2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北の富士勝昭スレ46

1 :待った名無しさん :2020/06/08(月) 14:00:49.60 ID:EvfKgKjR0.net
※前スレ
北の富士勝昭スレ45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1580726368/

231 :待った名無しさん (ワッチョイW fa07-ULHe):2020/07/31(金) 22:12:11 ID:FOvfTrrq0.net
>>230
やっぱり照ノ富士は上手がうまい、脇が締まって、朝乃山の差し手が死んでると。
あとは照ノ富士のインタビューが入ったりで、多くはしゃべらなかった。

232 :待った名無しさん :2020/07/31(金) 22:51:22.41 ID:abtB8X2p0.net
https://twitter.com/727236/status/1289119240859947008
(deleted an unsolicited ad)

233 :待った名無しさん :2020/07/31(金) 22:57:19.86 ID:lSj7CT/o0.net
嬉しそうなら良かったんですが。
照ノ富士インタビューしたんですね、最近は元大関でも結構インタビュールーム来ますね。
昔は勝ち越そうが横綱大関に勝とうが呼ばれなかったんだけど。

234 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 00:14:26.04 ID:lkiljoxo0.net
本来なら現大関の朝乃山推しなんだろうけど苦労人にも弱いからね、この人は
でもホントは可愛くて可愛くてたまらん、隠岐が三役で初めて勝ち越しなんだから
後の事はもうどうでもいいんでねえの(笑)

235 :待った名無しさん (ワッチョイW fa43-cuA6):2020/08/01(土) 00:46:37 ID:VcWxqBHX0.net
隠岐の海も御大も表情ゆるゆるだなw

236 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 04:09:30.26 ID:8fKGc1qrr.net
>>207
なら貴乃花を召喚しよう

237 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 05:30:02.43 ID:BRGoqpWW0.net
御大、ゴーヤチャンプル作れるんだ。

238 :待った名無しさん (ワッチョイ ed76-gnh3):2020/08/01(土) 08:20:44 ID:RJz1DZ2n0.net
やっぱ休場宣言はただのジョークか
世間にもジョークで通ってしまうあたりが勝昭やなあ

239 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 13:07:49.97 ID:2ZSH6ZZnM.net
ぬすづ

240 :待った名無しさん (ワッチョイW d178-DLF/):2020/08/01(土) 20:06:23 ID:BRGoqpWW0.net
昨日の朝乃山照の富士戦は
北の富士の予想では朝乃山だったんか……。

逆神は健在だな。
優勝予想は誰だろ。

241 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 20:17:58.12 ID:lkiljoxo0.net
明日は目茶苦茶な千秋楽になりそうですな
久しぶりにテンションの高い解説が聞けるかも
だが、それ以上に隠岐を関脇にしろ、来場所の成績次第で大関だと言い出しそう

242 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 21:14:07.05 ID:WhZ1iOo20.net
>>241
ですね
綱2人不在でも、これだけ熱戦が千秋楽まで続けば、
御体も解説の立場を忘れて解説に熱がこもりそう
最後まで楽しみな場所になりそうだ

243 :待った名無しさん (ワッチョイ 2680-u88n):2020/08/01(土) 21:33:21 ID:2F9UEOT10.net
千秋楽は御大がTVですね
解説楽しみにしています

244 :待った名無しさん (ワッチョイW f192-TTe6):2020/08/01(土) 21:37:14 ID:xr/HV8T/0.net
照強の勝ち方は好きじゃなさそう

245 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 21:57:15.14 ID:oXPBtfvT0.net
あんな細工した相撲で勝っても見てて嬉しくはないわな
正代が面白くした優勝争いに水を差してしらけさせる相撲内容
その気持ちは嫌でもわかる

246 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:17:23.20 ID:V7Ei2lEw0.net
内心余計なことをと思ってそう
朝が一歩リードしてる側だったら、弟弟子が兄弟子の為に優勝の可能性をつないだとなるんだけどね

247 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:19:23.72 ID:rC55hS3c0.net
>>245
あのサイズで大関クラスに真っ向から当たれってのは酷だろ、小兵は何でもするんだよ、それが相撲

248 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:20:15.74 ID:rC55hS3c0.net
>>246
照強のが兄弟子な。

