2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9432】日本電信電話【NTT】Part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 18:32:53.12 ID:NvV5xR9G.net
https://group.ntt/jp/

次スレは>>980 無理ならアンカー指定

前スレ
【9432】日本電信電話【NTT】Part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1659317186/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 22:07:45.11 ID:NvV5xR9G.net
NTT R&D Forum Road to IOWN 2022
https://www.rd.ntt/forum/2022/index.html

開催日時 2022/11/16(水)~11/18(金)
開催形式 オンライン
参加費 無料(事前登録)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 10:01:48.43 ID:elVdt2rI.net
この葡萄は酸っぱいので無理して食べなくてもいいです。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 11:54:13.01 ID:fF6PNPRb.net
1乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 17:34:02.23 ID:SAHEwZ53.net
EPSもちょうど良いし、今は年度末までを織り込んでいたりして
ボックスでもよろしい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 07:48:08.03 ID:Us0EclER.net
そそ、この水準でだらだらヨコヨコで
配当出してくれてればいいよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 09:11:24.03 ID:5tLCB6aw.net
KDDIの生き血を啜っていけ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 09:26:02.40 ID:PbKpLIpW.net
KDDIはPER是正されてんやろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 09:58:47.34 ID:5tLCB6aw.net
謎の買いが入ったけど結局ずるずる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 10:33:06.70 ID:MF/l4Ytw.net
日経-2%、TOPIX-1.5%の日にヨコヨコなら上出来。
他が戻すときに下げるんですけどね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 11:27:31.33 ID:MF/l4Ytw.net
なんかKDDIに引っ張られて下がってる感があるな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 12:23:58.78 ID:VCyA4T7X.net
KDDIが明日は我が身と言わんばかりの

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 12:43:11.49 ID:5tLCB6aw.net
マイナス要因に燃料費高騰あったしな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 12:43:51.78 ID:jPqvKUG8.net
現物組だけど、口座にマネー入れてどっしり構えてチャンスを待つ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 12:44:47.22 ID:MF/l4Ytw.net
KDDIはドコモ単独みたいなもんだからな。
NTTは今期はドコモの分をデータでカバーしてる。
電気代増加はちょっと心配だが。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 13:26:10.71 ID:MF/l4Ytw.net
データの決算は月曜の15:00か。データはちゃんと引け後なんだな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 13:51:55.99 ID:VCyA4T7X.net
通信大手だけ値上げしたら底辺層に鬼の首を取ったように騒がれるから
コスト高を乗り切れるのかどうか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 15:07:14.08 ID:MF/l4Ytw.net
結局指数並みに下げたかぁ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 15:14:11.72 ID:uYBcIVlk.net
含み益が減ってきたわw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 15:28:04.41 ID:VCyA4T7X.net
禿も減益か

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 16:05:33.39 ID:uYBcIVlk.net
禿w

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 16:27:57.66 ID:MF/l4Ytw.net
子禿、減益だけど通期で微妙に上方修正してるな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 16:49:14.99 ID:ehprPeHS.net
子禿w

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 16:56:52.53 ID:Qak/wVjN.net
ガースー
総理大臣って何なんだろね?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:08:07.28 ID:U7M0XefR.net
小禿wじゃねンだわ
小禿が禿げ上がると値下げして
こっちもKDDIも逝くんだワ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 18:29:26.83 ID:APott4Hz.net
あに言ってんだ???

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 19:15:15.09 ID:H0eFRmvm.net
通信はやばいってw
ベライゾン・コミュニケーションズ見てみろやw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 20:56:28.05 ID:0vX/5bmX.net
クソデカ大陸のアメリカとは事情が違う

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 21:06:05.64 ID:ZHHwans8.net
比べるならベライゾンじゃなくてAT&Tなんじゃねーの?
まあ似たようなもんだけど。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 21:43:44.51 ID:8oYx5Rqo.net
ベライゾンやAT&Tはどちらかというと、子禿のような通信会社だよね。自分たちは浅い研究開発しかやらないで、中国や韓国の技術で事業展開している。

