2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校長距離選手の進路493

714 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 10:51:23.53 ID:XqC60mn50.net
マーチでも、人気300社にはいれるのは、数十パーセントにすぎない。
とても安心して就職なんて夢物語。
ましてやスポーツ特待の学歴とかだと、夢想レベル。

715 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 10:59:28.63 ID:TKVI3hcbd.net
>>714
MARCH体育会系の強さを知らないとは…セミナーとか全部別だし、むしろ一般生よりも強いまである。人気企業に入るMARCH生は体育会系とか先輩繋がりとかのコネ入社組もそれなりにいる。早慶にも言えるけど

716 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 11:14:10.67 ID:9H9C9b9b0.net
いずれにしてもまともな一般学生がいるところが良い

717 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 11:16:47.60 ID:mKge6yDU0.net
そうそう。一流大企業でも東大卒の頭脳派だけじゃ回らないものね。ヤバい国にも社員送らなきゃならんし。体育会体力派も必要

718 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 11:20:46.10 ID:kIWu4cII0.net
>>705
延期はラッキーだったね
三浦以上の結果だせる人もいなかっただろうから、日本陸上会にとってもラッキーだったね

719 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 11:32:32.29 ID:xqIP5cHSp.net
>>717
総合商社も体育会系多い。理由は文句を言わず、粘り強いから。

720 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 11:39:49.75 ID:sT0d4Gj90.net
中大長距離に関しては、昨年度の卒業生辺りから就職先も良くなっている

今年もこれまで箱根駅伝出走歴なし、おそらく4年時も走れないくらいなのに卒業しても競技を継続するのすらいる

この卒業後の就職先の良さもスカウトに好影響になっている


気になったら去年の卒業生と今年の卒業生の進路調べてみて

721 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 11:40:14.74 ID:10xDu4yp0.net
>>704
ワロタ
これは東洋確定か

722 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 11:41:24.47 ID:GSyA42Mnp.net
>>717
明中法はまさしくそれ要員。

723 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 11:53:33.15 ID:k/pSkgVxr.net
>>687
長嶋は中大だと思う。この前の記録会の藤原監督の接触方したら

724 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 11:54:05.23 ID:xqIP5cHSp.net
>>722
早慶も運動部多い。

725 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 11:55:29.32 ID:7Lck17vD0.net
中央を中大と略す人はOBである可能性が高いんだっけ

726 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 11:56:00.52 ID:kl/+oSfmr.net
学歴もないのに学歴自慢とは (大笑い)

727 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 11:56:42.03 ID:nxhtJSz7p.net
>>708
どんぐりの背くらべ。明治はほんとひどい。

728 :スポーツ好きさん:2021/12/09(木) 12:16:09.62 ID:li1DV6k0f
>>714
早慶上智だって、優秀なのは上半分だぞ。
下半分は普通の私立と変わらん。

729 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:00:19.59 ID:CfHxrcqO0.net
>>704
ガチ東洋ファンとして東海入学して、東洋の選手からサイン貰ったり、「東洋優勝して!」とか投稿したり、箱根で「その1秒を削り出せ」を腕に書いたりしてくれるの期待

730 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:00:38.39 ID:kl/+oSfmr.net
>>614
因みにこれ自分

731 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:03:20.83 ID:ANe170CR0.net
>>723
石田君は来ましたか?

732 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:04:05.82 ID:MS1GPxDrd.net
スカウトの競合相手を下げようと躍起になってる人がたくさん

733 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:05:03.15 ID:ANe170CR0.net
こんなところで笑?

734 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:05:08.12 ID:pYvzzhgJa.net
>>714
就職先は東洋大学より間違いなく良いよ。

735 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:07:16.63 ID:HQ+B6DsBr.net
>>723
どんな接触の仕方?
レース後、監督、コーチと楽しく談笑?
666の人も前回の日体大記録会見てればとかいってるけど。

736 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:07:38.71 ID:DNsf9VHfr.net
>>729
もしそうなったら節操なくて笑う

737 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:13:10.97 ID:kl/+oSfmr.net
みんな社会で揉まれて成長しているのさ
学歴自慢?程度が低い
所詮社会のお荷物

738 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:13:20.41 ID:wa/cf0L4d.net
マーチ関関同立は説明会ではたくさんいるのに選考が進むにつれほとんどいなくなる。フィルタ突破しても結局はそんなもの。体育会系は別枠だろうけど。

739 :榎木真央 :2021/12/09(木) 12:16:15.00 ID:MksYGlmRa.net
来年は1人だけ、うちに13分台の選手入ってきますよ。

740 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:17:50.53 ID:+2S2OSBip.net
早慶の体育会系とは相当な差がある気がする
自信がないなら早稲田でマネージャーやって一般就職が1番

741 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:19:29.39 ID:NM80xeyn0.net
河合塾の調査だったかと思うけど。
仮面浪人率が異様に高いのって日東駒専の学生なんだよね。
自分は東大コンプの早慶生が仮面多いかと思ってたんだけど。
色々言っても、みんなできるだけ少しでも上の学歴が欲しいのよw
ただ、仮面浪人の成功率ってそんなに高くないとも言われてるよね。

742 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:24:28.50 ID:kl/+oSfmr.net
>>530
ほぼ固いの?

743 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:29:24.45 ID:MAdGilfcM.net
早稲田主務の就職先は抜群

744 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:32:16.14 ID:H2njRu4ca.net
ここのスレ的には早稲田の主務の就職先とかはさすがにどうでもいいので他でやって欲しい

745 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:33:16.05 ID:kl/+oSfmr.net
ひとり東海微妙かな?

>>530

746 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:42:51.04 ID:1hBMxGFvd.net
マイナビが暗黙のルールを公開するから、Fランがムキになっちゃうんだよ

マイナビが諸悪の根源

Fランを選択するのは、覚悟が必要だと思う

747 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:45:14.06 ID:imMQm7cC0.net
>>530
西村は東洋として
駒澤1
東洋3
青学3
東海2
早稲田2
順天1
國學1
東国1
明治2
中央3
日体1
法政1
国士舘1
びわこ1

748 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:49:35.54 ID:T3dNCG21a.net
>>747
いい感じにバラけたな

749 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:51:02.07 ID:HkSZHrDka.net
>>747
びわこ1ってのが良いですね

750 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:53:34.95 ID:kl/+oSfmr.net
自由が丘

13:55 西村
14:24 澤中
14:33 阿部
14:34 本河里
14:39 中藪

ついつい13分台が騒がれがちだけど
自ずと他の生徒埋めていけば早いとちゃうか
行きそうな大学福岡なんで解るのでは?

