2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.33

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 15:58:12.29 ID:HN7lzOd8.net
※前スレ
【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1709118694/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 15:58:41.46 ID:HN7lzOd8.net
板ごと現れてるのかyo

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 16:04:56.33 ID:fQrFKhFU.net
【乞食速報】俺、楽天モバイル「音声+データ30GB/月」無料プランに申し込み完了 3月29日までだぞ、急げ [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710398770/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 17:45:09.64 ID:3HyvLCNK.net
カラ売りで損したからってアンチは板荒らすな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 17:58:43.33 ID:Lt9bCjGQ.net
アホルダー用のスレはここじゃないぞ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 18:34:37.99 ID:Q3ePKJar.net
日興 630円→900円

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 18:47:25.79 ID:91ArBiOh.net
また荒らされるぞ
明日の朝には荒らしスレばかりだろうよ

8 :本部長 :2024/03/14(木) 19:21:01.76 ID:3DTSI/GI.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
本部長も申し込んだ、、
気になる点は2つ、、

※1 プランに含まれる30GB のデータ容量を超えた場合(パートナー回線の場合は、30GBのデータ容量を超えた場合)、通信速度が最大200kbpsに制限されます。なお、追加のデータ容量の販売は行いません。また、パートナー回線エリア(国内)は5Gサービスの提供はございません。

■SMS料金
無料(ただし、国内SMSに限ります。)
SMS送信数には制限があります。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:24:38.79 ID:kw8vfdGg.net
今日は一時期800円割り込んだ
明日は下げるかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 01:13:33.77 ID:+jpjPcst.net
お土産もなし

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 03:21:24.87 ID:W563BHcx.net
ざまぁ(w

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 07:19:54.85 ID:AfkYFO17.net
楽天通信障害か?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 07:53:59.97 ID:gXtPTlzT.net
ざまwwwww

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 08:26:32.11 ID:W563BHcx.net
売り豚歓喜!!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 09:42:02.29 ID:DFLLwfcX.net
通信障害とかどうせこれからたびたび起こりそうだから騒ぎ立てるほどのもんでもないという…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 09:44:35.76 ID:W563BHcx.net
いやいや、総務省様に睨まれるぞ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 09:48:25.90 ID:DFLLwfcX.net
全てにおいて自爆モード凸乳してるんで…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 10:06:50.58 ID:rIb97atS.net
今買えない奴は一生貧乏人のままだよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 10:52:05.19 ID:1QudZe1v.net
【速報】楽天モバイル通信障害!!すき家で誓約書書かされた屈辱忘れてねえからな!! [904880432]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710457325/

【悲報】楽天モバイル大規模通信障害 [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710466952/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 11:56:46.25 ID:t7vrLVm6.net
うちは通信障害なんかねーからとか
通信障害もすぐ直せるからとか言ってなかったか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 12:02:34.93 ID:La+2BTPM.net
金がないから当たり前にできてたこともできなくなっていくよね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 12:21:47.57 ID:AFnQyd65.net
いまだにLINEは使えないけどViberは使えるとか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 13:30:22.37 ID:PGDkSzRz.net
SIMカードで送って欲しいんだけど申し込みが電話だけってなんでだよ
案の定繋がらないし、こんなのWEBでできるだろ
SIMカード発行したくないんじゃないの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 13:32:23.80 ID:t7vrLVm6.net
>>23
そりゃそうだろ送るのに金かかるじゃん
改悪しまくりでもお金ないんだから

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 13:45:41.74 ID:j7WNXBic.net
買ってみたよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 13:45:47.89 ID:ZC8dA4ip.net
>>23
物理SIM欲しい人結構いそうなのにな()

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 14:02:59.44 ID:4XKOTNYY.net
>>23
やっと書類が来たので、さっき電話した。
電話が殺到してるのか20分以上待たされたがフリーダイヤルだから気にしないことにしておく。
これ、かなりコストかからないか。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 14:20:33.96 ID:DYjnRYGL.net
>>27
かってにきれちゃうんだけど、なんでオタクのは繋がっていられるんだ?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 14:22:10.14 ID:t7vrLVm6.net
三木谷だんまりw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 14:37:09.11 ID:um05UT64.net
まだ直らないのかよザラ場終わるぞwww

