2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9984】ソフトバンクグループ【691】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:04:36.66 ID:pRStbFmK.net
ソフトバンクグループIR情報
https://group.softbank/ir
ソフトバンクkkIR情報
https://www.softbank.jp/corp/ir/

※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【690】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1678803450/

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 07:09:34.81 ID:redOiJm9.net
>>494
いいってことよ。また3000円から10000円のリバでも貰ってやるから差w

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 07:21:16.89 ID:AJ5vnC9I.net
>>492
さすがにビギナーはwww

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 07:57:22.75 ID:Q1tWECmG.net
自分が発明した電子翻訳機をシャープに1億円で売りつける
ソフトバンクを店頭公開
米ヤフーに出資
アリババに出資
ボーダフォン日本法人(2000億円の有利子負債あり)の買収に1兆7500億円ぐらい突っ込んで、経営を立て直して時価総額7兆円の企業に

5本も特大のホームランをかっ飛ばしてるからな
孫さんが日本有数の企業家であるのは間違いない
企業家人生の最後に大失敗して、お金はたいして残せなさそうだけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:00:48.16 ID:ooqCvNCA.net
5000割れおめでとう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:09:56.60 ID:hnl9xi8B.net
最初以外は他人の褌でギャンブルしかしてないな。
大きさに見合った事業は作れない。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:20:00.88 ID:QmFgM7On.net
もう本気で買い支えるやつもいなそうでわろたw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:28:20.36 ID:Qa/cISnh.net
今日は買いだわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 10:57:38.17 ID:I0mcMH7F.net
>>497
そして巨額投資ファンドに賭けて大失敗で終わる山師の一生

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 10:58:10.13 ID:zBv/+xzH.net
ここって明らかに金貰って書き込んでるバイトいるよね。


今日は買い!
箸が転んでも上げ!
マイナス材料しかなくても買い!
アクロバティックな屁理屈援護でホルホル!


見ててホッコリしちゃうw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 11:00:32.11 ID:CPXkQwAa.net
空売り仕掛けられてるのに、買えと言う方が無理っす。今回は結構食わせ物の機関だから
なんぼでも叩き落してくると思う。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 11:48:38.03 ID:hnl9xi8B.net
アリババもウィーワークも暴落してるのになに粘っとんねんwww

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 12:05:45.84 ID:vFWRELkl.net
>>491
それまでも投資の人だろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 12:10:02.44 ID:ooqCvNCA.net
3月22日の記事だが

ソフトバンクG「債務の株式化」窮地のウィーワーク支援
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20230320/biz/00m/020/018000c

内容は総額15億ドル(約2000億円)の負債削減で
約10億ドル(約1320億円)の無担保債務を株式に転換と約6億ドルの債務を割安な形で借り換えする

この支援でSBGにはどれほど追加の損失が計上されるのかはわからないけど
時価3億ドルで連結子会社でもない企業に対してこの支援は背任レベルだよな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 12:17:24.54 ID:ooqCvNCA.net
グリーンシルもカテラもウィーワークもみんな同じ
回収しないといけない潰れそうな段階で追い銭を渡そうとする馬鹿な投資家はソフトバンクだけだった
社長の無謬性の証明というべきか?「孫社長の投資判断は間違っていない」と証明するために
損失を増やすやり方。実に馬鹿げている
死にかけの相手から死肉を漁るやり方を学ぶためにフォートレスインベストメントを買収したのではないのか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 12:31:16.75 ID:UL6Pwh80.net
菊池あくしろ!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 12:40:25.89 ID:Ox49fjAA.net
必死ですね~

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 12:48:37.00 ID:hnl9xi8B.net
>>509
過去の成功体験に縛られているんだろうなあ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 13:13:22.34 ID:uImnf8bg.net
>>506
>>497がまとめているから分かりやすいが、
大型買収や出資のなかで唯一あぶく銭を稼いだのがアリババ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 13:21:20.76 ID:iDibqBU8.net
これは強い

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 13:33:58.38 ID:3kCRg96g.net
パチンコ禿の博打銘柄w

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:41:40.01 ID:iDibqBU8.net
はい上にまいりま~す