751 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 12:57:29.87 ID:xqIP5cHSp.net
>>746
よく生きてる。マーチも一流企業ではクソ扱いだろ。

752 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 13:06:24.37 ID:UyCOR+Fi0.net
4年後に一般企業に就職する場合
都内 早稲田スポ>MARCH>>その他
地元 MARCH>早稲田スポ>>その他

753 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 13:08:14.66 ID:sVzI1qE20.net
>>703
神大みたいだね

754 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 13:14:15.93 ID:81WNamVkM.net
神奈川は全日本勝って箱根も優勝候補の一角だっただけマシだな

755 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 13:25:13.59 ID:kl/+oSfmr.net
大牟田
荒巻 青山 
馬場 立教
荒木 拓殖
青森 

自由が丘

>>750

なる程大牟田、青学にシフトしたんだな
それで東海は慌てて自由が丘にシフトチェンジか?
自由が丘は法政、神奈川、國學院、国際辺りか?

756 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 13:36:11.82 ID:XHHjrQlB0.net
>>739
創価に13分台が入ってくるとしたらこのスレで13分台で予想されている大学に創価はない。
そうすると以前から噂のあった学石菅野だろうか?

757 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 13:37:26.97 ID:zsqx1YHqM.net
早慶も商社外コン外銀とかは1~2%だもんな

758 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 13:50:36.71 ID:kl/+oSfmr.net
>>756
学会員か?
年末に箱根駅伝メンバーのカレンダー配られるからな!
学会員 自称800万世帯だから判明していない
ランナー居るかも知れんな(13分台)

759 :スポーツ好きさん:2021/12/09(木) 14:50:45.06 ID:li1DV6k0f
>>741
早慶を蹴って駿台はゴロゴロいたぞ。
早慶すっごーい!!って恥ずかしいから
駿台生の前で言うなよ。

760 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 13:59:05.68 ID:rCQcATzqM.net
信心が足りひんのちゃいまっか?

761 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 13:59:34.22 ID:TKVI3hcbd.net
>>754
神奈川も番長気味とはいえ中原がいるし、宇津野や園田など一桁、10秒台も複数取ってるしマシなんてもんじゃない。MARCH未満になると激甘になるの分かりやすいな

762 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 14:09:08.43 ID:rCQcATzqM.net
ニッコマーチと早稲田が良いなやっぱ

763 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 14:09:09.43 ID:6jY3bLYL0.net
>>729
東海の選手のネットリテラシー見てるとそれもギリ許されそう

764 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 14:14:08.16 ID:AQtyGET9r.net
>>762
ニッコマは正直微妙。。

765 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 14:14:49.11 ID:imMQm7cC0.net
正直神奈川のスカウトって法政より良いだろ

766 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 14:18:22.51 ID:kl/+oSfmr.net
>>760
俺は信仰はしていない
他力本願が!!

767 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 14:29:45.95 ID:kl/+oSfmr.net
>>760
流石に大阪・兵庫に圧倒的に学会員が多い
のが証明されたな

768 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 14:40:58.94 ID:sEgdJ2vca.net
学歴はあるに越したことはない。それで終わり

769 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 14:41:14.94 ID:U9lD9XtY0.net
>>519
名前でいうなら、間瀬田君より鹿児島高校の早稲田君こそ早稲田に相応しい。
5000mのベストは15分台だけど…

770 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 14:49:52.74 ID:AQtyGET9r.net
>>765
神奈川ってスカウト上位何名かは学費寮費免除とかじゃなかったっけ?
そのおかげもあってか、昔からそこそこのスカウトができてる感じ。

771 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 14:52:22.69 ID:mKge6yDU0.net
>>770
年150万くらい?

772 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 15:23:32.17 ID:yWmZLGUrd.net
>>717

そうです。

まずは頭ではなく、手足が必要

773 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 15:44:00.67 ID:sT0d4Gj90.net
>>770
どの大学もドラ1かドラ2くらいまでは
学費寮費治療費が無料なんでしょ?

無いのは早稲田くらい?

逆に東京国際とかはもっと数がいそうだけど

関東学院GMさんによると、ランクにより
学費+寮費
寮費だけ
とか区分けされてるみたいだけど

774 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 15:49:45.62 ID:JOfELQjsa.net
>>773
関東学院?
まず駅伝強化してんのってレベルで見かけないけど
ラグビーしか知らないな関東学院は

775 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 16:48:20.29 ID:NOKkSZPq0.net
そもそもドラ1とかドラ2とかって発想なんかあるんか?野球じゃあるまいし

776 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 16:52:59.29 ID:DNsf9VHfr.net
>>775
ジータスでどこのチームか忘れたけど、持ちタイムが悪いところからエースになった選手が持ちタイム1位で入学した選手に気安く話しかけられなかったって言ってて、その時に「おれドラ1だったからね」って本人が言ってたから選手の間でもそういう概念あると思う

777 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 16:59:41.47 ID:s7UE7dEa0.net
>>776
野球でも結果が伴わないドラ1ほど冷ややかに見られるから、反対にドラ1だと豪語できるだけ、ある程度の実績あるんじゃないの。
特にドラ1なら大抵の駅伝に力を入れている大学なら学費免除なんだろうし。

778 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 17:02:17.42 ID:ET/Uvv2nr.net
>>776
それ
中央大の中山くんと堀尾くんのやりとりでは?
でも堀尾くん冗談っぽく言っていた様な気がするけど。

779 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 17:02:53.03 ID:54Ud9HpY0.net
>>776
中大の堀尾と中山じゃなかったかな?
違ってたらすまん

780 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 17:09:49.16 ID:DNsf9VHfr.net
>>778
>>779
そうだったわ
というか自分の応援してるチームなのに覚えてなかった

781 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 17:32:19.80 ID:imMQm7cC0.net
堀尾はドラ1とかそういうこと言いそうなイメージ
悪い意味じゃなくてね

