2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

駒澤大学陸上競技部スレ Part36

808 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 07:23:23.94 ID:OTsaBNxNM.net
ここ最近9区がどんなに強かろうと八区までに決着してるよね? 9区以降逆転ってどこまで遡るかね・・・

809 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 07:25:35.30 ID:wMdtF2R00.net
>>808
そういうことではなく、9区に強い選手を置けないという時点で優勝は無理ということ

810 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 07:32:21.01 ID:qeGWMvrLa.net
9、10区は重要度が下がったとは言え、10番手前後の選手を置いて痛い目みてるチームが多い
後藤田みたいなタイプがいるといいんだが
往路で勝負できるほどのスピードはないけど、スタミナあって安定感のある選手

811 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 07:32:26.73 ID:SdEAkACCp.net
>>809
古臭いな…

812 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 07:36:46.67 ID:jThXI4fN0.net
>>805 今の時代にその3本柱の1人を9区に置くとか絶対ないわ
他に3人ぐらい往路を同等にこなせる選手が出てきて初めてあるかどうかぐらい9区の重要度は下がってる

813 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d0e-VT8A [118.18.79.155]):2019/11/18(月) 07:45:20 ID:wMdtF2R00.net
>>811
古くさいか?実際最近優勝できてないだろ

9区にも強い選手を置ける選手層があるから優勝できる

何か間違ってるか?

今回ももし9区にエース級を置けないということはそれだけ優勝は厳しいということ

814 :スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spc9-+iTV [126.182.225.252]):2019/11/18(月) 07:48:34 ID:fgQFhW/1p.net
復路の後半区間は長い距離、強いられる単独走、上昇する気温と不安要素が満載で、重要度は下がったが、難易度は高いという悩ましさある
さらにアンカーは都心に入った際のビル風、自らの走りで決まる順位と、これまた難易度が高い
原監督のピクニックランは復路で逆転をしてきた大八木のシナリオに対するアンチテーゼとも言えるが、大前提として23キロを任せられる選手層があってこその戦術といえる

815 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 07:56:31.06 ID:8QkQQ3eya.net
往路から戦力をつぎ込んで行ってそれでも9、10まで強いのが残せるチームが優勝するってだけだよね

816 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 08:07:29.38 ID:wMdtF2R00.net
>>815
例えば準エース級がいる場合は1区、3区、7区あたりにハメて9区にエースはありだと思う
準エースがいないということならそれまでだけど

817 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 08:44:54.92 ID:Xzvsrj7A0.net
今どき9区にエースを置くチームってあまり見ないな
とにかく先頭争いから脱落したくないのが本音だから
9区にエースはどんな区間配置をしても優勝できるくらいの圧倒的戦力がなければ無理だろうね

818 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 09:02:08.96 ID:BnLIyEYHd.net
前回の箱根の青学は吉田圭太置いてたけどね
まあ優勝したのは東海だけど、戦前は青学が優勝候補筆頭だった

819 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 09:07:05.68 ID:g/UeoMHma.net
今年の青学は復路重視オーダー作戦が失敗という感じだった
東海を意識してあのようなオーダーにしたのかもしれないけど
今の駅伝は圧倒的な選手層がない限りは前半重視で流れに乗って後半力がない選手もその流れで行けるところまでいくっていうのがセオリー
選手層が厚いチームだけは自分たちのやりたいオーダー、選手の適性に応じたオーダーで良いが

820 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 09:15:42.64 ID:wMdtF2R00.net
まあ前半から流れに乗ることは大前提なんだけどね
全日本で後半重視にして失敗した感があるからわかるが
まあ確かに厳しいな

821 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 09:17:38.93 ID:wuf2ek/mx.net
箱根四区の区間記録を東洋から奪還するのは可能?

822 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 09:21:03.02 ID:g/UeoMHma.net
選手層は東海が頭一つも二つも抜けている印象だけど東海以外の主要大学はミスの差で順位が決まるというくらいの混戦模様
今シーズンは大砲と呼ばれる選手が東洋相澤くらいで東海は選手層は厚いけど大砲クラスの選手はいないので往路重視オーダーを組めば往路優勝は狙える
復路優勝狙うには山下大聖田澤のうち最低でも2人は残しておかないと厳しく非現実なので往路優勝狙いで東海が2人以上ミスしてくれれば総合優勝も的なオーダーを組むのが現実的

823 :スポーツ好きさん (アウアウカー Saf9-JX4S [182.251.248.38]):2019/11/18(月) 09:29:09 ID:g/UeoMHma.net
1区から4区を走るメンバーは山を除いた選手ベスト4をまず選出しその中から適性とか展開とかを予想して組み立てる
小島は上尾では好走したが出雲全日本と欠場して怪我も完治しているわけではないのでスーパーサブとして補欠登録して往路メンバーに何かあれば投入何もなければ7区あたりに当日変更という形にすれば良い
ちなみに山は伊東大成だと思っているのでベスト4は山下田澤大聖小林
あとはこの4人の中であーでもないこーでもないと言いながら1区から4区の順番を決めれば良い
8区から10区までは適当に調子の良い選手を使えば良い

824 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 10:08:56.77 ID:e8H36EcW0.net
小島の足の痛みが引かないなら使って欲しくないな
寒さやプレッシャーは上尾の比にならない
中谷や工藤の時のようなことはこりごり

825 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 11:02:51.93 ID:Zei5PoQ3d.net
大八木監督は
大聖 田澤 小林 山下 伊東
大成 小島 石川 加藤 神戸
とかやりそう

826 :スポーツ好きさん (アウアウカー Saf9-JX4S [182.251.248.40]):2019/11/18(月) 11:18:10 ID:HuBR5E0Na.net
>>825
10区神戸以外は俺の意見と大体同じかな
9区は加藤が有力で8区10区は山野酒井石川神戸の4人で争う

827 :スポーツ好きさん (スププ Sd03-8smt [49.98.78.22]):2019/11/18(月) 11:36:59 ID:G3M/Xrvhd.net
>>823 完全に同意見

828 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 11:40:33.27 ID:jbcWhtFod.net
大聖ー山下ー小林ー田澤ー伊東
大成ー小島ー石川ー加藤ー神戸

829 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 11:44:58.59 ID:gRTBu+xEp.net
>>803
高位安定というか、怪我から復帰して以降高校生に負けてないよ
佐藤一と鈴木が二強だと思うから、取れたのは大きすぎる

830 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 12:02:13.05 ID:G3M/Xrvhd.net
>>828 個人的には3区田澤、4区小林
下り〜平坦な田澤で攻めてアップダウンの続く4区に粘りのある小林
他は同意見です

831 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 12:42:22.10 ID:z0uzVjEYa.net
7区までは、全力で配置
山 伊東 大成 
平地 大聖 山下 田澤 小林 小島
で8区以降はその時調子の良さげな人を
走らせる! それ賛成です。

