2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【9984】ソフトバンクグループ【687】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 12:29:30.25 ID:7h+1a2XX.net
ソフトバンクグループIR情報
https://group.softbank/ir
ソフトバンクkkIR情報
https://www.softbank.jp/corp/ir/

※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【686】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1669681808/

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:33:42.53 ID:Qd2tFDq9.net
え、持ち越さないの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:37:01.49 ID:Qpw5M08o.net
ダウ逝った

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:38:51.67 ID:GV09GbRJ.net
金利上昇は致命傷

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 00:39:44.03 ID:CLNQpQ3V.net
もう二度と6000戻らなそう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:01:13.62 ID:oLEpE5FO.net
この前まで7000円だったろw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:05:39.94 ID:oLEpE5FO.net
孫正義眠れてるかな?自社株買いもないしオタワな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 07:49:40.35 ID:N6l+hUYZ.net
ナスダック暴落。赤字で何かKPI伸びてるだけのハイパーグロース未上場株なんか価値殆どなくなる時代に戻るよ。バブルだっただけ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 08:56:26.86 ID:jbecEfv0.net
5600円割らせないマン「今日はオレが出勤か~」。
がんばるぜ!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:01:43.87 ID:CoBd2z0G.net
つえーw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:05:03.28 ID:dCKd34mp.net
小安く寄ってズルズル下げて後場にドカンと

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:07:21.68 ID:CoBd2z0G.net
日経戻したら上やん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:09:58.81 ID:9YgAVvcy.net
買い戻しだけで上がるな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:11:03.88 ID:Q2gLvvSW.net
簡単には潰せないところがネックかもな・・・

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:11:59.67 ID:TLXr0XxJ.net
窓埋め完了

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:14:22.46 ID:Lmd6xa7T.net
何往復でも取れるね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:21:16.55 ID:gY01ZIkm.net
空売り捕獲してパワーためてるから5900ぐらい戻すはず

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:23:04.29 ID:dCKd34mp.net
リバ取りは下げ加速の燃料

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:30:17.87 ID:SDbIqnST.net
日経のsageに対して全然下がらんな
-300円とか逝けよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:30:48.85 ID:1HjKKDJI.net
まだ下があるだろうな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:41:33.58 ID:In7/HoNQ.net
レバレッジ効かせた未公開株への投資会社なんか最もヤバい業種なのに下げなさ過ぎだろう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:49:52.84 ID:In7/HoNQ.net
糞決算前の10月月初からまだ1000円以上高い

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:52:06.55 ID:vHopO+bP.net
今日はじりじり下げて行くのかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 10:13:04.89 ID:QDHYcrEA.net
菊池~早くしろー

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 10:35:12.86 ID:Pr7vy1aZ.net
なるべく値を維持しながら処分処分

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 10:48:10.45 ID:Q2gLvvSW.net
強く見せようがもう誰も寄り付きませんよw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 11:01:38.76 ID:CoBd2z0G.net
なんだかんだ言っても日経と鬼連動してるだけだから、日経次第っていうそれだけの話

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 11:15:06.97 ID:DBcMM5ZU.net
倒産、倒産、倒産

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:26:04.19 ID:vIf8MTfN.net
日中上下させてれば許されると思ってんのかな
横横だぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:28:58.47 ID:tgAKh9hF.net
週末だしダラダラと下るかと思ったが
急所の5700はやはり強かった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:38:00.30 ID:xm+jKBfq.net
大体、多く見積もっても景気後退で株価5000以下の価値しかないのに未だにこの高値とか
おかしいレベル。材料一発で下に行ったら速攻株価6000戻ってくる自信はないでしょ。
それ判ってて触ってるんだろうけど。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:07:16.18 ID:1HjKKDJI.net
5757 粉々

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:13:26.76 ID:e6KT09J4.net
>>245
来月
4747 しなしな😱

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:13:54.88 ID:5gM+ZGiz.net
朝の寄りと引けは毎回上がるな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:45:14.34 ID:K1ZYVxGJ.net
久々株価みたがまだこんな値がついてることに驚いた
守りを固めると言ってたがマジで英断だったな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:59:56.84 ID:ApeI7pVO.net
今日アメリカ反発して大納会まで上げてくるかもね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:07:10.54 ID:vHopO+bP.net
来週は5600割れが見れるかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:19:42.36 ID:E0LyZx2q.net
言葉のナイフでウンコ面するなよ国賊のハゲカス
http://iup.2ch-library.com/i/i022543144115874411214.jpg