782 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 17:33:01.11 ID:E53UYHMr0.net
>>775
推薦でも待遇は選手毎にまちまちっぽいからなあ

783 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 17:34:54.99 ID:y7+BD5TX0.net
まぁあれは完全に冗談で言ってることなんでな

784 :スポーツ好きさん:2021/12/09(木) 18:23:31.87 ID:li1DV6k0f
>>773
早稲田もラグビー部・野球部・競走部の3つは
特定強化部になっており入学金・授業料などの免除があると
森さんが言っていたそうだ。

785 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 19:25:11.78 ID:H2njRu4ca.net
他の大学スポーツって推薦時にセレクションして入学時点で序列決められてたりするからね
陸上なんてもろタイムで格上か格下かわかりやすいしあると思うよ

786 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 19:48:47.61 ID:sijBu/2z0.net
関東学院は、2人ほど2023年入学の選手が決まってるが、スカウト大苦戦してるらしいな。
Twitter効果はあっても箱根に出られないチームは
敬遠されちゃうのね

787 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 19:51:17.00 ID:7Lck17vD0.net
むしろ関東学院上野のTwitterは逆効果だろ

788 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 19:52:13.91 ID:h1XLHxQ+0.net
明日に中大の入学生がわかるのかな?

789 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 20:12:30.16 ID:sGQeKvCF0.net
ある程度の実績ある高校生なら自ら関東学院を選ぶなんてことはないしな

790 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 20:18:43.07 ID:0hvAHmNj0.net
初出場を目指す新興校ならともかく
半端に出場経験あるからな関東学院

791 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 20:36:23.77 ID:lwK+F/b50.net
関東学院をバカにしてはいけない!
あの自民党の客寄せパンダの母校だぞwwwww

792 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 20:54:38.66 ID:rgyIE7A+0.net
>>770
その割に過去20年でシード4回、過去10年だとシード1回はさすがに酷すぎるわ

793 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 20:56:59.14 ID:U9lD9XtY0.net
関東学院は一時はラグビーに力を注いでいて
清宮監督の早稲田を破って何回も大学日本一になってたっけ。
(その後、部員の大麻栽培・春口監督の親子支配など問題が続いて
2部に降格するくらい弱小化)

あの時に同時に陸上長距離も強化すれば良かったのにね?

794 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 21:12:42.74 ID:FevXXADt0.net
>>793
女子にはありの大学かもだが、男子は
厳しいかと。就活相当シンドイはず。

795 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 22:37:44.91 ID:SMLk+m1yd.net
>>788
進路スレで一度も名前が挙がらなかった旭野高校の田島が出るのか

796 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 22:44:10.81 ID:4zowS4yY0.net
流経大柏の栗田と小川はどこ?

797 :スポーツ好きさん :2021/12/09(木) 22:56:02.60 ID:9H9C9b9b0.net
>>794
女子もないだろ
せいぜい成成明学やブランド女子大まで

798 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 00:44:45.13 ID:7bW1PO/00.net
>>796
青学と東海。

799 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 00:48:07.57 ID:0c2aNqJE0.net
>>798
瀧川コーチにくっついてパイプを東海に移したのに
いまさら青学に送るかな?

800 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 07:38:56.89 ID:yOsk8vAl0.net
青学はもう定員オーバーでしょ
しかも十分な補強

801 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 07:44:46.59 ID:jCvMp2fMa.net
補強は草

802 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 08:32:46.29 ID:CwXF+/bX0.net
田村さんとdmで話したが、青学はタッキーがチームを離れてから3大駅伝優勝なしと低迷しているね。
タッキーが抜けただけでここまでパフォーマンスとリザルトにおいて挫折に苦しむことになるとは、青学ファン誰も予想できなかっただろう。

803 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 08:37:37.15 ID:EdkZ808Ap.net
この前7月からDMしてないと言われてたのにw

804 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 09:19:57.46 ID:GKo/kSbF0.net
田村さんとdmで話したw

草生える

805 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 09:51:05.01 ID:HADrRCu06.net
低迷ってよりも、他の大学が強くなったイメージ

806 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 10:18:57.24 ID:zq/qyiImr.net
一方タッキーが入っても全日本シード落ちの東海

807 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 10:27:00.55 ID:V7zy9iJqM.net
田村に騙されすぎ
彼はDMの内容に選り好みが激しいだけで
内容によって返信くるぞ

前田が順天堂との争奪戦になってるとか
教えてくれたぞ

808 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 10:27:06.66 ID:81EqNHFmd.net
田村なんて青学大嫌いなんだから時々チクチク言ってるのは目にするが田村とDMは草

809 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 10:28:49.27 ID:Kml3l0Jw0.net
岸本くんがいない、他大で考えると
駒澤=花尾
創価=嶋津
東洋=松山
東海=松崎
早稲田=中谷
順天堂=野村
帝京=遠藤
国学院=木付
東京国際=丹所 (シード権)

の選手が欠場すると同じくらいのダメージだと思ってる

って青オタが言ってたけど乱獲して選手層が違うんだからそんな単純比較するなんてアホかなと思いました

810 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 10:30:21.83 ID:81EqNHFmd.net
今年の乱獲は中央と東洋かな

811 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 10:33:02.90 ID:EdkZ808Ap.net
>>807
楽しそうなガセですね

812 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 10:44:23.92 ID:AymzMxZP0.net
>>809
今の東海で松崎がまたしても離脱したら同情してしまうな

813 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 11:11:46.97 ID:Y27fWCGap.net
>>809
選手層厚いから、そこまでダメージないだろうね

814 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 11:25:50.00 ID:3/n4EIJI0.net
>>807
可愛い女の子のアイコンでブリブリやると返信くれるよなw情報もペラペラはなしてくれるw

815 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 11:32:58.24 ID:UGePRvoKp.net
箱根を4日間20区にしたら青学がぶっちぎりになるだろう。逆に言えばそんなに有力選挙を集める必要あるのかと思う。

816 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 11:40:29.13 ID:Kml3l0Jw0.net
>>814
自己顕示欲だけのおっさんかと思いきや、キモオヤジでもあったか

817 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 11:43:59.05 ID:EdkZ808Ap.net
DMをしてるといいつつそのDMの画像は貼られな謎

818 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 11:56:34.35 ID:3/n4EIJI0.net
>>815
自民党かよ

819 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 12:00:21.60 ID:ZGRVufG60.net
ここでよく出る田村さんってののアカウント、どう言うワードで検索すればヒットしますか?

