2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輪島大士4

1 :待った名無しさん:2013/10/29(火) 07:20:49.39 0.net
出世街道の時の横綱をつかまえて
「北の富士なんか後ろにまわられても勝てる」
とほざいたとかほざかなかったとか・・・

過去スレ
輪島大士3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1314346561/
輪島大士2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1091502011/
輪島大士
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1042221199/

2 :待った名無しさん:2013/10/29(火) 08:38:14.20 0.net
千代大龍は輪島に後ろにまわられても勝つ

3 :待った名無しさん:2013/10/29(火) 20:39:49.03 O.net
高見山に上手投げでやらせた輪島に萌えW

4 :待った名無しさん:2013/10/30(水) 01:43:55.14 O.net
歴代横綱の誰よりも高い学歴を持つ男

5 :待った名無しさん:2013/10/30(水) 10:35:10.32 i.net
>>4
「歴」だけはなw

6 :待った名無しさん:2013/11/01(金) 12:50:50.11 O.net
輪島対北の富士戦
46年-輪島の0勝2敗
47年-輪島の4勝1敗
48年-輪島の1勝4敗
最初は北の富士が横綱の貫禄で勝ったが、輪島の黄金の左を苦手にするようになる。
その後、北の富士は左下手投げを食わないように慎重に攻め、対戦成績を挽回する。

7 :待った名無しさん:2013/11/01(金) 18:23:14.56 O.net
>>6
北の湖、若乃花Uの対輪島戦も似たようなケーズだな
やはり左四つ右上手の力士にとって輪島の左下手投げは鬼門かw

8 :待った名無しさん:2013/11/01(金) 19:13:24.75 0.net
だけど>>6見るといかにも不自然なんだなw
上り坂一途の若い横綱が引退間近の、一度はもう攻略済みの先輩横綱に
大きく負け越すってちょっと考えられない

9 :待った名無しさん:2013/11/01(金) 21:13:17.02 0.net
勝昭がワジーに泣きついて買ってたという噂が・・・

10 :待った名無しさん:2013/11/01(金) 22:47:29.49 0.net
>>8
両者の星取り表をよく見てみると相撲のいやな側面がどうしても見えてくる

11 :待った名無しさん:2013/11/02(土) 04:40:16.70 O.net
>>8
確かに不自然だな
昭和48年と言えば「江川・輪島・ハイセイコー」と呼ばれた年
まさに輪島は時の人だった
それが引退間際の北の富士に大きく負け越すとは・・・・・

12 :待った名無しさん:2013/11/02(土) 05:59:25.62 O.net
>>11
まあ、その内三敗は・・ 最期の優勝時
クタクタの新横綱
片手重傷の時やしな

13 :北崎秀 ◆PhDt4YJiS. :2013/11/02(土) 06:20:58.96 O.net
>>11
そんな風に言われてたんだね

14 :待った名無しさん:2013/11/02(土) 06:29:43.55 0.net
>>11
ちょっと話それちゃうけど、江川は昭和48年時分にはヒーロー系のカテゴリなのに
わずか5年後位で「江川・ピーマン・北の湖」と
嫌われ者の方の代名詞になっちゃうんだから判らないモンだw

15 :待った名無しさん:2013/11/02(土) 10:02:34.44 0.net
よく放送で横綱時代の事をアナから聞かれても
北の富士が何となくとぼけるのは
やっぱり後ろめたい気持ちがあるからなのかね、、、、

16 :待った名無しさん:2013/11/02(土) 13:45:31.96 0.net
しかし輪島の生涯記録みると
返す返すも50年の不調とその前の指の裂傷が痛いな
特に50年はまだ北の湖もバタバタと安定してない時期だっただけに
万全の輪島なら下手すりゃ4回位賜杯サラってもおかしくなかった

そうなれば優勝20回も見えてきて53年以降も
もうちょっと気持ちに張りが出て好成績になったんでは・・・とw

17 :待った名無しさん:2013/11/02(土) 16:38:07.10 O.net
>>16
48九州場所で右手を怪我して握力どれくらい落ちたのかな?

落ちたとしても、49年秋場所の新横綱北の湖を右おっつけで北の湖の上体を浮き上がらせたから。輪島の右の握力は相当な強さだよね。

18 :待った名無しさん:2013/11/02(土) 17:30:23.23 O.net
>>17
北出さんとのインタビューでは半分近く握力が落ちたと本人が言っていたな
だから昭和49年の相撲内容は、かなり悪い。
あの名古屋は火事場の馬鹿力 あの怪我で優勝5回は損し、年間80勝力士にもなれた

19 :待った名無しさん:2013/11/02(土) 18:16:14.02 0.net
でも見方変えればあれを転機にモデルチェンジに真剣に取り組めば(具体的には右四つ左上手の型)
また違った展開もあったろうに、とはちょっと思う
輪島の右の絞りは確かに魅力あるんだけど
やっぱり北の湖の巨体を半身で支えてるのはいかにも苦しそうに見えた
ってか、よくあれで毎度々、数分もの熱戦できたと思うよw

20 :待った名無しさん:2013/11/02(土) 18:28:40.27 O.net
>>18
握力半分に?それでも北の湖は、

「黄金の左と言われてますが、右の力が強かったです。」
と北の湖自身が、言っていたから相当な握力だったんだね。
怪我が悔やまれね。

21 :待った名無しさん:2013/11/02(土) 22:39:13.01 O.net
>>18
年間80勝力士にもなれたのに→の間違い
もともと右四ツなんだから、早めにそれに徹底したら良かったね

22 :待った名無しさん:2013/11/03(日) 07:08:25.04 O.net
>>11
北の富士は玉の海を失った寂しさから47年初〜名古屋までスランプに陥った。
輪島戦も3連敗した。
しかし、秋の八日目の輪島戦を天覧相撲の大熱戦の末に破り、この場所全勝優勝して復活した。
ヤオだったかはともかく、3連敗して苦手だった輪島を相当研究して勝ったことが、後の対戦成績の挽回に繋がったと思う。

23 :待った名無しさん:2013/11/03(日) 11:06:23.21 O.net
輪島は寄りに弱いな。長い相撲の末寄り切りで貴ノ花や北の湖に敗れて「貴関は俺の弱点よう知ってるから」と輪島自ら認めてる。

24 :待った名無しさん:2013/11/03(日) 11:46:56.01 0.net
輪島の握力って、もしかしてよくいる怪力女の子よりも強いの?

25 :待った名無しさん:2013/11/04(月) 00:54:05.66 0.net
タイガージェットシンにサーベルで一発ぶっ叩かれただけで
30秒以上伸びて起き上がれない様は見るに耐えなかった。

26 :待った名無しさん:2013/11/05(火) 18:27:12.17 O.net
輪島は、今なにして生活してるのかな?年寄株を担保にして借金さえしなければ…。
理事長になれただろうになぁ〜
全盛期を過ぎた年でプロレスデビューしなくてもよかったのに…。

27 :待った名無しさん:2013/11/07(木) 23:37:51.53 O.net
輪島がボンバ−かわされて逆にボンバ−食らってフォ−ル負けするのに萌えたなあw リング上で大の字で押さえこまれ起き上がれずスリーカウントw

28 :待った名無しさん:2013/11/08(金) 15:10:15.57 O.net
40近くでプロレス入りは酷だった

29 :待った名無しさん:2013/11/08(金) 15:39:18.35 O.net
長州が北尾ともめた時「輪島は一生懸命やってたよ、北尾とは違う」
って言ってくれたのは嬉しかった。

30 :待った名無しさん:2013/11/08(金) 17:58:51.30 0.net
>>28
スタン・ハンセン「あと7〜8年早くプロレス転向していたらな。本人もそれが分かっていただろう。」

31 :待った名無しさん:2013/11/08(金) 23:14:01.96 i.net
寄りに弱いというより、投げを食わなかった。
北の湖が頭を押さえ付けて打った投げにも崩れなかったからな。

32 :待った名無しさん:2013/11/08(金) 23:55:10.31 O.net
色んな対戦見ると足腰良く投げは食わないが胸合わされての寄りには弱い 特に持久戦になっての寄りには弱いと感じる

33 :待った名無しさん:2013/11/09(土) 01:47:02.27 O.net
色んな力士を見てきたが、輪島のようなタイプは見たことがない
とにかく、あの怪物北の湖とあれだけの相撲を取れたのは大変な実力者だったんだろう

34 :待った名無しさん:2013/11/09(土) 12:49:23.90 O.net
輪島はガップリ四つに弱いという意見があるが、そんなことはない
北の湖には53年以降勝てなくなったが、それまでは何度か勝っている
若乃花Uとは長引いたら負けたけど、早い勝負なら吊り上げて勝っている
他の力士にはガップリでは負けていない

35 :待った名無しさん:2013/11/09(土) 13:26:52.95 0.net
持久戦に持ち込まれた末に胸を合わせられると
”あ〜、辛抱たまらん!”であきらめの境地に達する模様w

36 :待った名無しさん:2013/11/09(土) 18:40:32.20 0.net
俺は、まあ効き目の程は分かんないんだけど
北の湖戦の序盤等でよくで見せた、小さく鋭く体を開く牽制の下手投げがカコイイと思ったな
またあのマゲの崩れ具合がなんとも言えんw

37 :待った名無しさん:2013/11/09(土) 19:45:39.70 0.net
北の湖戦は萌えたな。あのブサイクな化け物が角界を席巻するのを
阻止できるのは輪島ぐらいだったから。

38 :待った名無しさん:2013/11/10(日) 01:45:29.93 O.net
強いけど不人気ということで「北の湖と阪急」と言われたこともあったなw

39 :待った名無しさん:2013/11/10(日) 17:15:22.48 O.net
輪島は右四つに徹すべきだった
やはり左半身の型は邪道だった
晩年、他の横綱に分が悪かったのも左半身の型を読まれていたから

40 :待った名無しさん:2013/11/10(日) 18:37:25.93 O.net
>>39
というか輪島は相手によって左四つと右四つを使い分けてた感じ。
北の湖には左四つ半身右おっつけで、若乃花、貴ノ花、三重ノ海には左四つガップリで吊り上げる。
千代の富士、隆の里には右四つ左上手を取り、相手の上手を切り、吊り上げる。
まあ確かに右四つの方が型は良かったが・・・

41 :待った名無しさん:2013/11/10(日) 19:12:39.49 O.net
輪島は利き足が右なんだよ
輪島が北の湖の強烈な上手投げを食わなかったのは右膝のバネが強靭だったから

42 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 13:27:00.51 O.net
>>41
井筒親方(元鶴ケ嶺)が「輪島は足首が細く、膝のバネが強い。初代若乃花に似ている」と言っていた。

43 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 10:17:13.41 O.net
>>42
それは高見山に対しても同じ事を述べていたな

44 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 19:50:14.42 O.net
>>39
確かに。輪島は、元来右4つだった。

初優勝した47年夏場所で高見山相手に自ら右4つになり、あっという間に上手出し投げで高見山を転がした。

全く格が違うって感じで相撲にならなかった。それが何年もしたら大の苦手になるとはねぇ〜

45 :待った名無しさん:2013/11/16(土) 16:04:51.00 0.net
輪島は酒と女にだらしなくて金銭面で親友の高見山に世話になってたから
金星で還元してあげてたんだよ。

46 :待った名無しさん:2013/11/17(日) 09:49:19.33 O.net
輪島が貴ノ花の寄りをこらえてる画像があるのだが(結局は土俵を割る)輪島は下半身を貴ノ花に密着させどう見ても笑ってるように見えるw 51年初場所北の湖、53年九州三重ノ海に寄り切られる時も「ああ〜」って笑顔に見えるw

47 :待った名無しさん:2013/11/24(日) 00:48:56.82 O.net
それはもう語り尽くせたことだんべ

48 :待った名無しさん:2013/12/02(月) 18:22:10.53 O.net
輪島が、麒麟児や高見山に5連敗、6連敗するのは見るに耐えなかった…。

何でだよ!
前はなんの問題もない相手だったろ?悔しい思いしたな。

49 :待った名無しさん:2013/12/09(月) 08:02:31.68 O.net
輪島は寄られると一度は残しても二度目はこらえきれないパターンが多過ぎ

50 :待った名無しさん:2013/12/10(火) 09:00:50.80 0.net
まさに昇天狼大士(ひろし)

51 :待った名無しさん:2013/12/14(土) 05:54:49.52 O.net
北の湖に長い相撲の末、寄り切りに敗れ「ああ 疲れた 精根尽きたよ」貴乃花に寄り切りで敗れ「やっぱり貴関根はワシの弱点よう知っとるな(笑)」

52 :待った名無しさん:2013/12/20(金) 03:26:24.81 O.net
輪湖戦は最高だった
二人の全対戦が入ったDVDがあればなぁ
毎晩、晩酌をしながら観戦するよw

53 :待った名無しさん:2013/12/20(金) 13:57:16.04 0.net
>>52
輪湖戦のみだと、毎場所判で押したように同じ様な展開でお腹いっぱいになっちゃいそうw
その場所々の展開をダイジェスト風に盛り込んで創るとかなり臨場感がアップするんじゃね?
後、当時の実況と神風さんの解説とか絶対入れて欲しい

俺は輪湖のS53年の14日目の全勝対決のラジオ実況の録音テープを持っていたが
仕切りの最中の杉山アナの、輪島時代から輪湖並立を経て今や北の湖時代・・・・
と時の流れを説明する実況、神風さんが輪島の水入り時の疲労困憊ぶりを語り
更には敗れた輪島を褒め称える解説に何度も聞き入ったものだよ

54 :待った名無しさん:2013/12/20(金) 15:37:04.78 O.net
輪湖戦の全対戦は相当長いぞw
二人は決定戦を入れて46回対戦しているが、総時間では58回対戦の武蔵丸対貴ノ浪より長いよw

55 :待った名無しさん:2013/12/20(金) 16:15:16.41 0.net
>>54
時間というよりも濃密度が段違い
それと、これは俺が輪島ファンだからかも知れないが
輪島視点で見る方が輪湖戦はより味わい深い
(特にあの黄金の2年間)

56 :待った名無しさん:2013/12/21(土) 05:03:57.17 O.net
2年も交互に優勝し合う対立時代が続いたのは昭和33年初〜35年春の栃若と昭和51年初〜52年九州の輪湖だけ。
その後、北千、千隆、曙貴、青白は3〜4場所が限度だった。
しかも輪湖は優勝を賭けた相撲は全部大熱戦。
もうこんな対立時代は見られないだろうな。

57 :待った名無しさん:2013/12/21(土) 08:36:16.10 O.net
だから北の湖は輪島戦だけ熱く語るんだよ
あのシャイな北の湖が輪島のことを「あの人がいるからこそ頑張れた。今つくづくそう思う」とまで言っている

58 :待った名無しさん:2013/12/21(土) 21:27:10.39 O.net
>>55
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4583616546/ref=mw_dp_img_z?dl=1&is=l&uid=01A9P2U20B3N

59 :待った名無しさん:2013/12/21(土) 23:34:53.73 0.net
もともと輪島は大学時代までが右四つでそれを左に変えたって話だけどな。
右が利き手で力が強かったら右を上手にするのが正解だけどな。
基本上手と下手は投げの打ち合いになったら上手のほうが強いからな。
今の力士は下手糞ばかりだから、下手のほうが利き手で下手ばかりの力士が多いけど。

おっつけも相手の肘を外から押さえ込んだら相手の体が浮き上がると言うのを利用しているだけだから。
握力はあまり関係ない。むしろ外から押さえ込んでる腕の脇を締めるほうが大事なんだが・・・

60 :待った名無しさん:2013/12/21(土) 23:46:25.82 0.net
口で言うだけなら簡単だねw

61 :待った名無しさん:2013/12/21(土) 23:51:18.33 0.net
>>60
簡単かどうか知らんが、相撲を取ったことがない子だというのはわかるな。
上手と下手は投げ云々以前に下手を極めれる分上手のほうが有利だしな。
何にも知らない子はお勉強するのが大事だぞw

62 :待った名無しさん:2013/12/22(日) 00:17:18.33 0.net
こちとら名横綱輪島の話がしたいんであって
トーシロの講釈なんざ耳が腐るって話だよ

63 :待った名無しさん:2013/12/22(日) 14:31:02.82 0.net
>>59
>おっつけも相手の肘を外から押さえ込んだら相手の体が浮き上がると言うのを利用しているだけだから。
>握力はあまり関係ない。むしろ外から押さえ込んでる腕の脇を締めるほうが大事なんだが・・・

この人一体誰と戦ってるの?w

64 :待った名無しさん:2013/12/22(日) 16:25:56.51 0.net
>>63
ホントだな、一見コメントだけ読むと誰かにレスしてる様に見えるんだけど
誰のレスにもリンクしてないんだよなW
気持ち悪い…てか馬鹿?

65 :待った名無しさん:2013/12/22(日) 21:43:43.88 0.net
>>56
栃若時代は2年もない。若乃花が横綱に昇進した33年の栃錦は、
後半休場が続き、限界説が流れていた。
34年春の復活〜35年初までの実質1年が栃若時代。

66 :待った名無しさん:2013/12/22(日) 22:49:32.52 O.net
あぁ〜もうだめぇ〜の輪島w

67 :待った名無しさん:2013/12/23(月) 01:50:24.08 0.net
もういい歳の俺でも輪島はガキの頃に横綱だった記憶があるが
栃若となると生まれる前だしなあw

68 :待った名無しさん:2013/12/23(月) 21:41:31.36 O.net
>>56>>65
すると昭和51年〜52年の輪湖時代は史上最高の対立時代だな
リアルで見れたことを嬉しく思う

69 :待った名無しさん:2013/12/23(月) 22:50:51.53 0.net
796 :待った名無しさん:2013/10/10(木) 19:57:18.30 O
玉の海は、見た事ないけど…。凄い横綱だったらしいね。

雑誌で見たけど、亡くなる直前の場所、4場所連続14勝1敗。無理をせず治療に専念していれば…。相撲界の歴史に残る横綱だったのでは、と思います。

今の横綱、日馬富士に爪の垢煎じて飲ませたいよ。


    ↑
 と、輪島スレで無関係の日馬富士を誹謗中傷しておきながら
 謝罪することもなく逃げの一手
    ↓


803 :待った名無しさん:2013/10/11(金) 18:43:26.39 O
どうかお願いいたします。ここは、輪島スレです。

日馬富士の事は、日馬富士スレで語って下さいませ。

70 :待った名無しさん:2013/12/23(月) 22:52:02.08 0.net
854 : 待った名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 21:11:17.50 O
三重の海は、輪島には張り手。北の湖には猫だましまでやったからなぁ〜

歴代横綱の中では汚なさナンバーワンだな!

71 :待った名無しさん:2013/12/23(月) 22:53:13.69 0.net
輪島スレのガラケーはキチガイ。

72 :待った名無しさん:2013/12/24(火) 06:30:08.16 O.net
もうダメ〜の輪島w

73 :待った名無しさん:2013/12/24(火) 13:30:04.09 0.net
>>66
>>72
いいかげんそれ飽きたよ「w」つける程面白くないお

74 :待った名無しさん:2013/12/24(火) 17:09:51.65 O.net
>>68
俺も輪湖時代見たかったぜ・・・
ちなみに俺が相撲見始めたのは千代の富士が53連勝した昭和63年で小4の時だった・・・

75 :待った名無しさん:2013/12/25(水) 10:26:44.27 O.net
>>52
輪湖戦をDVDや特番の録画でかき集めている。
俺が持っているのは以下の通り。
47年名古屋
48年初、九州
49年初、名古屋(本割、決定戦)、九州
51年初、春、夏(本割、決定戦)、名古屋、九州
52年初、春、名古屋、九州、
53年名古屋、56年初
以上19番。

76 :待った名無しさん:2013/12/25(水) 13:19:34.25 O.net
栃若、柏鵬、北玉、千隆、曙貴、青白戦って熱戦もあったが、叩きとか突き押し、速攻で一方的に決まるあっけない相撲が何番かあった。
ところが輪湖戦はワンパターンだが、左四つに組んでお互い力を出し合う大熱戦が殆んどで、あっけない相撲は一番もない。
輪湖戦が中年以上の世代に今でも懐かしく語り継がれる由縁である。

77 :待った名無しさん:2013/12/25(水) 18:16:34.15 O.net
>>76
輪島も北の湖も速攻タイプではないからね
あとワンパターンについてだが、二人はもうあの左四つの型でしか相撲が取れなくなっていたw
S53年以降輪島が勝てなくなったもあの型から抜け出せなかったからw

78 :待った名無しさん:2013/12/25(水) 18:32:28.71 0.net
腰を寄せると、下手投げもあまり効かない
左の下手をしっかり引くまでは無理しない
持久戦になれば向こう(輪島)は息上がる

以上の事を学んで北の湖が事輪島戦に限っては慌てなくなってしまった

79 :待った名無しさん:2013/12/25(水) 19:45:31.40 O.net
>>78
「大相撲熱闘譜 Vol.2 北玉時代・輪湖時代」の北の湖の手記に書いてあるね。
北の湖は昭和49年名古屋の輪島の下手投げによる逆転優勝の屈辱を教訓に、輪島に勝つ為に相当研究したようだね。

80 :待った名無しさん:2013/12/25(水) 20:05:41.13 0.net
何気に増量したのも大きいと思うね北の湖は
51年初頭の頃と52年九州辺りを比較してみると10kg位大きくなってる様な気がする
下降線をたどり始めた輪島にはこれ結構辛い物があったんじゃないかな

81 :待った名無しさん:2013/12/25(水) 20:55:05.98 O.net
動かなくなっちゃった…

82 :待った名無しさん:2013/12/25(水) 21:06:12.92 0.net
>>80
昭和51年名古屋場所までは体重は自己申告だったから、実はその時期の比較ってできないのよね。
当時の北の湖の申告体重は150kgだったと思う。
で同年秋場所以降、東京場所前に毎回公式に計量することになって、このとき北の湖の体重が162kgと記録された。
以降、北の湖は引退までの間変動はあってもほとんど160kg台を維持していた。
なのにこの51年秋場所と、53年の5連覇のときでは北の湖の腹の張り方、下半身の太さが全然違う。
体重には現れない筋力の充実というのがあったんだろう。

余談だが、前述の51年秋場所前の公式計量で、高見山はちょこんとだけ乗ってすぐ逃げ、
二度と体重計に乗ろうとしなかった。
協会側も仕方がないなあ〜って感じで針の動きから185kgとされた。(実際には200kgあったのでは?の声も)
で、その場所。輪島は高見山に立ち合いから両差しを許してなすすべなく寄り切られているw

83 :待った名無しさん:2013/12/26(木) 02:56:54.66 O.net
>>79
輪島と北の湖の手記、俺も読んだよ。
二人は現役時代、力勝負で正々堂々と戦い、毎場所大熱戦を繰り広げた。
二人の手記にはお互い最強のライバルと認め合い、「素晴らしい勝負が出来た。いい思い出をありがとう。」という気持ちが込められている。

84 :待った名無しさん:2013/12/26(木) 05:53:44.02 O.net
当時の相撲雑誌を読んでも北の湖は輪島の強さを認めている
例えば52年名古屋の全勝対1敗の千秋楽一差決戦で負けた時、「とにかく(輪島は)力が強いよ」と兜を脱いでいた
あの怪物北の湖にこれだけ言わせるのは輪島くらいである

85 :待った名無しさん:2013/12/26(木) 06:37:33.69 O.net
52年名古屋といえば最後は輪島が左四つ両廻しを引き付けて寄り、最後はすくい投げで勝ったな。
あの引き付けが強かったんだろう。

86 :待った名無しさん:2013/12/26(木) 13:08:23.52 O.net
52年名古屋は輪島の火事場の馬鹿力だったな。
左四つガップリで北の湖に勝つことは考えられなかった。
「決定戦には絶対持って行かせない。本割で決める」という輪島の執念を感じた。

87 :待った名無しさん:2013/12/26(木) 13:43:24.03 0.net
北の湖の自滅っぽい感じもするな
途中外掛けなんて見せてるし、勝負が決まった場面も
上手投げが強引過ぎる
あそこで輪島が右前みつを離さなかったのが決定的勝因だね

88 :待った名無しさん:2013/12/26(木) 14:36:07.52 0.net
牝馬の横綱輪島 後ろから棒のようなもので殴られ優勝を逃す 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10462985

89 :待った名無しさん:2013/12/26(木) 15:59:08.99 O.net
>>86-87
左四つがっぷりでも輪島の上手は前ミツで北の湖の上手は一枚廻しだったし、輪島の方が腰が低かった
それにしても名古屋は49、51、52、53年と輪湖にとっては因縁深いなw

90 :待った名無しさん:2013/12/26(木) 16:24:59.58 O.net
輪島が断髪式の日、「印象に残っている相撲は、北の湖に名古屋で勝った相撲。本人には悪いですけど(笑)」と言っていた。
いつの名古屋か言わなかったが、たぶんS49年の逆転優勝のことだろう。

91 :待った名無しさん:2013/12/26(木) 17:20:56.86 O.net
輪島にとって印象に残っている相撲・・・49年名古屋
輪島ファンにとって印象に残っている相撲・・・52年名古屋
北の湖とって印象に残っている相撲・・・53年名古屋いずれも名古屋だなw

92 :待った名無しさん:2013/12/26(木) 17:41:06.24 O.net
輪湖戦は春、九州も名勝負が多いよ
51年春、九州
52年春、九州
54年春、55年九州
逆に東京場所は少ない
51年初、夏くらいか

93 :待った名無しさん:2013/12/26(木) 18:16:05.04 O.net
55年春14日目も大相撲になった。
この相撲は輪島が珍しく立ち合いから左下手右おっつけで一気に土俵際まで追い詰めた。
しかし、北の湖は踏ん張り持久戦に持ち込み、最後は寄り切った。
とにかく優勝がかかると輪湖は必ず大相撲になる。

94 :待った名無しさん:2013/12/26(木) 19:01:11.32 O.net
53年に入って北の湖が俄然強くなり、輪島の衰えには目を覆いたくなった。51、52年迄で輪湖時代は終わった。輪島はあれよという間に脇役へ 北の湖の独壇場となっていった。

95 :待った名無しさん:2013/12/27(金) 23:57:41.41 O.net
30歳過ぎて輪島は巧さ素質で北の湖の馬力に対応できなくなった。体格に恵まれず元来才能感覚頼りが、地力を付け体格に勝る北の湖に勝てなくなってくのは当然。北の湖も輪島に勝つ術を学んだし。胸が合って左下手を掴んだら勝負あった。

96 :待った名無しさん:2013/12/28(土) 09:37:59.17 O.net
力で輪島が北の湖を倒したのは52年名古屋が最後だった。
52年秋以降、輪島は北の湖に5回勝った。
そのうち4回は北の湖の強引な上手投げにつけ込んで勝った。
残り1回は輪島が食い下がって下手投げを打ったら北の湖が足を滑らせて勝ったラッキーな勝ち方。

97 :待った名無しさん:2013/12/28(土) 11:20:50.85 O.net
>>96
輪島が左四つ右からおっつけると北の湖は必ず体を開いて上手投げを打った
あの輪島の右のおっつけは北の湖の左腕が使えなくなるほど強烈だったらしい
だから差し手を抜いて上手投げに行ったが、輪島は足腰が強靭なので食わなかった
晩年の輪島が北の湖を倒す唯一の戦法だった

98 :待った名無しさん:2013/12/28(土) 12:05:58.37 O.net
輪島と北の湖は体重が40キロ、年齢も5歳の差があった。
しかも半身とはいえ、北の湖に常に右上手を取らせて相手の体重、圧力をまともに受けて相撲を取った。
最後は差がついたが、52年九州までよく対抗しと思うよ。

99 :待った名無しさん:2013/12/28(土) 13:27:37.33 O.net
昭和53年名古屋の14日目の全勝決戦で水入りで北の湖が勝った
その後、若乃花も輪島との優勝が絡む決戦には持久戦を真似るようになった。
昭和53年〜54年には北若に2回ずつ水入りに持って行かれて負けている。

100 :待った名無しさん:2013/12/28(土) 13:54:00.70 O.net
しかし、晩年の53年以降も54年名古屋、55年九州と二度優勝したから十分だよ
横綱にまで上がり優勝14回なんて輪島以外の学生相撲出身者を見ると比べもんにならんし

101 :待った名無しさん:2013/12/28(土) 15:25:46.44 0.net
>>99
ついでに言うなら琴風も輪島とかなりの大相撲を何番か取ったよね
ちょっと対北の湖っぽかったのが記憶にあるが
なんとなく輪島が格落ちしてしまった様で切なさもあった

102 :待った名無しさん:2013/12/29(日) 05:06:24.48 O.net
琴風も初期の頃は北の湖に2回勝ったりしたが、その後全く通じなくなった。

103 :待った名無しさん:2013/12/29(日) 05:19:57.99 0.net
琴風

隆の里 18- 13 58.1% ●○○○○○○●○○○●○○○○○○●○○●●●●●●○●●●
千代の富士 6- 22 21.4% ○○○○○●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●
朝潮 16- 10 61.5% ○○○○●○○●○○★○●○★○●○○○●●●○○●
北天佑 12- 12 50.0% ●○○●○○○○★○●●●●○●○●○○●●○●
北の湖 3- 20 13.0% ●☆●☆●●●●☆●●●●●●●●●●●●●●
若嶋津 16- 7 69.6% ○○○○○○○●○●○●○○○○●○●●○○●
若乃花U 7- 13 35.0% ●●●●●●●○○●○●●☆○●○●○●
貴ノ花 4- 8 33.3% ●●●○●◎●○●○●●
輪島 3- 8 27.3% ●●●☆●●●●●☆○
大乃国 3- 8 27.3% ○○○●●●★●●●●
三重ノ海 6- 4 60.0% ●◎●◎◎●●○○□
増位山U 7- 3 70.0% ○●○●●◎○◎◎○
北勝海 4- 5 44.4% ○●★★○○○●●
旭國 0- 8 0.0% ●●●●●●●●
旭富士 4- 4 50.0% ○○○○★●★■
小錦 2- 3 40.0% ○○★★●
魁傑 1- 3 25.0% ●○●●
双羽黒 1- 2 33.3% ★●○
霧島 1- 1 50.0% ○●
大受 1- 0 100.0% ○

104 :待った名無しさん:2013/12/29(日) 14:41:35.97 0.net
全盛期にあれだけ苦手だった高見山には
晩年は普通に勝ってた

105 :待った名無しさん:2013/12/30(月) 12:08:52.84 O.net
>>103
琴風は北の湖に3回勝ったんだな。
52年九州、53年春、55年九州だったな。
北の湖が膝を痛めてボロボロの晩年の頃、千代の富士、隆の里、若嶋津、朝潮に負け続けた。
しかし、琴風だけには勝ち続けたイメージがあるもんでw

106 :待った名無しさん:2013/12/30(月) 16:05:40.75 O.net
>>101
昭和55年春場所8日目だね
輪島は琴風と大相撲になり勝ったが、勝負がついたあと座り込んだ
明らかに力の衰えを感じさせる一番だった

107 :待った名無しさん:2013/12/31(火) 07:53:31.96 O.net
そう言えば現役最後の一番も琴風だったな

108 :待った名無しさん:2013/12/31(火) 10:46:30.33 O.net
>>106
その一番に負ければ休場明けの中日で3敗になるからピンチだな。
死力を尽くしたんだろう。

109 :待った名無しさん:2013/12/31(火) 13:04:02.33 0.net
輪島と増位山Uは半身で食い下がる恰好が本当によく似合っていたなあ

110 :待った名無しさん:2013/12/31(火) 13:07:22.54 0.net
半身は邪道とか半端相撲とか言われたけど
総じて半身得意の力士の方が面白い相撲を取った気がする、栃赤城とか…

111 :待った名無しさん:2014/01/01(水) 02:46:59.60 0.net
石川県出身・学生横綱・日大卒・本名が四股名と経歴が似ている遠藤に期待
二年後には横綱?

112 :待った名無しさん:2014/01/01(水) 12:35:39.59 O.net
輪島の前後の学生相撲出身力士
豊山、朝潮、藤ノ川、久嶋海、出島、琴三喜・・・
誰も横綱になれなかった
横綱まで上がり、優勝14回なんて、今後出て来そうもない気がする

113 :待った名無しさん:2014/01/01(水) 13:16:39.71 0.net
そうなんだよ。
あれだけ大卒力士いても、横綱まで行ったのは輪島だけ

>>111
高知県出身・学生横綱・日大卒・本名が四股名と経歴が
似ている方とそっくりでござい増ね>遠藤

114 :待った名無しさん:2014/01/01(水) 13:35:30.48 0.net
>>113
>高知県出身・学生横綱・日大卒・本名が四股名と経歴が
>似ている方とそっくり

学生横綱じゃないけど、一瞬、荒勢(荒瀬)のオヤジのことかと思ったw

115 :待った名無しさん:2014/01/01(水) 13:37:34.47 O.net
輪島は水入りでは勝てなかったなあw

116 :待った名無しさん:2014/01/01(水) 14:12:35.73 0.net
>>114
間違えては困るんでござい増。

>>115
大関時代に貴ノ花と水入りで勝った相撲なかったっけ?
北の湖相手だと水が入ったら負けてたが。

117 :待った名無しさん:2014/01/01(水) 17:40:25.17 O.net
貴ノ花には大関時代、水入りで勝った その一番だけ。あとは北の湖、若乃花相手の水入りは全敗w 持久戦に弱いのがバレバレw

118 :待った名無しさん:2014/01/02(木) 06:27:31.68 O.net
北の湖○寄り切り●輪島 北の富士○寄り切り●輪島 輪島○吊り出し●貴ノ花 若乃花○寄り切り●輪島 三重ノ海○寄り切り●輪島 輪島○吊り出し●増位山

119 :待った名無しさん:2014/01/04(土) 04:57:21.34 O.net
遠藤が第二の輪島になれるか?
来年に注目だな
来年、大関になり、更に優勝しないと横綱は無理な気がする
輪島は「横綱は目の前のチャンスを逃すとなれない。優勝も目の前のチャンスを逃すと出来ない。」と言っていた。
何回も優勝、横綱のチャンスを逃し続けている稀勢の里がいい例だw

120 :待った名無しさん:2014/01/04(土) 10:27:03.24 O.net
双葉山
大鵬
貴乃花
北の湖
玉錦
羽黒山
白鵬
千代の富士
朝青龍
栃錦と若乃花
玉の海、輪島、曙
北の富士
武蔵丸、柏戸、若乃花2、隆の里

121 :待った名無しさん:2014/01/04(土) 11:45:38.18 O.net
>>119
ちょっと厳しいな
怪我が気になる

122 :待った名無しさん:2014/01/04(土) 11:51:17.84 0.net
しばらくは土俵際の投げを封じたほうがいいな。
前に出て押すか寄るか、どちらにしても引いてはいけない。

123 :待った名無しさん:2014/01/04(土) 11:51:49.63 0.net
あ、ここ輪島すれだったか

124 :待った名無しさん:2014/01/05(日) 03:59:50.73 O.net
しかし、輪島以外の学生横綱出身は何故横綱になれないんだろうか?
しかも輪島は横綱に昇進しただけじゃなく、優勝14回し、あの怪物北の湖と輪湖時代を作った名横綱だ。
もう輪島を越す学生横綱出身は出て来ないだろう。

125 :待った名無しさん:2014/01/05(日) 07:50:52.80 O.net
とにかく輪島はスタミナがない 持久戦水入りに勝てないw 若乃花や三重ノ海にあっさり寄り切りで負けたり、寄りに弱いw

126 :待った名無しさん:2014/01/05(日) 12:53:33.32 O.net
輪島の対北の湖戦は1分45秒が限界だった。
23回勝ったが、全てこの範囲内に決めた。

127 :待った名無しさん:2014/01/07(火) 13:03:01.51 O.net
>>126
輪島が全精力を振り絞って北の湖を倒した52年名古屋が、1分44秒だったw

128 :待った名無しさん:2014/01/08(水) 18:17:17.12 O.net
輪島は53年、54年と優勝が係った一番で北の湖、若乃花Uに水入りに持ち込まれ負けた
「北の湖には体力的に仕方ないが、若乃花Uに負けたのが悔しい」という輪島ファンが多い

129 :待った名無しさん:2014/01/08(水) 23:29:40.64 O.net
輪島はホントに水入り相撲で勝てなかった 持久戦に弱いなw

130 :待った名無しさん:2014/01/09(木) 14:18:32.95 0.net
 長浜がなぜ輪島に強かったのか不思議。他の上位には北の富士と魁傑以外
はお客さんにされてたのに。

131 :待った名無しさん:2014/01/10(金) 11:49:37.22 O.net
>>130
ホントだな。
輪島にとって豊山(長浜)は一発もなく、正攻法で取りやすい相手のはず。
豊山が学生時代からのライバルである輪島戦に闘志を燃やしたのに対し、逆に輪島は豊山を舐めてかかったとしか思えんw

132 :待った名無しさん:2014/01/11(土) 07:26:19.99 O.net
輪島は豊山戦では、よくもろ差しになられて負けた記憶がある。
しかし、十両時代の初対戦では、輪島はもろ差しになられたが、両上手を引き付けて寄り切って勝った。
あと52年名古屋は輪島が両上手を取ると吊り上げて、そのまま吊り落としで勝った。

133 :待った名無しさん:2014/01/11(土) 08:11:03.24 0.net
今日は輪島:66歳の誕生日

134 :待った名無しさん:2014/01/11(土) 08:50:25.78 O.net
昭和53年初場所、輪島は30歳の誕生日を迎えたが、北の湖がこの場所から5連覇し、輪島を完全に追い抜き、突き放して行った。
あれから36年経ったか・・・

135 :待った名無しさん:2014/01/11(土) 09:06:03.40 0.net
年齢で5歳も離れたライバル関係って
昭和以降では珍しいんじゃないの?

