2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校長距離選手の進路Part419

1 :スポーツ好きさん:2018/05/13(日) 00:31:20.03 ID:W1TJUGqB.net
スレ立ての際は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を記入すれば強制IP表示に。

前スレ
高校長距離選手の進路Part418
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1525385845/

717 :スポーツ好きさん:2018/06/01(金) 23:07:12.99 ID:6AjnFTfu.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版

<3教科偏差値確定版>

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3



【最新版】全国私大偏差値ランキング

<私大ベスト5>

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0) ★
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1524141148/1

718 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 03:52:54.76 ID:dD/DItf+.net
>>717
今や東大、京大などの難関大学の成績優秀学生は中国人ばかり。

719 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 06:40:57.03 ID:Cw5T7R9e.net
早稲田大学のサークル、スーパーフリーがひきおこした史上最悪の輪姦事件その卑劣な手口

1.イベントの一次会では明るく健全な様を装う。
 (組織幹部と直接話してみたいという女性の心理に付け込み二次会に誘う)
  ↓
  ↓
2.二次会の居酒屋等で強姦の標的の女性を決める。
 (早大の事情に疎く遊びなれていない地方出身の他大学等の新入生を狙う)
 (初参加で場慣れしていない、オドオドした感じの女性を狙う)
 (次からは来なくなるような組織の雰囲気に合わない感じの女性を狙う)
  ↓
  ↓
3.ゲームと称して徹底的にアルコール度数の高い酒を飲ませる。
 (ソフトドリンクは用意せず、酒の飲めない女性にも飲ませる)
 (酒類にスピリタス(アルコール度数96度のポーランド産ウォッカ)を混入し、早く酩酊させる)
 (スピリタスは酩酊させた女性にとどめを刺し、失神させるのにも用いる)
 (店舗またはフロアを貸切にするなどして、店員を排除してスピリタスを混入する)
 (「もう飲めません」と拒んでも、「これはルールだから」と強制的に飲ませる)
  ↓
  ↓
4.介抱すると称して女性の友人がいる部屋から隔離し、強姦または輪姦する。
 (女性を酔いつぶした者が輪姦の一番手の権利を得る)
 (目立たないように最初は一人で。後から後から3〜10人程度が犯行現場へ向かう)
 (見張り役を立て、携帯電話で連絡をとりあい、犯行発覚防止に万全を期す)
 (途中で逃げられないように、靴、財布、携帯電話を取り上げる)
 (心配して様子を見に来た友人には「救急救命士の資格を持っている仲間が介抱している」と偽る)
 (犯行後は口裏合わせをし、証拠隠滅のため女性の携帯電話から自身らの番号を消去する)
 (犯行現場は男子トイレやカラオケボックス、事務所マンションが多い)
 (「ギャルズ」と呼ばれる協力者の女らがいる)
 (現場を写真またはビデオ撮影の上、脅迫することにより被害者女性の口を封じる)
 (被害者は数百人の可能性)

まさに鬼畜の所業

720 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 08:33:11.92 ID:2eq/FBHI.net
>>716
その代表格である東洋は確かに犯罪者多いし頭も悪いよなぁ
入学させる親もバカを見るよ

721 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 08:51:25.32 ID:tMdUjdCh.net
>>720
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.6 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ62.5
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0       国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5                 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0

<2教科偏差値確定版>
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5


東進・偏差値
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1524141148/1

偏差値表に掲載されない東洋大学

722 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 08:51:58.64 ID:AIQcEowt.net
東海スレのかねやんのファンです
貴殿の書込みは何ら誹謗中傷にもなりませんよ
名誉毀損にも当たらないし、何の罪なの?
警察が動くのは脅迫とか殺害予告とかしかない
熱烈な羽生ファンということで周りは温かく見守ろうよ

頭の足りない人達は論破されて知恵がなくなった時に
「訴える」と言う傾向あるけど、実際には出来ません
過疎スレの賑やかしで話題喚起もあり迷惑行為でもない
かねやんが居なくなると寂しいよ

723 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 11:35:22.60 ID:tMdUjdCh.net
【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)


http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

724 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 13:59:38.65 ID:oqdn6AVn.net
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 11:33:07.63 ID:bxuU3U5cO

俺、現役でニッコマに入った卒業生だけど、社会人になって大学名、
恥ずかしくて人に言えないよ
街コンやパーティにいくけど、そこでどこの大学名は話さないけど、
一対一で会えるときにはさすがに大学の話になる場合があるから、
そこでニッコマをいうのが本当に嫌だ
女なら良いんだけど、男でニッコマはマジで恥さらしだよ
学歴って本当に一生引きずるんだな…
まだ間に合うやつがいたら最低でも現役マーチにいっとけ

ちなみに会社はそれ相応の場所にしか入れないから、会社で大学名言うのはは恥ずかしくないw

725 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 15:23:18.06 ID:7G2YJ9JI.net
>>724
お前、暇だな。

726 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 16:39:28.61 ID:0DmACbR/.net
京都高校総体 6/2
男子3000mSC

1 8:52:27 三浦龍司(洛南2)大会新 京都府高校新

727 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 16:44:58.48 ID:/5fU/BVL.net
>>726

京都には大学関係者は来てるのかな?

