2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ62【避難所】

1 :スポーツ好きさん :2020/02/16(日) 09:02:55.63 ID:55UaOzcg0.net
短距離から長距離、フィールド及び競歩も
東洋大学陸上競技部について語るスレです。

マターリするため下げ進行でお願いします。
メールの欄に半角でsageと入力すればOK

荒らしは基本スルーで煽らない
応援スレなので監督や選手叩きはある程度自重する事。

スレ立ての際はテンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を記入して下さい。

「輝け鉄紺! 」(東洋大学陸上競技部(長距離部門)公認応援サイト)
http://toyogogo.main.jp/

スポトウ|東洋大学スポーツ新聞編集部
http://sports-toyo.com/

※前スレ
【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ61【避難所】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1579439456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

173 :スポーツ好きさん (ドコグロ MM9f-silR [119.241.99.12]):2020/02/24(月) 10:36:45 ID:8NcM/eGbM.net
>>171
総合的には勇馬だろ。

相澤はトラックではダメだったし、設楽は同期も強かったから、相対的に輝きが足りないよね。

174 :スポーツ好きさん (アウアウカー Saf7-icT6 [182.251.74.25]):2020/02/24(月) 10:45:56 ID:ThNaAC5ta.net
>>173
日本選手権で5000,10000ダブル入賞でダメってのも厳しい評価じゃない?

個人的には柏原かな
箱根5区で4年連続区間賞で総合優勝3回
東洋の黄金期は柏原から始まった

175 :スポーツ好きさん (スプッッ Sd5f-Mg/Z [1.75.212.75]):2020/02/24(月) 10:56:24 ID:ilKxYZ57d.net
勇馬のトラック実績が相澤以上みたいな書き方はおもろいね
持ちタイムでも5千、1万合わせて同レベル

176 :スポーツ好きさん (ワッチョイ e3c6-o94F [42.127.63.233]):2020/02/24(月) 11:28:11 ID:gC8AqCfx0.net
その時と今とじゃあエースに引き上げられてくる主力が全然いないんだよな。唯一上がってきた定方も怪我した。上位と中間層の意識の差も絶対広がってるし故障癖並に改善するべき問題

177 :スポーツ好きさん :2020/02/24(月) 12:17:10.36 ID:LX2dAIj40.net
松山くんを魔改造して、ヴィンセントに出来ないかな

178 :スポーツ好きさん (ワッチョイ cf50-o94F [121.87.50.83]):2020/02/24(月) 12:59:33 ID:xCQSZ6xo0.net
服部兄貴は駅伝は安定した強さがあったけど、トラックは設楽啓太、悠太は10000m27分代出してるし、相澤は2区5分台持ってるし、総体的には設楽啓太か相澤じゃない?

179 :スポーツ好きさん (アウアウエー Sa9f-7ulG [111.239.175.209]):2020/02/24(月) 13:06:02 ID:DhfIle3ga.net
残念だが相澤だろうな
設楽兄弟は出雲全日本の安定感がイマイチ

180 :スポーツ好きさん (ガラプー KK7f-cU0B [07022400379526_ma]):2020/02/24(月) 13:31:46 ID:OLC71CeHK.net
年代も成長曲線も違うのに比較できなくない?ってこの手の話題が出る度に思う

181 :スポーツ好きさん :2020/02/24(月) 13:46:09.87 ID:us24qbYf0.net
区間賞の数で言えば柏原?相澤?
トラック持ちタイムなら設楽兄弟だし日本選手権の成績なら相澤だし

182 :スポーツ好きさん :2020/02/24(月) 15:05:07.94 ID:KTQ1wpqc0.net
勇馬だと思う
卒業後の貢献度も高いし安定した心に残る走りを見せてくれる
それに人柄も素晴らしいしひたむきに努力できるから人間としてのエース力も高い

183 :スポーツ好きさん :2020/02/24(月) 15:34:29.16 ID:+9tfCcdna.net
>>177
ヴィンセントレベルまでいかせるのは流石にリスクが大きい気がする
相澤とヴィンセントどっち強いかはわからないけど

184 :スポーツ好きさん (ワッチョイ c3b9-ChGR [210.165.165.97]):2020/02/24(月) 16:46:03 ID:iJ+Ss5h90.net
>>183
それは明らかにヴィンセントでしょ。ほぼ世界記録のペースだからね。序盤下り基調なのを加味しても異次元すぎる。