136 :待った名無しさん:2014/01/11(土) 16:02:49.25 O.net
輪島五大名勝負
1、77名古屋、北の湖
2、74名古屋、北の湖
3、72秋、貴ノ花
4、74春、貴ノ花
5、78名古屋 、若乃花

137 :待った名無しさん:2014/01/11(土) 16:43:54.52 0.net
輪島の時代は、大卒幕下付出力士が珍しかった時代だから、叩き上げ力士の反発
や妬みを跳ね返して横綱になった輪島は超人だね。
大卒幕下付出横綱は輪島以降輩出してない。
素質では輪島どころか、大鵬以上の逸材と言われた豊山(内田の方)も
大関止まり。その背景には叩き上げ力士たちが「大卒エリートに負けてたまるか」
と言う反発心から、対豊山戦では死に物狂いで立ち向かってきた為。

138 :待った名無しさん:2014/01/12(日) 03:07:12.15 0.net
 輪島は右から上手投げ打って勝った一番てあったのかね?

139 :待った名無しさん:2014/01/12(日) 12:50:11.58 O.net
>>138
輪島の右上手投げって記憶にないなぁ・・・

140 :待った名無しさん:2014/01/12(日) 15:32:33.02 0.net
おぼろげな記憶だが、高見山を上手投げで下した事があったかも
それと、能見正比古のコラムかなんかで(輪島の引退特集本)
右四つになった輪島は、投げは豪快になり・・・なんて記述があった気がするので
何番かは決めてたんじゃないかな

141 :待った名無しさん:2014/01/12(日) 15:33:51.22 0.net
あ、ごめん
それは左の上手投げだもんなあ
鬱だ志納w

142 :待った名無しさん:2014/01/14(火) 14:10:07.55 O.net
輪島は左四つでも右四つでも吊りが出来たなぁ
左四つでは若乃花U、右四つでは千代の富士、隆の里をよく吊り出していた。
ただ上手投げは確かに右上手から打った相撲は記憶がない。

143 :待った名無しさん:2014/01/14(火) 19:34:22.20 O.net
49年春場所で右上手投げを北の湖に左下手投げ(笑)で返されて脚がでて負けた

144 :待った名無しさん:2014/01/15(水) 10:05:39.09 O.net
輪島は持久力、スタミナがなく長い相撲が苦手 水入りではほぼ全敗 胸が合っての寄りを残せない

145 :待った名無しさん:2014/01/15(水) 12:24:23.58 O.net
>>143
おぉー、49年春の輪湖戦の内容を知りたかった。
輪島が北の湖戦で右上手投げを打つとは・・・
対戦初期ならでは相撲だなw

146 :待った名無しさん:2014/01/15(水) 12:29:46.40 0.net
輪島は立ち合い変化をしない力士だったの?映像で確認した覚えがないのだが
。後、張り手や閂をした所も見たことない。

147 :待った名無しさん:2014/01/15(水) 12:53:46.49 O.net
>>146
輪島は基本的に立ち合い変化はしない力士だったよ。
ただ張り差しやもろ手突きはよくやったよ。
49年名古屋の北の湖戦は立ち合い張り差ししているよ。
ただ、突っ張り合いでは張り手は殆んどやらなかった。
逆に高見山、三重ノ海によく張られたなぁ。

148 :待った名無しさん:2014/01/15(水) 14:09:47.60 O.net
>>147
三重ノ海は輪島や若乃花Uには、よく張り手を食らわした
しかし、同じ出羽一門の北の湖の顔は張らなかった
その代わり、53年初場所に猫だましを食らわしたがなw

149 :待った名無しさん:2014/01/16(木) 07:49:55.36 O.net
北の湖は猫だましされた三重ノ海戦、立ち合い長い睨み合いでタイミングをずらされた黒瀬川戦ではダメを押しているよ。
頭に来たんだろうw

150 :待った名無しさん:2014/01/16(木) 08:56:48.55 O.net
図書館に行って、新聞の縮刷版で昔の大相撲の記事を見るのが楽しみ。
当時の輪島に対して北の富士、北の湖が頻繁に「右のおっつけが強い。左腕が上がってしまう。」と言っている。
輪島は「黄金の左」と言われ、左下手投げが得意だったが、それは右のおっつけが効いて決まるもの。
結局、「黄金の右」の方が的を得た表現かもしれない。

151 :待った名無しさん:2014/01/16(木) 11:54:43.58 O.net
>>150
輪島が左より右の腕力の方が強いことは北の湖が後々のインタビューでも語っている
おっつけだけじゃなく、引き付けも強かったらしい

152 :待った名無しさん:2014/01/16(木) 18:34:32.08 O.net
ライバルの北の湖理事長の体調は思わしくないらしいね。

ポリープ切除されてから腸閉塞の為、今場所は休場。
輪島は、北の湖理事長の見舞いに行ったかな?

153 :待った名無しさん:2014/01/17(金) 12:53:31.76 0.net
 輪島も北の湖も相手に大怪我負わせて休場に追い込むような相撲を取らなか
ったな。

154 :待った名無しさん:2014/01/25(土) 21:14:47.57 0.net
NHK7時のニュースで遠藤の特集があり、
同郷の学生横綱として輪島の映像が結構流れた。
どうせなら輪島にインタビューもすればいいのに。

155 :待った名無しさん:2014/02/15(土) 14:50:45.69 O.net
あっ、ああ〜 ああん もうだめぇ〜

156 :待った名無しさん:2014/02/15(土) 14:53:53.68 O.net
まだ輪島が幕内入り前、部屋の若いのと一つ布団で笑いながらじゃれあってたらしいが…一体何してたんだろ

157 :待った名無しさん:2014/02/15(土) 15:03:24.55 0.net
>>150
輪島の型を真似して大成する力士はいないのかな?
大翔山が下手投げを得意技にしていたけど、「黄金の…」と言われるまで
には程遠かった。

158 :待った名無しさん:2014/02/21(金) 07:17:11.46 O.net
輪島はスタミナが尽きた、力尽きると書かれた記事が多いw ああ!もうだめぇ〜w

159 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 15:19:37.30 0.net
張本が輪島は体調崩していると話してたけど大丈夫か?

160 :待った名無しさん:2014/04/17(木) 13:37:49.37 0.net
死にかけてる、とは本当か

161 :待った名無しさん:2014/05/03(土) 15:51:45.87 0.net
あの輪島がこんな早く逝く訳がない
完治しますように(-人-)

162 :待った名無しさん:2014/05/09(金) 19:42:49.77 i.net
何だかんだ戦後10指に入る名横綱だろ

163 :待った名無しさん:2014/05/09(金) 21:27:00.59 0.net
やくみつるの番組で、輪島と玉の海の取組の映像を見れたが、頭で当たる輪島は始めてみたかもしれん

164 :待った名無しさん:2014/05/10(土) 02:08:12.28 0.net
>>163
負けたが、その一番で近い将来確実に輪島時代が来ることを予見した好角家が少くなかったという

165 :待った名無しさん:2014/05/10(土) 09:48:58.68 0.net
>>163
これか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=jyImjXsqAJw

166 :待った名無しさん:2014/05/10(土) 17:41:10.29 0.net
この取組は初土俵から10場所目、入幕から4場所目!
輪島は本当に相撲の申し子だったんだな

167 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 22:09:53.19 O.net
輪島ヤバイらしい 激痩せ老けっぷり

168 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 22:30:34.82 0.net
魁傑に続いて輪島もか

169 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 01:08:31.19 0.net
>>168
魁傑、輪島を連れていくなよ。

170 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 09:41:52.20 0.net
いや、輪島が魁傑を誘って、律儀な魁傑が勇み足、ってところだろう。
強情な北の湖がやや遅れるが、魁傑・輪島・北の湖の順で今年はお別れかもしれん。

171 :待った名無しさん:2014/06/10(火) 09:40:20.80 0.net
まじか輪島…
心の準備だけはしとくか

172 :待った名無しさん:2014/06/10(火) 10:48:19.10 0.net
輪島は癌。間違いない。もう長くはないだろう。

173 :待った名無しさん:2014/06/12(木) 16:37:51.80 O.net
輪島の怒り肩の土俵入がよかった。こういうタイプの横綱って他にはない個性があってよかったな。
後ろから見た縦綱の似合う力士は早々他にはいない。 
横綱 輪島…
露払い 三杉磯…
太刀持ちは 荒勢であります…

174 :待った名無しさん:2014/06/12(木) 18:32:49.25 0.net
あの後輩ほど縦綱に相応しい力士は早々他にはいない。

175 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 11:19:01.90 0.net
【相撲】元横綱の輪島さん、咽頭がんの手術で声を失う
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405473649/

176 :新郷端午 ◆HpW7GyaNOo :2014/07/16(水) 21:11:04.34 O.net
輪島さんのあの声をもう聞けないのか……

復活祈る……っつったて無理よな……

せめて、びょ〜ん、びよ〜んしてほしいわ♪

177 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 21:44:22.09 0.net
>>159
インテリって感じがぜんぜんしないじゃんw
野球で言えば長嶋みたいなタイプ。伝説が一人歩きしてしまう。
ホテルで昼飯食った後に、ウエイターが
コーヒーはホットとアイスとありますがどちらをお持ちしますか
と聞かれて、冷たいホットコーヒーをお願いしますといったとかいわないとか。

178 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 22:06:17.88 0.net
うちの親父もよく長嶋が野球をするために生まれてきた男なら
輪島は相撲をとるために生まれてきたような男だと言っていた

一昔前までは郷土七尾の星どころか恥扱いだったらしいしな

179 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 00:14:49.46 0.net
年寄株担保に入れて借金して協会を追い出されたからな。

180 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 19:34:41.31 O.net
ホントだったのか…。今日のサンスポに載っていた。

もちろん見舞いに行ったと思うが、北の湖理事長は、どう思っているのだろうか?

181 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 19:49:50.01 O.net
もうデーモン小暮閣下との相撲解説も見る事できないんだね…。
悲しいな…(つд`)

182 :待った名無しさん:2014/08/28(木) 20:18:08.57 0.net
保守

183 :待った名無しさん:2014/08/30(土) 14:10:24.79 ID:dthzzoeM0.net
!attack:

184 :待った名無しさん:2014/08/31(日) 13:35:35.74 ID:usAdhiJt0.net
YouTubeで玉の海戦をみたが
数年後の北の湖戦とまったく同じ攻め方だった

185 :待った名無しさん:2014/09/03(水) 14:37:00.43 ID:nhQCbxCf0.net
>>184
北の富士戦もそんな展開なのが、つべで見れるよ
良くも悪くも、それが輪島の相撲の基本なんだな

186 :待った名無しさん:2014/09/09(火) 20:25:53.94 ID:wY1acDRZ0.net
蒙古えが出ない

187 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 21:48:57.86 ID:tywDULH+O.net
相撲板の連中は輪島が大好きみたいだけど、
輪島ってそんなすごいの?
優勝回数は14回と当時にしては多いってくらいだし

188 :待った名無しさん:2014/10/04(土) 05:56:13.20 ID:LU3Lxnsq0.net
>>163これ見て玉の海って強い横綱だったんだな
輪島もなんだかんだ言ってもなるべくして
横綱になった人なんだなと思った。

189 :待った名無しさん:2014/10/10(金) 02:14:31.05 ID:YdaqTKS2O.net
相撲協会公式サイトに輪湖全対戦の動画があるね

190 :待った名無しさん:2014/10/10(金) 06:58:49.13 ID:OqCgEl880.net
>>189
どこ?
新しい公式はどこに何があるか分かりづらくて・・・

191 :待った名無しさん:2014/10/10(金) 09:41:57.50 ID:YdaqTKS2O.net
よく見たら継続会員のみの先行サービスで一般会員は12月から配信開始。

192 :待った名無しさん:2014/10/10(金) 10:51:10.58 ID:V5IEW9ExO.net
54年名古屋はまだしも55年九州は北の湖の優しさにあふれた相撲だなぁ
勝った取組でも54年からは北の湖が手心を加えてるように感じる、輪島へのリスペクト。
双葉山も玉錦に対して同じような感じだったらしい。
でも倒れた輪島に手は貸さない、それは守ってる。

193 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 13:17:05.75 ID:jHZMCpeE0.net
 

194 :待った名無しさん:2014/12/09(火) 16:38:50.62 ID:ASTp8pK90.net
毎度おなじみsageで保守する迷惑者登場

195 :待った名無しさん:2014/12/10(水) 00:17:01.92 ID:ZOSwhCzU0.net
輪島11−8豊山 輪島7−3北瀬海  
萌えたな。

196 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 05:27:39.90 ID:kFrTnDeC0.net
週刊新潮はもう発売されました

結局貴ノ花とな時病気だったんだな
よっぽど二人とも悪いものを一緒に食べちゃったんだね

197 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 11:52:08.92 ID:LVTNYlg40.net
輪島との対談に現役理事長の北の湖が応じたのはびっくりした。
ああ言う形で角界追放になった輪島との雑誌対談に、現役理事長が応じるとは。
普通なら「定年後なら応じるが現役理事長としては無理」とか言って断ると思うが。
北の湖とは一門が違う訳だし。
対談の中で、一門が違うと言う事もあって、現役時代は食事すらした事ないって
言っていたな。
同門・同部屋の放駒前理事長(元大関魁傑)ですら、あの事件以降に雑誌対談なんか
してないのに。

198 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 11:56:42.96 ID:LVTNYlg40.net
雑誌対談の中で、「輪島は酒が弱い」と言うのがあったけど、酒豪揃い
の角界の中での話だからね。一般人よりは強そう。
北の湖は日本酒なら4升、ウィスキーならボトル2本を軽く空ける酒豪
だった。それがここ1年位は禁酒してるそうな。
北の湖は横綱昇進(21歳)の時に、横審から「飲酒は程々に」と注意
された話まである大酒豪。

199 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 16:04:12.89 ID:CbTiXa9q0.net
週刊新潮今週号見ると、輪島と北の湖互いに輪湖決戦への
思い入れは強いな。昔何かで読んだが、輪島が引退し
北の湖が現役晩年の頃お互い辛い立場にあって、たまたま
深夜にサウナで顔合わせ、夜が明けるまで話し込んだ
とのこと。これが初めての出会いらしいが、それには
触れられていないな。

200 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 20:29:25.96 ID:NriiUxo40.net
輪湖対談なんてやったのかよ!
読みたい、絶対読みたい!!
誰か神になってくれませんか<(_ _)>

201 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 22:03:55.41 ID:L4wUI37H0.net
>>200
まだ最新号なんだから近くの本屋かコンビニか、なければ尼とかでもいいから買いなよ。
一応、号遅れになるまで俺はうpするつもりないし皆もそうすべし。でないと新潮社のビジネスの妨害だからな。

202 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 22:08:15.06 ID:rhznlKOL0.net
北の湖が引退した直後だkら輪島がまだ親方の頃だけど
TBSの「すばらしき仲間」に輪島と貴ノ花と北の湖が出演して
座談会あったな。

203 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 00:50:31.35 ID:Qqk6R/mv0.net
週刊新潮読むと輪島さんも協会理事長もお互い慕ってるわ。ほのぼのする。

204 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 12:48:48.56 ID:YtJqI4qA0.net
>>197
北の湖がまだ前の理事長だったとき、角界追放された輪島を是非もう一度国技館に呼びたいって新聞で話してたよ。
それからしばらくして解説で呼ばれてた。
過去スレに書いてあるはず。

205 :待った名無しさん:2015/02/06(金) 05:17:18.84 ID:uGUwj8bH0.net
輪島は元気にしてるの?

206 :侠開元一 ◆XgyJT.pTmY :2015/02/06(金) 18:26:32.35 ID:7rxGyjWm0.net
輪島はん癌らしいけど、症状はどないなってるんやろ?
かなりお痩せになったみたいやが。

207 :待った名無しさん:2015/02/07(土) 01:35:30.39 ID:4ufLcRPK0.net
>>206
週末にいつも暇をもてあましてクソレス巡回必死なキチガイ宇部開元は死ね!

208 :待った名無しさん:2015/03/26(木) 03:10:16.17 ID:SuTAH7/jO.net
北の海に右の上手を取られても輪島は勝つから凄いわ。

209 :待った名無しさん:2015/03/26(木) 14:20:05.08 ID:5HAvs9g00.net
http://ninkyoudou5910.blogspot.jp/
> ↑↑↑『ヤクザ代紋バッチ』極上の仕上がりでございます。山口組直参代紋バッチ、竹中組、弘道会、宅見組、極心連合会、山健組、中野会、加茂田組、菅谷組、南道会、地道組、柳川組、二代目山広組、YouTubeでお馴染み二代目難波安組代紋紋バッチ有ります。格安品多数!

210 :待った名無しさん:2015/03/27(金) 00:50:40.33 ID:XdUMLdqN0.net
>>209
↑↑↑
あちこちのスレで手当り次第に誰にでもほざいてケツ振って泣いて喜ぶ精神異常の居場所は相撲板にはねーんだから今すぐ死ねクズが!

211 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 13:18:03.67 ID:R6MzEz0L0.net
         ついに ナ ゴ ヤ 市 シ ョ ウ ワ 区 に住むはん罪者確定被告人 (名よきそん)
              スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

                      梶谷こういち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

212 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 15:01:20.84 ID:B5DN4WKd0.net
↑死ね

213 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 16:40:45.61 ID:MFY+oxrI0.net
宇部様は神(*^_^*)♪

214 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 17:55:19.74 ID:B5DN4WKd0.net
↑死ね

215 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 19:43:31.96 ID:vSEYDlja0.net
宇部様は神(*^_^*)♪

216 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 23:19:44.40 ID:4L3ZWjzh0.net
↑↑↑↑↑
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

217 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 23:54:43.00 ID:OOAovlzR0.net
          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

218 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 02:01:12.32 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

219 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 02:01:29.20 ID:WFRcOwhq0.net
          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

220 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 03:26:53.90 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

221 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 03:27:26.54 ID:QVXwHojo0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

222 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 06:05:56.53 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

223 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 06:06:05.37 ID:QVXwHojo0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

224 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 07:32:52.28 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

225 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 07:33:18.04 ID:QVXwHojo0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

226 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 14:16:24.67 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

227 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 15:51:19.66 ID:2SSwcza50.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

228 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 19:04:49.78 ID:FCxe9t/W0.net
宇部がコピペ荒らし始めてからキセオタ叩きや顔文字自虐とか他の自演キャラも書き込み激減!
モロバレ一人自演クズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

229 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 21:45:43.11 ID:HbnNpe2m0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

230 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 21:50:44.39 ID:s778MRfs0.net
大量コピペ荒らし宇部は生きてても仕方ねーから即刻死ね!

231 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 23:18:40.57 ID:oVCjYFRw0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

232 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 23:21:45.76 ID:FCxe9t/W0.net
宇部がコピペ荒らし始めてからキセオタ叩きや顔文字自虐とか他の自演キャラも書き込み激減!
モロバレ一人自演クズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

233 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 00:35:05.34 ID:RVRO+/A20.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

234 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 00:46:03.09 ID:v7kTqhnm0.net
宇部がコピペ荒らし始めてからキセオタ叩きや顔文字自虐とか他の自演キャラも書き込み激減!
モロバレ一人自演クズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

235 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 05:16:15.82 ID:YXcrSusw0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

236 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 21:25:56.92 ID:4nwbo5IA0.net
宇部様とかゴキブリとか言ってこのスレ含めて大量にコピペ荒らしやってる宇部は今すぐ死ね!

237 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 21:41:00.59 ID:TEPj0yB60.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

238 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 22:58:34.48 ID:4nwbo5IA0.net
宇部様とかゴキブリとか言ってこのスレ含めて大量にコピペ荒らしやってる宇部は今すぐ死ね!

239 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 23:03:26.44 ID:0VI5dPq/0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

240 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 23:45:56.76 ID:4nwbo5IA0.net
宇部様とかゴキブリとか言ってこのスレ含めて大量にコピペ荒らしやってる宇部は今すぐ死ね!

241 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 23:47:11.13 ID:N9d7iCJg0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

242 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:10:21.37 ID:6MDwP/dM0.net
宇部様とかゴキブリとか言ってこのスレ含めて大量にコピペ荒らしやってる宇部は今すぐ死ね!

243 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:12:21.39 ID:mRn2SMSR0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

244 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 01:40:25.95 ID:kzrisR6W0.net
ケタグラーこと時天空

245 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 03:47:01.57 ID:Vl6IhR4m0.net
ゴキブリ完全死亡きたああああああああああああああああ(*^_^*)♪

246 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 23:19:47.03 ID:uCgV/pIV0.net
>>244
ID:kzrisR6W0
深夜に暇を持て余してあちこちのスレでクソレスやってる暇人引きこもりクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!
http://hissi.org/read.php/sumou/20150529/a3pyaXNSNlcw.html?thread=all

247 :待った名無しさん:2015/05/30(土) 05:01:20.14 ID:plGsmG960.net
ゴキブリ完全敗北死亡キタああああ(*^_^*)♪ wwwww

248 :待った名無しさん:2015/08/13(木) 12:17:33.97 ID:D9wkAu2Q0.net
輪島は下手引かれての寄りには弱かったなw 北の湖や若乃花U、三重ノ海
によく根負けしたように寄り切られてたw
北の湖も後年のインタビューで「輪島さんは左の下手なかなか取らせてくれない
んですよね。輪島さんには取って腰を密着させて寄るのが効くんですけど(笑)」
っていってる。

249 :待った名無しさん:2015/08/23(日) 22:10:01.19 ID:zjvmFLHB0.net
>>248

それは、晩年になってから。昭和52年までは、北の湖はともかく、若乃花
と三重ノ海は圧倒していた。輪島は晩年になって、右四つの相撲が多くなり
右四つ力士への取りこぼしが減った反面、左四つの相撲が甘くなり、上位の
左四つとの対戦で苦戦するようになった。なまくら四つの悪い部分
がでてしまった。それでも、気合が入った時は、若乃花をがっぷり左四つから
吊りだす相撲も見せていたよ。もし、輪島が対横綱戦で、自分から右四つに
いったらどうなっていたか興味がある。対北の湖戦で右四つでいったら、晩年
ももう少し勝てたんじゃないかと想像する。

250 :内の山:2015/10/01(木) 19:48:47.36 ID:BpESfKa60.net
輪島全盛期は
昭和48年当時
そう27連勝あたりかな
当時は最強だ

251 :待った名無しさん:2015/10/09(金) 01:07:31.84 ID:0OStg84D0.net
昭和48、49年当時は文句なしの角界最強。その当時を知る高鐵山だったか
「あの輪島が、たった14回の優勝しかできないとは想像できなかった」
ようなことを言ったらしいが、当時の映像を見ると、成程と思うほど
強い。まあ、怪我をした昭和50年はともかく、昭和52年までは、北の湖
と左四つで両まわしを引きあってもひけをとらないぐらいの強さを保っていた


252 :内の山:2015/10/09(金) 18:53:26.00 ID:1+kKs1iE0.net
そう晩年は疲れていたが
多分本人は努力したと思うが、素人考えで言えば
最低20回は優勝してもおかしくない強さがありました。
あの北の湖と五分に相撲を取ったのは輪島だけ。

253 :待った名無しさん:2015/10/12(月) 07:24:41.83 ID:XgYImw7H0.net
>>249
北の湖戦は変に策を労せず真っ向勝負という気持ちだったんじゃないかな。
だからこそお互いに信頼関係が芽生えた。

254 :内の海:2015/10/12(月) 08:10:36.97 ID:XsJ9SjX50.net
二人の相撲は横綱同志正面からぶつかると考えていたと思います。

255 :待った名無しさん:2015/10/12(月) 12:47:00.27 ID:y92kOa8+0.net
何というか、輪島のことを語るとなると結局は北の湖戦の話題になるw
輪島には貴ノ花、北の湖には二代目若乃花という
同世代のライバルもいたのにな。
北の湖も現役時代の思い出といえば輪島戦が真っ先に来るし
お互いに認め合った真のライバル関係だったんだなと思う。
そういう2人の真っ向勝負をリアルタイムで見ることができた
我々は、相撲ファンとしてとても幸せだったんだなと感じる。

256 :待った名無しさん:2015/10/12(月) 15:38:49.66 ID:Nx1QWKzU0.net
51年位から、持久戦に勝てなくなった。水入りではほぼ全敗。大体が
疲れて絞りを諦め左下手を引かれて胸を合されての寄りに屈している。
51年の北の湖との決定戦に北の湖の寄りに根負けしたように敗れたとき
こけからは北の湖にはなかなか勝てなくなると感じた。52年は一瞬の機会をみて
技で勝ってたが53年になった途端、完全に力の差がついた。

257 :待った名無しさん:2015/10/12(月) 16:24:52.83 ID:OU4sunPS0.net
横綱同士(あるいは先輩横綱)、という事もあって
プライドの成せる所業なのか、当然の様に判で押したように左四つ(輪島は基本半身)になっていたが
右四つに行く戦法も見て見たかったな。
北の湖の後年の相撲を見るにつけ、輪島にその柔軟性があれば53年以降もかなり勝てたんじゃないかと思う。

258 :待った名無しさん:2015/10/17(土) 02:25:54.96 ID:y2chAAE70.net
>>257

同意。右四つ左上手、右差しでを返す形になったら、かなり有利だったと思う。
がっぷりでも、そこそこやれたのではないかな。
若乃花Uと三重ノ海には、右四つでは楽に勝てたと思う。

259 : ◆VVg.EF87HQ :2015/10/17(土) 04:19:35.73 ID:7d0I8UDV0.net
f

260 :待った名無しさん:2015/10/17(土) 10:41:18.49 ID:QIOy7Ei5O.net
あの輪島ですら、14回も優勝したんですなあ…
稀勢の里はゼロ

261 :待った名無しさん:2015/10/17(土) 18:34:09.15 ID:cF3sbDTf0.net
>>251
たった14回、というけど輪島引退当時では
大鵬 32回
北の湖 20回
輪島 14回と堂々の3位だからな。

今じゃ、
白鵬 35回
大鵬 32回
千代の富士 31回
朝青龍 25回
北の湖 24回
貴乃花 22回
輪島  14回
とだいぶランクが下がってしまったけど。

262 :待った名無しさん:2015/10/18(日) 14:28:22.97 ID:mkyta6Fl0.net
>>261

たった14回というのは、14回というのが少ないという意味では無く、あの
強い輪島にしては、意外に少なかったという意味。一般的な横綱の優勝回数
としたら、一流であることには間違いはない。

263 :待った名無しさん:2015/10/18(日) 14:46:13.28 ID:DU4ScSKE0.net
むしろ北の湖が24回しか優勝できないとは思わなかったわい。
輪島引退後はたった4回しか優勝してないんだもんな。

264 :待った名無しさん:2015/10/19(月) 02:35:49.47 ID:oh4bl3DD0.net
北の湖は大鵬の優勝回数抜くと思ってた時期もあったなあ
昭和56年かのけがであれだけ弱ると思わなかった

265 :待った名無しさん:2015/10/19(月) 10:18:08.43 ID:pjBWyb/I0.net
朝潮はもちろん、若嶋津にも対戦成績で負け越した
あと大寿山に昭和57年秋場所初日に吊り出しで負けたのは物凄い衝撃を受けた

266 :待った名無しさん:2015/10/19(月) 12:29:37.08 ID:HorIdnp60.net
大寿山に吊りだされたのを見て、北の湖は、終わったと思った。全盛期は、どう考えても、吊りだしで負けるなんて、想像できないぐらい強かった。

267 :待った名無しさん:2015/10/19(月) 12:40:02.88 ID:gJLGI5bf0.net
輪島の強さは半端ではなかった。一時期は無敵だ今の白鵬より強いのは確かだ。

268 :待った名無しさん:2015/10/20(火) 01:55:00.26 ID:R7qa8mG50.net
白鵬と対戦したら、左四つのほうがいいだろうね。

269 :待った名無しさん:2015/10/20(火) 11:37:14.61 ID:1wp+zGYU0.net
輪島なんか今の白鵬に勝てるわけねーだろが

270 :待った名無しさん:2015/10/20(火) 14:13:11.23 ID:ReNEYDTfO.net
歴代さがしてもこれかだけ下手投げが得意な選手っていないよね

271 :待った名無しさん:2015/10/20(火) 19:13:23.08 ID:R7qa8mG50.net
でも、自分が知ってる53年以降は、下手投げが少ないんだよね。琴風戦と最後に北の湖に勝った一番と53年名古屋の若乃花戦ぐらいしか思い浮かばない。どちらかと言えば、右四つからの吊りや上手投げが多かった。若き日の千代の富士をねじ伏せていたね。

272 :待った名無しさん:2015/10/20(火) 21:03:25.60 ID:3Ucm1hEi0.net
>>269

この馬鹿野郎
輪島のほうが強い
馬鹿か

273 :待った名無しさん:2015/10/22(木) 01:27:49.46 ID:+ilMz2P20.net
>>272

異なる時代の横綱同士の比較は意味ないよ。対戦させて証明する手段がないからね。
輪島も白鵬もそれぞれの時代での全盛時は強い。全盛時が長い分だけ白鵬に分があるかな。

274 :待った名無しさん:2015/10/22(木) 09:33:24.42 ID:dnB2oo0U0.net
あの当時の一回の優勝は今の三回分位の価値はあるよ。
だから、白鵬の回数も当時なら割る三で十二回程度。

275 :待った名無しさん:2015/10/22(木) 10:30:20.59 ID:hE3QtRUV0.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
山口組各組織、住吉会、稲川会代紋バックル極上の仕上がり。広島共政治。博徒酒梅組、YouTubeでお馴染みの合田一家、今は無き、名家名門初代い聯合代紋バッチ出品されています。一度ご覧下さいませ!