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:26:33.79 ID:/xus+83c.net
ダウナス日経がこれだけ下げた日でも割れないのに?
割れるならもう割れてる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:33:15.48 ID:W+KqjiiI.net
割れるよ~

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:38:36.59 ID:joecwMMr.net
ほんとびっくり下げないね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:49:44.68 ID:aBE2iA4n.net
TikTokは2000億円を費やし「TikTokは中国政府とは独立して運営された安全なアプリ」であることを認めるようアメリカ政府を説得している - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221223-tiktok-efforts-clinch-us-security-deal/

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:02:03.57 ID:6DY7AVfn.net
個人向けの社債捌けたん?借り換え上手くできなくなったら終わるやん?
未上場株式売ると損失出て株価下がるから、ちょびっとしか売れんし。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:04:37.93 ID:TexB7BUS.net
もはや4000円台はまぼろしだね
下がらない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:09:55.24 ID:YR7ryCVw.net
いや、そのうち普通に4000円台いくだろ?
最近ソフバンに特化した悪いニュース出てないのにこのざまだし。
年末に投資先が返済滞って焦げ付くだろうから動くのは1月中旬くらいだと思うけど…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:45:41.00 ID:NwFjIGzl.net
ダウナス爆上げくるぞー

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:58:25.12 ID:a9GbsKRB.net
は?ハ?( *´꒳`*)🔪

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 08:42:32.24 ID:+G/FhpyZ.net
>>255
「中国企業は中国共産党の指導に従わなければならない」あるよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:42:31.18 ID:whNdFOYL.net
月曜上げてきそう
ほんっと下がらんな
空売りがしびれ切らして買い戻して逆に上げそうだわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:28:04.42 ID:WLx998q0.net
馬鹿じゃねえの
なんでしびれを切らすんだよ馬鹿ホルダーw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:59:02.11 ID:JrymsIkF.net
アリババまた下がってきてんだから下げなさいよ。
他のハイパーグロースな投資先も評価額下がってるだけだし、上げる理由は何もないやろ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:14:05.30 ID:7n3il6Ed.net
ここはピンピンコロリだろうな
NAVだといつまでも元気なのに

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:21:38.65 ID:iCulDi4j.net
来年地獄でもっかい上場停止の話もある
こいつはサウジ怒らせたし、政府や金融庁も怒るレベルの案件
こいつ終わってんのバレてるし、いまの世界経済はもう1段階やばくなりつつあるから、こんなハゲクビだよ

多分これからの世界と日本の投資トレンドは水素に注力されるはずで水素体系はいま現在の実証システムから、商用量産型が24-26年にでる
その次が大量生産型

そっち系の株式は20-23年仕込みの時代→24年二次ブーム→25年大阪万博受注で偉いことになる
短期間で国内数兆円、国外数兆円の受注が集中して、偉いことになるのは読めてる

株式市場はこいつに一本集中確定だが、逆にSBG、ARM両者の伸びしろはたかがしれてる
なのでいつ潰れてもいい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:28:00.08 ID:Jm4q0LaF.net
これさ、PayPay上場するから下げないんじゃね?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:34:37.93 ID:iCulDi4j.net
ハゲが駄目なのはARM、GPGPU、AI、ディープラーニングの商戦特需は2012-2020年までがピークだった
けどそのタイミングにハゲとARMはのれず商戦のがした

実質まけたのにAIAI煩い

何より駄目なのが、これからAIを応用した交通整理や管理システムは世界的に受注があるだろうが、SBGはそういうシステムを作ってない
そもそもそのシステムにARMテクノロジはそれほど重要でもない
その手のシステムのコア技術はAMDが作るような管理用のマザービッグCPUは重要でもARMは必須じゃない


ハゲがAIAI喚いても、完全にAMDの製品を作れる開発水準に全くないし、SBGを救うほどARMにチャンスはない
もっといえばARMそのものは安い汎用コモディティで止まった製品で、スーパープロセッサになることができないので
アメリカで上場しても大きな株価になることがない

