2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北の富士勝昭スレ46

556 :待った名無しさん :2020/10/10(土) 11:45:54.58 ID:zMLjrDEJa1010.net
時天空は現役力士からすれば、張り手足癖なんでもありの対戦したくない力士だと思うが
土俵離れると割と優しい語り口だったな
無愛想に見えてサインはやたら丁寧だったらしい

557 :待った名無しさん :2020/10/10(土) 17:01:57.27 ID:BrSmDuarH1010.net
鶴竜タイプかな。鶴竜も誰かと比べるわけではないけど
現役の多くの力士から慕われているらしい
早く、日本国籍を認めて楽にしてやってくれぇーー

558 :待った名無しさん :2020/10/10(土) 18:35:35.58 ID:TtykuTqgd1010.net
>>557
離脱の方に時間かかってるみたいだよね
白鵬に比べたら長すぎる

559 :待った名無しさん :2020/10/10(土) 22:32:47.02 ID:Q4Ciq9QCH.net
>>557
白鵬稀勢カロ菊餅etcが揃って上がってきてた頃
安馬と時天空と鶴竜は体型も取り口もよく似てて遠目には見分けがつきにくかった思い出がある
そういえば勝昭さんは当時見分けついてたっけ?

560 :待った名無しさん :2020/10/11(日) 18:39:05.97 ID:kzRUa/LK0.net
>>556
取り口と人相で少し損をしていた感じ
土俵を離れたところでは人柄もよく慕われ、最初(で最後の)解説も謙虚ではにかんだ
様子。でしゃばりもせず過不足のないよい解説だったのを覚えている
こういう人の解説を一回しか聴けなかったのはちょっと残念すぎる

561 :待った名無しさん :2020/10/12(月) 11:21:33.01 ID:6LTr3YGT0.net
>>557
阿炎も鶴竜の付け人をしていた時期があって、尊敬していると言っていたんじゃないかな。
結局元の木阿弥だったがw

562 :待った名無しさん :2020/10/12(月) 13:26:40.99 ID:3xL/DKNl0.net
それは言えるよな。御大にしても出羽の海で佐田の山という良い重しがあったから良かった
お山の大将になったら大関で遊び三昧で足踏み。今の阿炎と一緒だよ

563 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 12:41:25.47 ID:nopO8/aE0.net
>>562
確か勝昭も「佐田の山さんは怖かった。相撲でも苦手だった」
と言っていたような気がするw

564 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 14:26:38.34 ID:s4r+381ka.net
現役時代の顔見ると勝昭は温厚そうだが
佐田の山はヤクザにしか見えない
だが中身は勝昭のほうがヤクザに近いだろw

565 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 16:05:04.94 ID:s6qJukFnH.net
ヤクザ者じゃないクリーンな力士なんて要らん
阿炎のような頭が悪いだけのガキも要らん

566 :待った名無しさん :2020/10/15(木) 16:58:11.44 ID:u6FcKqTWH.net
素質はイマイチだが、努力・根性の真面目な長男 佐田の山
素質は抜群だが、遊び好き・ムラッ気な奔放な次男 北の富士
朝、稽古場でも「酒臭いぞ。昨日は何時まで飲んでたんだ」とよく怒られたそうな

567 :待った名無しさん :2020/10/15(木) 18:07:54.08 ID:JQM2g4vb0.net
訃報スレと勝昭スレが同時期に近くにあると心臓バクバクするわ

568 :待った名無しさん :2020/10/15(木) 21:22:11.95 ID:Lqs61KLV0.net
佐田の山が理事長になり、勝昭さん(優勝回数はずっと上)がなれなかった理由が何となく
分るね。それを悔いるような勝昭さんでもないだろうがw

569 :待った名無しさん :2020/10/15(木) 22:33:02.05 ID:mxXvDp1P0.net
千秋楽表彰式のテレビ中継中、昭和38年名古屋場所の北葉山ー佐田の山の優勝決定戦の話があった
勝昭はまだ幕内にも上がっておらず、「宿舎の本堂で見ていたけど、何度も待ったされてイラついた」とか
あと、柏戸の腰高からの出足の凄さの話もあった
やはり最近の話題より、昔の自分が相撲取っていた頃の記憶が刷り込まれているんだなw

570 :待った名無しさん :2020/10/18(日) 21:25:13.65 ID:DFdP9tLaM.net
どふき

571 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 11:31:43.99 ID:AP0OKvvJa.net
柏戸の腰高はよく言われてるな
柏戸は当時としては巨体の速攻型で相手が体勢作る前に勝負を決めるスタイル