820 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 12:18:39.01 ID:ryc840Gwp.net
吉岡、前田が順天堂の可能性あるのか。
今の育成なら、二人来たら復活しそう

821 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 12:20:28.26 ID:EdkZ808Ap.net
これくだか

822 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 12:26:12.80 ID:SrwZjBqk0.net
前田は早稲田じゃないかな?
韻踏んでるし
間瀬田は早稲田ほど鮮やかではないが

823 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 12:35:01.35 ID:L6nvhceIa.net
前田についてなんか呟いたの?
東洋は佐藤に声かけてたんだね
洛南からほぼ長距離は選手獲得してないのに

824 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 12:37:14.34 ID:3LFvwqgyM.net
有力選挙は草

825 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 12:46:06.13 ID:V0IhR6dnd.net
一瞬ツイートして即消しするの好きだなあのおっさんw

826 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 12:48:01.87 ID:SrwZjBqk0.net
>>823
何も言ってない

827 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 12:55:12.69 ID:Jdki7v28a.net
佐藤圭汰が駒澤を選んだ決め手は監督なのね。中村匠吾を育ってきってるし、過去にはトラックで世陸に送り込んだ実績もある。現役でも田澤や芽吹のように国内トップクラスの選手を育ててるから、はなから駒澤か三浦のいる順天の2択だったんだろうね。

828 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 13:02:42.46 ID:SrwZjBqk0.net
田澤も監督求めて駒澤行ったけど
陸上に限らずスポーツなんて監督が全てと言っても過言じゎないよな

829 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 13:07:58.86 ID:VFIzxjbOd.net
>>828
うん。じゎないね。

830 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 13:10:14.16 ID:JGFTIUYF0.net
佐藤圭は、正しい選択をしたね。田澤や芽吹からいろんなことを吸収できる。また、佐藤圭を見て他の選手も刺激を受けて強くなる。

831 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 13:16:45.34 ID:xm2BV6Fa0.net
そもそも今の駒澤4年が弱いのは大八木監督が辞めるって噂が流れたからだし

832 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 13:28:43.37 ID:tPis4inpa.net
>>831
今だから言うけど当時はちょっと体調悪くしてたからな

833 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 13:44:08.82 ID:A1k2dxKF0.net
藤田になったらどうなるんだろうな

834 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 13:52:35.31 ID:3LFvwqgyM.net
藤田を飛ばして宇賀地を連れてくる

835 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 13:53:44.76 ID:oBTnPCk50.net
水城の樫村と小松はどこ?

836 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 14:09:20.07 ID:tPis4inpa.net
原嶋総監督
藤田ヘッドコーチ(監督待遇)
田澤選手兼オブザーバー

837 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 14:17:31.16 ID:JlCZTHWh0.net
倉敷の山内はどこ行くん?

838 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 14:40:06.01 ID:IKbV5bGH0.net
拓殖

839 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 14:51:48.64 ID:b+GuSaO40.net
>>827
どこ情報?

840 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 15:13:01.48 ID:NWjcsbhI0.net
>>837
東海

841 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 15:17:07.42 ID:H+dTXtzed.net
>>773

早稲田、ありますよ
しっかり

842 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 15:31:22.44 ID:rxmNfwynM.net
>>841
学費変わらずだが奨学金あり
寮費変わらず
治療費格安

です

843 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 15:32:51.63 ID:qvceMdHgd.net
Cやりすぎ

844 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 16:00:26.40 ID:D86ZnyS10.net
青学はみんな強い意志で入りたいと思うから強くなるのね
免除とかじゃなく
勝てばテレビに出て芸能人拝めるし

845 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 16:16:56.06 ID:EdkZ808Ap.net
普通に免除あるよ
免除ないなら若林は早稲田行ってる

846 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 16:21:13.03 ID:K7kw48xU0.net
>>833
シード獲ったり獲らなかったりのレベルになるんじゃないかな。

847 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 16:23:08.78 ID:jJn8eWL/a.net
誰も芸能人なんて興味ないだろ

848 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 16:31:10.06 ID:5WueUVXad.net
>>840
倉敷から東海に3枚はないでしょw

849 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 16:42:00.95 ID:D86ZnyS10.net
青学の小原は伸びるよ
来年以降楽しみだ
やっぱり沢山獲れるチームが強い
沢山獲れるには訳がある
青学の場合は大学ブランドと原ブランドの融合だな

850 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 16:47:04.64 ID:50pXfvCG0.net
でも大学までで終わりの青学

851 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 16:49:11.90 ID:EdkZ808Ap.net
大学までで終わり→誰誰がいる!
の自演はもう飽きました

852 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:00:17.69 ID:truwxLSup.net
>>844
でもしばらく勝てないから、芸能人には会えない。
芸能人に会うのがモチベーション?

853 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:05:52.95 ID:D86ZnyS10.net
>>852
芸能人に会うと言うより芸能人と同じ仕事出来るとか
VS嵐とか原さんじゃなければできなかった
常に何か新しい風を吹き込むから、その恩恵を受ける大学にみんな入りたいわな

854 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:06:52.27 ID:qvceMdHgd.net
2022年度中央大学陸上部長距離ブロックスポーツ推薦入試合格者
溜池(洛南)13:55.97
吉居駿(仙台育英)13:56.16
伊東夢(國學院久我山)13:56.30
西(宮崎日大)14:03.11
白川(大塚)14:08.07
篠原(中央学院)14:12.13
佐藤(秋田工) 14:14.62
永島(東京農大二)14.19.09
吉中(豊浦)14:24.35
森(埼玉栄)14:29.28

855 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:07:38.78 ID:mjn8WxzV0.net
花輪高校の山口君はどこに進学するか分かりますか?
最近伸びしろで将来有望の選手だと個人的に思っているのですが。

856 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:07:48.10 ID:xyrXMwm4p.net
えげつないスカウトだな

857 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:08:40.84 ID:xLeMe1vB0.net
中央すげぇな、、

858 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:10:53.98 ID:FrAuPuBUd.net
これは…
佐藤ってこれまで名前上がってなかったけど、この子も14:14って。

これに指定校推薦がプラスされるのか?