ハゲは銀を金だと思い込み、AI金メッキで金価格になると錯誤してるんだよ
根本的に技術やシステムを理解しないアホが関係ないARMをかってARMでできると錯誤しただけだ
そこらへんウィーワークと同じなのよ。ハゲはウィーワークやARMというガラクタを高値で掴んで価値を錯誤して金を使っただけだ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:39:54.19 ID:JrymsIkF.net
PayPay上場はもともとのグループ事業を切り離して、株式売り出して資金調達してどれほどの影響あるんだよ。焼け石に水だろう。
ましてや販促費でKPI伸ばして、その場限りのお得意の赤字上場って。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:41:58.68 ID:FX4T2XeQ.net
>>267
連結子会社だからSBGには影響ないというけど
SBKKが企業価値1兆円として評価益を計上するらしい
まだまだ赤字事業だし上場したら価値下がりそうな気がするw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:47:55.12 ID:gAXLhiO3.net
>>270
え?PayPayって赤字事業なの?
電子マネーのシェア50パーなのに?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:54:14.13 ID:RnWfWcLl.net
ポイント垂れ流しでシェア獲得してるだけやで

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:59:39.44 ID:H6nf9y3C.net
いまも東京のいろんな区で20%30%還元やってるもんな。他のPayはアホらしくて付き合ってない。

事業利益でキャッシュ手に入れられないから上場前にシェアと売上伸ばして割高で売り付けたい。いつもの情弱個人だまし戦略。売り出し価格もその辺で決まるしね。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 15:05:58.37 ID:FX4T2XeQ.net
>>273
また幹事会社は野村ですかね?
SBKK初日の誠意買いからのぶん投げ祭りは面白かったなあ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 16:47:05.43 ID:zIXYGf2r.net
トップが、ホリエモンだったら
もう5回ぐらい粉飾や相場操縦で100%逮捕されてる案件

やっぱり朝鮮人の血が流れてると
マスゴミと特捜部は下向いちゃう傾向

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:30:01.97 ID:YhqfgNU2.net
>>271
朝鮮禿のいつものやり方
ポイントや無料で釣っておいてシェアを獲得
その元手は借金でやって後で利益出るようにするってビジネスモデルだけど
SBの借金が限界なのと
利益を釣ったユーザーじゃなくお店の手数料から取るしかないので今回は苦戦するんじゃないかな

個人店舗でPAY無くても売れる自信のあるところは抜けるだろうし
残るのは大量店舗で手数料を下げてるコンビニなどのチェーン店だけになりそう

東京の超有名カレー店、QRコード決済を廃止「手数料がすごい金額に…」 顧客に理解呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f0b7211164412592d5a8d3884ad05d958dbfc57

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:35:14.59 ID:RnWfWcLl.net
舞いあがれリーマンショックきたよ・・・
ヤバいよヤバぃょ...

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 18:20:29.17 ID:E33d1pC4.net
出前館も凄かったよな
発行株式1.5倍になる増資してまで宣伝広告
禿グループの徹底的したやり方は株主を地獄に追い込む

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 18:47:13.71 ID:Wg8jx1LF.net
虚業をいかに上手く見せて金を集めるか
そんなのばっかだなこいつら

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:30:23.76 ID:IyOjRsC8.net
世の中自体がそれで成り立ってるからね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 23:07:15.50 ID:FX4T2XeQ.net
>>275
警察OBの天下り先だからそういうところには強いのかもね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 23:19:46.82 ID:FX4T2XeQ.net
>>276
決済事業は儲かるリボ払い利用者の少ない日本ではシェアを確保できても利益はでないとおもう
なお海外だとシェアが固まるまで積極的にプロモーションかけるのは珍しくないので
一定のシェアを確保したあとに改悪するソフトバンクのやり方自体を否定するつもりはないけどな・・

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 23:32:07.44 ID:FX4T2XeQ.net
>>278
ソフトバンク側は各国の食配事業に見切りつけているのか持ち株処分しているし
出前館のばらまきはもともとネイバーの系列だしネイバー(LINE)側の方針だとおもう
最近のLINE関連の事業もパッとしないし折半出資のAホールディングス主導権争いはネイバーの自滅で終わりそうな気がする

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:28:13.79 ID:2ch7KJkG.net
>>278
やり方はずちょ変わらんね
ばらまいて凄いと思わせるだけ
一定数の馬鹿は引っかかるだろうけどもう限界だな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 15:41:24.78 ID:887MX7JF.net
日テレ蹴り込まれたらええのにな。糞ハゲ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 09:08:15.20 ID:Em4hIzYx.net
今日は期待していいのかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 09:09:52.83 ID:XvX4nETp.net
買い一巡後のマイ転