728 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 16:51:55.86 ID:oqdn6AVn.net
ニッコマと言えば、一週間くらい前の夕方、山手線内での女子高生と思われる制服3人組の会話が聞こえてきたのだけど、
「来年はいよいよ受験だね」という話題をしていたからもうすぐ高三かな。
その中の、豆タンクみたいなやつが「うちの母親は専門卒だし、父親も日東駒専だよ。私の頭の悪さは遺伝だよ!」と言ってた。

ちょっとソイツの親父が可哀想になったわ。
一生懸命、大きくなるまで育てたというのに…。

729 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 18:05:41.59 ID:5XpewwtS.net
青学のアホ学生によるスーパーマーケット内での乱痴気騒ぎをご覧ください。
もはや猿並みの知性ですw

https://m.youtube.com/watch?v=BOWdNUmBp70

730 :スポーツ好きさん:2018/06/02(土) 18:22:36.50 ID:usuHvPRV.net
>>728
自分の親が専門学校やニッコマレベルだったら、
気楽というか、諦めつくとも思うけどな。


自分の親が高学歴なのに
自分自身がニッコマレベルしか合格できない能力しかなかったら、
そっちのほうが、自己肯定感も下がるし
人生キツそう。

731 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 16:50:35.66 ID:c69xDy32.net
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学 45ポイント」

◆ここ20年で社会的評価が高まったと思う大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/04/20/44183.html

1位「東京大学」845ポイント
2位「京都大学」717ポイント
3位「近畿大学」385ポイント
4位「早稲田大学」368ポイント
5位「慶應義塾大学」364ポイント
6位「青山学院大学」221ポイント
7位「明治大学」212ポイント
8位「東北大学」155ポイント
9位「大阪大学」152ポイント
10位「国際基督教大学」141ポイント

732 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 17:13:21.67 ID:c69xDy32.net
◆あなたが企業の人事採用担当者だとしたら気になる大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/05/11/44481.html

1位「東京大学」1,330ポイント
2位「京都大学」851ポイント
3位「早稲田大学」582ポイント
4位「慶應義塾大学」537ポイント
5位「大阪大学」227ポイント
6位「東北大学」149ポイント
7位「明治大学」134ポイント
8位「北海道大学」105ポイント
9位「九州大学」104ポイント
10位「青山学院大学」96ポイント

◆企業や自治体との連携に積極的な大学ランキング
https://s.resemom.jp/article/2018/05/31/44830.html

1位「東京大学」1,114ポイント
2位「京都大学」662ポイント
3位「早稲田大学」551ポイント
4位「慶應義塾大学」383ポイント
5位「近畿大学」247ポイント
6位「大阪大学」230ポイント
7位「東北大学」166ポイント
8位「九州大学」145ポイント
9位「名古屋大学」128ポイント
10位「明治大学」127ポイント
11位「北海道大学」116ポイント
12位「東京工業大学」94ポイント
13位「立命館大学」72ポイント
14位「筑波大学」67ポイント
15位「日本大学」60ポイント
16位「岡山大学」54ポイント
17位「広島大学」51ポイント
18位「青山学院大学」43ポイント
19位「東海大学」40ポイント
20位「神戸大学」39ポイント

733 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 17:34:53.99 ID:Aa+paezJ.net
01 13:53.61 田澤  廉(青森山田) 
02 14:00.46 井川 龍人(九州学院)
03 14:06.29 飯澤 千翔(山梨学院)
04 14:11.08 梶山林太郎(世羅高校)
05 14:11.48 松崎 咲人(佐久長聖)
06 14:12.43 M地進之介(大牟田高)
07 14:12.93 小指 卓也(学法石川)
08 14:14.98 國分 駿一(学法石川)
09 14:15.91 横田 俊吾(学法石川)
10 14:16.48 葛西 潤(関西創価)
11 14:16.65 濱野 将基(佐久長聖)
12 14:17.17 岸本 大紀(三条高校)
13 14:17.18 前田 義弘(東洋大牛久)
14 14:17.37 山谷 昌也(水城高校)
15 14:17.77 及川 瑠音(一関学院)
16 14:17.79 荒生 実慧(酒田南高)
17 14:18.43 安田 博登(市立船橋)
18 14:18.51 櫛田 佳希(学法石川)
19 14:19.00 伊豫田達弥(舟入高校)
20 14:19.43 中村 唯翔(流経大柏)
21 14:19.76 八木 志樹(倉敷高校)
22 14:19.86 宮坂 大器(埼玉栄高)
23 14:21.17 富山 直弥(京都外西)
24 14:21.51 中澤 雄大(学法石川)
25 14:21.83 西久保 遼(鳥栖工業)
26 14:22.32 大澤 佑介(樹徳高校)
27 14:22.32 樋口 翔太(佐野日大)
28 14:22.65 野村 優作(田辺工業)
29 14:22.92 小倉 朝陽(一関学院)
30 14:22.94 鈴木 創士(浜松日体)

734 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 20:53:54.12 ID:kQfBrrWC.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

735 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 21:35:01.86 ID:m9Mq1eho.net
>>730
ニッコマというの言い方はこれから止めないか?

