEBzs.net
>>779
普通に100位前後でも獲りに行くと思うけど接触してたのなら可能性はあるんじゃないかな

784 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 11:57:15.29 ID:VEJHA+Vv.net
>>782

パイプとか関係ない時代に突入してる。
青山、東洋、中央、東海あたりは遠慮なく選手獲得してくるよ。

高3のスカウトだけでも、青山、東洋の次くらいの上位をキープしとかないとマズイ。
大1世代は、進化までまだまだ時間がかかる

785 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 12:08:53.51 ID:24zbq9QE.net
山梨学院はどうですか?

786 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 12:31:49.80 ID:pQXDH4ye.net
駒澤は現1年除けば毎年上位のスカウトしてるんだけどな
ここ数年は育成が明らかにうまくいってない

787 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 12:34:53.60 ID:Q02gEBzs.net
駒澤が弱いのは確かにスカウトのせいじゃないよな
あのスカウトでシード落ちしてる方がおかしいもんな
明治はもっと酷いけど

788 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 12:50:58.55 ID:+YVwA8e8.net
>>787

総合的に悪くはないんだが。
棄権や体調不良、ケガ明けなど悪循環が続いているから今回で断ち切ってもらわないと。

高3のスカウトが良いんだから。
4年生後輩に良いとこ魅せてくれ

789 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 17:06:40.01 ID:QFUfmpbr.net
日大は部関係なくかなりキャンセル出始めてるな

790 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 18:08:36.47 ID:c/qRO6xo.net
日大キャンセルで恩恵を被るのはスカウト上位校ではなく下位校だろうな
去年みたいな大成功は本当に希だし

791 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 18:08:54.28 ID:vkWZF0Qz.net
>>789
佐日の樋口は顧問始め囲われ出してたから今回の騒動は渡りに船だ。体よく断れるな

792 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 18:28:09.46 ID:pwJ/p79s.net
残酷ですが、ニッコマへの現実的な評価です。

13. ななし
2016年11月22日 18:35
日東駒専行くくらいなら、
手に職を付けて料理人になったほうがマシだと思う。

14. ななしさん@スタジアム
2016年11月22日 18:52
日東駒専はさすがに恥ずかしいわ。
就活の時だって、明らかな差別を受けるぞ。
就職説明会の申込み、ネットで初日から「満席」表示の門前払いやし。
それなら1年浪人して、もう少し評価の高い大学を目指すべき。

それに学歴は一生付きまとう。
結婚できたとしても、生まれてくる子どもにも言えるか?「父さん、ニッコマ大卒なんだよ」って。
将来、子どもから「なんだよ、オヤジってバカ大出身かよ…。」って思われるのって悲しいじゃんよ。

この時期まで遊んでしまったのはしょうがない。覆水盆に返らずだ。
でもまだ試験日まで少し残ってるんだから、もう少し上の大学に切り替えて頑張れ!
まだ十代なのに、自分の限界を自分で決めてどうするよ。
健闘を祈ってるよ!

793 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 19:25:04.28 ID:nRrWiiXH.net
日大系は内田に首を切られた西の方に傾くだろうな

794 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 19:25:31.55 ID:QFUfmpbr.net
>>790
聞いた話では20秒台が順天堂に鞍替え
30秒台が山梨に鞍替え

795 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 19:28:48.85 ID:qOWQS23S.net
順天堂、山梨としては、伸びしろある素材を育てるチャンスやな。

796 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 20:54:45.05 ID:+dIqvvKJ.net
日大辞退して山梨って相当頭悪いだろ
泥舟に乗り換えてどうするw

797 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 21:04:22.52 ID:BlO+4j+2.net
国立エリートの俺からしたら私立なんて早稲田も大東文化大学も同じ馬鹿だから強いところ行っほうがもてるしいんじゃね
バカ私立同士なんだから

798 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 21:09:13.53 ID:J4inSoP2.net
>>794
あと、10秒台が中央

799 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 21:15:16.47 ID:VBnbVlea.net
>>797
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

800 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 21:53:47.99 ID:VBnbVlea.net
>>797
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋

801 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 22:18:43.52 ID:BlO+4j+2.net
国立エリートの俺からしたら私立なんて早稲田も大東文化大学も同じ馬鹿だから強いところ行っほうがもてるしいんじゃね
バカ私立同士なんだから

802 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 22:54:31.46 ID:vXAGI9Kh.net
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング ←new!
https://s.resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学 45ポイント」

◆ここ20年で社会的評価が高まったと思う大学ランキング ←new!
https://s.resemom.jp/article/2018/04/20/44183.html

1位「東京大学」845ポイント
2位「京都大学」717ポイント
3位「近畿大学」385ポイント
4位「早稲田大学」368ポイント
5位「慶應義塾大学」364ポイント
6位「青山学院大学」221ポイント
7位「明治大学」212ポイント
8位「東北大学」155ポイント
9位「大阪大学」152ポイント
10位「国際基督教大学」141ポイント

803 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 22:56:03.43 ID:vXAGI9Kh.net
◆あなたが企業の人事採用担当者だとしたら気になる大学ランキング ←new!
https://s.resemom.jp/article/2018/05/11/44481.html

1位「東京大学」1,330ポイント
2位「京都大学」851ポイント
3位「早稲田大学」582ポイント
4位「慶應義塾大学」537ポイント
5位「大阪大学」227ポイント
6位「東北大学」149ポイント
7位「明治大学」134ポイント
8位「北海道大学」105ポイント
9位「九州大学」104ポイント
10位「青山学院大学」96ポイント

◆企業や自治体との連携に積極的な大学ランキング ←new!
https://s.resemom.jp/article/2018/05/31/44830.html

1位「東京大学」1,114ポイント
2位「京都大学」662ポイント
3位「早稲田大学」551ポイント
4位「慶應義塾大学」383ポイント
5位「近畿大学」247ポイント
6位「大阪大学」230ポイント
7位「東北大学」166ポイント
8位「九州大学」145ポイント
9位「名古屋大学」128ポイント
10位「明治大学」127ポイント
11位「北海道大学」116ポイント
12位「東京工業大学」94ポイント
13位「立命館大学」72ポイント
14位「筑波大学」67ポイント
15位「日本大学」60ポイント
16位「岡山大学」54ポイント
17位「広島大学」51ポイント
18位「青山学院大学」43ポイント
19位「東海大学」40ポイント
20位「神戸大学」39ポイント

804 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 09:59:07.80 ID:XUjuQgVF.net
ワタクが走ってるの見て毎年大笑いしてる
来年は棄権する大学が出ることを望む

805 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 12:11:53.06 ID:mF/Dqk0m.net
>>801
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

806 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 12:12:40.42 ID:mF/Dqk0m.net
>>801
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田★ 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋

807 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 12:55:14.52 ID:AaEpwNCM.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・ビジネスパーソンベース)
https://s.resemom.jp/article/2017/11/29/41584.html

※()は前回の順位
1位(1):東京大学 88.6ポイント
2位(2):慶應義塾大学 82.4ポイント
3位(3):早稲田大学 81.0ポイント
4位(4):上智大学 71.0ポイント
5位(5):一橋大学 68.9ポイント
6位(7):東京工業大学 68.5ポイント
7位(6):青山学院大学 68.3ポイント
8位(10):明治大学 66.2ポイント
9位(8):東京外国語大学 65.3ポイント
10位(9):お茶の水女子大学 64.1ポイント

808 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 13:58:05.76 ID:zjFg7Jf+.net
残酷ですが、ニッコマへの現実的な評価です。

13. ななし
2016年11月22日 18:35
日東駒専行くくらいなら、
手に職を付けて料理人になったほうがマシだと思う。

14. ななしさん@スタジアム
2016年11月22日 18:52
日東駒専はさすがに恥ずかしいわ。
就活の時だって、明らかな差別を受けるぞ。
就職説明会の申込み、ネットで初日から「満席」表示の門前払いやし。
それなら1年浪人して、もう少し評価の高い大学を目指すべき。

それに学歴は一生付きまとう。
結婚できたとしても、生まれてくる子どもにも言えるか?「父さん、ニッコマ大卒なんだよ」って。
将来、子どもから「なんだよ、オヤジってバカ大出身かよ…。」って思われるのって悲しいじゃんよ。

この時期まで遊んでしまったのはしょうがない。覆水盆に返らずだ。
でもまだ試験日まで少し残ってるんだから、もう少し上の大学に切り替えて頑張れ!
まだ十代なのに、自分の限界を自分で決めてどうするよ。
健闘を祈ってるよ!