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 09:10:33.95 ID:XYO45vKI.net
大納会まで上だろw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 09:46:51.01 ID:ta7c8XxI.net
大口も早く抜けないとババだぞー

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 10:20:46.11 ID:oiCLzYzE.net
>>1

http://iup.2ch-library.com/i/i022571200215874011220.jpg

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:29:19.68 ID:oiCLzYzE.net
>>1
集ストおもろいな糞ゴミ共
http://iup.2ch-library.com/i/i022571211215874111221.jpg

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:31:26.69 ID:eKPthw9y.net
今年も終わりやな、もうあんまり動かんやろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 13:22:24.27 ID:7l9wjaZ5.net
買い戻しで少し上がるかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 15:01:58.66 ID:XYO45vKI.net
強くね?w
MBOするとも思わんし、終わってるから自社株買い終了したら速攻4000だと思ってたけど全く下がらん
年明けなんか材料出してくる気がしてきた

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 15:04:15.75 ID:COnLBlaU.net
また菊池が何が発表するのかね?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 15:09:14.61 ID:BBwXrFfm.net
>>294
速攻4000円でも驚かん状況だったけどな。
自社株買いで4800円から上げた後なんか、コンセンサス下回る決算しかしてないのに何で高音で止まってるのかよう分からん。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 15:13:41.40 ID:XYO45vKI.net
>>296
S5連発ぐらいきて当たり前だと思ってたけど全然だし
俺も売り目線だし今すっ高値だと思ってたけど、どうも市場の評価だと高値じゃないようだ
これだけ揉んでると戦争終了とか材料1発で上にぶっ飛ぶと思う

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 17:51:40.09 ID:ta7c8XxI.net
>>76
こんなあからさまなのに市場の評価てw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:15:43.44 ID:nhhijRxE.net
寄り前は6700切りそうだったのに日経に助けられたかな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 21:58:16.60 ID:oeqe/pGo.net
自社株買いやってる時はインチキだと思ってたけど、今もうインチキだけじゃ説明が付かない何なの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:14:48.16 ID:b6iUb3yR.net
わかりません

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:56:48.00 ID:HQs4nwz9.net
自社株買いが終わってEPSが上昇したんだが
物凄く分かりやすいけど
時価総額の半分を自社株買いしてる
逆に聞くけど空売り以外で誰がここの株売るの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 01:24:22.27 ID:PbnEhfpG.net
逆に聞くけど継続的な事業利益じゃなくて単発の売却益で稼ぐ投資会社を、他の会社と同じくEPSで評価するってなんなん?
しかも当たり前のように黒字予想前提なのなんなん?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 01:57:54.20 ID:/4TGCQbL.net
みんな数年して金融緩和になったらここがまた異次元の利益出して株価10000円になると思ってるんだよ
香港ハンセンの歴史的リーマンショック級暴落でもこんなもんかと底値は知れてしまった
最近は小禿も上がってきて底堅いと
みんなロボットとかAIが身の回りに増えてきてるのを感じ取ってる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 06:36:49.16 ID:Gjj9kUuV.net
頭突き喰らえ糞ハゲ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 07:13:56.72 ID:bYa0qer/.net
>>300
なんにも目新しい材料が無い状態だから、上にも下にも動かしずらい。
何か大きい材料が出てきたら上か下かわからんけど大きく動くよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:16:32.91 ID:YaDJF3oC.net
>>304
切れるカードがもう無くなってきてるけどな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:53:59.46 ID:27aem0OB.net
>>304
AI言うけど単なるロジックだからなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:00:10.02 ID:dLVDe1VJ.net
ショートカバーで上にいきそうだわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:08:10.96 ID:9hTPtwCZ.net
150ぐらい上にいくかもよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:26:28.27 ID:VLuy5Zch.net
イナゴが群がったところでマイ転

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:27:26.67 ID:PbnEhfpG.net
寄りで毎日上がるな。今日も取れたw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:52:59.87 ID:9YKe5AiR.net
イナゴが群がるっていうか、年末の損失確定後はだいたい上がるもんなんだよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 10:02:01.29 ID:9YKe5AiR.net
ちにみに年始も上がるから売り玉持ってると大変なことになるぞ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 10:11:32.35 ID:9gecVq6i.net
株価6290@500の無期限 売り玉 そのまま放置してるけどな。

179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200