2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9984】ソフトバンクグループ【689】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 10:29:30.96 ID:71jhPPhC.net
ソフトバンクグループIR情報
https://group.softbank/ir
ソフトバンクkkIR情報
https://www.softbank.jp/corp/ir/

※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【688】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1674559869/

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 10:59:38.21 ID:Cg74kfNd.net
マイ転したらまた買うわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 13:28:11.23 ID:lQWVM0Qj.net
やっぱり上か

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 13:34:33.39 ID:pLKi5NcJ.net
5600売り何品爆弾追加!

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 13:36:04.09 ID:s7ieF2ZR.net
5600キタコレ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 13:38:19.84 ID:nHdOUMRc.net
まだ売ってるバカいんの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 13:41:05.82 ID:XXDE7NEZ.net
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043FO0U2A400C2000000/
大塚商会、営業育むデータ 商談情報5000万件分析・指南 
DXTREND 20220413 日経
大塚商会が人工知能(AI)を活用した営業で成果を出している。

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始

https://jdsc.ai/news/news-3558/
MR向けリモートコミュニケーションDXツール「frontconnect」の導入で生産性を向上させた帝?ヘルスケア 23.03.01

https://jdsc.ai/news/news-3548/
「メガネスーパー」を運営するビジョナリーホールディングスの戦略的DX推進の支援を開始 23.02.28

イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
三重県東員町とJDSCがデジタル化推進に関する連携協定を締結

https://jdsc.ai/news/news-3524/
電力データとAIによるフレイルリスク検知と保険会社の社会貢献活動を組み合わせた官民連携でのフレイル予防を社会実装 23/2/27
https://jdsc.ai/news/news-3460/
アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 23/2/21

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
「“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない」

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1にhttps://fce-pat.co.jp/case/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:01:17.59 ID:yzbn9M7j.net
押したら買いで問題なしだな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:02:44.14 ID:9t9FCQOh.net
デイトレならね
長期で買う理由がない(笑)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:07:08.54 ID:lQWVM0Qj.net
日足見ると短期底打ちやん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:10:48.61 ID:fHSlH8mQ.net
リバウンドを逆行高とか底打ちとか言いたいだけやろうw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:14:03.68 ID:s7ieF2ZR.net
5日線を上抜けたから、このまま引ければしばらく上昇トレンド入りかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:19:48.58 ID:CQeayv73.net
>>393
お前が下手なだけ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:10:44.05 ID:ljLElLD5.net
買いが集まってこなくてわろたw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:38:15.16 ID:9t9FCQOh.net
本当に自社株買いして株価保ってたんだなw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:42:39.71 ID:ff/4F7RW.net
ずいぶん頑張って戻したな
売り優勢なんだが

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:55:13.44 ID:Psc6YauH.net
引けで150万枚の売りが気になる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 16:57:14.73 ID:C9atUQXj.net
安く始まっていきなり反転して100円以上上げたのね。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 18:21:41.90 ID:yYzaSi6E.net
英アームの中国合弁会社売却、当局が手続きストップ
[2日 ロイター] - ソフトバンクグループ傘下の英半導体設計大手アームによる中国合弁事業の売却を当局が妨げていると英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が2日報じた。
報道によると、業績不振の合弁会社アーム・チャイナをソフトバンク・ビジョン・ファンドの新会社に譲渡する書類を昨年5月ごろ規制当局に提出したが、確認の手続きがされないままになっている。
ただ当局が方針を変更して作業を開始する可能性もあるという。手続きの完了には5─10日を要する。
ttps://jp.reuters.com/article/arm-china-idJPKBN2V40IR

上手く逃げ切れるといいね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 19:13:05.69 ID:rs5kwPhG.net
>>401
いちいちこねくり回して誤魔化さないといけない案件ばかりやなw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 19:19:04.14 ID:nOzNNMXD.net
SBGからビジョンファンドの会社に移管したところで何も変わらないはずだが捏ねくり回してPLをよく見せる為の技には使えそう。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 19:26:29.13 ID:XJEhFxE0.net
去年リスク回避のために

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 19:27:44.59 ID:XJEhFxE0.net
去年リスク回避のためにSBG主導でやってた案件だね。
新会社に譲渡したはずなのにARMの決算に乗ってて謎とされてた。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 20:50:56.05 ID:U8zHMhXp.net
あっちでダメだからこっちでってw
できねえから泣く泣くあっち行ってたんだろwww

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 20:51:02.96 ID:VA4NKyv/.net
>>383
5500切るとヤバイんだろうかね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 20:51:27.52 ID:VtFrsEzP.net
>>403
本業上手くいかないから、自社株買いを馬鹿ほどやったりそんな一時的小手先の株価操作だけ。やらない方が長期的には良いのに。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 21:35:09.58 ID:fK1xdE0T.net
【速報】ユーロ圏・2月消費者物価指数速報値は予想を上回り+8.5%
日本時間2日午後7時に発表されたユーロ圏・2月消費者物価指数速報値は予想を上回り、前年比+8.5%となった。
コア指数速報値は前年比+5.6%であった。
【経済指標】
ユーロ圏・2月消費者物価指数速報値:前年比+8.5%(予想:+8.3%、1月:+8.6%)
ユーロ圏・2月消費者物価コア指数速報値:前年比+5.6%(予想:+5.3%、1月:+5.3%)

