2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校長距離選手の進路Part419

1 :スポーツ好きさん:2018/05/13(日) 00:31:20.03 ID:W1TJUGqB.net
スレ立ての際は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を記入すれば強制IP表示に。

前スレ
高校長距離選手の進路Part418
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1525385845/

616 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 22:18:23.91 ID:5s9DlKgt.net
日大は東洋陸上部と同じように
現役選手の逮捕者を出しそうでヤバイ
警察がついに捜査に乗り出した!
現行犯逮捕の東洋よりはマシだけど、、

617 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 22:40:43.18 ID:4pEaa4z7.net
日大アメフト選手の罪は免れないよ
指示されたとはいえ悪質過ぎるからな
同様に殺人タックルを指示した監督も同じ

タックルが殺人だったとしたら
選手は…殺人罪
監督は…殺人教唆罪

618 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 23:06:30.36 ID:nPEnnE3U.net
犯罪といったら早稲田やな!
史上最悪の早稲田スーフリ事件で大量逮捕に、元主将が下着泥棒で逮捕など

619 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 23:19:34.41 ID:Y40f/0UO.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

<2教科偏差値確定版>
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5

620 :スポーツ好きさん:2018/05/26(土) 23:20:23.45 ID:Y40f/0UO.net
大学三大スポーツ=中心は早稲田大学

野球の早慶戦

ラグビーの早明戦

箱根駅伝・オリジナル4−早稲田、慶應、明治、筑波で第一回開催

621 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 00:05:24.35 ID:ELg0b2pC.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

622 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 07:06:21.28 ID:UE6IHKP0.net
>>620

箱根駅伝は、もう二度と優勝は出来ないけどなw

早稲田は長距離ブロックで三流校の烙印を押されているよ

623 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 07:39:01.63 ID:s5wNR5pF.net
田澤が青森県予選に走らなかったのは怪我?体調不良?
インターハイには出れなくなった?
わかる人いませんか?

624 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 08:01:08.49 ID:39UTFoEq.net
>>622
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

早稲田大学・優勝

625 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 08:06:15.72 ID:39UTFoEq.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/829054

名門・箱根駅伝オリジナル4

早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、筑波大学

626 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 08:21:07.85 ID:i+D+RQpe.net
>>625
今や古臭いだけの4校だね

特に早稲田はうるさいOBだらけで選手達はすぐに罵倒されて意気消沈する。
昔からレベルが飛躍的に上がってること忘れてるからなぁ。

第1回優勝タイム15.05.16
第94回優勝タイム10.57.39

実に4時間もの差がある。
しかも早稲田は第1回大会で4校中3位という情けなさ。

627 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 08:34:14.87 ID:6cgHRYcf.net
田澤ほんとに出てないな
予選にも出てないし怪我じゃないか?
インターハイは出場出来ないな
進路確定していれば無理する必要もないだろうが
そもそも地区予選は出てたのか?

http://www14.plala.or.jp/trun/kiroku/rh6_2018_2/rh6_2018_2_115000k.html

628 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 09:47:32.46 ID:r1rs0WMS.net
【最新版】2018用/【第2回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・10月(高3生・高卒生) 2017.11.24更新
<文系学部:C判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。

明治大 66.00
立教大 65.00
中央大 63.60
青学大 62.78
法政大 61.73
学習院 60.50
(Gマーチ、成成差異▲0.83)
武蔵大 59.67
成蹊大 59.00
明学大 56.33
成城大 56.25
国学院 55.00
獨協大 53.25
(成成、日駒差異▲0.92)
日本大 52.33
専修大 51.71
駒澤大 50.40
東洋大 50.27
(日駒、東海差異▲6.60)


今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か。

629 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 09:48:03.01 ID:r1rs0WMS.net
大学偏差値.biz
大学群偏差値 私立2018

【早慶上智 64.5】
早稲田 64.5
慶應 66.8
上智 62.2

【GMARCH 58.2】
学習院 56.1
明治 59.5
青山 59.5
立教 59.6
中央 57.5
法政 56.8

【成成明学獨國武 53.7】
成城 53.8
成蹊 53.5
明治学院 53.7
獨協 51.3
國學院 53.1
武蔵 55.9

【日東駒専 48.1】
日本 47.1
東洋 47.2
駒澤 49.9
専修 48.2

【大東亜帝国 42.2】
大東文化 41.1
東海 42.0
亜細亜 42.7
帝京 40.9
国士舘 44.2

今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か?