まるで東洋や専修がそこに存在しないみたいで変だしな

少なくとも「ニットー」と呼んでやれよ
犯罪的なことをやらかす大学の括りで同じ
呼び名も日銭稼ぎみたいで素敵だろ??

ニットー、ニットー、その日暮らしのニットー野郎

736 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 22:47:46.71 ID:BRFgbyPL.net
東洋って箱根だけ頑張る選手多くない?
個人的には、年間通してある程度活躍してる選手のほうが好きだし評価出来るわ
それに、箱根の時だけ強いってのも何か怪しい感じがするし

737 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 22:58:54.84 ID:zgxbTCMT.net
>>736

普通に箱根外でも活躍してるじゃん
卒業後も実業団やマラソンで活躍してるし
怪しいって何がどう怪しいの?

738 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 22:59:36.36 ID:kQfBrrWC.net
大学三大スポーツはWASEDA

野球の早慶戦

ラグビーの早明戦

箱根駅伝・オリジナル4−早稲田、慶應、明治、筑波で第一回開催

739 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 23:09:43.96 ID:eUud4Kqm.net
>>736東洋は箱根を最大のピークに合わせてらからそう思うだけで常に選手は全力で頑張っていると思いますが‥

740 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 23:12:54.98 ID:YGfNaH5K.net
>>736
東洋の主力は箱根以外もわかりやすく結果出してるじゃん
持ちタイムだってそのまま強いのが出てるだけじゃん

741 :スポーツ好きさん:2018/06/03(日) 23:37:25.59 ID:BhcYXgT3.net
>>736
サンディエゴ・ハーフで東洋卒業生、山本憲二が1:02:46の4位で日本人トップ取っちゃったみたいだよ…

742 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 01:21:16.07 ID:ksPQ8bUO.net
早稲田大学のサークル、スーパーフリーがひきおこした史上最悪の輪姦事件その卑劣な手口

1.イベントの一次会では明るく健全な様を装う。
 (組織幹部と直接話してみたいという女性の心理に付け込み二次会に誘う)
  ↓
  ↓
2.二次会の居酒屋等で強姦の標的の女性を決める。
 (早大の事情に疎く遊びなれていない地方出身の他大学等の新入生を狙う)
 (初参加で場慣れしていない、オドオドした感じの女性を狙う)
 (次からは来なくなるような組織の雰囲気に合わない感じの女性を狙う)
  ↓
  ↓
3.ゲームと称して徹底的にアルコール度数の高い酒を飲ませる。
 (ソフトドリンクは用意せず、酒の飲めない女性にも飲ませる)
 (酒類にスピリタス(アルコール度数96度のポーランド産ウォッカ)を混入し、早く酩酊させる)
 (スピリタスは酩酊させた女性にとどめを刺し、失神させるのにも用いる)
 (店舗またはフロアを貸切にするなどして、店員を排除してスピリタスを混入する)
 (「もう飲めません」と拒んでも、「これはルールだから」と強制的に飲ませる)
  ↓
  ↓
4.介抱すると称して女性の友人がいる部屋から隔離し、強姦または輪姦する。
 (女性を酔いつぶした者が輪姦の一番手の権利を得る)
 (目立たないように最初は一人で。後から後から3〜10人程度が犯行現場へ向かう)
 (見張り役を立て、携帯電話で連絡をとりあい、犯行発覚防止に万全を期す)
 (途中で逃げられないように、靴、財布、携帯電話を取り上げる)
 (心配して様子を見に来た友人には「救急救命士の資格を持っている仲間が介抱している」と偽る)
 (犯行後は口裏合わせをし、証拠隠滅のため女性の携帯電話から自身らの番号を消去する)
 (犯行現場は男子トイレやカラオケボックス、事務所マンションが多い)
 (「ギャルズ」と呼ばれる協力者の女らがいる)
 (現場を写真またはビデオ撮影の上、脅迫することにより被害者女性の口を封じる)
 (被害者は数百人の可能性)

まさに鬼畜の所業

743 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 07:52:00.91 ID:+KWXEUBy.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