ECBの利上げがぬるいから、欧州も全然インフレが終息していなかった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 22:27:11.86 ID:zOFffUXT.net
なんだかんだで半値戻しで6000試しにいくでしょ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 22:45:25.06 ID:0H2RTDms.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 23:37:59.07 ID:fK1xdE0T.net
FOMCも3月0.25%の予定から0.5%の利上げに変更するかも知れんな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 23:44:32.26 ID:GHYi8Qcl.net
そもそも0.25%の予定なんて言ってないよな?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 01:43:50.54 ID:3lmJYWlW.net
フサフサ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 08:38:53.35 ID:f16fMZT+.net
>>409
欧州も米国も株価気にしすぎて利上げペースが無意味に遅くなってるね。だから1年前の想定以上にインフレ進んでる。
そして日本は金利上げどころか、金融緩和継続宣言して何か分からんけどインフレ解決祈るだけ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 08:42:55.40 ID:07dAAHbT.net
5700はいくな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 08:59:05.13 ID:OfN5GGmF.net
ダウは200MA反発ナスは200MA復帰ここは200MAチャレンジ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:00:25.65 ID:YQZ5Kpgk.net
まだ売り玉抱えてる下手糞いんの?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:02:49.06 ID:aqLZsRkL.net
>>418
うん(´・ω・`)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:05:48.20 ID:n/7SJblE.net
くそ弱い

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:10:03.51 ID:C/teLJCn.net
下がるなら買う

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:11:04.22 ID:YQZ5Kpgk.net
大人の事情で窓埋めまで担がれるな
逃げるなら早めにな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:13:06.67 ID:iSHi+/ij.net
どっちに逃げるの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:14:17.28 ID:n82fLvM1.net
寄り天ワロスw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:15:49.65 ID:FcBAWzPG.net
誰も騙されない騙し上げにいみがあるのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:18:33.52 ID:w80EFz+S.net
今までだったら自社株買いでイナゴが群がってきたのに…

自社株買い出来ないとkonozama(笑)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:18:45.00 ID:2OnLnhuz.net
さあ、楽しくなってきました♪

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:19:49.53 ID:DLLjVhKp.net
もうここは機関のおもちゃでしかない
買うと考えた場合ここは市場最低ランク

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:40:08.28 ID:9u675A9w.net
何だこのふざけた動きは、もうちょっと気合い入れて上がれよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:43:54.46 ID:rhIRt4ym.net
少し上がれば売りたいやつがワラワラ出てくるから無理

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:56:31.06 ID:aqLZsRkL.net
雲行きがあやしくなってきたな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:00:08.41 ID:OfN5GGmF.net
日経↑SBG↓

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:00:45.04 ID:uhLnISZ1.net
勝負できるゾーンではあるが浮かれちゃいけない
あくまでディフェンシブに

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:06:35.49 ID:Xdp9L/HG.net
あーあー瓦解www

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:08:13.65 ID:UBX1jccV.net
日経すごいな
どうしたん?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:18:13.06 ID:xTzNIeAK.net
ぷぎゃー

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:20:22.65 ID:lgKIXnE2.net
よっわ笑

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:55:30.56 ID:aqLZsRkL.net
なにこの逆行は

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:56:32.07 ID:uhLnISZ1.net
5500割れはなしか
週足十字ならしばらく停滞の流れか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 11:21:11.73 ID:n82fLvM1.net
来週のパウエル発言や黒田会見でどうなるかじゃね?
雇用統計もあるし

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 11:46:23.92 ID:n82fLvM1.net
FRB理事、物価は「想定より鈍化せず」 利上げ強化示唆 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677809399/

さっそく来てるし

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 11:46:27.15 ID:PGtK7mur.net
どうにもならんよ
行先は地獄だから👎

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 11:52:31.06 ID:Xdp9L/HG.net
go to hill!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:33:01.41 ID:PGtK7mur.net
日経225がプラス400なのに禿マイナス40で済んでるとか
今日の禿すごい強い

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:36:53.76 ID:9u675A9w.net
逆行高連発してたのにここへ来て逆行安し始めたのなんなん?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:41:30.29 ID:PGtK7mur.net
>>445
・自社株買いする金がなくなった
・SMBC日興証券の菊地氏による飛ばし記事効果の衰退

禿が禿たる所以✨👴✨が皆に隠せなくなってきた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:50:34.54 ID:uhLnISZ1.net
今日は徹底して抑え込み
5500はどうする

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:59:53.08 ID:C/teLJCn.net
>>443
丘に行くんだなw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:03:55.62 ID:D+DNLf8L.net
>>448
飛び降りるためじゃないかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:11:38.01 ID:qioHkDNj.net
もう買わないもんねー

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:14:03.47 ID:hSeG+19c.net
底打ちwww