809 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 15:55:46.43 ID:CGPBPFC0.net
>>798
違うよ
このままだと中学に変更

日大は今のままなら西脇がドラ1になる

810 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 17:52:26.76 ID:ptG2Qx6K.net
>>809
藤本!?

811 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 18:09:51.96 ID:sJYb3B7j.net
>>810

中央なのか日大なのか、不明だな

812 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 19:44:22.37 ID:zsKdFoDL.net
藤本も秋には14分10秒台ではくるやろう
たぶん日体大で
どこいっても十分な戦力よ

813 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 19:48:04.19 ID:7uepHXW5.net
箱根駅伝

早稲田大学
慶應義塾大学
明治大学
筑波大学

伝統の箱根駅伝オリジナル4

814 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 21:05:49.06 ID:bxToFHf1.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

815 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 22:01:11.02 ID:Z/jlRFPl.net
>>812
藤本は中央

816 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 22:50:30.41 ID:mo3i1BPY.net
早稲田スレで有力情報が出たね

817 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 08:43:33.64 ID://Ea+ghr.net
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743

818 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 08:44:06.10 ID://Ea+ghr.net
教師の名言『日東駒専は一生の後悔』

過去に親心から 予備校講師も同じフレーズを口にしたことがあります。


ニッコマといえば、
高三の時にmarchにも受からず、浪人か日大進学(受験序盤のウォーミングアップで受けてた)
のどちらかに思い悩んでいる友達に 担任が

「浪人は一時の恥。ニッコマは一生の後悔。」 と真顔で指導してた。

結局、その友達は浪人を選んで、翌年はきちんとした大学に行ったから結果オーライだったかもしれないけど。

今だったらその教師は問題になってるかもなあ。
現代文のY田先生…。

浪人はしたけど、1年後に ちゃんとした大学に入ってくれたのだから、
ご両親も当時の担任には感謝しているだろうけど。

819 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 08:44:27.67 ID://Ea+ghr.net
大学図鑑 シリーズ発行累計50万部突破記念。

最新 大学図鑑2018年版 ランキング

以下 大学図鑑2018年版 掲載大学

【関東私大Aグループ】★早稲田、★慶應、上智、ICU、理科大


【関東私大Bグループ】★明治、立教、★青学、★中央、★法政、学習院


――――――――――学歴フィルターの壁その1―――――――――


【関東私大Cグループ】成蹊、成城、明治学院、獨協、★國學院、武蔵、
           芝浦工大、★東農大、北里


―――――以下偏差値50未満 学歴フィルターの壁その2―――――


【関東私大Dグループ】★日大、★東洋、★駒澤、★専修、★神奈川、玉川、文教


【関東私大Eグループ】★大東大、★東海、★亜細亜、★帝京、★国士館、★拓殖、
           東京経済、和光、立正、関東学院、桜美林



社会的評価が下に行くにつれ、助っ人留学生に頼る傾向あり。

820 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 08:45:06.61 ID://Ea+ghr.net
学歴コンプレックスは一生消えない?治らない?
コンプレックスを抱える学生の多くは日東駒専か?治し方はどうする?

↓結論は下に書かれていますが、これといった治療法はないようです。
  後悔しないように、少しはマシな大学に入っておきましょう。

http://denkiiruka.xsrv.jp/archives/4953

821 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 09:06:17.49 ID:BXResqew.net
富山は法政と聞いている

822 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 11:04:26.56 ID:QDOvqYiz.net
久保田君のニューイヤー駅伝区間賞に期待

インタビューアーは、山口メンバー、小山メンバーにお願いします

823 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 12:31:25.09 ID:qySEX+Vf.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

824 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 12:32:50.95 ID:qySEX+Vf.net
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田★ 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋

825 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 13:36:11.27 ID:mT0Bzuyw.net
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学 45ポイント」

826 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 14:12:14.19 ID:LV4k5Zba.net
>>818
日大回避
Y田先生はある意味先見の明があったんだなw

827 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 17:47:20.41 ID:8Gjq6iJx.net
>>736
青学の卒業後の方が怪しいだろ

828 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 20:55:54.06 ID:ozivSRao.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

829 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 21:26:25.90 ID:mT0Bzuyw.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・ビジネスパーソンベース)
https://s.resemom.jp/article/2017/11/29/41584.html

※()は前回の順位
1位(1):東京大学 88.6ポイント
2位(2):慶應義塾大学 82.4ポイント
3位(3):早稲田大学 81.0ポイント
4位(4):上智大学 71.0ポイント
5位(5):一橋大学 68.9ポイント
6位(7):東京工業大学 68.5ポイント
7位(6):青山学院大学 68.3ポイント
8位(10):明治大学 66.2ポイント
9位(8):東京外国語大学 65.3ポイント
10位(9):お茶の水女子大学 64.1ポイント

830 :スポーツ好きさん:2018/06/08(金) 08:34:24.03 ID:E1XLj4+T.net
池江璃花子も日大への進学を白紙にして
他大への進学になる模様だ。
なんでも一番近い側の人の助言で、本人の意思も傾いたそう。

たぶん近いうちに記事になると思う。

しかし今回の日大のアメフト騒動、影響力が半端ないなあ。
理事長が反社会的組織とつながりがあることが
世間に伝わってしまったのは相当なイメージダウンだと思う。

831 :スポーツ好きさん:2018/06/08(金) 11:00:05.00 ID:Sa/sDyvf.net
>>830
そりゃ予算が減る可能性高いもん
まず補助金が最低限半分カットは確実
下手したら全額カット
補助金カットされたらスポーツに金回す予算は日大はないよ

832 :スポーツ好きさん:2018/06/08(金) 11:03:47.61 ID:Sa/sDyvf.net
>>810
違うよ
神奈川濃厚

833 :スポーツ好きさん:2018/06/08(金) 17:46:16.22 ID:YGZZIZzy.net
危機感をもった日大は、現ナマ作戦にでた

834 :スポーツ好きさん:2018/06/08(金) 21:03:43.56 ID:/5VyYBAc.net
池江は中央に鞍替えとの噂がある。

835 :スポーツ好きさん:2018/06/08(金) 22:29:27.05 ID:i9X9NRBx.net
人気の東洋みたいだよ

836 :スポーツ好きさん:2018/06/08(金) 22:58:52.91 ID:YZxUJ2EG.net
>>834=ちうおうのアンチw
>>835=頭溶の安置ww

ウププ・・・おもろいw

837 :スポーツ好きさん:2018/06/08(金) 23:23:39.83 ID:EY5EJYye.net
2018 東洋経済 本当に強い大学で東洋大が24位。

立命館、法政、ICU、立教、関西学院、青山、横国、学習院・・・そして
もちろん日大より上にきました。
http://www.asahi-u.ac.jp/asahi_now/2018/2018-0521-1422-26.html