832 :スポーツ好きさん (ササクッテロル Spc9-Da4i [126.233.98.251]):2019/11/18(月) 12:49:36 ID:SdEAkACCp.net
9区にエール級を置く?
古いよな!
当時9区に窪田を残して失敗したことあったような
あのとき3区由布じゃなく窪田だったらもう少し面白かったような…
たしか由布はあっさり設楽に簡単に抜かれたよね?
1から4区までは全力投球しかないでしょ。

833 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 1db8-cks7 [126.205.7.13]):2019/11/18(月) 12:56:47 ID:+sHYz+yv0.net
あの時は窪田も情けなかった

大エース窪田なら3分半までなら逆転できると大八木監督が豪語してたのに、上村を20秒ぐらいしか詰められなかった

834 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 13:00:30.30 ID:SdEAkACCp.net
>>832
そのとき往路で終戦していたんで9区窪田は平凡に終わった。
4区に中谷1年で活躍した年

835 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 13:02:22.61 ID:SdEAkACCp.net
>>833
終戦していたんで仕方ない

836 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 13:06:17.29 ID:SdEAkACCp.net
あの時由布ではなく窪田だったら設楽に先頭を譲らなかったかもね。
終戦の9区は可哀想だったよ

837 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 13:44:14.82 ID:8QkQQ3eya.net
上りの二区の裏返しなのに九区が二区より区間記録で2分遅いのは気温なのかな
相澤級なら3分詰めれるってロマン見てしまうのはわかる

838 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 14:11:49.14 ID:hiifL6P20.net
今年のスカウト期待してたが白鳥と花尾が絶賛劣化中なの考えると即戦力として期待できるの鈴木だけだね
もちろん白鳥と花尾も2年時代のポテンシャル考えたら復活する可能性もあるけど現在は持ちタイムほどの強さないわ

839 :スポーツ好きさん (スフッ Sd03-dZBx [49.104.28.216]):2019/11/18(月) 15:41:39 ID:XCDSFlqDd.net
>>837
気温と単独走になりがちだからって聞いたことある

840 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 15:58:19.36 ID:y0UIDcVYp.net
>>839
あとはやっぱり2区と9区を比較した場合、選手レベルの違いが大きいな。

841 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 16:02:55.81 ID:gRTBu+xEp.net
>>838
白鳥は問題ないと思う
花尾はハナから期待しいない

842 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 16:28:44.27 ID:Llu5ck9HM.net
>>838
中洞と唐澤はかなり成長したじゃないか。
仮に田澤世代にいたら田澤に次ぐ選手になる可能性大だぞ

843 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 16:29:53.75 ID:KeXAuRuj0.net
往路に全部突っ込んだ場合の復路のメンバーに先頭効果みたいなものがあるのかなぁ?
追われる恐怖が先に立って寧ろダメな気がする。
出雲のメンバーならともかく勝者のメンタリティがないとガチガチになりそう。

844 :スポーツ好きさん:2019/11/18(月) 17:08:23.16 ID:EeLu/9jbH
小島ー田澤ー小林ー大聖ー伊東
大成ー加藤ー石川ー山下ー神戸

845 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 17:00:31.21 ID:caIheeuV0.net
箱根駅伝が初出走予定の2人?
どの区間に起用するか。

846 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 17:17:23.72 ID:wXO6a3NI0.net
来るかどうか確定してない高校生の品評会をしても・・・

847 :スポーツ好きさん (スププ Sd03-VT8A [49.96.29.166]):2019/11/18(月) 17:33:49 ID:T2+BkWoJd.net
大聖ー田澤ー小林ー山下ー伊東
大成ー加藤ー石川ー小島ー神戸

848 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 63b8-iGNt [221.67.56.57]):2019/11/18(月) 17:34:31 ID:Xzvsrj7A0.net
>>840
歴代の2区を走った選手が全員9区を走ってればそれなりのタイムになってるよな

849 :スポーツ好きさん (スププ Sd03-VT8A [49.96.29.166]):2019/11/18(月) 17:38:02 ID:T2+BkWoJd.net
ここの予想では山下2区が多いけど、大概外れるだろうから田澤が2区になると思う

今の田澤が走るなら山下も文句はあるまい

850 :スポーツ好きさん (JP 0H6b-JX4S [101.102.168.54]):2019/11/18(月) 17:46:44 ID:63g2ae84H.net
別に田澤でも良いとは思うよ
ただ、田澤2区山下4区にするのなら逆の方が良いかなって思う
山下も2区は無難に走れるし

851 :スポーツ好きさん (スッップ Sd03-MSQf [49.98.169.65]):2019/11/18(月) 17:47:54 ID:Vd6V1OdXd.net
箱根で活躍するのもいいけど、やっぱり卒業してからマラソンで有名になってくれたほうが嬉しいな
MGC見てそう思った
中村1位大塚4位って思い出すだけで熱くなるし凄かったよなあ
二岡も成績は奮わなかったけど世界陸上代表の肩書き付いたし
マラソン本気で目指す子が駒澤に来てほしいな

852 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 1db8-3HJu [126.3.5.218]):2019/11/18(月) 17:50:53 ID:caIheeuV0.net
>>849

田澤2区分かるが、まだ早い気が。
過去の歴代のOBを観ても1年生の2区は失敗してる。箱根は緊張感やプレッシャーは別物で各校ナンバーワンの強者ばかり。今回ばかりは山下かな。田澤は、はじめは4区からでも良い気が。1分台前半出して自信つけた方が。

853 :スポーツ好きさん (スププ Sd03-VT8A [49.96.29.166]):2019/11/18(月) 18:04:30 ID:T2+BkWoJd.net
過去の事例が当てにならないことは、前回の小島が全日本のメンバーではなかったから過去の事例から箱根には絶対起用されないと言い張ってたやついたけど、結局起用されたから既に証明されている

それに過去の1年生と田澤を一緒にする必要もない、別人なんだから
それはここにいるやつより近くで見ている大八木や藤田が1番よくわかってる

854 :スポーツ好きさん (JP 0H6b-JX4S [101.102.168.54]):2019/11/18(月) 18:04:35 ID:63g2ae84H.net
大八木って1度走らせた区間はそのまま走らせる傾向にある
だから大聖を3区で使う可能性も残されてはいるんだよね
ただ1区と3区の重要度は1区の方が上だと俺は思ってるけど人によっては3区の方が重要っていう考え方をする奴もいるだろうし

855 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:07:13.69 ID:63g2ae84H.net
スーパーエース田澤
エース山下っていうことになってるので大聖1区は別にもったいなくないと思う
逆に1区は調子良い奴を使うべきっていう考え方なら小林っていうのもアリなのはアリ

856 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:15:07.94 ID:4GzM805Dd.net
小島ー山下ー小林ー田澤ー伊東
大成ー大聖ー石川ー加藤ー神戸

大坪、小原、佃、酒井、皆木、山野

857 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:17:43.21 ID:0DOmXTWKa.net
小島ー山下ー小林ー田澤ー伊東
大成ー大聖ー石川ー加藤ー神戸
も、なしじゃない気もする!
一句上手く流れればそれなりの結果になりそう

858 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:18:21.64 ID:0DOmXTWKa.net
>>856
全く一緒でびっくりしてます笑

859 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:19:20.70 ID:qZqk6EG+p.net
仮に相澤が今年も4区に来たらおもしろい!