630 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 09:53:27.23 ID:gSPQQDp0.net
>>622
外国人が書いてるのか?小学生が書いてるのか?二度との意味わかる?箱根二年連続3位で三流校だとほとんどの大学は三流以下になってしまうが…。早稲田大学が嫌いという個人的な感情なら他に書き込めばいかがですか?

631 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 09:57:42.74 ID:q2M8huRe.net
>>622
中央学院or上武の障害乙

632 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 09:58:08.27 ID:39UTFoEq.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

<2教科偏差値確定版>
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5

633 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 11:38:09.16 ID:ELg0b2pC.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

634 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 14:09:33.41 ID:6cgHRYcf.net
学石担当専任スカウトだな


http://www.hochi.co.jp/sports/feature/hakone/20180526-OHT1T50103.html

635 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 16:23:01.85 ID:kK3BWQUJ.net
人事担当によると上智は三流大学らしい


人事と世間の本音「一流校、二流校、三流校」の分岐点は?
http://president.jp/articles/-/3290

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

636 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 17:32:25.71 ID:ELg0b2pC.net
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学 45ポイント」

◆ここ20年で社会的評価が高まったと思う大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/20/44183.html

1位「東京大学」845ポイント
2位「京都大学」717ポイント
3位「近畿大学」385ポイント
4位「早稲田大学」368ポイント
5位「慶應義塾大学」364ポイント
6位「青山学院大学」221ポイント
7位「明治大学」212ポイント
8位「東北大学」155ポイント
9位「大阪大学」152ポイント
10位「国際基督教大学」141ポイント

637 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 17:33:33.81 ID:ELg0b2pC.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・ビジネスパーソンベース)
https://s.resemom.jp/article/2017/11/29/41584.html

※()は前回の順位
1位(1):東京大学 88.6ポイント
2位(2):慶應義塾大学 82.4ポイント
3位(3):早稲田大学 81.0ポイント
4位(4):上智大学 71.0ポイント
5位(5):一橋大学 68.9ポイント
6位(7):東京工業大学 68.5ポイント
7位(6):青山学院大学 68.3ポイント
8位(10):明治大学 66.2ポイント
9位(8):東京外国語大学 65.3ポイント
10位(9):お茶の水女子大学 64.1ポイント


◆あなたが企業の人事採用担当者だとしたら気になる大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/05/11/44481.html

1位「東京大学」1,330ポイント
2位「京都大学」851ポイント
3位「早稲田大学」582ポイント
4位「慶應義塾大学」537ポイント
5位「大阪大学」227ポイント
6位「東北大学」149ポイント
7位「明治大学」134ポイント
8位「北海道大学」105ポイント
9位「九州大学」104ポイント
10位「青山学院大学」96ポイント

638 :スポーツ好きさん:2018/05/27(日) 17:36:25.11 ID:UVLKiL+e.net
黒人を除いた1部長距離種目得点(1500+10000+3000SC+ハーフ+5000)

東海大学 41点(8+0+14+14+5)
順天堂大 21点(4+9+0+1+7)
東洋大学 19点(0+7+7+0+5)
早稲田大 15点(4+0+5+4+2) 
法政大学 11点(0+0+8+3+0)
城西大学 09点(0+0+0+6+3)
明治大学 08点(2+0+0+0+6)
山梨学院 07点(7+0+0+0+0)
筑波大学 06点(6+0+0+0+0)
中央大学 05点(5+0+0+0+0)
大東文化 04点(0+4+0+0+0)
日本大学 00点(0+0+0+0+0)

639 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 12:25:52.57 ID:ilfTb7I4.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.6 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ62.5
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

<2教科偏差値確定版>
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5

640 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 13:31:04.57 ID:ilfTb7I4.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