744 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 07:53:20.48 ID:NJlq4B1d.net
01 13:53.61 田澤  廉(青森山田)  駒澤
02 14:00.46 井川 龍人(九州学院)  早稲田
03 14:06.29 飯澤 千翔(山梨学院)  山学
04 14:11.08 梶山林太郎(世羅高校)  明治
05 14:11.48 松崎 咲人(佐久長聖)  東海
06 14:12.43 M地進之介(大牟田高)
07 14:12.93 小指 卓也(学法石川)  早稲田
08 14:14.98 國分 駿一(学法石川)  東洋
09 14:15.91 横田 俊吾(学法石川)  東海
11 14:16.65 濱野 将基(佐久長聖)  創価
12 14:17.17 岸本 大紀(三条高校)  青学
13 14:17.18 前田 義弘(東洋大牛久) 東洋
14 14:17.37 山谷 昌也(水城高校)  青学
15 14:17.77 及川 瑠音(一関学院)  東洋
16 14:17.79 荒生 実慧(酒田南高)  青学
17 14:18.43 安田 博登(市立船橋)  早稲田
18 14:18.51 櫛田 佳希(学法石川)
19 14:19.00 伊豫田達弥(舟入高校)
20 14:19.43 中村 唯翔(流経大柏)  青学
21 14:19.76 八木 志樹(倉敷高校)
22 14:19.86 宮坂 大器(埼玉栄高)
23 14:21.17 富山 直弥(京都外西)  東海
24 14:21.51 中澤 雄大(学法石川)
25 14:21.83 西久保 遼(鳥栖工業)
26 14:22.32 大澤 佑介(樹徳高校)  青学
27 14:22.32 樋口 翔太(佐野日大)  日大
28 14:22.65 野村 優作(田辺工業)
29 14:22.92 小倉 朝陽(一関学院)  駒澤
30 14:22.94 鈴木 創士(浜松日体)

745 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 08:02:25.55 ID:N42qDxVC.net
>>744
荒生は東洋か中央だろ

746 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 08:03:07.22 ID:N42qDxVC.net
あと横田は青学

747 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 08:56:43.90 ID:EELH8Cdj.net
【最新版】2018用/【第2回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・10月(高3生・高卒生) 2017.11.24更新
<文系学部:C判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。

明治大 66.00
立教大 65.00
中央大 63.60
青学大 62.78
法政大 61.73
学習院 60.50
(Gマーチ、成成差異▲0.83)
武蔵大 59.67
成蹊大 59.00
明学大 56.33
成城大 56.25
国学院 55.00
獨協大 53.25
(成成、日駒差異▲0.92)
日本大 52.33
専修大 51.71
駒澤大 50.40
東洋大 50.27
(日駒、東海差異▲6.60)


今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か。

748 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 08:57:20.05 ID:EELH8Cdj.net
大学偏差値.biz
大学群偏差値 私立2018

【早慶上智 64.5】
早稲田 64.5
慶應 66.8
上智 62.2

【GMARCH 58.2】
学習院 56.1
明治 59.5
青山 59.5
立教 59.6
中央 57.5
法政 56.8

【成成明学獨國武 53.7】
成城 53.8
成蹊 53.5
明治学院 53.7
獨協 51.3
國學院 53.1
武蔵 55.9

【日東駒専 48.1】
日本 47.1
東洋 47.2
駒澤 49.9
専修 48.2

【大東亜帝国 42.2】
大東文化 41.1
東海 42.0
亜細亜 42.7
帝京 40.9
国士舘 44.2

今回の騒動で、ポン大はニッコマ最下位は確実。
あるいは大東亜帝国グループに参入か?

749 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 09:05:32.59 ID:+KWXEUBy.net
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋

750 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 11:12:42.36 ID:iK9kz5Pr.net
【箱根駅伝V5狙う青学大チーム(スポーツ報知)】
〜10人目の5千m13分台ランナーは意外な選手〜

今年の箱根駅伝で4連覇を達成した青学大チームは
3日東京多摩市の国士舘大学競技会5千mに参加して
橋詰大慧(4年)が13分48秒69の自己ベストでトップ。
「自己ベストに近いペースで走ってテンションが上がって
終盤ペースを上げられました」と笑顔で話した。

箱根駅伝MVPの林奎介(4年)は13分57秒41で3位。
これまでトラックシーズンは故障が多かった林の
5千mベストは14分18秒24で意外にも初の13分台。
先週のハーフマラソンでは24位と失速したが、
1週間で立直しチーム10人目の13分台ランナーとなった。
「まずは確実に自己ベストを更新することが目標でした。
ここからが大事なので故障しないように気をつけたい」
と充実した表情で話した。

右足裏マメの影響で関東学生対校選手権を欠場した
エースで主将の森田歩希(4年)も13分57秒91の自己ベスト。
「体は重かったが、思ったより走れました。
地力がついていると実感できました」と胸を張った。
「スピード勝負の出雲駅伝も優勝を狙っていきます」と
森田主将は力強く話した。