860 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:24:20.89 ID:2r6GMSGgd.net
もっと言うと今の4年生には申し訳ないが、今回は東海が圧倒的に強いから優勝は厳しい
層の厚い3年生が最終学年になる次回が本当の勝負の年になると考える

そうなるとやはり田澤には今回から2区を経験させておくことは非常に大きい
俺が監督なら絶対今回から田澤を2区に起用するし、今回もそうするだろうと思ってる

861 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:33:56.09 ID:0DOmXTWKa.net
去年も青学が圧勝かと思って
波乱が起きたからね
何が起こるかわかんないよほんと

862 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:35:32.83 ID:OTsaBNxNM.net
>>819
確かに藤川は強かったけど、中村兄、近藤とか一番しょぼい選手を9区に置いてるイメージもあるな青学は

863 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:36:34.51 ID:y0UIDcVYp.net
山野8区ありかな

864 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:39:14.37 ID:63g2ae84H.net
8区から10区は誰が走るかわからん
その中では加藤は走る可能性が高いけど加藤もこれ以上成長する可能性も低いし下級生で伸び代のある選手を起用するかもしれないし

865 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:45:26.18 ID:63g2ae84H.net
箱根の1区は出雲全日本走った選手を使うのが望ましい
中村は出雲欠場で例外だけどあの選手はスーパーエースだったからね

866 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:46:03.85 ID:caIheeuV0.net
石川の8区か10区マジで観てみたい。
歴代の駒澤の伝統を受け継ぐ走りをしそう。

867 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:47:30.39 ID:63g2ae84H.net
小林1区はアリ
出雲全日本は流れだけでうまく走った説もあったけど上尾で力があるところは見せたので
ただペースの上げ下げに対応できるかやや心配な点はあるけど3区に大聖をどうしても使いたいならアリ

868 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:57:20.19 ID:caIheeuV0.net
思いきりの良さなら小林かな。
都道府県対抗駅伝の1区で加藤に競り勝ったレース覚えている。

今週末の学連記録会、八王子の前に今のスレッド終わりそう。

869 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 18:58:14.58 ID:63g2ae84H.net
1小林
2山下
3→大聖 2区4区控え
4田澤
5伊東
6大成
7→小島 1区3区控え
8山野
9加藤
0石川
5区の控え大坪
6区の控え酒井
復路控え神戸

本当は田澤を2区のリザーブにしたかったけど小島に4区を走らせるのはちょっと怖いので大聖をリザーブにした
大坪を5区にエントリーして伊東を補欠に入れると主力に欠場者が出ると伊東が4区を走って大坪が5区を走ることになってしまうのでそれも避けたい
ただ伊東が欠場になれば大坪5区はやむを得ない

870 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 19:04:30.93 ID:caIheeuV0.net
大坪だけは、やめてほしい。

871 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 19:06:45.70 ID:hZzk5yVJp.net
田澤のところでトップに立ちたい、3区、4区いずれでも1分30秒差ならひっくり返せる。私なら
小島ー山下ー田澤ー小林ー伊藤
大成ー加藤ー山野ー大聖ー石川
往路勝てれば、7区までにげれる、8区追い詰められても9区で再勝負できる。

872 :スポーツ好きさん (ラクッペ MM29-WJ8Y [110.165.204.151]):2019/11/18(月) 19:16:55 ID:Llu5ck9HM.net
>>868
意外と(八王子出た場合の)田澤よりも上尾ハーフと学連記録会両方出る選手の方が怪我と疲労の心配はあるね。いないかな、そういった選手。

873 :スポーツ好きさん (JP 0H6b-JX4S [101.102.168.54]):2019/11/18(月) 19:20:41 ID:63g2ae84H.net
上尾と記録会両方出るやつは基本的に追試目的で16番手のボーダー選手を走らせることが多いので本番は走らないよ

874 :スポーツ好きさん (JP 0H6b-JX4S [101.102.168.54]):2019/11/18(月) 19:22:03 ID:63g2ae84H.net
両方走って大撃沈した末松大先生は本来箱根を走ってはいけなかったにも関わらず・・・

875 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 19:36:45.56 ID:caIheeuV0.net
>>871

幅広い区間配置はできるが、一杯一杯か。
9区はエース級じゃなくて加藤で十分な気が。今年の吉田圭太は、凄すぎた

876 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 19:54:21.36 ID:e9rHBChsM.net
9区にエース置いても仕方ない
7区8区に注ぎ込んだ方が良い

877 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 55c6-QuGc [112.139.224.240]):2019/11/18(月) 20:44:02 ID:dwfX1md/0.net
28分台の喜早がいるだろ!

878 :スポーツ好きさん (アウアウウー Sa11-SsKf [106.154.126.144]):2019/11/18(月) 20:48:32 ID:ubJlBwsia.net
>>877
こんばんは。
ここは、駒澤大学陸上競技部のスレとなっております。

879 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d0e-VT8A [118.18.79.155]):2019/11/18(月) 20:49:15 ID:wMdtF2R00.net
>>860
まあ次の八王子の結果を見て最終判断だろうな

880 :スポーツ好きさん (スプッッ Sdc3-zfn3 [1.75.238.113]):2019/11/18(月) 21:00:00 ID:oX3K3cmHd.net
小島ー大聖ー小林ー加藤ー伊東
酒井ー大成ー石川ー田澤ー山下

本気で優勝狙うならこれだ!

881 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 21:02:55.37 ID:vsfYaj2Oa.net
>>879
まぁ個人的には田澤が好走して28:10切ったとしても、去年の経験がある山下を2区推しかな?来年から田澤で

882 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d0e-VT8A [118.18.79.155]):2019/11/18(月) 21:12:48 ID:wMdtF2R00.net
>>881
その気持ちもわかるが、可能性としては正直どっちになるかわからんよ
田澤2区はないとは言い切れない

山下は4区でも好走するだろうし、田澤も他で距離に対応して好走できるなら2区でもやれる気がするし

883 :スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spc9-+iTV [126.182.225.252]):2019/11/18(月) 21:19:39 ID:fgQFhW/1p.net
ここには復路の難しさを語る人はいないね
コースの難易度は8910区の方が高い
しかし、その区間は調子が良ければ、誰でも良いという意見しかない
駅伝をトータルで考えて、より良い順位でゴールしたい首脳陣と、テレビに映り、優勝争いを見たいファンの考え方の差と思ってしまう

884 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d0e-VT8A [118.18.79.155]):2019/11/18(月) 21:26:57 ID:wMdtF2R00.net
9区と10区は少し距離も長いし難易度も高い
わりと経験のある上級生が起用されることが多い
ここを舐めたら結局痛い目にあう

去年東洋は経験値の低い選手を9区に起用しやらかして順位を落とした

885 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 1db8-3HJu [126.3.5.218]):2019/11/18(月) 21:31:59 ID:caIheeuV0.net
>>884