1早稲田大学

2上智大学

3明治大学

4立教大学

641 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 13:32:23.56 ID:ilfTb7I4.net
大学三大スポーツ

中心は早稲田大学

野球の早慶戦

ラグビーの早明戦

箱根駅伝・オリジナル4−早稲田、慶應、明治、筑波で第一回開催

642 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 14:35:37.88 ID:ilfTb7I4.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

643 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 20:26:06.48 ID:3w7HJpFC.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入)
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ◎
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

644 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 20:28:50.90 ID:3w7HJpFC.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/829054

名門・箱根駅伝オリジナル4

早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、筑波大学

645 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 20:29:54.79 ID:3w7HJpFC.net
箱根駅伝のシンボル
臙脂Wの早稲田大学

646 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 21:48:06.58 ID:m+hPam+l.net
なに?関係ない偏差値書いてる人。まともな教育を受けれなかった僻み?

647 :スポーツ好きさん:2018/05/28(月) 23:11:13.71 ID:3w7HJpFC.net
>>646
早稲田に学んで、波風受けて

648 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 11:53:18.27 ID:QmFnD4iu.net
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743

649 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 11:54:02.53 ID:QmFnD4iu.net
大学図鑑 シリーズ発行累計50万部突破記念。

最新 大学図鑑2018年版 ランキング

以下 大学図鑑2018年版 掲載大学

【関東私大Aグループ】★早稲田、★慶應、上智、ICU、理科大


【関東私大Bグループ】★明治、立教、★青学、★中央、★法政、学習院


――――――――――学歴フィルターの壁その1―――――――――


【関東私大Cグループ】成蹊、成城、明治学院、獨協、★國學院、武蔵、
           芝浦工大、★東農大、北里


―――――以下偏差値50未満 学歴フィルターの壁その2―――――


【関東私大Dグループ】★日大、★東洋、★駒澤、★専修、★神奈川、玉川、文教


【関東私大Eグループ】★大東大、★東海、★亜細亜、★帝京、★国士館、★拓殖、
           東京経済、和光、立正、関東学院、桜美林



社会的評価が下に行くにつれ、助っ人留学生に頼る傾向あり。

650 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 11:54:34.49 ID:QmFnD4iu.net
教師の名言『日東駒専は一生の後悔』

過去に親心から 予備校講師も同じフレーズを口にしたことがあります。


ニッコマといえば、
高三の時にmarchにも受からず、浪人か日大進学(受験序盤のウォーミングアップで受けてた)
のどちらかに思い悩んでいる友達に 担任が

「浪人は一時の恥。ニッコマは一生の後悔。」 と真顔で指導してた。

結局、その友達は浪人を選んで、翌年はきちんとした大学に行ったから結果オーライだったかもしれないけど。

今だったらその教師は問題になってるかもなあ。
現代文のY田先生…。

浪人はしたけど、1年後に ちゃんとした大学に入ってくれたのだから、
ご両親も当時の担任には感謝しているだろうけど。

651 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 13:29:23.11 ID:tg5BWRnU.net
青学の栄光が眩しすぎて、サングラスが必要だね!

他校選手がサングラス付けるのは、
青学選手から後光が射してて、その光から目を守る為かなw

652 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 14:09:45.37 ID:9uKgZuwv.net
藤田、武者、山本のパワハラを
糾弾しろ

653 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 14:55:01.15 ID:bP/qNU3F.net
>>651
おもんな

654 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 15:50:19.77 ID:EabsqSAh.net
M 中学
H 山梨
M 東海

655 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 15:56:41.27 ID:B/cwdTk3.net
>>654
佐久?