838 :スポーツ好きさん:2018/06/08(金) 23:50:19.46 ID:kkWQpMxI.net
そりゃ良かったな、、
激しくスレ違いだけどな

839 :スポーツ好きさん:2018/06/08(金) 23:56:29.62 ID:BY8cq/mh.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

840 :スポーツ好きさん:2018/06/09(土) 00:00:24.96 ID:vsiXzFtM.net
>>837
我が早稲田大学より下

慶應義塾大学、明治大学より下じゃん。

841 :スポーツ好きさん:2018/06/09(土) 00:02:59.37 ID:vsiXzFtM.net
>>837
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

842 :スポーツ好きさん:2018/06/09(土) 00:09:35.69 ID:6UzY4rVv.net
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学 45ポイント」

843 :スポーツ好きさん:2018/06/09(土) 00:17:52.66 ID:6UzY4rVv.net
ダイヤモンド大学図鑑!2019 偏差値表
http://diamond.jp/articles/amp/164142?display=b

[2018東進偏差値/私大文系]
http://www.toshin-hensachi.com/

大学名-対象学科数- −Aライン学科平均−Cライン学科平均−Aライン学部平均−Cライン学部平均

@早稲田-18- 69.8333  @早稲田 65.5278  @早稲田 70.1133  @早稲田 65.8300 ※教育学部の数学科、理学科を除外
A青学大-18- 68.4444  A青学大 64.2222  A明治大 68.3095  A青学大 64.0296
B明治大-13- 68.1923  B慶應大 63.8571  B青学大 68.1667  B明治大 63.9048
C慶應大-07- 67.7143  C明治大 63.6923  C慶應大 67.8333  C慶應大 63.8333
D上智大-25- 67.5200  D上智大 63.2400  D立教大 67.5278  D上智大 62.9354
E立教大-23- 67.2609  E立教大 62.5652  E同志社 67.3667  E同志社 62.9333
F同志社-21- 67.0476  F同志社 62.5238  F上智大 67.2789  F立教大 62.9074
G立命亜-02- 66.5000  G立命亜 61.5000  G立命亜 66.5000  G立命亜 61.5000
H中央大-14- 65.6607  H中央大 61.3571  H中央大 65.6833  H中央大 61.4000
I法政大-25- 65.0800  I法政大 60.9200  I関学大 65.3580  I法政大 61.0909

844 :スポーツ好きさん:2018/06/09(土) 07:53:06.04 ID:vsiXzFtM.net
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田★ 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋

845 :スポーツ好きさん:2018/06/09(土) 12:46:09.12 ID:EM8o725W.net
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743

846 :スポーツ好きさん:2018/06/09(土) 12:46:31.01 ID:EM8o725W.net
教師の名言『日東駒専は一生の後悔』

過去に親心から 予備校講師も同じフレーズを口にしたことがあります。


ニッコマといえば、
高三の時にmarchにも受からず、浪人か日大進学(受験序盤のウォーミングアップで受けてた)
のどちらかに思い悩んでいる友達に 担任が

「浪人は一時の恥。ニッコマは一生の後悔。」 と真顔で指導してた。

結局、その友達は浪人を選んで、翌年はきちんとした大学に行ったから結果オーライだったかもしれないけど。

今だったらその教師は問題になってるかもなあ。
現代文のY田先生…。

浪人はしたけど、1年後に ちゃんとした大学に入ってくれたのだから、
ご両親も当時の担任には感謝しているだろうけど。

847 :スポーツ好きさん:2018/06/09(土) 12:46:51.86 ID:EM8o725W.net
大学図鑑 シリーズ発行累計50万部突破記念。

最新 大学図鑑2018年版 ランキング

以下 大学図鑑2018年版 掲載大学

【関東私大Aグループ】★早稲田、★慶應、上智、ICU、理科大


【関東私大Bグループ】★明治、立教、★青学、★中央、★法政、学習院


――――――――――学歴フィルターの壁その1―――――――――


【関東私大Cグループ】成蹊、成城、明治学院、獨協、★國學院、武蔵、
           芝浦工大、★東農大、北里


―――――以下偏差値50未満 学歴フィルターの壁その2―――――


【関東私大Dグループ】★日大、★東洋、★駒澤、★専修、★神奈川、玉川、文教


【関東私大Eグループ】★大東大、★東海、★亜細亜、★帝京、★国士館、★拓殖、
           東京経済、和光、立正、関東学院、桜美林



社会的評価が下に行くにつれ、助っ人留学生に頼る傾向あり。

848 :スポーツ好きさん:2018/06/09(土) 12:47:09.78 ID:EM8o725W.net
学歴コンプレックスは一生消えない?治らない?
コンプレックスを抱える学生の多くは日東駒専か?治し方はどうする?

↓結論は下に書かれていますが、これといった治療法はないようです。
  後悔しないように、少しはマシな大学に入っておきましょう。

http://denkiiruka.xsrv.jp/archives/4953

849 :スポーツ好きさん:2018/06/09(土) 13:05:42.43 ID:vsiXzFtM.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

850 :スポーツ好きさん:2018/06/09(土) 17:57:35.13 ID:vsiXzFtM.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

851 :スポーツ好きさん:2018/06/09(土) 18:43:43.02 ID:6UzY4rVv.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・ビジネスパーソンベース)
https://s.resemom.jp/article/2017/11/29/41584.html

※()は前回の順位
1位(1):東京大学 88.6ポイント
2位(2):慶應義塾大学 82.4ポイント
3位(3):早稲田大学 81.0ポイント
4位(4):上智大学 71.0ポイント
5位(5):一橋大学 68.9ポイント
6位(7):東京工業大学 68.5ポイント
7位(6):青山学院大学 68.3ポイント
8位(10):明治大学 66.2ポイント
9位(8):東京外国語大学 65.3ポイント
10位(9):お茶の水女子大学 64.1ポイント

852 :スポーツ好きさん:2018/06/10(日) 08:30:19.21 ID:N2kaE3fg.net
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田★ 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋

853 :スポーツ好きさん:2018/06/10(日) 08:33:28.40 ID:N2kaE3fg.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1524141148/1

1早稲田大学

2明治大学

3青山学院大学

4慶應義塾大学

854 :スポーツ好きさん:2018/06/10(日) 16:10:09.77 ID:Pb0bKTfM.net
2018 東洋経済 本当に強い大学で東洋大が24位。

立命館、法政、ICU、立教、関西学院、青山、横国、学習院・・・そして
もちろん日大より上にきました。
http://www.asahi-u.ac.jp/asahi_now/2018/2018-0521-1422-26.html

855 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 08:43:34.03 ID:wnL0HSkD.net
青学スカウト惨敗
ドラ1は大澤
それ以降は鹿児島、愛知などから来るが、持ちタイムが…
去年の駒澤よりは少しマシってレベル

856 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 09:53:29.94 ID:ZpZXIVIm.net
不味い餌だ

857 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 13:11:54.32 ID:GZz1xc2L.net
>>855
まずドラ1は横田

858 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 14:29:12.12 ID:XqoAZq1c.net
井川って最近見ないけど調子悪いのかな

859 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 16:15:30.20 ID:NDL52Dwl.net
井川は青山学院

860 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 18:26:06.28 ID:Zopw/yKu.net
河合塾 2018年入試結果偏差値の合格分布表
一般全方式(法経商文4学部)