249 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:32:57.43 ID:V7Ei2lEw0.net
>>247
自身が優勝争いしていた時は自分よりデカい相手に真っ向勝負して勝ちまくってたよ
まぁ、自分の優勝を変化まみれにして価値を落としたくなかったんだろうけど
小兵はいつも変化してるわけじゃないからね
炎鵬、照強は真っ向で当たる方が多い(石浦は…
今回の不思議な割の組み方で尚且つ照ノ富士と同部屋だから色々勘ぐる
本来、御嶽海に大栄翔を当てて、朝乃山に琴恵光が正解だった(もしくは玉鷲)
琴恵光は昨日の玉鷲に負けるまで優勝争い残ってたしね
勝った方が朝乃山に当たると思ってたんだよ

250 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:36:37.10 ID:V7Ei2lEw0.net
>>247
照強が優勝争いしてた場所の決まり手
押し出し10、押し倒し1、引き落とし1
小兵なのに真っ向勝負ばかりだから、応援してたんだけどな…

251 :待った名無しさん (ワッチョイW d5ee-DfbS):2020/08/01(土) 23:03:31 ID:rC55hS3c0.net
今場所は足取りを一回見せてるわけだし、やるかもしれないという予想が立てられない、対応できない大関が不甲斐ないとしか言えない。
真っ向勝負が多い力士だから、初めての上位戦、初めての結びだから真っ向から来てくれるだろう、そんな考えは甘い。

照ノ富士の援護射撃もあるし、勝ち越しもかかってる。何をしてくるか分からない。なぜそこまで考えが及ばないのか。

照強にいくら文句を言おうが朝乃山の成長はないよ。別に俺は照強なんて好きでも何でもない。タバコ吸う力士は嫌いなんで。むしら朝乃山ファンだからこそ厳しく見るよ。

252 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:05:34.76 ID:HV/RDou40.net
北の富士、シャケに謝罪
変なアダ名を定着させた件で

北の富士「失礼なこと言ってごめん」
シャケ「はい」

いい話だ

253 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:28:52.93 ID:rC55hS3c0.net
勝昭もおこだよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/40f509ce2cecc591e091dfd505f75710e3b089cb

254 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:37:50.72 ID:IG2GRd9zK.net
>>253
ありがとう
おこだね
夕飯が気になっていたので笑った

255 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:46:06.58 ID:aSrpNC2Q0.net
貴ノ花が清國に足を取られながら勝った一番を引用したのは渋い、アレはリアタイで見てて熱かった
足を取られたものの清國の股に足先を突っ込む格好だたので引っ繰り返されず、粘ってそこから逆転した

256 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 01:40:24.13 ID:7h2AsShX0.net
コラムで熊本の酒肴を挙げたから、明日は正代に期待ってことなん?w

257 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 03:15:23.27 ID:2jbOCU3t0.net
>ちゃんと証人もいるんです。八角部屋の若い力士とテレビを見ながら
>「足を取るから見ていなさい」と予言していたのです。

笑ったw
もうすぐ80なのにいつまでも可愛げの固まりというか…

258 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 05:39:16.96 ID:ePHGVTV20.net
今夜は何を食べるか気になりますか?ww

259 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 05:56:31.58 ID:W8pQ3FnUd.net
まあ貴乃花だからねーとは思うけど
朝乃山はメンタルどうにかしないとこの先心配
こういう時、アマチュア時代の恩師が早逝しちゃってるの痛いよなあ…いまの師匠アレだし

今日テレビあるのにニンニクたっぷりって…
三瓶、おつ

260 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 08:27:02.84 ID:LZkiBjmPa.net
>>259
監督が土俵に立ってくれなかったのか

261 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 08:30:23.19 ID:S8sPydYRK.net
勝昭可愛いなぁ

262 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 09:01:16.13 ID:nhAYoHZL0.net
北の富士が照強を批判する訳がない
だって、横綱時代、高見山に立ち合い腕捻りに行ってひっくり返って負けちゃった人なんだから
しかし、さすがは八角。ちゃんと朝と夕は若い衆を家に行かせているんだな。こうじゃなくちゃね
それにしてもこの人に差し入れをしているのは昔のタニマチ、地方のファン? 馬刺し食いたし 夏の夕
 

263 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 09:11:28.95 ID:J0VMgX1EM.net
>>255
俺もリアタイで見てた。
リアルタイムをリアタイって言うの初めて聞いたわ。笑