NTTは光半導体や光ファイバの基礎研究から行っている。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 22:02:47.42 ID:ZHHwans8.net
なるほど。今のAT&Tは研究所を分離しちゃってもう研究開発してないのね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 23:54:19.71 ID:D7s1l8Ji.net
>>30
その世界標準にはならない半導体こそが悪材料なんだよ
アメリカにルール作られて研究も施設も全てゴミになる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 00:29:54.90 ID:3onBA2/G.net
今まで散々失敗してきたんだから
その程度のことは百も承知でやってると思うよ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 09:01:42.59 ID:wONwEAqK.net
リバ弱っ!やっぱり嘘気配だったか。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 09:10:50.45 ID:Bnfe3YdJ.net
いつものクソ上げに乗れないやつ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 09:26:52.17 ID:Bnfe3YdJ.net
今日は禿の日フッフー

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 09:33:20.47 ID:Bnfe3YdJ.net
そして4000割れである

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 10:15:55.27 ID:cMlTeg9o.net
IOWNまでに持ち株をコツコツと増やしていきたいので、程々に上がってくれたら助かる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 11:14:19.51 ID:srlVscuP.net
垂れっぱなしジャーマン

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 11:15:17.23 ID:kpESDXbd.net
決算明日か

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 12:27:51.34 ID:wONwEAqK.net
今日のデータが前哨戦だな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 12:30:35.75 ID:wONwEAqK.net
しかしデータが引け後で本体が場中って意味わからん。
場中の決算発表って規模が小さい会社のイメージなんだが。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 12:31:05.29 ID:Bnfe3YdJ.net
トヨッタトヨッタ!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 12:47:04.24 ID:wONwEAqK.net
トヨタも場中だったのか。
15時だとニューヨークが午前1時とかだからかなあ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 15:07:33.71 ID:wONwEAqK.net
データの決算しょぼいな。円安でかろうじて助かってる感じ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 15:11:19.30 ID:dDlVzkhX.net
データショボい→NTTショボい
は嫌だああぁっぁ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 15:57:32.31 ID:kpESDXbd.net
ここも-10~-20%程度の減益幅だろうか
菅の呪いがボディーブローのように

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 17:04:28.92 ID:pche0i9C.net
だから今は通信だめだってw
IIJが優秀すぎておかしいだけ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 17:38:00.52 ID:wONwEAqK.net
IIJはNTTのグループ会社みたいなもんだけどな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 18:59:48.57 ID:N5DN4R1V.net
材料がないわい 5円の増配も織り込んでんやろな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 08:22:43.64 ID:LcOWsu1s.net
好決算 増配でも株価下落するんだよなぁ
現物長期じゃないと勝てん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 08:53:53.22 ID:u9N7/OSV.net
データの気配やばいな
がっかり決算だったからなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 09:01:15.80 ID:+4sfnjfH.net
データ特売りぃ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 09:03:13.15 ID:p65gGpCv.net
もう一発逆転のTOBやっちまえよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 09:10:24.36 ID:3tWljh5C.net
データは割高親は割安

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 09:10:30.82 ID:u9N7/OSV.net
そういえばデータ1000億買う件はどうなってるんだろう。
もう買い終わってるのかな?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 09:13:04.89 ID:u9N7/OSV.net
データ割高だよなあ
EPS100円なら妥当な株価は1500円ぐらいだろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 10:31:30.44 ID:+4sfnjfH.net
沈むぅ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 10:54:35.73 ID:k5ZEDfyX.net
弱すぎワロスwww

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 11:18:11.86 ID:+4sfnjfH.net
ここは神頼みしか無い
にげとけよぉ!
にげっとけよぉ!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 11:34:57.36 ID:AcEIIfrb.net
マイテンは踏みとどまった模様w

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 12:31:16.22 ID:85gUBuHy.net
後場の寄りw
吹いてるw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 12:31:28.21 ID:u9N7/OSV.net
なんだこれ。何か漏れてるみたいな動きだな。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 13:12:16.86 ID:XIe1Itbh.net
ボーナス増配、来ても良いよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 13:44:12.38 ID:u9N7/OSV.net
これが後場上げの材料なのか?

