2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【6758】 ソニーグループ part16 【SONY】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 02:08:11.98 ID:VJBc5xG6.net
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/

2021年度 年間IRスケジュール
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/news/IR_Schedule2021_J.pdf

前スレ
【6758】 ソニーグループ part15 【SONY】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1620207598/

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 14:51:35.71 ID:FccGb36/.net
明日以降は分からんな。損してる人逃がさないだろうし。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 15:19:27.31 ID:D4uZ0WlZ.net
今日はほぼ想定通りとなってよかった。
明日以降はどういう感じになるだろうか???
2Qで反転してほしいけど、難しいだろうなー

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 19:03:33.33 ID:z84r94AK.net
ソニーG <6758>     UBS   買い    16000→15500  8/1

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 21:54:00.18 ID:xdrWb4Cd.net
>>769
今期はまぁダメとしても来期に繋がる何かが出りゃいいんだがな
・・・まぁそんな都合のいい話はそうそう無いと思うが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 22:17:57.28 ID:wyj0iB5V.net
そういえば何で今年の初めにあんなに高くなったの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 23:15:36 ID:GnPxPDqU.net
モビリティ関連の発表だった気が

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 01:18:05.97 ID:0UIe92BU.net
アメリカのハイテク、グロースの株高が半端なかったからソニーも同じカテゴリとして上がりまくったんじゃなかったか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 04:10:43.13 ID:BquVWqi6.net
>>771
そうだね。
もともと20年度がコロナでの巣ごもりで絶好調だったけど、21年度は減益予想だったからなー。まあ、そう考えると若干の減益、横ばいで抑えているのはよくやっとるとも言える。
コロナ前にPS5も流通させておけば、大分違っていたのかもしれないけど、仮の話をしても意味がないな。

次の期待がモビリティ関連、インド関連だと思うけど、大きな柱になるまでのはまだ先だろうな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 09:11:14.22 ID:NTLMK44i.net
クソニー

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 09:19:25.07 ID:BquVWqi6.net
今日の地合いでマイナスになっていないのは評価出来る

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 09:27:58.13 ID:3VYGm0Zg.net
昨日アホみたいに下げたからね、、、

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:09:18 ID:e+CLPDIh.net
はよホンダとのEV出してちょ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 08:35:48.69 ID:gu6vDTdq.net
すぐ戻ったな
機関に騙される素人まだいるんだ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:59:11 ID:XIKFwuNA.net
12000までは戻らないね。さすがに。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 12:31:31.57 ID:daUAowNp.net
決算前に全モ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 09:47:38.68 ID:V19bn8jO.net
クンニー

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 10:30:00.10 ID:40XmKCEt.net
ポコチン

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 11:48:55.06 ID:Qyn9Egay.net
弱いね。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 14:52:47 ID:KDVfVOOA.net
明日も下げそうな予感

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 09:04:03.72 ID:pnnMDtaL.net
クソニー
下げ過ぎやろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 09:44:23.48 ID:jwqekRQP.net
せめて12000まで戻らんかな
もうおさらばしたい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 22:26:22.80 ID:E86h6IVP.net
いまのソニーはスマホとLSI市場の先行きが細くなってゲームも弱い
ここ巻き直すにはセンサー、IoT関連製品をどれだけ新機軸打ち立てて作っていくかで本格化するのは熊本工場が始動して納品始まる2025年頃に莫大なセンサー特需とか来ないと復活はない

逆に高度な知能カメラやセンサーシステムは1000-2000万の一括受注でそういう単位の受注が世界で数万と見込める
年間数千億の受注軽いということだ

そういうセンサー応用製品類で次世代高度システムを開発できてやっと稼げる
逆にそれまではゲームその他分野弱い

そもそもゲームの世界はサード、ユーザー、ハードウェア全部が世界的に衰弱してるからいま伸びしろ弱い
いまソフトウェアコンテンツは一旦衰弱時代に入る

まぁソニーの金になるゲーム、ソシャゲ、アニメ特需は見込めない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 23:16:57.46 ID:gCEYNF0Y.net
下方修正が効いてるね。
上がる気がしない。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 09:57:45.77 ID:xH4XG5Kr.net
弱いなー、クソニー