264 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 09:38:39.69 ID:QD61KyMjM.net
照強のドラゴンスクリューw鮮やかだった

265 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 10:21:41.47 ID:+528iGbq0.net
>>258
毎回こちらの方が気になりますw

266 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 11:40:54.98 ID:nI9EdSJA0.net
>>256
暗にそう言ってるような気がするね

267 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 14:51:55.54 ID:2jbOCU3t0.net
当たり前になってしまって普段は忘れてしまうが、
元横綱で現理事長の師匠が解説者って凄い時代だ
昔で言えば栃木山とか双葉山が長生きして解説やってるようなもんか

268 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 15:42:15.60 ID:xeLmC2A6a.net
クニモン

269 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 15:44:13.21 ID:fDW/OLwA0.net
表情がww
https://twitter.com/NhkSumo/status/1289811266702213120?s=19
(deleted an unsolicited ad)

270 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 16:02:01.15 ID:RtJu77LNM.net
>>267
そんな崇めたてまつられるような横綱ではないからな。だがそこがいい。

271 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 16:14:58.98 ID:ZvQZQiZod.net
どう考えてもおかしい照強が勝ちました

272 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 16:48:05.85 ID:0v6jS38d0.net
今日全くヤル気ねーな

273 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:40:09.32 ID:XmaP/njx0.net
決定戦なかったよ さすが逆神

274 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:50:34.76 ID:ZY1FKbZy0.net
北の富士さんの予想が…
逆になる未来しか見えなかった
予想は誤魔化してほしかった
舞の海の方はいつも予想どうなのかね?

275 :待った名無しさん (ワッチョイW d17a-pxj+):2020/08/02(日) 18:22:46 ID:s8EhdqnV0.net
わき腹痛めた玉鷲に
勝昭「こりゃ明日休場だよ」
アナ「今日千秋楽です」
勝昭「あ、そうか」

276 :待った名無しさん (ワッチョイW f192-UCXj):2020/08/02(日) 18:31:01 ID:Drbek02/0.net
>>269
土俵入り直前、無音状態で放送事故!?と思ったけど、御大の入りが遅れたせいか
番組終盤、体調悪そうで心配になった

277 :待った名無しさん (アウアウウー Sa09-61Fd):2020/08/02(日) 18:33:33 ID:R1hyJ+hXa.net
>>273
毎回外すよな
相撲を見る目はあるのに

278 :待った名無しさん (ワッチョイ fa0f-xE3T):2020/08/02(日) 19:01:21 ID:51nG3HDD0.net
>>275
それはギャグのお積もりだろう・・・と思ったよ。
でも前半全然かみ合っていなくて、どうしたんだろう? だったな。

279 :待った名無しさん (ワッチョイ 4107-DF88):2020/08/02(日) 19:22:51 ID:bHToYstE0.net
あとは「ここで幕下上位の成績を整理しましょう」タイムの間、か。
王輝(西2)に続いて錦富士(東3)に移ろうかというときに、
スタッフさんの手違い?か、突然王輝の写真が画面中央に出てきた。

きょうの実況さんが「王輝の写真が...」と言ったものだから、
北の富士さんが不意を突かれた格好で「大きな写真!?」
とクソデカボイスで聞き返してしまっておられたところかなあ。

これはこれで面白かった。
放送でも終始しんみりしてたな、龍虎さんが紹介されているところなど。
しっかし北の富士さんの逆神ぶりは相変わらずすごいね。

280 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 19:33:13.85 ID:nhAYoHZL0.net
照も空気読まないよなぁー勝ち残りの控えで号泣してくれれば御大もグッと来たのに
肩透かし食うくらい、平然としてたなぁ
でも、まぁ無事に終わってよかった。来月も相撲があるしね

281 :280 (ワッチョイ 4107-DF88):2020/08/02(日) 20:39:44 ID:bHToYstE0.net
しんみり、じゃねえや
しーんと、だわ

282 :281 (ワッチョイ 4107-DF88):2020/08/02(日) 20:41:03 ID:bHToYstE0.net
280じゃなくて279、
北の富士さんより先にボケそう…

283 :待った名無しさん (ワッチョイ d6a3-UdrD):2020/08/02(日) 21:13:48 ID:2/Pl6ibI0.net
今場所の中でも特に今日は話す声が聞き取りにくかったな。
ぼそぼそ小さい声  アナと全然違う
マイクと離れすぎてるのかな