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 15:15:31.94 ID:j7WNXBic.net
買って失敗したー
損切り〜

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 20:27:31.37 ID:+jpjPcst.net
>>23,27

問い合わせフォームから変更できるようになっててワロタ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 22:33:09.50 ID:5Hi2hiIy.net
>>28
切れちゃうか?
スピーカーモードにして放置してたけど。
混みすぎたら切られるのかも。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 22:34:47.72 ID:5Hi2hiIy.net
>>32
流石に気が付いたのか。
あれだけ、無駄なコスト遡源と言いつつ電話とか。正直、嫌がらせでやったのかと思うレベル。
想像以上に物理SIM希望者が多かったんだろ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 00:21:21.48 ID:fIX/Uz9f.net
総会の通知ってまだ来てないんだけど俺だけ?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 02:48:37.47 ID:ukhR3Oj3.net
電話用にpovoを半年に一回だけ課金して、楽天優待SIMをデータ通信用に使うワイは勝ち組で良いか
これで年間維持費1000円くらいや

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 08:05:20.13 ID:sxhpVVNg.net
金曜の値動き
もう保有社の大手は絶妙な株価コントロール値動きで逃げ切ったということか
一般投資家を食いつかせて
来週以降は下げていくのか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 08:30:12.06 ID:Igl61xaE.net
>>35
買ったの今年とか言うなよ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 09:15:59.41 ID:KYq6MyAn.net
Xには優待発表されてから買ったとかいうやついっぱいいたからなw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 10:22:28.05 ID:fIX/Uz9f.net
>>38
ゴメン、ちゃんと探したら来てた

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 14:53:13.99 ID:dZLfGo8+.net
いっつもオンラインで見てるんやけど、総会会場って三木谷に合わせてTシャツジーパンでOKなん?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 14:59:58.12 ID:GQlxKxwc.net
今更考えたんだけど、この優待って蛸足じゃないか。
今年限りで止めたら、ユーザーは経るし株を手放す人も出るから株価が下がる。
だからといって、来年度以降も継続すればタダで使われては困る事態になる。
優待から楽天に乗り換えるユーザーを狙ってるのだろうけど、サブやサブのサブ的な扱いの人が契約するとは思えないんだよね。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 15:22:54.10 ID:ukhR3Oj3.net
> 今年限りで止めたら、ユーザーは経るし株を手放す人も出るから株価が下がる。
2023年12月の優待内容が、2024年2月14日に発表されたんだから、
株主が「電話+データ通信(30GB)」の優待狙いで株を買うことは不可能だったと思う。

> だからといって、来年度以降も継続すればタダで使われては困る事態になる。
タダで使われては困るのは誰だって考えることだし、優待サイトの「よくある質問」に↓って書かれてるから、優待内容変わる可能性は全然あるでしょう。
Q.優待内容は毎年同じですか?
A.当社は、株主様のご利用状況・ご意見等を勘案し、毎年優待内容について検討しております。

この辺りを調べないで、もし来年も同じ優待を期待して今から株を優待目的で買うは🐎🦌だと思う。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 15:26:37.25 ID:F/RWZ9rQ.net
来年に期待して買ったやつもいるんじやないか。
来年全ての優待を無くすとか、もっと魅力的な優待出さないと手放す人も多いと思うが。
個人的には、所有株が多ければ無料とか社債に優待付けると予想するw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 15:34:31.63 ID:ukhR3Oj3.net
> 所有株が多ければ無料とか社債に優待付けると予想するw
元々の優待がそんな感じだから、元に戻るとかあるんじゃないかな。
ttps://imgur.com/sPVJSHa