       加重 合格 募集  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲田  68.0 3517 1695 -723 2794
慶應    67.0 4717 2270 1398 1039 2280
上智    64.7 2708 -878 ---- -126 2095 -487
青学    63.5 2697 1401 --70 ---- 1237 1056 -329 ---5
明治    62.6 5918 2252 ---- -137 -358 4939 -484
立教    62.1 3531 1421 ---- ---- -235 2582 -680 --34
同志社  61.4 5700 1850 ---- --86 --47 3285 1933 -349
中央    60.4 5341 2473 ---- ---- --99 1413 3014 -815
法政    60.0 4580 1746 ---- ---- ---- 1187 2188 1185 --20
立命館  59.3 3761 1288 ---- ---- ---- -152 2398 1213
関学    58.3 3233 1147 ---- ---- ---- --66 1572 1064 -381 -150
関西    57.6 4215 1360 ---- ---- ---- --35 -142 3989 --49

861 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:04:09.65 ID:vxchC1Sp.net
もう、大学のランキング、日東駒専などのくだらん話、飽きたわ。
これらを書いてるやつ、自分が自閉症スペクトラムであることを
証明してるようなもん。もう、いい加減にせな。あほー。

862 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:05:24.54 ID:0QZ5js48.net
久しぶりに来たら、対して変わってませんね。

I川はまあ1月に書いたので決まり
今年は分散
東海以外はまんべんなく上位はバラけました
明治は法政に食われて近年最低になりそうかな
シード落ちで頑張ったのは山梨順天東国國學院の順かな

日大はそんなにキャンセル出ないと思うけどね
倉敷と学石キャンセルされたら洒落にならない展開になるけどね

863 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:11:14.57 ID:6JfxDUQL.net
>>862
駒澤、神大、中央は?

864 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:19:58.83 ID:w4uXmOSs.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

865 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:21:26.76 ID:0QZ5js48.net
>>863
駒澤は去年より遥かに上
神奈川、中央は例年通り
神奈川は大物一人返事待ちなのでそれに次第で変わりますがね
6月7月はAO枠実質締め切りにしている大学多いので、実名はIH後でご勘弁を

866 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:23:36.64 ID:w4uXmOSs.net
2019年度用 河合塾【2018入試結果】 2018.5.28更新

<理系> (医・歯・薬を除く)
早稲田 64.44 基幹65.0 創造63.7 先進64.5 ★
慶應大 64.10 理工64.1
上智大 61.50 理工61.5  
理科大 59.35 理59.8 工61.6 理工58.6 基礎57.5 
明治大 58.47 理工58.6 数理56.0 農学60.8
同志社 57.55 理工59.2 生命55.9
立教大 56.96 理  57.0
青学大 56.15 理工56.2
法政大 55.92 理工55.1 生命55.7 情報56.3 デザ57.5 【T日程含まず 英数2教科】
中央大 55.71 理工55.7
関西大 54.43 理工54.3 環境55.4 化学53.6
立命館 54.20 理工53.9 生命53.7 情報55.0
学習院 53.69 理  53.7
芝工大 53.58 工  52.5 理工51.2 建築58.3 デザ52.3
名城大 51.71 理工51.7
関学大 51.03 理工51.0
日本大 50.31 理工50.3
成蹊大 50.00 理工50.0

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

867 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:23:46.94 ID:AR6Yi3Jb.net
久我山は、陸上も野球も大学で伸びないのでいりません。

868 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:24:07.88 ID:0QZ5js48.net
遥かには無しで
去年より上に訂正

869 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:25:33.24 ID:w4uXmOSs.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

    加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲 67.3 7567 -723 5391 1453
慶應 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
上智 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
明治 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
立教 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
青学 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
中央 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
法政 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
同志 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
学習 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
立命 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
関西 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
関学 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

870 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:26:49.05 ID:w4uXmOSs.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

871 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:41:51.12 ID:Z5Bp7uuc.net
>>862 イニシャルでバーっと列挙してた人? 色々被ってるから信じるわ
流儀に則ってお聞きしたいんだけど 某付属S高校のエースは結局囲い混み成功してそのまま上あがるのでしょうか?

872 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:46:51.83 ID:AipFedHO.net
河合塾 2018年入試結果偏差値の合格分布表 ←new!
一般全方式(法経商文4学部)

       加重 合格 募集  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲田  68.0 3517 1695 -723 2794
慶應    67.0 4717 2270 1398 1039 2280
上智    64.7 2708 -878 ---- -126 2095 -487
青学    63.5 2697 1401 --70 ---- 1237 1056 -329 ---5
明治    62.6 5918 2252 ---- -137 -358 4939 -484
立教    62.1 3531 1421 ---- ---- -235 2582 -680 --34
同志社  61.4 5700 1850 ---- --86 --47 3285 1933 -349
中央    60.4 5341 2473 ---- ---- --99 1413 3014 -815
法政    60.0 4580 1746 ---- ---- ---- 1187 2188 1185 --20
立命館  59.3 3761 1288 ---- ---- ---- -152 2398 1213
関学    58.3 3233 1147 ---- ---- ---- --66 1572 1064 -381 -150
関西    57.6 4215 1360 ---- ---- ---- --35 -142 3989 --49

873 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:51:14.25 ID:6JfxDUQL.net
>>865
それ次第で変わるって言うのは良い方か悪い方
どちらでしょうか?

874 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 19:55:46.48 ID:SiOqy4iU.net
>>863
>>873
神奈川とどこが争っていますか?

875 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 20:01:31.73 ID:NVqUbEYB.net
早稲田コピペ→妥当

青学コピペ872→恣意的

早稲田→社会的実績あり

青学→社会的実績なし

876 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 20:04:22.57 ID:w4uXmOSs.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

877 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 20:04:26.13 ID:Zopw/yKu.net
QS世界大学ランキングでは、
・各国学者の相互評価の割合が40%とかなり占めている。

のに対し、今回のTHE−TR世界大学ランキングでは、QSに比べ、
・研究者による評価が教育、研究あわせて20〜30%ほど
・その分、産学提携など評価項目が多岐にわたっている

QS 世界大学ランキング2019 東京大学、QS世界大学ランキングで最高位を更新
https://japan.cnet.com/release/30251681/

早慶>>上智>理科>青学>同志社>明治>立命館

878 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 20:10:43.81 ID:NVqUbEYB.net
早稲田→上場企業の社長数
早稲田→社会的実績あり

青学コピペ馬鹿
青学→意味不明なデータだけ
青学→社会的実績なし

所詮、戦後の青学→社会的実績なし

879 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 20:35:59.19 ID:Zopw/yKu.net
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング ←new!
https://s.resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学 45ポイント」

◆ここ20年で社会的評価が高まったと思う大学ランキング ←new!
https://s.resemom.jp/article/2018/04/20/44183.html

1位「東京大学」845ポイント
2位「京都大学」717ポイント
3位「近畿大学」385ポイント
4位「早稲田大学」368ポイント
5位「慶應義塾大学」364ポイント
6位「青山学院大学」221ポイント
7位「明治大学」212ポイント
8位「東北大学」155ポイント
9位「大阪大学」152ポイント
10位「国際基督教大学」141ポイント

880 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 20:56:59.95 ID:t/1DvA9n.net
日大はキャンセルそんなにないのか
育成もヤバイし体育会全体が影響ありそうだけどリスク犯して行くもんなんだな

881 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 21:17:58.81 ID:pCVm10ti.net
某漂白剤のCM効果ってどうなのかな?
アンチ目線で言えば、目を背けたくなる。
それ以外の漂白剤を知らなかったのだけれど、よく見ればそれ以外の漂白剤あるわ。

882 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 21:38:43.29 ID:P2KBGD/f.net
第1回ベネッセ・駿台文系マーク模試C判定偏差値(2018/5/30)
並びは共通4学部平均順 学部平均は最大最小を除外して(全5学部以上)算出 (宗教系学部は除外) 文系
※はメイン方式が1〜2教科 メインは3教科