185 :スポーツ好きさん :2020/02/24(月) 22:38:31.95 ID:b8OX2+ZG0.net
文化放送の松島アナ亡くなったのか…
追悼番組に柏原が出演してたけどメディア不信だった頃からの付き合いで
結婚できたのも松島アナが縁を繋いでくれたから
文化放送の番組でもお世話になった大恩人なんだよな
ご冥福をお祈りします

186 :スポーツ好きさん:2020/02/25(火) 02:04:59.96 ID:U8spoIHTl
これなら全部優勝だったかも
2017年出雲
相澤ー渡邊ー山本ー西山ー小笹ー吉川
2018年出雲
西山ー相澤ー山本ー小笹ー今西ー吉川
2018年全日本
渡邊ー相澤ー今西ー西山ー小笹ー鈴木ー山本ー吉川

187 :スポーツ好きさん (スッップ Sd5f-0dHe [49.98.129.67]):2020/02/25(火) 07:25:38 ID:cQP++uMJd.net
俺は柏原が最強エースだと思う
区間賞6回に加え関東インカレ4年連続表彰台は評価されるべき
勇馬と相澤の活躍も見事だがインカレでの表彰台が1度もないんだよね
啓太はタイムは最速だが区間賞の少なさと凡走が多かった印象ある

188 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 08:36:38.99 ID:Aebnn4E2p.net
もはや区間新出せなきゃ不調扱いされる相澤が最強。

189 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 08:50:20.07 ID:sA23Te25M.net
相澤は2年からだし、貢献度からすれば、柏原一強で間違いないよ。

190 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 09:00:58.32 ID:0d0l5POwa.net
3・4年次や4年間通して最強だとそれぞれの考え方の違いが出るけど、1・2年次に最強だったのは柏原で誰も異論はないだほ

191 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 09:30:50.56 ID:dkXbypFkd.net
西山は2年の日本選手権迄は凄かった
日本インカレ3位箱根区間賞都道府県2位日本クロカン3位日本選手権1万4位
2年の日本選手権迄は相澤より実績は上だった
その後相澤は強くなって西山は下降したけど

192 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 10:04:02.57 ID:XaA1AgO7d.net
今となっては日本選手権の西山4位相澤8位が信じられん
西山も本来はそれだけ力あるんだろうに

193 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 10:13:55.75 ID:Aebnn4E2p.net
仮に西山があのまま伸び続けていたら今年の箱根は超ハイペースの中でも戸塚で2位と2分近く差がついてたかもね

194 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 11:04:03.65 ID:0OhvFtJu0.net
康幸さんが2年ほど前、西山について「足の回転がスムーズで素晴らしい」と大絶賛してたんだがなぁ

195 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 11:12:32.68 ID:uJbO3WpaK.net
股関節骨折からフォーム変更を余儀なくされてしまったから…

196 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 11:51:51.42 ID:+9Vq8u2B0.net
西山は日本選手権4位が最後の輝きだったな

197 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 12:29:50.94 ID:sA23Te25M.net
やっぱり怪我はいかんよなぁ

198 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 13:13:27.79 ID:bSZQ+Pzj0.net
吉川と鈴木の復活はあるのか

199 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 13:18:20.63 ID:BbXtsTv90.net
むしろ無いとマジでシード落ちる

200 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 14:07:10.27 ID:OZ0Wh83m0.net
柏原と服部兄は努力家って感じで、設楽兄弟は才能の塊って感じがする。
相澤は両方ありそう。
悠太や相澤のような今後日本を代表する選手が出てくるといいなあ

201 :スポーツ好きさん :2020/02/25(火) 15:07:13.97 ID:O2HDpfFSp.net
弾馬はどうなの?

202 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 33b8-9j9a [126.168.44.220]):2020/02/25(火) 16:50:27 ID:q1++Nlhd0.net
俺の隣で寝てるよ

203 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 00:50:11.67 ID:MZ/Q/0l20.net
西田と勇馬ってどういうつながり?