284 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 21:33:04.95 ID:B66SCvR30.net
表彰式やってる最後の方は御大しゃべるのしんどそうだったなぁ
体調にはくれぐれも気をつけてほしい

285 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 22:16:18.96 ID:hN6WjKti0.net
ちょっと暑苦しかったんじゃないかな 
東京夏日だったし、冷房かけてもコロナ対策でいろいろ
https://twitter.com/NhkSumo/status/1289811266702213120
(deleted an unsolicited ad)

286 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 22:32:38.57 ID:yOG5dVff0.net
今日は元気がないっていうよりご機嫌ななめだった感じ
照強のことかな

287 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 22:38:11.20 ID:xAh5sES1x.net
わしも最初「あれ体調悪い?」と思ったが、もしや相撲が淡白過ぎて半分寝てたのかも。隠岐の海ら辺とかは元気そうだったし。

288 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 01:23:46.20 ID:LoGUdUEl0.net
勝昭の父親は100歳まで生きたとは……。

長寿の家系なんだろな。早死の力士の多さ考えると。
健康管理も大きいんだろうが。

289 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 01:43:51.17 ID:VioGu2pB0.net
>>286
意外と小兵好きなんだよね

290 :待った名無しさん (ワッチョイ 1adf-hZfv):2020/08/03(月) 02:13:33 ID:4vjwJGsp0.net
>>288
昭和の力士で引退を機にきっちり減量、以後も体型維持ってのは後輩の横綱大関よりも先進的、というか最先端だよ
戦績は中横綱でも健康管理での勝昭は大横綱

291 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 02:21:24.28 ID:SeBi0DOG0.net
親父さんが亡くなったのは10年くらい前かね?
古希にまでなった息子を見る事が出来れば幸せだよな

隆の里のお袋さんは息子が亡くなっても健在だが
それがまた切ない

292 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 03:03:49.06 ID:Gg16dBAi0.net
2005年の番組で95歳って言ってたような気がするので2010年まで生きてたってことかな
勝昭も2040年くらいまでは頑張ってもらおう

293 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 06:46:57.61 ID:0DDB5dkQ0.net
勝昭、引退してから(前から?)ゴルフどハマリして、プロになるか位のレベルだったような
現役時代もハワイでサーフィンだし
好奇心旺盛で、体動かすの大好きだから、ダイエットも楽勝なんだろうな
羨ましい

294 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 15:43:22.55 ID:/6qk7vpP0.net
>>228
同感。厳しく言ってるが可愛いんだろうな

295 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 16:10:39.80 ID:3DCkQet/0.net
出稽古いけなくなって真面目な北勝富士にしつこく稽古付き合わされてたおかげ
とかだったらわろす

296 :待った名無しさん :2020/08/04(火) 21:51:29.97 ID:dxUawWId0.net
>>295
それは思いつかなかったw
アルアルだわw

297 :待った名無しさん :2020/08/05(水) 06:04:54.41 ID:jBqCKjGSM.net
すでご

298 :待った名無しさん :2020/08/05(水) 10:44:13.55 ID:rrRVcvqh0.net
勝昭さんは相撲に打ち込むタイプが好きで、自分と真逆なタイプを
評価する。面白いもんだ。あと正攻法の力士を好感する。が好きだ。玉ちゃんなど
いつも褒められている

299 :待った名無しさん :2020/08/05(水) 18:56:55.57 ID:UfXRYLIQ0.net
伸びしろはもう無いが元気に土俵を務めるベテランには優しく、伸びしろ有りまくりの若手には相当に厳しい
でもあるけどね。琴奨菊へのコメントは大関時代といまとでえらい違いだわw

300 :待った名無しさん :2020/08/05(水) 20:26:27.40 ID:9L/kDfw/0.net
5年前の琴奨菊には辛辣だったからなぁ(豪栄道ほどではないが、クンロクが精一杯だった)

301 :待った名無しさん :2020/08/06(木) 01:22:32.72 ID:y91xfcYK0.net
琴奨菊VS玉鷲戦をコラムで絶賛してたな。「久しぶりに良いものを見せて
貰った。ビールが旨い」とまで言っている。