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 00:29:22.94 ID:Baq4G43L.net
満を持して発売したSONYのゲーミングブランドのinzoneだが全製品酷評で価格コムでも価格日に日に落ちてんな
発売して1ヶ月でこのペースはちょっときついな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 04:22:20.18 ID:Acs4LFYg.net
完全にどの銘柄もネガティブネタに満ち溢れているね
令和大不況の初動なのか何なのか
未だ凍死ブーム冷め止まず日本人は米国株にぶっ込み中

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 04:56:22.73 ID:Acs4LFYg.net
>>788
逃さないと思う
息が詰まるほど苦しい地獄を味わうだろう
 
個別の悪材料に振り回されるくらいなら
1570買ったほうがマシだったな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 05:12:02.65 ID:Acs4LFYg.net
1570なら50株でも買えるから
遥かにリスクは小さいだろう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 05:14:39.75 ID:Acs4LFYg.net
神経すり減らし鼻息荒げて逃げ場を待つ株投資って
もうただの救えない間抜けだよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 15:02:53.92 ID:7qBXzrzJ.net
11960
高値引け乙

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 15:10:47.63 ID:uJTRFYcs.net
僕の12960にリーチ!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 20:05:57.65 ID:AI2q2IGt.net
ここで買ったら高値掴みだろ…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 21:27:15.87 ID:2GeZ/NgG.net
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13506/

ラズパイはどのブランドも、ほぼ全量をソニーが委託を受けて生産しているためだ。

1枚基板5000円とかのラズパイの製造から撤退して、
もっと利益の出るやつの製造をすれば利幅が出て株価も上がるのではないだろうか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 10:14:32.62 ID:m/F/XONX.net
2023年 初頭発売
#PSVR2
https://pbs.twimg.com/media/FazDIkUaQAAu1hJ.jpg

gamescomが8/24 am3時から始まるから、そこで詳細が来ると思われる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 11:26:46.44 ID:G9weNDIj.net
ソニープレステ 英国で提訴 8000億円超の賠償請求
https://sputniknews.jp/20220823/8000-12601025.html

極悪企業だな
ちゃんと払えよw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
11110円で待ってるゼ!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 10:40:42.03 ID:MTYwlRDq.net
>>802
くだらなすぎて見て損した
デベロッパーでもなんでもないただのアホがMSスキーの弁護士に担がれて喚いてるだけ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 17:13:48.44 ID:JLfRGNiU.net
うおおおおお

プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
日本では9月15日より新価格を適用
GAME Watch編集部2022年8月25日 16:19

【プレイステーション 5】

新価格:
60,478円(税込、PS5)
49,478円(税込、PS5 Digital Edition)

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1434779.html

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 19:11:54.07 ID:JPtJethX.net
oh...

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 19:59:29.13 ID:lwmUF1U4.net
こんな時期に値上げとか終わったな
ps5最後にゲーム事業撤退になるかもな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 20:26:08.48 ID:ft+5CZyM.net
せめてpsplus1年分とか付ければいいのに

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 21:11:30.54 ID:mXKA7yRE.net
一部製品の出荷価格改定に関するお知らせ
https://www.sony.jp/info2/220824.html


◆出荷価格、希望小売価格改定実施日 2022年9月1日

◆対象カテゴリー ブルーレイディスクレコーダー、デジタル一眼カメラ、デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ、デジタルスチルカメラ、プロフェッショナルカムコーダー、
            ポータブルオーディオプレーヤー、アクティブスピーカー、ネックスピーカー、ラジオ、CDラジオ・ラジカセ、ICレコーダー、集音器、記録メディア 他

◆平均価格改定率 約8%増

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 21:26:14.16 ID:Lia0qthn.net
5500円とか影響ちっさ もう持ってるけどw
そんなことより全然ゲーム出さないことの方が終わってる
社内政治全然ダメなんかな…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
iPhoneの値上げと比べたら、1万円値上げでもいいくらい。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ソニーは転売対策なんとかしろよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 10:53:00.03 ID:40j0uYm5.net
プレステ5来月から値上げか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 11:01:05.13 ID:fZKlsb8o.net
(日本ではそうでもないが)競合のxboxが短期的な値上げはしない声明出したから余計に立場が悪くなったか
まぁ上げなきゃ逆ザヤ地獄に再突入する羽目になるんだからしょうがないのだが