572 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 11:43:07.29 ID:3Qcb5cGM0.net
高安の上位互換なのかな

573 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 21:47:26.06 ID:6f50P0wa0.net
北の若がやっと幕下9枚目
一度も負け越してないとはいえ、思ったよりかかったね

574 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 06:38:54.15 ID:1irna+8W0.net
>>573
勝昭さんから叱咤激励してもらわないと
ま、負け越し無いのは良いけど

575 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 10:42:15.04 ID:y7sQRmX3a.net
あんな強そうな新人でもそこそこ星落とすんだな

576 :待った名無しさん :2020/11/03(火) 05:41:49.65 ID:JAkxBgzd0.net
さて始まるよー!

春の大阪は今のところ開催するらしい

577 :待った名無しさん :2020/11/03(火) 14:20:09.83 ID:0wUw8LJF0.net
一週間間違えてた、今度の日曜日からだった・・・
勝昭さん、鼻かぜとか引いていないといいですね
完全に第三波がきてるから、どうかご無事で

578 :待った名無しさん :2020/11/04(水) 13:05:02.01 ID:KwpD4ehS0.net
春場所が大阪開催だと感染状況次第で御大は全休になるかも
協会として地方場所はタニマチの支援が大きいから開催したいんだろうけど

579 :待った名無しさん :2020/11/06(金) 20:28:04.86 ID:Ss66WuQp0.net
令和2年11月場所

8(日) テレビ 舞の海、大坂
10(火) ラジオ 大坂
12(木) テレビ 安治川、大坂
13(金) ラジオ 戸部

580 :待った名無しさん :2020/11/06(金) 22:20:58.70 ID:fCfa241qa.net
どうみても鶴竜は限界・・・日本国籍取得しだいと言わず温情をも
って引退を認めてやってはどうか【北の富士コラム】

https://news.yahoo.co.jp/articles/b978c0c950775e34b148ecfcf61a44504ebb6122

581 :待った名無しさん :2020/11/06(金) 22:54:52.77 ID:hKmHU5+Qd.net
>>580
この爺さん耄碌してるな

582 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 05:18:26.33 ID:lxqu7J360.net
大坂多いな

583 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 05:39:25.57 ID:0ZaVYg3Q0.net
>>580
カリカリする気持ちは確かにわかる
横綱経験者ならではの意見はありがたい
恩情で、ということは、帰化が確定してなくても特例で協会に残してやれということですか
そういうことすると、元モンゴル同士気まずくなりそうだけど

584 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 05:41:41.55 ID:AvqL2yrOd.net
6日19時のNHKニュースでインタビュー受けてた男性が勝昭に似ててびびった
勝昭を50代にしたような

585 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 06:54:21.08 ID:MGIEX2Ns0.net
こんだけ外国人増えてるのに未だに国籍がーって言ってる協会おかしいよな
さっさと白鵬理事長になってその辺改善してほしいや

586 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 07:27:00.15 ID:X6tflwYZa.net
>>585
おかしいのはお前だ
さっさと出ていけ

587 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 08:21:56.01 ID:B1O3KLGld.net
ひとつ特例を認めちゃうと、それが前例になってしまうから協会も悩みどころかもな

588 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 09:37:04.45 ID:6T5TDPSd0.net
>>583
現在帰化申請中で、五年以内に国籍取得ができなかったら退職。それまでは平年寄の最下位扱いくらいまでが折衷案だろうな

589 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 11:19:44.64 ID:WFVNaBZur.net
>>588
仮年寄みたいなもんか

俺もそうするべきだと思う

帰化申請にコロナの影響はあるのかな

590 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 11:26:29.43 ID:P5s9XcS40.net
お、場所が始まるって感じだな。
コメも増えてるしw

今場所も横綱不在は勝昭もさすがに小言言いたくなるよな。
場所中の休場の多さも最近気になる

591 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 11:28:57.72 ID:WPkphUYh0.net
>>584
コロナの専門家の先生ね。ワシも全く同感であります

592 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 11:44:38.07 ID:WPkphUYh0.net
>>590
そそ、こう来なくっちゃ(微笑)

593 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 12:44:28.53 ID:Iq7sIixXd.net
>>588 >>589
考えが甘いよ。
早めに日本国籍に向けた行動を起こさなかった鶴竜が悪いよ。
鶴竜より先に帰化した先輩だっているわけだし、見通しが立つはずです。