302 :待った名無しさん :2020/08/06(木) 06:33:59.41 ID:VUCfgy440.net
贔屓はとことん好きになるけど、嫌いなのはあんまり突き詰めて嫌うということをしない人だと思う
普段クサしまくってる力士でも、いい相撲取ったらこだわりなく誉めちぎる
こういうとこかっこいい
明生をみょうしょうと読んだり、千代大龍を千代大海と言ったりしてるのは、ちょっと何かあるかなとは思うけどw
そういえば朝乃山のことも、割と最近まで朝乃若と読んでたな

303 :待った名無しさん :2020/08/06(木) 09:22:57.38 ID:y91xfcYK0.net
三賞の話には割と乗ってくるが、番付予想には無関心ないし不機嫌だね。
あれは番付編成の内幕を知り尽くしているからだろう。アナ氏も仕事上勝昭に振らざる
を得ず、身が縮む思いでしょうw

304 :待った名無しさん :2020/08/06(木) 21:23:18.62 ID:jpgo5SFA0.net
弟子が馬鹿全開だと、こんなにもやつれてしまうのか
勝昭にはこういう苦労はなかったよい時代だった
https://twitter.com/shikoroyamabeya/status/1290814616721752064/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

305 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 10:01:16.35 ID:MDu4V46t0.net
>>304
馬鹿全開でも見逃してもらえる時代だったからね

306 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 21:09:09.58 ID:n0fwEb5F0.net
来場所も元気で頑張ってください

307 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 21:17:15.28 ID:kJt6a3Ar0.net
でも日曜日や千秋楽の勝昭と舞の海のコンビって長いよね
はっきり記憶してるのは、
舞の海「白鵬という力士、物怖じせず、ふてぶてしいし朝青龍以上の大横綱になるんじゃないかと。」
勝昭「まだ大関にもなってない力士に横綱うんぬんは早いよ」
舞の海「はい、北の富士さんのおっしゃるとおりだと思います。」
こんなやりとり憶えてる。15年位前かな。

308 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 21:43:38.10 ID:6TGZ3Dj90.net
ただ、竹澤勝昭と長尾秀平での「アホの里を横綱にする会」発言だけは断じて許されてはならず、オレは今なおあの発言はBPO案件相当だと思っているゎ!!!!!

309 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 21:46:16.26 ID:YuvZZYRg0.net
>>308
一人で勝手に騒いでろバカ

310 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 21:46:27.23 ID:k2t/NNFBa.net
「横綱にする会」は悪乗りしすぎだと思うが
逆神の勝昭が言うことだから、結局、稀勢の昇進はかなり遅れた
そして勝昭の手術による休場中に稀勢は初優勝したというw

311 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 21:47:51.71 ID:YuvZZYRg0.net
>>310
常に仲良し一人二役いらねーから

312 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 21:51:20.42 ID:j42lSmvF0.net
自演乙

313 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 21:52:21.64 ID:9PGbFUUya.net
勝昭休んだ日の解説だれだっけ

314 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 21:54:08.47 ID:YuvZZYRg0.net
>>308>>310
自演乙

315 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 22:16:36.19 ID:Gj/RrLlOa.net
>>310
俺もアレはあまり好ましくないとおもうけど
孫弟子の隠岐の海に対する贔屓なんかは許せてしまう
でも北勝力とかどんな評価だったっけ?

316 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 22:20:14.53 ID:YuvZZYRg0.net
また自演新キャラか

317 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 22:23:17.21 ID:k2t/NNFBa.net
>>315
北勝力については「いい力士なのに不人気」なんて勝昭がコメントしてたから
ネットでフニスと呼ばれだした
ある意味、栃煌山のシャケより気の毒ではある

318 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 22:24:11.77 ID:YuvZZYRg0.net
やっぱりかw

319 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 22:58:05.07 ID:jMcmExHwa.net
荒らしてると松木リスト貼っちゃうぞ♪

320 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 23:02:05.19 ID:i0SyuqBvM.net
自演乙

321 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 23:02:58.51 ID:YuvZZYRg0.net
自演がばれてリスト貼っちゃうとかコピペ荒らしに逃げてるだけの恥さらしw

322 :待った名無しさん (ワッチョイW 1bb4-TvuW):2020/08/07(金) 23:28:08 ID:IDaTI92W0.net
勝昭スレが荒らされるなんて
照ノ富士の再入幕優勝よりもありえないと思ってたんだが