ドコモ、次世代ネット「Web3」に6000億円投資
2022年11月8日 13:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC061RY0W2A101C2000000/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 13:51:46.22 ID:tICKGrbg.net
安く買いたいが、クソ決算でも日柄が良いから-4%とかはなさそう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:00:45.05 ID:u9N7/OSV.net
増収減益!
増配コナーイ!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:01:28.02 ID:u9N7/OSV.net
自社株買い1500億キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:03:22.32 ID:tICKGrbg.net
増配なしかよー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:03:55.10 ID:u9N7/OSV.net
まだ増配カードを切る必要がないと判断したんだろ
自社株買いするし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:06:21.43 ID:u9N7/OSV.net
良くも悪くもない決算だけどノーサプライズで売られてるな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:07:55.35 ID:tICKGrbg.net
2022年11月8日 14:00 NTT(9432) 2022年度 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 売上高 6,286,177(6.8%) 営業益 996,539(△1.3%) 経常益 1,019,452(0.4%) 純利益 696,607(3.1%)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:11:05.40 ID:Kryk23HO.net
日本電信電話<9432>が11月8日に発表した2023年3月期中間決算の税引前損益は1,019,452百万円、直近のIFISコンセンサス(1,065,000百万円)を4.3%下回る水準だった。
また同日発表された業績予想によると通期の税引前損益は前回予想を据え置き、1.5%増益の1,822,000百万円を予想、IFISコンセンサスを1.7%下回る水準となっている。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:11:14.08 ID:u9N7/OSV.net
自社株買い1500億はポジティブサプライズな気がする
今期は政府株4000億で終了だと思ってたから。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:12:01.76 ID:VSm8UlFg.net
強いな
3900辺りまで下げてくれたら
買い増したいとこだけど
下げんわな~

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:13:40.18 ID:3tWljh5C.net
年度5000億の自社株買いは過去最高水準か
流石だなここは

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:15:18.01 ID:u9N7/OSV.net
電気代の影響が600億かあ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:16:44.49 ID:Q63PHwOy.net
電気代やべぇ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:22:47.98 ID:R4lTwAZ0.net
>>74
御意

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:37:03.28 ID:AdHFBk1w.net
日本の電気代は、米中の電気代の2倍だったのにさらに上がって2.5倍になりそう。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:39:19.64 ID:u9N7/OSV.net
発表直前の値段まで戻ったな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:40:34.96 ID:oRCXLnux.net
自社株買い発表が効いてるな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:44:20.57 ID:u9N7/OSV.net
出来高500万株/ぐらいのところに
期末まで毎日30~40万株/日の
買い圧力が発生するわけだから結構でかい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:45:56.74 ID:u9N7/OSV.net
井伊社長でかっ!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:47:22.26 ID:u9N7/OSV.net
ドコモ増収増益じゃん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:49:24.45 ID:u9N7/OSV.net
ドコモコムコムがうまく回り始めてるな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:58:40.61 ID:3tWljh5C.net
kddiも禿も苦戦してるのにドコモ一人勝ちか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 15:06:49.08 ID:tICKGrbg.net
高値圏を維持で贅沢言っちゃいけねぇか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 15:23:19.51 ID:AdHFBk1w.net
現実的な値下げしかやらない決断を下した井伊社長の勝利!

アハモ、大人気だよ!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 15:24:54.70 ID:u9N7/OSV.net
井伊社長はプレゼン上手だな。安心して聞いてられる。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 15:36:54.96 ID:u9N7/OSV.net
苦しいと思ってたドコモが意外に好調で良かった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 15:39:32.45 ID:u9N7/OSV.net
4時からのやつはさっきのと何が違うんだ?と思って見てみたら
さっきのは決算発表記者会見で、4時からのは決算説明会なのか。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 15:39:33.53 ID:8uabOXkE.net
ライブ配信おわた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 16:15:16.69 ID:8uabOXkE.net
今日の5分足は美しかったなw.

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 17:52:31.29 ID:u9N7/OSV.net
2時からのやつは記者会見だからマスコミだけで、4時からのは証券会社も参加してるのね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 18:30:53.48 ID:X4q/3O6A.net
「プラチナバンド再割当て」の費用負担は? 総務省が報告書で考えを示す
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1453931.html

じっくり時間をかけていこうや

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 19:29:18.67 ID:T2DMzQtc.net
酷い決算だけどどうなるか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 19:48:28.21 ID:u9N7/OSV.net
>>97
それほど酷い決算じゃないけどな。自社株買いはポジティブサプライズだし。
っていうか、5分で50円下がってその後30分で全モしたの見てないのか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 19:49:18.98 ID:u9N7/OSV.net
酷い決算っていうのはデータみたいなやつだろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 19:57:55.39 ID:uTu2FjFu.net
糞決算のKDDIが上がってるのがムカつくわ

総レス数 762
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200