温情なんて論外だね。自業自得です。

594 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 17:42:03.29 ID:szREXbyd0.net
>>579 >>580 乙です
勝昭さすがにプンスカ
宮城野が黒は来場所に進退をかけるってコメントして、あわてて撤回
ぶざまである

スレも46スレ目、50まで続くといいですね

595 :待った名無しさん :2020/11/07(土) 23:10:40.69 ID:3RJGK9Bfd.net
鶴竜の帰化手続きが進まないので引退できない説、ネットの話なので
自分は半信半疑だったけども(本当に申請してんの?って)
勝昭コラムに書いてあったので
あの話は本当だったのか!と。疑ってて申し訳ありませんでした

596 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 07:26:12.39 ID:UxFs2m7i0.net
ネット「鶴竜引退しないのは帰化できてないからじゃね?知らんけど」

勝昭「鶴竜引退しないは帰化できてないかららしい(ネットで見た!)」

ネット「鶴竜引退しないのは帰化できてないから!(勝昭が言ってたから正しい!)」

こんな感じだろなw

597 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 10:40:38.88 ID:WPP9jwo0a.net
「聞くところによると」の意味が
ネット書き込みなのか、記者も含めた相撲の関係者なのかで意味が変わってくるが
協会に出入りしてる勝昭が言うんだから普通に考えて後者だろう
さすがに掲示板の書き込みを見てコラムを書くほど耄碌してることはあるまい

598 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 13:17:22.11 ID:p5ljZmw/F.net
>>597
ネット→記者→勝昭

599 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 15:45:08.99 ID:ktKaTjOv0.net
相変わらず朝乃山には厳しいなあ…

600 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 17:19:01.38 ID:wTbt2TVT0.net
隠岐の海優勝!…本人談

601 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 19:32:59.30 ID:B0PmSMvw0.net
「鶴竜は何もしなくても腰が痛くなるんでしょ?」
ワロタw

602 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 21:22:38.44 ID:e10E14wNa.net
過去に不眠症で休場した勝昭もさすがに嫌味を言い出してるな

603 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 21:34:56.11 ID:UxFs2m7i0.net
不眠症でサボってハワイにサーフィンしに行った帰りに拳銃密輸やでなぁw

604 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 22:13:13.22 ID:MEDSf4Et0.net
鶴竜の帰化申請は白鵬より先だったはず。ただ鶴竜の場合は夫人と共に申請している
それが遅れている原因だとすれば鶴竜にとっては計算外だっただろう
ただ、今居住していた井筒部屋が取り壊されているんだよな
マンションになるのではと噂されているが、できるなら鶴竜が買い取って井筒として部屋運営をしてもらいたいんだが
申請中は間違いないんだし協会もそれ位の恩情があってもいいと思うが。鶴竜は白鵬より遥かに慕う現役力士が多いんだし

605 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 22:21:16.92 ID:qVIiaGUs0.net
>>599
稽古環境が良くないのによく出てきたな は酷すぎる

606 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 22:27:32.12 ID:5NaGOCNMa.net
正代の昇進で欲が出てきたらしい隠岐の海・・・今や35歳だが
台風の目になるか【北の富士コラム】

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f652f3c49db90bde4bede5913dc7d2cd2be758b

607 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 00:58:09.10 ID:2AXW8Wzk0.net
コラムで読んだが、九州場所開催があった場合福岡で出羽海部屋OB会が開かれ参加予定だったとか
破門騒動を経ているのでそういう繋がりは切れてたと思い込んでた

608 :笑ってる場合ですよ! :2020/11/09(月) 01:56:38.08 ID:Ht4SJcWia.net
笑ってる場合じゃないぞぉぉぉ!(笑)

609 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 02:42:01.42 ID:JpL/i02H0.net
勝昭さんの優勝候補発言に対して隠岐の海の「明日勝ってから考えます」
丁々発止、息ぴったりで笑ったわ

610 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 07:49:06.06 ID:woXVjEPNd.net
>>603
時系列メチャクチャ

611 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 08:06:40.58 ID:XA3uJGaj0.net
>>604
帰化申請中の場合は年寄資格を認め、結局不承認だったら資格を失うという
扱いで問題ないと思う。協会規則の改正は必要だが、改正すれば良い

612 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 08:34:47.02 ID:2OMn25QM0.net
バイデンと同い年なんだね
まだまだいける!