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 14:32:33.25 ID:cfbQWsNm.net
ps5の普及はもう無理だろう
もう消費者がついてこないわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 15:45:26.98 ID:uRrYCUUa.net
転売対策ってそんなに難しいのか?
難しくても転売対策しないとPS5は終わるというか、PS5はもう終わってるけど、PSVRとかまで全部終わるぞ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 15:55:53.35 ID:fZKlsb8o.net
ソニーストアだけで一括販売する→小売がキレる
物量作戦で押し切る→半導体不足と輸送コスト上昇で無理
メルカリにPS5の転売を禁止させる→一度警告して「善処する」と言ったが改善する気0

法改正でもしない限り無理

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 15:57:24.38 ID:v6qMFRcU.net
忘れてるだろうけど来年にはマイクロソフトがアクティビジョンの買収完了させるからね
ますますps5にはソフトが出なくなる事確定なのよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 16:01:15.63 ID:fZKlsb8o.net
あれは本当にするのか雲行き怪しいけどな、土壇場になって苦し紛れの文章を提出してるくらいだし
1株95ドルで買うって言ってるのに未だに80ドルも行かないくらい誰にも期待されてない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 00:55:36.63 ID:36n+J+Yv.net
xboxなんて今更日本で普及なんてしないけどさ、ps5だって絶望的よな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 01:48:01.46 ID:ukBy3Anh.net
switch+steamで十分だよな
コンソール独占のも待ってればPC版出るし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 09:48:26.61 ID:86FsQbdB.net
GMOクリック証券
株式取引がiPadでも快適に!「GMOクリック 株 for iPad」を提供開始
~「貸株サービス」をはじめ「スクリーニング機能」「NISA口座」にも対応し、iPadアプリでもPCとほぼ同等の環境での取引を実現~

https://www.click-sec.com/corp/news/press/20220722-01/

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 12:35:10.20 ID:BGjhXrsj.net
ソニーはゲハ売るなら、VRとPS4PRO混ぜたきっと作るべきだった。将来的にはそうすべき
高い据え置きPS5戦略は失敗だわ。LSI価格暴騰でもう安くできないんだよな

原価はPS5は200-300$だが、スイッチは100$ラインなんだよ。先進プロセスの暴騰がソニー殺した
また技術面ではapplem1や、AMDPHXテクノロジまでPS5待つべきだった。そのほうが安くなるからだ

安く作るための技術確立不足。暴騰する先端プロセス選択が自殺行為だった。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 21:38:21.60 ID:XmDtxQZm.net
ストーカー 捕まれや

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 10:44:00.21 ID:D/YmfI/N.net
エスニー
魔改造の夜

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 13:37:46.57 ID:TOLdv/o6.net
11110で買った なにさげとんじゃーい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 15:11:44.72 ID:TOLdv/o6.net
引けは微プラスか もっと気合いれてあげんかーい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 15:28:55.31 ID:nt8ktdD/.net
絶対勝利の11110が崩されとるやないかーい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 11:27:25.86 ID:N2igNQnQ.net


830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 11:31:44.17 ID:GXMyiblZ.net
レンジがそろそろ底抜けそう
悪材料しか出てこない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 15:03:53.91 ID:unCm6q9U.net
もうええわ ほっとこ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
戦争ありそうだし
売り。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 20:25:58.82 ID:NYMY3x+y.net
ぜんぜんダメだな
ロスカット

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 10:24:25.91 ID:oW/vgPXk.net
章男株価どうにかせい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 11:57:16.74 ID:aVmnL29l.net
役員人事(2022年10月1日付)
新任 氏名
代表取締役副社長 陶 琳
取締役 浦田 樹一郎
退任 氏名
代表取締役副社長 伊藤 雅康

https://www.sie.com/jp/corporate/release/2022/220906.html

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 14:12:02.60 ID:qz5/PDMg.net
もういっそ1000円くらい下げろ ナンピンしたるわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 20:12:37.13 ID:Tl3PCzMY.net
今資金繰りしてるからもうちょっと待ってくれ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 21:34:01.62 ID:h5zv/aKQ.net
だからさ、ちょっと前は800円だよ
もう十分でしょ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 10:04:54.72 ID:HqwFKoRG.net
なんでこんな下がった!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 10:08:15.77 ID:HqwFKoRG.net
カットすっか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 13:52:07.33 ID:NjpsLITz.net
はよ12000までいけやこのボロ株が

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 04:53:59.85 ID:n3IK8G7J.net
期待薄すぎる
日本のエレクトロニクス産業は死んだ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 10:37:13.00 ID:trlDFts+.net
相変わらずのクソニー
地合いが良くても上げず、地合いが悪い時には下げるという
キーエンスにも時価総額で負けるぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 12:58:44.59 ID:KBGyhxlp.net
MSにTOBされろこの糞企業

