2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8058】 三菱商事

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 00:13:31.34 ID:zAmKsalh.net
なかったので
5/21現在の株価2862

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:05:05 ID:eZtdNSb9.net
2700円でゲットして、どんどん切り下げてくれるので
胸が酸味でドキドキしますね!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:06:58 ID:f4X9q2YS.net
三菱自動車の悪影響はどれほどだろうね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:50:25.95 ID:i+gOKNpz.net
割れましたなぁ!
いやはや

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:00:24.85 ID:GhoX7B//.net
ここまでダラダラ下げてると、悪材料サイダーだろうな。
ローソンすっ高値TOBでも、やるのかね!?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:14:47.96 ID:0bdOaAvm.net
ただでさえ逆風なのに自動車が派手に足引っ張ってるからな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:15:39.24 ID:ri9ZQGKT.net
配当利回り6%超えは美味しいんじゃないの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:53:59.88 ID:CC7KDT2M.net
なぜ三菱自動車のタイヤは飛ぶのに
三菱重工のジェットは飛ばないのか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:35:43.20 ID:eKM6Qm+2.net
高配当銘柄は減配発表すると泣きそうなくらい株価落ちるから怖いですよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:27:25.65 ID:OINLGU5d.net
>>359
確かに、それはあるね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:24:02.70 ID:MQlmIvIe.net
NISAランキングの上位が無配になった航空株とか悲惨だわな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:43:24.24 ID:zAi5HWlt.net
半沢直樹をネタにしてるYouTube見て思ったんだけど、
前回の放送の時って2013年で日経平均が急騰し始めた年なんだよな
なのでパート2が放送された今年も、意外と不景気の株高というパターン
あるかもしれないとか思ったり

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:48:44.55 ID:nXEHWu0D.net
減配サイダーなのけ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:26:08 ID:ncbPMzPT.net
日本エスコンが累進配当撤回する前科をやってしまった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:00:09.98 ID:Py4Xs7zW.net
増配しなくていいからずっとヨコヨコで頼む

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:36:28 ID:dhgx5MPw.net
???
「減配はしないと言ったが配当廃止にしないとは言っていない。どうかそのことを諸君らも思い出してもらいたい。」

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:36:33 ID:LRCHK1AT.net
減配だけは勘弁してくれ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:04:03 ID:BBOjpd0n.net
他だもやられてボロボロだけどこの株だけはアホールド
and死ぬまだナンピンする
日本最強人材を信じる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:21:45.62 ID:3yZTQ0iS.net
2016年に購入した手持ちの単元未満株の株価を下回ってきたので、
指値してた2120円、100株がささってしました、配当目当てです、早すぎたかなぁー

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:56:07.54 ID:RtADpgPo.net
>>369
長期保有ならいいんじゃない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 09:09:22 ID:3yZTQ0iS.net
レスどうもです、長期です。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:13:03.95 ID:BD26zrTv.net
2,119.5 前日比-72.5(-3.31%)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 00:07:23.13 ID:m6/qPzaA.net
>>366
廃止はない。三菱財閥の名にかけて(多分)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:39:56.89 ID:c3IO+vBe.net
>>346
東日本震災のころでも1500円前後だし。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:02:48.43 ID:R6FgoV6R.net
四半期決算でどこまで下がるかだな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:46:30.78 ID:3iQvoyZV.net
今日の地合でほとんど上がらないってことは決算がよほど悪いのか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:11:46 ID:IZ+rmhr4.net
インサイダーでなんか漏れてそうだな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:02:29.21 ID:cSmuKqhG.net
三菱自動車のせいか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:06:00 ID:HGp2F6Kx.net
もっととんでもない爆弾が無ければいいが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:10:24.08 ID:6I0Vv8M7.net
権益でやらかしてそう(。-ω-)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:56:45.70 ID:Lci2BIoo.net
ここまで上がらないと
やっぱり不安になるな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:03:01.57 ID:IdaFiKLr.net
買おうと思ってた2100のラインまで来てくれたので昨日買いました。
下がったとしてもこれ以上大きく下がる事もないでしょうし長期で保有したい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:46:39.33 ID:p8NbgPI5.net
ブラック企業!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:53:11.14 ID:Lci2BIoo.net
出遅れ商社株?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:07:11 ID:nJgaGK8q.net
米国ナスダックのバブルがはじけて日経が2万円を割れれば
2000円を割るだろうね。
しばらく静観。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:17:45.72 ID:Cwt1o9/Q.net
13日が楽しみ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:47:39 ID:535CdNl1.net
緩和が続いてる現状
バブルがはじけるのはまだまだ先そうだなぁ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:22:39.59 ID:Qu7jg4K7.net
米国株のバブルがはじけるのは9月か今年中と思ってる。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:28:38.58 ID:QAB5575D.net
丸紅が元気すぎる
三菱も続け!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:11:10.40 ID:p8HkZDn3.net
丸紅は決算が思ったよりよかったの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:44:48.05 ID:A/23d5kD.net
バブル崩壊を何度か経験した国がバブル崩壊するのを黙って見てるとは思えないけどな
バブル弾けると数年単位で不況に喘ぐし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:52:09 ID:SdpwiotZ.net
いまの中国の不動産バブルに比べたら可愛いもんだろ全て