859 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:11:16.82 ID:D9nziOkX0.net
これで中央は安泰じゃん。

860 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:11:17.32 ID:EdkZ808Ap.net
予選落ち校のスカウトではないな

861 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:12:19.70 ID:K1qYQve60.net
中央、スカウトは・・・すごいんだな

862 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:12:49.19 ID:3Rxi/6ma0.net
>>860
予選落ちっていつの話だよw

863 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:12:58.19 ID:V7zy9iJqM.net
これでもシード争いレベルで終わる気もする

864 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:18:49.50 ID:nSKCrEaO0.net
世代トップレベルも取りつつ、量まで完璧なスカウトだな

865 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:20:13.95 ID:dG3swMEE0.net
>>855
きっと山梨だよ

866 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:20:43.06 ID:0c2aNqJE0.net
10人目でも30切り

867 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:22:13.83 ID:EdkZ808Ap.net
青学っぽいスカウトだね

868 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:24:18.21 ID:+aDyR3iU0.net
>>864
ロードも強いからなあ
5000mのタイム以上なかんじだわ

869 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:27:44.65 ID:qvceMdHgd.net
これに現在2年の有力候補もいるみたいです

870 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:30:48.42 ID:7Tf8A7Cdd.net
>>869
来年もまたかなりいい選手が複数名決まっているから、吉居兄4年次は上位にいけるよ

871 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:30:56.84 ID:76U0rpSer.net
>>854
?何で中央 こんなにスカウトいいの?

872 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:34:08.74 ID:50pXfvCG0.net
>>854かわいそうに みんな 中央で枯れて腐っていくんだろうね

873 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:35:55.74 ID:QKiC2v8Nd.net
>>854
9年連続予選会のスカウトではない
何かあるぞ

874 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:37:25.90 ID:EdkZ808Ap.net
また金がとか言い出す流れか笑

875 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:39:14.52 ID:mjn8WxzV0.net
>>865
うそ!?
てっきりシード校とかかなと、、、

876 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:43:05.67 ID:4RK6RuOgd.net
こんなご時世だから卒業後の就職も含めたのか

877 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:43:16.00 ID:jlAh0UPQd.net
でもまあ、長い歴史で見れば中大は箱根の超名門だし、長かった低迷期を脱したと思えば、それほどおかしくないのかもね。
このメンバーが順調に育てば、何年後かには上位に食い込むだろうし、そうなれば面白いんじゃないかな。

878 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:45:02.45 ID:a+MmiB1d0.net
中央は吉居が10000mのタイムから13分30秒台、溜池が駅伝のタイムから13分45秒くらいで走れると思うので、タイム以上に中央のスカウトは他校を引き離している

余裕でナンバーワンスカウトでしょう
おまけに予想されていなかった秋田工業の佐藤や東農大二の永島もロードに強い

タイム9番手の豊浦の吉中も長期故障がなければ世代トップクラスの素材

879 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:46:18.48 ID:L6nvhceIa.net
お金がってのは僻みっぽいけどOBである碓井さんが常々条件面が弱いとか言ってからそこの改善は大きいんでしょ

880 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:47:43.72 ID:EdkZ808Ap.net
伊那の9.1キロで佐藤に1分30、2位の山下にも1分近く負けてるが本当にロード強いのか

881 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:50:08.60 ID:a+MmiB1d0.net
県駅伝で秋シーズンに伸びてきた花輪の山口に30秒差つけてるのでロード強いと思うよ

882 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:52:05.42 ID:TfBBcJJ5p.net
なるほど、田村の言ってたロード強い二人のうち一人は2年じゃなく3年の佐藤宏のことか?

883 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:52:56.40 ID:7Tf8A7Cdd.net
今年の中央は特別に良いわけではない。本当にいいのは来年だから

884 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:55:25.48 ID:a+MmiB1d0.net
永島も14分05秒の東泉、14分13秒の中野がメンバー外になる中で群馬の都道府県メンバーに選抜

885 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:55:51.72 ID:EdkZ808Ap.net
>>881
山口は記録会等出てないだけで元から強い
去年の田の方が強いと思うけどね

886 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:57:01.64 ID:RwJVOwJup.net
そこまでいいスカウトかな?
タイムがインフレしている今、
14分切るくらいでないとトップクラスではないけど、伊東はどう見てもロード向きじゃないし
あとの2人も佐藤山口のように突出しているわけでもないからなぁ
駒澤早稲田東洋東海には負ける、
青学と同じセカンドグループでしょう

887 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:58:18.61 ID:EdkZ808Ap.net
西の強さを知らなかった人か笑

888 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 17:59:09.38 ID:a+MmiB1d0.net
吉居は5000を本気で狙ってきてないだけで山口に近いタイムでは走れるのでは?
10000の通過で14分01だけど

889 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:00:27.51 ID:+aDyR3iU0.net
溜池もタイム以上だと思うわ
まあ都大路である程度分かるだろ

890 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:00:27.77 ID:cprNWNVV0.net
山口が突出は無いな
佐藤が居る分で駒澤っていう考えは理解できるが、他の方が上は逆張りが過ぎる

891 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:00:28.46 ID:cprNWNVV0.net
山口が突出は無いな
佐藤が居る分で駒澤っていう考えは理解できるが、他の方が上は逆張りが過ぎる

892 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:01:12.07 ID:a+MmiB1d0.net
青学も5000m7番手の黒田(サンショー高校歴代2位)で14分一桁で、8番手が東農大三の宇田川というセカンドグループと呼べるスカウトではないような

893 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:02:39.97 ID:w+wCJpmH0.net
本当にスカウト勝ち組かどうかは都大路を見てから

一区の上位で来た選手がこぞって東海に進んだ年は本当に東海がエグかった
あの年の東海を超える大学は2度と現れないだろうけど

結局あの年の選手が主力となった年に東海は箱根制覇を達成したし

894 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:06:11.95 ID:EdkZ808Ap.net
吉居溜池西は10番以内で走れるんじゃないか

895 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:07:11.46 ID:MXn7CsRi0.net
秋田工佐藤中央なのか
このスレでは國學院予想が多かったっけ?