276 :変態整形クラブ:2015/10/23(金) 14:48:48.06 ID:2uD1FQyb0.net
>>274
分かっている

277 :待った名無しさん:2015/10/23(金) 15:31:41.30 ID:pSy2YU9E0.net
>>276
ところが、分かってない奴が最近、多いんだよ。困ったもんだね。

278 :待った名無しさん:2015/10/24(土) 11:02:35.37 ID:m6d6V/4C0.net
輪島はスタミナがない、寄られると弱い バカw
ただ52年までは強かったのは認める 53年以降北の湖がぐんぐん強くなり
かってのライバル関係が崩れ輪島は凋落が禿げしくなったのが悲しい

279 :待った名無しさん:2015/10/24(土) 12:29:42.44 ID:cqdoXvEG0.net
5歳も年齢が離れすぎてるから
輪湖は本来はライバルになる間柄ではない
栃若で3歳、柏鵬で2歳の差

280 :待った名無しさん:2015/10/24(土) 13:16:46.71 ID:hEb0Lpx90.net
北の湖が早熟型だったからな。
そうでなかったら、千代の富士ともっと長くライバル関係だったろう。

281 :待った名無しさん:2015/10/24(土) 13:43:33.88 ID:H/W+KuP1O.net
輪島は引退まで皆勤した場所は晩年横綱として十分な成績残してるよ、
横綱同士はさすがにあまり勝てなくなったが。

282 :待った名無しさん:2015/10/25(日) 09:05:19.24 ID:zcy+V+Gj0.net
輪島は最強の一人や

北の湖は化け物や

憎らしいと思ったのは彼だけや

若乃花は素質開花せず
昔の大豪や

283 :待った名無しさん:2015/10/25(日) 09:44:10.69 ID:rsAG7qHB0.net
そうだな、朝青龍だって北の湖に比べれば借りてきた猫も同然だよ。

284 :待った名無しさん:2015/10/26(月) 20:47:32.29 ID:OicpmH3w0.net
ははははははははははは
朝青龍
北の湖に殺されるよ
一発で吹っ飛ぶよ
奴は化け物や
強すぎたよ

285 :待った名無しさん:2015/10/26(月) 21:13:22.26 ID:Kayuzc2w0.net
化け物も金の亡者の師には勝てず・・・だな

286 :待った名無しさん:2015/10/26(月) 22:19:42.58 ID:zk+oFMIo0.net
咽頭がんで声を失っている

287 :待った名無しさん:2015/10/27(火) 12:42:06.16 ID:VJp5Lh370.net
輪島は本当に天才だったな。
今、見ると北の湖と対戦中に体を預けながら、どう行こうか考えているもんなぁ。
あの動物的なカンは今の力士にはないね。正に勝負師だった。

288 :待った名無しさん:2015/10/28(水) 20:47:59.03 ID:IWgPFmfr0.net
その通りや
輪島は相撲の天才や
良く知っている
勝負師や
今はいないね

289 :待った名無しさん:2015/10/28(水) 21:10:33.78 ID:Je4qlIB/O.net
輪島は誰とやっても名勝負をつくれる天才。

290 :待った名無しさん:2015/10/29(木) 00:53:43.21 ID:iT4IWffcO.net
怒り肩に綱の化粧回しが良く似合ってた。
 
横綱 輪島
露払い 三杉磯
太刀持ち 荒勢

291 :待った名無しさん:2015/10/29(木) 09:51:09.86 ID:gNhYV5TC0.net
関西弁のお兄さん、わてら話が合いまんな
今度、一杯飲みながら相撲の話、しましょか

292 :待った名無しさん:2015/11/02(月) 15:11:46.45 ID:L0FlVeMf0.net
スタミナがない 水入りでほぼ全敗w 長い相撲に弱い 寄りに弱いw

293 :だう:2015/11/03(火) 20:55:52.97 ID:3Gwqyh+n0.net
馬鹿かたまたま相手が北の湖だからよ

294 :待った名無しさん:2015/11/03(火) 21:51:36.53 ID:5lJwybBYO.net
下手投げが必殺ってすごいよな。今いないよねそんな力士

295 :待った名無しさん:2015/11/04(水) 01:07:31.85 ID:eTEunI/x0.net
>>292
こいつのコメントつまんね。

296 :待った名無しさん:2015/11/04(水) 16:43:36.34 ID:4vV2z/Nt0.net
花籠部屋を担保にして追放されたバカ

297 :だう:2015/11/04(水) 20:43:31.80 ID:chTr1dYI0.net
だから輪島が好きなんだ
いいんだよ
相撲バカで

298 :待った名無しさん:2015/11/04(水) 20:56:29.31 ID:rqkLktVl0.net
相撲界を追われるときに、取り立てに来た借金取りに「あいつは学士さまやろ、
中卒の俺よりものを知らんとはどういうこっちゃ」って呆れられたとかなんとか。

299 :待った名無しさん:2015/11/07(土) 13:05:18.53 ID:2WkebD6V0.net
>>295
おまえのコメントもっとつまんね

300 :待った名無しさん:2015/11/07(土) 17:30:20.14 ID:3WVLgDSd0.net
最後に頼ったサラ金業者も日大卒の経営者だったからだと言うね。
同じ、日大なら絶対に助けてくれると思ったのかねぇ。
とにかく世間知らずだつたが、人は本当に良かったという話。
天龍がプロレスに行くかで悩んでた時「天龍ちゃん、(天龍と同郷の)五木ひろしさんも
心配してたよ。同じ北陸同士、頑張ろうよ」と励ましていたと言うからねぇ。

301 :待った名無しさん:2015/11/07(土) 20:45:47.41 ID:U+9f/n3V0.net
今まで見た中で彼ほどの天才はいない。

302 :待った名無しさん:2015/11/07(土) 23:49:36.47 ID:1VpvLnZE0.net
>>300
プロレス行くかで悩んでた時じゃない。
それ昭和48年頃の話だよ。

303 :待った名無しさん:2015/11/08(日) 11:35:56.28 ID:FpqUVV8G0.net
>>302
俺はそう聞いた。そうじゃなければ話の辻褄が合わない。押尾川騒動後、天龍が
やる気を失くしていたのは事実だし、金剛とも全く手が合わなかった。プロレス入りは
かなり早くから角界でも噂されていた。麒麟児なんかは毎日のように「天龍関、もう一度
一緒にやりましょうよ。考え直してください」と言っていたし、大先輩の長谷川ですら「天龍、
お前、変な気は起こすなよ」と言っていた位。ましてや48年の輪島といえばこの世の春とばかり
連日、飲みまわっていた時代。天龍なんか眼中にないねー。

304 :待った名無しさん:2015/11/08(日) 12:22:58.61 ID:Ii+Tf5540.net
要するに、天下の横綱が本来なら眼中に無い筈の一平幕力士の事も案じて励ましたという話ですかね。
当時の輪島はまだ二十代半ば、若い頃からチヤホヤされたら本来高慢になってしまいがちになると思うけど。
本当の話なら輪島の人柄の良さが本当に良く分かります。
プロレス入りした際にも特別扱いを嫌って若い衆と一緒にトレーニングして時には食事を奢ったり、相当周囲に気を使ってたそうで。
元横綱というプライドをかなぐり捨てて。

…と言うかこの人からすれば、実は元横綱とかそういう肩書は余り関係無かったかも知れない。
あくまでも自然体でマイペース。

305 :待った名無しさん:2015/11/08(日) 14:13:45.57 ID:X4p1RVjH0.net
>>303
どこで聞いたかしらないがその話は2011年にFIGHTING TVで行われた サムライ天龍と輪島の対談の中で天龍が語っていた話だよ。

http://harukup.co.jp/blog/tenryu-wajima01/
天龍 で、おれが入ったときに、巡業日程を、ばあっと読んでるときに、輪島さんがぱっと来て、
「天龍ちゃん、同じ北陸県人だから頑張ろうよ、イツキ(五木ひろし?)さんのお母さんがファンだって言ってたよ」って。
おれ、ものすごく感激して。

これを読む限り押尾川騒動後とは思えない。

306 :待った名無しさん:2015/11/08(日) 15:57:15.99 ID:FpqUVV8G0.net
押尾川騒動の後に同じ事を言ったんじゃない?
輪島が2年も前に言った事を覚えてなくても無理はないww

307 :待った名無しさん:2015/11/08(日) 18:48:00.08 ID:vjdZU3Qx0.net
平成元年発行の「昭和天皇と昭和100大力士」から
評論家の選んだ昭和10大力士

加藤健治  1双葉山2千代の富士3大鵬4北の湖5玉錦
      6羽黒山7初代若乃花8栃錦9玉の海10輪島

小坂秀二  1双葉山2栃錦3初代若乃花4千代の富士5大鵬
      6北の湖7玉錦8羽黒山9玉の海10東富士

三宅充   1双葉山2大鵬3北の湖4玉錦5羽黒山6千代の富士(当時現役のため暫定)
      7栃錦8初代若乃花9東富士10常ノ花

長山聡   1大鵬2双葉山3千代の富士4北の湖5玉錦
      6羽黒山7初代若乃花8輪島9栃錦10柏戸


長山「記録から見れば輪島の方が(栃錦)より上でしょう」
小坂「数字の話をされると私は何も言えなくなっちゃう(笑)
  私は数字はワキに置いてるんです。相撲っぷりの問題なんだ。」

中略

小坂「横綱は誰から見てます?」
長山「柏鵬からです」
小坂「なら輪島がベストテンというのも仕方がない
   ただ私からは「お気の毒ですねえ」と言うしかない(笑)」

308 :待った名無しさん:2015/11/08(日) 20:58:41.27 ID:HmkZIl1u0.net
>>307
これ知っているよ
小坂は相撲で見ているので一切記録は関係ない人。
栃錦より輪島は強いよ

309 :待った名無しさん:2015/11/09(月) 01:16:43.44 ID:6qHVzUU20.net
>>307続き  輪島と柏戸の比較
  
本誌「ベストテン候補で柏戸はどうですか?」
小坂「30年もしたら後代の人はなんで柏鵬時代と言われたのか
   不思議に思うでしょうね。見た人がしっかり柏戸の良さを書き残してあげないと。
三宅「優勝回数では佐田の山より少ないし、輪島の半分以下だけど
   輪島よりは上だと思う」
小坂「私はよく柏戸びいきって言われるけど(笑)確かに相撲ぶりはいい感じでしたよ
  (中略)後の人のお手本になるだけ、柏戸の相撲は価値があったと思います。
三宅「千代の富士が前ミツとって一気に走る取り口で頭角を現したけど
   柏戸も左前ミツ右おっつけで走る相撲でちょっと似ている。
   しかしはるかに速い。柏戸は非力だけどね」

310 :待った名無しさん:2015/11/09(月) 20:15:25.76 ID:c7oTaIqC0.net
輪島の相撲っぷりのどこに問題があるんだ。左四つからの下手投げは、唯一無二のオリジナル。がっぷりからの吊り寄りも豪快で力強かった。小坂というジジイは、あほか?

311 :待った名無しさん:2015/11/09(月) 20:37:41.80 ID:VFZWACku.net
>>299

輪島の相撲にいちゃもんつけるんだったら、お前好きな若乃花Uあたり
のスレに行って、思う存分コメントしとけ。まあさぞかし輪島より優勝回数
が多く、対戦成績も圧倒してるんだろうなwww

312 :待った名無しさん:2015/11/09(月) 20:52:09.59 ID:VFZWACku.net
まあ輪島好きの自分が輪島にちょっと厳しめにベスト10を考えてみた。

白鵬≧大鵬>北の湖≧輪島=玉の海>朝青龍>千代の富士>武蔵丸>曙>勝昭

313 :待った名無しさん:2015/11/09(月) 21:38:38.92 ID:6qHVzUU2.net
小坂「輪島で言えば人間性は別にしてですよ。輪島の相撲があれほど通用したことは
   相撲のために切歯枙腕してるんです。
   なんてだらしないヤツらだ、とね。北の富士が晩年輪島に勝てなくなってきたでしょ?
   だから私は北の富士を個人的に徹底的に責めたんです。
   そうしたら彼は泣かんばかりに私へ輪島がどれだけ強いか説明しましたよ(笑)
   私も最後まで認めませんでしたけど。輪島を抑えられなかったからあなたはダメなんだ。と」
長山「ただ北の湖も輪島にはなかなか勝てませんでしたね。」
小坂「一時、北の海は輪島を恐れていた。北の湖が輪島を一気に寄り切った相撲なんてないでしょ」

314 :待った名無しさん:2015/11/09(月) 21:47:53.77 ID:6qHVzUU2.net
長山「小坂さんがおっしゃるのは、輪島が伸びてきた当時の左下手の相撲のことじゃないでしょうか
   49,50年の不調から立ち直って以後は、かなり本格的な左四つの相撲に変わっていったんじゃないかな」
小坂「それでも輪島は左の目のつく相撲なんですよ。ただ本当は右のおっつけなんですね
   右をいかに有効に使って左を生かすか。
加藤「左と右の合わせ技だよね。」
小坂「好き嫌いは別として、輪島は相撲の天才ですよ。
   それと50年1月に三宅さんと見ていたとき、輪島が全くの不調で
   「来場所あたりでおしまいですね」なんて話していた。あれから何年くらい取ったかなあ」

315 :待った名無しさん:2015/11/09(月) 21:53:28.10 ID:6qHVzUU2.net
長山「昭和56年まで取りましたね」
加藤「運動神経というか、動物的な感があった」
長山「千秋楽の結びの一番、同じ力士(北の湖)と連続して撮り続けたというのも記録でしょ。
   かんばbbとして背負ってたったという点も評価したい。あの頃の輪湖戦は迫力あったなあ」
三宅「しかし強さということになるとベストテンは無理じゃないかなあ」


輪島の語ってる部分はこれで全部

別に輪島を貶めることが書き込んでり本意ではないので
良い部分も含めてリアルタイムで語られてるとこをまた探してしてきたいと思います

316 :待った名無しさん:2015/11/10(火) 01:57:06.00 ID:urT4Qv5I.net
>>310
優勝がむつかしくなったら途端に投げやりな相撲が多くなったり
変化技で楽しようとしたりするとこがお気に召さなかったんだろう
輪島は特にそういうところが顕著だったからなあ

317 :待った名無しさん:2015/11/10(火) 12:31:22.12 ID:waj8HtUN.net
>>

318 :待った名無しさん:2015/11/10(火) 12:36:45.08 ID:WTsffCHt.net
1度くらい、アジアタッグでいいからベルト巻かせてやりたかったな

319 :待った名無しさん:2015/11/10(火) 12:39:24.93 ID:waj8HtUN.net
>>316
輪島だけでなく、北の湖も若乃花Uも同じだろう。優勝がなくなったら、恩を売って、優勝できそうな場所で返済してもらうというのは、どの時代でもってあると思う。今のモンゴル四人もそんな感じだろう。

320 :待った名無しさん:2015/11/11(水) 00:07:36.54 ID:+5k253Ge.net
普段は、稽古してませんよって顔をして、本場所にきっちり合わせてくるところ
が、いつもシャカリキになっていた北の湖と対照的でかっこよかった。

321 :待った名無しさん:2015/11/11(水) 01:16:03.11 ID:FQsxdWbu.net
足を痛めてボロボロの琴桜相手に変化して勝って優勝したり
カド番の大受に露骨に無気力相撲とって騒ぎになって理事長に怒られたり
相撲っぷりが悪いって言われてしまうのはこういうとこなんだろう
勝負師すぎて悪い部分も他人より目立ってしまう

322 :待った名無しさん:2015/11/11(水) 16:21:57.68 ID:OCu5k0ug.net
>>321
え、そんなことが?
よかったら詳細教えてください、大受との無気力相撲

323 :待った名無しさん:2015/11/12(木) 14:18:36.76 ID:4CQGSIHl.net
読売大相撲 昭和49年夏場所総決算号より
13日目 
故障の大受は12日目に7敗目を喫し、この日に敗れれば大関の座を明け渡さなければならない
大受に同情したのか、それとも北の湖が高見山に勝って優勝の望みがいよいよ薄くなって気落ちしたのか
輪島の取り口はまるで無気力だった。
輪島が左下手を取り、大受が右からおっつけてこれを切ると、すぐに素首落とし気味に前へ引いた。
この引きが大受を呼び込む格好になり、大受の左ノド輪右ハズの押しにこらえる気配もなく、簡単に土俵を割った
勝った大受がびっくりした一番だった。

324 :待った名無しさん:2015/11/12(木) 14:24:36.97 ID:4CQGSIHl.net
春日野理事長
「あれはゼニの取れる相撲ではない。プロとして恥ずかしい行為だ。
もっと横綱の責任を持って欲しい。特別に注意はしないが恥ずかしいことだ。」
輪島
「ああ、負けた負けた。気合が入らないなあこのところ悪いことばかり続く
一生懸命やってるのに・・」と若いものに八つ当たり
大受
「横綱がひとりでに下がってくれた。こっちは何もしていないのに・・・」

325 :待った名無しさん:2015/11/12(木) 18:59:28.83 ID:JF4/WU5a.net
よくある人情相撲だな。白鵬はじめ、モンゴル勢もよくやってる。むしろ、稀勢の里や豪栄道ら日本人の方が堅物で人情相撲をやらないよね。

326 :待った名無しさん:2015/11/13(金) 13:00:40.95 ID:CF8yOFfU.net
相撲だ
そういうこともある
輪島最強

327 :待った名無しさん:2015/11/13(金) 19:52:15.48 ID:arsbdpl/.net
北ノ湖を子ども扱いするのも、同時に高見山、豊山と五分五分というの
も子供心に不思議だった。

328 :待った名無しさん:2015/11/13(金) 20:16:46.75 ID:S0HPsd2n.net
高見山は、晩年右四つに転じてからは、ほとんど負けなくなったことは、あまり
語られていない。同じく苦手にしていた、金城、麒麟児も克服。
逆に、52年まではカモにしていた、三重ノ海と若乃花Uに勝てなくなった。
豊山は、晩年対戦圏外がほとんどだったが、54年に一度がっぷり右四つ
から寄り切られて、翌日から休場した記憶がある。あの体勢で負けたのは、
当時、本当に不思議だった。

329 :待った名無しさん:2015/11/13(金) 21:52:17.66 ID:4Un2oV+b.net
輪島「塩を舐めすぎて喉がカラカラだ」
 
輪島が誰かに勝ったときの新聞のスポーツ欄に書いてあったのを覚えてる。

330 :待った名無しさん:2015/11/14(土) 11:21:54.31 ID:Re21rWwq.net
昭和47年秋場所
輪島 東張出関脇 13勝2敗 殊勲賞  大関昇進

玉の海  彼の持ってる力というものが全部出てるし、
     自力も相当ついてきてるんじゃないですか?正確でち密で全く抜け目がない
     ただし、立ち合いに自分からの攻撃が無くて高見山にそこを狙われてる
天竜   基本がいかに大事かという筝を輪島が証明している
神風   安心感が増しましたね。貴ノ花より安心して見ていられる。
     性格は北の富士に似たところがありますよ
玉の海  その表れが先場所だよ
神風   この人はまだけいこが足らんですよ。もっともっとしなきゃ・・
小坂   あのうまさは天才的なところがありますね。しかし左のまわしを取ると切られませんね。
神風   結局目的をもって、取り進んでる感じがしますね。だから作戦に走る相撲がありませんよ。
小坂   貴ノ花の相撲は一般の人には面白いという感じでしょうが、
     輪島の相撲は素人はつまらないんじゃないですかね。
天竜   素人受けはしないね。玄人が見ると、うまいなあというのがよくあるが・・
小坂   今度の大関問題は、その不注意な発言と内容が甘いというこの2つが批判されると思うんです。
     そんなに慌ててならなくてもいいんじゃないかと思うんですよ。
天竜   かえって据え置かれて気の毒だという穂が人気も高まるし、彼らのためにもいいと思うね
     まあ、なればなったで力を持ってるから十分責任は果たすと思いますがね。
玉の海  2人ともあわてる必要は何もないと思うがねえ・・・

331 :待った名無しさん:2015/11/14(土) 12:09:39.18 ID:z8E99CAj.net
輪島は寄られると残せないのが目立った ホントに胸を合されての
吊り気味の寄りにき弱かった感じ

332 :待った名無しさん:2015/11/14(土) 12:33:51.52 ID:g58qcSQd.net
胸を合わせての吊り寄りは、むしろ輪島の得意技だと思うよ。千代の富士、若乃花、隆の里、貴ノ花には、ほぼこの取り口だった。投げで、負けることが、ほぼ無いから、負ける時の決まり手が、寄り切りと押し出しが多いにすぎない。

333 :待った名無しさん:2015/11/16(月) 01:26:35.35 ID:RGGYeUf5.net
土俵の真ん中で投げで転がされたのはあまり記憶がない
晩年の千代の富士戦くらいか
増位山の内掛けにひっくり返ってたのはあったが

334 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 09:18:31.12 ID:N2tjBvpM.net
輪島は寄られると何とか残しても二度目は残せないのが目立った。
北の湖や若乃花、三重ノ海なんかに寄られて「あぁ!」って根負けした
ような表情で敗れるのは勃起物www

335 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 19:05:39.09 ID:JRo1zjNk.net
がっぷり四つでは、北の湖はともかく、若乃花には、53年九州以外は、寄られてないよ。三重ノ海は、問題にせず。ただ、晩年は若と三重には、動き負けして、頭をつけられて、苦戦することが多かった。

336 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 20:41:23.75 ID:s2ltXrNf.net
お前ら
資料見てしゃべるな
本質でしゃべれ

337 :待った名無しさん:2015/11/20(金) 20:37:36.25 ID:kA1vkBfO.net
まさか北の湖が先に逝くとは・・・

338 :待った名無しさん:2015/11/20(金) 20:52:24.24 ID:cjlEdEM1.net
輪島のコメントはまだ?

339 :待った名無しさん:2015/11/20(金) 20:58:59.07 ID:9KjHnUkh.net
俺は輪島の宝が長生きすると思っていた!

声失っても、輪島は輪島だ!俺と輝のためにまだまだ長生きしてくれよ!輪島が好きだから

340 :Golden Arm Bomber:2015/11/20(金) 21:03:38.25 ID:h5bf4eV9.net
花田まさる氏側がですね、チャンコは部屋で喰うもんだと
http://pbs.twimg.com/media/CUQEMaoUEAAvB9b.jpg

341 :待った名無しさん:2015/11/20(金) 22:00:16.29 ID:+Ftvud5p.net
楽日相星決戦4番、水入り3番=技と馬力の「輪湖」激突―北の湖理事長死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000190-jij-spo

342 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 09:12:21.49 ID:35qlQmtf.net
輪島のコメントは?

343 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 10:39:12.35 ID:1BZVP1Hf.net
輪島:「ああああ〜〜あ」
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/photonews/photonews_nsInc_1568823-0.html 
.

344 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 11:27:41.52 ID:7LslZZoR.net
ライバル輪島さん「本当に強かった」 妻を介し惜しむ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00000001-asahi-spo&pos=5

345 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 15:07:38.48 ID:An0SDS/e.net
>取材には、留美さんに輪島さんの言葉を唇の動きから読み取ってもらう形で応じた

筆談というか、書いたものでコメント発表するだろ

346 :待った無しさん:2015/11/21(土) 19:59:03.57 ID:0RBs4LYD.net
今年初めの、週刊新潮の輪湖対談は貴重品になってしまった・・・

347 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 20:08:26.80 ID:INw3n20Y.net
>>340
輪島とか北尾、安田、マケボノ、東富士ってギャンブルの借金を返すためプロレスに行ったんだっけ?

348 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 22:12:50.53 ID:1BZVP1Hf.net
>>345
輪島さんは天才だから字ぃ書けないんだろ !!

349 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 22:20:21.57 ID:qbL+aFMw.net
花かご部屋w

350 :待った名無しさん:2015/11/22(日) 04:24:17.99 ID:ETXDbSrh.net
輪島:「ああああ〜〜あ」
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/photonews/photonews_nsInc_1568823-0.html

351 :待った名無しさん:2015/11/22(日) 07:56:49.45 ID:C2eMTZcR.net
ライバル輪島氏「先に逝かれて寂しい」自らも闘病
http://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/1569397_m.html?mode=all

352 :待った名無しさん:2015/11/22(日) 15:55:59.40 ID:H58gAol4.net
もう少し向上心があれば北の湖、千代の富士みたいな大横綱になれたのにな。
とにかくセンスは抜群だった。自惚れてから何もかも止まってしまった感じ。

353 :待った無しさん:2015/11/22(日) 16:47:38.91 ID:YRsLa3V7.net
北の富士さんは別にして、辞めて30年以上も経ってるのにこれだけ人気があるのは凄いね

354 :待った名無しさん:2015/11/23(月) 21:32:54.46 ID:9VQtXvju.net
大横綱と呼ばない横綱の中では、最強。

355 :待った名無しさん:2015/11/23(月) 21:37:44.84 ID:fmmGi9cu.net
>>346
それどこかで読める?

356 :待った名無しさん:2015/11/23(月) 21:42:59.16 ID:QIgk13zj.net
>>355
図書館でバックナンバーを探してみるとか

357 :待った名無しさん:2015/11/24(火) 01:42:16.69 ID:mva2TjA+.net
輪島:「ああああ〜〜あ」
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/photonews/photonews_nsInc_1568823-0.html

358 :待った名無しさん:2015/11/24(火) 13:19:37.93 ID:g7KI9S7/.net
輪島が角界を去って 全日本プロレスに入ってから プロレス中継で輪島が出てきたのを見て うちのお袋が「元横綱が落ちぶれたもんやな〜」と言っていたのを思い出す!

359 :待った名無しさん:2015/11/24(火) 17:39:43.09 ID:8VhL/IWE.net
バカ
輪島は
大横綱だ

360 :待った名無しさん:2015/11/24(火) 23:21:28.52 ID:XEWCpwgm.net
>>359
大横綱だろうが 引退してるから元横綱だろうが! いちいち人の書き込みにケチつけるな! このバカ!

361 :待った名無しさん:2015/11/26(木) 23:34:53.62 ID:vM7H21AK.net
48年の輪島と53年の北の湖、どちら強いか?

362 :待った名無しさん:2015/11/27(金) 19:13:58.99 ID:gQFYknfN.net
>>361 やっぱり相性ってのがあるから、6場所やったら輪島が勝ち越しそう。

363 :待った名無しさん:2015/11/27(金) 21:07:57.40 ID:jYvpbWnG.net
48年の輪島は北の富士に1勝4敗。53年の北の湖に勝てる訳がない。
因みに実際は1勝3敗。まあ、勝てても1回位かな。

364 :待った無しさん:2015/11/29(日) 11:28:02.75 ID:M+SLDeKc.net
>>363
北の富士が優勝した春場所と、優勝に絡んだ名古屋場所は八百長だろう。年間12敗のうち北の富士に4敗は不可解。

365 :待った名無しさん:2015/11/30(月) 00:35:42.94 ID:y6cSArQ/.net
48年九州の13日目は北の富士と対戦する前に優勝決定していたが
もし決まってなかったら勝昭は手負いの輪島に負けてやることになってたのか?
どんな相撲になったんだろう。

366 :待った名無しさん:2015/11/30(月) 14:22:34.66 ID:fd3yTJ3W.net
>>364
はいはい、なんでも八百長、なんでも八百長。

367 :おまんこ好きい好き倶楽部:2015/11/30(月) 20:25:31.13 ID:q4YrsjVN.net
>>358

場かマンネン

馬鹿
馬鹿
場かマンネン

ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ

368 :待った名無しさん:2015/12/02(水) 19:20:26.49 ID:X4korTpY.net
>>363 下り坂だった53年でも、一回勝ってるぞ。48年だったら、悪くて五分五分だろう。

369 :待った名無しさん:2015/12/02(水) 21:09:44.27 ID:Yiz+42dw.net
53年は下り坂なのかな、
優勝ないけど14勝と13勝が一回ずつあるし、
自分はリアルで見てないから分からないが、
相撲内容が落ちてきた?

370 :待った名無しさん:2015/12/02(水) 22:09:11.83 ID:Hfhy17O1.net
内容で落ちたとは思わなかったけど
勝負所で若い北若に地力負けするようになった点
相対的にはやや下り坂かなあ。

371 :待った名無しさん:2015/12/04(金) 21:33:16.80 ID:ydQG3NqE.net
それより、三重ノ海に動き負けするようになったのが、53年。それまでは、
問題にしない相手だった。53年を経て54年には、右四つの相撲が多くなって
千代の富士や隆の里のような右四つの力士には絶対的な強みを見せて安定
していた。優勝も名古屋で一度している。この年は、北と若にも対戦成績
でまずまずの成績だったが、三重ノ海には勝てなかった。

372 :待った名無しさん:2015/12/05(土) 01:04:53.52 ID:RT8Qbxqu.net
昭和54年春場所  東張出横綱 12勝3敗

輪島は最近にない稽古をこなしたようで近来にない調子だった。
横綱としての自覚を忘れず、稽古を怠らず、気迫さえみなぎっていれば、
ここ当分は横綱相撲を取っていけることを証明した
(三宅充)

天竜「輪島は今場所に関しては言うことなしだ。投げやりにならなければまだ横綱の力がある。」
神風「今場所のように稽古をすれば輪島もまだまだ大丈夫」
小坂「輪島が最高の状態でも北の湖には通じなかった。若乃花が一方的に負けるのは情けない」
二子山「気持ちの持ちようで後2,3年は取れる。あんこ型と違って体が衰えないからね」
北出「伸び盛りの北の湖がいるので今後は優勝への道は険しい」

373 :待った名無しさん:2015/12/05(土) 01:11:44.43 ID:EHFHphIS.net
確か、54年の夏と名古屋で北の湖に連勝したよね。あの連勝は、対北の湖
通算勝ち越しにとっては大きかった。

374 :待った名無しさん:2015/12/05(土) 01:26:25.47 ID:4T3DO6tQ.net
北の湖は悪役のイメージだったけど輪島はどうだったんだろう、
輪湖時代ってヒール&ヒールなのか?

375 :待った名無しさん:2015/12/05(土) 15:59:54.27 ID:zA9Gjscg.net
輪湖時代の52年を知っているが、クラスで北の湖を応援してる奴はほとんどいなかったが、輪島ファンはそこそこいたな。傾向は、巨人ファンは、輪島か貴ノ花、阪神ファンは、若三杉、その他のひねくれ者が北の湖を応援してた。

376 :待った無しさん:2015/12/06(日) 08:45:01.04 ID:9sqhbEzp.net
>>375
当時は教室や廊下で、休み時間に友達と相撲を取ったものだった。中学に入っても、千代の富士が強くなりはじめた頃で、まだまだ相撲人気があった時代だった。

377 :待った無しさん:2015/12/06(日) 10:11:50.03 ID:9sqhbEzp.net
>>372
小坂は輪島だけでなく、若乃花も貶めてるよね。

378 :待った名無しさん:2015/12/06(日) 10:53:02.00 ID:Ouy50AVw.net
>>377
参考までに同場所での若乃花評

三宅「富士桜、栃赤城戦以外は危ないところはないが北の湖、輪島に比べて力強さがない
   事実、2人の横綱には力負け。若さの割に伸びが止まっている
   年齢的に見て輪島が北の湖を抜き返すのはむつかしいから若乃花に期待するしかない
   負け残りでがっくりした表情を見てる方も情けなくなる」
天竜「星はまずまずだが鍛え抜かれた強みが見られない」
小坂「まだ成長過程にあるのでもっともっと強くなってもらわねば困る」
神風「立ち合いに馬力がなく、力強さに不足している」


同じ12勝でも輪島以上に厳しい

379 :待った名無しさん:2015/12/06(日) 11:57:11.78 ID:ZIQEjwgK.net
>>378

対輪島戦、北の湖戦も直接対決では、結構健闘しているんだけど、優勝回数
は4回しかないんだよね。体が柔らかいわりに突き押しに弱く、北天佑とか
千代の富士の若手にに力負けしてた印象がある。

380 :待った名無しさん:2015/12/07(月) 18:15:11.29 ID:8QUnjwyk.net
北の湖が輪島を追い越すのに集中している隙をついて横綱にあがった
感がある。あがってからは北が輪をかけて強くなって勝てなくなった。
でも、それまでは五分五分だった。昇進後は輪島には分の悪かった輪島
には強くなった。

381 :待った無しさん:2015/12/07(月) 21:35:23.57 ID:rcYSJsLS.net
>>379
輪島とは関係ない話になってしまうが、若乃花ほど不当に低い評価をされてる横綱もいないと思う。
残された成績を見ても悪くないし、引退も北の湖・隆の里・貴乃花らの引退を考えると、もう少し粘っても良かったと思う。

382 :待った名無しさん:2015/12/07(月) 21:59:30.17 ID:tV3mJ9ul.net
57年の若乃花はそんなに悪くないと思ったが、翌年すぐ引退してしまったね。
いろいろあって気持ちの問題もあったんだろう。
57年春に千代の富士に勝った相撲なんてもっと名勝負として伝えてほしいな。

383 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 03:17:56.63 ID:9TCW+PZC.net
若乃花は土俵を割ったり投げられたりする時の顔が
いつも半笑いなんだよな
こういうところが印象を悪くしてる
輪島の印象としては悪い方だけど
若乃花とは違って憎らしいほどの上手さがあったから
それほどでもない

384 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 12:34:35.29 ID:sUdjiWJM.net
>>381 いや、56年以降の若乃花は、結構酷かったと思うよ。それと、貴ノ花、北の湖、隆の里の引退時期は、かなり離れていると思うんだけど。まあ、あれでも十分に粘ったと思う。

385 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 18:38:05.42 ID:qUkbux9+.net
>>382
54年夏と55年春の北若は勝敗だけ見れば楽日決戦と思ったが、違ったのね。
当時の北の湖に最も対抗できたのは若乃花だろう。
この2場所が相星決戦だったらもっと対立時代として伝えてほしいな。

386 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 19:14:15.92 ID:sUdjiWJM.net
若乃花が、53年に横綱になった時、輪湖時代から北若時代へとマスコミでは言われてたよ。若が伸び悩んだために、後世では認知されていないけどね。

387 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 19:59:40.10 ID:qC6UbQD+.net
若三杉と北尾は大横綱になると思ったんだけど。あと、北天佑。

388 :待った無しさん:2015/12/08(火) 21:43:06.77 ID:ZSfaqtnk.net
近年の朝青龍や白鵬一強時代に飽きてしまうと、ライバル対立時代がやたらと懐かしく感じる

389 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 21:52:16.86 ID:UEGHzfKn.net
千秋楽に互いに優勝懸けて対戦した回数では北若<北千
ついでにもう1つ北玉<鵬玉
なんだよな

390 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 21:52:52.59 ID:VCsH1ZHi.net
若三杉にもう少し腕力があれば、白鵬になれたかもね。北尾は確かに、素質
は化け物級だった。千代の富士をがっぷり左四つから吊り上げた相撲に
は、驚愕したものだ。北の湖も小兵に見えた。北尾の場合は、本人の性格プラス
親方の指導力の無さで、たぐいまれな素質が最小限にしか発揮できなかった最も
不幸な例だった。
北天佑は、出てきたときは、当時としてはスケールが段違いで間違いなく
横綱になると思ったが、その後、大乃国、小錦、北尾等大型力士がでてきて、
そのスケールが目立たなくなった。これらの大型力士に対抗するために、
前みつを取って、頭をつける小さな相撲が増えるにしたがって、どんどん並みの
大関に劣化していったような気がする。

391 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 21:57:14.55 ID:6O/9vSam.net
輪島と北の湖はお互い、大相撲史上最も協力なライバルに恵まれた横綱だったと思う。
次点は栃若か、それとも曙貴か。

392 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 22:28:13.88 ID:FfEhmkPY.net
若乃花は晩年離婚問題で公私ともズタズタだったのが引退を早めた
隆の里が「あれほどの素質をもつ男が引退とは惜しい」と語っていた

393 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 23:01:13.38 ID:VCsH1ZHi.net
>>389

最近は、千秋楽に優勝をかけたガチの取り組みが絶滅してしまった感じ。
それまでに、ある程度シナリオができていて、なるべくお互いが傷つかない
ように、優勝をまわしている。本割と決定戦で輪島が北の湖に連勝するよう
な展開を白鵬と日馬富士に置き換えると、まずありえないと断言できる。

394 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 00:50:13.49 ID:zjZQezb7.net
それは見てる方も感じていて1差なら決定戦まではいくけどやっぱりリードしてた方が勝つと大体思ってた。
だから初めて大乃国が北勝海を逆転した時は、なんか見てはいけないものを見てしまったようなショックだった。
その前が輪湖らしいけどその時自分は生まれてなかった。

395 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 15:46:44.11 ID:VYXtEega.net
>>374
栃若、柏鵬は人気は互角だったが、輪湖は圧倒的輪島の方が人気があった
北の湖が勝って拍手を送られるようになったのは晩年
北の湖本人も「負けろ!と言われた頃の方が良かった」と引退後言っていた

396 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 15:51:38.04 ID:6x3d+vT5.net
人気は輪湖よりも
貴ノ花、若三杉、魁傑、高見山の方が上だった
だからこそ輪湖時代は面白かったと言っていい
そのほうが見所が多いし
かならずしも第一人者=人気NO1である必要はないし

397 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 16:08:45.61 ID:VxVc+xTk.net
北の湖の引退後、彼の現役時代のビデオや雑誌をかなり見たが、輪島戦について
「黄金の左と言うが左は対して強くなかった。それより右のおっつけが強い。
右からおっつけられると、左腕が上に持ち上げられる感じがした」という発言が
印象深かった。

398 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 19:42:43.48 ID:gC7AGSHv.net
>>397
「輪島関は黄金の左じゃなくて黄金の右なんです」と言ってたな

399 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 22:20:55.43 ID:6x3d+vT5.net
>>397
>>398

>>314にある小坂氏と同じ見方だね

400 :待った無しさん:2015/12/09(水) 23:15:58.61 ID:bRvh/m4m.net
皆さん詳しい人ばかりで感心する。自分もなんとなく覚えている相撲が、はっきり思い出せて
楽しい気分になってくる。

401 :待った名無しさん:2015/12/10(木) 11:41:32.18 ID:++0Uwbj/.net
輪島は相手によって組み手を決めていた
北の湖には左四つ半身、若乃花、貴ノ花、三重ノ海、旭国には左四つガップリ、
千代の富士、隆の里には右四つ
万能といえば万能だが、晩年、北若三重の3強にこれを読まれ勝てなくなった

402 :待った名無しさん:2015/12/10(木) 12:41:55.90 ID:/czxOCn9.net
>>401 北の湖には、体力負け。若乃花と三重ノ海には、動き負けして、頭をつけられるようになってしまった。右四つの相手には、むしろ晩年の方が、分が良く、ほとんど取りこぼさなくなった。

403 :待った名無しさん:2015/12/10(木) 13:17:27.59 ID:Ke8u6fFf.net
やっぱり、年齢による衰えがあるわけで。それを考慮すると
晩年はよくがんばっていた。北の湖にも勝ったしね。

404 :待った名無しさん:2015/12/10(木) 14:53:34.31 ID:ZpfAoJfb.net
部屋継承がなかったらもう少し続けられたのは間違いない。

405 :待った名無しさん:2015/12/10(木) 15:25:26.69 ID:xo1oNAHY.net
あの強い勝ちっぷりで優勝を決めた二場所後に
引退するとは思わなかった。
二代目若乃花も同じ場所から急に弱くなってしまった。

406 :待った名無しさん:2015/12/10(木) 16:10:32.88 ID:gzm2OB9P.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザグッズ!山口組各組織!住吉会!稲川会!広島共政会!下関合田一家!酒梅組!浪花の名家初代い聯合!工藤會!極東会!代紋バッチ代紋バックル代紋入りジッポーライターその他、多数出品中!画像ご覧ください!

407 :待った名無しさん:2015/12/10(木) 18:49:37.87 ID:/czxOCn9.net
>>

408 :待った名無しさん:2015/12/10(木) 18:58:47.89 ID:/czxOCn9.net
>>405
部屋の承継があったから、しょうがなかったんだろうね。最後の琴風戦なんか、あの体勢で負けるかって感じだったし、あの場所で辞めるつもりだったんだと思う。まあ、対北の湖戦を勝ち越して終わったし、タイミングとしては、良かったんじゃないかな。

409 :待った名無しさん:2015/12/10(木) 20:14:43.49 ID:ZpfAoJfb.net
優勝した九州場所後の相撲誌にそのことが触れられていて
花籠親方は協会に輪島の二枚鑑札をお願いしようと思うとコメントしてた、
結局認められなかったか、それはやめておこうとなったかは分からないが。

410 :待った名無しさん:2015/12/11(金) 15:52:11.43 ID:6dPxvlVN.net
昭和46年11月場所 
東前頭筆頭  11勝4敗  敢闘賞 2回目

輪島は立ち合いの脅威こそ欠けるが体重の増加と踏み込みの増加により
突き押しの力士に自信が持てるようになった。
自然に返る差し手、急速に強くなった右の絞り。
やはり相撲の天才なのだろう。
琴桜からの不戦勝で「懸賞金が欲しかった」とうそぶいたが、骨のある豪気な若者である
(三宅)
日常生活ものんきだからいいんですよ。相撲だけに集中できますからね。
貴ノ花との違いはそこにあるんです。女房だ、子供だとあんまり考えちゃいけないんです。
とにかく楽しみな存在になりましたよ
(二子山)

411 :待った名無しさん:2015/12/12(土) 17:13:17.55 ID:NddrbGtI.net
輪島の凄さ強さを分かっていないなみんな。
左だ右だ
そんな事しか話さない。
輪島はそんな事を超越した力士だ

412 :待った名無しさん:2015/12/16(水) 22:22:04.16 ID:0vwA2oRQ.net
輪島が対戦成績で負け越しているのは、玉の海と勝昭だけなんだよね。
琴桜や先輩大関には、全部勝ち越している。大卒とはいえ、若い時期から
強くて、壁が無く横綱まで駆け上がったんだろうな。

413 :待った名無しさん:2015/12/17(木) 02:19:12.73 ID:3PAD3+Bc.net
輪島と大鵬とは稽古位はしたことがあるんだろうか?