青山やと吉田圭太起用して成功してるもんな。
2位だったけど、怒涛の追い上げ。

886 :スポーツ好きさん (アウアウカー Saf9-JX4S [182.251.248.44]):2019/11/18(月) 21:34:41 ID:9m3+y7v1a.net
前回の青学みたいな駅伝したら総合優勝は絶対狙えない
前回の青学のような駅伝するより前回の東洋のような駅伝した方が総合優勝できる可能性は高い

887 :スポーツ好きさん (スププ Sd03-VT8A [49.96.29.223]):2019/11/18(月) 21:37:58 ID:taTwGmkkd.net
ただ、とにかくなりふり構わず前倒しは優勝できないからやるだけやってみようと組む戦略なんだけとね

まさに最近の東洋がそれ

888 :スポーツ好きさん (アウアウカー Saf9-JX4S [182.251.248.44]):2019/11/18(月) 21:42:31 ID:9m3+y7v1a.net
大塚が62分半出してボーダーギリギリの10番手、同じく62分半出した4年生が11番手で箱根走れなかった年よりは選手層薄いんだから選手層が薄いという前提で何か工夫しないと

889 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 0db8-uan5 [60.122.58.163]):2019/11/18(月) 21:43:30 ID:RrlryFwh0.net
てか、強くなってからの東洋は基本的にその戦法なイメージ

890 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d0e-VT8A [118.18.79.155]):2019/11/18(月) 21:45:01 ID:wMdtF2R00.net
それなら普通のことをやってもダメだということか、何か奇策して賭けに出ないとと

891 :スポーツ好きさん (ササクッテロル Spc9-oHAw [126.233.43.202]):2019/11/18(月) 21:48:51 ID:y0UIDcVYp.net
>>874
上尾で徳地の二着にさえならなきゃ1区なんて絶対なかった

892 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 22:14:41.21 ID:hHxaVnMl0.net
堀合みたいなしっかり走れる上級生置くのがいいんだよ9区
さすがに窪田だと勿体無い

893 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 22:25:16.29 ID:Xzvsrj7A0.net
>>889
優勝してたときの東洋は柏原効果で往路を取ってその勢いで復路爆走って感じだったな
復路にもそれなりの人材が残ってたんだろうが
最近の東洋は選手層が薄くて復路でひっくり返されてる

894 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 22:29:04.63 ID:pf/rzDgQ0.net
>>891
そもそも選手がいなかったからね
元々上尾後も末松を起用する予定は無かった
しかし12月に故障者が続出し、単独では20キロを走れないから、消去法的に末松を1区に、その他の選手も単独で復路は厳しいとなり、3区、4区に

895 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 22:31:10.11 ID:pf/rzDgQ0.net
>>892
おっしゃる通り
戦略的に四年間かけて後藤田、二岡のような選手を育成し、後半3区間を任せる
スピードのある有力選手は往路に
というのが理想

896 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 22:48:12.95 ID:caIheeuV0.net
>>895

加藤が、その路線やな。
もう一皮いける。

897 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 22:55:11.91 ID:5E+WzS8e0.net
最近の傾向で言うと3区、7区とコース変更前の4区に1,2年生が起用されることが多くて
それに次いで2区が多い
逆に9区と1区は少なくて、この次に6区と8区が少ない

898 :スポーツ好きさん (ワッチョイ bbfb-bkEL [103.3.55.76]):2019/11/18(月) 23:04:04 ID:jYw3+qYU0.net
>>896
完全に下コースだなそれ

899 :スポーツ好きさん (ワッチョイ bbfb-bkEL [103.3.55.76]):2019/11/18(月) 23:04:05 ID:jYw3+qYU0.net
>>896
完全に下コースだなそれ

900 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 0db8-+Fta [60.110.134.189]):2019/11/18(月) 23:08:45 ID:dymhXPzW0.net
最近はレベルが上がったとゆう事?
どこの大学も強くなっている。
8区以降の逆転は難しくなっている。

901 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b0b-Hxip [111.99.194.6]):2019/11/18(月) 23:26:59 ID:viEkWsVG0.net
黄金期の大学ですら復路になると平川や榊枝が混じってきてた時代は相当遠くなってしまったな

902 :スポーツ好きさん :2019/11/18(月) 23:38:22.25 ID:XhgOz6mh0.net
東海の選手層考えたら8区以降に選手残すなんてもはや無駄としか言えない
恐らく7〜10区にも往路で普通に走れるだけの選手が並んでくるチームなんだから
1人ぐらい残したところで競ってたら勝ち目はないよ

とにかく往路から姿が見えないぐらい逃げまくるしかない
普通に走られたら勝てないんだから、相手が崩れる可能性のある展開に持ち込まなきゃいけない

903 :スポーツ好きさん (ササクッテロル Spc9-oHAw [126.233.43.202]):2019/11/18(月) 23:54:24 ID:y0UIDcVYp.net
田澤ー山下ー小島ー大聖
田澤にはスタート直後からハイペースでガツンと行ってもらいたい。
MGCのような展開になるとチェイスグループは余計に牽制し合うことが多々ある。
大聖あたりだと付かれる公算高いが田澤だと付けないだろう

904 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 0db8-cks7 [60.76.91.15]):2019/11/19(火) 00:36:09 ID:6PhN6rFe0.net
>>893
そういえば、昔ほど先頭効果って言われなくなったな
青学ですら実力の無い選手がやらかしてたし

905 :スポーツ好きさん (ワッチョイ ab3f-qie2 [121.2.183.178]):2019/11/19(火) 00:40:54 ID:O/QANuam0.net
>>895
後藤田二岡もいいね
あと其田とかね
間違っても復路型の選手を1区にしてはいけないが、、

906 :スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spc9-+iTV [126.182.225.252]):2019/11/19(火) 06:47:22 ID:Juff/9aEp.net
箱根も全日本も後半に長丁場が控えている
駒澤の場合、勝負がついた後の後半区間に切り札が待ち構えていることが多く、このままだと得意の全日本も箱根同様に勝てなくなるだろう
ここは割り切って、箱根で燃え尽きても良いという選手は昔ながらの徹底的に距離に拘った育成を行い、全日本後半区間、箱根の復路要員として、別枠で育成しても良いのではないかと思う

907 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 07:10:56.66 ID:vdIbgff4r.net
小林が復活してくれて本当によかった。

908 :スポーツ好きさん (ワッチョイ b5ef-Xt8V [160.86.101.130]):2019/11/19(火) 07:21:42 ID:JTpBsJNx0.net
>>900
ここ10年で一気にレベル上がった。
10年前なら28分台ならエース、28分30秒切れば歴史的な大エースだったのに、
今では28分台は毎年60名前後、ハーフ62分台なんてほとんどいなかったのに
今では61分台すら5名前後いるからな

909 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 07:30:30.02 ID:XaKL+3mba.net
>>907
1年も小倉は驚いたが、山野の成長はデカイ。酒井、高見、皆木、中島、大坪と層が厚くなってきてる。
後は2年だな。石川の成長は凄まじいけど、それ以外がね。2~3人位は伸びてきて欲しい。個人的に(石川以外の2年で)一番期待してるのは佃。