Hが山梨って前から出てるけどMが中学とは新説
最初の二人か違うなら三人目は東海だと思うが

656 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 17:33:01.24 ID:359PVsWP.net
第2回世田谷競技会 (5000m) 6月2日(土)
☆5組 16:35〜
内田賢利・西山哲平・吉永澪希望(駒澤高校)、北田大起(韮山高校)、柏木滉平(白鴎大足利)、福士陽都(川崎市立橘)

☆6組 16:55〜
中野翔太(東京高校)、丹所健(湘南工大付属)

☆7組 17:15〜
伊東大翔(國學院久我山) 


第3回国士舘大学陸上競技会 6月3日(日)
☆5000m3組
大西一慈・松尾裕之・関根良太・吉本光希・前田啓汰(中央学院高)

☆5000m5組(最終組)
坂元航太(早稲田実業)

☆10000m2組(最終組)
宮坂大器(埼玉栄高)、久保田悠月(埼玉栄高)、白鳥哲汰(埼玉栄高)

657 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 17:40:12.30 ID:+3LrhIFF.net
【青学栄光の未来予想図U】

2018年10月
◇第30回出雲駅伝 青学優勝

2018年11月
◇ 第50回全日本駅伝 青学優勝

2018年12月
◇NHK紅白歌合戦 青学原監督が審査員(A)

2019年1月
◇箱根駅伝 青学V5
◇NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」開始

2019年12月
◇NHK紅白歌合戦 青学原監督が審査員(B)

2020年1月
◇箱根駅伝 青学V6

2020年7月
◇東京オリンピック

2020年12月
◇NHK紅白歌合戦 青学原監督が審査員(C)

2021年1月
◇箱根駅伝青学V7

原監督の紅白審査員はABCのうち一つは必ず実現する

658 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 17:41:11.29 ID:+3LrhIFF.net
そして2024年1月の箱根駅伝100回大会で
青学は空前絶後の箱根10連覇を達成する。

659 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 20:53:44.46 ID:ikWX+lIW.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

1早稲田大学

2上智大学

3明治大学

4立教大学

660 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 20:54:38.53 ID:ikWX+lIW.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ★
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

661 :スポーツ好きさん:2018/05/29(火) 21:18:14.24 ID:cKXryPqp.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・   加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1〜3教科
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485 T日程含む
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665

662 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 08:42:51.50 ID:1SKykS1o.net
日大問題をきっかけに学生スポーツ界も厳しくなるといい

アメリカでは学業績隻が悪いと奨学金を取り消され、試合にも出れない

663 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 11:55:37.57 ID:zcz937oJ.net
【日大アメフト部、無期限出場停止処分】
関東学生連盟、日大アメフト指導者2人を厳しい処分へ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5X7TCDL5XUTQP02J.html

…東洋陸上部員が箱根前に痴漢現行犯された時
関東学連はもっと東洋に厳しい処分をしておくべきだった…
部員に逮捕者が出ても、チームは箱根に出れるという
悪しき前例、元凶を作ってしまった。

664 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 13:12:06.65 ID:FdyF8/k1.net
>>658

原監督は情に篤く
選手を最後までサポートする

多忙の中、機会さえあれば
全国各地を巡ってスカウトしているし
石田君を指導してみたいと公言している

彼が青学卒業するまでの今後7年間
自分がゼロから築いた栄光の青学伝説
更なる発展と進化を遂げていくことだろう

665 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 17:16:53.00 ID:GUCxt2gJ.net
>>663
東洋の件は、選手のプライベート中の話。
原監督流にいえば、監督も部も関係ない。
とはいえ、東洋は監督は辞任して責任を取った。
見事にいさぎよい対応だったな。

666 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 17:17:49.01 ID:8faynqvd.net
【最新版】2018用/【第2回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・10月(高3生・高卒生) 2017.11.24更新
<文系学部:C判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。

明治大 66.00
立教大 65.00
中央大 63.60
青学大 62.78
法政大 61.73
学習院 60.50
(Gマーチ、成成差異▲0.83)
武蔵大 59.67
成蹊大 59.00
明学大 56.33
成城大 56.25
国学院 55.00
獨協大 53.25
(成成、日駒差異▲0.92)
日本大 52.33
専修大 51.71
駒澤大 50.40
東洋大 50.27
(日駒、東海差異▲6.60)


今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か。

667 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 17:18:08.04 ID:8faynqvd.net
大学偏差値.biz
大学群偏差値 私立2018

【早慶上智 64.5】
早稲田 64.5
慶應 66.8
上智 62.2

【GMARCH 58.2】
学習院 56.1
明治 59.5
青山 59.5
立教 59.6
中央 57.5
法政 56.8

【成成明学獨國武 53.7】
成城 53.8
成蹊 53.5
明治学院 53.7
獨協 51.3
國學院 53.1
武蔵 55.9

【日東駒専 48.1】
日本 47.1
東洋 47.2
駒澤 49.9
専修 48.2

【大東亜帝国 42.2】
大東文化 41.1
東海 42.0
亜細亜 42.7
帝京 40.9
国士舘 44.2

今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か?