        均  全 文 法 経 商
慶應※ 70.5 69.8 70 72 71 69 総69 環63
早稲田 70.0 68.4 69 70 71 70 国70 社70 教66 構69 人63 体62
上智   65.3 64.6 64 68 64 -- 外65 総66 人64 
明治   65.0 65.0 64 66 65 65 国66 営65 情64
立教   64.3 64.3 63 64 64 66 異68 社66 観63 福60 心64
同志社 63.5 62.8 64 64 63 63 地65 政63 コミ66 心63 情60 体59 
中央   62.3 61.7 60 67 61 61 総63 ★
青学   61.5 62.1 62 62 61 61 国64 総64 教64 社60 地61
法政   61.5 61.0 61 62 61 62 国63 社59 福60 人60 キャ60 GI67 体60
 

中略


龍谷   54.8 54.2 58 54 54 53 国56 社51 政54
日本   54.8 52.3 54 56 54 55 国51 芸49 危51 体48
西南   54.3 54.0 55 55 53 54 国56 人53 
駒澤   54.0 54.3 55 53 53 54 グ55 
近畿   53.3 53.0 52 53 55 53 国60 社54
東洋   52.2 53.0 54 52 53 53 国54 社54 観54 連48

883 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 21:58:06.52 ID:Zopw/yKu.net
■東進全統模試合格可能性80%偏差値
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

72
早稲田大学 政治経済 経済学科
早稲田大学 法 法律主専攻
早稲田大学 政治経済 政治学科
71
早稲田大学 政治経済 国際政治経済学科
早稲田大学 商 全トラック
早稲田大学 社会科学 社会科学科
70
青山学院大学 国際政治経済 国際政治学科
上智大学 総合人間 社会学科
明治大学 文 心理社会学科/現代社会学専攻
明治大学 政治経済 政治学科
明治大学 政治経済 経済学科
早稲田大学 人間科学 健康福祉科学科
69
青山学院大学 法 法学科
青山学院大学 経営 マーケティング学科
青山学院大学 国際政治経済 国際経済学科
慶應義塾大学 経済 経済学科
上智大学 総合人間 社会福祉学科
中央大学 法 法律学科
同志社大学 政策 政策学科
明治大学 商 商学科
立教大学 法 国際ビジネス法学科
68
青山学院大学 地球社会共生 地球社会共生学科
青山学院大学 経営 経営学科
慶應義塾大学 商 商学科
慶應義塾大学 総合政策 総合政策学科
上智大学 経済 経営学科
中央大学 法 政治学科
立教大学 経営 経営学科
立教大学 経済 経済学科
立教大学 観光 観光学科
立教大学 観光 交流文化学科
67
関西学院大学 商 全コース
慶應義塾大学 法 法律学科
慶應義塾大学 法 政治学科
上智大学 文 新聞学科
立命館アジア太平洋大学 国際経営 国際経営学科
中央大学 文 人文社会学科/社会学専攻
同志社大学 商 商学科/商学総合コース
明治大学 経営 経営学科、会計学科、公共経営学科
明治大学 法 法律学科
立教大学 法 政治学科
立教大学 法 法学科
立教大学 社会 社会学科
立教大学 経済 経済政策学科
立教大学 経営 国際経営学科

884 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:08:17.66 ID:jseH2s0Z.net
1月のやつってどんなやつ?
誰かおさらいおなしゃす

885 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:15:32.80 ID:w4uXmOSs.net
【2019】ベネッセ偏差値

2018/06/01(金)

早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)
中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
同志社66.5 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61 神64)
青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
学習院65.0 (文65 法65 経済64 国社66)
法政大64.8 (文65 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64 デザ56)
立命館63.5 (文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人健59 政策62)
関学大62.5 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61 神54)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

886 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:18:02.61 ID:Zopw/yKu.net
河合塾 2018年入試結果偏差値の合格分布表 ←new!
一般3教科方式(個別1〜2教科は含む)

       加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
慶應    67.4 5401 2082 1039 2280
早稲田  67.3 7756 1525 4158 1884 -189
上智    64.8 3561 ---- -722 1896 -929 ---- --14
青学    62.9 3673 ---- ---- 1374 1691 -497 -111
明治    62.6 9183 ---- -137 -449 8113 -484
立教    62.1 5179 ---- ---- -647 3300 1008 -224
同志社  61.6 8159 ---- -188 -123 4913 2318 -617
中央    60.4 4880 ---- ---- --99 1330 2753 -698
法政    59.4 5738 ---- ---- --59 -883 2398 2398
立命館  58.2 6829 ---- ---- ---- -377 2759 2133 1450 -110
関学    57.7 4957 ---- ---- --70 --83 1455 1993 1206 -150
関西    57.2 6624 ---- ---- ---- ---- -411 5071 1142

慶應   67.41 文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0
早稲田 67.26 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構67.5 人65.0 ス.62.5
上智   64.83 文64.2 法64.6 経65.0       総67.5 人66.3 外63.8 神57.5
青学   62.94 文61.5 法65.0 経62.7 営64.9 国63.6 総62.5 教61.6 社62.1 地57.8
明治   62.57 文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.5
立教   62.11 文61.5 法62.1 経62.3 営65.0 異65.0 社63.7 観62.4 福58.7 心61.0
同志社 61.56 文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5
中央   60.43 文59.5 法62.3 経59.7 商60.2 総60.0
法政   59.39 文59.7 法61.4 経57.5 営61.2 国60.0 社58.5 養65.0 福57.5 人57.5 健57.5 キャ60.0
立命館 58.17 文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国62.5 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0
関学   57.66 文57.0 法57.1 経60.0 商60.0 国64.1 社57.5 総55.0 教55.5 福57.5 神55.0
関西   57.22 文57.4 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.4 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0

887 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:23:24.12 ID:w4uXmOSs.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

888 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:23:58.81 ID:w4uXmOSs.net
【最新確定版】河合塾 (2018年5月最新)http://search.keinet.ne.jp/search/option/
合格者文系一般入試及び統一入試平均
早稲田 66.6 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ62.5
上智大 64.0 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 神57.5 
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 社58.3 福57.5 人57.5 健57.5 キャ60.0 国60.0 養65.0
学習院 59.1 文57.5 法60.0 経60.0 国58.8
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
武蔵大 57.3 文57.5      経56.9 社57.5 
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
東女大 54.5                現54.5
日女大 52.6 文53.3           家56.1 人48.5
学習女 50.8                国50.83
獨協大 50.7 外52.5 法49.2 経48.4 国52.5

慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5 【2教科

889 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:24:52.24 ID:pCVm10ti.net
>>883
慶応経済と青学法が同ランクということだけで、「ねつ造」偏差値ということは自明の理
慶応経済は看板学部
青学法は法科大学院なし

890 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:25:53.10 ID:j93fV7oy.net
>>886
青学コピペ馬鹿
偏差値捏造

早稲田コピペが正式偏差値

891 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:27:31.48 ID:j93fV7oy.net
>>887
青学コピペ馬鹿
偏差値捏造

早稲田コピペが正式偏差値

892 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:32:22.55 ID:w4uXmOSs.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665


河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

893 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:38:14.47 ID:j93fV7oy.net
>>887
青学コピペ馬鹿
偏差値捏造

早稲田コピペが正式偏差値

青学→社会的実績なし

早稲田→社会的実績あり

894 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:38:58.09 ID:Zopw/yKu.net
河合塾 2018年入試結果偏差値の合格分布表 ←new!
一般全方式(法経商文4学部)