910 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 07:35:43.46 ID:RcmTb/1ed.net
小林−山下−田澤−大聖−伊東
大成−小島−山野−大坪−石川

911 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 08:14:14.28 ID:ZM1p1bTDp.net
小倉って真相は分からずじまい?
あんなに駒澤でやる気あったのに

912 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 08:20:28.45 ID:tJ4A4UA+d.net
田澤ー山下ー小林ー大聖ー伊東
大成ー小島ー石川ー加藤ー神戸

大迫ばりの大逃げを狙う。

913 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 1db8-3HJu [126.3.28.67]):2019/11/19(火) 08:28:27 ID:Xvf7uwyo0.net
>>909

神奈川ハーフ、学生ハーフマラソン
4分台前半、3分台楽しみ。

丸亀ハーフは誰が走るんやろ。

914 :スポーツ好きさん (ガックシ 06b9-QuGc [150.38.127.19]):2019/11/19(火) 10:46:24 ID:OJt0wQJD6.net
今年も1区がスローになりそうだし小林で凌ぐか田澤の大逃げに賭けるかの選択になる感じ?

915 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 63b8-iGNt [221.67.56.57]):2019/11/19(火) 10:51:29 ID:lo69Q4YE0.net
宮内と前垣内は何やってるんだろ
なかなか名前が出てこないな

916 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 10:52:31.70 ID:9ys/e0Ym0.net
>>902
東国が1区外国人だと面白いよね。
更に2区大聖にして伊藤に小判。
そんなに上手くいかないか 笑
それより1年の山野力を是非6区で使って欲しい。
この名前で遅い訳がない!

917 :スポーツ好きさん (アウアウウー Sa11-bkEL [106.128.59.132]):2019/11/19(火) 11:07:38 ID:d8lUao79a.net
酒井酒井いってたのに次は山野かよ
ほんと見境ないな

918 :スポーツ好きさん (アウアウクー MM49-3HJu [36.11.224.195]):2019/11/19(火) 11:13:24 ID:NawEql26M.net
1年生は、自信をつけここから箱根本番前までに、伸びてくる選手がいるから田澤以外1人出てきてほしい。箱根いつでも走れる状況で

919 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b9c-7HT4 [223.29.13.86]):2019/11/19(火) 11:13:59 ID:9ys/e0Ym0.net
>>917
別に酒井でもいいけど山の力の方が6区はいいかなと!

920 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 63b8-iGNt [221.67.56.57]):2019/11/19(火) 11:38:08 ID:lo69Q4YE0.net
山野はまだ1発めだからな 複数レースで実績作らないと割り込めないだろ

921 :スポーツ好きさん (アウアウウー Sa11-bkEL [106.128.59.132]):2019/11/19(火) 11:39:33 ID:d8lUao79a.net
>>920
大坪は?
新潟以外何があんの?

922 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 11:58:56.44 ID:lo69Q4YE0.net
>>921
誰が大坪が走ると言った?

923 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 11:59:50.65 ID:d8lUao79a.net
>>922
走らないのか?

924 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 63b8-iGNt [221.67.56.57]):2019/11/19(火) 12:36:00 ID:lo69Q4YE0.net
>>923
監督がどう考えてるか分からないけど俺が監督なら使わないよ

925 :スポーツ好きさん (アウアウクー MM49-3HJu [36.11.224.195]):2019/11/19(火) 12:36:31 ID:NawEql26M.net
山野は、神奈川ハーフと学生ハーフ3分台出せるかな。

926 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 12:49:31.41 ID:i03eBcO50.net
>>925
高校時代は自己ベストとセカンドベストが大きい選手だったからね。(そこから成長してると思うけど)

安定感身に付けばかなりデカイと思う。

927 :スポーツ好きさん (アウアウクー MM49-3HJu [36.11.224.195]):2019/11/19(火) 13:01:23 ID:NawEql26M.net
>>926

来年化けそう。

928 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 13:12:25.83 ID:8VMLSL9/6.net
>>843
追わないといけない焦りの方が悪い影響が出る

>>883
85回大会の駒澤を知らないのか?
8区高林、9区池田、10区太田と主力を並べたが最終順位は13位だ
コース難易度による振り分けも必要だがそれ以上に
いかに前の方でレースを進めるかの方が重要であるということがわかる

929 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 13:20:59.41 ID:NawEql26M.net
往路6
復路4
の比率で区間配置かな。

復路は6,7,9に強い選手を並べる。
8区の選手が伸び伸び走れるように。

930 :スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spc9-+iTV [126.182.225.252]):2019/11/19(火) 16:07:57 ID:Juff/9aEp.net
>>928
あの大会で末松、ナベジュン、高橋が復路に回ってシードが取れたか?もっと悪い順位でゴールしていただけ。少なくとも、そう首脳陣は考えてる。

931 :スポーツ好きさん (ササクッテロル Spc9-oHAw [126.233.43.202]):2019/11/19(火) 16:13:03 ID:X3wE1qmEp.net
結果論だが高林池田太田と末松ナベじゅん高橋
さてどちらが往路組でしょうか?

という問題が出題されたらほぼ全員前者と回答するだろ。

それくらい異常な配置をした大会だった

932 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 16:17:08.77 ID:Juff/9aEp.net
連投で申し訳ない。
あの大会はそもそも、区間配置でどうにかできる選手層ではなかった。
戦略の失敗は戦術で取り返せないという好例だったと個人的に思う。
やはり中長期的に復路要員を育成することが不可欠と考える。

933 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 16:28:59.30 ID:fMqRGtg80.net
今の駒澤だと加藤より少し上の選手が復路に3人いたら問題ないってことかな。

934 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 19:31:55.46 ID:qonQ73EId.net
小林ー山下ー田澤ー大聖ー伊東
大成ー小島ー石川ー加藤ー神戸

935 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 19:44:18.85 ID:8VMLSL9/6.net
>>931
>>930
駅伝のセオリーは前半で流れに乗ることだしな
セオリー通りだったらどうなっていたかは誰も何とも言えんしな

大八木監督は前半を犠牲にしても凌いで優勝したことあるけども
85回に関しては明らかに往路を犠牲にしすぎたよな

936 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 20:21:14.13 ID:qonQ73EId.net
あとは大八木の指示にも問題あると思うな。
一昔前は前半抑えて後半上げるってのがセオリーだったけど
これだけレベルが上がった今は前半からある程度突っ込んで後半粘るって走りをしないと。
特にエース格はそういう走りをしてもらわないと箱根は勝てない。
他大は下級生だろうがデビュー戦だろうがそういう指示を出してるところもある。

937 :スポーツ好きさん (アウアウクー MM49-3HJu [36.11.224.198]):2019/11/19(火) 20:39:18 ID:Ab8PTcTWM.net
>>936