613 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 09:15:06.43 ID:XA3uJGaj0.net
勝昭さんは、朝乃山が幕下以下としか稽古していないことがお気に
召さないのだよ。

614 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 10:13:54.30 ID:N79ENK+Sa.net
バイデンはのやばい部分はマスコミが一切カットしてるからなあ。
勝昭氏はそれがないから大丈夫。

615 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 11:30:57.22 ID:2AXW8Wzk0.net
>>613
勝昭は伝統的稽古を愚直にこなす力士が好きだからね
今場所前、稽古量でとやかく言われる御嶽海が関取衆との申し合い不足を痛感して合同稽古皆勤したわけで、
そうなると朝乃山に辛くなるのは必然というか
ただ朝乃山の縄跳び調整に苦言言ってたけどアレは補助運動としてアリじゃねえの?師匠高砂の勧めなんだし

616 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 12:08:41.14 ID:ofp9zlpjx.net
>>613
しうぺいもウォーミングアップで終わってるのと同じて言うてたは

617 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 12:09:08.02 ID:ofp9zlpjx.net
>>614
八百長不審死事件

618 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 12:26:18.77 ID:wzmRKbJPp.net
>>615
入門が独立禁止の頃の出羽海部屋だし

619 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 14:28:55.18 ID:fjkGtuNgd.net
5日目また大坂
彼は忖度しまくりだから好かれてるのかな

620 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 17:14:35.35 ID:ofYRsTiQ0.net
>>611
そう。まあ、不承認というのは聞いた事がないからね
もし、そんな事になったらそっちのほうがニュースになるw
ところで、寺尾がかなり精神的に落ち込んでいるらしい。心配だよ

621 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 18:42:29.12 ID:1wPbMoznp.net
>>613
今日みると 
やっぱり幕下としか稽古して強くなるわけないなと
合同稽古は絶対行くべきだった
仮にも横綱目指してんなら

622 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 20:10:14.13 ID:b76i/8AV0.net
>>620
お兄さん2人を相次いで亡くしたのに加えて弟子の不祥事のトリプルパンチだもんな…

623 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 22:36:11.64 ID:EqIWhjCf0.net
今日の朝乃山不甲斐なさすぎ
勝昭さんの言う通り

624 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 00:24:25.12 ID:GNyt2UpV0.net
余りにもあっさり投げが決まって、どっちが大関だか分らなかった。
朝乃山は、勝昭が実況でなくて幸いだったな

625 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 09:29:51.12 ID:jxin/HsAp.net
勝昭めちゃくちゃ怒ってるな

626 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 10:19:25.61 ID:oLhOPeil0.net
朝乃山、悪内容で負けてそのうえ休場
勝昭、「最近の力士ひ弱すぎ」を言い出しそうだ

627 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 12:03:09.23 ID:mFYQGSqR0.net
しっかり準備して場所にのぞんでたならともかく、やる気無しと思われても仕方ないコンディションであっさりケガ
情けないにも程がある
勝昭パイセン、本人にガツンと言ってくれないかな

628 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 12:09:49.70 ID:+PZFyAfSa.net
情けないほど弱かった朝乃山 相撲をなめている気持ちの甘さ
がモロに出た【北の富士コラム】

https://news.yahoo.co.jp/articles/49ac3c9ff7898949fa6677cec3b92f48a6b57a06

手厳しい勝昭

629 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 13:29:46.10 ID:oLhOPeil0.net
勝昭怒りのコラムと入れ違いに、朝乃山は初日に右肩痛めてたのが判明
そらあ照の左を殺しに行けないのは仕方ない罠
勝昭はこう言うときは素直に詫びるから次のコラム注目

630 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 15:35:00.51 ID:4LDUMbFJd.net
>>629
コラムもそうだが今日のラジオで朝乃山について何言うかな

631 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 16:10:39.75 ID:n2Ld6Q8ra.net
朝乃山に対して不思議なほど厳しい勝昭
不甲斐ない力士は今まで沢山いたが昨日のコラムは
いつもの勝昭の水準を遥かに越えた辛口だった
過去に高砂一門で嫌な目にあったからか
逆に高砂一門だから期待の裏返しで厳しいのか

632 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 16:13:45.06 ID:BxNwlBr20.net
>>630
自覚が足りないと激おこ

633 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 16:15:32.72 ID:umxVXKde0.net
たしかに相撲舐める

634 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 16:15:47.41 ID:umxVXKde0.net
舐めてる