この日は橋詰、林、森田をはじめ7人が自己ベストをマーク。
「練習がしっかりできている選手は結果を残している。
この時期は伸びるチャンスだ」と原晋監督は選手に訴えた。

競技会を終えた後、
青学大ランナーは約8キロ離れた東京・町田市の選手寮まで走って帰った。

751 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 11:22:08.52 ID:DhUA2u+g.net
>>749
お荷物学部のスポーツ科学部は除くだろw

752 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 11:29:39.86 ID:yLprkjPM.net
>>748
日東駒専の中でも犯罪的な日大東洋の「ニットー」は偏差値も揃って低いなぁ

753 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 14:04:33.46 ID:+KWXEUBy.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

754 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 16:39:48.52 ID:tmbh4wff.net
この偏差値とか貼ってるのはバイトかなんかでやってるのかなぁ?無償でやってるのかなぁ?
無償でやってるとしたら凄いな!

755 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 17:28:14.82 ID:mdoCWv2+.net
たぶん 本当のバカと思う

756 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 20:00:35.08 ID:86luBE6l.net
国立エリートの俺からしたら私立なんて早稲田も大東文化も同じバカ

バカ私立は箱根強いところに行った方がもてるよ

757 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 20:09:25.29 ID:go+vfqXm.net
>>744
梶山は明治ではない。
樋口は日大ではない。
松崎と横田は東海ではない。
小指は早稲田ではない。
青学もほぼ半分は違う。

758 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 20:19:45.34 ID:CrPbYRcc.net
>>756
国立エリートが、こんなド底辺人間の吹き溜まりのような5ちゃんに必死で書き込まないだろwww

759 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 21:03:40.48 ID:aBDge5uJ.net
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743

760 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 21:04:13.91 ID:aBDge5uJ.net
大学図鑑 シリーズ発行累計50万部突破記念。

最新 大学図鑑2018年版 ランキング

以下 大学図鑑2018年版 掲載大学

【関東私大Aグループ】★早稲田、★慶應、上智、ICU、理科大


【関東私大Bグループ】★明治、立教、★青学、★中央、★法政、学習院


――――――――――学歴フィルターの壁その1―――――――――


【関東私大Cグループ】成蹊、成城、明治学院、獨協、★國學院、武蔵、
           芝浦工大、★東農大、北里


―――――以下偏差値50未満 学歴フィルターの壁その2―――――


【関東私大Dグループ】★日大、★東洋、★駒澤、★専修、★神奈川、玉川、文教


【関東私大Eグループ】★大東大、★東海、★亜細亜、★帝京、★国士館、★拓殖、
           東京経済、和光、立正、関東学院、桜美林



社会的評価が下に行くにつれ、助っ人留学生に頼る傾向あり。

761 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 21:04:51.49 ID:aBDge5uJ.net
学歴コンプレックスは一生消えない?治らない?
コンプレックスを抱える学生の多くは日東駒専か?治し方はどうする?

↓結論は下に書かれていますが、これといった治療法はないようです。
  後悔しないように、少しはマシな大学に入っておきましょう。

http://denkiiruka.xsrv.jp/archives/4953

762 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 22:31:28.90 ID:3CwHobJG.net
丹所の進路は洋駒プレス工業のどれですか?

763 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 22:31:37.64 ID:RafhmJWQ.net
>>757
でた。〜ではないしか言わない人

764 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 22:38:58.23 ID:uN5AJa22.net
しかも年始に答え合わせするとだいたい間違っているという

765 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 22:41:00.35 ID:gnWFZNIc.net
西池は法政
とかみたいかキレのあるレスが欲しいな

766 :スポーツ好きさん:2018/06/04(月) 22:54:54.64 ID:uN5AJa22.net
週末日体大でまたいくらかの情報は出るだろうな
1日いて耳をそばだてていれば陸上関係者じゃなくてもそれなりに情報入るみたいだし

767 :俺に任せろ♯& :2018/06/05(火) 00:25:18.70 ID:amoxWzbm.net
キレキレか。
では、あまり荒れないところで
野村・順大です!

768 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 00:58:40.20 ID:yTl1Zuu3.net
>>767 早稲田教えてよ

769 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 00:58:55.31 ID:lvKYSvbt.net
俺に任せろさん
情報ありがとうございます。
明治の情報ありますか?

770 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 01:00:51.72 ID:R+br5fR/.net
>>767
神大お願いします

771 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 07:03:50.13 ID:6qdEAHjF.net
駒澤の田澤と小倉は、ほぼ可能性が高い?

772 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 07:49:49.99 ID:vfsn7aAJ.net
井川君は何処へ? W?A?T?

773 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 08:07:34.74 ID:c/qRO6xo.net
九学は今は佐藤の方が気になるかも

774 :箱根大好き:2018/06/05(火) 08:32:25.42 ID:lREc8k6Q.net
>>771
田澤と小倉は間違いありません。

775 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 09:06:02.36 ID:NbjY2FuM.net
>>767
法大教えてネ申

776 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 09:12:14.41 ID:6qdEAHjF.net
>>774

あとは付属高の皆木が有力かな。
他1人は、有力選手いるってとこか?