多少突っ込んで良いと思う。
同意。

大聖、大成、山下、小林、小島、田澤は出来る

938 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 0db8-uan5 [60.122.58.163]):2019/11/19(火) 20:48:44 ID:OaKxt/Sa0.net
>>936
他大のエース格は突っ込んだ勢いで押し切る選手おおいからな。
山下は抑えてあげる走りでいいと思うけど、大聖、田澤、小林は最初からある程度ペースあげていいかとは思う

939 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 20:57:42.19 ID:AS2r6fDLa.net
いくら流れがよくてもそれをぶっ壊す選手もたまーにいるよなw

940 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 21:01:42.45 ID:AS2r6fDLa.net
いくら流れがよくてもそれをぶっ壊す選手もたまーにいるよなw

941 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 21:02:28.38 ID:1kPPKy6Ka.net
難しいとは思うけど、東海に勝とうと思ったら最低でもWたいせいと山下、田澤の所ではリードしたいよな。山は向こうの方が有利だろう。
小島を復路に残して、どこまでいけるかだな。

個人的には
大聖 山下 田澤 小林 伊東
大成 小島 石川 加藤 神戸

942 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 21:05:15.34 ID:Ab8PTcTWM.net
東海は中島怜利いなくても、59分キル選手1人いるんじゃないか。

ただ、大成しか対応できない。

943 :スポーツ好きさん (ワッチョイ bbfb-wWjM [103.3.55.76]):2019/11/19(火) 21:19:49 ID:HcvzLlxr0.net
>>940
たまにってか半分ぐらい誰かしらぶち壊しじゃね?

944 :スポーツ好きさん (アウアウクー MM49-3HJu [36.11.224.198]):2019/11/19(火) 21:22:24 ID:Ab8PTcTWM.net
>>943

1人やらかすのは仕方ないんじゃないか。
区間15位、14位は

945 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 21:33:30.39 ID:lo69Q4YE0.net
10人の内東海の選手を5人上回れば面白い勝負ができる
伊東が西田に1分差以内という条件で
基本はやはり東海のミス待ちだな

946 :スポーツ好きさん (アウアウクー MM49-3HJu [36.11.224.198]):2019/11/19(火) 21:43:40 ID:Ab8PTcTWM.net
>>945

伊東に関しては状況など観ても
1分ちょいは仕方ない。

仮に45秒に留めたら完璧。

947 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 9d2f-lxHc [36.3.178.142]):2019/11/19(火) 22:14:21 ID:mUsDd0AB0.net
大聖 山下 田澤 小林 伊東
大成 小島 石川 加藤 神戸

往路、復路の順番は差はあれこういう配置考えてる人が多数だろうな。

東海が8区に小松みたいのが出てくると厳しいな。
4本柱誰も使えず小松が往路に回るようなことになれば勝機もあるかも

948 :スポーツ好きさん (スプッッ Sdc3-nbKe [1.75.250.63]):2019/11/19(火) 22:31:02 ID:ayjojozXd.net
郡司も名取も強いぞ

949 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 22:44:02.11 ID:YhSNRwMh0.net
4区終了時点で東海の前にいないとその時点で優勝はなくなる

950 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 22:57:53.06 ID:L57YpUhU0.net
中島が不完全な状態で出て来るか、代わりの 6区が準備不足とかくらいしか弱点見出せないが
以前の東海って 6区苦手にしてた筈だから中島欠いて復路の流れが悪くかもしれん

951 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 23:06:29.71 ID:X3wE1qmEp.net
山を除くと上から3人は東海より間違いなく強い
だから往路に投入して主導権を握るのが大事

952 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 23:06:37.03 ID:jQ6oZl180.net
小林を3区や4区に使いたがるのよく分からんわー
この区間で東海を離していかないと勝負にならんのに、小林にその走りは無理だろう
粘ってついていくことはできるかもしれないが、そんなことやってたら往路で終戦だ

953 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 23:11:04.78 ID:L57YpUhU0.net
>>950
悪くなるかもしれん

上尾のラップタイムが見れるようになってるけど石川が妙なペース刻んでてちょっと気になる
20kmからは優勝したレメティキに次ぐタイムでまくってるから終盤余力はあったみたいだけど10〜15kmのラップだけ極端に悪い
計測ミスかもだが

954 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 23:15:47.39 ID:8ng06Hg10.net
今更だけど石川速いな

955 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 23:25:35.24 ID:OaKxt/Sa0.net
>>952
小林はやっぱり1区が適任かな。飛び出した選手についていって区間2位くらいにらまとめるイメージだな

956 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 23:40:20.72 ID:YhSNRwMh0.net
>>952
かと言って山下大聖田澤と使ってあと1人誰使う?

957 :スポーツ好きさん :2019/11/19(火) 23:42:58.19 ID:YhSNRwMh0.net
もし往路全振りなら
小島ー田澤ー大聖ー山下ー伊東
大成ー小林ー石川ー加藤ー神戸

これか

958 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 01:58:43.95 ID:yyNwcbAnd.net
>>957
いいなこれ
伊東さえコケなければ往路優勝あるかも
少なくとも往路は3位以内は固い
小島と小林逆でもいいな

959 :スポーツ好きさん (ラクッペ MM29-WJ8Y [110.165.204.151]):2019/11/20(水) 04:12:40 ID:eOFYqc8QM.net
>>956
大聖を1区に置くなら
大聖 山下 小林 田澤しかないと思う。小林は出雲、全日本と順位下げてないし、良い流れで来たら粘りの走りが出来るから大聖山下で上位、小林で持ちこたえて、田澤でトップに立つ。

960 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 06:24:46.04 ID:I2XGgnjad.net
1区大聖を主張する人ってまさか前回の片西ぐらいでいいとか思ってないよね?
当然飛び出していって最低30秒ぐらいは稼ぐ想定だよね?

961 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 07:29:03.76 ID:nOmJC0G40.net
相澤クラスならともかく大聖レベルじゃ1区で遅れない要員で十分
そら雑魚には有効だがある程度なら大差ない
駅伝じゃ対して飛び抜けてない片西レベルでしょせいぜい
なら2年連続1区だった片西みたいに1区あるじゃん

962 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 07:48:11.27 ID:ZBsBtI3O0.net
全日本の1区ですら使うくらいだから普通あり得る

963 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 08:14:34.29 ID:hALjtDJFd.net
冷静に考えれば
1区すら任せられんのに3区で粘れとか無理なの分かりきってるけどな
スタート躓くの嫌だから遅れを3区まで先延ばしするという謎の戦略かな?