414 :待った名無しさん:2015/12/17(木) 12:28:36.31 ID:fmo6yrTY.net
玉の海がもう少し早く亡くなったいたら、大鵬は現役を続けていただろうから、輪島との対戦もあっただろうな。逆に、玉の海が生きていたら、48、49年は、玉輪時代になっていたんじゃないかと、色々想像を掻き立てられる。

415 :待った名無しさん:2015/12/17(木) 19:47:39.15 ID:UT66Jwyr.net
平成10年6月か7月、NHKスタジオパークに勝昭が出演した
FAXで「現役時代、一番強いと思った力士は誰?」という質問があった
勝昭「う〜ん色々いたけど、苦手という意味で輪島。あの右おっつけからの
下手投げは嫌らしかったねぇ」
驚いた。勝昭は大鵬の全盛期にも対戦している。大鵬より輪島が強いと感じたのか…
でも輪島は相当強かったのだろう。
だから怪物北の湖に右上手を取られても水入りの大相撲が取れたと思う

416 :待った名無しさん:2015/12/17(木) 20:44:31.63 ID:4qCKE34F.net
今までいなかったタイプなんだろうな。だから、対策を立てるのが難しかった
んだと思う。そして、その後も輪島と同じタイプは現れていない。オリジナリティ
溢れていながら、スケールも大きい本当に摩訶不思議な魅力のある横綱だった。

417 :待った名無しさん:2015/12/17(木) 21:21:01.60 ID:sZZ8VHiN.net
大鵬勝昭輪島は小坂に嫌われ御三家。

418 :待った名無しさん:2015/12/17(木) 21:40:16.87 ID:4qCKE34F.net
小坂に嫌われたところで、屁の突っ張りにもならないけどな。

419 :待った名無しさん:2015/12/18(金) 02:29:45.66 ID:/phe22rM.net
勝昭と小坂は仲良かっただろ
千代の富士に人気が出てうかれて失敗するんじゃないかと心配された時に
「マスコミのいいところも悪いところも知ってる九重さんが付いてるから絶対に大丈夫」
と太鼓判を押してたのが小坂だった

420 :待った名無しさん:2015/12/18(金) 02:33:09.35 ID:/phe22rM.net
小坂氏は
立ち合いが汚い力士は嫌う傾向があるので
待ったが多かったり仕切り線から手がはみ出してた輪島を嫌うのはわからなくもない

421 :待った名無しさん:2015/12/18(金) 08:32:17.68 ID:lWW+ZVx3.net
輪島最強説

あの北の富士に
嫌と言わせた男

422 :待った名無しさん:2015/12/18(金) 10:05:22.82 ID:Jla3zqGu.net
小坂さんは晩年に会ったことがあるけど、本当に素晴らしい人格者だったよ。
でも、それと評論は別。栃錦を大鵬より上に評価していたけど
手を下さない、変化も多い栃錦を何故それほど評価していたのか。
双葉については、もはや信仰の対象になっていた。

423 :待った名無しさん:2015/12/18(金) 12:31:34.08 ID:Ois15xQ3.net
小坂は、下手からの技を得意にするタイプが嫌いみたいだな。昔の評論家は、そういう傾向があるのかな。若乃花勝治も輪島は、若い頃の左四つ半身より、晩年の右四つ左上手の方が形が良いと言っていた気がする。

424 :待った名無しさん:2015/12/18(金) 14:56:33.69 ID:fC/2kBUN.net
小坂氏は春日野理事長に「立ち合いをメチャクチャにしたのはアンタだ!」
とか言って正常化を迫ったようだね。

425 :待った名無しさん:2015/12/18(金) 18:05:51.65 ID:VGzZ0WQz.net
10代の頃雑誌大相撲を読んでいて、小坂はなんでこんなに偉そうなんだ・・・といつも思っていた。

426 :待った名無しさん:2015/12/18(金) 19:15:52.76 ID:DcRMStG0.net
小坂って重度の相撲ファンで、只、マスコミにいた分、てだけで妙な発言権持っちゃった。
あれは俺達が今、ここで好き勝手言うのと同じレベル。
重みなんて微塵も無い。
それより実際戦った輪島也が北の湖は…、とか玉の海は…とか言う一言の方が遥かに重い。

427 :待った名無しさん:2015/12/18(金) 19:28:17.28 ID:Ois15xQ3.net
小坂が、栃錦を大鵬の上にもってきたり、柏戸を輪島の上にもってきたり、当時中学生だったオレは、ムカつくジジイだなと思っていた。

428 :待った名無しさん:2015/12/18(金) 21:58:02.13 ID:/phe22rM.net
勘違いされると困るけど
小坂は輪島については別に強烈なアンチというわけではない
輪島の技能の高さと勝負師ぶりは一定の評価は常にしている
ただベタ褒めをしていないだけだよ
その点は当時の他の評論家と変わらない

429 :待った名無しさん:2015/12/19(土) 01:33:43.35 ID:1ryurSV/.net
小坂と比べて、玉ノ海梅吉と神風は、輪島の評価が高かったように思う。
元力士で同門だからかな。

430 :待った名無しさん:2015/12/19(土) 10:28:32.20 ID:xAxthB/8.net
12.20(日)
NHK総合『さよなら 北の湖〜栄光の足跡〜』17:00〜17:30(予定)

431 :待った名無しさん:2015/12/19(土) 10:53:49.97 ID:rMvKXASu.net
>>415
輪島は柏鵬、北玉時代にはいないタイプだった
勝昭は右上手投げで大鵬、玉の海に何度か勝った
しかし、輪島には上手投げを打っても下手投げで打ち返されて決まらない
苦手と言う意味は、それだと思うよ

432 :待った名無しさん:2015/12/19(土) 11:14:18.51 ID:XovrCbXe.net
それでも神風、玉の海からの輪島の評価も
「横綱の自覚が足りない」に至ってしまうんだよ
神風さんが輪島に土俵入りについて部分的に指摘したら
「土俵入りなんてどうでもいい、相撲に勝ちさえすればいいんだ」
って答えが返ってきたらしい

433 :待った名無しさん:2015/12/19(土) 17:02:50.96 ID:bX07Ym+O.net
辞める前の1年ほど、増位山に結構負けてた印象があるけど、今でも謎である

434 :待った名無しさん:2015/12/19(土) 20:27:24.12 ID:j0CfjPkg.net
小坂は堅物人
ソレダケダ
何にも分かっていない人

435 :待った名無しさん:2015/12/19(土) 20:33:19.82 ID:CebjytPW.net
だけど何となく気になる小坂

436 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 02:15:40.39 ID:6BCaEVTg.net
増位山が、大関とりの場所で負けてたな。今でいう人情相撲だろう。白鵬対琴奨菊みたいなものだな。

437 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 02:35:55.57 ID:Wocxgaa5.net
その翌日豊山に負けて休場
最初から休む予定の場所だったんじゃないか

438 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 15:24:07.81 ID:LLCuervf.net
輪島の晩年は、休む予定の場所と気合の入った場所をメリハリをつけていたね。
序盤に負けて、早々と休場して、引退かと思わせて、次の場所ではきっちり
12勝くらいしてた。

439 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 15:42:50.15 ID:PepDM4zD.net
昭和55年の対黒瀬川・魁輝戦の負け方にはショックを受けたものだった

440 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 16:35:20.57 ID:LLCuervf.net
黒瀬川に2敗してるのは意外だな。魁輝には、一度のど輪でふっとばされたのが
印象にある。

441 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 17:34:45.73 ID:NILLFPAQ.net
昭和55年春場所  西張出横綱  11勝4敗

輪島は初日富士桜に叩かれて、完敗を喫した時はどうなるかと思わせたが
よく立ち直り、輪島ならではのうまさ、強さを随所に見せてくれた。
対琴風戦は今場所の白眉の熱闘だったし、北の湖にも真っ向から勝負を挑んで善戦した。
今場所は11勝で上出来というところだろうが、必死に取ればまだまだいける
という気になっただろうから、地力では北の湖に継ぐものがある輪島には
今後ひと花もふた花も咲かせて欲しい。(三宅)
天竜「右の絞りも出て健闘した。この人にはまだまだ頑張ってもらわなくてはいけない」

442 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 17:43:10.51 ID:NILLFPAQ.net
昭和55年夏場所  東張出横綱  11勝4敗

小坂「勝つ相撲と負ける相撲がはっきりしてきましたね。
   若乃花戦でも北の湖戦でも、もう勝つところはないなという感じが途中からありますね。
   勝ってる相撲は堅実ですよ。この人が負けるかという感じでがっちり勝ってます。 
   限界いっぱいにやってるという感じですね」
貴ノ花「輪島は場所に入ってから稽古をしてるみたいだ」
常盤山「ウチの横綱ほど下半身の鍛錬に熱心な人はいない」

443 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 17:54:05.04 ID:NILLFPAQ.net
昭和55年名古屋場所 東張出横綱 1勝4敗11休

輪島は首の負傷の他、先場所から左手首を痛めていたらしく
いつもの闘志が感じられなかった。(三宅)
花籠「立ち合いに全然気力がない、あれほど運動神経がいい男なのに、まるで魂が抜けたみたいだ」

輪島「三人とも今場所は目標があるからいいよな、
   北の湖は20回目の優勝、若乃花はサッちゃんとの婚約発表後初めての場所、
   三重ノ海は横綱になって最初のご当所だもんな。それに引き換え俺は何にもないもんね。

444 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 18:09:20.08 ID:NILLFPAQ.net
昭和55年秋場所  西張出横綱 11勝4敗

京須「終盤崩れた輪島は、このくらいの力が相当だろうということなんですが・・・・」
天竜「八日目までは輪島ならではの相撲だったね。とにかくスキがない。
   立派なものですよ。しかし、私は体力も気力も燃え尽きたと思う。持続力がなくなってきてるということじゃないかな」
玉の海「前半戦の相撲は体力の衰えという感じは全然なかったね。
    ところが2番負けると全然目の色が違っちゃう。
    私は目ばかり見てるんだけど、終盤に入った時と、
    前半戦の強い時の目の輝きはまるで違う((笑)」
小坂 「輪島の力はあそこまでになったのじゃないですかね」
玉の海「土俵に対する気持ちの上で老化と言っていいのかな、そういうのがあるんじゃないかな」
小坂「輪島が偉いと思うのは、前半戦の相撲を見ていると、ほとんどこれは・・
   という感じで見せちゃう。相手に相撲をさせない。
   衰えてる人があれだけの相撲が取れるということを若い人は見習わなければいけないし、
   そういう面を評価しなければならないと思うが、優勝する力がなくなちゃってると思いますね。」
神風「パターンが決まってきたという感じですね。
   ほかの横綱と比べて稽古が飛び飛びだから、こういうのが稽古に出てくるんじゃないですか」
京須「輪島の現役はそう長くないと思いますが、優勝は輪島が調子続けて、
   北の湖や若乃花が崩れないとダメですか・・」
天竜「その時はほかのものが出てくるよ(笑)」

445 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 18:29:32.02 ID:NILLFPAQ.net
昭和55年九州場所  東張出横綱 14勝1敗  14回目の優勝

輪島の優勝は15日間にわたって1点の非の打ち所もなかった。
14日目の若乃花戦では若乃花の右上手の位置が素晴らしく、左を殺されて破れはしたが
その他の相撲は全て完璧。
今年は秋場所までに3場所皆勤しているが、いつも下位力士に対して最も安心できる、堅実な相撲を取るのは
北の湖でも若乃花でもなく輪島だった。しかし終盤に体力、気力に疲れが出て全て11勝に終わっていた。
それが今場所は気力抜群で、相手にあまり相撲を取らせず一気に攻めまくったおかげか、
スタミナ切れがなかった。(三宅)

神風「輪島がここまでやれると考えた人はいなかったのではなかろうか。
   もう優勝のチャンスはないだろうと思っていたのに・・・
   失礼ながら特筆すべき復活と言える。その高度な技能と気力に絶賛を送りたい」
北出「元気な両関脇も通じなかった」
二子山「横綱に上がった当時より相撲そのものは安定しています。
    輪島は今が円熟期に入ったところ。まだまだ取れると思いますよ」


輪島「32歳という年齢にはそれほどこだわりがないが、やはり体力の衰えは否定しようがない
   ひところに比べてめっきりスタミナがなくなった。衰えをカバーするには気力しかない。
   大関候補の千代の富士は場所前に申し合いをやったが力をという感じだった。  
   しかし横綱のメンツにかけても負けられない、この若手の気鋭を破って
   後半への手応えを掴むことができたといっていいだろう。
   周りの人は「結婚に花を添えた」と言って祝福してくれたが
   そんなことはこれぽっちも考えなかった。だが結果的にはその通りになったのだから
   これ以上の幸せはない」

446 :待った名無しさん:2015/12/21(月) 01:13:06.79 ID:tuzubf9K.net
彦山光三氏って輪島について語ってないの?

447 :待った名無しさん:2015/12/21(月) 10:13:55.50 ID:dTT3cUHe.net
あの世で語っているよ

448 :待った名無しさん:2015/12/21(月) 19:26:01.35 ID:ijnZ3kRJ.net
>>430
見逃しちゃったなぁ。再放送いつあるか?分かりますか?
見たかったなぁ〜

449 :待った名無しさん:2015/12/21(月) 21:54:33.44 ID:fGWSpEV6.net
彦山が輪島についてどう語るのか興味はあるな。おそらくケチョンケチョンにけなしただろうが・・・

450 :待った名無しさん:2015/12/22(火) 01:27:47.34 ID:4TFT3q8q.net
能見正比古の「横綱物語」を読んだことがある
昭和50年ごろ発行されたが、当時決定戦に弱かった北の湖や休場の多かった輪島に
対しては厳しい意見だった
しかし、51年から輪湖の素晴らしい対立時代で二人を見直し、後年NHKのゲストで
出演した時は、「輪島と北の湖は歴史上も一級横綱だと思っています」と誉めていた

451 :待った名無しさん:2015/12/22(火) 02:03:26.21 ID:tVYan1xw.net
彦山さんは待ったが多くて立ち合いの汚い力士には厳しいぞ
栃錦も北葉山もボロクソだった

452 :待った名無しさん:2015/12/22(火) 02:38:25.88 ID:b0bSX9+r.net
昭和の最高横綱について北出清五郎と杉山邦博は評価が分かれていた
北出は双葉山、杉山は大鵬を挙げていた

453 :待った名無しさん:2015/12/22(火) 09:56:59.05 ID:+ezST5Wm.net
>>450
雲竜型と不知火型は昔、あべこべだったとかふざけた事を書いていなかったか?
研究が進んで化けの皮がはがれたおっさん
>>450
杉山の名前なんか出すなよ。ムカムカするわ

454 :待った名無しさん:2015/12/22(火) 12:25:47.18 ID:VqNDfiTl.net
>>452
単純に北出と杉山の世代の違いだろう。

455 :待った名無しさん:2015/12/22(火) 21:21:58.53 ID:R+XQ1qzI.net
>>453
確か、双葉山70連勝ならずの、安藝ノ海の左外掛けも右外掛けだと言い張ったほどの頑固じじい

456 :待った名無しさん:2015/12/23(水) 01:45:29.15 ID:pMJGtEPl.net
引退時、印象に残っている相撲で輪島戦をあげた力士
増位山・・・昭和55年初場所初日
若乃花U・・・昭和49年九州場所初日
あと三重ノ海が「転機となった一番」に昭和52年九州場所八日目の輪島戦をあげた

457 :待った名無しさん:2015/12/23(水) 15:14:02.50 ID:gSKecbVs.net
>>456
大関獲りの場所しか見せ場がなかった増位山はともかく、若乃花は意外だったな
てっきり北の湖戦を挙げると思ったら新小結の場所に初めて勝った輪島戦だった
まあ朝青龍も武蔵丸戦を挙げたように横綱に初めて勝った相撲は印象深いんだろう

458 :待った名無しさん:2015/12/23(水) 17:22:35.29 ID:6bFTOB5T.net
増位山は勝ってなければ、絶対に大関は無かっただろうから思い出になるだろう。関脇止まりだったら、親父の三保ケ関の定年までは現役だったはず。

459 :待った名無しさん:2015/12/23(水) 20:17:03.86 ID:Q3QRLu6g.net
あの増位山との相撲は、人情相撲だと思っていたが、増位山が思い出の一番
に上げているところを見ると、ガチだったのかな。
若乃花Uは、輪島戦では、53年九州を挙げると思っていた。

460 :待った名無しさん:2015/12/23(水) 21:08:03.80 ID:6bFTOB5T.net
輪島は負けっぷりも見事だった・・・

461 :待った名無しさん:2015/12/23(水) 21:27:03.30 ID:p/209mfX.net
変な言い方だがひっくり返り方がかわいいんだよな。

462 :待った名無しさん:2015/12/23(水) 22:59:35.88 ID:Q3QRLu6g.net
輪島は、49年九州での若三杉戦を境に1年余りのスランプに陥ったんだよな。

463 :待った名無しさん:2015/12/24(木) 00:33:48.88 ID:MayiMla2.net
>>458
増位山−小錦とかあったかもしれないか
見たいな

464 :待った名無しさん:2015/12/24(木) 02:24:07.65 ID:2Cn51ibY.net
最後の内掛けの名人だったから
もっと長く現役を見たかった

465 :待った名無しさん:2015/12/24(木) 02:27:18.83 ID:RSbHdke6.net
十歳以上年の離れた弟弟子に番付上追い抜かれることになりますが…

466 :待った名無しさん:2015/12/24(木) 10:05:03.16 ID:fLA2TUeM.net
今、何故に輪島スレが盛り上がる?
北の湖なら納得だが

467 :待った名無しさん:2015/12/24(木) 16:40:50.20 ID:NJ4H6wbm.net
輪島は魅力ある力士だからね

468 :待った名無しさん:2015/12/24(木) 21:10:41.75 ID:ahhOnwj6.net
輪島の現役晩年の相撲は、何か哀愁漂うものがあった。

469 :待った名無しさん:2015/12/24(木) 23:57:05.85 ID:/hCtJPtH.net
でも、これほど余力を残して、引き際がきれいだった横綱は少ないと思うよ。
輪島以外は大鵬ぐらいしか思い浮かばない。北の湖なんて悲惨だったからな。

470 :待った名無しさん:2015/12/25(金) 00:03:39.03 ID:UCSVOchE.net
あとは栃錦と佐田の山ももうちょっとやれそうだったが、
そういうのは部屋継承が絡んでるケースが多いな。

471 :待った名無しさん:2015/12/25(金) 00:09:21.32 ID:DpWycE84.net
>>470
余力を残して引退ってのは部屋継承がからむパターンが多いね
金剛とか琴ノ若も
逆にボロボロになってもなかなか引退できないのは年寄株が確保できてないパターン
古くは大受で後には霧島

472 :待った名無しさん:2015/12/25(金) 18:43:08.83 ID:lI9YBcoD.net
ライバル北の湖理事会が、死去されて早一ヶ月。輪島が、葬儀、協会葬儀に出席した様子はないね。
輪島も体調よくないんだろうか?


ライバル北の湖は、現役時代「憎らしいほど強い」と色々言われてたみたいだけど。本当は、真面目で心底相撲を愛し、全精力、命を賭けて理事長職を全うしたんだね。北の湖理事長を悪く言う人はいない。
御冥福をお祈りいたします。

473 :待った名無しさん:2015/12/25(金) 20:29:07.79 ID:wz6LkJBM.net
輪島は天才だったが、北の湖は?
もちろん、天才。大天才。天才と天才が戦ったんだから面白くないわけがない。
今のファンはホントに気の毒。

474 :待った名無しさん:2015/12/26(土) 07:20:30.27 ID:fBoGqqOO.net
辞めて35年経っても、これだけ愛される横綱はそうはいないだろう。

475 :待った名無しさん:2015/12/26(土) 09:53:31.22 ID:EteZSXef.net
>>473

白鵬みたいに天才が一人しかいないと、一人勝ちになるからな。朝青龍がいた
ときのガチの取り組みは面白かったよ。

476 :待った名無しさん:2015/12/26(土) 10:04:30.35 ID:YwFvh3lz.net
今見ると、負けた後の仕草が笑える。

477 :待った名無しさん:2015/12/26(土) 11:40:16.26 ID:a7pC1NFj.net
輪湖は横綱同士での対戦は7年近くあるんだな
ワンパターンとも言われたけどなんだかんだで面白かった
他にも梅常陸、柏鵬とかもあるけど
梅常陸は昔過ぎてよくわからんし柏鵬はあっさりした相撲が多かった
栃若、北玉、千代隆決戦も面白かったけど
横綱同士の期間は短かった

478 :待った名無しさん:2015/12/26(土) 15:37:19.10 ID:Ec8AYw73.net
北玉は、リアルタイムでは見てないけど、前さばきの良さでいつも勝昭十分の左四つになって、玉の海が地力で対抗する見ごたえのある相撲が多かった。勝負が決まった後、お互いにうなずき合う場面は、大人の友情を感じた。輪湖と同様にカッコいいライバル同士だった。

479 :待った名無しさん:2015/12/26(土) 15:39:30.78 ID:TDQtlyPn.net
現役死した横綱玉の海については、在日朝鮮韓国人説が非常に根強い。
愛知県蒲郡市を出身地としていたが、出生地は大阪府大阪市生野区(焼肉やキムチの街「鶴橋」で有名)だったことが明らかになったこもあり…

480 :待った名無しさん:2015/12/26(土) 16:07:06.46 ID:EteZSXef.net
初代若乃花、玉の海、輪島の足腰の強さは神の領域。

481 :待った名無しさん:2015/12/26(土) 17:08:32.42 ID:a7pC1NFj.net
輪島はその2人と比べたら落ちるよ
土俵際で大逆転なんてめったにないし

482 :待った名無しさん:2015/12/26(土) 17:18:19.88 ID:/N2DOBVp.net
輪島のスレだから大目に見とけ。投げを食わないと言う点ではかなりのものだと
思うぞ。

483 :待った名無しさん:2015/12/27(日) 00:33:44.70 ID:eH+c35pw.net
輪島がうっちゃってるところを見たことが無いが、うっちゃられているところ
も見たことが無いと、当時の評論家が相撲雑誌で語ってるのを見たことがある。
名前は忘れたが。

484 :待った名無しさん:2015/12/27(日) 07:20:37.01 ID:pukApWrv.net
>>483
新大関の場所で清國戦でやっている。決まり手は清國の勇み足だが。読売大相撲の決まり手では「相手勇み足」だった記憶がある。

485 :待った名無しさん:2015/12/27(日) 10:53:34.04 ID:3eOt/ZvD.net
栃若、柏鵬、北玉、千代隆、曙貴、青白は片方が速攻力士だった
だから、ある時は立ち合いから一方的に決まるケースがあった
ところが輪湖は両者とも四つ相撲は強く、緩急自在に取れる万能力士たった
だからワンパターンではあるが、お互い力を出し尽くしての大熱戦になった

486 :待った名無しさん:2015/12/27(日) 11:15:25.57 ID:i9utvLUq.net
>>485
よく輪湖はワンパターンと言われるが、1回だけ少し違うパターンになった
昭和54年の九州場所14日目、北の湖が立合い突っ張り輪島も応戦して右四つ、
お互い上手が取れず巻き替え合って最後は左四つの同じ形になった
結局この二人は本能的に同じ型になってしまうんだろうw

487 :待った名無しさん:2015/12/27(日) 14:06:08.39 ID:eH+c35pw.net
52年名古屋も、攻防の中で右四つで輪島が左上手で頭をつける体勢になったが、
結局、北の湖が巻き替えて、左四つになったね。最終的には、輪島が右前みつ
を取って、両まわしを引き付けて、最後はすくい投げで勝ったが、この一番
が個人的に輪湖対決のベストだと思っている。

488 :待った名無しさん:2015/12/27(日) 17:06:38.62 ID:pukApWrv.net
>>487
北の湖が最初に寄った時、右上手をわざわざ取って残したけど、いまだにこの残し方の意図がわからない。

489 :待った名無しさん:2015/12/27(日) 18:45:47.87 ID:eH+c35pw.net
>>488

二回目に寄られた時も、右上手を取って残していた。この取り組みでは、最初から
北の湖に下手を取られて不利だった。下手を取られていたから、とりあえず残す
ためには、自らも両まわしを引いた方がベターと考えたのではないかな。
そして、この不利な状況を脱するために、電光石火の右巻き替えで右四つ
あれで、北の湖は慌てたと思う。最終的には、北の湖が巻き替えて再度
左四つになったが、輪島が右前みつのいいところを引いて勝負あり。
あの当時の北の湖を両まわしを引かれた状態で吊り寄りでもっていく輪島は凄い。

490 :待った名無しさん:2015/12/27(日) 20:11:41.04 ID:EiEQSS25.net
>>486
その場所は2人とも終盤に入る前に
優勝争いから脱落してたから
リスクを恐れずに普段と変わったことをやってみたかったんだろうね
そういえばこの場所は輪島も北の湖も不調の貴ノ花相手にあっさり負けてたなあ

491 :待った名無しさん:2015/12/28(月) 00:06:54.66 ID:jwXDo35Y.net
輪島最後の優勝となった55年九州は一敗で並走していた若乃花を
千秋楽結びで北の湖が下して輪島の優勝が決まった。
この時初めて北の湖を応援したよw

492 :待った名無しさん:2015/12/28(月) 00:32:48.40 ID:YTLCwHrM.net
53年九州以来北の湖を応援したな。要するに北の湖を応援する場合は、
輪島と若乃花が優勝争いをしているときに限るんだよね。
55年九州はの千秋楽はよく覚えている。状況は、輪島が結び前で貴ノ花と。
結びは北の湖対若乃花。状況は、圧倒的に輪島が有利。解説の玉ノ海も輪島
有利の予想だった。貴ノ花が若乃花と同部屋という理由でアナウンサーが
援護射撃の可能性を言っていたが、貴ノ花は若乃花より輪島のほうがずっと
仲が良い。そんなことあるかって見ていたら、予想通り輪島が貴ノ花を瞬殺。玉ノ海
も予想通りだったみたいだったが、「北の湖と若乃花はこういう訳には、いか
ないと思うんですよ。むしろ、北の湖が有利。若が勝ったとしても、疲労が残り、
決定戦で輪島が有利だと思う」と言っていた。だから、当時は結構、安心して
見ていたことを覚えている。あの時の北の湖の頑張りには輪島ファン
の自分は嬉しかった。輪島と北の湖の関係は、悪くないんだと感じたものだ。
この場所は輪島が勝った最後の輪湖戦があった場所でもあった。決まり手は
下手投げ。最高だったな。

493 :待った名無しさん:2015/12/28(月) 02:19:51.27 ID:HGBky55p.net
千代の富士のファンだった俺から見て
輪島、北の海、若乃花は強大な壁だったけど
場所の成績は別にして
3人の中で最も付け入るスキがないのが輪島だった
56年初場所に勝ったときは信じられなかったなあ

494 :待った名無しさん:2015/12/28(月) 12:15:48.52 ID:B8E7j8zM.net
輪湖戦は名古屋場所に名勝負が生まれる
輪島が一番印象に残ると言った一番・・・昭和49年名古屋の逆転優勝
北の湖が一番印象に残ると言った一番・・・昭和53年名古屋の13戦全勝同士の水入り
輪島ファンが一番印象に残る一番・・・昭和52年名古屋の執念の全勝優勝

495 :待った名無しさん:2015/12/28(月) 12:29:05.53 ID:9tp2RwTq.net
輪島が名古屋で強かったこともあるな。北の湖は東京と大阪、輪島は名古屋と九州が相性か良かった印象がある。

496 :待った名無しさん:2015/12/28(月) 15:30:44.50 ID:ZWnwPZoJ.net
輪島も見事(派手)な負けっぷりが多かったが、北の湖も55年秋の千代の富士の打棄りや、56年名古屋の朝汐の突き倒し等、テレビを見ていて衝撃を受けたものだ。

497 :待った名無しさん:2015/12/28(月) 15:55:57.64 ID:moJzXvlq.net
適当に負けてアンチを歓喜させるあたりは北の湖も白鵬も共通している。

498 :待った名無しさん:2015/12/28(月) 18:12:07.47 ID:jwXDo35Y.net
輪島は名古屋で強いから55年名古屋場所は1年振り優勝か!と思って
期待したら早々途中休場でがっくりきたのを覚えてる。

499 :待った名無しさん:2015/12/28(月) 20:16:56.61 ID:42HHSpY1.net
何か、嗚呼!懐かしの輪湖時代スレになってきたな。まあ、それでもいいけど。

500 :待った名無しさん:2015/12/28(月) 23:02:54.29 ID:YTLCwHrM.net
輪島を語る上で、輪湖の思い出話は絶対に付いて回るでしょ。

501 :待った名無しさん:2015/12/29(火) 01:40:47.63 ID:i7Fuc2cs.net
千秋楽の結びと言えば、輪島と北の湖の対戦だからな。
テレビ中継に過ぎないのに、この二人が同じ土俵に上がっている時に
覚えた高揚感。以降現在に至るまで、二度と味わうことができていない。

そんな千秋楽の恒例が、やがて13日目などに回されるようになった時には、
中学生ながら哀愁を感じたもんだ。

502 :待った名無しさん:2015/12/29(火) 10:26:33.03 ID:10dxGq2F.net
>>496
>56年名古屋の朝汐の突き倒し等、テレビを見ていて衝撃を受けたものだ。


小坂ヤケ酒事件w

503 :待った名無しさん:2015/12/29(火) 13:32:53.46 ID:o6TiDWN8.net
輪島は天才だが、たまに力を抜く相撲があつた。
もし一番一番を本気でとたら
20回は優勝したね
天才輪島は
足腰は抜群だ
大鵬より強いだろうな

504 :待った名無しさん:2015/12/29(火) 13:36:39.58 ID:zq0qk60F.net
>>501
若乃花、さらに三重ノ海の昇進の影響もあるけど
輪湖が正横綱同士になることが少なかったな。
輪島優勝の翌場所は北の湖が張出とか。

505 :待った名無しさん:2015/12/29(火) 14:34:02.84 ID:58yVZmdS.net
輪島や北の湖の三役時代はテレビで見た記憶があるんだが、時代的に北の富士や琴櫻を見ていてもおかしくないのに、全然覚えていない。当時そんなに印象の無い存在だったとは思えないんだが・・・

506 :待った名無しさん:2015/12/29(火) 17:49:44.77 ID:wUdn4pgF.net
三重ノ海、短い確変の数場所は、北の湖は人情相撲やってたしね。いつだったか、三重ノ海が左四つで右上手がとれずに、巻き変えて電車道で北の湖を寄りきった一番があったが、あれは絶対にガチではない。スレ違い、スマン。

507 :待った名無しさん:2015/12/29(火) 17:57:27.28 ID:3UT6g/IT.net
3横綱・4横綱時代になって以降で輪湖が千秋楽結びに対戦したのは
54年秋場所しかないのかな。しかも輪島は優勝争いから早々脱落
結び前に北の湖優勝が決まってた。

508 :待った名無しさん:2015/12/29(火) 20:06:11.57 ID:vcIl0QNQ.net
輪島が高見山を嫌ってた時は立ち合いから横を向いてたなw
よっぽど怖かったんだろうな
小錦、曙にはまず勝てなかっただろうな

509 :待った名無しさん:2015/12/29(火) 22:59:21.76 ID:wUdn4pgF.net
>>508 おまえ、バカだな。小錦なんて、千代の富士に軽く転がされた体重しか取り柄のない大関とり止まりに、千代の富士を子ども扱いをしていた輪島に勝てるかよ。左上手投げで転がらされるよ。下手投げなげでなく上手投げな。

510 :待った名無しさん:2015/12/29(火) 23:40:39.49 ID:+t42ic6F.net
輪島が高見山を苦手にしていたのは、高見山の体重のかけ方が普通の力士と逆というのも大きかった。
普通は差し手側(左四つなら左足)に体重をかけるのだが、高見山は左四つなのに
上手側の右足に体重をかける癖があった。
このせいで右からのおっつけが効きにくい(体重をかけていない側なので崩せない)上に
体重をかけられている左からの下手投げも打てない。
そしてとにかく重く上背もあるので、胸を合わされるとどうにも身動きが取れなくなってしまう。
そのあたりが苦手としていた最大の要因だと思う。

ちなみに高見山のこの癖を見抜いた北の湖にはよくすくい投げで転がされてたw

511 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 00:30:45.69 ID:uHv4u/vI.net
>>507 調べてみたけど、そうみたいだね。


その他に…

1980初、輪島が休場でなければ千秋楽の結び前に北の湖戦となるところ。
 これも実現していたら悲しいものがある。

1980春、千秋楽の対戦相手が、前頭7の玉ノ富士とは酷過ぎる。

512 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 00:48:16.83 ID:YHmqUtwH.net
玉ノ富士戦は輪島−貴ノ花を七日目に組んだら増位山が中日から休場してしまったから
避けるなら千秋楽若乃花−輪島、北の湖−貴ノ花にするしかない。

513 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 04:00:28.12 ID:nmLlY/xR.net
本来なら三重ノ海−北の湖、若乃花−輪島だけど
三重ノ海が5日目から休場、更に大関増位山も8日目から休場。
その割をくって本来横綱と当たるはずのなかった前頭7枚目の玉の富士が
十四日目若乃花、千秋楽輪島と対戦。

514 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 06:46:35.28 ID:Dg5qOWWL.net
現役時代の玉の富士はなんかいつも土俵上で泣きそうな表情してたね

515 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 07:54:30.87 ID:gh47ZmxO.net
55年名古屋場所で途中休場した時、「夢遊病者のような相撲」みたいな事を雑誌に書かれていた。

516 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 14:04:48.90 ID:mpb/5FWb.net
>>510
その通り。輪島も晩年は、右四つで取るようになったり、相撲のバリエーションが増えて高見山を完全に克服した。最後の三年は、ほとんど負けてないはず。アンチはもう少し、調べてからコメントしようね。

517 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 16:54:52.22 ID:kKTW0g17.net
>>510
俺はアンチではないが、知らん奴にバカと言われちゃ黙っちゃいられない。
大体、アンタの論理だと北の湖に強かった朝潮に分がいい力士は北の湖よりも強いということになるぜ。
輪島が高見山を苦手にしていたのは、輪島の天才的な相撲勘をも打ち砕く高見山の馬力
恐ろしきのど輪の威力だろう。輪島が腰から崩れ落ちるなんて高見山戦だけだからな。
俺が言いたいのは相撲の質というか相性みたいなものだよ。輪島より小錦、曙が強豪なんて言うつもりは全くない。
ただ、輪島にしたら小錦、曙は嫌だと思うね。高見山以上に張って来るし、突っ張り、のど輪の威力も
高見山より上だろう。顔をそむけたまま、土俵を割っちゃうんじゃないのかな。
千代の富士でも、ひとつ間違えれば吹っ飛ばされていたからな。
まあ、もっともああいうのは双葉だつて大鵬だつて嫌だろうが。

518 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 17:27:42.75 ID:0XonXElQ.net
昭和52年春場所  東横綱  12勝3敗  北の湖と水入りの死闘

輪島は上手く、堅実な相撲で下位に対しては北の海異常に危なげない相撲を続けた。
左横まわしを引けば万全だし、とったり、けたぐりなどの変化に
細かいスリ足で付いていく足さばきは芸術品と言いたいほどの見事さだった。
高見山に完敗したのは余りにも苦手意識が強すぎたせいではなかろうか。
貴ノ花からの敗戦は貴ノ花に十二分に食い下がられ、
両廻しが取れずにあれだけ頑張った地力は買えるが
やはり立ち合いが高く鈍いせい。
立ち合いだけを見れば北の湖よりはいいが、貴ノ花より相当に落ちる(三宅)