       加重 合格 募集  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲田  68.0 3517 1695 -723 2794
慶應    67.0 4717 2270 1398 1039 2280
上智    64.7 2708 -878 ---- -126 2095 -487
青学    63.5 2697 1401 --70 ---- 1237 1056 -329 ---5
明治    62.6 5918 2252 ---- -137 -358 4939 -484
立教    62.1 3531 1421 ---- ---- -235 2582 -680 --34
同志社  61.4 5700 1850 ---- --86 --47 3285 1933 -349
中央    60.4 5341 2473 ---- ---- --99 1413 3014 -815
法政    60.0 4580 1746 ---- ---- ---- 1187 2188 1185 --20
立命館  59.3 3761 1288 ---- ---- ---- -152 2398 1213
関学    58.3 3233 1147 ---- ---- ---- --66 1572 1064 -381 -150
関西    57.6 4215 1360 ---- ---- ---- --35 -142 3989 --49

895 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:39:29.12 ID:w4uXmOSs.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665


河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

896 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:39:54.19 ID:w4uXmOSs.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665


河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

897 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:40:29.49 ID:pCVm10ti.net
青学の露骨なねつ造偏差値は、スポーツ日大の看板とダブって見える
そんなところが嫌いな人はとことん嫌いだと思う
某漂白剤のCMは、売り上げを下げるベクトルには働きうるだろう

898 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:40:43.10 ID:Zopw/yKu.net
ダイヤモンド大学図鑑!2019 偏差値表
http://diamond.jp/articles/amp/164142?display=b

[2018東進偏差値/私大文系]
http://www.toshin-hensachi.com/

大学名-対象学科数- −Aライン学科平均−Cライン学科平均−Aライン学部平均−Cライン学部平均

@早稲田-18- 69.8333  @早稲田 65.5278  @早稲田 70.1133  @早稲田 65.8300 ※教育学部の数学科、理学科を除外
A青学大-18- 68.4444  A青学大 64.2222  A明治大 68.3095  A青学大 64.0296
B明治大-13- 68.1923  B慶應大 63.8571  B青学大 68.1667  B明治大 63.9048
C慶應大-07- 67.7143  C明治大 63.6923  C慶應大 67.8333  C慶應大 63.8333
D上智大-25- 67.5200  D上智大 63.2400  D立教大 67.5278  D上智大 62.9354
E立教大-23- 67.2609  E立教大 62.5652  E同志社 67.3667  E同志社 62.9333
F同志社-21- 67.0476  F同志社 62.5238  F上智大 67.2789  F立教大 62.9074
G立命亜-02- 66.5000  G立命亜 61.5000  G立命亜 66.5000  G立命亜 61.5000
H中央大-14- 65.6607  H中央大 61.3571  H中央大 65.6833  H中央大 61.4000
I法政大-25- 65.0800  I法政大 60.9200  I関学大 65.3580  I法政大 61.0909

899 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:41:01.24 ID:w4uXmOSs.net
【2019】ベネッセ偏差値

2018/06/01(金)

早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)
中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
同志社66.5 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61 神64)
青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
学習院65.0 (文65 法65 経済64 国社66)
法政大64.8 (文65 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64 デザ56)
立命館63.5 (文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人健59 政策62)
関学大62.5 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61 神54)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

900 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:43:14.22 ID:j93fV7oy.net
>>887
青学コピペ馬鹿
偏差値捏造

早稲田コピペが正式偏差値

青学→社会的実績なし

早稲田→社会的実績あり

901 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:45:45.04 ID:w4uXmOSs.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

902 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:49:34.32 ID:qj8kMyNq.net
>>862
東海以外はって…
井川は早稲田で他も取れてないってこと?

上位はバラけたんなら青学に集中したってわけでもないのか
青学東洋早稲田駒澤中央あたりは皆平均して良いってことか

903 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:51:57.21 ID:j93fV7oy.net
青学コピペ馬鹿
偏差値捏造

早稲田コピペが正式偏差値

青学→社会的実績なし

早稲田→社会的実績あり

904 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:52:39.97 ID:qj8kMyNq.net
駒澤が一番良いって話もあったが
そんな突出したところがなければ人によって評価変わるだろうしな

905 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:52:44.16 ID:j93fV7oy.net
青学コピペ馬鹿
偏差値捏造

早稲田コピペが正式偏差値

青学→社会的実績なし

早稲田→社会的実績あり

906 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:54:51.02 ID:yw+wkKHI.net
青学は負けだよ
大半が14:40〜14:55あたりの選手
総体も総じて県で消えてる

907 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:55:02.51 ID:Zopw/yKu.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・ビジネスパーソンベース)
https://s.resemom.jp/article/2017/11/29/41584.html

※()は前回の順位
1位(1):東京大学 88.6ポイント
2位(2):慶應義塾大学 82.4ポイント
3位(3):早稲田大学 81.0ポイント
4位(4):上智大学 71.0ポイント
5位(5):一橋大学 68.9ポイント
6位(7):東京工業大学 68.5ポイント
7位(6):青山学院大学 68.3ポイント
8位(10):明治大学 66.2ポイント
9位(8):東京外国語大学 65.3ポイント
10位(9):お茶の水女子大学 64.1ポイント

908 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 22:57:30.30 ID:cScp61tk.net
東洋はどうなん?

909 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 23:00:55.13 ID:yw+wkKHI.net
>>908
知らない

910 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 23:04:01.24 ID:t/1DvA9n.net
青学は横田と中村と大澤は可能性高いでしょ
岸本も複数情報あるしこれだけでも凄いスカウトだと思うけどな

911 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 23:05:17.58 ID:ur1iZcCh.net
>>906
最低横田、大澤とれてるから勝ちだろ

912 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 23:06:53.50 ID:qj8kMyNq.net
>>910
駒澤、東洋、早稲田あたりもそれと同レベルくらいで取れてるってことかな?

913 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 23:13:52.43 ID:t/1DvA9n.net
>>912
駒澤は田澤と小倉は可能性高いから悪いってことはないでしょ
東洋と早稲田はインターハイ後じゃないと纏まった情報は出てこないと思うよ
選手単位で知ってる人はいるだろうけど

914 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 23:43:10.78 ID:gICtRNEK.net
青学は噂の選手全部来たら選手余るから出れなくて不満たまりそうだけどな
東海の3年見てると大変そうだよな

915 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 23:50:26.46 ID:ur1iZcCh.net
>>914
ちょうど今の4年卒したら、ここ最近で一番選手層薄くなるから逆に乱獲が必要

916 :スポーツ好きさん:2018/06/11(月) 23:53:29.90 ID:jseH2s0Z.net
>>902
東海以外は…ってあるけど東海は集まるのか全然なのかどっちなんだ?

917 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 00:09:17.78 ID:cFBwxrWe.net
日大キャンセル出来るなら親としてはキャンセルさせたいと思うだろうけどそれでも日大に行く理由って何なんだろうな
高校側が決まったのを覆すと禍根が残るから嫌がるとか破格の条件とかあるのかな

918 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 00:20:27.60 ID:quOx3G0N.net
>>914
青学の候補はすごいけど
情報提供者で青学がダントツ勝ち組って言ってる人もいないから
全部来るってわけでもなさそうだよな

919 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 01:22:34.30 ID:ScAQXOLS.net
>>913

駒澤に関しては高3のスカウトだけ観ると総合的には5位以内は堅いってとこか?

可能性の高い田澤、小倉に次ぐ、何人かの選手が未知数。付属高の皆木あたり

920 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 02:29:47.47 ID:ScAQXOLS.net
>>918

全員獲得は厳しくても高3のスカウトトップ3には入るんじゃないかな。

さすがに強い4年生が抜けるし
森田、小野田、林、梶谷、橋詰、橋間はデカイ

921 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 02:44:15.25 ID:wT6xcJE+.net
スカウト勝ち組は青学、駒沢、中央、東洋かな

922 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 06:47:10.34 ID:JEVOjq4O.net
>>916
>今年は分散
と書いてるから上位では東海だけが苦戦なんだろ
トラック優先が箱根志望の選手から敬遠されたのかもな

923 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 07:22:20.57 ID:ZY6MpQmz.net
神奈川一人大物返事待ちって誰?