635 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 16:30:48.18 ID:X0rBke0bd.net
朝乃山初日の相撲
あれでケガするようじゃ稽古不足で身体がなまってるんじゃないの?と手厳しかったな

636 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 16:41:13.62 ID:KUtJZ6BnK.net
【内も外も】北の富士勝昭スレ47【激しかった】

637 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 16:42:44.84 ID:oLhOPeil0.net
まあ復活して良い相撲見せれば褒めてくれるのが勝昭だし、いつまでも執拗にdisったりしないし

638 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 19:45:42.51 ID:5lr8dRtE0.net
8(日) テレビ 舞の海、大坂
10(火) ラジオ 大坂
12(木) テレビ 安治川、大坂
13(金) ラジオ 戸部
17(火) テレビ 立浪、藤井

639 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 21:49:40.38 ID:vST7Hgafa.net
朝乃山休場にあきれてしまった・・・横綱不在、残る大関も苦戦、酒
でも飲まなきゃやってられない心境です【北の富士コラム】

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac20c431cabd84e2080f52dbd391b1c6419fe72c

相変わらず朝乃山には辛辣な勝昭

640 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 21:52:00.44 ID:3kZXubXua.net
しかしそば屋で酒飲みながら記事書いてるのか
元気な爺さんだね

641 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 23:03:38.80 ID:uU3xP6m60.net
しかし両横綱休場 大関朝乃山まで今日から休場では
北の富士さんもそりゃあやってられないでしょうね
朝乃山もなにか慢心してるのか 横綱にはまだまだですね

642 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 23:23:56.89 ID:4/5vt3Ch0.net
そこで隠岐の海ですよ
頑張って欲しい

643 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 23:24:37.63 ID:BxNwlBr20.net
>>640
コロナで出歩けないって言ってたのにね
蕎麦屋で呑みながら仕事なんて
勝昭がやると何でもカッコよく思えて仕方ない
こういう間も 若い衆って隣で待ってるものなのかな
勝昭をずっと見ていられてうらやましい
絶対に人生の勉強になるよね

644 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 00:19:30.96 ID:aLmVL/zB0.net
執筆は何でしてるんだろう
万年筆と原稿用紙?
えんぴつ?
まさかiPad?

645 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 00:27:50.05 ID:+0ZglbvQd.net
何で書いてるかは知らんけど字はあまり上手くはないw

646 :リッキー長州 :2020/11/11(水) 00:42:48.67 ID:e4zN5gTPa.net
イイね〜♪
オレも北さんと「獺祭」飲みたいな〜♪

647 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 02:24:03.12 ID:R5UZLNWl0.net
再来年はオッキー横綱、大輝大関ですよ!
それまでは解説も頑張ってください。

648 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 07:04:35.88 ID:AzbvRMd1K.net
この人ってかなり頑固な性格なんじゃね?北の富士

649 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 08:55:49.47 ID:ystGUMjy0.net
勝昭は現役時代、「現代っ子横綱...」として旧世代にいろいろ言われた人だけど、今や結構なお年寄りだから
世代差で頑固に映るというのはあるかもな
たとえば稽古に関してはひと世代前の価値観で、
トレーナー付けるとか朝乃山や御嶽海が補助運動に採用した縄跳びに否定的だったりする

650 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 08:57:45.77 ID:ystGUMjy0.net
>>649
補足
朝乃山に縄跳び勧めたのは師匠なんだよな
その点に関して朝乃山責めるのは筋違いだったりw

651 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 11:18:42.95 ID:I/wFJ2yP01111.net
>>638
ありがとうございます

652 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 11:21:48.59 ID:FSkYNlPea1111.net
縄飛びはコロナ禍でジム等にも行けない中
大きな音も出さず狭い場所でもできる運動だし
なかなか良いアイディアだと思ったよ
力士がやるには美しくないという考えは分からなくもないけど

653 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 12:45:01.50 ID:qmdEH6d7p1111.net
その昔はランニングすらダメだったからな

654 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 13:29:49.95 ID:3l9cACjTa1111.net
>>644
千代の富士が現役の頃に
扇風機の前で原稿用紙に向かって
鉛筆でコラム執筆してる映像がNHKで流れたことがある
今はどうだろうね
タブレットとか使ってたら驚くが。