323 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 23:45:49.43 ID:AxaaDzj4a.net
>>322
あたおかな基地が住み着いてしまったからな

324 :待った名無しさん :2020/08/08(土) 00:26:21.40 ID:wXwuosNr0.net
>>322
キチガイのホンキを舐めてはいけない

325 :待った名無しさん :2020/08/08(土) 03:05:23.74 ID:7j5fZVB70.net
今回は上手く美談にされたけど…
照ノ富士の怪我自体は起こるべくして起こっており、感動はなかった
取り口的にいつか大怪我する予想も多かったのに直さなかった自業自得
照強戦については謎割だった
前日、優勝争いで長引くかなと思ったらアッサリと割が組まれて、意味不明の照強戦
特に割が出た日の解説の北の富士さんの反応が印象的だった
「明日の朝乃山の対戦は誰?…アナ解答中…はぁ、照強、なんで?まぁ、僕がつくってるわけじゃないから誰でもいいんだけど」とこんな感じ
普通に考えたら、割を出した日の取り組み前に3敗で優勝争いしていた琴恵光かその対戦相手で4敗だった玉鷲で勝者が確定した時点で組むべきだった
この場合は勝った玉鷲が対戦相手としては正解
翌日、優勝争い後退した琴恵光と御嶽海が何故か組まれた
おかげで御嶽海は三役の大栄翔戦がなくなった
この不自然さから、優勝者は朝乃山対照ノ富士戦で勝った方に最初から決めていたのではと勘ぐっている
それでも、千秋楽までは優勝は持ち越しにしたいわけだから、正代対照ノ富士では照ノ富士が今までの力強さが嘘のように負けた
で、朝乃山もあんなにわかりやすい足取りに都合よくかかり、アッサリ負ける
前日の照ノ富士戦で負けた時の朝乃山の深刻そうな顔はみんなが指摘していたとおりだから、覚えているだろうけど、この日は全然ショックは無さそうだった
そろそろ結論を出すけど、7月場所は結果的に多くの人が勘違いで感動したし、優勝を逃した上位陣にも損がない、都合の良すぎる場所だった
貴景勝は2番取り直しがあり得た相撲を取り直しなしで勝利して、朝乃山も一応は優勝次点(12勝)になり、大関候補は御嶽海(11勝)、正代(11勝)、大栄翔(11勝)になった
大関陥落者も幕内下位とはいえ、都合がよく
照ノ富士は優勝、高安(10勝)、栃ノ心(10勝)、琴奨菊(8勝)で年齢的に35歳を超えて厳しいと思われる琴奨菊以外はみんな二桁
流石に都合良すぎない?番付の強さ通り?でも、今までは白鵬以外はあんまり関係ないくらいの感じだったでしょう…本当に不思議な場所だった

326 :待った名無しさん :2020/08/08(土) 03:06:00.15 ID:7j5fZVB70.net
この説を補強する為にもう少し続き書く
白鵬が休場した時点で不自然だった(まだ優勝可能性あり)
状況が平成31年初場所と似ている
まずは平成31年の方の不自然さを指摘させてくれ
まず、この場所に最初に得したのは御嶽海で三役14連続だったが怪我で途中休場になってしまった
でも、再出場して、なんと白鵬から白星をアッサリ上げての三連勝で勝ち越し+殊勲賞ももらってしまった
次に得したのは玉鷲(モンゴル)で白鵬は同郷の力士や他の外国人に過激な相撲をあまり取らないのにこの場所はやけにわざとらしく顔を張りまくった
勝負は逆転だが、なんと勝ってしまった優勝がかかっていた場所で白鵬戦初勝利、都合良すぎる
そう言えば、栃ノ心も大関がかかった場所で都合よく白鵬戦初勝利してましたね…
玉鷲は優勝+殊勲賞+敢闘賞でうーむ
最後は貴景勝で大関通過する為の2場所目で必ず勝ちたい状況、結果は白鵬が突き落としで前にバッタリでこちらも白鵬戦初勝利
白鵬の最近の休場状況と皆勤した場合は平成最後の場所で全勝になるだろうから、結果的に譲るとしたら2場所目になったと思われる
貴景勝は準優勝+技能賞でまぁ…
白鵬は10連勝した後、上の3人に3連敗で優勝の可能性がゼロではないのに休場
翌場所元気に皆勤で平成最後の場所で全勝でよかったね…ね、不自然でしょう