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:15:34.59 ID:9ySzFau8.net
>>443
合戦か

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:37:09.11 ID:LNUQ7HfK.net
go to 昼!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:37:31.86 ID:VHsZfnL4.net
>傘下の英半導体設計大手アームについて「年内に米国市場でのみ上場する方針を示した」との一部報道が伝わった

米国で上場できるわけ・・・

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:39:45.14 ID:uhLnISZ1.net
日経28000の流れだったが
上げさせてもらえない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:50:47.98 ID:i+wGo4Vd.net
今日上げなきゃやばいだろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:08:48.15 ID:uhLnISZ1.net
やっと反応した

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:13:49.96 ID:LNUQ7HfK.net
まじ卍hill!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:26:35.74 ID:uhLnISZ1.net
プラ転も一苦労
ここまで意地になる必要があるのか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:53:59.40 ID:m9IfadQ3.net
プラマイゼロで終わらせたらほんと

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:55:06.71 ID:VHsZfnL4.net
5600はおろかプラ転もできんのか。
こりゃ週明けはまた5500割れだな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:58:26.40 ID:C/teLJCn.net
俺は今日安く買えて満足

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:58:37.65 ID:sqzW3Fh/.net
>>454
早稲田落ちたけど東大目指してるからほぼ東大生やぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 15:00:58.25 ID:aqLZsRkL.net
おしい 5556

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 15:18:21.02 ID:tavHc7SF.net
まじ買いが来なすぎて腹が痛い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 16:27:27.06 ID:/2vNIaif.net
アームIPO、バンカー提案の評価額は約4兆~10兆円-関係者
https://news.yahoo.co.jp/articles/130c4371e6f20f577cbebbbd1dcc8d381eb41d13

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 16:39:49.86 ID:VHsZfnL4.net
日経採用銘柄に残留w

https://jp.reuters.com/article/%E6%97%A5%E7%B5%8C%E5%B9%B3%E5%9D%87-%EF%BC%AA%EF%BC%A1%EF%BC%AC%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%92%E6%8E%A1%E7%94%A8%EF%BC%9D%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE-idJPL4N35B1ES

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 17:37:26.60 ID:ez0M7pXN.net
残留おめ

あとはMBO観測記事とARM評価3兆記事とコロナ後はユニコーンが熱い記事連発すれば
10000はあっという間だな

中国のゼロコロナも終わったし
SBGは追い風が凄まじいな
買い一択

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 17:40:42.88 ID:ez0M7pXN.net
と思ったらARMIPOは10兆の記事出てるのな
これは10000は通過点ですわ

SBG向かうところ敵なしじゃん
爆買いしなきゃ

https://news.yahoo.co.jp/articles/130c4371e6f20f577cbebbbd1dcc8d381eb41d13

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 18:00:01.49 ID:9u675A9w.net
>>466
ARM株の簿価と同株担保で引っ張ってきてる借金を足した値が、予想の中央値か。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 18:00:50.08 ID:9u675A9w.net
>>467
親子で残留するのは訳分からんな。通信業じゃないし。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 18:07:55.78 ID:w80EFz+S.net
残った所で…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 18:10:07.77 ID:9u675A9w.net
>>472
外れたらインデックス投資してる年金とかに売られまくるぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 18:20:10.77 ID:qSpQAzCU.net
>>418
恥ずかしくねえのかおまえwww

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 18:22:59.06 ID:267QzDm2.net
Arm米国上場するにしてもArmチャイナの監査通るんか?
中国の半導体規制というアメリカの方針を考えたら厳しいと思うが…
そしてIPO言ってるのはあくまでArmの幹部であって孫正義はまたダンマリかよ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:16:54.53 ID:cz5QvQPo.net
NASDAQ上場来るか
アメリカ資金が来たら凄そうだな
SBGも10000円は軽く超えるだろう
IPO熱が冷めたら両方とも戻しそうだけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:04:41.56 ID:Q4NaHBni.net
金払って書かせてるだけ

アメリカではIPOは逆立ちしてもできません
アメリカ政府からみたSBGは
中国のフロント企業扱いです
スプリントのときに身バレしてそれ以降イチャモンつけられまくっただろ

何とか株価戻したいステマ記事だよ
菊池砲とおんなじ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:06:10.90 ID:Esf5kfCk.net
上場したって金が入るわけじゃないからな
もう担保にして借りてんじゃなかったか?
仮に仮に仮に10兆なってそれを担保に借りても上場ゴールですぐ担保割れ起こすだろ
価値がバレると不味いんじゃないのかな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:46:41.31 ID:QQ+CPMXR.net
絵に描いた餅

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:59:50.10 ID:lesJ1x+2.net
500億しか儲けられんのよ?
per12倍だとして6000億やん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 22:28:53.48 ID:2PFgIp2g.net
armは300億ドル(4兆円)で買って時価総額10兆円
intelが14兆円
どうなんのこれ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 00:34:15.55 ID:glmJri49.net
月曜は上げ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 00:37:22.47 ID:6aV0Sm7o.net
当たり前だろ
ARM上場なんだぞ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200