896 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:07:56.10 ID:a+MmiB1d0.net
>>893
しかもあの年は全体レベルも相当高い中で東海独占というヤバさだったな
翌年に都大路1区123は入るし

897 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:08:32.43 ID:RwJVOwJup.net
>>887
西なんてタイムはそれほどでもないでしょう
せめて14分は切らないと
過大評価は良くない

898 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:10:13.59 ID:EdkZ808Ap.net
>>897
やっぱり笑笑

899 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:13:00.76 ID:RwJVOwJup.net
>>898
事実じゃない?
数字は嘘つかないよ

900 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:14:38.45 ID:3Rxi/6ma0.net
>>899
中央スレでわけわからん書き込みしてるの笑う

901 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:18:10.87 ID:EdkZ808Ap.net
マジキチさんか

902 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:26:28.84 ID:RwJVOwJup.net
>>901
だったら反論してみろ
ただの思い入れじゃなくてね

903 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:27:48.49 ID:oBTnPCk50.net
水城の樫村と小松はどこ?

904 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:29:19.23 ID:EdkZ808Ap.net
>>902
既に>>564に書かれてると思うけど

905 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:30:46.54 ID:3Rxi/6ma0.net
>>902
なんか他大を下げるより自大のいい所を見つける努力をしなよ

906 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:34:35.28 ID:AZYN28NJ0.net
>>904
一回の勝ち負けで格付けが決まるのか?

907 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:35:55.03 ID:EdkZ808Ap.net
>>906
同一人物ですかw?

908 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:39:43.15 ID:rMrwJb9b0.net
>>907
君からの反論を聞いてないよ
さぁじっくり聞かせてくれ

909 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 18:42:20.02 ID:EdkZ808Ap.net
>>908
いや、>>564の通りでいいので、これでも西が大したことないと思う根拠を示してくれ
数秒ベストが違うだけで13分台の選手とどれだけ差があるのかも知りたいね
あとコロコロ変えるなよ笑

910 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 19:13:54.43 ID:VRZcJf9Wd.net
去年の中央のスカウトがこうだけど随分と良くなったな。
吉居兄弟効果もあるのかな?吉居兄もいて吉居弟が行くことも本人が早くから明言してたし

14:01 東海林 (山形南高)
14:04 山平 (仙台育英)
14:12 矢萩 (倉敷高校)
14:14 佐野 (洛南高校)
14:14 中野 (豊川高校)
14:15 阿部 (西京高校)
14:29 浦田 (国学院久我山)
14:34 山口 (藤沢翔陵)
14:40 川田 (水城高校)
14:41 桑原(愛知高校)

911 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 19:19:24.34 ID:dJnlR4J60.net
中央は高2世代もやばいの?

912 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 19:21:54.25 ID:TfBBcJJ5p.net
>>910
持ちタイム6番手ながら阿部がアタリすぎた

913 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 19:31:08.06 ID:Wsry+zQvr.net
>>910
山口は14分10秒台で全日本6区、桑原は14分1桁まで上げた

914 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 19:32:43.04 ID:+UQ90Beod.net
>>912
あと何気に山口と桑原も当たり
1500mなら中野は関カレ入賞だし

915 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 19:59:58.42 ID:QA9aBo4O0.net
>>911
来年も良いらしい

916 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:03:02.77 ID:Ai4Ptc1j0.net
中央大学の話題興味ないなぁ スカウトが良くても悪くても3大駅伝の大勢に影響ないし
自分とこのスレ内だけで盛り上がればいいのに あるかどうかも知らないけど(笑)

917 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:05:56.56 ID:MIs7xIYm0.net
中央の予想
2022年 シードギリギリ
2023年 シード安泰
2024年 優勝争い
こんな感じか

918 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:09:01.73 ID:iOwQ4Hir0.net
>>916
凄い早口で言ってそう

919 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:12:19.21 ID:w8buxYg3p.net
>>916
まぁ今はそう言われても仕方ないな
箱根で結果が出たら言いたいこと言わしてもらうわ

920 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:13:41.68 ID:TZSMuFFm0.net
>>915
西脇工長嶋君、久我山鈴木君、仙台育英大西君、埼玉栄久保田君、秋田工大野君、洛南児島君のことかなぁ。

921 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:14:46.77 ID:R1iUpcQS0.net
>>909
僕は君の意見を聞きたいんだ
他人に乗っかるのではなくてね

922 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:16:46.87 ID:JGFTIUYF0.net
もう中央の話はいいよ。飽きた。

923 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:18:16.06 ID:+UQ90Beod.net
まあ高校時代は肩並べてた吉居と喜早の今見るとなあ
東海は今回は流石に石原も壊してヤバそう

924 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:19:41.62 ID:Y6eJ55Zc0.net
>>862
いや、だいたいそうじゃん

925 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:24:23.88 ID:hOQq8esIa.net
古豪復活待ったなし

926 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:24:27.94 ID:VRZcJf9Wd.net
>>923
都大路28分台出した二人共今回エントリー漏れだもんな…

927 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:38:06.55 ID:w+wCJpmH0.net
青学は28分台の持ちタイム持っていても箱根エントリーすらできない選手続出

横卓球ですらエントリー漏れ?

これってスカウトには悪影響ですよね
箱根駅伝に確実に出てるけど、自分が走れない大学では意味がない

928 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:39:56.65 ID:VRZcJf9Wd.net
>>927
青学にいく選手はそんなの百も承知で進学するから問題ないよ
その中でも競争で勝ってやるっていうやる気ある選手が進学するところ

929 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:43:18.85 ID:EdkZ808Ap.net
明治中央法政立教という選択肢は考えないのかね?
絶対に青学がいいと思ってる人もいるだろうけど迷っているやら明治中央法政の方が試合に出られそう

930 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:44:46.81 ID:+UQ90Beod.net
>>927
一昔前の強豪校の三番手より弱小校のエースで学連で走るみたいな感じだな

931 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:47:14.32 ID:iOwQ4Hir0.net
青学明治中央立教と選手が集まるのに法政はなんでそんなに集まらないんだ

932 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:50:12.54 ID:AV4SOv0M0.net
横田はエントリーに入ってますよ