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 15:46:08.40 ID:Oh8phcGf.net
どうなるか分からないけど、さすがに来年も同じ優待が続くとは考えにくいやろ…
優待が欲しいだけなら権利獲得日の直前に買えば良いだけだし、今から優待狙いで株を買ったら養分になるだけの可能性すらあるのでは…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 19:11:14.65 ID:e4ry5XYh.net
せめて300株3年保有くらいにせんと続かんだろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 22:46:46.04 ID:C8nj62I2.net
>>47
次の権利落後に保有1年以上とかになったら、今年の2月くらいにうっかり買って泣いた奴は二度と楽天使わなそう()

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 01:00:42.80 ID:0iCAyy5f.net
株主番号帯順に発送のようね
古参だから1番先頭だったわ
含み損順とも言えるのか😭

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 20:18:33.51 ID:MNldtTKN.net
優待のほうがユーザー増やせて宣伝も出来て継続で使ってもらえるかもしれないから配当出すより安上がりでしょ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 21:51:20.37 ID:BGXxt5+O.net
株主で約531000人
その分契約数に水増しできる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 22:55:48.28 ID:nwFcrHeO.net
質問いいですか?
楽天777売り助かりますか?
てか大赤字でなんで上がってるんですか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 23:00:59.81 ID:FTQAHIyU.net
増資に期待しろ、増資が来れば助かる
来なければご愁傷様

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 23:24:32.42 ID:l0nwIPxc.net
昔ソフトバンクが銀行からの融資や融資の継続時に具体的な契約数を条件に加えられてたから、とにかくばら撒いたって話があるけど
楽天も何があっても契約者数増やさなきゃいけない事情があるけど、真っ当な方法じゃとても無理だから優待を利用してるのかもしれんね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 23:24:45.29 ID:JEhHVXjS.net
777とか余裕で明日にでも利益出て助かりそう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 00:00:47.57 ID://rK/RP+.net
いっつもオンラインで見てるんやけど、総会会場って三木谷に合わせてTシャツジーパンでOKなん?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 05:57:00.12 ID:Wdjkvqqb.net
なんで2070年には人口半減.毎年50万人人口が減る国でモバイル事業しようと思ったんだろう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 07:03:03.25 ID:A99kcS/D.net
なぜ楽天に乗り換えると思うのですか?
理由が皆無では?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 07:06:18.05 ID:4LtOnZ5p.net
>>57
三木谷氏が言うには長年の夢だったらしいよ
きっと孫さんに憧れてるんじゃね
二人の出会いも三木谷氏が銀行マン時代でそこから楽天を起業したわけで

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 08:48:41.32 ID:XynSSiyt.net
日本は3キャリアの時代が長かったけど、日本以外では4キャリアで競い合ってて、最終的なシェアはだいたい25%ずつに落ち着くんだよ。
ドコモ一強だった以前と比べたら、だいぶましになってきたけど、シェアがこんなに差があるのは日本だけだよ。
4社の方が談合が起きにくくなり価格競争に良い影響があるんだよ。
そこを狙ったんでしょ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 09:11:39.07 ID:4dmr69z7.net
暴騰きたで

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 09:13:31.79 ID:4dmr69z7.net
米系レーティング格上げ最上位

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 09:18:19.18 ID:5FdURn19.net
売り豚が焼豚になっちゃう!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 09:55:50.21 ID:imSQWID0.net
>>60
はじめから談合四兄弟狙いなのに、信者が発狂するよねw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 10:05:54.00 ID:Cwpun1B4.net
3と4に本質的な違いがどうあるかわからん
大体アメリカも3だし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 10:20:50.92 ID:2l/+xlQZ.net
何事ですか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 10:21:42.29 ID:2l/+xlQZ.net
これか

◎モルガン・スタンレーMUFG証券(3段階・オーバーウエート>イコールウエート>アンダーウエート)

 楽天グループ<4755.T>――「イコールウエート」→「オーバーウエート」、550円→1100円

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 10:47:17.90 ID:GXnLEgki.net
なんで今…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 11:07:09.38 ID:YEnwYfG8.net
>>68
三菱商事がケツモチになったん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 11:08:22.77 ID:imSQWID0.net
伊藤忠説も