204 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 01:28:48.07 ID:2WdNlAJUK.net
西田が以前トヨタの合宿に参加してその時同部屋だったとか
それ以降よくアドバイスもらってるらしい

205 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 02:32:13.73 ID:43gmHXTi0.net
勇馬の競技への意識の高さに衝撃を受けたみたいな事言ってたよね
2年時に伸びたきっかけになったと言っていた

206 :スポーツ好きさん (アウアウウー Sab7-aGfk [106.128.51.70]):2020/02/26(水) 08:37:12 ID:utn07CAla.net
>>161
鷲見以来の1区区間賞&区間2桁経験者の7区区間賞期待

207 :スポーツ好きさん (アウアウウー Sab7-aGfk [106.128.51.70]):2020/02/26(水) 08:38:27 ID:utn07CAla.net
>>200
相澤入る旭化成とか3回目の6連覇は確実やん。
陸上界の福岡ソフトバンクホークス

208 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 09:30:44.26 ID:FwMTHxFz0.net
普通に二軍でも入賞できそう

209 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 13:34:53.63 ID:XG3A3J1ga.net
西山復路なら1区は児玉とか?
個人的に佐藤の1区みたいな

210 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 14:19:19.35 ID:p0pH95nF0.net
それで今年みたいにペース荒れたら法政の位置走る羽目なるぞ

211 :スポーツ好きさん (ワッチョイ bae3-r+hr [125.172.102.60]):2020/02/26(水) 15:17:57 ID:TopDGF+a0.net
相澤はもういないし1区で遅れたらシードも取れない

212 :スポーツ好きさん (ワッチョイ d60b-r+hr [175.129.141.129]):2020/02/26(水) 15:34:35 ID:kb4R8YAW0.net
佐藤-松山-吉川-鈴木-宮下
蝦夷森-西山-前田-大澤-児玉
これだろうな

213 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 16:13:46.04 ID:p0pH95nF0.net
常に上位でレースを進めたチームですらエース級を1区に使ってきてるのに早くも1年ありきはちょっと考えにくいな

214 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 16:27:17.01 ID:ED+sHotu0.net
1区は絶対に外してはならないが
信頼できる候補がいない、苦肉の策で
吉川ー松山ー鈴木ー蝦夷森ー宮下
清野ー西山ー前田ー大澤ー田中
現時点では7〜10位か
伸びに期待!

215 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 17:51:15.11 ID:sDmtLjTHd.net
言うて3年生以下の戦力って1年前の青学3年生以下と変わらない気がするから、この1年で大逆転優勝してほしいなと思う

216 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 19:10:06.77 ID:p0pH95nF0.net
>>215
兎にも角にも故障減らさないと。
あいつらはマジで選手が毎回揃うから

217 :スポーツ好きさん (アウウィフ FFb7-CP/7 [106.171.50.56]):2020/02/26(水) 21:45:59 ID:/FTJcEfaF.net
全員復活前提で
吉川-松山-西山-鈴木宗孝-宮下
児玉-蝦夷森-前田-清野-大澤
吉川1区なら
下りが読めない

218 :スポーツ好きさん (ワッチョイ d60b-r+hr [175.129.141.129]):2020/02/26(水) 22:20:47 ID:kb4R8YAW0.net
出雲
児玉-大澤-松山-蝦夷森-宮下-吉川
全日本
西山-児玉-松山-蝦夷森-大澤-佐藤-吉川-宮下
箱根
佐藤-松山-吉川-鈴木-宮下
蝦夷森-西山-前田-大澤-児玉

219 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 3a0b-3NX3 [27.95.171.225]):2020/02/26(水) 22:50:14 ID:9b9aspF90.net
蝦夷森1区ってどうだろ
宇野みたいに堅実に走ってくれそうなイメージなんだが

220 :スポーツ好きさん (ワッチョイ bae3-r+hr [125.172.102.60]):2020/02/26(水) 22:57:30 ID:TopDGF+a0.net
3年生以下で1番安定してるし蝦夷森1区はありだと思う

221 :スポーツ好きさん (アウアウクー MM2b-ZMN1 [36.11.224.229]):2020/02/26(水) 23:10:57 ID:R2VATrjSM.net
とはいえ蝦夷森でも1区なら63分台だろうから今回の西山とそれほど変わらないだろうな

222 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 23:14:46.60 ID:p0pH95nF0.net
田澤中谷吉田塩澤岸本とサシで戦える選手が必要