神風「高見山にあたって首を突っ込むのを怖がっているのと違うだろうか。
   もろ差しを狙えばなれるはずだ。」
間垣「輪島の前かがみの土俵入りを見て思うのだが、
   輪島は上体が起きてそりあがってしまったらダメのようだ。
   高見山にその欠陥を付かれている。状態さえ起きなければ負けないのではないか。」
天竜「横綱として悪い出来とは言えない。及第点をつけていいだろう」

519 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 19:33:56.86 ID:mpb/5FWb.net
>>517
相性云々は、実際やってみないと分からないと思うよ。輪島は当時の同じ巨漢、天ノ山には強かった。それと、大鵬は高見山に完封してたから、巨漢に苦手意識的はない可能性はある。

520 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 19:38:46.52 ID:mpb/5FWb.net
続き、白鵬のようなタイプは、ハワイタイプは得意な気がする。柔か身体で突き押しを吸収できるから。照国と東富士を苦手にしてた双葉山は、体重が重いタイプは苦手か。最後にオレが腹たったのは、w

521 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 19:42:15.00 ID:mpb/5FWb.net
続き、オレが腹たったのはwとか「ます勝てなかっただろうな」という文言。バカと言ったの悪かった。

522 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 21:29:02.42 ID:vroX/O9d.net
輪島が高見山に負けているのは
単に相性が悪いだけだ

北の湖が朝潮に負けているのと同じだよ

輪島は天才だが苦手がいても不思議でもない

千代の富士なんか敵でもなかったよ

輪島だよ
曙など問題外だ
馬鹿にすると怒るよ
輪島に失礼だ
馬鹿か

523 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 22:33:07.01 ID:Qj4l2ESo.net
全く苦手がいなかったのは大鵬だけだろう
苦手がいないうえ、歴史上5回しかない全勝決戦も1勝1敗と負け越していない
要するに大鵬には汚点がない
千代の富士、白鵬は全勝決戦に負けた汚点がある
これは屈辱だろう

524 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 22:52:03.83 ID:hzP50fNQ.net
北の富士が「現役時代一番強いと思ったのは輪島」と言ったのには納得するよ
おそらく大鵬が北の湖に右の上手を取られたら輪島ほど善戦できないだろう
大鵬は強いというより負けない大横綱だった
少なくとも昭和51〜52年の輪島は全盛期の大鵬より強いと思う

525 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 23:53:26.96 ID:mpb/5FWb.net
>>

526 :待った名無しさん:2015/12/30(水) 23:55:35.10 ID:mpb/5FWb.net
>>523
白鵬が全勝決戦で負けたことある?記憶にないけど。

527 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 01:27:58.37 ID:YuxCbrmd.net
>>524
無茶言うなw

528 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 02:03:05.74 ID:cqzXjh5F.net
>>512>>513
目先の人気取りで、行き当たりばったりの取り組み編成をした為の大失態だな。
ファン、観客に失礼だし、横綱にも失礼だ。

529 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 02:05:23.07 ID:n3dEVgdX.net
>>527
確かに、無茶言うなって感じだな。大鵬の体重は150越えて、身長は北の湖より8センチ上回っていて、身体は極めて柔かい。がっぷりになっても北の湖は中々寄れないと思う。まあ大鵬が優勢だろうな。

530 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 07:33:36.13 ID:ei0xuQmq.net
>>526
平成24年名古屋場所千秋楽に日馬富士と全勝決戦して寄り切りで負けたよ

531 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 07:47:20.11 ID:jh6yRRDX.net
昔の取り組みのビデオを見ると、大鵬はがっぷり四つだと柏戸・豊山の大型は勿論、佐田の山・玉の海・明武谷にも苦戦している。

532 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 08:19:30.29 ID:WOh7nj6E.net
大鵬強いわけないだろう
明歩谷は118キロよ
これに勝てないのよ

533 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 09:18:43.40 ID:n3dEVgdX.net
北の湖は若嶋津ごときに負け越してるよ。だいたい、大鵬が弱かったら、32回も優勝できないだろう。全盛期がとか細かいこと言い出したら切りがない。優勝35回の白鵬さえ把瑠都戦や照ノ富士戦で上手を取られると苦戦する訳だし。

534 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 09:26:57.97 ID:YuxCbrmd.net
立ち合いから自分に有利な体制に早く持ち込めるからこそ強いわけで
「がっぷり四つなら強い」
なんてのに何の意味があるんだかw
両廻しをがっちり引きつけたら
高見山は北の湖や輪島よりも強いよw

535 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 10:01:18.01 ID:n3dEVgdX.net
確かに、がっぷりになったら貴ノ浪なんか無敵だろうな。意味ねーw

536 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 11:04:05.26 ID:jh6yRRDX.net
結論、輪島は強い。

537 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 11:30:17.20 ID:n3dEVgdX.net
>>526
ああ、あの時の互助な。日馬富士の綱とりだったからしょうがないだろう。日馬もその後の返済が大変そうだったな。

538 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 20:38:48.70 ID:WOh7nj6E.net
>>533

相撲見てないな
北の湖が若島津に負けているの晩年引退まじかだ
知らないくせにいうなよ

輪島は史上最強だ

539 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 21:26:39.28 ID:w6YzSFU0.net
>>538

北の湖が若島津に負け越すのは、ひざを怪我してから動きについていけなくて負ける感じ。
朝潮にも負け越してるし、保志にも負け越してるっていう論理になっちゃう。

晩年だと晩年同士三重ノ海にコテンパンにやられた輪島。
でも輪島が皆勤するだけ盛り上がったけどな。

540 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 21:28:51.35 ID:n3dEVgdX.net
>>538
バカ野郎、53年から見てしまったから、それくらい知ってるわ。だからわざわざ全盛期とか細かいこと言ってたら切りがないって書いてるだろ。日本語分からないのか?めんどくさいやつだな。

541 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 21:43:15.31 ID:WOh7nj6E.net
>>540
細かい事が大事だ
馬鹿野郎ひひ

全盛期も大事

大鵬の全盛期に明歩谷に負け負けよ

相撲見てないな
ひひひひ
先輩に馬鹿野郎とは何事だ
君は
はは

542 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 21:44:54.50 ID:WOh7nj6E.net
輪島を知らなすぎるよ
最強だよ

543 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 21:47:01.43 ID:WOh7nj6E.net
昭和48.49年は無敵よ
ひひひひひ
しつてる
君は
見たことないでしよ

どんなに強かった

負ける要素がなかったんだよ
知らないだろ
違う意味で負けない横綱

ひひ

544 :待った名無しさん:2015/12/31(木) 22:29:40.04 ID:n3dEVgdX.net
>>541
もう一度言ってやろうか、バカ野郎。
北の湖は、全盛期に三杉磯ごときに負けてるんだけどな。まだ明武谷に負ける方がましだろう。

545 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 09:12:52.69 ID:scecxyaZ.net
>>544

おいすすら馬鹿
この何も知らない馬鹿が
全盛期の大鵬に前後合わせて4勝1敗とかつています。
記録見てみ
北の湖だってポカするよ
素人が

毎回相撲を見に行く
この相撲お宅に
100年早い

消えなさい
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ

546 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 09:14:06.96 ID:scecxyaZ.net
馬鹿野郎
ひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひききききききききききききききき

547 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 15:55:53.08 ID:uBThjwJC.net
>>512>>513
55年の若乃花は結構勿体なかった。優勝は秋場所の1回だけだったが、最大であと3回優勝の可能性があった。
翌年から急激にダメになってしまったが、何が原因なんだろうね?

548 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 17:38:44.67 ID:vxg2Q91u.net
結婚

549 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 18:44:57.15 ID:D/RqsROL.net
輪島は北の湖との対戦ではいつも左半身だったが、52年名古屋で勝った、右前みつを立ち会いから狙っていく相撲だったら、どうなっていただろうか? 左半身は攻撃より守りの戦法なので、晩年は持久戦に持ち込まれて、同じパターンで負けていたのが悔やまれる。

550 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 19:34:13.48 ID:mssi12Fo.net
>>547

頚椎捻挫&痔

551 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 19:37:17.03 ID:fTvnKq8g.net
ウィキペディアを読んだが、輪島は学生時代は右四つだったらしい
大相撲入門当初、軽量のハンデと右上手の力強さを考慮した形で左四つに転向したとのこと
輪島は増位山、千代の富士、隆の里など右四つの力士と対戦する時は、左上手を取り相手の
上手を切り、吊り上げる型が素晴らしかった
だから千代の富士が最後まで中々勝てなかった相手が輪島だった

552 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 19:43:31.24 ID:scecxyaZ.net
>>547

親方の娘結婚
当時付き合っている女性がいたが
親方が自分の娘と無理やり結婚させた。
のち離婚
年寄株に奔走し
相撲どころではなくなった。
もし親方の娘と離婚しなければ。
優勝も10回はしたと思うよ。
まあ無理か
ひひ

553 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 19:46:25.72 ID:scecxyaZ.net
だつて最後の一年も
引退する成績ではないもの
可愛そう。

俺は朝の花だっけ
幕下時代からのファンだもの
当時は身長192p
140キロぐらいになりたいて
幕下訪問で答えていたよ

554 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 20:03:17.56 ID:ZfBWdTzU.net
>>551
55年九州が対千代の富士戦ではベストだったな
まさに右四つ左上手、相手の上手を切り吊り出す手順通りの相撲だった

555 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 20:06:35.70 ID:uBThjwJC.net
52年九州の輪湖戦で、北の湖が最初に寄る時に右腕をバンザイさせるのも何か意味合いがあったんだろうか?

556 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 21:32:06.64 ID:D/RqsROL.net
バンザイした後、またいつもの体勢になっていたね。最後の切り返しの時は、がっぷり四つだった。

557 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 22:54:34.46 ID:uBThjwJC.net
52年はよく3回も優勝出来たな。北の湖と相星2回、1差1回だから内容もあった。

558 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 23:06:26.10 ID:wD14TFU4.net
51年は秋場所以外千秋楽まで優勝争いしていながら優勝2回。
52年は逆に優勝場所以外は優勝に絡めず。

559 :待った名無しさん:2016/01/02(土) 00:22:44.10 ID:pr7RLtUp.net
内容的には年間77勝の51年がベストかな。まあ、優勝二回で不運とは言え、白鵬の年間86勝で三回よりはましだろう。

560 :待った名無しさん:2016/01/02(土) 01:27:48.43 ID:AiKKImNW.net
勝昭って輪島の事を強いとか言ってても
自分が好調の時に負かされたことは
一度も無かったな

561 :待った名無しさん:2016/01/02(土) 02:18:46.49 ID:RwyR04jJ.net
勝昭は47年に輪島に3連敗した
それから輪島の下手投げを警戒するようになり、絶対無理な上手投げは打たずに
持久戦に持って行き、最後は外掛けで崩して寄り切りで勝負をつけた
後の北の湖、若乃花Uがとった対輪島戦と似ている

562 :待った名無しさん:2016/01/02(土) 03:29:25.73 ID:WofHTG5w.net
68 :

お前名無しだろ

2015/12/24(木) 23:46:10.14 ID:wWdfLK1Z

丸め込みとは言え、藤波、前田に勝ったビガロが輪島と両者KOはダメだろって思った


69 :

お前名無しだろ

2015/12/25(金) 03:03:19.19 ID:q4+D3ESp

「横綱として相撲を極めた輪島が格闘家としてさらなる高みを目指すために、プロレスに転向した」
という解説はさすがにいかがなものかと思った
そんな輪島を一目見ようと、ダイアナ妃初来日以来のフィーバーぶりで成田に海外修行から帰国した輪島を出迎えるというのはいくらなんでも無理がある


70 :

お前名無しだろ

2015/12/25(金) 09:53:02.14 ID:g6A07w/4

このマンガを語れるアラフィフ?なら
輪島の強さを見ているだろうし
脱線するけど
早すぎる北の海理事長の逝去に合掌


71 :

お前名無しだろ

2015/12/25(金) 10:03:21.46 ID:g6A07w/4

>>64
「ブロック?レスナー?…特にありません!」
「世界最強?たぎってきたぜぇっ!イヤォウ!」
「新東京ドームのプロレスファンの皆さぁん!
あぁいしてまぁすっ!」
の誰かが死闘の末にピンフォールと思われ


72 :

お前名無しだろ

2015/12/25(金) 12:05:27.72 ID:/Ro0ZA7c

ガキ--輪島さんって横綱だったんでしょ?
輪島--うん?あぁそうだよ。
ガキ--やったあ横綱だあ!
この遣り取りもいかがなものか。

563 :待った名無しさん:2016/01/02(土) 05:03:15.42 ID:m0mefp23.net
>>558
52年秋から終盤に連敗し、優勝争いから脱落するようになった。これは現役引退まで続いた。

564 :待った名無しさん:2016/01/02(土) 06:52:22.31 ID:pr7RLtUp.net
>>547
若乃花が56年以降ダメになったのは、千代の富士のブレークが大きかった。時代が千代の富士を求めていた。あと、北天佑の登場も何気に影響があったように思う。初顔の若乃花十分から下手投げで裏返された一番には驚かされた。

565 :待った名無しさん:2016/01/02(土) 12:19:17.74 ID:oy/Z3hj/.net
輪島先生語録
九州場所の為、威風堂々と博多駅に降り立った輪島先生。駅を降りた所に、デッカく
「新発売!辛子明太子!!」の文字が。先生、ジィーッと見つめて、振り返り付き人に一言
「おい、さちこ明太子って何だ?」付き人「・・・・」

同じく九州場所。当時は駅からタクシー乗り場まで少し距離があった。
先生「参っちゃったよ。駅からタクシー乗り場が遠くてよ。5キロも歩いちゃったよ」
付き人「でも、横綱、500メートル位の所にありますよ」
先生「そうだよ。だから、5キロだろ?」
付き人「・・・・・ここここの人はホンモノだぁ」

この手の話、幾らでもありまっせ。まだ要りまっかぁーー??

566 :待った名無しさん:2016/01/02(土) 13:52:48.01 ID:Uf1gD4Td.net
>>565
いらない

567 :待った名無しさん:2016/01/02(土) 19:51:34.04 ID:m0mefp23.net
輪島が引退して数年後しばらくは、北の湖は別として千代の富士も優勝回数が10回足らずで、14回という輪島の優勝回数も輝いていたものだった。
しかし、最近の朝・白の独り勝ちによって14回が大した数字と思えないのは寂しいことだ。

568 :待った名無しさん:2016/01/02(土) 20:56:03.24 ID:3kPxeuzZ.net
輪島引退の翌日のスポーツ紙で、優勝13回って書いてるのがあった。

569 :待った名無しさん:2016/01/03(日) 08:36:39.85 ID:dxjn9fGu.net
輪島はね
優勝回数では測りきれない
強さのある横綱
昭和40年以降相撲を見ている方は知っている事実
特に48年は安定感抜群
貴乃花との相撲で指を割いたのが痛かったね
無敵の27連勝。

570 :待った名無しさん:2016/01/03(日) 09:24:50.88 ID:0pNnHH3y.net
昭和48年って
勝昭、琴桜は晩年
北の湖はまだ台頭以前
貴ノ花は期待はずれ
輪島優勝の場所は全て上位が総崩れ

どう見てもかなりレベルが低い

571 :待った名無しさん:2016/01/03(日) 09:50:49.27 ID:G3ChBr/z.net
>>570
だから何が言いたいの?

572 :待った名無しさん:2016/01/03(日) 12:51:29.95 ID:C8+Ik1l/.net
>>571

どう見てもかなりレベルが低い

って事じゃないの?

573 :待った名無しさん:2016/01/03(日) 14:12:39.21 ID:G3ChBr/z.net
>>570
>>572
だから、輪島の48年は、大したことがないと言いたいの?アンチさん。

574 :待った名無しさん:2016/01/03(日) 14:30:27.23 ID:G3ChBr/z.net
>>570
ものは言い様だな。琴桜が横綱になったのは48年じゃなかったっけ。北の富士は初場所で優勝してるんだが。貴ノ花が輪島は勝てなかったから期待ハズレ→レベルが低い→輪島は大したことない。自分勝手な論法だな。

575 :待った名無しさん:2016/01/03(日) 15:02:45.97 ID:B8kkkAvc.net
初・名古屋・・・琴櫻、春・・・北の富士。あとは輪島が優勝。>>570の理論だと、
昭和13年って玉錦・男女ノ川は晩年
照國・安藝ノ海は台頭以前
武蔵山は期待外れ
双葉山優勝の場所は全て上位が総崩れ
どう見てもかなりレベルが低い

このような話になってしまう

576 :待った名無しさん:2016/01/03(日) 16:12:50.72 ID:G3ChBr/z.net
>>570って、若貴ガーとかハワイ勢ガーとかほざいて、白鵬が弱いとか言ってるのと同じような人種なんだろうな。

577 :待った名無しさん:2016/01/03(日) 20:23:12.51 ID:dxjn9fGu.net
>>570
こいつは相撲を知らない素人
相手にしない事だな
こんな理屈が通るわけないのにね

578 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 01:36:03.12 ID:mQjtNkhK.net
ttp://gans01.fc2web.com/era/S40-49.html

調べてみたけど
この年の輪島の優勝場所は
3場所とも上位総崩れだな
輪島以外12日目までに3敗って・・
歴史に残るつまらない場所スレに出てきそうな場所ばっかりだ
ほかの場所は輪島は優勝力士に直接対決で勝てないんだから
少なくともこれをレベルが高いとか輪島全盛期とか言ってたら
逆に「輪島ってその程度なの?」って事になる
まだ51年の方がマシ

579 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 07:55:16.27 ID:UKFNlQif.net
>>578
上位総崩れなんて、全盛期かどうかと関係ないだろ。輪島にどうすることもできないからな。それと、輪島の全盛期は、48年だけじゃなく、48年〜52年な。結構長いんだよ。あら探しご苦労さん。

580 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 08:01:21.36 ID:Zh1T6iVu.net
>>578

馬鹿
それだけこの時期の輪島は充実していたのよ
この時の強さはいつ負けるのと思っていたよ。
憎々しい安定感
心底思ったよ
まあそのあとよく言う
稽古不足で弱まったが
51年復活か

581 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 08:54:08.61 ID:KD6ciQ2P.net
>>578
こういう人は接戦での優勝が多かったら、「ずば抜けた力が無い」とか言うんだろうね。

582 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 09:56:33.76 ID:hy5/XBWH.net
50年を全盛期と呼んじゃうの?

583 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 11:08:07.23 ID:UKFNlQif.net
>>582
いちいち細かいことに煩いやつだな。
期間を言ってるの。48年〜52年但し49年九州場所〜50年以外って普通言わないだろ。

584 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 11:59:22.52 ID:hy5/XBWH.net
それが正しいのならそういうべきだろ
輪島の50年が全盛期なら、もう鶴竜は大横綱だぞ

585 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 12:30:08.74 ID:UKFNlQif.net
だから年でいちいち区切るから、そういう煩い意見がでてくるんだな。じゃあ25歳から29歳あたりと言っとけば良いのかな。

586 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 12:31:41.26 ID:8Gi2Hn14.net
第一全盛期:昭和48〜49年
第二全盛期:昭和51〜52年
でいいじゃん。

587 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 17:28:02.34 ID:KD6ciQ2P.net
昔の読売大相撲誌を見ると、51年九州場所では「王者輪島、若三杉に苦杯!」とか53年に北の湖に優勝回数が抜かれる前までは「ミスター・スモウの座を北の湖に奪われ・・・」といった記述があった。
当時はそれぐらいの存在だったのである。

588 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 17:53:46.31 ID:UKFNlQif.net
>>584
48、49、51、52年があった上で、つかの間のスランプによる輪島の50年と常に不調の鶴竜とは、比較にならない。

589 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 20:04:20.09 ID:Zh1T6iVu.net
いちいち調べなくていいんだよ
長く相撲を見ているとこいつは物が違うという力士が必ず出てくる
北の湖.若乃花.北天祐.貴ノ浪.
蔵間もいいと当時思ったけど
上がるのおそかっ分厳しかったね
輪島も小結に上がる前に10勝か.11勝した時に物が違うなと感じたよ
そしたら47年にあっという間に大関だ
凄かったね

590 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 20:06:56.06 ID:Zh1T6iVu.net
昭和47年小結の時に
北の富士に勝つた日輪島は電車で部屋に帰ったんだ
晴れ姿皆に見てもらいたいから
この記事覚えているよ

591 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 22:12:34.74 ID:1Sbg+TkD.net
最初に言っておくと、俺は大の輪島ファンの少年だった。
ちなみに今もファンだった気持ちは残っているが
盲目的な狂信者とは一緒になりたくない。
てか、なんかヤバイ宗教スレになりつつあるもん、ここw
輪島批判許すまじ!みたいなさ。
S48年は輪島に拘らず見れば、角界としては過渡期
(玉の海も亡くなったし)
レベルが下がった混沌とした時代と捉える相撲ファンがいても全然おかしくない。
それを、すぐアンチとか決めつける方がかなり歪んでる。
もう30年以上も前の楽しい話として進めて行けないのかね、怖いよお前らw

>>579の意見とか、限りなく双葉を語る時の小坂に近いしなw

592 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 22:21:37.81 ID:1Sbg+TkD.net
>>579の後半は小坂でもこういう言い方はしないと思う
あの、絶不調のS50年を全盛期に含めてしまう都合の良さは
さすがの小坂でもなかっただろうなw

593 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 00:36:40.34 ID:PHrGtc6M.net
>>591

混沌とした戦国時代の47年を48年に輪島が天下統一したんだよ。
お前の書き方は、48年の輪島の業績を輪島のあずかり知らぬ上位総崩れとか
周りが弱すぎるとかという今のアホなヤフコメのコメントで見られるような
言い方で貶める書き方をするから叩かれるんだよ。
それと51年の方がマシとか言っているが、これもネガティブな言い方だな。
お前の言い方だと、48年は周りが弱く、運が良かった。51年はマシ。
こうやって見ると輪島は全盛期らしい時期は無く大したことない横綱だった
とように見えるよ。
全盛期の狭間のスランプ時期の50年を単にめんどくさいから期間に含めたことに
噛みついて来たり、どう見てもアンチとしか思えない書き方だと思うよ。

594 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 09:00:00.88 ID:yHGVqivX.net
上位総乱れというが、昭和48年当時は北の富士も琴桜もまだ力があった時代
たまたま輪島がそれ以上に強くなっただけ
当時24歳の輪島と両横綱は30前後
時代というのはそういうものでしょう

595 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 09:46:59.91 ID:TjphyKfw.net
輪島のスレなら数字ではなく、輪島相撲の天才性、才能、技術をもっと語って欲しい。
数字だけで言うなら、とても大横綱とは言えない(誰も言ってないけど)

596 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 10:02:36.63 ID:KPqkJJk6.net
>>595
とても大横綱と言えないは、言い過ぎだろう。大横綱と言われない横綱では、最強の部類だろう。

597 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 10:07:36.12 ID:TjphyKfw.net
まじで宗教化しつつあるぞ。昭和、平成のトップを決めても
ベスト10にも入らんよ。20位以内が正当な評価。

598 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 11:30:48.84 ID:KPqkJJk6.net
白鵬、双葉山、大鵬、千代の富士、北の湖、貴乃花、朝青龍、はっきり上と言えるのは、この7人ぐらいだろう。あとは、輪島、玉の海、羽黒山、初代若乃花、栃錦、武蔵丸、曙ぐらいだから、10番目以内という意見はまっとうだと思う。20番?バカも休み休みな。

599 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 11:40:48.52 ID:KPqkJJk6.net
あと、常ノ花と玉錦を忘れてた。

600 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 12:24:58.53 ID:KPqkJJk6.net
どうもこのスレに小坂の生まれ変わりが居着いてるようだな。

601 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 13:17:57.19 ID:TjphyKfw.net
どう客観的に考えても輪島が玉錦、羽黒山、栃若、東富士の上に来るとは
考えられんね。贔屓の引き倒しも結構だが程度によるよ。

602 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 13:55:13.93 ID:yHGVqivX.net
千代の富士は輪島以下
そして輪島は大横綱
これれは当然

603 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 14:12:45.22 ID:eI5AMcGD.net
蔵間がブロードキャスターで優勝力士を予想したりしてたけど、
ある時、歴代横綱の書かれたパネルについて「この中に大横綱では
ない人がいますが。。。」と暗に輪島のことを言ってた。

604 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 14:40:47.37 ID:KPqkJJk6.net
>>601
東富士なんて優勝回数な少ないし、全勝はゼロだし、おまえの方がずっと贔屓のひきたおしじゃないか。羽黒山は全盛期は輪島より上かもしれないが、トータルでは分からん。

605 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 14:44:04.27 ID:KPqkJJk6.net
>>603
暗にって、お前は蔵間の脳ミソ見れるのか。

606 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 14:45:07.09 ID:ZSXcLSoU.net
羽黒山がアキレス腱の時に引退してたら強い横綱として評価されたか、
それとも未完の横綱として評価されたか微妙だな。

607 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 15:10:45.23 ID:ComQ6GiX.net
>>593
よく読めよ。
俺は「最初に言っておくと」と書いている、つまり俺は>>578じゃねえよw

>>596
そういうの、「屁理屈」とか「物は言いよう」って言うんだぞ、覚えておけよw

>>598
輪島も現代にいたら、150kg近い身体になっていただろうから、
やはりかなり強いと思う。
最近の力士達が普通の食生活だけであんなに肥大してると思えないしね。
(ウエートトレの貢献もあるだろうけど)

>>601
どう考えてもそう考えられないあなたの視野の狭さがつまらないなw
どっちが上とは言わないが輪島が下と断定できる要素は何?聞きたいね。

>>602
千代と輪島は盛りの時期が違い過ぎる。
対戦成績による判定だとしたら浅はかに過ぎると思うんだけどな。

608 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 15:14:03.13 ID:yHGVqivX.net
常の花と玉錦論外
戦前はすべて論外
見ていません。

609 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 15:17:31.39 ID:yHGVqivX.net
>>607

千代はやつてはいけない事をしたわ横綱
認めていない。

610 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 15:55:18.84 ID:TjphyKfw.net
昔は見てないから論外って言うんだったら語るなよ。
雷電、谷風ならまだしも今は便利な箱がいくらでも情報をくれるし、それでも
満足できなければ、ちょっと努力すればいくらでも昔の相撲を見聞きし、実力評価ができる。
昔では考えられんような良い環境なんだけどなぁ。
それでも相撲の中身を見ないで、記録や数字合わせで評価しようとする。何のための資料か、宝の持ち腐れ。
便利過ぎての弊害だな。輪島は確かに天才だったが常に同じような力を見せた訳ではない。
トータルとしての実力評価。東富士なんて?まず、場所数から数えてみようね。坊や。

611 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 16:20:11.72 ID:ComQ6GiX.net
>>609
何カッコつけて変な言葉使いしてんだ?
お前youtubeでもそれやってないか?それに読み返してみろ、
意味、普通に日本人にも伝わらんぞ、お?

>認めていない

輪島だってそんな噂あるじゃねえか?
千代の噂は本当で、輪島の噂は嘘なのか?
心、視野供狭すぎ
そんなお前が認めるとかどうとか・・・・・んな事知るかよ。

>>608
そんな事言うのは
平成相撲からファンになった奴に
「昭和は論外w」なんて言われたらどう反論するんだ?
聞かせてくれよ。

612 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 16:49:10.00 ID:yHGVqivX.net
>>610.612

糞どもに何を言ってもダメダ
坊やと
お前に

谷風

雷電
ちゃんちゃらおかしくて笑っててやる

平成相撲ファンがか
それはそれで言い

俺は相撲を見ているから分かること
千代の事は力士仲間から聞いたから本当だ

613 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 16:53:08.86 ID:yHGVqivX.net
わしは昭和14年の76歳や

614 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 17:37:13.27 ID:eI5AMcGD.net
>>605
言葉尻捕まえて偉そうに喧嘩腰で来るお前こそ知能指数低いだろ?

615 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 19:00:55.30 ID:P2ZedRXp.net
輪島は
第一人者という感じではないからな
仮にそんな時期があったとしても短期間にとどまって
あっさりその座を北の湖に奪われている
むしろ横綱の自覚がないと終始批判されるくらい
技能としては見るべき面もあるけど
名横綱ではあっても大横綱ではない

616 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 19:16:59.25 ID:qSesTXcd.net
引退した時点での優勝回数は大鵬、北の湖に次ぐ歴代三位だから
大横綱といえるのでは。

617 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 19:29:27.92 ID:P2ZedRXp.net
古い時代の評論家の屁理屈をそのまま言えば
年2場所や4場所の時代の力士は6場所ならもっと優勝してる

618 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 19:42:28.26 ID:kdujE10Q.net
その通りですね。

619 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 20:23:14.70 ID:TjphyKfw.net
>>616
一時、北の富士が大鵬に次いで通算勝ち星数で2位になったことがある。
北やん、喜んで「俺もやるじゃないか!」うーん、大横綱だ。北の富士!!日本一!!

620 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 20:44:13.37 ID:PHrGtc6M.net
>>610

場所数で換算すると東富士と輪島の優勝回数は、横綱在位期間ではほぼ同じ。
しかし、輪島は全勝が3回ある。東富士はゼロ。ゼロはいくら掛けてもゼロ。

621 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 20:48:38.06 ID:PHrGtc6M.net
15日間で6場所もあるとそれはそれで、体調管理が大変なんだよ。
小坂だか昔の評論家が双葉山は年6場所だったら、優勝36回で207連勝
に相当するようなことを言ってたが、そんな単純なものではないよ。

622 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 20:54:39.00 ID:P2ZedRXp.net
>>621を語ってたのは三宅充

>>307で出てるとおり小坂は数字や制度で力士を評価しない
「双葉山という立派な力士がたまたま69連勝もやってた」というスタンスだから

623 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 21:31:34.54 ID:KPqkJJk6.net
>>622
サンキュー。三宅だったか。それを聞いたのは、中学時代だったが、随分無茶苦茶言うなと思ったものだ。

624 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 01:05:31.59 ID:iKG7IjGg.net
48,9年の輪島が強かったのは認めるけど
当時の状況を考えたらもっと勝てたはず

625 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 08:18:07.59 ID:VHTcJRW5.net
1.稽古不足
2.北の湖の開花
3.貴乃花戦での怪我

626 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 10:07:50.90 ID:5xZpNECe.net
まあ、616が正当な評価だね。
って言うか、輪島ファンなら双葉より輪島を上に持って来いよ。
朝青龍より下とかベスト10なら入るとか情けなさすぎるわ。
俺は北の湖ファンだから北の湖右上手最強説を声高に訴えるよ。双葉も大鵬もイチコロだってね。
ただし、輪島にはがっぷり四つでの右上手と注釈を付けねばダメ。
それ位、何をし出すか判らない天性の勘が輪島にはあった。

627 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 10:16:58.14 ID:GtuW/DHL.net
宇部w

628 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 11:12:08.51 ID:laXsayv+.net
とにかく輪島は投げには絶対に強かった
北の富士、北の湖、若乃花という上手投げの名人も輪島には決められなかった
北の湖なんか水入り後、頭を抑えつけて打っても輪島は絶対倒れなかった

629 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 12:47:14.75 ID:RDU8kA51.net
>>626
そうかなあ。北の湖が右上手取っても胸を合わされたら、北尾、白鵬、貴ノ浪、照ノ富士ら、長身で足腰が重くて柔らかいタイプは厳しいと思うよ。若乃花でも結構苦戦してたし。

630 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 12:52:14.94 ID:fReFgRO2.net
>>628
輪島は右膝のバネが強靭なんだよ
先代井筒(鶴ヶ嶺)が「先代若乃花のような膝のバネの強さ」と言っていた

631 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 14:34:37.53 ID:b3y1csOU.net
>>630
それも含めて、下半身の力が強かったのは間違いないな。
投げが強い、巧い力士には欠かせない要素だ。
それと腰の落とし方、これが円熟期の輪島の魅力だったと俺は思ってる。
勝負の最中でも、決め所でも、この「腰の落とし」で重心の置き所がいいので投げを食わないんだ。
だから、仮に勝ってもその後相手と一緒に倒れ込んだりする輪島を見ると
けっこうガッカリしてしまったな中学生の頃だったけど・・・
分かりやすい例だと、三重ノ海との決定戦とか
北の湖を下手投げで破ったもののその直後尻餅ついちゃった一番とかさw
ともかく、重量級ではないのに重厚感があるってのが輪島の魅力だったからなんだけどさ・・・

632 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 15:35:14.67 ID:5xZpNECe.net
>>629
北尾、白鵬、貴ノ浪、照ノ富士。図体だけで、がっぷりになったら何もできない奴等
ばかり。よぉーー集めたなぁ。バカバカしくて反論する気にもならん。
右上手を引いて北の湖が若乃花に負けたことなど一番もないわ。スレチだし、もういいよ。

633 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 17:15:41.81 ID:b3y1csOU.net
>>632
俺から言わせると、お前の方が詰まらんわ
どこが馬鹿馬鹿しいの?論理で撃破できないからそういう物言いで
逃げてるとしか思えないよお前。
上げた奴等全部お前の言う通りなら輪島もそのカテゴリーに属するように感じてしまうけどな。

盲目信者にならぬ様目を凝らせよ。

634 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 18:43:06.45 ID:5xZpNECe.net
>>633
しつこいなぁ。だから、輪島はがっぷり四つでの右上手と注釈がつくと書いただろ?
言いにくいけどなぁ、輪島は北の湖と左四つがっぷりになったら若乃花より弱いよ。
顎が上がって、とても北の湖の圧力に耐えられなかった。絶好調だった53年の名古屋がそうだったじゃないか。
北尾、白鵬、貴ノ浪なんて吊るにはもってこいだ。照なんて上手投げでゴロリだよ。
先場所の白鵬と照の一番を覚えていないか?がっぷりになったのはいいが、両者とも技が出ず攻防もないまま
ずるずる白鵬が土俵を割った。あれを見てて「何じゃ、これ?」と思ったよ。
と同時に昔の輪湖決戦がいかに攻防のある相撲だつたかを再確認したね。
大体、論理で撃破とか論破とか、止めなさいよ。下らない。輪島の相撲の技術論だって
最初に解説したのはマスコミじやない。北の湖だよ。それまで左からの下手投げが多く黄金の左なんて
言われて、当時の天龍三郎が「昔の横綱、大関は下手投げなんて食わなかった。今の力士は情けない」と言うのを
北の湖が「そうじゃない。左はあまり強くない。本当に強いのは右。右からのおっつけ、絞りがきつすぎて体が
浮いてしまう。ただ、それを左からなげているだけ」と解説してから、輪島の評価だって変わっただろうが?
盲信になっているのはどっちかね。まぁ、とにかくその後も輪島のような相撲を取る力士は出ていないのだから
ユニークな横綱であつたことは間違いないよ。俺は北の湖ファンだったけど。ガハハハ

635 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 18:50:05.85 ID:RDU8kA51.net
>>634
オレも輪島の信者とか言われたけど、お前は、オレより酷い気狂いだわ。

636 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 18:55:37.56 ID:5xZpNECe.net
何それ?捨て台詞?気狂いで逃げるの?
ねえ、これが論破って奴?
さつきは下らんと書いたけど下らん奴にはちょうどいいか。

637 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 19:04:06.97 ID:RDU8kA51.net
>>634
52年名古屋と九州はがっぷりじゃないのか。まあ、お前のことだから右が前みつとかいいそうだがな。間違いなく晩年とか言い訳しそうだが、北尾にも大乃国にもがっぷりで勝てる気がしなかったぞ。小兵に見えたぐらいだった。

638 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 20:27:02.12 ID:VHTcJRW5.net
くだらん奴が多くいる
いちいち技術論など意味がない

輪島はすべてに対して天才
北尾など一捻りだ
はははは

639 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 20:56:11.17 ID:b3y1csOU.net
>>636
ID:5xZpNECeよ、お前馬鹿だなw
ID表示とか理解してるか?
誰もかれもお前に反応する奴は全て同じ人間と思い込んでレスしてるよな?
お前、ここに書き込むの10年早いよw
まあ、5年はROMに徹してろや