655 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 14:20:12.96 ID:uw7V6x2M01111.net
プロのアスリートならアタリマエのことをやらなかったという苦言なのに
しかもこういうことをガツンと言える立場(元横綱かつ横綱を育てた名指導者)の人なんて、この世にはもうそんなにいないんだよ?
勝昭はある部分、義務みたいな気持ちで言ってると思うなあ
こんなので頑固と言われちゃうなんてなあ…

656 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 14:24:54.11 ID:hBmYDEWu01111.net
かけがえのない勝昭

657 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 16:02:41.65 ID:0M09SW0Wp1111.net
>>650
高砂親方はユニークだからね

658 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 19:47:17.65 ID:R+2/bCTO01111.net
8(日) テレビ 舞の海、大坂
10(火) ラジオ 大坂
12(木) テレビ 安治川、大坂
13(金) ラジオ 戸部
17(火) テレビ 立浪、藤井
18(水) ラジオ 厚井

659 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 20:44:05.10 ID:42MfkOvId1111.net
>>658
ありがとうございます

660 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 21:49:40.99 ID:IzuXzdKpa1111.net
今のご時世根性論が笑われるのは百も承知、正代は無理を押し
てでも出るべき・・・休んではいけない【北の富士コラム】

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa966929ada4cc1eb29a4161a82f96afa4610b5e

勝昭はカレーを自分で調理するんだね

661 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 21:58:58.44 ID:MFPPZ6aF01111.net
コラムで自作カレーのことをたびたび話題に出してるね

662 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 02:50:08.54 ID:ah9pfwBW0.net
縄跳びやランニングや筋トレそのものを否定してるのではなくて、
「それぞれに効果はあると思うけど、相撲本来の稽古も同じようにしておかないと本番で勝ち星につながりませんよ」
って言ってるんだと思う

○×ドリルを30周ぐらい繰り返したけど、本番で総合問題の勝ち星をみすみす失って国家資格を逃した自分の身に突き刺さる言葉でもある・・・

663 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 07:14:14.22 ID:ja8Obq7F0.net
御大はカレー好きだなw
寝かすのも良いけど意外に足早いからお気をつけて

さて正代どうするのかなあ

664 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 11:44:19.24 ID:JCue2H3C0.net
もうテンション0かもなw

665 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 12:57:06.04 ID:PNTjJUuoa.net
正代休場か、またヤル気下がるだろうな。
こうなったら隠岐と北勝に頑張ってもらうしかないな

666 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 16:09:00.09 ID:riAEjioRd.net
目を閉じて首を回し大坂アナに話ふられてもすぐに反応なかったとこをカメラぬかれたw
寝てた勝昭氏

667 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 18:14:42.25 ID:JCue2H3C0.net
やっぱ元気無くなってるか。。
そりゃ一般ファンですらしらけてるし

668 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 19:31:10.61 ID:O3Bgnwxm0.net
「朝乃山と2人で横綱争いかと思ってたら関脇争いになってしまった」とまでおっしゃっていたから、相当落胆なんだろう

669 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 19:36:11.49 ID:OuJyZRWeK.net
今日、宇良を褒めてたな

昔は宇良を応援していた!

と、言うお誉めの言葉を頂いた!

670 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 21:00:19.05 ID:HuoUVW3X0.net
グレーヘアのグレーコーデが似合うな
医師会とか経団連の会長とかの雰囲気w

671 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 21:23:55.34 ID:DCNqvhmha.net
正代、おまえもか!痛いから休むのでは・・・「根性論」の私は
古いのだろうか【北の富士コラム】

https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc15bdba4dff6a47a5bbd757d1104d9529d76be

またカレーですか勝昭さん

672 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 21:26:47.73 ID:zHA3vLxAx.net
3年前の秋にヒマ以外の3横綱休場して以来の上位休場やな

673 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 21:27:55.76 ID:zHA3vLxAx.net
>>671
国技館カレー

400円ならもっと旨いレトルトある

674 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 21:31:52.53 ID:wOF+rZZU0.net
富山県民ワイ
郷土力士朝乃山休場で楽しみがなくなってがっかり。

675 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 23:04:32.59 ID:yhE08mE/0.net
>>669
コラムの文末にウララ、ウララ、ウラウララ〜 と書いてご機嫌だったのを思い出す

676 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 23:31:35.45 ID:WzVk0IUt0.net
これは隠岐の海に頑張って最後まで優勝争いして貰うしかないな・・・
気持ちが萎えると抵抗力も落ちるから心配だよ・・・勝昭(´・ω・`)