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 11:15:57.86 ID:hU368AIj.net
三菱も伊藤忠も他を買収してんだから楽天なんかに構ってる暇ねーだろw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 11:19:53.81 ID:RgqrOVBs.net
もう増資しかなくね?
事業切り売りするのは嫌みたいだし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 12:33:06.94 ID:1xMUae5i.net
ここ数日の日経逆風の中で微減に耐える楽天にやきもきするアンチ達!
ええいもっと下がれっ!という期待を裏切るかにようにモルガンスタンレー、非情の格付け最上位!
株価も暴騰!ダメ!私達また踏み上げられちゃう!
このまま売り豚さん達の生活費どうなっちゃうの~~~!?
次回、楽天カードマン!
「はじめての楽天カードローン」

ゴー!キャッシング!!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 12:34:08.63 ID:14QT7NxW.net
流石楽天ホルダー頭の悪さが滲み出てる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 12:39:23.84 ID:oxQi8+eF.net
ヒント:東電

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 13:05:59.15 ID:EB8Avq8M.net
以前777で買ったものですが、きのう助かりました
ありがとうございました

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 13:06:42.40 ID:EB8Avq8M.net
>>76
まちがえた
777で売った

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 13:30:31.51 ID:IgTIp3G3.net
楽天銀行口座への振り込みって、楽天銀行口座ログイン内で着金を確認しようとすると
なんで残高が増えるのに10分~15分かかるのかね?

数年前に全銀行、即時振り込みになってるはずだけど???
楽天銀行は、システム投資への金をケチってるのかね?
あと、毎回毎回ログイン時に支店番号・口座番号・秘密の質問の答え聞かれるのも、ダルすぎるwww

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 14:57:52.13 ID:8p7DeEvF.net
>>67
550円とか、だったのアホかよwww
モルガンだっさ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 15:07:00.09 ID:5FdURn19.net
モルガンドテン買い説

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 15:14:53.94 ID:p8g+GQwB.net
日経もズッコンバッコンいってるな()

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 15:52:58.73 ID:faq8Y0pv.net
優待の物理シム化は電話じゃなくなったんだ。普通にキャッシュ配ってた方が、トータルのコストは少なくなりそうな気が…
楽天モバイルの宣伝になると言うけど、これで「繋がらない」と言うイメージをつけたら致命傷にならないかな。
昔と同じで、だだなら許すけど金払ってまで使えないと思われたら悪評が…
自分も、前まで使ったけど23区内でも建物に入れないし、ラッシュ時は使い物にならない。新幹線では繋がらないと負のイメージしかなく解約した。
おかげで、端末だけ激安でもらった形になったw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 17:29:58.98 ID:2RyrJ6jh.net
株主優待電話が繋がらないと言う苦情のメールを出したら返ってきたけど、
内容の疑問はわからないままなので先ほど電話した

電話受付は3月29日まで。
4月の終わり頃から5月半ば?位までに発送

デュアルシムなら電話2回線となるが、元々繋がらないのに2つも電話回線
もらっても嬉しくない

それ以外は株主の番号によって6月?とかがQRコードが送られるので、
それを読み込んでという感じ

それも8月の半ば?までにやらないと、株主優待を捨てることになる

現在楽天モバイルを使っているのは電話回線が2回線となり、30Gまで使える
と言う話

今楽天モバイルの人は、結局解約しないと金を払い続ける事になる。
が、あちこちに登録している電話番号を解約できるか?

しかも来年どうなるかわからない電話番号を貰って、来年また株主優待
改悪があった時に、電話や通信が使えなくなる可能性もある

その時にまた契約するなりしないといけないのか?