640 :待った名無しさん:2016/01/06(水) 21:21:48.90 ID:5xZpNECe.net
いいや、634と636が違う人間だってこと位、俺だって理解してるけど。
ID表示とかさぁ、興味ないんだよ。IDで身元でも調べる?好きにしなよ。
10年早いとかROMとかマジ、うざい。相撲を見ないで記録ばかり見てる奴とおんなじだな。
輪島マニアはあまり余裕のある人がいないな。何かピリピリしてるよ。
北の富士スレは、やはり酒脱なシャレの判る人が多い。ちょっと、そっち行くわ。

641 :待った名無しさん:2016/01/07(木) 08:31:12.19 ID:3+k33auC.net
大横綱輪島がかわいそうだ

輪島はすべてにおいて
名横綱
その時代を見てきた俺には分かる
俺が観てきた栃錦.若乃花より強い

642 :待った名無しさん:2016/01/08(金) 23:11:42.58 ID:BV6YhrVU.net
輪島は岩風、時津山、大内山とかは苦手にしそう

643 :待った名無しさん:2016/01/09(土) 08:15:06.61 ID:JAaM5FTS.net
いや輪島は岩風は得意だ
旭国はかもだ
岩風は下に潜り込むだけ
ただ力は強かったな

644 :待った名無しさん:2016/01/09(土) 09:18:19.14 ID:VL7yq6bu.net
対出羽錦が見たいな
投げは食わないから持久戦になると思うが
若乃花のようなスタミナがない輪島が果たしてどうなるか

645 :待った名無しさん:2016/01/09(土) 11:49:42.98 ID:ckavn8yj.net
全盛期の若島津となら大熱戦間違いなし!
但し、廻しグリーン同志にしたら見分け付きにくい事この上ないがw

646 :待った名無しさん:2016/01/09(土) 20:42:48.28 ID:JAaM5FTS.net
出羽錦は腰が重かったね
だけど140キロぐらいでよ
輪島は勝つよ
若乃花は100キロでしよ

647 :待った名無しさん:2016/01/10(日) 00:12:33.44 ID:6xCqQARP.net
輪島は学生出身である事、引退後の不祥事やプロレス移籍等で
実力よりも低く評価される傾向は感じます。

648 :待った名無しさん:2016/01/10(日) 08:39:46.17 ID:IuI47ccA.net
輪島はね
皆が思っているほど弱くはないよ
強い人だ

649 :待った名無しさん:2016/01/10(日) 09:39:21.47 ID:o+2sxZLD.net
輪島は相撲センスに秀でた人間という印象。
稽古しなくても土俵上での勝ち方が身についてる。

650 :待った名無しさん:2016/01/10(日) 16:36:44.51 ID:IuI47ccA.net
>>649

この人凄い
良く知っている

651 :待った名無しさん:2016/01/10(日) 18:27:59.49 ID:+6h3s5QA.net
>>648->>650
気持ち悪い流れだな
自演の臭いがプンプンするんだけどw

652 :待った名無しさん:2016/01/10(日) 22:47:42.65 ID:CTD+u8if.net
輪島と若島津は、身長体重とも似ているが、がっぷり四つになれば、輪島が腕力
の差で引き付け勝ちすると思う。千代の富士につり負けなかった輪島が千代の富士
のカモだった若島津に負けるとは思えない。

653 :待った名無しさん:2016/01/10(日) 23:01:00.88 ID:CTD+u8if.net
輝は、輪島と親戚なのに、全く強靭な足腰の遺伝が感じられないな。

654 :待った名無しさん:2016/01/10(日) 23:47:22.24 ID:+6h3s5QA.net
>>652
輪島が千代の富士を問題にしなかった頃は
千代自体がまだ上位の力がなかった時分であまり参考にはならないだろ。
まあ、最後2回の対戦が参考材料かと思うが
これも、沈み行く輪島と、飛ぶ鳥落とす勢いの千代の富士・・・という構図で
輪島盲信者からしたら納得いかないとも思うし・・・
ただ、言えるのは横綱になった千代の富士とがっぷりで
若島津がかなり戦えてたという事はある(例え対戦成績が一方的でも)
廻し引けば若島津はそんなに非力でもなかったと思うよ

655 :待った名無しさん:2016/01/11(月) 03:36:34.31 ID:5Z8iO+ZG.net
左四つがっぷりだったら、若島津も千代の富士に善戦できたが、右四つでは
厳しかっただろ。輪島はどちらの四つでも同じぐらいの力がだせる。

656 :待った名無しさん:2016/01/11(月) 04:30:23.42 ID:YFJaa24P.net
若嶋津は若い頃、輪島に憧れていて、左下手、右から絞る型を試したが、輪島とは右の力が違いすぎて、右上手、左を返す相撲に変えて大関に上がって、全勝優勝するまでになったけど、千代の富士を攻略できないまま、糖尿病を悪化させて、横浜になれずに終わってしまった。

657 :待った名無しさん:2016/01/11(月) 04:36:51.65 ID:ztCZRD+h.net
横浜たそがれ

658 :待った名無しさん:2016/01/11(月) 08:02:01.03 ID:0dstk51G.net
>>655
あんた良く知っている

659 :待った名無しさん:2016/01/11(月) 11:46:04.71 ID:5Z8iO+ZG.net
横浜→横綱に訂正

660 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 00:42:51.29 ID:RxodtXfs.net
大鵬が理想的な体躯であったとされているが、身長・体重の値だけ取り出すと
栃煌山とほぼ一致している。だが印象は柔の大鵬にして、カラダ硬そう栃煌山。

輪島は日馬富士とスペックが似ている(体重がやや輪島が重い)。
スピードと技のハルマ、粘りと巧さの輪島といったところか。
もっとも白鵬が綱に上がった頃の印象は輪島に一番近いものを感じたのだが…。

参考までに巨漢イメージの北の湖だが179p×170sで、あんこではなく筋肉型。
琴奨菊が179p×180sでほぼ一致しているが、琴奨菊の硬さ、不器用さが際立つ。

661 :661:2016/01/12(火) 00:44:50.00 ID:RxodtXfs.net
すまん、琴奨菊と北の湖は10s近く差があるから、ほぼ一致ではなかった
北の湖は大型ではなく中型ブルドーザーだったんだな

662 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 00:59:03.24 ID:KjhDNzHJ.net
>>660
そういえば、以前に輪島が、自分と白鵬の取り口が似てると言っていたな。
確かに、勝ちに持っていくうまさとか勝ちに対するどん欲さなんかが似ている
と思った。違いは、体の柔軟性で白鵬>輪島で腕力で輪島>白鵬だと思うが、投げを食わない
足腰の良さも共通している。栃煌山は、ご指摘の通り、体が硬くて、さらに
腰が軽いから、受けに回ったら終了。大鵬と体格面の数値は近いが、内容は
雲泥万里の差がある。

663 :661:2016/01/12(火) 04:12:30.51 ID:2+hs/jbK.net
あえてはめ込むなら、大鵬の体は安美錦に似てるんだよ

664 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 08:09:58.02 ID:7KCdS/YJ.net
安美錦に似てたら、32回も優勝できないだろう。

665 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 13:05:58.51 ID:xELTLISc.net
>>660
北の湖はアンコだろ、どう見ても。
それに全盛期は幕内上位では高見山に次ぐ重量じゃなかったか?
双津竜はその頃、もう上位にいなかったし(うろ覚えだが)
天ノ山、そして朝汐くらいかな…
身長は高くないとはいえ、立派な大型力士だよ当時としては。
横綱時代の隆の里がアンコに見えて固太りの筋肉質体型だったと思うよ。
それと、白鵬は誰と言えば旭富士に似てたと思うな、若い頃。

>>662
白鵬、結構投げ喰う様な気がするけどな。
稀勢の里に裏返されたり、朝青龍にもやられた記憶がある。
それに、勝っても自分も落ちる場面も割と良く見るし
輪島とはだいぶ違う印象なんだけどな、
輪島は土俵際で逆転食ったりする場面て印象にないんだよ。
まあ、古い記憶だから探せばけっこーあるのかも知れんがね。

>>663
全然似てないってw
大鵬あんなにダブついてないから。

666 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 13:14:20.16 ID:xELTLISc.net
そう言えば、覚醒し始めのまだ大関にもなる前の隆の里に
輪島が引かれ、叩かれして、最後転ばされた様な一番を記憶してるが
あれはショックだった。
輪島があんなにあしらわれた様な相撲取るの初めて見たような記憶があるんだけど
誰か覚えてるかな?
また動画サイトなんかにあったりしたら教えて欲しい。

667 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 15:44:13.08 ID:7KCdS/YJ.net
>>662
白鵬が投げで負けてるのって、土俵際の苦し紛れの小手投げとかで、土俵中央で投げられることは、横綱になってからは記憶ないな。特に稀勢の里みたいな、足腰が弱いタイプは無理。

668 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 15:49:07.21 ID:7KCdS/YJ.net
>>665
白鵬が旭富士に似てるのは、上半身の柔かさぐらい。下半身、腕力ともお話にならない差がある。旭富士は、把瑠都にがっぷり四つでは勝てない。水戸泉ですら負けてたからな。

669 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 16:52:49.65 ID:xELTLISc.net
>>668
勿論、実績だけ見てもあなたのおっしゃる通りだけど
前裁きの巧さとか、まあ同義になるけど先手々に動く速さとか似てたよ
それとさ、なんか気になるんだけどがっぷり四つだけが相撲じゃないんだよ
もっと言えば自分よりデカイ相手にがっぷりになる時点である意味相撲敗けしてる、って事じゃん。
がっぷりを強さ基準に置いて語るのは何か納得いかないな。
旭富士はがっぷりで取る」タイプの相撲取りじゃないし
元来、白鵬もそうではないよ。

670 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 18:15:00.19 ID:7KCdS/YJ.net
>>669
確かに、勝てる横綱はがっぷりになる前に自分優位の体勢になるから、必ずしもがっぷりで強い必要はないというのは分かる。ただ、最悪がっぷりになってしまった時に何とかなるというアドバンテージはあると思う。

671 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 18:21:47.79 ID:7KCdS/YJ.net
たまたま自分が好きな横綱が輪島、旭富士、白鵬だから興味がある話題なのだが、相撲のセンスは三人とも優れていると思う。ただ、不利な体勢か(例えばがっぷり)になったとき、輪島と白鵬は何とか凌げるが、旭富士は厳しかったように思う。

672 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 19:27:39.40 ID:nUG1Tvnh.net
そもそもがっぷり四つに組んだら
出羽ヶ獄に勝てる力士が昭和以降で何人もいないぞw

673 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 19:34:43.62 ID:xELTLISc.net
>>671
確かに旭富士は長い相撲、不利な体勢に粘れるタイプではなかったな。
でも、凄い相撲センスだったと思うし横綱になる時期が、なるべき時になれなくて
(’かなり恣意的にな)
本当に昇進した時は実はもう全盛期でなかったという不幸を考慮してあげたい。
俺は、彼は不遇の横綱だったと思っているよ。
輪島と同じ様に、現役時は稽古しないと詰られる事が当たり前だったけど
親方になった今、彼の相撲(稽古)理論は実証されているのかも知れない、と考えると
他人事ながら溜飲の下がる思いだよ。

674 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 19:41:20.79 ID:xELTLISc.net
そういえば旭富士は現役の、それもまだ若手時分
目標とする力士に輪島を上げていたのを思い出した。
相撲が上手く、力の配分に無駄が無い・・・との理由を述べていた記憶がある。

675 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 20:48:28.78 ID:E7ZqiDFz.net
旭富士はがっぷりでも
いけるよ
なんか下の見ている発言は嫌いだ
それなりに力はある力士だ

676 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 20:58:07.74 ID:7KCdS/YJ.net
旭富士は、押し相撲の捌きかたが、史上最高レベルに上手かった。朝潮なんか勝てる気がしなかったし、小錦も後半はほとんど歯がたたなかった。寺尾には完封してるはず。

677 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 21:06:28.78 ID:7KCdS/YJ.net
反面、大乃国、鳳凰、安芸ノ島のような腰が重いタイプや腕力があるタイプに力負けすることがあった。

678 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 23:01:57.22 ID:KjhDNzHJ.net
>>666

56年初場所だったかな。引退のちょっと前で対隆の里戦唯一の黒星だったな。
その前の場所は完勝だったのにな。肩すかしだったかな。あのころの千代の富士
と隆の里は急速に強くなていた。たった一場所で力が逆転していた。この二人に一年先には
北の湖すら抜かれるとは予想できなかった。

679 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 23:29:21.21 ID:KjhDNzHJ.net
>>675

そりゃ横綱になったんだから、それなりに力はあるだろう。みんなそう思って
るよ。

680 :待った名無しさん:2016/01/13(水) 01:22:11.99 ID:mFbpQsUE.net
>>665
当時の新聞・雑誌メディアをストックしているが
北の湖は「アンコに見える筋肉型」という見解が一番流布していて
まれに二流紙が「アンコかつ筋肉型」とダブル説を唱えていたが
あのなりで筋肉型であったことが強さの秘訣であるという定説になっていた。
動きなのかで腹筋の割れ目も、テレビからでもしばしば視認できていたぞ。
隆の里のように筋トレに執着して、毎日鏡見てるようなタイプではなかったようだが。

681 :待った名無しさん:2016/01/13(水) 16:10:02.11 ID:gEDSMyjk.net
>>680
別にアンコ型とかソップ型(または固太りとか)って強さを表す表現じゃないのを理解してる?
見た目の体型だよ、深く考えすぎw
なんか、あんたはまるでアンコと言うと侮辱してるみたいに思っていそうだね。
だって北の湖に限らず、他のアンコ型の力士だってそりゃ凄い筋肉を内包してる位
相撲ファンなら皆理解してるよ。

二流紙ってどこだよw
俺、そんなに北の湖の体型の事拘った論評なんか聞いた事ねえなあw
そんなに各紙でやってたか?

682 :待った名無しさん:2016/01/13(水) 19:07:08.21 ID:Ucw5jizf.net
アンコ型で優勝回数が20回越えてるのは北の湖だけなをだよな。大鵬、白鵬みたいな体型の方が動きやすいんだろうね。

683 :待った名無しさん:2016/01/13(水) 20:09:44.12 ID:gEDSMyjk.net
>>682
大鵬も最盛期から晩年に差し掛かると中アンコと言って間違いではないと思うな。

684 :待った名無しさん:2016/01/14(木) 07:54:50.51 ID:ztvyBRv0.net
輪島は最強
北の湖最強
貴乃花最強
武蔵丸最強
隆の里最強

685 :待った名無しさん:2016/01/14(木) 18:18:54.80 ID:+KNP/8y7.net
ふと思ったんだけど、今の日本人三大関は、輪島の下手投げを簡単に食らいそうなタイプのような気がする。

686 :待った名無しさん:2016/01/16(土) 20:39:35.81 ID:E0EQ/HDY.net
>>685
対GADはたぶん圧倒的な輪島有利の対戦成績になると思うが
一方、輪島でもあの首投げは喰う危険性もある
特にこいつはその場所の調子では測れない怖さが上位者にはあると思う。

菊は何時頃の菊とやると想定するかによってかなり予想は変わる
琴風戦がある程度の目安になるかな。

稀勢は左四つなので輪湖戦みたいな形になるだろなw
となるとかなり好い様に輪島に転がされる稀勢の里が目に浮かぶ、が
北の湖が実際輪島に対して取った
持久戦、腰をちょい寄せるという事を稀勢が学べれば、かなりの難敵となるだろね。
       

687 :待った名無しさん:2016/01/17(日) 01:29:45.07 ID:ZjSxIrti.net
>>686

稀勢の里は、重心が低くて腰が重い北の湖とはかなりタイプが違うと思う。
どちらかと言えば、腰高で同じ左四つの勝昭の方が近いと思う。
尤も、勝昭の方が投げや外掛けがあって、ほぼ寄りか押ししかない稀勢の里
より相撲のバリエーションが豊富で、頭もよさそうだけどね。

688 :待った名無しさん:2016/01/17(日) 16:12:07.64 ID:V/rM7JNm.net
>>687
身体の大きさが違う。
これだけでも大きな武器なのは間違いない。
事実、輪島が北の湖をカモにしていた頃、北はまだ150位。
160超えた頃から苦しめられ、対戦成績も分が悪くなっていった。
北の富士に至ってはもっと軽い。

689 :待った名無しさん:2016/01/17(日) 16:22:24.56 ID:ZjSxIrti.net
稀勢の里は体重だけが重くて、腰が軽いから、持久戦は無理。勝った相撲は
早い相撲ばかりで、攻撃している時はいいが、受けに回ると脆い。
輪島に左下手を取られて、右から絞られた時点で、輪島が優位。いつか、照ノ富士
にやられた展開と同じようになると思う。

690 :待った名無しさん:2016/01/17(日) 20:21:26.32 ID:V/rM7JNm.net
>>689
悪いが北の湖だってそんなに腰が重い力士じゃねえよ。
慌て癖は終ぞ解消できなかったし
あの巨体でうっちゃり食ったり、吊り出されたり
覚醒した千代戦では千代の右の投げ喰ったりと、かなりバタついた相撲があるんだがね。
稀勢の里は馬鹿にしてりゃ賛同が得られるってんで
貶し易いのだろうが、実際の強さはそんなに馬鹿にしたもんじゃねえよ。

691 :待った名無しさん:2016/01/17(日) 22:45:10.53 ID:ZjSxIrti.net
>>690

北の湖の腰が重くないという説はかなりの少数説だと思うが。
別に稀勢の里を貶めているわけでは無く、ありのままの感想を述べているだけ。
稀勢の里が、がっぷり四つで白熱した長い相撲で勝っているのを見たことないし、
そういう相撲になったら、白鵬、把瑠都、琴欧洲にひねり倒される。
大体稀勢の里は、対白鵬戦12対40だが、勝ってる12勝の内半数は土俵際
の苦し紛れの突き落としや小手投げ。完勝したのって、片手で数えられるぐらい。
正直、北の湖なんかと比較するのもバカらしいレベルだと思うよ。

692 :待った名無しさん:2016/01/17(日) 23:07:46.18 ID:V/rM7JNm.net
>>691
>北の湖の腰が重くないという説はかなりの少数説だと思うが

俺は世論とか、多数派とか、そういうのに頼って意見述べてる訳じゃないよ。
それこそ俺の感じたままを書いている。

北の湖を神格化する風潮にも疑問だよ
長岡(朝汐、朝潮)がその馬脚を暴いたと思ったけどな当時
確かに残した実績を見れば稀勢の里と北の湖を比較するのは馬鹿らしいかも知れない
でも、両者が相撲取って実績程の差があるとはとても俺には思えない。

もう1回言うよ、北の湖はそんなに腰の重い力士じゃなかったよ
(体重は当時としては重かったけど)

693 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 01:12:18.90 ID:HiElp0K1.net
体型見ただけでわかるだろ、北の湖の下半身の充実ぶり。小結の時点で最も腰が重いと玉の海・神風に絶賛されていた
稀勢の里の下半身のもやしぶりとの比較じゃ話にならない。輪島も重いが、北の湖はもっと重かったよ。

694 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 12:46:55.16 ID:P4+MrMpx.net
>>692
スレ違いになるが、稀勢の里が18歳で入幕した時、あまりのスピード出生たったので、大鵬、北の湖ばりの大器を期待したのだが、あまりの足腰の弱さにがっかりしたことを思い出す。

695 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 14:45:07.45 ID:yxTL/oNe.net
>>686
この人は悪いが全然相撲を知らんな。俺は特に輪島ファンじゃないけど、今の三大関はカモもいいとこだ。
豪栄道の首投げなんか輪島が食う訳がないし、琴は下手投げでゴロリ。
稀勢を北の湖と一緒にするなんて片腹痛いわ。

北の湖神格論なんて聞いた事がないけど、腰が重くないって言うのもはじめて聞いたわ。
輪島が何度も「重いんですよ、腰がね。壁が迫って来るみたいで」って語っているけどなぁ。
ここは輪島スレだろう?

696 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 18:10:18.12 ID:nrbLmKov.net
>>695
雑誌なんかの評価が全てのお前なんぞに何が解るのかねw
vs今の3大関なんて実現しないのだから偉そうな事も言えるだろうが
輪島のコメント等、社交辞令の部分も読み取れよ。
事実、輪島はあの有名な名古屋で2番連続「腰の重い」北の湖を投げている。
貴ノ花の2度目の優勝の決定戦を覚えているかね?
110キロちょいだった三役昇進して頃の千代の富士にうっちゃられた一番はどうかね?

697 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 18:39:06.77 ID:yxTL/oNe.net
自分に都合のいい取組ばかり持ってくるなww
49,50年位は北の湖にもかなり甘い所があった。あんたの言っている4番中3番がこの年代だな。
北の湖が充実してくるのは51年の後半からだな。
北の湖の腰の強さを証明する相撲を挙げようか。書ききれんよ。
解説の玉の海氏が「これだけの体型でこんなに足腰の良い力士は見た事が無い」と
当時、テレビで言っていたしね。オタクこそ、ホントに相撲見てたの?
北の湖が腰が軽いなんて、相撲素人でも言わんぜ。

698 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 19:08:02.18 ID:P4+MrMpx.net
稀勢の里を賛美してる時点で説得力無し。

699 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 19:29:55.25 ID:ga55jGNF.net
北の湖の腰が軽かったとは
俺は言わないけど
双葉山、玉の海的な強さとは違うんじゃないかな

700 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 19:53:35.90 ID:ca3YsgFK.net
>>699

双葉山は、照国とか東富士の重量級を苦手にしてたようだが、玉の海の足腰
の強さは、別格だと思う。足腰の強さを表現するのに、重い、柔らかい、バネが
強い。など色々あるが、北の湖は重い。輪島は、バネが強い。という感じだが、
玉の海は全てを兼ね備えた強さに思える。体は当時としても大きくはなかったが、
大きな相手とやってもがっぷりで戦える。輪島との唯一の対戦でも輪島十分
の体勢になりながら、最後は吊り上げていた。もし、生きていたら輪島と北の湖
とどんな取り組みになったのかと思うに、その死が残念でならない。

701 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 19:53:39.48 ID:ca3YsgFK.net
>>699

双葉山は、照国とか東富士の重量級を苦手にしてたようだが、玉の海の足腰
の強さは、別格だと思う。足腰の強さを表現するのに、重い、柔らかい、バネが
強い。など色々あるが、北の湖は重い。輪島は、バネが強い。という感じだが、
玉の海は全てを兼ね備えた強さに思える。体は当時としても大きくはなかったが、
大きな相手とやってもがっぷりで戦える。輪島との唯一の対戦でも輪島十分
の体勢になりながら、最後は吊り上げていた。もし、生きていたら輪島と北の湖
とどんな取り組みになったのかと思うに、その死が残念でならない。

702 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 19:54:51.24 ID:ca3YsgFK.net
>>699

双葉山は、照国とか東富士の重量級を苦手にしてたようだが、玉の海の足腰
の強さは、別格だと思う。足腰の強さを表現するのに、重い、柔らかい、バネが
強い。など色々あるが、北の湖は重い。輪島は、バネが強い。という感じだが、
玉の海は全てを兼ね備えた強さに思える。体は当時としても大きくはなかったが、
大きな相手とやってもがっぷりで戦える。輪島との唯一の対戦でも輪島十分
の体勢になりながら、最後は吊り上げていた。もし、生きていたら輪島と北の湖
とどんな取り組みになったのかと思うに、その死が残念でならない。

703 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 19:57:00.94 ID:ca3YsgFK.net
>>700 >>701削除

同じ内容を三回投稿してしまった。スマン

704 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 20:03:54.13 ID:nrbLmKov.net
>>697
俺は腰が軽いとは言っておらん
ただ、ここの奴等が賛辞する程腰が重いとは思ってないと主張したまでだ。
そもそも、北の湖の攻め急ぎ、慌て癖というのを覚えているか?
基本、腰の重い力士に形容するセリフじゃないんだよ。
こう言われてる時点で北の湖は当時としてはかなりの「重量力士」ではあったが
「腰の重い」力士とは言い切れなかったんだよ。
そりゃ、言っても成績は一流横綱だ、勝つ場面が8割位なんだから
そんなに腰を据えられないんじゃ横綱勤まらない、だから俺は軽いなんて言ってないだろ?
それに所謂晩年の酷い相撲も引用してはフェアじゃないと思ったから出さなかった。
後な、全盛期(S53年)だけを持って語るというのもこの場合フェアじゃないぞ。
vs朝潮をどう見てるかね?

705 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 20:38:46.33 ID:slkKJcPL.net
北の湖の腰が重いという形容は聞いた事なかった。
今場所8日目に北の富士さんで「重い」という感触をはじめて聞いた。
そりゃあ軽いとか並とかではないだろうけど。
強さと若さが目立ちすぎたからだと思う。

706 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 21:15:33.45 ID:nrbLmKov.net
>>697
>北の湖の腰の強さを証明する相撲を挙げようか。書ききれんよ

まず言っとくけど輪湖戦は、これについては除外して思考しろよ
あれは両横綱の互いに得意の廻し引いてからが勝負、という暗黙の了解あっての者だ
(まあ、それすらも推察の域は出ないけどさw)
それ以外で具体的に3番でいいよ、上げて見なよ
数えきれない程あるのだから3番位簡単な事だろ?

707 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 21:20:01.85 ID:nrbLmKov.net
>>698
相撲の何たるかも理解してない癖に
稀勢の里を貶してりゃ多数派になれると思ってるお前なんぞの意見はいらねえよ
黙ってろよボケ。

708 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 21:22:05.94 ID:ca3YsgFK.net
>>704

攻め急ぎ、慌て癖というのは性格の問題で、腰の重さとは全く関係が無いと思う
のだが。53、54、55年の北の湖を知ってる。俺は、輪島ファンでアンチ北の湖
だったが、下り坂の輪島がとても勝てる気がしなかったほど腰が重かった。
たまに輪島が勝つとめちゃくちゃ嬉しかったものだ。とにかく押しても引いても
岩のように動かなかった。

709 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 21:48:13.83 ID:nrbLmKov.net
>>708
だからさ、俺が>>706で言ってる事読んでくれよ。

>攻め急ぎ、慌て癖というのは性格の問題で、腰の重さとは全く関係が無いと思う

それは確かに理論としてはそうだけど
腰が重いと言われた力士がそう評された例も俺は知らんがね
誰かいるかい?

ちなみにあんたは輪島についてバネが強いと書いていたが
それも俺はあまり納得がいかないのだがね。
バネが強い輪島の土俵際の逆転劇って何かあるかい?
いや、バネが無いとは言わん、でもどちらかと言うと
堅固な足腰という方が適切だと思うんだけどな
バネは、それこそ貴ノ花であり若三杉だろう。

710 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 21:52:36.04 ID:yxTL/oNe.net
俺が699だがね、705さんよぉ、随分と勝手な人だねぇ。705では軽いなどと言っておらんと酷い自己弁護をしたかと思ったら
707では逆ギレか。まず、大体アンタの負けた相撲ばかり拾ってきて、ああだこうだと言う姿勢が気に食わんね。
それなら何とでも言える。輪島が高見山に「圧殺」されたw相撲ばかり集めたら、輪島って
何て弱い横綱なんだってなるぜ。しかし、俺も人がいいんでね。3番挙げようか。
52年春の貴ノ花戦、秋の旭国戦、53年春の決定戦の若三杉戦。全て最近、発売された北の湖のDVDに収録されているから
確認してみろよ。千円なら安いもんだ。貴ノ花と旭国は最高の相撲を取ったが(しかも二人ともこの場所は絶好調だった)
北の湖の腰を崩せず逆転負けしている。若三杉は本割では勝ったが決定戦ではやはり重さ負けしている。
とにかく見れば判るよ。ただ、誰も指摘しないが北の湖には、悪い体勢になると反身になる悪癖があった。
そうすると、いくら北の湖でも腰が浮き、負けることがあったな。そこを一番熟知していたのは輪島ではなく、
若乃花だったな。53年の九州が典型的な例。輪島はそういうことをせずに自分の相撲を取ることで北の湖に
勝っていた。だから、天才だったと言うんだよ。

711 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 22:37:32.27 ID:yxTL/oNe.net
693=705だろ?理論崩壊してるよ。
立て直して、又やって来なよ。
それから、腰が重くて攻め急ぐ力士がいたかって?
いたよ。それが「北の湖」だよ。何でも先入観にとらわれるなよ。
自分だけの相撲を見つけること。だから北の湖は大横綱になれたんだよ。

712 :待った名無しさん:2016/01/18(月) 22:43:42.06 ID:t6hTWZ/a.net
ここが輪島スレであることをお忘れなく。

713 :待った名無しさん:2016/01/19(火) 13:41:34.37 ID:0s7adeEL.net
輪島は足腰強いよ
北の湖も強いよ
腰が低くて
稀勢の里
これは駄目だ
輪島のカモになる
俺もそう思うよ

714 :待った名無しさん:2016/01/19(火) 13:42:36.39 ID:0s7adeEL.net
玉の海は別格の強さ
足腰がね
貴乃花最後まで勝てなかったね

715 :待った名無しさん:2016/01/19(火) 18:58:49.70 ID:Wge4v7oE.net
>>714
勝昭がいつも差し勝って左四つになれるのに対戦成績は五分。右四つになったら、間違いなく土俵にたたきつけられたと言っていたな。

716 :待った名無しさん:2016/01/19(火) 22:04:39.76 ID:L079A7zc.net
>>711
馬鹿につける薬なし。
腰の重い力士は基本攻め急がない投げを食わないし前に落ちない
北の湖は腰の重いタイプの力士ではなかったよ。
お前の言葉を借りりゃ
そりゃ勝ってる都合のいい場面を集めりゃ北の湖がこしの重い力士に見えるわなw

717 :待った名無しさん:2016/01/19(火) 22:26:40.06 ID:MyFo3u3I.net
>>716

北の湖は、わざわざ勝っている場面を集めなくても、全盛時は9割近く勝ってるんだよ。
お前の大好きな、ゆで卵に爪楊枝を二本差したような頼りない下半身の
稀勢の里と違って。

718 :待った名無しさん:2016/01/19(火) 23:21:07.76 ID:RT7izN83.net
>>716
ここでも705とは違う事を言っている。全く困ったもんだね。
自分の言葉に責任を持てよ。まだ、やるなら受けて立つがね、いい加減にしときなよ。
俺は親切に三番教えてやつたんだが、ちゃんと見たか?
それでも判らないなら、アンタに相撲は判んないんだよ。涙を拭きなよ。

719 :待った名無しさん:2016/01/19(火) 23:32:16.93 ID:jTS9DPZx.net
全勝7回してるもんな

決定戦は負けが多いな

後半は苦手が多かったが
本来なら相撲になる前に
吹っ飛ばせる相手ではなかったか?

朝潮?
北の湖上昇中の時からの対戦であれば輪島戦の如く、何らかの対策が練られたであろう

取りこぼしも多かったが
前半のは文字通り取りこぼしであった

後半の北の湖には多くの穴があった

という印象

720 :待った名無しさん:2016/01/20(水) 18:48:12.99 ID:3pELL03k.net
北の湖は稽古場でも
相手を圧倒する相撲ばかりなので
稽古相手が不利になるとすぐ諦めて
あっさり土俵を割るようになってしまい
土俵際での詰めの稽古が足りず
それが取りこぼしの原因という話があったな
千代の富士は朝潮が稽古場で同じようなことをしてたら激怒したらしいから
北の湖も人のいいところを見せずにもっと相手に手を抜くなと注意すべきだったな
そのほうが正しい姿勢なんだし

721 :待った名無しさん:2016/01/21(木) 20:21:44.14 ID:cxEwd/vA.net
うるさい
ここは輪島だよ
馬鹿か
黙って輪島さんの事を評価しなさい。

722 :待った名無しさん:2016/01/21(木) 23:27:14.90 ID:jUGaIWfK.net
輪島のピークは
タイガー・ジェット・シン戦

723 :待った名無しさん:2016/01/21(木) 23:45:58.73 ID:B4GDNcxX.net
>>666
これじゃね?

https://www.youtube.com/watch?v=SibAH1qP4Dk

724 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 00:02:20.44 ID:o0ww74PU.net
輪島のアカンシーンは何といっても立ち合いから高見山に二本差されてなすすべもなく土俵を割った一番だな。
昭和51年秋場所5日目。

725 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 15:50:32.29 ID:J+/n78xf.net
>>723
現役終盤は上位陣に負けてばかりで、下位にはあまり負ける印象がなかったから、いまだに
覚えてる一番

726 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 19:32:51.90 ID:vYfvoAcp.net
>>725
この場所の隆の里って
殊勲賞と敢闘賞をもらいながら
「なんで技能賞もくれないんだよ」って激怒してた場所だな

727 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 19:04:53.06 ID:P7GVDHIM.net
今場所の白鵬は
やる気のないときの輪島みたいだ

728 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 19:58:16.54 ID:YFdHband.net
>>727
報道陣「横綱、今日の相撲はおかしいよ。八百長じゃないの?」白鵬「・・・」
報道陣「八百長なの?無気力相撲なの?」白鵬「無気力相撲?・・・そ、そうだね」
白鵬を輪島に置き換えると、49年夏の琉王に負けた後の記者とのやり取りに似た感じになる。

729 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 06:50:43.45 ID:8Hd6/rnW.net
>>728
間違えた、大受戦だった。

730 :待った名無しさん:2016/01/26(火) 00:12:59.69 ID:dqhUPv+W.net
白鵬と輪島はどこか似てる。輪島も自身と白鵬の体形と取り口が似てると
語っていた。

731 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 00:41:47.41 ID:vBT4wD4e.net
NHKアーカイブスを見逃すな。

732 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 11:07:17.90 ID:IWwmgOky.net
図書館で古新聞の縮刷版を読んだ
貴輪が大関に同時昇進したS47年9月に北の富士は次のように言っている
「貴ノ花はしぶといだけだが、輪島は強いよ。すぐに横綱になるよ」
予言通り、大関わずか4場所で横綱になった

733 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 19:18:41.57 ID:qGgKkphH.net
>>732

その話は有名だよ
輪島全盛期を知らない人は
気の毒だ
いかに強かったか
リアルだ見ている俺たち
負けなかった
怪我するまでは

734 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 19:20:00.72 ID:qGgKkphH.net
北の湖
これ昔録画した
家にあるよ

735 :待った名無しさん:2016/02/26(金) 16:30:14.66 ID:TOJ9gcxp.net
輪島氏が筆談で取材に応じる 下咽頭がん手術で声失う
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20160214-OHT1T50152.html

736 :待った名無しさん:2016/03/02(水) 23:59:28.40 ID:X1CXFtbt.net
輪島って、
左利きだったんだね…

737 :待った名無しさん:2016/03/03(木) 06:51:01.36 ID:lJF+V0kR.net
息子をトップに・・・・

738 :待った名無しさん:2016/03/12(土) 17:02:52.41 ID:gjLMVxL7.net
!!!!!!!!!!!!学園祭でも使える
http://goo.gl/9eyDJl

739 :待った名無しさん:2016/03/13(日) 20:30:19.82 ID:nOZJDlKG.net
最近の白鵬は、昭和49〜50年の輪島に似ている。

740 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 20:32:47.68 ID:DFK/EG2t.net
今場所の白鵬は、48年の輪島のようだ。

741 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 17:58:06.43 ID:Vb/R7q6T.net
千秋楽の白鵬は
まさしく輪島が乗り移ったかのようだったw

742 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 10:31:35.19 ID:DYq++P70.net
千秋楽の白鵬は
対大錦戦、対吉の谷戦の輪島を思い出させる

743 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 10:57:14.19 ID:L5PRi4Vx.net
大潮相手に変化で勝ったとき
非難する報道陣に
「たまには楽させてくれよ」と答えた輪島さん

744 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:04:17.54 ID:VflW6koO.net
そういえば横綱の変化といえば
対輪島戦の北の湖も上手取るためによく変化してたんだよなw
輪島が立ち合い突っ込むタイプじゃなく
彼もまた早く左差したいんで、阿吽の呼吸の如く成立してたが
北のは間違いなく変化だったよ。

745 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:08:00.93 ID:VflW6koO.net
>>744を補足しておくと、これは横綱同士、千秋楽結びって括りの話。
普段でも時々、輪湖は注文相撲取ってた記憶があるよ。
まあ、これは輪湖に限った話ではないけど。

746 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 11:46:15.56 ID:QcJLYfvD.net
昔の新聞縮刷版見ると、輪島は北の富士、貴ノ花、三重ノ海、若乃花、北の湖
に敗れた記事が多い しかも殆ど決まり手は寄り切り。「輪島、三重ノ海の寄り
にこらえきれず土俵を割る」足腰がいいから投げは食わないが寄られると弱い印象
がある