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 18:12:19.41 ID:KbKByrvn.net
CPI前だし、今夜にでもダウ下げるんじゃないかと損切りしちゃった
大引け後に先物騰がってるしもう1日持ってても良かったかもなあ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 15:22:43.65 ID:mijv032l.net
ほんまこのクズ株は…  同じ日に買ったアドテストちゃんを少しは見習えといいたい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 21:57:39.57 ID:d4EwUm6K.net
流石にここまでゴミとは思わなかった
225で数少ない低迷株だしさっさと10000割ってどうぞ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 23:46:18.63 ID:nfnJdfXS.net
スマホ用センサーとゲームが終わったわ
しばらく低迷が続くね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 00:56:54.75 ID:lu6FuW8W.net
上方修正ラッシュで株価爆上げが遠い過去
ただでさえ売られやすいのに下方とか
無限に付け入る隙だけ生まれた

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 09:11:50.58 ID:pdNM5Y9E.net
この高値で損切り遅れたら10年は助からんなw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 14:20:57.57 ID:vxk8eump.net
またダダ下がり

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 17:50:30.74 ID:wykEhhWN.net
今年に入ってからディセトラぽい形になってきてるからそこが懸念なのよな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 23:56:54.53 ID:Zs3wSAWU.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://yffuy.sommardahl.com/kabu/1663131307.html

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 10:31:55.21 ID:MUkLupGO.net
だだ下がりだよ
ソニー不調の遠因は単にゲームの業績やインフレ云々は関係ない

ソニー復活は赤字のPS3が終わって、自社生産減らしたから
2010-2020年代GPGPU、LSI、ARMの特需時代だった
このシーンで利益を高められる戦略だった

現在はLSI、ディープラーニングとかの恩恵はそこまでなくて、市場でもバブルが崩壊した状態
なので連動してソニー全体の価値も相対低下した状態。これはGOOGLEとかにも言える

IT銘柄は「いうほど大したことできないし、ハイテクを実現する技術立証不足で、ユーザーも離れてオワコンですよね」って状況なので
相対的にソニーもやばい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 10:38:38.85 ID:MUkLupGO.net
2010年代は完全にLSI、ITが牽引したけど、これからは
農業、外食、エネルギー、水が成長銘柄で、これに牽引されてもLSI、ITのニーズは少ない

大局的にはIoT的な概念は割高で、電化住宅同様の欠陥を持った概念だったため、IoTは廃れたんだよ
人間代用ほどの単調性はなかった
2010年代に提唱されたディープラーニング、AI、IoT構想のITビジョンは技術立証とコスパが不十分で、ユーザーの関心も離れた

なのでソニーはジャンル鞍替えしないと見向きもされなくなるだろう。AVだけでは食えない時代だ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 14:34:18.72 ID:/mbZ0ke3.net
SBGみたいに最高値からハンバーガーすんのかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 23:59:09.52 ID:1plEn5XM.net
psがお荷物になりつつあるからどこまで下がるかなんて予測出来るわきゃない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 10:31:20.41 ID:c9E9BUWP.net
ようやく年安か
体感8000円くらいになっててもおかしくない弱さなのに全然下げない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 10:38:19.30 ID:SOJssCoe.net
>>858
よくわからん体感だけと、今のPERだと利益が8000億円で着地(マイナス2000億円)すればそこまで下がると思うよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:36:21.81 ID:XRPWvqo9.net
ゴミか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 08:31:32.88 ID:47wWhs1z.net
今日10000割りそうやね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 08:36:45.63 ID:2c8dV40D.net
アメリカが総崩れしたので日本も今日は厳しいだろう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 08:56:29.12 ID:Y7qA1bnv.net
来年には6000円句くらい彷徨ってそうだな
クソ決算も合わさって完璧に崩壊した感じ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 09:00:53.72 ID:G7jKyZqo.net
久しぶりの1万割れ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 09:15:16.86 ID:2c8dV40D.net
下げ止まらないなー

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 09:41:53.71 ID:YUmp56DZ.net
10000で買った

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 11:28:41.87 ID:e6g+M+h8.net
しばらく前に1000円さげろって書いたらほんとに下げてきゃがったなあ
やるなあソニー  ってなるかボケええええ 年内に12000円まで上げんかーい

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200