777 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 09:35:10.17 ID:CYYg4NDy.net
濱地君は神大かな?
金栗杯で一緒になってる

778 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 09:45:44.53 ID:Q02gEBzs.net
>>777
現地で接触してる目撃情報あったの?
それがないなら他にも大学沢山出てるし学校単位で参加してるから何とも言えないな

779 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 10:25:06.11 ID:CYYg4NDy.net
遠目だけど それにめぼしい大学は駒と東海だけ100傑前後の選手をとりにくるとはおもえない

780 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 10:56:03.44 ID:lREc8k6Q.net
>>776
大八木門下生が監督している大分東明と健大高崎のエースが進学する確率が高い。それと、付属高校の吉永も多分進学すると思う。
一関は小倉と及川とWエースは駒澤と東洋に進むと思う。現2年生の小原と浅井も駒澤と東洋に進学した。

781 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 11:31:43.11 ID:VEJHA+Vv.net
大分東明は熊谷
健大高崎は赤石
可能性が高いかな。

東洋は浅井が好調やから、小原正念場やな
高3スカウトの予想は80点近いデキで上出来

782 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 11:51:55.58 ID:B9YOZBpe.net
去年の大惨劇みたら駒澤はパイプだからとか関係なくなってるから、今年勝ち組に入らないと箱根出るのも一苦労するぞ

783 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 11:55:37.65 ID:Q02gEBzs.net
>>779
普通に100位前後でも獲りに行くと思うけど接触してたのなら可能性はあるんじゃないかな

784 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 11:57:15.29 ID:VEJHA+Vv.net
>>782

パイプとか関係ない時代に突入してる。
青山、東洋、中央、東海あたりは遠慮なく選手獲得してくるよ。

高3のスカウトだけでも、青山、東洋の次くらいの上位をキープしとかないとマズイ。
大1世代は、進化までまだまだ時間がかかる

785 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 12:08:53.51 ID:24zbq9QE.net
山梨学院はどうですか?

786 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 12:31:49.80 ID:pQXDH4ye.net
駒澤は現1年除けば毎年上位のスカウトしてるんだけどな
ここ数年は育成が明らかにうまくいってない

787 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 12:34:53.60 ID:Q02gEBzs.net
駒澤が弱いのは確かにスカウトのせいじゃないよな
あのスカウトでシード落ちしてる方がおかしいもんな
明治はもっと酷いけど

788 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 12:50:58.55 ID:+YVwA8e8.net
>>787

総合的に悪くはないんだが。
棄権や体調不良、ケガ明けなど悪循環が続いているから今回で断ち切ってもらわないと。

高3のスカウトが良いんだから。
4年生後輩に良いとこ魅せてくれ

789 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 17:06:40.01 ID:QFUfmpbr.net
日大は部関係なくかなりキャンセル出始めてるな

790 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 18:08:36.47 ID:c/qRO6xo.net
日大キャンセルで恩恵を被るのはスカウト上位校ではなく下位校だろうな
去年みたいな大成功は本当に希だし

791 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 18:08:54.28 ID:vkWZF0Qz.net
>>789
佐日の樋口は顧問始め囲われ出してたから今回の騒動は渡りに船だ。体よく断れるな

792 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 18:28:09.46 ID:pwJ/p79s.net
残酷ですが、ニッコマへの現実的な評価です。

13. ななし
2016年11月22日 18:35
日東駒専行くくらいなら、
手に職を付けて料理人になったほうがマシだと思う。

14. ななしさん@スタジアム
2016年11月22日 18:52
日東駒専はさすがに恥ずかしいわ。
就活の時だって、明らかな差別を受けるぞ。
就職説明会の申込み、ネットで初日から「満席」表示の門前払いやし。
それなら1年浪人して、もう少し評価の高い大学を目指すべき。

それに学歴は一生付きまとう。
結婚できたとしても、生まれてくる子どもにも言えるか?「父さん、ニッコマ大卒なんだよ」って。
将来、子どもから「なんだよ、オヤジってバカ大出身かよ…。」って思われるのって悲しいじゃんよ。

この時期まで遊んでしまったのはしょうがない。覆水盆に返らずだ。
でもまだ試験日まで少し残ってるんだから、もう少し上の大学に切り替えて頑張れ!
まだ十代なのに、自分の限界を自分で決めてどうするよ。
健闘を祈ってるよ!