「土地の価格は永遠に下がらない」とかいうどこかの国のバブル時にもあった土地神話を背景に、最悪の事態になったアメリカ不動産バブルの1.5倍規模にまで膨れあがってきた

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:41:34.55 ID:IG1kZ/HL.net
キャバリアのくるみちゃんのママが
日本第一党の桜井誠の狂信的支持者で
党員にもなった
染井 佳乃@somei39yoshino
垢変更前 シャーロット@Ribone85

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:20:38.03 ID:w3QOsNu8.net
100株買っちゃった

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:52:54.05 ID:Te8vNNoT.net
買うなら2120円だろ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:24:42.29 ID:C7qQiKeU.net
ここってセイコーマートの株どのくらい持ってるの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:36:24.25 ID:FmGkYyg9.net
住友の最終的な年間損益が1500億円の赤字になるという見通し
次はここか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:20:20.56 ID:DKS3yZ3Y.net
今週、千代化in253out284で旅行の軍資金できました。ありがとう。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:36:38.88 ID:KLAU9Ddd.net
住友は赤字でも割安と判断されて下げなかったよね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 21:12:16.31 ID:Juui8pbx.net
明日決算発表だっけ?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 21:14:10.53 ID:wqB1lGMT.net
>>400
13日

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:06:07 ID:NYbn77LX.net
1Qで進捗が50%超えてるのか?
それで下がるのかよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:17:29.80 ID:brYTs2iJ.net
1Qは歴史上初の石油マイナスとかあって
1Q単独で黒字ならもう十分満足だわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:21:11.33 ID:tAF5k90a.net
買い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:32:56.30 ID:ZdldhPDy.net
配当維持だしまだ上いけるな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:39:24.38 ID:G3Vc+2BB.net
配当維持か
ナイス!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:55:38.18 ID:Rr0qL+jT.net
買ってしまった
明日もう少し下がる気がするんだけど待ちきれなかったw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:56:37.55 ID:q+9LjbDJ.net
配当あるし、上がらなかったらずっと持っておけばええねん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:57:57.05 ID:ZdldhPDy.net
割安やし配当出る限りペイするのは確実やで

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 15:45:21.20 ID:e2mlpccg.net
ニュースで赤字の会社多いとか報道されてる中で黒字というだけでもよし
三菱商事がツイのトレンド入りと世間の注目度高いの認識したわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 16:30:46.65 ID:Rr0qL+jT.net
>>408
そだね!
長いお付き合いさせていただきまっせ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 17:06:38.52 ID:ouDXMaDv.net
決算は好感だけど買い時かと言われれば始値なんだよなあ
まあ既に持ってるからホールドするだけなんだけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:00:30.83 ID:oHIY1GCi.net
先週2180で掴めて良かった
家宝にする

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:10:26.11 ID:kK4RPO1q.net
2120円で500株買って2290円で売ったよ^^

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:42:29.16 ID:ET598Itr.net
>>414
2120円買い、2290円売り、500株のとき
差益(2,290 - 2,120) × 500 = 85,000

2,200円買い、配当後売り、500株のとき
配当時の株価2,250と仮定↓
差益(2,250 - 2,200)×500 = 25,000
配当 135×500=67,500
計  92,500

やっぱ配当って神だわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 12:57:15 ID:EqtIieia.net
配当直後の株価下落と拘束資金の機会損失がおかしい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:10:05.36 ID:GZdSfjGU.net
ここの配当って、半年で135円か、年1回配当なのか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:37:11.42 ID:JuvfSldM.net
夏厨かよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:59:25.34 ID:kK4RPO1q.net
[8058]三菱商事の1株当たりの配当金は、134円です。

三菱商事の権利確定月は、6月・12月です。

https://kouhaitou-ikeyan.com/mitsubishi-shoji/

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:25:10.09 ID:8hUAePz0.net
買い残すごすぎ
でも上がるのか、この位置だと

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 03:30:08.79 ID:gLbhqNbG.net
24万円で買って売れないんだろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:05:21.89 ID:i574zCdD.net
9月に日経は下がるから上値は重いかもね。

信用買残  5,289,800株(08/07)
信用売残   427,800株(08/07)  