223 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 23:18:49.62 ID:R2VATrjSM.net
前田2区は現実味を帯びてきた
他だと鈴木か松山くらいしかいないが、可能性は低いと思う。

224 :スポーツ好きさん :2020/02/26(水) 23:20:15.38 ID:TIbPBmVRd.net
今から区間配置を考えても力関係は夏以降に変わってるだろうしな

225 :スポーツ好きさん :2020/02/27(木) 08:14:53.67 ID:dQN8G6trd.net
新入生には期待したい
松山は既にエースだし佐藤も即戦力
松山佐藤は順調なら3大駅伝でも活躍出来る
菅野九嶋伊東もロードで好走している
上級生が頼りにならないなら新入生中心で良いと思う

226 :スポーツ好きさん :2020/02/27(木) 09:45:06.30 ID:DzB0u1wZ0.net
青学が圭太→岸本の必勝パターンだから61分30秒、66分40秒くらいのハイペースになるな。
東洋の田口→勇馬、駒澤の中村匠→謙太、山梨の松村→モグス、東海の悠基→伊達レベルだし

227 :スポーツ好きさん :2020/02/27(木) 10:35:33.86 ID:G7muO3n20.net
>>226
圭太より中谷が1区に来た時が厄介

228 :スポーツ好きさん :2020/02/27(木) 10:38:26.75 ID:3NAbfwWTa.net
吉川、鈴木の復活と、西山が悪くても復路区間一桁レベルまで仕上げて来れないようだとマジでシード落ちもあり得るな
宮下の覚醒は凄いアドバンテージだが

229 :スポーツ好きさん :2020/02/27(木) 11:22:05.38 ID:nTiY+Duja.net
>>227
90回大迫と同じ心理。
中堅校をふるい落として確実にシードとる作戦

230 :スポーツ好きさん :2020/02/27(木) 12:33:15.91 ID:y809rM0Z0.net
>>229
Next%ある限り突っ込んでも足が残るんだから上位校は尚更1区で少しでも多くのチームの終戦を狙ってくる。東海駒澤青学あたりは間違いなく札切ってくるぞ

231 :スポーツ好きさん :2020/02/27(木) 16:15:40.25 ID:uzQZT+uK0.net
現状往路で区間賞争いできるのが宮下と万全西山しかいない現実

232 :スポーツ好きさん :2020/02/27(木) 18:50:09.79 ID:FvclZlgk0.net
来年も1区はおそらくハイペースになるだろうし現状だと吉川(松山)くらいしか対応できそうなのがいないな。
西山、鈴木、前田、蝦夷森には往路区間上位で走れるくらいには調整or成長してもはわないと困る。
総合優勝目指すなら大澤、清野、児玉、佐藤らにもハイレベルの走りが求められる。

233 :スポーツ好きさん :2020/02/27(木) 20:26:26.53 ID:9Zro2DKa0.net
1万28:30もしくはハーフ1時間2分台前半、を12人ぐらい揃えないと箱根優勝はまず無理だよ。

靴の進化のおかげで昔と速さの基準が違うからね。
(準)エース級は、ハーフ1時間1分台が求められるし。

234 :スポーツ好きさん :2020/02/27(木) 20:42:29.80 ID:vf/kf8Nv0.net
来年は優勝狙いではなくいつもの位置に戻ることが目標になるんじゃない
3位に入ればいい方

235 :スポーツ好きさん :2020/02/27(木) 22:52:27.98 ID:uzQZT+uK0.net
東海青学に勝つのは厳しい。帝京明治國學院早稲田あたりにはチャンスあるか?

236 :スポーツ好きさん :2020/02/27(木) 23:16:30.75 ID:rZrzuuULM.net
これで西山、吉川が復活せず、鈴木、児玉も怪我が治らず、宮下、松山が故障でもしたら完全に終戦だな。

28分台は大澤、蝦夷森、前田には夏までにお願いしたい。

237 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 3ab8-r+hr [219.59.68.38]):2020/02/28(金) 00:34:16 ID:Q+T6v55O0.net
>>236
それはもうシード争いどころか日体法政神奈川ポジまで落ちる

238 :スポーツ好きさん (ドコグロ MMa3-CZEk [60.238.52.26]):2020/02/28(金) 06:13:20 ID:BtGQmfhkM.net
>>236
そのあたりは28分台ではダメで、少なくとも28分30を切るくらいじゃないと
他大と差が開く一方

239 :スポーツ好きさん :2020/02/28(金) 09:13:25.09 ID:KjI1LTO5M.net
>>238
最後はそうなればいいが、最初からそこをマストにするのは無理がある

240 :スポーツ好きさん (スフッ Sd5a-scTC [49.104.16.55]):2020/02/28(金) 12:32:00 ID:Cq5ZTEw8d.net
相澤が箱根を2分50ペースで走る一方、5000の13分台も少なすぎるよな
去年13分台出したの相澤だけか?