793 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 19:25:04.28 ID:nRrWiiXH.net
日大系は内田に首を切られた西の方に傾くだろうな

794 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 19:25:31.55 ID:QFUfmpbr.net
>>790
聞いた話では20秒台が順天堂に鞍替え
30秒台が山梨に鞍替え

795 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 19:28:48.85 ID:qOWQS23S.net
順天堂、山梨としては、伸びしろある素材を育てるチャンスやな。

796 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 20:54:45.05 ID:+dIqvvKJ.net
日大辞退して山梨って相当頭悪いだろ
泥舟に乗り換えてどうするw

797 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 21:04:22.52 ID:BlO+4j+2.net
国立エリートの俺からしたら私立なんて早稲田も大東文化大学も同じ馬鹿だから強いところ行っほうがもてるしいんじゃね
バカ私立同士なんだから

798 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 21:09:13.53 ID:J4inSoP2.net
>>794
あと、10秒台が中央

799 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 21:15:16.47 ID:VBnbVlea.net
>>797
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

800 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 21:53:47.99 ID:VBnbVlea.net
>>797
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋

801 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 22:18:43.52 ID:BlO+4j+2.net
国立エリートの俺からしたら私立なんて早稲田も大東文化大学も同じ馬鹿だから強いところ行っほうがもてるしいんじゃね
バカ私立同士なんだから

802 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 22:54:31.46 ID:vXAGI9Kh.net
◆社会人が評価する自分の子どもに入学してほしい大学ランキング ←new!
https://s.resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

1位「東京大学」1,272ポイント
2位「京都大学」923ポイント
3位「早稲田大学」450ポイント
4位「慶應義塾大学」423ポイント
5位「大阪大学」241ポイント
6位「九州大学」162ポイント
7位「東北大学」155ポイント
8位「北海道大学」150ポイント
9位「名古屋大学」121ポイント
10位「神戸大学」91ポイント
11位「広島大学」89ポイント
12位「一橋大学」85ポイント
13位「青山学院大学」80ポイント
14位「上智大学」78ポイント
15位「明治大学」75ポイント
16位「岡山大学」69ポイント
17位「国際基督教大学」55ポイント
18位「東京工業大学」50ポイント
19位「立命館大学」48ポイント
20位「同志社大学 45ポイント」

◆ここ20年で社会的評価が高まったと思う大学ランキング ←new!
https://s.resemom.jp/article/2018/04/20/44183.html

1位「東京大学」845ポイント
2位「京都大学」717ポイント
3位「近畿大学」385ポイント
4位「早稲田大学」368ポイント
5位「慶應義塾大学」364ポイント
6位「青山学院大学」221ポイント
7位「明治大学」212ポイント
8位「東北大学」155ポイント
9位「大阪大学」152ポイント
10位「国際基督教大学」141ポイント

803 :スポーツ好きさん:2018/06/05(火) 22:56:03.43 ID:vXAGI9Kh.net
◆あなたが企業の人事採用担当者だとしたら気になる大学ランキング ←new!
https://s.resemom.jp/article/2018/05/11/44481.html

1位「東京大学」1,330ポイント
2位「京都大学」851ポイント
3位「早稲田大学」582ポイント
4位「慶應義塾大学」537ポイント
5位「大阪大学」227ポイント
6位「東北大学」149ポイント
7位「明治大学」134ポイント
8位「北海道大学」105ポイント
9位「九州大学」104ポイント
10位「青山学院大学」96ポイント

◆企業や自治体との連携に積極的な大学ランキング ←new!
https://s.resemom.jp/article/2018/05/31/44830.html

1位「東京大学」1,114ポイント
2位「京都大学」662ポイント
3位「早稲田大学」551ポイント
4位「慶應義塾大学」383ポイント
5位「近畿大学」247ポイント
6位「大阪大学」230ポイント
7位「東北大学」166ポイント
8位「九州大学」145ポイント
9位「名古屋大学」128ポイント
10位「明治大学」127ポイント
11位「北海道大学」116ポイント
12位「東京工業大学」94ポイント
13位「立命館大学」72ポイント
14位「筑波大学」67ポイント
15位「日本大学」60ポイント
16位「岡山大学」54ポイント
17位「広島大学」51ポイント
18位「青山学院大学」43ポイント
19位「東海大学」40ポイント
20位「神戸大学」39ポイント

804 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 09:59:07.80 ID:XUjuQgVF.net
ワタクが走ってるの見て毎年大笑いしてる
来年は棄権する大学が出ることを望む

805 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 12:11:53.06 ID:mF/Dqk0m.net
>>801
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

806 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 12:12:40.42 ID:mF/Dqk0m.net
>>801
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田★ 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋

807 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 12:55:14.52 ID:AaEpwNCM.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・ビジネスパーソンベース)
https://s.resemom.jp/article/2017/11/29/41584.html

※()は前回の順位
1位(1):東京大学 88.6ポイント
2位(2):慶應義塾大学 82.4ポイント
3位(3):早稲田大学 81.0ポイント
4位(4):上智大学 71.0ポイント
5位(5):一橋大学 68.9ポイント
6位(7):東京工業大学 68.5ポイント
7位(6):青山学院大学 68.3ポイント
8位(10):明治大学 66.2ポイント
9位(8):東京外国語大学 65.3ポイント
10位(9):お茶の水女子大学 64.1ポイント