貸借倍率   12.37倍(08/07)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:21:27 ID:azHGMQjw.net
信用で買ってるやつは現引きしろ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:25:04.82 ID:3E/5wgb4.net
高配当株を信用買いとか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:34:44.93 ID:3Km4EW4k.net
週明け大量現引きだろうなあ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 20:48:26.59 ID:VD/hufcr.net
商事なんて1300−1600うろついてるだけだったけどなぁ
高すぎなんじゃね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 21:44:34.91 ID:i574zCdD.net
過去10年間を見ると一時的に1500円になったけど
ほとんどは2000円台だよ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 00:08:35.86 ID:8P+rEtVb.net
チャートの形が良い

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 00:28:59.55 ID:GP7ldij/.net
累進配当やめたら1500円か

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:06:47.99 ID:4MR0Exi5.net
来年の8月までに日産や全日空が倒産するぐらい実経済が死んでると1500行くと思うわ
そうなる確率はかなり低いと予想してるけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:05:08.96 ID:mGqqFBUh.net
そこまで想定してるなら空売りしろよ
煽ってるだけで、空売りできないへたれなんだろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 02:44:24.29 ID:vpXv2wU9.net
配当性向99%はまずいですか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 05:57:59 ID:S/PEHh6V.net
>>430
そこまで実経済が逝くならここ云々の問題じゃなくて東証と日本企業全体がアウトだろw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 11:39:07.45 ID:lB8nJdZ4.net
これは日産が死んだ時にまるで死因がコロナだったかのようにイメージ付ける巧妙な罠

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 12:22:49 ID:/uI/oxon.net
バカじゃね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:17:29.16 ID:uR1RhS+D.net
Q4

配当金支払いの権利確定日はいつですか。
A4

期末配当金は3月31日、中間配当金は9月30日です。
https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/ir/faq/

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:16:52.59 ID:UuLek5Ec.net
今月号の雑誌・〇経マネーの配当株投資特集の銘柄診断、三菱商事は「買い」判定キター
メガバンクも「買い」判定だがw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:50:16.61 ID:SgggRj4m.net
この手の雑誌の影響って大きいのかな
かなり前の情報で判断してるのに。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:26:08.94 ID:DvBYZvxk.net
雑誌は関係ないだろ流石に

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:05:17 ID:Wqan0Fjn.net
取り残されてた非ITのターンが来てるけど、どこまで続くかね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:52:19.19 ID:OGLNZOLe.net
高配当株で買わない方がいい銘柄を選んでいって最後の方に残るのが三菱商事とメガバンクだと思う
雑誌も積極的に買いじゃなくて消去法で選んで最後に残ったのを買い判定してると思うわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:18:45.51 ID:zYKtfGkD.net
ええねん。
日本最高の人材を揃えて、いろんなビジネスに
手を出せる商社は日本の企業としてはかなりマシな
ビジネスやってる。
金融はそれに次ぐ。

自動車とか電機みたいな吹けば飛ぶセクターとは違う。
景気に応じて必ず戻ってくる。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:19:39 ID:LbFUpvGD.net
成績の良い学生が必ずしも商売上手いとは限らないところがあるからな。
三菱商事もグループと過去の資産があってこその商売やし・・・グループ企業が沈むと
ここも沈んでいく

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 03:02:10 ID:hGnjzBIM.net
まあ商社が強いのは、航空じゃないが専門の設備揃えて「この商売をする」というより「儲かることをやる」という柔軟な商売ができる点だな。

まぁ現実、そこまで一朝一夕にいかないが。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:55:18.51 ID:x+bbGhkz.net
なるほどな
完全な実業ではないが虚業とも言えないんだよな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 11:46:41.84 ID:GHFGwoDJ.net
>>444
その通り。
もちろん資産があっての商売で景気敏感株なのも
そうなんだけど。三菱自動車みたいなもんもセクターに
入ってるから売却して欲しい。競争力のない事業を
切ってくれたらGEになれるのに。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:45:28.42 ID:35LiAbgC.net
>>446
GEなんて今ヤバいのにそんな名前出すなよバカ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 08:09:13.49 ID:A1VZlh9M.net
三菱商事以外の国内株式が暴落しないかなぁ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:52:17.29 ID:FBHp8MpR.net
伊藤忠のスレがみつからなくて困ってるんですけど
このスレに書き込んでもいいの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:09:23.86 ID:A1VZlh9M.net
>>449
ダメに決まってんだろ
スレ建ててきたら?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:01:22.06 ID:CqwxfjJJ.net
丸紅のスレも見当たらないんでこのスレに書き込みますね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:24:52.70 ID:75vTHNCO.net
ワロタ

総レス数 985
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200