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 15:45:51.61 ID:CRmbRYnW.net
方向感がわからん でも下降トレンドでしょ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 16:54:03.60 ID:Qa/cISnh.net
ふつーに買いで爆益なんだがw
自分と逆のポジだとバイトって、どんな思考なんだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 16:57:22.74 ID:b/Hcz5sY.net
どっちでもイケるのが
この株のいいところ
ただし
逆いくと大変なことになる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 17:36:12.00 ID:qlBJRyPk.net
唯一のアゲ手段の自社株買いが発動しないことには

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 17:39:50.18 ID:OLZCQW+T.net
ヤクザvsヤンキー
そりゃあヤクザの勝ちだろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 18:45:24.69 ID:ooqCvNCA.net
フォートレスの買収提案退けたユニゾが逝ったか

ユニゾホールディングス、民事再生法を申請 負債総額1262億円
https://news.yahoo.co.jp/articles/e55d85568e2b3ade50d0aaa2653e087c587dc2d4

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 19:18:17.75 ID:5YrQA00i.net
素直に買われときゃ良かったのに
まあ後の祭りか

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:06:55.56 ID:cFXqvb2Y.net
フルフォートしてもうた

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:18:49.92 ID:MLNnjGTx.net
これ決算漏れてんじゃね?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:05:27.65 ID:EXqYs+U0.net
さて

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:09:43.25 ID:HbUZtPvL.net
PKOすごいな
この価格帯を維持するんだから
大したもんですよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:26:06.26 ID:UCx6YN/j.net
5000以上は盤石じゃわい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:31:26.77 ID:iPxUcsms.net
ま、何か掴んでないと、1社だけ大量保有突き抜けてこれだけの大量の空売り入れられないでしょ・・・
数字見るまでは乗っかったら死ぬわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:48:18.91 ID:iVNmJ47K.net
ストラテジーズの事言ってるのかな?
これくらいの空売り量なら速攻解消もするところだから枚数は大したことないやろう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:53:17.20 ID:iPxUcsms.net
>>529
たまたま大量保有ルール1社だけ突き抜けただけで、各社判らんように売り入れられてるでしょ。
1社だけではここまで押し下げるのは無理だし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:58:18.01 ID:iVNmJ47K.net
まぁ大型銘柄崩せるようなパワー無いからな
ちな野村は微増増えてる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 10:12:09.07 ID:iKnkdsw3.net
この上げは、劣後債が完売でもしたんか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 10:19:13.48 ID:iKnkdsw3.net
もうすぐで申込終了、価格安定操作終了

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 10:23:28.85 ID:gzJxQXHl.net
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043FO0U2A400C2000000/
大塚商会、営業育むデータ 商談情報5000万件分析・指南 
DXTREND 20220413 日経
大塚商会が人工知能(AI)を活用した営業で成果を出している。

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言する理由
サイエンスZERO NHK
「インターネットという発明を超えるインパクト」!? “第4次AIブーム”の幕開け

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは?「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 現代ビジネス 2023.03.13
日本人は「変える練習」が必要?
―そうしたアクションが、AI界の次の20年につながるといいですね。
そうですね。そうなるといいと思います。ただ、そのためにも日本は「変える練習」をしないといけないと思います。
僕の研究室では、来たるべきAI社会にむけて「変える練習」っていうのをして、レベルアップしていこうと言っていますね。
「サイエンスZERO」20周年スペシャル 3月26日(日)夜11:30 NHK Eテレ

イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
営農型の太陽光発電施設「ソーラーシェア」事業拡大に向け東急不動産など関連する12社が連携~農業と再生可能エネルギーに関する実証実験開始~ 埼玉県東松山市
三重県東員町とJDSCがデジタル化推進に関する連携協定を締結

https://jdsc.ai/news/news-3524/
電力データとAIによるフレイルリスク検知と保険会社の社会貢献活動を組み合わせた官民連携でのフレイル予防を社会実装 23/2/27
https://jdsc.ai/news/news-3460/
アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 23/2/21

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
「“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない」

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1にhttps://fce-pat.co.jp/case/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 10:59:20.26 ID:GFMPdmnv.net
孫正義みずからデイトレードしてそうな動きだな毎日w