808 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 13:58:05.76 ID:zjFg7Jf+.net
残酷ですが、ニッコマへの現実的な評価です。

13. ななし
2016年11月22日 18:35
日東駒専行くくらいなら、
手に職を付けて料理人になったほうがマシだと思う。

14. ななしさん@スタジアム
2016年11月22日 18:52
日東駒専はさすがに恥ずかしいわ。
就活の時だって、明らかな差別を受けるぞ。
就職説明会の申込み、ネットで初日から「満席」表示の門前払いやし。
それなら1年浪人して、もう少し評価の高い大学を目指すべき。

それに学歴は一生付きまとう。
結婚できたとしても、生まれてくる子どもにも言えるか?「父さん、ニッコマ大卒なんだよ」って。
将来、子どもから「なんだよ、オヤジってバカ大出身かよ…。」って思われるのって悲しいじゃんよ。

この時期まで遊んでしまったのはしょうがない。覆水盆に返らずだ。
でもまだ試験日まで少し残ってるんだから、もう少し上の大学に切り替えて頑張れ!
まだ十代なのに、自分の限界を自分で決めてどうするよ。
健闘を祈ってるよ!

809 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 15:55:46.43 ID:CGPBPFC0.net
>>798
違うよ
このままだと中学に変更

日大は今のままなら西脇がドラ1になる

810 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 17:52:26.76 ID:ptG2Qx6K.net
>>809
藤本!?

811 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 18:09:51.96 ID:sJYb3B7j.net
>>810

中央なのか日大なのか、不明だな

812 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 19:44:22.37 ID:zsKdFoDL.net
藤本も秋には14分10秒台ではくるやろう
たぶん日体大で
どこいっても十分な戦力よ

813 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 19:48:04.19 ID:7uepHXW5.net
箱根駅伝

早稲田大学
慶應義塾大学
明治大学
筑波大学

伝統の箱根駅伝オリジナル4

814 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 21:05:49.06 ID:bxToFHf1.net
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均

2018年5月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス62.5 不算入) ★
2慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
3上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
4明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
5立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527376704/1


【2019】ベネッセ偏差値@早大A慶大B明治C立教D上智

2018年6月最新版・3教科偏差値確定版

<私大ベスト5>

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

1早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67) ★
2慶應大71.9 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
3明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
4立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
5上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1527859626/1

815 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 22:01:11.02 ID:Z/jlRFPl.net
>>812
藤本は中央

816 :スポーツ好きさん:2018/06/06(水) 22:50:30.41 ID:mo3i1BPY.net
早稲田スレで有力情報が出たね

817 :スポーツ好きさん:2018/06/07(木) 08:43:33.64 ID://Ea+ghr.net
ニッコマ(日東駒専)は何故、受験生に「できれば行きたくない」と避けられてしまっているのか?
以下その理由です。

学歴で判断されてしまうお先真っ暗なニッコマンにならないためにも
後悔のない受験生活を!

学びターミナル

「ニッコマ受験生必見!君は何のために大学へ行くのか? 」

受験生はとりあえず大学に入らなきゃという気持ちが強すぎて、入った後のこと、
さらには就職活動やその先を見据えずに選択をしてしまうことが多いようです。
今回はそんな受験生に向けたエントリーです。

日東駒専の何がいけないのか!

日東駒専の何が悪い!猫パンチ!
しかし、日東駒専は受験生にとってそこまで高い評価を得ている大学だとは言えません。
これほど有名な大学なのに、なぜ高評価を得られないのでしょうか?
そこで、受験生の目線に立って日東駒専の評価の理由を考えてみましょう。

日東駒専の評価が低い理由@: 多くの受験生が滑り止めとして使う大学だから

日東駒専の評価が低い理由A: 偏差値がそこまで高くない

日東駒専の評価が低い理由B: 周囲の人から良い評価を得られないから

人は肩書きから入って、次に中身を見る

ここから気づいて欲しいことは、受験生の皆さんでさえ人を学歴という肩書きで判断
しているのです。おそらく学歴で判断されることを嫌う人も多いはずです。
しかし、そういった受験生ほど、素晴らしい学歴を持つ権威には弱いものです。

まとめ! 先を見据えて努力することができるか?

周りの人が日東駒専に限らず、低い評価を受けている大学の学生を見た際に
どう思うでしょうか? 多くの人はこのように思うでしょう。
「この人は先を見据えて自分に必要なことのために努力しなかった人なんだな」。
これはすこし偏った味方だと思います。しかし、大きく外してはいません。
大学受験時点では努力が足りなかったことが明確なのですから。

皆さんに後悔しない選択をしてもらいたいと思います。


詳しい内容はこちらに書いてあります。

http://www.d-terminal.com/archives/2743

総レス数 1001
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200