933 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:51:21.18 ID:L6nvhceIa.net
>>931
シンプルに条件が劣るのだと思う

934 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 20:54:09.60 ID:VRZcJf9Wd.net
魅力ある選手が現役にいないと集まりづらいよな。
法政は鎌田がそういう選手に成長したかもだけど、もう4年で今の高校生が入学するときにはいないから効果無い

935 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 21:00:29.09 ID:xqxqP70j0.net
今年は佐藤を取った駒澤の1人勝ちだろ
中央は雑魚をいっぱい取っただけ

936 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 21:03:33.90 ID:69bou6Awp.net
>>935
稚拙

937 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 21:05:40.82 ID:xm2BV6Fa0.net
>>931
そらあの大学駅伝にほぼお金使ってないし
箱根出場大学で唯一コーチついてない法政舐めんなよ

938 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 21:06:26.88 ID:IjGSEzSXM.net
>>929
そんなの明治や立教は青学みたいに金使ってないから無理だわ

939 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 21:07:18.18 ID:hMGHzLI30.net
>>902
発達系(笑)

940 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 21:09:47.38 ID:7Tf8A7Cdd.net
>>920
大西は違う

941 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 21:14:14.65 ID:EHSxda+0d.net
吉居兄弟伊東兄弟は兄と弟それぞれ同学年なんだな珍しい
そして伊東弟はよく中央にしたな嫌でも吉居兄弟と比べられそう

942 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 21:18:23.36 ID:dJnlR4J60.net
>>940
大西以外はくるの?

943 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 21:22:06.63 ID:VRZcJf9Wd.net
>>942
今決まってる選手はいない
少しは落ち着け

944 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 21:43:32.28 ID:Z78JUai3M.net
まー、中央が勝ち組であることは否定できまい。下位の吉中だって今は不調だが、国体Bで表彰台で素質抜群。森も安定の栄キャプテンだし。上位は言うまでもない、全国屈指の実力の選手。

945 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 21:54:02.78 ID:JMnaUHz60.net
>>927
甲子園のスタンド組と一緒だろ。

946 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 21:55:12.91 ID:nzCKNYXCd.net
そうかな、内部では、相当良いと噂だよ。昔の中央復活だね。

947 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 22:10:27.10 ID:VRZcJf9Wd.net
>>944
国体B表彰台って素質抜群じゃなくて早熟の傾向にある選手なだけだが…

948 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 22:21:05.72 ID:RnheGSqHd.net
まだ全員出揃ってないけどいつもの5人平均指標だと
中央がトップで間違いないようだね

949 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 22:22:43.16 ID:VRZcJf9Wd.net
>>948
たぶん東海のほうが上では?

950 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 22:39:57.52 ID:zofibMqv0.net
中央アンチにとっては、中央にいい選手が集まるのは喜ばしい

強い選手がライバル校に行かない
中央は育成できないので中央はライバルにはならない
強い選手が散らばるので、レースは面白くなる
ひいき校は育成上手なので誰が来ても(強い選手ならなおさら)育成でカバーできる
ただし、日本の選手が世界で活躍できなくなるのが悲しい

951 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 22:57:02.14 ID:HWe44pjK0.net
>>929
予選会から出たくないんじゃね?

952 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:00:05.36 ID:MbQfYQtKx.net
東海の13分台が1人判明してないし、田村さんに再確認しないと謎のまま。

953 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:05:07.23 ID:RnheGSqHd.net
>>949
中央がほぼ14分
花岡兵藤松本天智以外に14分11以内がいれば東海が上か

954 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:12:16.59 ID:NcnsnZfS0.net
>>952
西村が東海か東洋か否かでしょうけど西村は東洋だと思うけどね
緒方や藤宮の結果もリツイートってこれまでの倉本や吉居とはやってることが違う

955 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:17:26.28 ID:bHIRXsdP0.net
>>935
と、雑魚が吠えておりますな

956 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:20:58.34 ID:S8zMeggZ0.net
>>954
西村ラジオ日本のTwitter東洋のインタビューだけいいねしてるしね

957 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:22:53.81 ID:zofibMqv0.net
まさかあの中央が乱獲と言われるような時代になるとは・・・
100回大会には立教も出場してきそうだし、麗澤大も初出場したいところ
筑波は増枠で入りそう
日大がどうなるのか?インカレ枠、歴代優勝校枠かなんかで出場するとは思う
東京農大も下駄をはかせても出場してもらいたい
慶応も華やかになるのでぜひ

958 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:28:20.28 ID:ci/BSGNK0.net
中央の浦田前監督ってスカウトとしては有能なん?監督としてはガチ無能だったのに

959 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:29:48.54 ID://MLo6e4r.net
13分台3人14分1桁2人って昨年の明治と一緒なんだな中央は
今年の13分台と1桁の多さ考えると改めて昨年の明治えげつないな、今年も変わらず良いだろうし

960 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:30:31.43 ID:Kb58yyD8d.net
確か95回大会のインカレ枠は正式に廃止されたはず。
100回ではインカレ枠無しだと思うよ。

961 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:33:38.81 ID:yOsk8vAl0.net
やはり敦賀気比の斉藤は城西なんだね
鶏口牛後となるなかれって感じか

962 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:43:22.32 ID:zofibMqv0.net
>>960
100回大会は関東学連選抜+全日本大学駅伝で他学連選抜もあるかも?
30校くらいまでやるんじゃないか?

963 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:50:46.89 ID:bHIRXsdP0.net
100回大会は、デカい節目だし、
相当に枠を拡げてきそうな気はするなぁ

964 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:52:34.88 ID:bHIRXsdP0.net
前に誰かも書いてたけど
歴代優勝校枠とか、やってきそう。

965 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:56:00.64 ID:A/Zwa8140.net
>>958
藤原が開拓した結果なのでお察しください

966 :スポーツ好きさん :2021/12/10(金) 23:58:20.04 ID:1idRbdWa0.net
中オタが必死に予防線はっとるな

967 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 00:27:15.38 ID:T/h6Ey/v0.net
出場枠は増やしたくても警察次第だぞ

968 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 00:39:58.34 ID:0ht6PFXn0.net
一斉スタートが密です

969 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 01:02:57.81 ID:XAY8kfQp0.net
ドキッみんなでギュッと一斉にドンッ

970 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 01:46:20.89 ID:Z3rYZP7F0.net
>>962それはないなW
多くて23校ぐらいと予想

971 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 02:03:14.90 ID:1VpgddhEM.net
>>848
まとめてバルク、山学も2013優勝クインテットそのまま進学

972 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 04:01:08.32 ID:cvZ5RpqZ0.net
>>970
30校ないと日大出られないぞ
あ、30でも無理か

973 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 05:58:30.98 ID:u+QTx/O40.net
100回記念大会はコロナ拡大してて、むしろ開催自体が危ういと思うけどね。お前らって平和だな

974 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 06:06:21.53 ID:LE1ZFxxXa.net
>>973
もう飲み薬が認可されつつあるのに?