964 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 08:17:48.28 ID:ZM9FBRzY0.net
新スレッドの作成どなたか宜しくお願い致します。いつも申し訳ありません。

965 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 08:25:57.11 ID:nOmJC0G40.net
>>963
2年連続1区片西にしてる大八木批判か

966 :スポーツ好きさん (スフッ Sd03-5gab [49.104.47.160]):2019/11/20(水) 08:36:57 ID:hALjtDJFd.net
>>965
そもそもチーム事情が違う
前々回はともかく、前回に関しちゃ俺は1区片西には好意的じゃなかった
しかしそもそもが予選会上がりのチームで、正直優勝は見えない立場だから
それならば無難な選択をするのはしょうがないとも言える

ただ今回特にアクシデントとかもなしで1区に使ったら批判するね
優勝を見据えた明確な戦略か、ここから突然急成長で3区4区走れる選手出てきましたとかがない限り

967 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 08:50:34.66 ID:eOFYqc8QM.net
>>963
ん?949の事?1区すら任せられんって誰が決めたの?
別に自分は小林1区でもアリだと思うよ。ただ、小林は過去2回の駅伝で前の選手の流れを維持する走りが出来てたから箱根3区でも大聖山下の流れを維持して、田澤で確実にトップに立てればって思って書き込んだけど、甘いですか?

968 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 08:56:03.88 ID:nOmJC0G40.net
上尾優勝した其田でも箱根1区撃沈あるからな
タイムはいいとは言え離されてる小島小林じゃ
同じ事あっても文句言えないね
駅伝1区経験あれば少しは違うんだろうがそれすらないし
1区軽視してるのは流れを軽視し過ぎてるんだよな
出雲全日本で最終的に2位3位なれたのは1区で好位置でスタートできたのが大きい
1区の10秒の違い特に箱根じゃ後方区間の1分の価値があるってこと知らなさすぎる

969 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 09:04:46.67 ID:hz9Pnfxba.net
小島ー山下ー大聖ー田澤ー伊東
大成ー小林ー石川ー加藤ー神戸
これで2位を確実に取る!
優勝は流石に東海大だと思う。もちろん駅伝の難しさは知ってるし何があるかわからないけど層の暑さが飛び抜けてる。
でもゲームチェンジャーがいないのは弱点だね。

970 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b9c-7HT4 [223.29.13.86]):2019/11/20(水) 09:22:48 ID:oYqNHei60.net
並べ替えだけでどうにかなる問題じゃないでしょ!
仮に3区田澤7区小島が走った場合と逆だった場合たいしてタイム変わらないと思う。
1区、5区、6区は特殊だと思うけど後は思ってる程変わらないよ。
結果論で何区が何区だったら勝ってたと妄想してるだけ。

971 :スポーツ好きさん (スププ Sd03-VT8A [49.98.76.146]):2019/11/20(水) 09:26:13 ID:UxzgDYsVd.net
>>963
あなた根本的に1区と3区の違いわかってないね

972 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 09:31:20.91 ID:UxzgDYsVd.net
>>970
何区が何区だったらという結果論は嫌い 

だがまだ結果論ではないから言わせてもらうと3区田澤7区小島が逆だった場合はずいぶんと変わってくると思うよ 
選手のレベルや区間によっては流れが影響する場合は実際あるよ

もちろん区間にもよる

973 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 09:47:20.05 ID:18IVO++Hd.net
小島ー山下ー田澤ー大聖ー伊東
大成ー小林ー石川ー加藤ー神戸

974 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b9c-7HT4 [223.29.13.86]):2019/11/20(水) 09:59:41 ID:oYqNHei60.net
>>972
確かに流れによって変わるとは思う。
しかし、それは結果良かったとか悪かったという問題で結果論でしか証明出来ない。
しかも2レースやる訳ではないので結果悪ければもう1つの選択肢を美化するだけ。

975 :スポーツ好きさん (ワッチョイ bbde-WJ8Y [119.245.201.122]):2019/11/20(水) 10:00:05 ID:NDe/z6GV0.net
其田の走りがあって、1区大聖を置きたい気持ちは分かるけど、去年國學院藤木が浦野、土方残して22秒差で繋いだ走りを小島か小林に期待出来んかなぁ。そしたら山下、大聖、田澤と強力な布陣でトップに立てる可能性も高くなる。
勿論その方がリスク大きいし、そこら辺が駅伝の難しさでもあるけどね。とにかく大八木監督、藤田コーチの采配を信じる。

976 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 10:26:29.54 ID:ZBsBtI3O0.net
>>974
確かに証明はできないね
言ってることはわかるけど例が極端だったので気になっただけ

977 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 10:48:04.32 ID:1QCS4VIPp.net
>>973
これ好き

978 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 11:11:11.39 ID:H/Tq8rTF0.net
其田の時みたいになハイペースの叩き合いには来年はならないでしょ最近は1区でそんなに差はつかないよ

979 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 11:17:34.81 ID:Wn6Y/JiZa.net
誰が走るにしても1区は今年の片西くらいの位置では繋ぎたい
小林だと少し不安なので大聖推し
リスクを取るより確実性を取った方が良い
山下も田澤もいるんだし

980 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 11:19:10.31 ID:+SLEoH2Er.net
1区は特別な区間だよ、単に速いとか強いとかではなく適応力が大事。これは誰がってのは日頃見ている監督の眼力に期待するしかない。

981 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 12:06:47.71 ID:ttvMIqhdp.net
>>957
小林の好走は競り合いで生まれてるから
単独走になりがちな復路より往路が良さげだけどなぁ

982 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 12:09:08.82 ID:dEHveS5aa.net
4区までに東海より上にたっていないと終戦という中で
なんとか小林が一区乗り越えたら
山下大聖田澤の3大エースを234につぎ込めて首位に立つ可能性は十分にある

これやないと東海に勝てんやろ

983 :スポーツ好きさん (ササクッテロル Spc9-oHAw [126.233.43.202]):2019/11/20(水) 12:21:44 ID:rUjOJGOCp.net
出雲から全開の小林と違い復調途中の小島のほうを箱根1区にすべき
ペースの上下にも対応できるし、基本的にフォームにも無駄が少なく小林より強い

984 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 63b8-iGNt [221.67.56.57]):2019/11/20(水) 12:25:29 ID:QF9W5AsT0.net
加藤ー小林−石川−神戸−伊東
これでも往路10位には入れそう

985 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bc7-yJVF [111.90.32.238]):2019/11/20(水) 12:25:59 ID:ThGe5pLD0.net
箱根辞退へ!
大学が緊急協議開催

卓球水谷隼を恐喝未遂疑いで駒大生ら男女3人を逮捕
https://www.nikkansports.com/general/news/201911200000175.html

警視庁池袋署は20日までに、リオデジャネイロオリンピック(五輪)男子シングルス銅メダリストの卓球選手水谷隼(30)から
金銭を脅し取ろうとしたとして、恐喝未遂の疑いで、いずれも東京都世田谷区に住む、駒沢大3年沢野祐輝容疑者(20)、
同鈴木瞬容疑者(20)、アルバイトの女(19)の3人を逮捕した。
池袋署によると、鈴木容疑者は「示談金を支払ってもらおうとはしたが、恐喝にはならないと思う」と容疑を否認し、他の2人は認めている。
逮捕容疑は7月25日、共謀し、水谷と女がホテルでキスしたとして、「お子さんも家族もいて有名人なので週刊誌に載ると思います。お金を支払ってほしいと思います」
などとLINE(ライン)でメッセージを送信し金銭を脅し取ろうとした疑い。
同署によると、水谷と女は5月ごろ、当時働いていた渋谷区恵比寿の飲食店で知り合った。7月下旬、女と交際していた沢野容疑者が
LINEの履歴から2人がやりとりしているのを知り、鈴木容疑者と金を脅し取ろうと計画したとみられる。
7月末に水谷が署に相談し、通話記録などから浮上した。(共同)

986 :スポーツ好きさん (スプッッ Sdc3-ZDHr [1.75.239.1 [上級国民]]):2019/11/20(水) 12:26:32 ID:32/AdUizd.net
次スレ立てました

駒澤大学陸上競技部スレ Part37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1574220289/

987 :スポーツ好きさん (ラクペッ MM19-SsKf [134.180.5.12]):2019/11/20(水) 12:28:38 ID:/54bdwomM.net
>>985
箱根辞退とか大学が協議開催へとか
その記事には書いてないよね?