747 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 11:54:04.57 ID:Txg8FbW5.net
高見山が苦手だったってのもそれかね

748 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 12:48:18.01 ID:IlWOaT+I.net
輪島は背中が反り返ると弱いと言われている
高見山ののど輪の高さは輪島を反らせるには丁度いい高さらしい

749 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 18:39:18.06 ID:eP5c/49O.net
>>744
あれは変化とは言わんだろう。当時でも変化と言われた記憶は全くない。
右に回って左上手を取りに行ったというぺき。なにより、毎場所の事で輪島も判っていたんだから。
むしろ、最晩年に北の湖が突っ張って行った時は驚いた。

750 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 18:23:47.77 ID:oG1LLaiL.net
今にして思えば、輪島の変化は愛嬌があった

751 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 21:10:38.91 ID:aPYmQkdw.net
>>746

三重ノ海に寄られる時は、右上手を取られて、頭をつけられ、絞らせてもらえない
体勢。あんな体勢で、寄られたら、誰だって残せないだろう。がっぷり四つ
だったら、まず寄られることは無かった。ただ、悲しいことに晩年の輪島
は、三重ノ海に動き負けして、終始主導権を取られていた。
寄りに弱いというのは誤り。

752 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 23:08:24.71 ID:aPYmQkdw.net
輪島は、晩年右四つに相撲の幅を広げてからは、高見山にはほとんど負けていないはず。
左四つ半身の型が高見山には、相性が悪かった。

753 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 23:56:50.27 ID:Fj6cYKdk.net
>>752
輪島が最後に高見山に負けたのは昭和53年夏場所。
それ以降一度も負けなかった。といっても対戦自体4回しかなかったが。
最終的に24勝19敗だから、途中までほぼ五分だったことが分かる。

なお、高見山は最後に輪島に勝った後、2場所後の同年秋場所に北の湖に勝ったのを最後に横綱戦は全敗。
その後約5年間上位にいたものの、横綱にとっては安全パイ扱いだったな。
唯一土俵いっぱいまで追い込んだ昭和56年名古屋場所の北の湖戦が惜敗だったくらいか。

754 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 00:19:57.67 ID:i7f+Bxzj.net
輪島の体質面での欠点は、少し体が硬いぐらい。だから、寄りよりは、押しに
弱かったと思う。一時期麒麟児を苦手にしていたし、魁輝ののど輪でふっとばされた
こともあった。突っ張りを柔軟性で吸収できるタイプではなかった。

755 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 21:44:29.29 ID:kKZEZKFy.net
昭和55年春場所の朝汐戦は、愉快な一番だった。まるで、公開ぶつかり稽古
みたいだった。

756 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 00:52:13.34 ID:N6JWuBxC.net
>>755

朝汐は同じ学生横綱上がりということもあり、輪島に好意的で、取り組みも
遠慮がちだったな。北の湖に対するときとえらい違いだった。輪島ファン
の自分には非常にありがたい存在だった。

757 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 02:04:51.00 ID:jrp9gFzH.net
>>753
高見山と比べると
最晩年に6連覇中の大鵬に2度も勝ってる
出羽錦は凄いな
ただの面白力士じゃないんだな

758 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 08:55:37.23 ID:HwyNIxbn.net
輪島は突き押しり力士が苦手だったな 特に顔を張られるのがすごく嫌
だったようだ 後年は立ち会いに突っ張りを使うようになったが。 

759 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:00:01.43 ID:3GeqiYK7.net
昭和52年名古屋場所の北の湖戦は面白いよね。いつもの型を踏襲しつつも、
途中で右四つになったり、輪島が右上手を取って寄ったり珍しい場面もあった。

760 :待った名無しさん:2016/04/17(日) 20:39:04.58 ID:hpuj2jN6.net
76年名古屋の麒麟児戦をyoutubeで見たが、実に見事な負け方だった。

761 :待った名無しさん:2016/04/17(日) 22:17:12.60 ID:/hlRXj2N.net
昭和53年初場所の豊山戦と三重ノ海戦も負けっぷりが酷かったな。
三重ノ海は相手の外掛けを食らって仰向けにひっくり返った上、顔の上に自分の下がりが乗っかるというみっともなさ。

762 ::2016/04/18(月) 13:13:44.39 ID:TddvROfV.net
投げはそう食わないが、胸を合わされての寄りには弱い。北の湖でも若でも三重
でも一度目の寄りは何とか残しても二度目に寄られるとまず寄り切られた
印象。

763 :待った名無しさん:2016/04/18(月) 20:03:38.41 ID:dAMFVSJV.net
>>762
お前相撲を知らないな。輪島が三重ノ海に胸をあわせて負けるわけがないだろう。若乃花にはガップリで負けることがあったが、引き付けあって、吊り寄りで勝つことの方が多かった。胸をあわせて分が悪いのは、51年以降の北の湖ぐらいだよ。

764 :待った名無しさん:2016/04/19(火) 21:36:31.82 ID:YtB+YSdM.net
それより8/2発売予定の名力士風雲録の輪島編の収録取組を予想しないか。
40番前後は収録されるだろうから。

<まず入るだろう鉄板>
昭和47年秋 千秋楽 貴ノ花戦
昭和49年名古屋 千秋楽・決定戦 北の湖戦
昭和51年名古屋 千秋楽 北の湖戦
昭和52年初 千秋楽 北の湖戦
昭和52年名古屋 千秋楽 北の湖戦
昭和52年九州 千秋楽 北の湖戦
昭和54年名古屋 決定戦 三重ノ海戦
昭和55年九州 13日目 北の湖戦

<入りそう>
昭和47年夏 14日目 高見山戦
昭和48年夏 14日目 北の富士戦
昭和49年秋 千秋楽 北の湖戦
昭和51年春 決定戦 旭國戦
昭和55年九州 9日目 千代の富士戦

765 :待った名無しさん:2016/04/20(水) 00:24:17.60 ID:iTjFN0YW.net
そういえば、53年以降で北の湖に勝った取組の画像がなかなか見つからない。

766 :待った名無しさん:2016/04/23(土) 10:57:27.55 ID:irjCwsBC.net
>>763
お前相撲見てねえだろ

767 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 01:19:35.84 ID:NIAvNzov.net
>>766
お前に言われたくねーよ。

768 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 05:26:35.43 ID:/zXQpkYu.net
昭和53年名古屋・若乃花戦、昭和55年春・琴風戦は収録して欲しい。

769 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 21:46:10.96 ID:aI8ab3yZ.net
>>768

あの琴風戦は、中2の時に生で見た。輪島が左下手を取って半身になった瞬間
楽勝かと思ったが、あの時の琴風は思いのほか腰が重かった。下手投げが
効かずに最後は双差しになってなりふり構わず、頭をつけて渾身の寄りで
勝ったように記憶している。琴風に対してまるで北の湖と対峙するような
取り口だった。53年名古屋の対若乃花戦は、北の湖との大熱戦で負けた
後にも関わらず、気持ちを切らさずに良く勝ったと思う。本当に綺麗な
黄金の左下手投げだった。

770 :待った名無しさん:2016/04/30(土) 21:54:17.96 ID:Gpywgq1L.net
今日のフジテレビONEの「大相撲いぶし銀列伝増位山篇」を見たら、増位山本人が挙げる思い出の10番で、
輪島戦が49年夏場所と55年初場所の2番出た。
共に輪島の屈辱的な負け方だった。

771 :待った名無しさん:2016/05/01(日) 11:30:25.08 ID:Ol6J933+.net
>>767
おまえ相撲見てねーだろ

772 :待った名無しさん:2016/05/01(日) 13:32:37.95 ID:HWPr+iq0.net
輪島が負けた最も屈辱的な一番は、56年の大相撲トーナメントの対北天佑戦。ガップリ左四つから軽々と吊り出された。次の春場所で引退だったな。

773 :待った名無しさん:2016/05/01(日) 14:31:42.80 ID:9aMBWFiR.net
所詮花相撲だよ

774 :待った名無しさん:2016/05/01(日) 16:44:48.44 ID:HWPr+iq0.net
>>773
所詮花相撲なんだけど、輪島か入幕二場所の若僧に吊り出されたのは、ショックだった。増位山の足技に負けるのなんて、大したショックではない。

775 :待った名無しさん:2016/05/01(日) 16:49:01.91 ID:zwP8Yt6g.net
その輪島引退の日に、トーナメントで敗れた相手の北天佑が若乃花を下手投げに破り、横綱初挑戦にして初金星。
北天佑、横綱になるだろうと思ってたんだけどねえ。

776 :待った名無しさん:2016/05/01(日) 22:52:43.88 ID:9OEedynh.net
>>775

確かに、あの程度の大関で終わるとは思わなかったよね。当時としては
スケールが図抜けて大きかったけど、その後大乃国、小錦、北尾といった
大型時代を迎えて、スケール負けする相手が増えてきた。それらに対抗するために
前みつを取って、頭をつける相撲に変わって、どんどん相撲が小さくなって
いった印象がある。

777 :待った名無しさん:2016/05/02(月) 08:30:16.44 ID:IL+craLh.net
麒麟児にはコケにされたな。
勝った相撲も半死半生。

778 :待った名無しさん:2016/05/02(月) 18:22:09.10 ID:6/QmPflm.net
>>777
晩年は、高見山同様に克服した。

779 :待った名無しさん:2016/05/02(月) 18:59:45.99 ID:hYrjr4H/.net
明治時代の話はもういいや滓。つまらんスレつくる内野あっぱったれ

780 :待った名無しさん:2016/05/02(月) 20:21:13.24 ID:jBCJokA+.net
>>777,779
輪島は一時期3-7と麒麟児を大の苦手にしてたけど、その後は1回しか負けてなくて、最終的には15-8。
ある時期を境に途端に横綱に勝てなくなった点では麒麟児も高見山と同様だね。
高見山のそれが昭和53年なのに対し、麒麟児は昭和55年だけど。
ただし麒麟児は引退2場所前の昭和63年夏場所に大乃国を破っているのが面白い。
この場所の大乃国は内容悪くなかったのにね。

781 :待った名無しさん:2016/05/03(火) 01:19:56.27 ID:yoZq+ZHj.net
晩年は三重ノ海に完全にカモにされた

782 :待った名無しさん:2016/05/03(火) 08:00:53.93 ID:n/RWBDGZ.net
三重ノ海・高見山・麒麟児もそうだが、金城や北瀬海など特定の力士に連敗したのは理解できなかった

783 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 03:08:48.99 ID:/4mWTduP.net
>>782
苦手力士は、そういうものでしょう。

784 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 03:12:44.05 ID:/4mWTduP.net
>>781
確か、三重ノ海が引退するまで8連敗ぐらいしながら、通算では27対16。逆に53年までは、相当カモにしてたんだよね。

785 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 08:44:09.11 ID:ftEv3i/v.net
金城の腰の重さは体重が普通の力士にとっては厄介だった。
北の湖にはまるっきり通じなかったが…。

786 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 10:48:01.96 ID:/4mWTduP.net
>>785
金城は、半身にならないと、相撲にならなかった。胸を合わすとなにもなかったな。輪島は、右四つに相撲を広げてからは、ほとんど問題にしなかったはず。同じ型が得意の栃赤城の方が数段厄介だった。

787 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 12:53:59.51 ID:+2OTh0T9.net
栃赤城を見てると相撲の可能性のようなものを感じるね
あんなに強いハンパ相撲、見たことない

788 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 21:29:03.88 ID:XiaV1L3k.net
金城は対北の湖戦29戦全敗という超有名な記録もさることながら、対横綱戦63連敗というのも空前絶後の珍記録だよな。
北の湖に3連敗、輪島に2連勝した後、横綱戦63連敗(北の湖26、若乃花16、輪島15、三重ノ海3、千代の富士3)。
板井がガチンコで横綱も狙えたとか言っていたけど絶対嘘だと思った。

789 :待った名無しさん:2016/05/05(木) 03:24:13.38 ID:WDO4MMqB.net
>>788
よく素質がある有望力士として、蔵間、栃光、玉ノ富士などがあげられていたが、栃光に関しては、どこがいいのかさっぱり分からなかった。

790 :待った名無しさん:2016/05/05(木) 13:56:56.88 ID:YXJ24C2R.net
>>790
その間隙を縫って、増位山がまんまと大関になったわけだな。

791 :待った名無しさん:2016/05/05(木) 15:12:49.16 ID:WDO4MMqB.net
>>790
増位山の大関とりの場所は、大半ヤオだろう。輪島も協力して、さっさと休んでいたような気がする。

792 :待った名無しさん:2016/05/05(木) 15:38:12.52 ID:rXKT1Xl7.net
>>789
板井によると金城のガチンコ力は千代以上とか

793 :待った名無しさん:2016/05/05(木) 16:53:25.64 ID:WDO4MMqB.net
>>792
事実だったら、オールヤオだったことになるね。千代の富士より強いところなんて見たことない。相当、儲けたんだろうね。

794 :待った名無しさん:2016/05/05(木) 17:55:18.03 ID:YXJ24C2R.net
昭和55年は、増位山に2勝3敗と負け越している。何でやりにくかったのか不明だが。

795 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 20:01:53.19 ID:7Qjw0L5H.net
>>794
通算では、30対8だから、普通に圧倒してるんだけどね。

796 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 21:08:19.89 ID:w1n+qwpx.net
輪島って大鵬と本場所では対戦はないけど
稽古したことくらいはあるんだろうか

797 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 12:32:21.53 ID:HxlQc1N3.net
>>796
一門だからあるんじゃないだろうか。

798 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 14:58:35.94 ID:NFpMN1LM.net
十両時代に玉の海と稽古した話はあるけどね

799 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 22:58:05.00 ID:pgMIC8tt.net
玉の海は、対戦も一度あるよね。輪島が前頭の頃で、まだ地力で及ばなかったが
健闘したという印象がある。玉の海は、貴ノ花が歯が立たなかったしやっぱり
相当強かったみたい。急逝が惜しまれる。

800 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 23:09:33.61 ID:FdY2kc5+.net
玉の海が健在なら北玉時代、輪玉時代、輪湖時代と移っていったんだろうな。

801 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 23:52:04.49 ID:NFpMN1LM.net
金剛玉の海時代
略して

802 :待った名無しさん:2016/05/08(日) 09:14:50.81 ID:OYS2aEdb.net
>>797
師匠同士が不仲だからどうかな

803 :待った名無しさん:2016/05/08(日) 13:09:18.59 ID:lQ7bIHoX.net
>>796
稽古したこともないよ
大鵬と言えば、輪島が金沢高校2年時に大鵬が二所ノ関部屋へ勧誘するべく実家まで
訪れたことがある
当時は大相撲界にいる気はなく断ったらしいが…
ただ、目の前の大鵬を見て「かっこいいなぁと見惚れた」と雑誌で読んだことがある

804 :待った名無しさん:2016/05/08(日) 13:28:48.42 ID:sl6PNun/.net
輪島は46年〜48年はバラエティに出演しまくっていたな
ラブラブショーにも篠ひろ子、天地真理を相手に出たなw
ただ復活した51年以降は殆どバラエティには出なかった

805 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 19:54:26.49 ID:S8bqMA/K.net
>>800
玉の海の夭逝は、相撲史上、最大の悲劇であり損失だ。

806 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 20:20:31.49 ID:1qfsZpen.net
玉の海の大師匠玉錦は生きてればあと一度くらいの優勝と、
安芸ノ海や照國との対戦がみられたかもしれないが、
力士としてはほぼやり遂げた感があるな。

807 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 23:01:11.01 ID:IFEqR69H.net
玉錦は、功成り名を遂げた後の死。玉の海は、全盛期のスタート時での死。
無念さは、比べ物にならなかっただろう。自分は、まだ幼稚園に通ってた
時期で相撲なんて知らなかったけど、当時の相撲関係者、マスコミ、ファン
のショックは計り知れないものだったろうな。

808 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 19:13:10.74 ID:N5k+F9oT.net
玉の海が生きてたら
輪島ももっと真面目に稽古して自覚も生まれて
もう1ランク上の横綱になってただろうね

809 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 21:32:49.69 ID:USK1FPlX.net
>>808

同意。玉輪時代が見たかった。右四つか、左四つかどちらになるか。輪島が
左四つ半身になって、足腰が強靭な玉の海に下手投げが通じるか。がっぷり
左四つだと吊りあいになっただろう。右四つだと分が悪いだろう。色々、
想像が掻き立てられる。

810 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 00:54:26.48 ID:pFWetqBX.net
玉の海と鷲羽山の対戦が見たかった

811 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 18:53:42.74 ID:v9VLACpy.net
>>810
玉の海は、関脇ぐらいまでは、鷲羽山みたいな風貌だったが、大関、横綱に上がるにしたがって実にいい顔になっていった。地位が顔を作っていった典型だった。

812 :待った名無しさん:2016/05/17(火) 11:56:25.29 ID:BX8/8n72.net
輪島は胸を合わされての寄りに弱い。北豚、若乃花身体障害者、三重爺に
よくその形で敗れていた。

813 :待った名無しさん:2016/05/17(火) 14:52:11.81 ID:hDmuzpCW.net
そうそう、輪島口パクの弱点でしたな。

814 :待った名無しさん:2016/05/17(火) 18:51:04.78 ID:HTjiJSxG.net
>>812
三重ノ海に、胸が合って負けることはあり得ないんですがー。知ったかは、止めようね。恥をかくよ。証拠の動画でもupすれば。

815 :待った名無しさん:2016/05/20(金) 19:57:55.88 ID:N3MMW6ay.net
今日の白鵬の下手投げは、輪島のようだった。

816 :待った名無しさん:2016/05/21(土) 09:31:19.12 ID:YajH1UHq.net
輪島はあんなゴロンとした下手投げじゃなかった。

817 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 08:58:51.72 ID:C3mQDqQe.net
最近の殺人相撲を見るにつけ、輪湖ののどかな時代が懐かしく感じられる

818 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 15:36:47.65 ID:4QpwWAHA.net
近年は輪島のような下手四つの力士は皆無よね
日大伝統の下手四つ
栃乃洋まで遡るのではないかしら
輪島の頃は上位陣のほとんどが左四つ得意
そんな中上手不要左下手を深く差して十分だったのは輪島だけね
右からの絞りをあきらめて右で上手を引いたときは降参のしるし
輪湖戦ではそんな感じだったわ
貴乃花戦ではがっぷりからの吊り合いが見ものだったわよね

819 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 18:09:09.32 ID:C3mQDqQe.net
輪島とは関係ないが、今日の横綱同士の相撲での決まり手「打棄り」はかなり
珍しいのではないか?

820 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 18:29:10.63 ID:RUSza9x5.net
横綱同士の打棄り

昭和25年夏場所 13日目 東張横 照國 ○-● 東横綱 羽黒山
昭和40年夏場所 11日目 西横綱 佐田の山 ○-● 東張横 栃ノ海
昭和40年秋場所 13日目 西横綱 佐田の山 ○-● 西張横 栃ノ海
昭和41年春場所 千秋楽 東張横 大鵬 ○-● 東横綱 柏戸 千秋楽結び
平成28年夏場所 千秋楽 東横綱 白鵬 ○-● 西横綱 鶴竜 千秋楽結び

821 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 19:08:38.06 ID:LN5Otx/8.net
輪島のうっちゃりってあるの?

822 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 19:31:23.44 ID:RUSza9x5.net
横綱ではないよ

昭和45年九州場所 09日目 東十01 輪島 ●-○ 東十05 吉王山
昭和46年春場所 初日 西前05 輪島 ○-● 東前06 時葉山
昭和47年秋場所 12日目 東張関 輪島 ○-● 東大関 清國
昭和47年九州場所 11日目 東大関 輪島 ○-● 東張大 清國

823 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 23:11:58.76 ID:4QpwWAHA.net
吊り合いってね
先に仕掛けたほうが吊られてしまいがちとよく言われていたの
力士の大型化が進む以前
吊り返しのようなうっちゃりがよく見られたのよ!
https://www.youtube.com/watch?v=XKiGy4wE65s

824 :待った名無しさん:2016/05/23(月) 23:11:52.77 ID:fPTfWmyR.net
>>右からの絞りをあきらめて右で上手を引いたときは降参のしるし

49年までは、右上手を取っても勝っていた。52年名古屋のようには、右上手を取って
吊り寄りで持っていったこともある。

825 :待った名無しさん:2016/05/26(木) 09:14:51.29 ID:DX8N5RCx.net
>>814
ユーチューブ検索してみろやバカめが

826 :待った名無しさん:2016/05/28(土) 20:16:43.69 ID:BwI4EnVd.net
>>825
おまえこそupしてみればwww
おバカさんwww

827 :待った名無しさん:2016/05/29(日) 00:08:38.70 ID:sFNkSeAu.net
>>825

おまえがupしないから輪島対三重ノ海の54年本割&決定戦をupしてやる。
頭をつけて三重ノ海、胸を合わせて輪島な。
わかったか、もう二度とこのスレに来るな。ボケが。

https://youtu.be/u_1xheOzT8A

828 :待った名無しさん:2016/06/05(日) 19:14:06.13 ID:Vv7UgkAJ.net
ヒロシがゴローより弱いはずがない

829 :待った名無しさん:2016/06/05(日) 19:46:43.44 ID:iaBdzwVK.net
>>828
それを固定概念という。
ヒロシとゴローは同い年。
ヒロシは5歳下のトシミツには勝てなくなっちゃったけど
ゴローはそのトシミツ出し抜いて連覇。
ついでに克ては虐められていた、ヒロシやミツルもカモにした。
一時ではあったけど、ゴロちゃんは当時のあるべき流れを全部ひっくり返したのは凄い事だ。

830 :待った名無しさん:2016/06/05(日) 22:24:47.61 ID:Njmd9QrA.net
そんなヒロシに騙されて

831 :待った名無しさん:2016/06/06(月) 00:40:47.08 ID:BEZq3/Vt.net
>>829
短期間だったけどな。結局は、ヒロシとミツルより早く辞めた。でも、あの足腰の軽さでとても横綱になるとは、思わなかった。素質では、ヒロシは当然、ミツルよりもかなり劣っていた。

832 :待った名無しさん:2016/06/06(月) 13:19:53.05 ID:Y9ICJ9mz.net
輪島=愛徳高校出身
北の湖=城東工業高校出身

833 :待った名無しさん:2016/06/14(火) 23:18:07.27 ID:neR89apl.net
輪島がガップリで弱いなんてリアルで見たのか?
49年九州、52年初、52年九州では北の湖にガップリで勝っている
高見山にも51年九州にガップリ左四つから寄り切りで勝った
若乃花にも52年夏、54年初、54年春に吊り出しで勝っている
輪島がガップリで負けたのは北の湖、若乃花に持久戦に持ち込まれ、
1分45秒を超え水入りになった時にスタミナ切れして負けた
その他の力士にはガップリで負けたことはない

834 :待った名無しさん:2016/06/14(火) 23:33:19.33 ID:XOx02VIh.net
>>833
輪島は右の腕力が強く、胸ではなく肩を合わすと右上手からの引き付けが強かった
52年名古屋の北の湖戦では右上手から根こそぎ引き付けて寄って最後はすくい投げで倒した

835 :待った名無しさん:2016/06/15(水) 00:53:07.48 ID:nkm4gqBP.net
ホントに輪島がガップリで弱いとかドヤ顔で言ってる奴、リアルタイムで見てないか、記憶喪失かどちらかだろうな。ましては、三重ノ海に胸を合わせられて寄られるとか、片腹いたいわ。輪島は、右四つガップリでも強かった。

836 :待った名無しさん:2016/06/15(水) 08:15:52.85 ID:+TL97qom.net
年齢的にリアルタイム観戦ではウルフ時代以降の俺には勉強になるスレだな。
荒らしも来ないし。

837 :待った名無しさん:2016/06/15(水) 14:08:01.95 ID:A5V2ZsVA.net
俺は勿論、三重ノ海が輪島より上とは思っていなかったが
晩年の連敗はかなりガッカリきたクチだな。
なんせ三重輪島とは同い年だったし、言い訳が通らないほど圧倒されていた。
そりゃ、通算で輪島が勝ち越しに終わってるんだから
若い頃は、輪島の方がもっと圧倒していたとも言えるんだが
俺が本当に応援したのは金色(こんじき)の廻しの輪島だったから
上の方でも言われているけど
捕まえちまえば、何て事ないだろう?なんで北の湖止められるのに三重ノ海に振り回されるんだよ!?
と何度嘆いた事かw
これはあくまで俺の少年時代の印象なんだが
輪島が優勝争いのトップでなく横綱リーグ戦を迎えると、まず輪島は全敗、といった記憶が強い。
勿論、4横綱時代事態が非常に短期なので実際はそんなに何回も無いのだろうが、
少年時代の俺は輪島の晩年、前半戦の輪島に見惚れて、後半の輪島に肩を落とす、この繰り返しだったなw

駄文にて失礼でした

838 :待った名無しさん:2016/06/15(水) 14:26:58.98 ID:A5V2ZsVA.net
もうちょっとだけ喋らせてくれw
俺が輪島で印象に残っているのは右の絞りと
腰の構え落とし具合だったんだが、緑の頃には身体が若干軽いせいなのか
腰の備え、落としがあまり感じられず(ベテランの方、異論はあるかも、だが)
重厚感に欠けている様に見えたもんだが
S51年頃からの輪島の完勝する時の寄り身の何とも言えない大人の風格が格好良く見えた
腰の備え、構えも他とは別格に映った。
後年、2貴乃花が盤石の寄り身を見せる時も、いやらしい程腰を落としていたが
俺には、少々とってつけたように見えて、実は初代の大関の大ファンで、この2代目も大変応援してたのだが
でも、輪島と2貴のそれに、昭和力士(天然物)と、平成力士(養殖)の違いを感じてた。

俺の見てた輪島は20代後半から33歳の引退年までだが
今、こうしてネットで二度と見られないと思ってた輪湖戦が全て見れるように(ちょいオーバーw)なっても
やはり、横綱輪島は依然恰好よく老成していて、狡猾そうで(いい意味でね)、勝負師然としていて俺より年上みたいな感覚で見てしまう。

839 :待った名無しさん:2016/06/15(水) 20:46:43.97 ID:nkm4gqBP.net
三重ノ海が横綱で連覇をしていた頃は、輪島だけでなく、北の湖と若乃花も圧倒されていた。前さばきが抜群に上手く、とにかくスピードがあって、誰も動きについていけなかった。神憑り的な確変だったが、強くなる前夜の千代の富士にがっぷり右四つから寄りきられて、確変終了。

840 :待った名無しさん:2016/06/23(木) 20:49:42.32 ID:Hq/f5Asa0
たとえ輪島が今いたとしたら
多分どの力士も勝てない
優勝は30回は超える

841 :待った名無しさん:2016/06/23(木) 20:57:50.95 ID:KJ97n0dW.net
>>839
2場所後の名古屋と更に2場所後の九州でも千代の富士が勝ったが、必死で勝った春場所
とは勝ち方が違っていて驚いた記憶がある。

842 :待った名無しさん:2016/07/03(日) 20:32:34.90 ID:uCE1VchD.net
来月発売の名力士風雲録が待ち遠しい

843 :待った名無しさん:2016/07/04(月) 16:41:22.57 ID:lVpo69jt.net
放送当時のTVのNHK実況入りの輪湖戦見たい。
誰か神いないかな(ワクワク

844 :待った名無しさん:2016/07/05(火) 20:45:01.35 ID:KmyQeD4zp
千代など
屁だ

845 :待った名無しさん:2016/07/19(火) 05:58:30.69 ID:Wjfbc8BS.net
安芸乃島は偉大な先輩の名前の読みを知らなかった様だな

846 :待った名無しさん:2016/07/19(火) 11:36:48.22 ID:YNdSN4D+.net
本人も読めるかあやしいし
別にいいじゃん

847 :待った名無しさん:2016/07/19(火) 12:52:38.38 ID:H5/kwfFg.net
>>845
kwsk

848 :待った名無しさん:2016/07/19(火) 19:03:03.56 ID:KI1LQYdD.net
>>847
輝大士(かがやき・たいし)

849 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 16:30:22.05 ID:CY8aAJuO.net
わじま

850 :待った名無しさん:2016/08/02(火) 06:47:35.57 ID:TsBuOdWq.net
名力士風雲録、本日発売!

851 :待った名無しさん:2016/08/03(水) 23:01:23.80 ID:6f7yFfH9.net
輪島より若い千代の富士が逝ってしまった
輪島は声を失ったが長生きしておくれ

852 :待った名無しさん:2016/08/04(木) 17:45:29.18 ID:RNshSq+T.net
名力士風雲録で輪島が最後に北の湖に勝った相撲を、TV観戦以来36年ぶりに見れた。

853 :待った名無しさん:2016/08/04(木) 17:59:37.54 ID:eGt8xXmh.net
>>852
輪島のビデオはかなり持ってるが、あの相撲はなかなか取り上げられなかった
自分も36年ぶり見た

854 :yui:2016/08/05(金) 09:39:11.04 ID:0XULLFTz.net
輪島が最後に北の湖に勝ったのは、確かS55九州で下手投げでしたかね?間違ってたらすいません!

855 :待った名無しさん:2016/08/05(金) 10:49:55.90 ID:46wclUHD.net
そのとおり
昭和55年九州場所
当時の読売に「黄金の左まだ健在」って見出しで出てたな

856 :待った名無しさん:2016/08/05(金) 14:47:31.75 ID:Mxj9T10A.net
55年九州の輪島−若乃花、北の湖−若乃花も大熱戦でもう一度みたいが、
勝った方が優勝したとかではないからなかなかチャンスがない。

857 :待った名無しさん:2016/08/05(金) 15:33:08.67 ID:n66r3B9W.net
この場所の輪島と北の湖は急成長の千代の富士を完封してたね
若乃花は苦戦してた記憶がある

858 :待った名無しさん:2016/08/05(金) 15:55:06.16 ID:OuQJRN8a.net
成田 東峰地区

https://www.youtube.com/watch?v=_akag7UV9y4

859 :待った名無しさん:2016/08/05(金) 23:54:49.24 ID:9XGEkJOj.net
>>857
若乃花はもろ差しになりながら外四つの千代に完敗した一番で
俺の中では終わった横綱になった。

860 :待った名無しさん:2016/08/06(土) 00:43:47.79 ID:7XUWTAFy.net
>>859
それより右上手を取りながら初顔の北天佑に左下手投げでひっくり返された一番でしょう。

861 :待った名無しさん:2016/08/06(土) 08:18:23.24 ID:tZ4Wi5fl.net
天ノ山に突き倒されたり、鳳凰に裏返しに投げられたり、ガッカリ感が半端なかった

862 :待った名無しさん:2016/08/06(土) 15:52:08.70 ID:paAtp5Zn.net
http://i.imgur.com/ndJNtry.jpg
http://i.imgur.com/hfC4Cgf.jpg

863 :待った名無しさん:2016/08/07(日) 01:32:22.57 ID:i6ZfrO5s.net
>>859
>>860
その時期にはもう夫婦間で問題が生じてきて
相撲に影響が出てたんじゃないかなあ
嫁が師匠の娘だし稽古場とかどんな雰囲気になるんだろう

864 :待った名無しさん:2016/08/07(日) 07:01:07.89 ID:UNiYNXqO.net
昭和53年名古屋場所の若乃花戦が収録されてなかったのは残念だった。

865 :待った名無しさん:2016/08/08(月) 21:02:12.81 ID:K2d2hP/Z.net
77年名古屋の豊山戦の決まり手の「吊り落とし」は現在なら、「上手投げ」かな

866 :名無しさん:2016/08/14(日) 08:42:14.31 ID:5EaPTOajv
>>818 貴乃花→貴ノ花?
>>835 ましては→ましてや?
>>837 4横綱時代事態→4横綱時代自体?

867 :名無しさん:2016/08/14(日) 08:48:22.63 ID:5EaPTOajv
>>829 しかも、ゴローさんは引退後理事長にもなったしね。

868 :待った名無しさん:2016/08/16(火) 22:17:45.45 ID:lA/WkVkh.net
>>864
対若乃花、最後の左下手投げだよね。

869 :待った名無しさん:2016/08/17(水) 16:42:45.25 ID:/DpgkfeF.net
スポット的じゃなく、一場所初日から千秋楽通して見たいな。
勿論、基本輪島好成績の場所だけどさ、でもそうなると
その場所の北の湖の相撲も同時進行で見たいし----,って段々贅沢な願いになっていって際限なくなっちゃうなw

でも、当時は当たり前にそれを堪能していたんだよな。
まだ家庭用ビデオデッキも普及してなくて、大一番はいつも実況録音だったw
で、最初はガキだったからTVの実況とラジオの実況の違いを把握してなくてTV音声を録音してたんだが
後で聞くともう状況が分かりづら過ぎるw
それで、ラジオ放送で録音という実に簡単な事に目覚めたw

870 :待った名無しさん:2016/08/17(水) 19:52:41.34 ID:N88GArMT.net
輪島が不調の場所も一場所通して見てみたいな
序盤に取りこぼして中盤に2敗目を喫して
やる気をなくして投げやりになる過程が見てみたいw

871 :待った名無しさん:2016/08/20(土) 19:05:28.23 ID:yBnG4icc.net
>>870
それなんて昭和52年秋場所?w

872 :待った名無しさん:2016/08/21(日) 09:45:48.23 ID:PC3EK909.net
>>870
昭和49年夏、九州、53年初場所も候補か

873 :待った名無しさん:2016/08/21(日) 09:59:40.39 ID:+ZFde2yA.net
49九州は最後に見事な援護射撃があるね
夏はカド番の大受に全く無抵抗で負けて大批判浴びた時か

874 :待った名無しさん:2016/09/02(金) 06:59:43.00 ID:jpLpDELg0.net
48年夏の髭面は痛快だ

875 :待った名無しさん:2016/09/15(木) 06:27:43.10 ID:R9/kwtlNb
>>832 北の湖は中学を卒業する3月には幕下力士になっていて、高校には行ってない。
もっともらしくガセネタ載せるな、馬〜鹿!

876 :待った名無しさん:2016/09/17(土) 01:39:24.45 ID:RhLKqEyGr
>>44 右4つ→右四つ? >>76 由縁→所以? >>119 来年→今年?
>>150 的を得た表現→的を射た表現? >>163 始めてみた→初めて見た?
>>164 少くなかった→少なくなかった? >>173 早々いない→そうそういない?
>>253策を労せず→策を弄せず? >>441自力では北の湖に継ぐ→自力では北の湖に次ぐ?
>>534 有利な体制→有利な態勢? >>674 輪島を上げていた→輪島を挙げていた?
>>254 横綱同志→横綱同士? >>645 グリーン同志→グリーン同士?
>>519 高見山に完封してた→高見山を完封してた?
>>676 寺尾には完封してる→寺尾は完封してる? 

877 :876:2016/09/17(土) 01:42:59.14 ID:RhLKqEyGr
自力では北の湖に次ぐ→地力では北の湖に次ぐ

878 :待った名無しさん:2016/09/17(土) 01:54:20.30 ID:RhLKqEyGr
>>112 琴三喜→琴光喜? >>567 朝・白→青・白?
>>625>>714>>818 貴乃花→貴ノ花?

879 :待った名無しさん:2016/09/17(土) 02:05:45.85 ID:RhLKqEyGr
>>22 当時の北の富士を今流の言い方で言えば、親友ロス、ライバルロスかな?

880 :待った名無しさん:2016/09/17(土) 02:21:13.14 ID:RhLKqEyGr
>>193 書込なしでも送信できるのですね!

881 :>>876:2016/09/17(土) 02:41:33.29 ID:RhLKqEyGr
>>529 柔かい→柔らかい?

882 :待った名無しさん:2016/09/17(土) 02:44:42.77 ID:RhLKqEyGr
>>529 大鵬が150kgを超えたのは引退間近の晩年の話では?

883 :待った名無しさん:2016/09/17(土) 03:03:16.89 ID:RhLKqEyGr
>>596 激同
大横綱=一代年寄=優勝20回以上、名横綱=優勝10〜19回とすれば、
輪島の14回は一代年寄以外では最多であり、名横綱の中でも最強と言えるのでは?

884 :待った名無しさん:2016/09/18(日) 10:27:42.24 ID:ml4OrLrR0.net
>>22 今流の言い方で言えば、当時の北の富士はライバルロス、親友ロスかな?