668 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 17:30:20.98 ID:GUCxt2gJ.net
>>667
ちょっと確認したら滅茶苦茶に嘘だらけだな。

669 :宇野壽倫(青戸6)「まとめて相手してやるかかってきやがれっ!!」:2018/05/30(水) 18:40:00.49 ID:uBgnMQmL.net
イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

670 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 20:25:23.62 ID:6xsrjOQJ.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ★
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

671 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 20:48:58.69 ID:6xsrjOQJ.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

1早稲田大学

2上智大学

3明治大学

4立教大学


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1524141148/1

1早稲田大学

2明治大学

3青山学院大学

4慶應義塾大学

672 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 21:33:10.94 ID:taPsZOTS.net
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743

673 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 21:33:55.14 ID:taPsZOTS.net
教師の名言『日東駒専は一生の後悔』

過去に親心から 予備校講師も同じフレーズを口にしたことがあります。


ニッコマといえば、
高三の時にmarchにも受からず、浪人か日大進学(受験序盤のウォーミングアップで受けてた)
のどちらかに思い悩んでいる友達に 担任が

「浪人は一時の恥。ニッコマは一生の後悔。」 と真顔で指導してた。

結局、その友達は浪人を選んで、翌年はきちんとした大学に行ったから結果オーライだったかもしれないけど。

今だったらその教師は問題になってるかもなあ。
現代文のY田先生…。

浪人はしたけど、1年後に ちゃんとした大学に入ってくれたのだから、
ご両親も当時の担任には感謝しているだろうけど。

674 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 21:38:10.61 ID:/f4wOJAB.net
駒沢大学。田澤、梶山、山谷、松崎、平田、小倉
付属皆川。今はここまで。

675 :スポーツ好きさん:2018/05/30(水) 21:52:53.88 ID:/7fGOuwn.net
>>674
IPありの方でガセだと言われてるからそっちに書き込みなよ

676 :箱根大好き:2018/05/31(木) 07:25:42.88 ID:1S+wp5qn.net
>>674
駒沢大学
田澤 〇
梶山 ×
山谷 ×
松崎 ×
平田 ×
小倉 〇
皆川→皆木 〇
他に
駒大高校 吉永 △
東明 熊谷 △
健大 赤石 △

677 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 07:46:10.84 ID:yWKGz9Fp.net
>>676

これが確実?

678 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 07:47:32.28 ID:yWKGz9Fp.net
最近の結果観ると厳しいから。
これがやっとかな。
上出来のスカウト

679 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 08:28:53.97 ID:FtZ6tXk9.net
日大アメフトの森ヘッドコーチは青学出身で内田監督の片棒を担いでたんだな。

680 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 09:33:14.14 ID:5iTT2lKl.net
>>679
青学にもいつタックルされるかわかんないな
集団走になったら青学を避けて走ろう

681 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 09:41:53.61 ID:riV65qHf.net
ポンヲタが青学を巻き込もうとしとるな

682 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 10:59:26.05 ID:Qb/th8m9.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ★
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

683 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 14:38:06.55 ID:VosLoIwq.net
マスコミが懸命に日大吊るししてるけど
日大より卑劣な東洋陸上選手が
未成年の女子高生を背後から猥褻痴漢して
現行犯逮捕された時はどんな感じだったかな??