924 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 07:27:03.04 ID:ZY6MpQmz.net
>神奈川は大物一人返事待ちなのでそれに次第で変わりますがね
これは大物が神奈川だったら青学、東洋、早稲田、駒澤、中央に匹敵するスカウト?

925 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 07:27:23.52 ID:LGKCXftg.net
青学 横田 岸本 大沢 西久保
駒沢 井川 小倉 藤本
東洋 荒生 国分 前田 及川
中央 中澤 鈴木 八木

スカウト勝ち組はこんな感じです

926 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 07:29:23.87 ID:LGKCXftg.net
間違えた
井川→田沢チェンジ

927 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 07:39:30.91 ID:wT6xcJE+.net
>>925
なるほど、ありがとうございます

928 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 08:13:48.12 ID:ScAQXOLS.net
西脇から駒澤に3年連続って有り得るのか?
藤本は中央か日大だと思った。

加藤淳が心配だが、大西はまずまず

929 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 09:53:11.10 ID:5eMK20wm.net
なんでわざわざipなしの方に書き込むんですかねぇ?

930 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 10:10:23.17 ID:m4WarDzu.net
基本的にIPなしは信じないほうがいいぞw
禄に当たらん、あと偽物の俺に任せろ、数人聞いてみたがあれも違うのかなりある。

931 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 11:27:12.67 ID:bcBC7yjy.net
>>929
気付かなかっただけじゃない?

932 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 11:49:47.57 ID:wORbZG4y.net
青学 岸本、荒生
東洋 及川、山田、長尾、野村
東海 松崎、宇留田
法政 内田、扇
駒澤 田澤、小倉、前垣内
明治 三上、小澤or小木曾
日体大の時に耳にしたところ、こんな予想かもね

933 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 12:12:49.06 ID:Oy+vh+jD.net
荒生と野村と松崎は違うんじゃないか
野村って順大なんでしょ

934 :932:2018/06/12(火) 12:15:29.80 ID:wORbZG4y.net
>>933
その野村は順大だろうね
四国の野村のことね

935 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 12:24:22.65 ID:6I1B6GNa.net
まあ荒生は違うだろうね
青学も噂はあるけど可能性としては低いと思う

936 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 12:39:56.21 ID:VdCpf6+T.net
Wは三人でなく四人枠確保したっぽい
一人返事待ちで枠空けてたけどもう一枠どうするんだろ?
他に決めたと言われている選手にもう一度声かけるのかいつものようにサンショーで基準満たす選手に声かけるか

937 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 12:42:32.31 ID:Oy+vh+jD.net
>>934
四国の野村を知らなかったので失礼しました

938 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 12:59:46.77 ID:Oy+vh+jD.net
青学 横田、岸本、中村、西久保、大澤
東洋 國分、前田、及川、荒生、長尾
中央 中澤、鈴木、藤本
駒澤 田澤、小倉、前垣内
順大 伊豫田、野村、平
早大 井川、安田
明大 小澤、杉本

可能性の高そうなところを纏めたみたけど今の所はこんなもんかな

939 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 13:04:43.52 ID:RL8Jl/e3.net
基本全て外れるから大丈夫
去年の今頃なんて9割以上間違ってたし、発表されるまで中谷早稲田ですら東海濃厚って言われてたんだから

940 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 13:10:02.47 ID:McWIjeZT.net
法政は富山、内田、目片とかなのかな
葛西は創価でまちがいないだろうから多少の間違いはあるだろうけど上位はかなり埋まるな

941 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 13:23:42.73 ID:McWIjeZT.net
この辺はよく分からないね
飯澤、松崎、梶山、M地、山谷、濱野、櫛田、宮坂、大沼、小島、島崎
上にあった神奈川の返事待ちって飯澤じゃないのかな

942 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 13:48:57.54 ID:LtMo0+L6.net
東洋は櫛田か國分どっちなのかわからん

943 :俺に任せろ♯& :2018/06/12(火) 13:55:37.79 ID:eI5GE6sU.net
938さんのまとめが
8割り以上正解ですね!

944 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 14:06:37.54 ID:g5hFOP2v.net
明治の三上と東洋の山田は新しい情報だな
ガセじゃなさそうだし当たってそうだな

945 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 14:14:21.63 ID:wi5BQRSb.net
俺に任せろさん。上の方で國學院がシード落ち組では頑張ったとありますが、何か情報お持ちですか?

946 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 14:33:53.39 ID:1YuO31rz.net
938から中央は藤本が八木に変われば合ってるのかな。
あと東洋は國分と櫛田がどっちかわからないのと荒生は返事待ちってところかね。

947 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 14:51:05.69 ID:aUmE5YN8.net
ちなみに目片は青学だよ

948 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 14:53:32.98 ID:NcxlarwL.net
>>943
なんでipなしにしか来ないの?

949 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 14:54:52.80 ID:m4WarDzu.net
俺に任せろさん平日ですけど仕事はどうしたんですか?
前は仕事してましたよね。

950 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 15:00:21.76 ID:g5hFOP2v.net
>>947
目片も青学なのか
瀧コーチが兵庫の結果いいねしてたから誰か行くとは思ってたけど目片も青学なのか

951 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 15:16:05.94 ID:OKAnzXgp.net
倉敷は若林が日大、八木が中央かな

952 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 16:17:24.47 ID:wT6xcJE+.net
西脇は藤本が中央、谷本が駒澤

953 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 16:21:34.64 ID:KkPwJz5J.net
>>943
俺に任せろさん!
いまんとこ、順天堂も勝ち組ですか?
他に順天堂情報ないですか?

954 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 16:35:42.27 ID:hLMs0CYB.net
明治は三上とか持ちタイムは良くないけどロード強くて伸びしろ有りそうなの珍しく取ってきたな
東洋も山田は伸びしろ有りそうだし流石に良いところに目を付けてるね

955 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 16:52:13.67 ID:VKWfhZRY.net
>>865
神奈川例年通りって去年と同等かね
ちな去年
14:17.13 安田 響 (益田清風)
14:21.66 川口 慧 (美方高校)
14:25.04 呑村 大樹(大阪高校)
14:25.56 西方 大珠(浜松商業)
14:26.64 落合 葵斗(常葉菊川)
14:29.58 林田 聖 (西脇工業)
14:36.48 高橋 祐哉(藤沢翔陵)
14:36.70 淵田 凌一(高知農業)
14:39.59 近藤 聖人(学法石川)
14:43.73 三俣 友作(鳥栖工)

956 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 17:29:02.88 ID:RL8Jl/e3.net
四国の野村って誰?

957 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 17:38:21.92 ID:hLMs0CYB.net
>>956
松山商業のじゃないの

958 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 17:39:43.66 ID:OtDq4Kn4.net
>>954
三上は推薦基準に達しているの?