677 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 00:28:43.45 ID:jSjYkz2qa.net
珍しく正代と朝乃山に厳しいこと言うてたな。
『痛い痒いで休んでちゃダメ。力士はみんな痛いところぐらいあるけどガマンして出場してんだから』てね。

678 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 00:58:22.41 ID:sIUEC0FE0.net
遠藤みたいにやせ我慢貫くタイプ大好きな勝昭だけに、気持ちはわからなく無いが、
照ノ富士の左腕に抵抗できなかった朝乃山も大栄翔の突き押しに完敗した正代も、
あれで出続けたら銀星配給しまくりなのは確実だからなあ
つーか怪我問題はしかるべき情報を元に理詰めで語るべきで精神論は良くない
まあこの辺は「稽古で怪我を治せ」が罷り通る角界の悪習の問題であって勝昭ひとりを責める気にはならんが

679 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 02:23:27.04 ID:7U7llaR5a.net
八角部屋で北の富士カレー作って出してちょうだい

680 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 02:42:13.34 ID:NmWASAUpM.net
かつあきって今独身なの?
きれいな奥さんいたよね

681 :エチオピアカリー両国店 :2020/11/13(金) 06:29:19.78 ID:0RxZAdcHa.net
>>673
エチオピアカリーのレトルトも安くて旨い〜♪

682 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 07:48:06.79 ID:kQrhzOUqd.net
>>678
角界の悪習なのか旧時代の悪習なのかは置いておくとして、
勝昭みたいな一見柔軟な感覚の持ち主っぽい人間であってもこのレベルの古くさい固定観念を越えられないのだという事実認識は頭に置いておくべきだな

683 :かりんと両国 :2020/11/13(金) 09:16:57.99 ID:aenZn1Cpa.net
>>682
バカめが…。(笑)
御意見番なんだから、あたりまえだろうが〜!
コラ〜!

684 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 13:08:39.26 ID:uAqrVkux0.net
遠藤だってきっちり治してれば大成したかも知れないのになぁ
大体一番最近の横綱がどうなったかすら忘れてるのかよ
古いってレベルじゃない

685 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 17:08:29.43 ID:fdMjLDz/a.net
今回だけは同意出来ないなあ
これで正代がもっと怪我したら俺が悪かったではすまないんだよ

686 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 17:13:33.68 ID:jy1hRnrzd.net
ラジオ勝昭
盛り上がらないを連呼する場面も。声のトーンも若干低め

見たいメイン力士がこれだけ休みコロナで大変な時季に来てくれるお客さんに感謝だと

687 :週刊大相撲 :2020/11/13(金) 17:16:01.80 ID:zxMYh/gBa.net
これだけ上位陣が休場続出だと北さんもテンション上がんないよね〜。

688 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 18:09:15.29 ID:sIUEC0FE0.net
きょうは期待の孫弟子オッキーと大輝が負けたしな...

689 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 20:07:14.45 ID:fsSdZhsV0.net
8(日) テレビ 舞の海、大坂
10(火) ラジオ 大坂
12(木) テレビ 安治川、大坂
13(金) ラジオ 戸部
17(火) テレビ 立浪、藤井
18(水) ラジオ 厚井
20(金) テレビ 押尾川、太田

690 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 20:43:36.04 ID:g0V5u1Ar0.net
ラジオ
昔はケガといえばボキッと鳴るか、足が体と反対向いちゃったようなとき

691 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 21:03:09.65 ID:4vX65dU60.net
稀勢の里はケガしても強硬出場して優勝したけど
その後の横綱としての相撲人生棒にふったこと考えたら
やっぱり休場した方が良いと思うわ。

あの時すぐ休場して万全な状態に戻ってたら今まだ現役だったろうに。

692 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 21:50:47.65 ID:uvTKQ5GBK.net
戻らない怪我もあるんじゃないか 選手生命に関わる怪我なんてよくあることだし

693 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 21:57:22.88 ID:IlsmR9Z5a.net
看板力士不在で小兵も不振、寂しい場所の救世主は千代の国だ
感動呼ぶ不撓不屈の男【北の富士コラム】

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6afb2a861b3bd89ea7621b541557236984898b6

勝昭はサバずしも好物なんだね

694 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 00:03:00.01 ID:llswMmHN0.net
孫弟子なのか!?