684 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 15:54:00.92 ID:op/65hPn.net
【最新版】2018用/【第2回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・10月(高3生・高卒生) 2017.11.24更新
<文系学部:C判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。

明治大 66.00
立教大 65.00
中央大 63.60
青学大 62.78
法政大 61.73
学習院 60.50
(Gマーチ、成成差異▲0.83)
武蔵大 59.67
成蹊大 59.00
明学大 56.33
成城大 56.25
国学院 55.00
獨協大 53.25
(成成、日駒差異▲0.92)
日本大 52.33
専修大 51.71
駒澤大 50.40
東洋大 50.27
(日駒、東海差異▲6.60)


今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か。

685 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 15:54:26.25 ID:op/65hPn.net
大学偏差値.biz
大学群偏差値 私立2018

【早慶上智 64.5】
早稲田 64.5
慶應 66.8
上智 62.2

【GMARCH 58.2】
学習院 56.1
明治 59.5
青山 59.5
立教 59.6
中央 57.5
法政 56.8

【成成明学獨國武 53.7】
成城 53.8
成蹊 53.5
明治学院 53.7
獨協 51.3
國學院 53.1
武蔵 55.9

【日東駒専 48.1】
日本 47.1
東洋 47.2
駒澤 49.9
専修 48.2

【大東亜帝国 42.2】
大東文化 41.1
東海 42.0
亜細亜 42.7
帝京 40.9
国士舘 44.2

今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か?

686 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 16:49:14.03 ID:Qkdm7JuW.net
原はスカウトしてないだろ。
コーチが動き回ってるのは聞いても
原が総体会場に姿を見せた情報ないだろ

687 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 17:01:28.35 ID:e/R0FjbO.net
そりゃ監督はテレビ出演で忙しいだろ

688 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 17:14:12.09 ID:FtZ6tXk9.net
>>687
あれ?原監督は埼玉医科大学での講義が忙しいだろ。

689 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 17:16:23.42 ID:qUAUhHvL.net
今回の騒動で日大から進路変更した選手いるのかな

690 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 17:24:33.17 ID:grJs/DqV.net
>>683
東洋はプライベート時間だったけど、監督は辞任した。
一方、青学の原監督は、プライベートに大学は関係ないとして
久保田事件では会見すらせず、バラエティ番組でニヤニヤしていた。

691 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 17:25:29.92 ID:grJs/DqV.net
>>685
嘘だらけ偏差値サイトの引用、お疲れ。

692 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 18:12:58.64 ID:Izwu3BOk.net
>>689
アメフトでは救済と称してハイエナのように日大進学予定者に他大が群がってるな。
陸上部は関係ないけど親が大学に嫌悪感持ってればあり得るな。
アメフトもだけどやっぱ3年の今頃には進路って決まってるもんだなと改めて思った。

693 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 18:17:02.18 ID:/ekQjYSW.net
こんな状況でポンに行かせる親はいないだろう

内定していても辞退
何かあっても裁判で争う位の覚悟を
持つのが親

694 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 18:18:50.23 ID:YnRVu6Yi.net
嘘だらけってほどでもないやんw

早慶マーチ
成成明学・・・
ニッコマ
大東亜
って序列は社会的に認知されてる通り。

695 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 18:39:09.52 ID:/ekQjYSW.net
今度は城西大かよ

櫛部終了


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180531/k10011460211000.html

696 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 20:07:53.04 ID:THDnEuPO.net
>>690

か弱い未成年の女子高生を
公共の場である電車内で背後から
猥褻痴漢して現行犯逮捕されてる分際で!

プライベートもクソもないだろw
頭溶けてんのか?東洋ヲタは?

鍛え抜かれたアメフト選手を相手に
絶対権力者の監督からの指令で突撃した
日大の方がまだ情状酌量の余地があるわ

697 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 20:15:58.20 ID:fOBFNZvS.net
>>696
顔真っ赤にして怒るなよw
お前青信だな

698 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 20:22:27.75 ID:lJiXYDOD.net
迫信も青信もワッチョイ付きのスレには来たがらないチキン野郎w

699 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 20:36:44.87 ID:DuckPw2R.net
そりゃあ陸板の箱根スレとワッチョイなしの進路スレにしか書き込めない人は漏れなく悪いことしてる自覚があるからなw

700 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 20:56:50.50 ID:q/7ETi3p.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ★
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