959 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 17:48:23.99 ID:mZCzVFPo.net
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743

960 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 17:48:53.03 ID:mZCzVFPo.net
大学図鑑 シリーズ発行累計50万部突破記念。

最新 大学図鑑2018年版 ランキング

以下 大学図鑑2018年版 掲載大学

【関東私大Aグループ】★早稲田、★慶應、上智、ICU、理科大


【関東私大Bグループ】★明治、立教、★青学、★中央、★法政、学習院


――――――――――学歴フィルターの壁その1―――――――――


【関東私大Cグループ】成蹊、成城、明治学院、獨協、★國學院、武蔵、
           芝浦工大、★東農大、北里


―――――以下偏差値50未満 学歴フィルターの壁その2―――――


【関東私大Dグループ】★日大、★東洋、★駒澤、★専修、★神奈川、玉川、文教


【関東私大Eグループ】★大東大、★東海、★亜細亜、★帝京、★国士館、★拓殖、
           東京経済、和光、立正、関東学院、桜美林



社会的評価が下に行くにつれ、助っ人留学生に頼る傾向あり。

961 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 17:49:48.47 ID:mZCzVFPo.net
教師の名言『日東駒専は一生の後悔』

過去に親心から 予備校講師も同じフレーズを口にしたことがあります。


ニッコマといえば、
高三の時にmarchにも受からず、浪人か日大進学(受験序盤のウォーミングアップで受けてた)
のどちらかに思い悩んでいる友達に 担任が

「浪人は一時の恥。ニッコマは一生の後悔。」 と真顔で指導してた。

結局、その友達は浪人を選んで、翌年はきちんとした大学に行ったから結果オーライだったかもしれないけど。

今だったらその教師は問題になってるかもなあ。
現代文のY田先生…。

浪人はしたけど、1年後に ちゃんとした大学に入ってくれたのだから、
ご両親も当時の担任には感謝しているだろうけど。

962 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 17:50:16.86 ID:mZCzVFPo.net
学歴コンプレックスは一生消えない?治らない?
コンプレックスを抱える学生の多くは日東駒専か?治し方はどうする?

↓結論は下に書かれていますが、これといった治療法はないようです。
  後悔しないように、少しはマシな大学に入っておきましょう。

http://denkiiruka.xsrv.jp/archives/4953

963 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 17:59:02.02 ID:hLMs0CYB.net
>>958
明治の推薦基準が分からないのでなんとも
去年の京都府高校駅伝1区で区間賞の良い選手だから上にある情報が合ってるなら良い補強だとなと思ったって程度の書き込みです

964 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 18:16:58.80 ID:irn6O2mA.net
三上は4月の京都大会5000で優勝してるね
立命館付属だが明治の進路スレにも来ると書きこみあった
>>932はガセではなさそうだな

965 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 18:23:12.80 ID:8qS/CPZR.net
松崎と荒生が疑問だけど他は932は概ね合ってるだろうな

966 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 18:26:59.67 ID:OtDq4Kn4.net
>>963
たしか原則5000m14分40秒切りではなかったかな
ロードに強いということは心強い

967 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 18:38:19.55 ID:FahzScvw.net
青学 横田、岸本、中村、近藤、目片、西久保、大澤、富田
東洋 國分、前田、町、及川、荒生、長尾、小野
中央 中澤、鈴木、藤本、小木曽、宮坂
駒澤 田澤、小倉、前垣内、平田
順大 伊豫田、野村、平、新井
明治 小指、小澤、杉本、内堀
神大 小島、下條、中倉、武藤
早大 井川、松崎、安田
日大 濱地、奥山、若林
中学 工藤、川田
法政 富山、内田

968 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 18:41:18.67 ID:irn6O2mA.net
まっ三上が明治だとしても>>932が正しいことにはならんか?
既出情報だからな

969 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 18:45:19.99 ID:RL8Jl/e3.net
荒生が青学っていうのはあってるかもね
横田ラインでここも繋がってる
中村が逆に怪しいと思ってる
狙ってるのは来年の石井だと思う

970 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 18:59:12.40 ID:wT6xcJE+.net
>>967
東海は?

971 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 19:07:22.94 ID:phE9ZGNp.net
>>970
潰れました

972 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 19:09:25.03 ID:8qS/CPZR.net
>>967
小島は神大じゃなさそうだけどな
2年連続ではいかないと思うよ

973 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 19:13:42.03 ID:LtMo0+L6.net
小島は東海じゃないのか ツイッターの感じだと
あと中村は青学でしょ

974 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 19:18:06.65 ID:9YHYJVY8.net
>>967
こっちの方は色々盛り込み過ぎて正解率下がりそうだな

975 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 19:23:19.65 ID:9YHYJVY8.net
小島は箱根の時は東海かと思ったけどそれ以降はそんなに東海を応援してる感じもないしよく分からないな
Twitterも特定の大学をって感じじゃないんだよな

976 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 19:24:25.19 ID:ehw2fmDf.net
早稲田は枠余ってたとしてこれから声かけるのってありなの?

977 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 19:39:15.38 ID:EB80XCOX.net
>>967
東洋の長尾ってどこの高校?

978 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 19:42:48.62 ID:9YHYJVY8.net
>>977
高岡向陵

979 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 20:03:51.89 ID:LtMo0+L6.net
>>944
山田って高校どこ?

980 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 20:07:18.31 ID:9YHYJVY8.net
俺も山田って中京と京都外西にいるけどどっちなのかと思った
中京の方が強そうだけどどっちなんだろうな

981 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 20:29:11.07 ID:O86QOo7f.net
>>971
ちょっとツボったw

982 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 20:31:18.77 ID:p8lAXlKi.net
ニートの任せろ偽者に振り回されました情弱達のスレ

983 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 20:31:29.81 ID:naLsI5J/.net
東洋って、準トップクラスにしても、無名選手にしても、やたら渋いとこ攻めてくるな。

984 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 20:33:28.84 ID:8I7vs/gp.net
東海はサイモンと井川

985 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 20:45:32.88 ID:RL8Jl/e3.net
サイモンとってきたらさすがに笑う

986 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 20:53:02.97 ID:o82KKad2.net
山田が二人いてややこしいなw
中京高校の方は14分10秒台位まで冬には行きそうだな
京都外西の方も14分30は問題なく切って来るだろうけど

987 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 21:11:50.91 ID:uPXGXNnd.net
駒澤は西脇工業が謎なのと、平田レベルの選手、それ以下の選手の質がどのくらいかで決まってくるか。

トータルは青山、東洋がロードに強い伸びしろのある選手多数確保したかな

988 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 21:33:26.47 ID:GJlYkDlE.net
荒生はさすがに東洋か中央じゃない

989 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 21:44:14.19 ID:LtMo0+L6.net
今年13分代で走れる可能性が高いのって誰?

990 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 21:52:21.78 ID:fOSnUD2Z.net
>>955
今年もそれと同等なら十分過ぎるわ。

991 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 21:59:18.31 ID:wT6xcJE+.net
中央、かなりの勝ち組だな

992 :俺に任せろ♯& :2018/06/12(火) 22:16:16.87 ID:Ta+/QkIs.net
まさかのニート説(笑)
今仕事終わって、サッカー観ますよ!
國學院はあまり聞きませんね…すいません。
順大はやはり
平くんに野村くんが柱ですかね。
広島の進学校の生徒さんが順大かもとは聞きましたが、どうなったのは知りません。

993 :俺に任せろ♯& :2018/06/12(火) 22:19:38.00 ID:Ta+/QkIs.net
冨田くんは
AではなくMじゃないですかね?

994 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 22:19:44.56 ID:LdGiqhS2.net
>>967
なんとなくですが、かなり正しい感じがします。

995 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 22:26:37.44 ID:EGI4JpgT.net
東洋はほぼ決まりな感じ?

996 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 22:30:05.60 ID:wT6xcJE+.net
東海は?

997 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 22:31:27.25 ID:9D0mZVgh.net
>>992
神大情報お願いします

998 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 23:05:47.25 ID:3IgBL0vq.net
任せろさん、いつもお世話になってます!
渦中の日大さんは苦戦しそうですか?

999 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 23:12:21.58 ID:7qfjejHA.net
999

1000 :スポーツ好きさん:2018/06/12(火) 23:12:49.45 ID:7qfjejHA.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
367 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200