241 :スポーツ好きさん (ガラプー KK66-9F0v [07022400379526_ma]):2020/02/28(金) 13:36:57 ID:70vy0XAoK.net
大澤辺り13分台出せそうなんだけどね
あと入学時怪我の多かった1年世代が台頭してきてくれるのも期待してる

242 :スポーツ好きさん :2020/02/28(金) 14:06:53.74 ID:vupl4U820.net
後はどの記録会で出すかも重要。日体の量産型28分台後半とかにそこまでの価値はない。逆に去年みたいな大雨や強風の学連記録会で出せたら大きい

243 :スポーツ好きさん :2020/02/28(金) 16:05:46.81 ID:iEzaLLan0.net
去年は相澤以外1人も13分台28分台ハーフ2分台出してない。靴のおかげで高速化してどこも出しまくってるのにウチだけ出ない。それどころか自己ベストすら高校時代から更新されてなんてのも有るからどう考えてもおかしい。スカウトも悪くないし人数もいるのに殆ど伸びてない。

244 :スポーツ好きさん :2020/02/28(金) 17:25:17.09 ID:xDVNhxaRd.net
どの記録会で出すかも重要ってのはわかるけど
日体でもずば抜けて速ければ良いし悪天候でも悪すぎたら意味ないしな
まぁそれを言ったらキリがないかw

245 :スポーツ好きさん :2020/02/28(金) 18:01:39.33 ID:eGdcrLCp0.net
立川や学生ハーフの中止に続いて3月29日の東海大長距離競技会も中止が決定したから平国も中止かな
4月の日体大記録会が開催されるよう期待するしか・・・

246 :スポーツ好きさん :2020/02/28(金) 21:33:19.38 ID:Hy6mOFmep.net
>>241
前回もコケてなければ出てたよな

247 :スポーツ好きさん :2020/02/28(金) 22:25:44.78 ID:YWVMfljGM.net
>>239
いや、マストだろ。

248 :スポーツ好きさん :2020/02/28(金) 23:58:25.58 ID:0KRtGbwgd.net
暫くはどの大会も不透明だから学内で本気のレースやるしかないかもな
チーム内に競争意識を植え付けるには良いかも知れない

249 :スポーツ好きさん:2020/02/29(土) 00:50:11.09 ID:+YSbYm6yU
出雲
西山ー大澤ー松山ー宮下ー蝦夷森ー吉川
全日本
佐藤ー大澤ー松山ー西山ー蝦夷森ー鈴木ー宮下ー吉川
箱根
西山ー松山ー大澤ー吉川ー宮下
佐藤ー前田ー清野ー蝦夷森ー鈴木

250 :スポーツ好きさん :2020/02/29(土) 02:34:17.17 ID:lH/kUZzY0.net
>>243
28分台は西山が一応出してる

251 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 230b-DWma [118.154.74.90]):2020/02/29(土) 08:05:19 ID:Zy6e3FLy0.net
>>226
吉田圭太ってあんまり強くなくね?

252 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 3ab8-r+hr [219.59.68.38]):2020/02/29(土) 08:15:58 ID:g/bUr5eJ0.net
>>251
競り負けが多くてそう感じるけど強さ的には田澤塩澤浦野レベルだぞ

253 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 3a0b-TOou [27.83.189.145]):2020/02/29(土) 08:31:51 ID:GlzIPUq/0.net
>>252
まじで!?