全く馬鹿げてるわ。
現在の株主で楽天モバイルを使っている人は、QR読み取りで既定容量までは
無料にしろよと思ったわ

配当金はなくなり、楽天キャッシュももらえず、通信もいつも1G位しか使わない
株主からしたら、優待改悪としか言えない

本当に馬鹿モンだわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 18:06:05.42 ID:KDwIdoWP.net
>>78
他行からの振り込みだとどこの銀行でもタイムラグある時ある
あとログインは生体認証に変えれば?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 18:17:59.79 ID:apfPB/cE.net
昔杉内も言ってたろ
携帯会社は新規に優しく、既存の契約者に厳しいって

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 18:22:01.54 ID:2RyrJ6jh.net
色々考えたら、ナンバーポータビリティー?で電話番号を保持したまま
楽天モバイルを解約して他社の方に移り、株主優待を貰うという方法も
あるな

それだと乗り換えでお金をもらえて、しかも電話のつながりもいい。
なんせ俺は東京都市部に住んでいるのに電話のつながりが悪く、地方の
実家に半年位滞在するけど、そこでは電波の範囲なのに電波が届かない
という悲運?wに見舞われている

楽天光は半年はただ払いしているのに、少しは楽天モバイル
では必要経費を落とせると思ったのに、これでは株主優待改悪だわ

現在の楽天モバイルを解約して、他社に乗り移り、株主優待を貰って1年を
過ごす

そして来年優待が廃止されたり改正されたら楽天モバイルに戻ると言う方法
もありだし、そうでないなら他社のままもいいと思えるようになった

何も楽天モバイルや楽天光を使い続けなくても良いもんな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 18:49:44.92 ID:FUwWlS+K.net
(なら日本通信にするか…)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 18:50:41.89 ID:2RyrJ6jh.net
自分で書き込んでいて、なかなか名案だなと思えてきたw
楽天モバイルを解約してナンバーポータビリティーで他社に移動

その時になんらかのお金ももらえるし、繋がりも今より遥かに良くなるw

そして株主優待を貰って楽天モバイルの通信30G(殆ど使わないが)と、電話
の楽天リンクなんとかアプリを入れて使う

新しい楽天リンクなんとかアプリだと繋がりがさらに悪くなるかもしれないけど
まあ良いや

色々考えさせてくれる会社だよなあ。。。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 23:45:43.66 ID:GXnLEgki.net
ミキタニのビッセルサポ向けの提案があるってツイートへのレスに、楽モバ誘導か?ってツイートあって茶噴いた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 23:55:43.77 ID:hU368AIj.net
宣伝する前に大規模障害のこと謝れや

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 00:21:19.95 ID:CVuuAHl/.net
社債握ってるゴルドマンに逆らえない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 01:08:23.69 ID:zA60Zcvw.net
>>90
通信網の障害じゃないし大規模障害って程でもないだろバカアンチw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 01:38:58.19 ID:/l4cWmOJ.net
楽天を狂ったように押してる人は、荒らしてて楽しいの?
俺はアンチと言うほどではないけど、仮想化技術には懐疑的な立場だな。彼の言うことが真実ならば、ここまでユーザーが増えずに苦しむかとはないし、設備投資もとっくに終わってるはずでしょ。
そして、決算発表の資料が論理的ではなくイメージ商法のような手法になってる。
少なくとも、経済の勉強や金融の勉強をしてきたプロ達からは認められていないことは事実でしょ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 03:06:34.83 ID:E1Z2o2WJ.net
まあ仮想化とかようわからんけど当初の想定より遥かに金かかってる時点でなんかあれよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 06:25:45.82 ID:7jLqonI9.net
>>86
デュアルSIM端末なら、povo+楽天というのが障害にもコスト的にも良いと乞食たちには定着してるんだが。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 08:55:29.41 ID:BA/VI6MD.net
>>95
正しく

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 09:08:27.15 ID:lv0RT41U.net
また謎に強い

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 09:41:14.30 ID:zA60Zcvw.net
モルガン・スタンレーのお墨付きだからねw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 09:46:17.86 ID:ErsOsEY4.net
>>89
ブーイングやめませんか?
という謎提案でしたなw

これ遠回しに株主に言ってるとかある?w

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 09:49:45.89 ID:KvN6GxgC.net
三木谷「楽天信者じゃないならアンチ!」

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 09:51:29.75 ID:uBd4hvdX.net
誰が買ってるの?
出来高伴って上昇
優待狙いじゃないのは確かw

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200