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 11:02:09.00 ID:8gqlj5M3.net
毎日同じような動きだな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 11:04:04.08 ID:iZ5Qo5Of.net
>>535
ww

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 11:25:32.76 ID:iPxUcsms.net
問題は孫正義の影がどんどん薄くなっていってる事だな。
表舞台に立たなくなってくると株価も低迷していくし出来高も細っていくだろ。
指数売買だけになってしまう可能性すらある。

逆に言えば5年近く毎年続いた自社株買いが無くなれば所詮こんなもんなのだろう と。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 11:31:20.76 ID:wtJ11cJ6.net
5000は割りたくないという意志が観える動きですなぁ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 11:48:52.79 ID:iKnkdsw3.net
当時、大きな夢を見ていた投資の失敗と虎の子アリババの株価下落でもこの水準を保ってるのはちょっと信じられない。
PBR1倍割れ=清算価値割れみたいな勘違いで取引してる人も多いのだろうか。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 11:53:44.76 ID:UCx6YN/j.net
アリババが上がってる時は低評価しておいてほぼ全て売ってしまった後には虎の子扱い
虎の子って言いたいだけやろうw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 11:57:04.70 ID:UCx6YN/j.net
アメリカで中秘密警察を公に捕まえるニュースが出てくる時代だから中国とは距離を取るのはもはや必然だな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 12:21:58.98 ID:iPxUcsms.net
ゲーム開発会社コーエーテクモホールディングスが、経営危機に伴って無価値となったクレディ・スイス・グループの
永久劣後債(AT1債)を41億円分保有、2023年3月期決算で損失計上したことが分かった。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 12:34:02.74 ID:vlpVbXhD.net
逃げとけよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 12:53:11.84 ID:pwgiZeOU.net
>>535
YouTubeでライブ配信すりゃいいのにな
投げ銭貰って自社株買いとかめっちゃ楽しそう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 13:03:53.61 ID:8gqlj5M3.net
アリババはもういらんよ
ただの足引っ張り銘柄だわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 13:24:46.22 ID:WqUln4MS.net
緩やかに終わっていくだけの銘柄
禿は終活しかしてないし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 13:52:19.17 ID:HR3+E7iJ.net
終活のためにどうか
35年満期の買ってください
ファンなら当たり前でしょう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 14:17:42.98 ID:WqUln4MS.net
いつもありがとう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 14:32:50.09 ID:bjchx7Pc.net
3.5年かと思ったら35年かよwwwwww
返す気無いだろwwww

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 14:54:40.24 ID:iPxUcsms.net
なんだ この引けの売り枚数は・・・・もしかして引け後に何か出るのか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 15:00:45.27 ID:iPxUcsms.net
リバランスなかったら大変な事になってたな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 15:01:12.75 ID:OxdNFsDX.net
ぶん投げこわぇ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 15:01:34.58 ID:iPxUcsms.net
最後、引け買い一気に引っ込めた大人までいるな・・・・・ それで下に突き抜けてしまった。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 15:03:20.74 ID:nny4Dcfp.net
は?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 15:04:11.26 ID:4OEN5ado.net
最後なんだ????

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 15:06:28.45 ID:KV+A6FOM.net
大引けでの出来高1476万はやばいだろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 15:25:00.22 ID:bjchx7Pc.net
売買代金2位に浮上しててワロタ🤣

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 15:25:29.60 ID:iPxUcsms.net
今年最大の引け売り枚数・・・・この決算前に発動されるって言う事はポートフェリオ的に見切り付けて
他の銘柄などに再分配した方が良いと判断された可能性も。
これ明日から一気に崩れていくのか、状況的に相当やばいかも
これが来るの知ってて今日株高で寄らせて空売り入れてた可能性すらある。
よってたかって嵌め込みになりつつある。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 16:21:42.88 ID:ZQ2RmkUN.net
なにこれ怖すぎ
4980あたりでめっちゃ買い時じゃんって思ったけど余力無くて買えなかった
危ないところだった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 16:55:48.77 ID:6ORibvyZ.net
怖いと思ったときに買わないから下手なんだぞ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 16:57:38.82 ID:WqUln4MS.net
決算直後ではまだ4000割れは無いと思ってたけどそうでもなさそうだな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 17:12:46.06 ID:braq3peo.net
社債買わすまでの株価維持やな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 17:39:04.09 ID:iLPt5Fby.net
個人に35年社債売り付けるなんて問題になるんじゃねえかな
社債って途中で売ると滅茶苦茶損するし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 17:43:00.05 ID:RNGiJ70j.net
ハゲは借金踏み倒して大往生するつもりだろw