一旦、きる
続きで今場所に戻るね

327 :待った名無しさん :2020/08/08(土) 03:06:28.07 ID:7j5fZVB70.net
さて、今場所に戻るが説の補強をする為に各力士の反応をあげたい
* 白鵬が11日目に大栄翔に負けたのは偶然だったと思われる
* 今までに大関候補と言われたことは正代と御嶽海に比べて全然なかったから
* だが、負けたことにより状況が変わった
* 優勝争いは3人並び、白鵬と横綱を期待されている朝乃山と同郷の元大関怪我持ちの照ノ富士だ
* 白鵬としてはこれ以上は悪役になりたくないし、ファンへのガス抜きが必要だろうと優勝を諦めたと予想
* 翌日は大関候補で今場所二桁狙える星の御嶽海
* 白鵬にしては全く緻密さがない相撲で土俵ぎわで逆転をくらった
* 御嶽海はこの場所11勝で殊勲賞で箔をつけ、いよいよ大関になりそうだと予想(協会の願望?)

328 :待った名無しさん :2020/08/08(土) 03:07:15.64 ID:7j5fZVB70.net
さらに翌日にわかりやすく状況が一般の人にもわかる形で現れる
* 白鵬が休場したのだ。したことで今場所やけに解説がうるさかった正代の大関昇進が現実みをおびてきた
* 正代はこの日二桁で最終11勝で敢闘賞を箔に大関になりそうな雰囲気がグッと増した(協会願望?)
* ここまではよい。問題はここから。
* 優勝のトップが朝乃山と照ノ富士になった
* 解説のコメント通り、勝った方が優勝濃厚
* 結果、勝ったのは照ノ富士で負けた朝乃山の表情がわかりやすいんだ
* ガチだったんだろう。負けてもまだ可能性がある(白鵬じゃないから)にもかかわらず、もう終わってしまったかのような表情(5chでも表情については話題になった)

329 :待った名無しさん :2020/08/08(土) 03:07:36.81 ID:7j5fZVB70.net
翌日の朝乃山対照強の割のおかしさには触れたと思うがまずは正代対照ノ富士
* 本当に照ノ富士が力なく負けた
* 正代はこの時点で大関起点の11勝で照ノ富士が負けたとはいえ、優勝条件は決定戦しかないし、決定戦に持ち込むには条件があり過ぎるにもかかわらず、軽くガッツポーズではしゃいでいた
* この時点で結びの相撲に嫌な予感しかしない
* ちなみに負けた照ノ富士は対してショックを受けた表情をしていなかったのだ
* ついに朝乃山と照ノ富士の同部屋の照強
* みんなは足取りしかないだろと言っていた通りになった
* この照ノ富士の優勝がかかったタイミングで同部屋が割を組まれて足取りが都合よく決まる
* そんなことが偶然あるか

330 :待った名無しさん :2020/08/08(土) 03:08:05.18 ID:7j5fZVB70.net
勝った照強もガッツポーズ気味に興奮している
* まるでつい抑えられなくて興奮したように見せて、これは絶対にガチであると確信させるような過剰な演技に見えた
* ところが朝乃山の表情を見ればわかる
* 前日、あれほど絶望感のある表情を見せていた朝乃山がいつも通りなのだ
* 千秋楽はこういう時に気合いが入る、御嶽海(今場所の朝乃山の連勝止めと白鵬を休場送りにした、2人とも優勝候補)が照ノ富士になにもせずに負けた。表情かわらず、当然だとばかりに負けた
* 結び朝乃山対正代は軽くさし合いになったがアッサリ朝乃山勝利
* 朝乃山と正代の表情かわらず…
* 結論いうと、正代対照ノ富士の両者の表情と朝乃山と照強の両者の表情
* 勝った方が過剰に喜び、負けた方がだからなんだとばかりに不自然過ぎる
* 負けたのは両者優勝がかかった力士だぞ
* ちなみに両対戦とも14日目
* おそらく、13日目朝乃山対照ノ富士戦まではガチでそれ以降は優勝者が決まったシナリオがあったのではないかと
* まぁ、これで言いたいは全部です

総レス数 786
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200