254 :スポーツ好きさん :2020/02/29(土) 09:35:30.12 ID:lYbaTyBga.net
>>212
いいな。万全ならワクワクはできるメンツだな

255 :スポーツ好きさん :2020/02/29(土) 10:48:29.09 ID:Abo1IMgn0.net
>>251
今の東洋で太刀打ちできる奴は万全の吉川くらいかと

256 :スポーツ好きさん :2020/02/29(土) 11:15:05.14 ID:ccBFEB7S0.net
他大エースと競わないといけない吉川西山がスペな上に相澤定方今西が抜ける穴だからな。宮下や前田だけにその穴を背負わせたり新入生に過剰な期待を持ってるようじゃ埋まるわけがない。

257 :スポーツ好きさん :2020/02/29(土) 12:08:50.40 ID:Iyij6YlAa.net
松山にエースとしての走りを求めて、その結果、怪我して箱根欠場になりそう。

258 :スポーツ好きさん :2020/02/29(土) 12:16:56.90 ID:Iyij6YlAa.net
東海の塩澤が5000mを13分33秒だと
エースとして完全に覚醒したな
うちは最近どうなんだ?

259 :スポーツ好きさん :2020/02/29(土) 12:28:46.16 ID:6MztUEvs0.net
すげー阪口も1329か

260 :スポーツ好きさん :2020/02/29(土) 12:35:47.58 ID:UhG/nHmF0.net
塩澤エグいな。どうみても2区じゃなくて、スピード区間向きの選手だろ

名取と阪口の調子が万全で、名取2区、塩澤3区、阪口4区だったら、普通に東海が優勝してただろうなぁ

261 :スポーツ好きさん :2020/02/29(土) 13:00:02.60 ID:9nJJjUVX0.net
凄いのは確かだが室内のタイムって屋外とくらべてどんなものなんだ

262 :スポーツ好きさん (アウアウクー MM2b-tJJF [36.11.225.134]):2020/02/29(土) 14:45:55 ID:b72UE+4uM.net
東洋勢が走ってもどうせ14分20秒くらいなんだろうな

263 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 230e-tCbA [118.20.208.223]):2020/02/29(土) 18:33:13 ID:6MztUEvs0.net
塩澤このまま伸びれば27分台出せそうだな

264 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 2fb9-6CEO [210.165.165.97]):2020/02/29(土) 18:40:44 ID:FHUoDP8R0.net
>>261
室内は1周200mでカーブきつくなるから走りにくさを感じる選手はいると思う。
ちなみに日本記録は遠藤の13:27で、トラック全盛の頃の大迫でも13:28だから普通に塩沢の記録はレベル高い。

265 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 230e-tCbA [118.20.208.223]):2020/02/29(土) 21:52:30 ID:6MztUEvs0.net
悠太アルファフライ履かんのか

266 :スポーツ好きさん :2020/02/29(土) 22:30:26.05 ID:499yQxd7K.net
悠太は履き慣れてる方が良いタイプじゃなかったかな

267 :スポーツ好きさん (ワッチョイ d60b-r+hr [175.129.141.129]):2020/02/29(土) 23:17:23 ID:XK5r7AZ30.net
明日悠太以外でOB出るの?

268 :スポーツ好きさん (ワッチョイ 3a0b-TOou [27.83.189.145]):2020/02/29(土) 23:22:18 ID:GlzIPUq/0.net
啓太と高久と憲二も出るんじゃない?

269 :スポーツ好きさん :2020/03/01(日) 00:03:03.23 ID:A8e+vAOEK.net
国内招待選手
設楽悠太
山本憲二

エリート選手
高久龍
日下佳祐
竹下和輝
設楽啓太
定方俊樹
齋藤真也

270 :スポーツ好きさん :2020/03/01(日) 01:38:14.51 ID:8zF9ImHx0.net
室内は無風状態を作れるからそっちの方がいい選手にとっては室内の方がタイム出るんじゃない 遠藤もそんな感じだし

271 :スポーツ好きさん :2020/03/01(日) 01:38:54.10 ID:8zF9ImHx0.net
>>269
来年は田口と修二がここに加わるな

272 :スポーツ好きさん (ワッチョイ ee50-r+hr [121.87.50.83]):2020/03/01(日) 03:27:51 ID:hQgHV2nP0.net
悠太頑張って、日本新記録狙ってくれ!
啓太や憲二も記録更新がんばれ!

273 :スポーツ好きさん :2020/03/01(日) 06:23:48.07 ID:FT2nQeVb0.net
啓太は今度はPMにつかずしっかりサブテンを取ってもらいたい

総レス数 1013
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200