流石在日ですわw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 18:37:58.16 ID:iKnkdsw3.net
>>565
本当になあ。結局完売したんか?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 18:59:39.35 ID:kIdlJu/4.net
孫さん個人は何とかプラスで終われるだろ
持ってる株を全部手放して
ソフトバンクグループからの巨額の特別功労金も返済に回せば
何億円かは手元に残るんじゃないか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:07:22.50 ID:iLPt5Fby.net
特別功労金からちゃんとウィーワークの損失分を差し引かないとダメだよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:19:57.00 ID:wtJ11cJ6.net
横領した分もな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:42:01.82 ID:PXu54Y1Z.net
このままだと何も残らないだろうな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:46:26.27 ID:bjchx7Pc.net
まだ発表はないのか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:34:59.04 ID:fpCzuINj.net
再見?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:41:52.19 ID:izcFCOBi.net
不請

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 21:38:55.14 ID:OEUdLuCU.net
>>570
髪の毛は残る

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 21:42:07.14 ID:rT/vQYjo.net
楽器ケース

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 00:51:41.74 ID:KqkmZq4t.net
祖国は日本ですよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 01:26:19.98 ID:vVJhVBdL.net
底から+400円ですよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 07:08:51.85 ID:BBMfnZYb.net
昨日のぶん投げはなんだったんだ!?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 08:10:51.52 ID:h3P7KGRM.net
売られた分だけリバランスで引き受けた連中もいる訳だから朝一の少ない成買い枚数で寄り高で
釣り上げておいてそこから黙々と市場に大気開放するだけでしょ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 09:00:36.45 ID:sqCOHeyf.net
特買いになる材料あったか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 09:02:26.68 ID:6aKPkbU7.net
まぼろしじゃね?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 09:11:51.57 ID:h3P7KGRM.net
ま、予想通りの動きだな。あれだけの株数は単に一時的に引き受けただけなんだから引き受けた分は大気解放されるのは
当然。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 09:12:04.13 ID:Whsg3DCI.net
毎回定番だなこれ
今日もありがとう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 09:30:01.13 ID:h3P7KGRM.net
今回の売り枚数見て、俺は確信した。4800割れは既定路線で決算後は一旦は下だと覚悟した方が良いかもしれんわ
万人に空売り入れろとは言わんが、買い方も数字見るまで信じちゃダメだ。ここは一旦ノーポジを貫く。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 09:49:55.74 ID:vVJhVBdL.net
朝、提灯付けられる程度には個人投資家からの人気はまだあるのかな?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 09:51:22.36 ID:36Qyhtdp.net
ちっとも確信してねえw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 10:35:13.16 ID:6NRjboOT.net
どっちなんだい!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 10:46:48.07 ID:XW6f40St.net
日銀通過で↑

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 10:50:04.49 ID:O9GrlCot.net
つえーw
ま、俺は昨日仕込んで決算前までは買いのスタンス

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 10:52:51.84 ID:O9GrlCot.net
アーム関連の材料出してきたら、実際の収支度外視の買いが入るからこんな安値で売ってたらふつーにやべぇよ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 10:55:39.30 ID:c9TaTGTn.net
ハゲ銘柄はギャンブル臭満載でマジで楽しいなw

丁半博打の世界ですわw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 10:55:42.46 ID:ePGZMV/H.net
PBR0.82
PBR1.0だと6130

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 10:59:11.39 ID:Qq45l4w6.net
ARMの材料なんて今期すら怪しいだろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 11:01:25.91 ID:ZeFoNQxm.net
下がってくれないと今日上げてた利益消えるんだがw

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200