IP丸出しで書き込んでるけど大丈夫?
書き込みには気をつけるのよ。

988 :スポーツ好きさん (アウアウカー Saf9-vre3 [182.251.244.17]):2019/11/20(水) 12:37:14 ID:XsBPDB0Qa.net
>>984
東海とかのボーダー選手もそうだけどシード争い大学に入ったらエース級の選手だしな

10位よりもうちょっと上に行けそうだけど

989 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 12:48:06.06 ID:H/Tq8rTF0.net
>>986
ありがとうございます。

990 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 14:14:40.62 ID:xmW6BIim0.net
>>987
IP丸出しで何か問題でも?

991 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 14:25:17.91 ID:AfrTvbN+a.net
マジレスすると陸上競技部関係者が関与していない限りは辞退になることはまずない

992 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 14:44:43.22 ID:qD1wdx+Fa.net
陸上競技部とは関係ないから大丈夫でしょ
これで連座だったら八代弁護士と石原良純は活動自粛しなきゃ

993 :スポーツ好きさん (スッップ Sd03-MSQf [49.98.169.65]):2019/11/20(水) 15:06:57 ID:yyNwcbAnd.net
こいつら…箱根の時水谷脅迫したあの駒澤かって連想はされるよな
何学部だよけしからん

994 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 17:41:16.46 ID:Ock+LaRYd.net
駒澤大学 ハーフPB Top16 11/17現在

1.中村大聖C 61:51
2.小島海斗B 62:15
3.大坪桂一郎C 62:17
4.中村大成C 62:24
5.小林歩B 62:25

6.山下一貴C 62:36
7.伊東颯汰B 62:47
8.小原拓未B 62:54
9.神戸駿介B 62:56
10.加藤淳B 63:04

11.石川拓慎A 63:07
※田澤廉@ 63:10
12.山野力@ 63:14
13.酒井亮太@ 64:14
14.吉村晃世B 64:26
15.原嶋渓C 64:27
16.佃康平A 64:47
※田澤は記録を持ってない為17.6kmのタイムをVDOT換算した参考タイム。おそらくこれより速いと思われるが未知数。

995 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 63b8-iGNt [221.67.56.57]):2019/11/20(水) 17:57:51 ID:QF9W5AsT0.net
上尾ハーフを走った選手の中で10000m記録挑戦会をも走る猛者はいるのだろうか

996 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 19:53:33.87 ID:N9GwNq+Fa.net
小島-山下-小林-田澤-伊東
大成-大聖-石川-加藤-神戸

997 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 20:40:23.42 ID:USed8bRG0.net
鬼塚ー名取ー塩澤ー舘澤ー西田
西川ー阪口ー小松ー郡司ー松咲
東海こんな感じでしょ?
1区小林で大差ないにしても2区山下負け3区大聖負け4区田澤が勝ったとしても5区伊東負け
復路は全敗もあり
区間配置ではどうにもならんよ!
こちらの予想を大幅に上回る奴が2.3人いないとダメ
みんなが予想する復路メンバーの加藤や神辺が3区4区走って東海といい勝負するくらいじゃないと無理

998 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 20:46:10.92 ID:lnbTeNS9a.net
東海大は
西川ー名取ー塩澤ー郡司ー西田
往路はこんな感じだと思う
三区四区は可能性もあるけど全体で見れば負けかな
まぁ駅伝は何があるかわからないけど厳しい戦いになるのは事実

999 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 20:47:11.12 ID:H/Tq8rTF0.net
>>997
箱根の2区なら山下の方が走れると思うが

1000 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 20:55:24.71 ID:BOOrw8Hba.net
記録挑戦会はハーフ組は走らないのね

1001 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 20:58:58.05 ID:KBCgGKVO0.net
記録会28分10あたり出ないかな。

1002 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 20:58:58.79 ID:KBCgGKVO0.net
記録会28分10あたり出ないかな。

1003 :スポーツ好きさん (ラクペッ MM19-WJ8Y [134.180.0.32]):2019/11/20(水) 21:09:59 ID:76zeVKXzM.net
>>994
田澤は17.6?52:09でしょ?VDOT換算すると
52×60+9=3129 3129/17.6=177.78(2:57.8)
177.78‥×21.095=3750.79‥
3750.79‥−(62×60)=30.26‥
で62:30.26で6位相当ですよ。

まぁ全日本とハーフはコース、コンディション(気温、選手)、もあるので、田澤もまだ未知数ですね。とりあえず田澤は万全な状態で挑めば良いな全日本差し込みあったので

1004 :スポーツ好きさん (ワッチョイ bb2d-Cmr4 [119.240.139.139]):2019/11/20(水) 21:13:51 ID:BgU2fkhf0.net
>>1000
ハーフ組プラス皆木がリストから除かれたね
田澤は八王子とのWエントリーは変わらずか

1005 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 22:22:33.07 ID:tpSj6kfba.net
今回の事件、陸上部員じゃないとはいえ大学のイメージを
かなり悪くしちゃったから箱根は辞退かもね

1006 :スポーツ好きさん :2019/11/20(水) 23:01:31.47 ID:rUjOJGOCp.net
皆木は箱根にエントリーされるにしろ5区の2番手リザーブだから今記録会走る必要はない

1007 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 63b8-iGNt [221.41.82.159]):2019/11/20(水) 23:12:16 ID:72jrzCtW0.net
>>1005
まさかとは思うが、真面目に言ってたら相当間抜けだぞ!

1008 :スポーツ好きさん (アウアウウー Sa11-wWjM [106.128.57.182]):2019/11/20(水) 23:15:26 ID:qpj8mRK/a.net
>>1006
1番手は?

1009 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-Op7n [126.3.35.78]):2019/11/21(Thu) 02:46:18 ID:DwF3NtsX0.net
伊東しかおらんやろ。
大坪ってか。

1010 :スポーツ好きさん :2019/11/21(木) 02:53:19.81 ID:FkVNrUmVK.net
>>1005
大阪の警察官刺殺事件の犯人はどうなった?
ワイドショーでも連日トップニュースだったが。
しかもタイミング悪く、ラグビーワールドカップ開催間近の時期に、名門ラグビー部出身の警察官を刺殺するという。

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200