975 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 06:14:09.09 ID:vGldi/SVd.net
>>958
中央の某現役選手のインスタによれば、高校の時に挨拶に来てたのは藤原で、渉外担当とは一度も話してないとのこと。まあそういうことだろ。

976 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 06:20:38.53 ID:9T2uBdu70.net
昨日駒澤の合格発表かな
何人か、合格しましたって言ってるのが

977 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 08:03:59.13 ID:wZBCC5aed.net
Cが○○を発射しているという噂は事実だったのか

978 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 08:29:36.80 ID:ewhBCZxS0.net
砂岡すごいな
高校の時はトップではなかったよね
結果論としてこの世代の育成は城西が1番良かったということか

979 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 08:35:53.29 ID:PGS4SKJE0.net
>>977
伏字にして予防線張ってるのダセェ
大学が嫌いなのは置いといても選手に失礼とか思わんのかね

980 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 08:47:44.64 ID:HyAlBVhdp.net
>>978
皮肉だろうけど箱根落ちてちゃなんにもならん

981 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 08:56:35.35 ID:KkX17v0qM.net
トップ選手の育成はピカイチだね

982 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 08:57:00.17 ID:ewhBCZxS0.net
まあ箱根好きの人はそうだろう
城西とかは箱根はたまに出るくらいで
こうした選手を年に1人作ってもらいたいわ

983 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 09:04:41.14 ID:B6icXANF0.net
好タイムの選手が多く入学する。だから、金を云々、本当に単細胞な貧弱な発想しかできない馬鹿者だね。悪質なデマを書くようなら、もちろん法廷に引きずり出すけどね

984 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 09:28:16.81 ID:JUbCscDY0.net
中央の進路情報良いなあ。大東の情報入っていませんか?

985 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 09:29:14.76 ID:Vk3RIFJv0.net
>>984
大東は仙台育英の渡邊が確定している

986 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 09:30:01.82 ID:Vk3RIFJv0.net
拓大の情報は入っていますか?

987 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 09:50:07.54 ID:MtNoDiDea.net
>>976
桑田 青森山田
佐藤 出雲工
横田 田村
川内 鎮西学院
柴戸 大分東明
山口 花輪
帰山 樹徳
雑誌に掲載されてない選手

988 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 09:51:26.07 ID:MoULJQF3M.net
>>987
伊藤(出雲工)ね。

989 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 09:55:43.69 ID:1P4RDwMyp.net
>>978
砂岡は14分10秒台で入学したけど、高3の冬にベスト出すまでは40秒台だったかな。城西は菊地や荻久保など40秒台〜50秒台をエースにするのが上手いね。荻久保とか県予選でも連合チームで1区区間20番台のガチの無名だったし。
今年でいうと、つい最近まで16分近い持ちタイムから14分20秒まで伸びてきた鹿島学園の大沼が期待かな。

990 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 09:58:21.38 ID:tuacPjE30.net
>>987
柴戸は帝京

991 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 10:06:29.88 ID:AENVIcn40.net
>>990
なんで帝京いくんだ?
一生、帝京卒って言われるの耐えれるのか?

992 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 10:11:34.90 ID:tS3br+JWM.net
>>991
これ言ってるのが東海オタっていうw
大爆笑どころじゃないわwww

993 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 10:14:06.24 ID:ysPn3AXf0.net
駒澤は佐藤はさておき逮捕などの不祥事がリクルートに影響しているだろう。
学校の先生方は教育者の立場から品行方正を一番気にしている。

994 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 10:15:43.13 ID:Gn+kU1Jl0.net
そんなの気にするなら久保田を全然庇わなかった青学に九学から生徒が行くわけないでしょ

995 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 10:19:12.92 ID:rcM8ibfi0.net
駒沢卒も大概だけどな

996 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 10:22:09.08 ID:Vk3RIFJv0.net
>>987
鎮西学院の山下も

997 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 10:25:34.60 ID:eQXXqa1S0.net
帝京も駒沢も東海も大差ない

998 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 10:33:27.49 ID:TOELEcVqd.net
>>987
花輪の山口は山梨学院が有力なのでは?
去年も含めて過去に何人かは山梨学院に進学しているし。
それに11月の日体大記録会までは、14:40秒台だったから。

999 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 10:37:52.46 ID:Gn+kU1Jl0.net
大差ないって話なら箱根組じゃ早稲田の一般以外はただのスポーツ専門部隊だからな

1000 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 10:56:34.42 ID:tr2ErBu10.net
>>996
鎮西学院2枚どりってあるかな?

1001 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 10:58:51.15 ID:Gn+kU1Jl0.net
2枚取りどころかどっちもないでしょ
田村があげてた佐藤山川帰山山下桑田伊藤森重秋田福島+雑誌判明の幸田で10人で終わりだと思われる

1002 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 11:13:06.17 ID:fjfCozxdd.net
東海は結局誰が候補?

1003 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 11:15:14.07 ID:whl0hTUmd.net
東海は主力エントリー漏れもあったけど、
そもそもエントリーされてる選手も他大に入学してたら、ドラ1候補の選手ばかり。
それでいてシード権確保も出来ないとなると選手が育てられない大学になってしまう。

1004 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 11:16:03.68 ID:8Sm6ztiud.net
せっかく集めても潰していたら宝の持ち腐れ

1005 :スポーツ好きさん :2021/12/11(土) 11:21:06.15 ID:VwG+PWhBd.net
>>994
逮捕起訴名前顔出しと不起訴では天と地の差です

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200