2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

サブカルとファッション

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:56 ID:AtpYzfw5.net
なにかあるかね?

188 :ああああ ◆1Q1KTE7Qkw :04/09/21 03:06:40 ID:Wdjgpzkg.net
なんだかみんなの思っているサブカルファッションと
洩れの思っているサブカルファッションが全く違うんだが。

前にも少し書いたが、洩れの考えるサブカルファッションは、
その時代のカルチャーを発信している人達が
そのカルチャーや思想に合った新しいスタイルを見い出していって
その着こなしや思想がムーブメントになるような
そういうものを指すのだと思う。

具体的な例を出せば
・「ザ・フ−」や「さらばの青春の光」のモッズスタイル
・「ジミへン」や「グレイトフルデッド」のサイケファッション
・「カートコバーン」のグランジファッション
・「RUN-DMC」のアディダス
・「ピストルズ」や「クラッシュ」のパンクファッション
・「アナーキックアジャストメント」のアキラTシャツ

例を出していたらきりがないけれど、
そういったシーン全体のカルチャーを体現するものが
サブカルファッションなんだと思う。
                        (続く)

189 :ああああ ◆1Q1KTE7Qkw :04/09/21 03:24:13 ID:Wdjgpzkg.net
(続き)
こういった性格上、音楽・アート・映画などが
発信源になることが多いと思う。
前述した具体例以外にも、カルチャー黎明期のファションというものは
おおむねサブカルファッションと言えるのではないかなあ。

ゴスロリもサブカルファッションに入るとは思うのだが、
今のところ、国内の一部でしか通用しておらず
世界的(といっても、アメリカ・イギリス・日本・フランス等の
カルチャー先進国wのことを指すが)なカルチャー史には
残っていない感じなので、これを代表的なサブカルファッションと
括るのはまだまだ早いと思う。背景も少し薄い。

長文になってしまいスマソです。。。

159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200