885 :待った名無しさん:2016/09/18(日) 10:29:07.49 ID:ml4OrLrR0.net
>>193 本文なしでも送信できるんですね!

886 :待った名無しさん:2016/09/18(日) 10:30:25.68 ID:ml4OrLrR0.net
>>529 大鵬が150kgを超えたのは引退間近の晩年のことでは?

887 :待った名無しさん:2016/09/18(日) 10:36:29.06 ID:ml4OrLrR0.net
>>832 北の湖は中学卒業の3月には早くも幕下力士となり、高校へは行ってない。
もっともらしくガセネタ載せるな、馬〜鹿!

888 :待った名無しさん:2016/09/18(日) 11:55:09.33 ID:BJfibIEf0.net
>>887
お前、ちょっと恥ずかしいぞw

889 :待った名無しさん:2016/09/18(日) 15:51:59.76 ID:/pSAR2SP0.net
北の富士って晩年は輪島を苦手にしてたイメージがあったけど
輪島が大関になって以降でも4勝2敗と勝ち越してるんだな

890 :待った名無しさん:2016/09/18(日) 21:33:05.96 ID:EszbxtxOK.net
最後の対決はボーナスステージだわな

891 :待った名無しさん:2016/09/19(月) 08:26:24.11 ID:225gccVH0.net
昨日は中入りの時間に昭和51年の相撲界や世相が放送されたが、
輪湖時代から居るんだな。名古屋場所いつも行司横に座っている長老。
(このときはメガネをかけていない。)

892 :待った名無しさん:2016/09/26(月) 20:19:33.28 ID:UKiF25Zb0.net
今場所の豪栄道は、73夏・73秋・77名古屋の輪島を彷彿させる相撲だった

893 :待った名無しさん:2016/09/27(火) 18:52:11.87 ID:RNH+O1PP0.net
>>892
そりゃまた珍説だなw
俺はGADは安芸乃島のちょい強化コピーと未だに思っているけどなw
73年の輪島は正直よく覚えてないが
77年の輪島とGの相撲が共通してるとはとても思えん。

894 :待った名無しさん:2016/09/27(火) 19:17:48.08 ID:pXV7pklc0.net
>>893
共通してるのは全勝優勝だけ。

895 :待った名無しさん:2016/11/07(月) 18:22:45.95 ID:2gobk4i/a.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1382998849/895
オレ的ゲーム速報@刃 デマ ステマ ウィルス 無断転載 個人情報流出 捏造 架空請求 著作権侵害
ttp://jin115.com/

はちま起稿 株式会社KND ウィルス デマ 捏造 無断転載 ステマ 著作権侵害 個人情報流出 架空請求
ttp://blog.esuteru.com/
https://www7.atwiki.jp/htmk3/sp/pages/1.html

896 :待った名無しさん:2016/11/16(水) 17:55:28.09 ID:3nsCx/wm0.net
輪島が高校大学に進まずに角界入りしていたら、1000勝以上していたかね?

897 :待った名無しさん:2016/11/27(日) 10:41:04.96 ID:0YZufNn4K.net
輪島の強さはリアルタイムで見た者しかわからない

898 :待った名無しさん:2016/12/01(木) 22:41:40.42 ID:hCnBOKdDd.net
輪島ほど30歳を過ぎてから相撲が変わって横綱は少ないんじゃないかな。54年以降は右四つ左上手十分だった。かつて苦手だった高見山、麒麟児、金城を克服したが、合口が良かった若乃花、三重の海を苦手にするようになった。評論家には晩年の右四つの型の方が受けが良かった。

899 :待った名無しさん:2016/12/01(木) 22:59:38.08 ID:dyJIyAzq0.net
>>898
麒麟児は同意。
でも高見山とは昭和53年以降対戦機会そのものが激減し、実は克服と言い切れるほどには勝ってはいないんだよね。
最後に負けた昭和53年夏場所以降は4回しか対戦していない。
金城は輪島復調途上の時期に初顔から連敗しただけでしょ。あれは苦手とは言わないw

900 :待った名無しさん:2016/12/02(金) 19:33:08.25 ID:5RBcinIdd.net
輪島と北の湖ががっぷり右四つになったら、どちらが強いだろうか?

901 :待った名無しさん:2016/12/02(金) 22:47:32.20 ID:z2FAt1VP0.net
30過ぎて
最も相撲が変わった横綱は栃錦

902 :待った名無しさん:2016/12/08(木) 00:25:35.18 ID:Fo10M3heM.net
かなうなら今からでもどっか借りて
土俵入りやってもらいたいが
協会は赤い綱も渋ったのか?

903 :待った名無しさん:2016/12/28(水) 22:12:17.34 ID:pOlizaaA0.net
BS朝日に清國が出てるな。かなり久々に見た。

904 :待った名無しさん:2016/12/29(木) 11:51:45.93 ID:CpvhIDTQK.net
輪島について
清國「左腕が鉄の棒のようだった」
旭國「左の相四つで力負けしていた」
北の湖も「右のおっつける力が凄かった」と言っていた
結局、輪島の強さは強靭な足腰や相撲の上手さもあるが、腕力の強さか

905 :待った名無しさん:2016/12/29(木) 12:07:28.51 ID:P0VOFz+q0NIKU.net
というか清国も旭國も老けたなぁ
まあ杉山邦博氏と勝昭だけが異常に元気だけどねw

906 :待った名無しさん:2016/12/31(土) 08:50:06.38 ID:uKuwryfC0.net
輪島は自然に膝が割れて重心が下がるのが凄い

907 :待った名無しさん:2016/12/31(土) 09:01:59.16 ID:/mjUPMh60.net
>>898
高見山自身がもう晩年に入ったし

908 :待った名無しさん:2016/12/31(土) 10:04:10.77 ID:AYHk501V0.net
輪島は反り身になると弱い
高見山ののど輪は
輪島を反り身にさせるのに
ちょうどいい高さだったらしい

909 :待った名無しさん:2017/01/01(日) 17:45:32.36 ID:W+Grbd+F0.net
>>906
後年の貴乃花の様に”稽古で身に付けました”って感じじゃあなくて
ホント、当たり前の様に腰が降りるのが輪島だったけど、それってやっぱり
昭和世代ならではなんだと思う。
まあ、結構その割にはだらしなく崩れる相撲もあるんだよねw

910 :待った名無しさん:2017/01/04(水) 11:59:39.62 ID:cnwTgLAC0.net
引退してあっという間に肉が落ちたよね
引退相撲の土俵入りで細くなった輪島を見てびっくりした記憶がある

911 :名前書くのももったいない:2017/01/04(水) 13:27:09.43 ID:PbWy+Gec0.net
高見山の全盛期と千代の富士の横綱時代が被っていたら、どうだったろう?
1〜2回は勝てたろうか?

912 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 18:35:48.69 ID:7bl1QXTFd.net
>>908
反り身が得意なのは大寿山。

913 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 20:50:54.55 ID:S43r6qKV0.net
>>911
立ち合いから一気に持っていければね
少しでも逃げられるともうダメだろう
足腰が高い高見山は千代の富士にとっては一番やりやすい

914 :待った名無しさん:2017/01/13(金) 11:15:58.87 ID:JHeJt1zTd.net
>>913
稀勢の里もやりやすそうだな。兄弟子の勝昭も。

915 :待った名無しさん:2017/01/23(月) 20:29:06.12 ID:pnuk6yozd.net
稀勢の里が優勝したな。あらゆる面で、現役時代の輪島と対極的なタイプだからかもしれないが、どうしても好きになれないな。相撲の引き出しの少なさ、足腰が強くないところもそうだが、あの石頭タイプは苦手。

916 :待った名無しさん:2017/01/23(月) 22:34:30.52 ID:vVB9+dRTr.net
無職在日朝鮮人激烈ホモ無職オッサン増す豚松木とかいうチンピラ以下の在日朝鮮人激烈ホモ無職オッサンもさっさと刑務所に送るべき、こいつのやってる事は完全に犯罪だからな

917 :待った名無しさん:2017/01/23(月) 22:34:56.80 ID:aYCe9ucV0.net
>>916
スレタイも読めずに訳わからんことほざいて知的障害者の自己アピールすんな死ね宇部!!!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20170123/dlZCOStkUlRy.html

918 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 03:44:37.90 ID:2CPjWVz8a.net
>900
右だろうが左だろうが、両回し引いてのがっぷりなら、北の湖。
輪島は半身で相手に下手を取らせず、投げか切り返しを狙って
攻めると勝てる。

919 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 15:35:19.41 ID:C3I3YQHAd.net
>>918
右四つでは、輪島は左上手を取りにいくから、半身ではなく、右腕を返す形を狙うと思う。この形になれば、引き付けての吊り寄りか出し投げで崩して寄ることができる。何度か偶発的に右四つになったが、北の湖が嫌がっていた印象がある。

920 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 18:44:03.27 ID:EvRKUVfJ0.net
あの腰高なら
増位山の内掛けのいいお客さん

921 :待った名無しさん:2017/01/25(水) 12:48:09.10 ID:GFVPJC7c0.net
>>920
内掛けはむしろ腰が入り過ぎた時掛かりやすい

922 :待った名無しさん:2017/01/31(火) 08:03:21.75 ID:3oeUC3l+a.net
東北と北陸出身力士は今でも強い
北海道出身力士は今は最弱

923 :待った名無しさん:2017/01/31(火) 08:06:24.98 ID:OAJFJN3W0.net
>>922
また関係ねースレで関係ねー北海道叩きコピペ荒らしやってるのか宇部!!!!!!!!!
テメェのやり方コピペ内容やID端末が違っても全部一緒で何もかも一人でやってるのがモロバレなんだよ!
いいかげん死ね一日中引きこもり2ちゃん張り付き自演バカオヤジ宇部!!!!!!!!!

宇部のスレタイ無視して関係ねースレで北海道叩きと増豚叩きと宇部スレコピペ荒らしとキセ叩き巡回クズは毎日一日中相撲板に居るのに絶対同時に巡回できないモロバレ一人自演クズ!

924 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 06:59:45.87 ID:YbD0PNU900202.net
増す豚松木は親の年金を盗んで二丁目入り浸りの真性精神病ホモの道民

925 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 08:05:04.89 ID:YShJXd4l00202.net
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

テメェは道民が二丁目入り浸りって自己矛盾理解できてねーのかよ!!!!
さすが知恵遅れの引きこもりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレタイ読めずに関係ねー大量のスレで無意味なコピペ荒らしやってんじゃねーぞいいかげん死ね宇部!!!!!!!

926 :待った名無しさん:2017/02/08(水) 18:38:29.36 ID:/4nJVNYra.net
AGE

927 :待った名無しさん:2017/03/15(水) 19:41:21.41 ID:srtg9efA0.net
足技

928 :待った名無しさん:2017/03/24(金) 14:53:15.55 ID:V2kbO3ba0.net
何歳になったの?

929 :待った名無しさん:2017/03/25(土) 18:15:50.77 ID:Fsr9O/000.net
照の富士が活躍してるから同じとは言わないが
もし先場所みたいな相撲だったら
48年九州の再現だったなw

930 :待った名無しさん:2017/04/03(月) 13:14:05.93 ID:jHl1iMd/0.net
輪島はつり身の寄りには弱かったな 三重の海、北の湖、若乃花、貴ノ花
に負けている 特に持久戦になってからの寄りに弱い

931 :待った名無しさん:2017/04/12(水) 22:57:25.77 ID:2VN3kFx60.net
ええ?

932 :待った名無しさん:2017/04/14(金) 13:16:01.47 ID:tr7LiQ6N0.net
>>930
確かにそういう場面もあったが
むしろそこに挙げている北の湖以外の3人には
輪島の方がそんな形で攻め勝ったケースの方が多いのでは?

933 :待った名無しさん:2017/04/14(金) 23:04:47.93 ID:PKl10G50d.net
貴乃花の本当の父親と言うのは事実ですか?

934 :待った名無しさん:2017/04/16(日) 00:55:19.27 ID:WBFcXpcD0.net
>>930
持久戦で負けてたのは年取ってからだしね

935 :待った名無しさん:2017/04/17(月) 20:20:25.15 ID:l5avkmRK0.net
三重ノ海には、体勢を整える前に速攻で負けていた気がするが

936 :待った名無しさん:2017/04/21(金) 11:18:48.31 ID:YNFnHsTXd.net
>>930
お前輪島の相撲見てないだろ。輪島が三重ノ海の吊り身に弱いとか、夢でもみてたんじゃないか。貴ノ花にはほとんど胸を合わして吊り上げてたし、若乃花にも胸が合えば優勢だった。いい加減なこと言ってたら恥じをかくぞ。

937 :待った名無しさん:2017/04/22(土) 14:56:39.96 ID:+OPszsQh0.net
輪島が簡単に貴ノ花に吊りあげられて負けてたことは少なくないし
若乃花にも持久戦で寄りで敗れていたし。三重ノ海の速攻の寄りにも敗れていた。
悪いけど輪湖以前から相撲は見ているよ

938 :待った名無しさん:2017/04/23(日) 15:36:24.15 ID:0ZBJMEyuK.net
横綱の中でも実に個性的な力士でしたね。
十日目あたりまではトップを走っていたのに終盤に崩れて優勝戦線から脱落することも多かったですね。
四横綱時代の時に唯一好きな力士でした。

939 :待った名無しさん:2017/04/24(月) 18:49:11.39 ID:1k8+9T7Pd.net
>>937
あんたの言い方は例えば輪島の方が貴ノ花、三重ノ海、若乃花にガップリの吊り合いで劣勢みたいな言い方だから指摘しただけ。ガップリからの吊り合いでは、輪島の方が圧倒的に勝っている。特に三重ノ海が輪島をガップリから吊り寄りで持っていくことは有り得なかったな。

940 :待った名無しさん:2017/04/27(木) 01:10:14.65 ID:GZtVXcNQK.net
輪島は当たって食い止めることは出来るんだけど
そのあとガップリで上手が引けなくたり切れたりしてもぅダメ〜!><
の表情で負けるパターンが多かった。

941 :待った名無しさん:2017/05/06(土) 23:41:45.94 ID:nGMEgAaHd.net
>>940
多くはないだろ。そんな負け方をしょっちゅうしている弱い力士が優勝14回もするA級横綱になれないだろ。

942 :待った名無しさん:2017/05/30(火) 04:36:35.70 ID:BBtWdr2z0.net
今場所の日馬富士の星並びは輪島の晩年に似ている

943 :待った名無しさん:2017/05/31(水) 23:46:38.94 ID:FLaqOnT6d.net
>>942
輪島は日馬富士が左上手を取って白鵬に上手を取らせないような体勢になったら、晩年と言えども北の湖にも負けなかっただろう。そう考えると、白鵬と日馬富士の力の差は大きいな。

944 :待った名無しさん:2017/06/01(木) 12:34:43.93 ID:LDXRrYNF0.net
>>943
ところが北の湖は巻き替えが巧いから、すぐ左四つに戻っちゃうんだなw

945 :待った名無しさん:2017/06/01(木) 16:44:06.49 ID:V+YGRIp+d.net
>>944
その展開は52年名古屋がそうだったね。あの時も左四つになったけど、右が浅かったので力が上手く伝わって北の湖の身体が浮いたね。北の湖は明らかに右四つを嫌がっていた。

946 :待った名無しさん:2017/06/03(土) 06:58:02.63 ID:q2WS5/FZ0.net
北の湖の腕の短さは上手を切られやすかったが
短かった故に巻き替えの名手という

947 :待った名無しさん:2017/06/04(日) 20:45:29.65 ID:O0QvIJ0Vd.net
>>946
晩年は、北尾、大乃国、若嶋津ら腕が長い若手がでてきて、苦労したね。

948 :待った名無しさん:2017/06/05(月) 07:16:44.84 ID:hr/4reTi0.net
輪島は右の巻き替えを狙った事はあっても
北の湖の上手を切ろうとはしなかったね
あれは意地なんだろうな

949 :待った名無しさん:2017/06/05(月) 12:45:58.86 ID:yThLyS4G0.net
もしも輪島が右四つ左上手を引き付ける相撲だったらどうなってたのかな(勿論、輪湖対決で)
まず、51年以降のあっという間に左四つに組むワンパターンがなくなり
差し手争いという前哨戦が発生するだろうし
輪島にとっては北の体重をもろに支えてしまう左半身より体力の消耗が抑えられたような気もするな

950 :待った名無しさん:2017/06/05(月) 18:21:03.44 ID:wy7OMzK/d.net
輪島はどちらの四つでも取れるから相手に合わせてしまうんだよね。北の湖はともかく、若乃花と三重の海は右四つでは相撲にならないから、必死に左四つに組にくる。輪島もかつてはそれで勝てたから、あっさりと相手十分に組んでしまう。

951 :待った名無しさん:2017/06/12(月) 18:28:44.41 ID:jYQx+qP7d.net
>>948
最後に勝った14回目の優勝の55年の九州は北の湖の上手を切ったよね。

952 :待った名無しさん:2017/06/23(金) 18:31:08.56 ID:9mGG73v20.net
>>951
その一番つべでUPされてないかな?
確か輪島の引きずる様な土俵際の下手投げで北がバッタリ両手付くような決着だったと記憶してるんだけど
リアルで観て以降、目にしてないんだよw
良かったら教えて下さいな。

953 :待った名無しさん:2017/06/23(金) 19:20:09.54 ID:GMZSFpZZ0.net
>>952
大相撲名力士風雲録 8 輪島編のDVDに収録されてるよ。
つべとか言わずに買いなさいよw

954 :待った名無しさん:2017/06/23(金) 19:23:21.33 ID:9mGG73v20.net
>>947
北の湖はさ、その元気バリバリだった頃から
稽古場でもその通りの羽目板に相手吹っ飛ばす様な稽古っぷりで
それはそれでいいかもしれんが
もっと、相手に攻めさせてそれから・・・、って相撲取った方がいいのに、って評論でよく言われてたたよねw
稽古は怠らなかったのかもしれないけど、こういう奴がでてきたらこうしてやる・・・
みたいな予習wは少し欠けてたのかもしれないね
長岡がその予兆だったような気がする
それまでは自分よりデカいのって高見山か、いって双津竜位だもんw
で、その後の朝潮苦手にしてる間に全然違うタイプの千代の富士も強くなっちゃうし
隆の里は確変しだすわ、歯牙にもかけない38組周辺にはもう歯が立たない状態に追い込まれ
止めが小錦だったろうなと俺は思うな
俺は実は北の湖の膝はそこまで悪くなかったと思うんよ、何故なら引退する場所の横綱土俵入り見る限り
言われてる程悪かったらあんな四股絶対踏めないって!
やっぱり力の衰えと、自信からくる研究不足がもう補えないトコまで来ちゃってどうしようもなくなったんだと思う

長文ごめんなさい

955 :待った名無しさん:2017/06/23(金) 19:58:43.97 ID:9mGG73v20.net
>>953
意地悪w

いや、女の裸が見たいんならより高画質に拘るけど
こうやってネットで只で動画見れる時代に金払って過去の相撲見るっていうのもねえw
しかも、輪湖戦はさ、そりゃリアルタイムで見てた頃は毎場所々、もうこっちの心臓が止まりそうな熱戦ばかりで
そりゃ千秋楽の三役揃い踏み以降は正座で観るのが当然wって感覚だったけどね
で、テレビ実況が一旦無言になり、呼び出しの声だけが響く(観客も雰囲気察してその時静かw)
その時映像は控えの輪湖それぞれを映し出す・・・・子供だった俺はもうここから堪らなく興奮状態な訳さwww
んっで、いよいよ仕切り繰り返すと実況アナが
「輪島の背中が真っ赤に(or朱に)染まります!」
とか煽る訳よw・・・・・
って俺なにを言ってるんだろな?w
じゃったら買えよ!って言われるだけじゃん俺w
でも、リアルじゃない今見ると同じ展開が多過ぎてやっぱ躊躇するってのが答えかもしんないw
悪い、酔って書いてるんで許せm(_ _)m

956 :待った名無しさん:2017/06/25(日) 09:50:23.80 ID:Qmlw/bT/x.net
テニスのボリス・ベッカーさんの件で、輪島さんを連想。

957 :待った名無しさん:2017/06/25(日) 10:12:07.59 ID:67GN8B3eK.net
この力士は大卒でなく中卒か高卒で入門していればもっと優勝回数は多かったのかな

958 :待った名無しさん:2017/06/25(日) 10:35:40.05 ID:Qmlw/bT/x.net
ただしテニスのプレイスタイルは、ベッカーは北の湖型で、
ライヴァルのエドバーグが輪島タイプ。

959 :待った名無しさん:2017/06/25(日) 12:59:08.92 ID:u3JZ4aEqd.net
確かに53年名古屋までの輪湖戦まではよく画像を見かけるが、それ以降は見ないね。54年夏と名古屋で連勝したあたりの取り組みを見たいな。あの浴びせ倒しの取り組みには狂喜乱舞したものだった。

960 :待った名無しさん:2017/06/25(日) 14:51:21.81 ID:7lJA9XUW0.net
51年から52年にかけて北の湖の体重が10`以上アップしてる
輪島の苦戦が顕著になってきた事と無縁ではないかな

961 :待った名無しさん:2017/06/25(日) 17:14:01.33 ID:kBvIZFma0.net
>>960
輪島もちょっとずつ体重は増加したようだけど
北の湖は確かに51年以降10kg以上は楽に増えたもんなw
輪島が必死に下手投げ打ってるのに全然北の湖が動じない場面は悲しいもんがあった
you tubeにもサムネでその場面出してる動画があるな、あの時実況は北出氏と杉山氏がそれぞれTVとラジオでやってたんだが
悲痛に輪島の下手投げが通じないのを強調してた記憶がある。
もっとも北の湖自身に言わせると、体重増ではなく
ちょっと腰を寄せてやる事によって、下手投げが効きにくくなったらしいが

962 :待った名無しさん:2017/06/25(日) 17:18:25.60 ID:zexNvLMK0.net
>>959
54夏は2〜3年前にユーチューブで見たことがある。最後に勝った80年九州でさえ、名力士風雲録で見るまで
リアルタイムで見た後は見る機会が無かった。

963 :待った名無しさん:2017/06/26(月) 00:57:28.73 ID:gzYRdSk4d.net
>>962
54年夏は右前みつを取っての寄りきりだったかな。寄りきりで勝ったこともだけど、晩年の輪島が優勝がかかっていないところで北の湖に勝ったことが珍しかった。でもあの場所は12勝したのかな。晩年の安定期だったな。

964 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 22:38:31.76 ID:tFHbLdfD0NIKU.net
>>963
北の湖が強引に上手投げに行ったところを
切り返し気味に寄っていったような記憶がある

965 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 01:21:56.86 ID:I/2wfNHWd.net
>>964
そうそう、そんな感じだった。勝てるとは思わなかったから、嬉しかったな。あの頃から北の湖も最盛期からちょっと落ちてきた感じがした。

966 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 03:48:53.33 ID:hQRgK0TsK.net
54年には輪島31才に北の湖26才
輪島が峠を越すのと北の湖が全盛期に入るのがちょうど同時期なんだよね

967 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 04:40:07.08 ID:HxFC+mdia.net
地味に年の差があるんだよなぁ
北の湖は本来なら輪島より千代の富士に近い年代なはずなんだが、現実には輪湖時代だしなぁ

それにしてもこのスレが急に伸びると心臓に悪いぞ、訃報かと思った

968 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 20:05:37.29 ID:I/2wfNHWd.net
晩年の輪島は隆の里や千代の富士のような右四つ相手の方が取りやすそうだたね。右四つ力士には負ける気がしなかった。

969 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 18:32:50.46 ID:tJ/rx8L2K.net
>>967
北の湖が史上最年少横綱である事がこんなところからも感じられますね

千代の富士はどちらかというと晩成なので尚更かな?

970 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 19:25:48.24 ID:57vA8TSy0.net
>>968
輪島はこの2人が本格的に強くなる前に、大差で勝ち越した状態で引退した為手玉に取っていた印象がある。
北の湖も2人には大きく勝ち越してはいるが、晩年は力負けしていたのでイメージ的に損をしている。

971 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 22:21:58.36 ID:W2FTY6H80.net
千代の富士ファンだった俺から見ると
北の湖、輪島、若乃花、三重ノ海の中で
最も攻略が困難に見えたのが輪島だった

972 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 01:13:42.28 ID:K8rpx/CP0.net
輪島は小兵相手には安全策の吊りで捌いてたからね
北の湖より慎重にとるから隙が無い
若乃花と三重ノ海は吊りがない
三重ノ海に至ってはがっぷり組まれたら左右関係なく苦しかったんじゃないかな
覚醒して番付駆け上がっていった時期の千代は実際輪島が一番苦手だったと思う

973 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 02:32:03.15 ID:sraq/z7Y0.net
>>972

三重ノ海はそもそも横綱の器じゃなかったからね。ガップリに組まれたら貴ノ花
にも勝てなかった。輪島は晩年は三重ノ海を苦手にしていたけど、そのガップリ
になるまでに頭をつけられて速攻で寄り切られたのがほとんど。54年7月
の優勝決定戦では、やっと左四つで胸を合わす体勢になれて、吊寄りで勝った。

974 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 04:04:59.68 ID:sraq/z7Y0.net
>>966

輪島と北の湖の力関係がはっきり逆転したのは昭和53年だろう。54年はむしろ
輪島が盛り返していた印象がある。輪島が引退したのは56年の春だから、結構
ギリギリまで力を保っていて、晩節を汚すことはなかった。
むしろ5歳若い北の湖と若乃花が輪島引退後間もなく衰え始めたことが意外に
早かった印象がある。

975 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 10:22:43.63 ID:GncbLuM1K.net
北の湖も54年夏場所から緩やかに下降していったように思う。

976 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 10:34:48.07 ID:GvN1UiT2a.net
北の湖って衰えるの早かったよね
技でなく体で相撲取ってたタイプだからか

977 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 11:22:51.45 ID:YsJMJq6+K.net
北の湖は一重に怪我が原因だね
若くして昇進して身体を酷使していた事もあり一気に限界が来た
若乃花は肝炎が致命的だったね

若乃花に関しては隆の里と全盛期が完全にずれているのが面白い
何しろ一歳年上の隆の里が横綱になったのが若乃花の引退後
若乃花の方が前の世代のようになっている

978 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 12:46:07.00 ID:WQWiV+b80.net
>>977
>若乃花は肝炎が致命的だったね

そうなんですか。
二代目若乃花の頃は小さすぎて全く相撲を見てなかったんですが、
最近ようつべで若三杉見て驚きました。

大鵬と比べても全く遜色のない体格、体も柔らかい。
貴ノ浪と違って上背に頼った相撲じゃなく正攻法の相撲
テーピングして土俵に上がっている感じもない
(怪我してない)

何でこれで4回しか優勝できなかったのかと
不思議でしょうがない人でした

979 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 16:36:14.21 ID:dI5JLE2n0.net
二子山が隆の里を中々引退させなかったのを何故

980 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 16:37:13.87 ID:dI5JLE2n0.net
967続き
若乃花にもしなかったのだろう

981 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 16:49:38.26 ID:GvN1UiT2a.net
不倫

982 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 17:37:34.47 ID:OfHtPUnHd.net
>>978
大鵬のような腕力は無かったと思う。だから千代の富士や北天佑みたいな力が強い若手によく力負けしていた。同部屋でライバルだった隆の里と対照的なタイプだった。

983 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 18:35:12.41 ID:K8rpx/CP0.net
若乃花は数字見ていくとかなり安定した実績出してるよね
53年の78勝で優勝一回は運が悪いとしか言いようがない
輪島戦はかなり大相撲が多かった
がっぷりになって輪島が吊り出すかそれを凌いで持久戦に持ち込べば若乃花

984 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 20:20:00.04 ID:OfHtPUnHd.net
>>983
輪島の晩年には若乃花が前みつを引いて頭をつける取り口に変わってきた。これで対輪島戦はかなり優位になったが、相撲が小さくなって、その後の伸び悩みに繋がってしまった感じがする。

985 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 20:33:52.16 ID:J76azJ4Y0.net
北の湖より若く、重くてパワーのあす長岡、
北の湖より遥かに腕力の強い千代の富士、この二人が北の湖時代を蹴散らした。
その北の湖に勝負所でどうしても勝てない若三杉(紛らわしいので敢えてこう呼ぶ)が
ニューウェーブに飲み込まれたのはむしろ必然。
加えて無理やっこ師匠の娘押し付けられたり、精神的に+な面が無さ過ぎた。
で、若三杉が苦しんでいる頃、もう輪島はいつ辞めるかを着々と計算してるはずだったんだろうに・・・・・・・・w

986 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 20:58:40.94 ID:sraq/z7Y0.net
若乃花で不思議なのは、あれだけ上半身が柔らかくて、足腰のバネが強かったのに
押し相撲が苦手だったこと。後年同じような体質の旭富士なんかは朝潮、寺尾、
小錦を徹底的にカモにしていた。彼らの強化版タイプの白鵬が碧山や御嶽海みたいな押し相撲に
負けているところをほとんど見かけない。

987 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 22:23:30.75 ID:WQWiV+b80.net
>>983
そうそう。
Wikiを見ると、優勝以外の成績は超一流なんですよ。

連勝記録:26
連続6場所勝利:78勝
年間70勝以上勝利:3回
通算(幕内)連続勝ち越し記録:28場所(歴代4位タイ)
幕内連続2桁勝利記録:23場所(歴代4位)
幕内12勝以上連続勝利記録:3場所

輪島と比べてもさほど遜色ない
10回優勝している横綱でもこれより悪い成績も居る。

何でこれで優勝4回なのか…やっぱ少ないような…
力負けするとか、押し相撲に弱いとか色々あるんでしょうが…

988 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 22:37:57.34 ID:oYnF3Y2i0.net
>>987
北の湖に2場所続けて決定戦で負けたりしてるからね
準優勝というか次点というか、それはものすごく多いんじゃない?
ひょっとしたら20回とかあるかも

989 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 23:03:44.87 ID:sraq/z7Y0.net
>>988

優勝時点ぐらい稀勢の里レベルでも相当多いだろう。

990 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 00:26:27.73 ID:OjUAaPbrd.net
若乃花はあまり人望がないのか、同部屋、同門の援護も無かった気がする。輪島と優勝争いをしていた時も同部屋の兄弟子の貴ノ花は援護射撃をする気が更々ないように輪島に軽く負けていた。輪島最後の優勝場所の北の湖も明らかに輪島側だったな。

991 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 00:29:26.84 ID:mcjyVq070.net
55年秋は?

992 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 00:49:19.92 ID:OjUAaPbrd.net
>>991
隆の里が輪島に勝ったということ?
まだ終盤でもなかったし、援護射撃という意識は無かっただろう。隆の里自身も優勝争いしてたし。

993 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 01:33:12.40 ID:mcjyVq070.net
>>992
隆の里は北の湖にも土をつけてるし
14日目に貴ノ花が立ち合いに変化して2敗の北の湖を脱落させてる

994 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 01:37:05.38 ID:5tgrm3/jK.net
滅多にない貴ノ花の変化は援護射撃に他ならない
九州は師匠の定年で翌年引退する輪島の最後のチャンスだったし、北の湖も貴ノ花も輪島側、
まさかそれ以後若乃花が1度も優勝出来ないとは誰も思ってない。

995 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 02:23:27.71 ID:eOPAEkyda.net
>>990
先代間垣って性格は確かに問題あったかも
どっかでマスコミにすげえ悪態付いてたはず
それは先代九重もだけど

996 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 12:33:29.14 ID:OjUAaPbrd.net
でも貴ノ花は輪島が優勝争いをしていた局面で終盤に当たった場所には邪魔しなかったな。中日から10日目あたりはあったような記憶があるけど。数少ないアンチ輪島は三重ノ海。若い頃転がされまくった恨みかな。

997 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 12:49:23.55 ID:qCvqUDMr0.net
>>996
貴輪が大関昇進を懸けた千秋楽で、輪島が勝った事に関する考察も是非聞いてみたい

998 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 18:16:15.26 ID:OjUAaPbrd.net
あれはどう見てもガチ相撲。しかし、直前の場所ハチナナだった輪島は大勝する必要があったから、ちょっとの差で執念が上回ったんだろう。あの頃は貴輪の力の差が拮抗していたことが分かる。その後両者が引退するまで差が広がり続けて、引退前は輪島が負ける気がしなかったな。

999 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 09:58:51.39 ID:xdYSjOPY0.net
>>994
そういえば若三杉は同部屋に貴ノ花、隆の里2人の強豪力士がいたんですね。
そういう意味では輪島より有利だったはず。

若三杉検索してたら「ソウル若三杉」なんて応援歌が有ったりして、
自分と同じように当時のファンも、凄い力士になるんじゃないかと
期待していた人が多かったんじゃないかと思います。

1000 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 11:10:07.81 ID:71FiCEz+d.net
>>999
貴ノ花は輪島と仲が良かったからね。それに輪島の花籠部屋にも大関魁傑と大関候補の荒勢といった強豪力士はいた。隆の里に関しては昭和54年にブレイクするまでは病気もあって、影が薄い存在だった。

1001 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 14:36:01.59 ID:SzizPUuJa.net
輪島と魁傑は不仲だったらしいね

1002 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 18:14:05.70 ID:/jweYCgd0.net
二子山の稽古を見に行った人の話だと
隆の里は右四つなら若乃花、貴ノ花を子供扱い
左四つでなんとか五分だったらしく
番付とは真逆の強さに驚いたらしい

1003 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 18:52:25.09 ID:aXgSV18o0.net
>>1002
稽古場の強さは、所謂大関候補になる前から言われてたね。
でも、稽古場の強弱は本場所とイコールじゃないんだよね、稽古場では駆け引きを鑑みた立ち合いは良しとされないし
土俵際の攻防も相手にヤマ逝かす危険性が高いので本場所程粘らない。
隆の里も実際強くなったのは糖尿病を克服してから、身体大きくしての後であるし
んで、その割にはあっさりとサンパチ組あたりのカモになって最盛期が短かったのは基本の相撲センスが関係してる様な気がする。

1004 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 19:23:52.03 ID:xdYSjOPY0.net
えっ?
隆の里に相撲センスが無いという印象は全くないけど?
むしろかなり上手い力士だった気がする。
病気持ちで30過だから先が短いのは自覚してたんじゃないの?
敢えて不知火型選んだと思ってる。

1005 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 19:24:14.43 ID:71FiCEz+d.net
>>1003
隆の里は脇が甘くて、よく天井向いて相撲を取ってると言われていた。千代の富士戦も立ち会いは千代有利な体勢なのに隆は動かない、そのうちに隆が上手を取ったら、あとはねじ伏せていた。

1006 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 19:26:21.71 ID:71FiCEz+d.net
>>1001
超堅物と超柔軟の対極的な性格。

1007 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 19:28:17.76 ID:/jweYCgd0.net
若三杉が大関横綱になっても
「俺のライバルは隆の里」と言ってたくらいの強豪だった

1008 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 19:49:56.14 ID:71FiCEz+d.net
糖尿病を克服する前の隆の里は上位にとって波乱の可能性が低い取りやすいタイプだった。青葉城とか青葉山と似ていた。

1009 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 21:16:16.34 ID:xdYSjOPY0.net
そうなんすか。隆の里というと千代の富士と全勝対決した
印象が強いので、上手くて強い力士と思ってた。
あの時は凄かった。
横綱昇進前後の貴乃花vs曙みたいでシビれた。

1010 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 22:16:45.91 ID:71FiCEz+d.net
>>1009
でも大関を狙ってた頃から脇の甘さは徐々に克服してきた。ただ上手くはなかったな。あの怪力で上手かったら、もっと優勝できただろう。

1011 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 01:48:23.83 ID:miqMXVwaK.net
大関以降の若三杉-若乃花が「ライバルは隆の里」と言っても当時は失笑のタネになるぐらいが
隆の里の印象だったんだよね
その若乃花が引退する前年に大関、引退三場所前に初優勝、引退後に横綱昇進

つまり精神面では終生のライバルだったのかも知れないが土俵の上ではすれ違った二人だった

1012 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 02:38:21.01 ID:OysJGKrC0.net
順調に出世して早く横綱になった若三杉も
病気で出遅れて30過ぎて横綱になった隆の里も
終わってみれば優勝は4回。

…なんだかなぁ若三杉はもっとやれたと思うんだけどなぁ

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★