701 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:02:32.62 ID:1egDl8yR.net
ところで東洋のスカウトは惨敗みたいだな?
高校生に見限られつつあるようで何よりですよ

702 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:08:35.26 ID:D5KXzbsb.net
>>701
おっ
なんか新情報あるなら置いていきな
ないならクソして寝な

703 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:27:53.83 ID:ekKaOt5J.net
青信って
青学賛美大好きなくせに青学スレには書き込まないよな
せめて陸版から出ないでほしい

704 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:40:10.94 ID:MAw4jHWy.net
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743

705 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:40:31.62 ID:MAw4jHWy.net
教師の名言『日東駒専は一生の後悔』

過去に親心から 予備校講師も同じフレーズを口にしたことがあります。


ニッコマといえば、
高三の時にmarchにも受からず、浪人か日大進学(受験序盤のウォーミングアップで受けてた)
のどちらかに思い悩んでいる友達に 担任が

「浪人は一時の恥。ニッコマは一生の後悔。」 と真顔で指導してた。

結局、その友達は浪人を選んで、翌年はきちんとした大学に行ったから結果オーライだったかもしれないけど。

今だったらその教師は問題になってるかもなあ。
現代文のY田先生…。

浪人はしたけど、1年後に ちゃんとした大学に入ってくれたのだから、
ご両親も当時の担任には感謝しているだろうけど。

706 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:49:13.21 ID:Oaw6A7Rl.net
元々ニッコマレベルが頑張って入れるレベルって笑

707 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 21:51:58.45 ID:DuckPw2R.net
マジで陸板に隔離するべきだよな
これ以上やったらダメだって線引きがわからないヤバイタイプの人間だしな

708 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 22:00:18.02 ID:8NEmlBsC.net
早稲田のキチガイ迫信のきちがい地味た自演スレだなww

709 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 22:03:28.97 ID:5DSZzIFY.net
>>705
キモイ、他でやれ。

710 :スポーツ好きさん:2018/05/31(木) 22:26:49.93 ID:4FxVGCfa.net
青学OB久保田頑張れ

監督も本人も謝罪会見やってないがOK

711 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 01:25:41.71 ID:1H1837s6.net
東洋はFランで犯◯する人が多い

大学は入り直せる!頑張れ!

712 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 10:12:57.74 ID:+HOp2bQL.net
94スポーツ好きさん (ワッチョイ 26ad-Gz/x [153.205.204.109])2018/05/15(火) 08:45:57.54ID:7JyJkiEZ0

学歴コンプレックスは一生消えない?治らない?
コンプレックスを抱える学生の多くは日東駒専か?治し方はどうする?

↓結論は下に書かれていますが、これといった治療法はないようです。
  後悔しないように、少しはマシな大学に入っておきましょう。

http://denkiiruka.xsrv.jp/archives/4953

713 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 13:19:35.75 ID:/G2rMBh0.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ★
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1524141148/1

714 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 17:12:53.62 ID:1ChqcqBV.net
>>695
城西は前から胡散臭いと思っていた
5億3000万円余りの不適切な支出などまともな大学ではありえない
大学駅伝からも消えてもらいたい

715 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 17:19:59.51 ID:R+VmfIBW.net
108名無しなのに合格2018/04/22(日) 15:38:20.93ID:paKPSSWk
1 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/24(木) 23:55:11 hU9mnop30
とっても大好きな人がいるのにニッコマなんです。
それが気になって告白も出来ません。
それともこんなことを気にするなんて器が小さいだけなんでしょうか?


12 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/25(金) 00:19:21 LimwGyiE0
>1さん
よくわかるよその気持ち。私もニッコマだもん。
つらいよね、、、クラスのみんなからバイキン扱いされるし。
恋なんて出来ないってあきらめかけたりもしたよ、、、
でも今はロンダでなおせるらしいからお互いガンバロ!


15 名前:1 投稿日:2005/11/25(金) 00:22:17 hU9mnop30
>>12
私じゃなくその好きな人がニッコマなんです。

716 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 18:17:35.55 ID:4Ztis40/.net
ワロタw

やっぱり日東駒専は負の学歴やわ。。

総レス数 1001
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200