695 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 05:33:56.74 ID:xO9ge4S2a.net
九重だし

696 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 07:22:03.07 ID:sLRW0kUa0.net
昨日のラジオ中継は勝昭やる気なさそうだったけど、そういうことだったのか

697 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 07:34:17.95 ID:QzBYCVyg0.net
カネモトファンか…なんかちょっと残念

698 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 10:36:04.81 ID:758V9I5A0.net
中洲600店潰れたのか、、、恵美子ママは元気なのか?
鯖寿司美味しいよね

699 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 11:22:32.94 ID:/QSWbfqK0.net
期待の朝乃山が虚弱?な休場
ならば主役は丈夫さ折り紙付きの正代!ところが不運極まる負傷で休場、さらに「怖い」の本人コメントにカチン
「秘かな優勝候補」御嶽海は早くも2敗、「俺の可愛い炎鵬」は絶不調、そらあテンション下がるよ
孫弟子トリオ(オッキー、大輝、ランド)の序盤の元気さだけが救いか...
ひとり良くやってる貴景勝をもう少し持ち上げてやっても良いと思うけど、景勝は「華」という点で物足りんからなあ

700 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 16:28:03.77 ID:drAHn/diF.net
>>693
勝昭またフラグ立ててたのかw

701 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 17:57:44.98 ID:U/dCTBw90.net
>>693
やめてーと思ってたら案の定w

702 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 18:31:34.74 ID:/QSWbfqK0.net
ランドに勝昭フラグ炸裂かw
まああんな綱渡り相撲でよくも6連勝したよな、ってのが本当のところだろうけど

703 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 19:32:44.94 ID:4xUWo1qc0.net
太田が豪ちゃんうまくころがしてたけど、やっぱり解説つまらんね
キセの方がばんばん濃い内容でしゃべりまくる
豪ちゃんは地頭が悪いのかな?

>>689
いつも乙です

704 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 20:05:23.54 ID:nZ2dypJp0.net
ああ今日もパッとしないなあ……。

キセノンが優勝できるかどうかで毎場所勝昭とともにじりじりしてた頃が懐かしい。

705 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 20:54:30.34 ID:wWcFoU+2d.net
豪ちゃん他人が言わないようなことズバッと言うから好きだけどねぇ。
キセさんはヒジョーにいいですねって誰でも彼でも持ち上げすぎない!?
あとお喋りが過ぎるところがちと
いや全然いいんだけどね。

706 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 20:59:30.57 ID:VDQCgA7ta.net
武隈はボソボソ喋るからそれで印象悪いのかも
他の親方が言わないような細かいところを見てていいこと言ってると思うな

707 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 21:16:19.46 ID:S1i6ftBl0.net
>>702
ランドって何やねん…

708 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 21:23:00.29 ID:/QSWbfqK0.net
>>707
千代の国→チヨスランド→ランド

709 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 21:24:09.16 ID:15j4bMQY0.net
国だよ

710 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 21:27:57.45 ID:S1i6ftBl0.net
大相撲に限ったことではないけれど、本当にくだらない呼び名が多いな

711 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 21:32:16.45 ID:4xUWo1qc0.net
>>705
そういえば、コロナで稽古が思うようにできずに力士が大変って流れになったときに
「御岳海は関係ないですけどね」ってさらっと言って勝昭に辛口とか言われてたなw

712 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 21:39:36.64 ID:wWcFoU+2d.net
>>711
そういうとこが好き

713 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 22:20:25.02 ID:E2n50KDka.net
琴奨菊は十両転落前に引退すべきだった・・・大関とはそれほどに
重いものなのだ【北の富士コラム】

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d061296a472169fb3d68051ad4a587ebc84cfe9

はかない夢でしたか・・・

714 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 00:30:53.92 ID:AX7+HNs00.net
>>705
全く同感ですわ
キセは結局勝った力士褒めるだけなんだよね、褒めれる相撲か今のって1番も
アイツはほんとにただの能天気な馬鹿なのかも知れん
豪栄道の解説は地味にツボをついてて中々良いと思う

715 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 00:50:42.10 ID:oXfIXskw0.net
>>711
御嶽は秋場所前関取衆との申し合い不足が不安だとコメントしてた
武隈がコメントしたときは2連勝だたけど、終わってみれば不安的中の8-7なので「関係あった」件
自分以外まず言わないことを言ったと言う点であれが面白かったのは認めるがw

716 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 01:28:44.24 ID:Twcph5Mj0.net
GAD、仕切ってる時にドルジに睨まれたら「殺される」って思ったって言ってたな。ボソボソ喋るけど嫌いではないな

717 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 02:35:18.06 ID:a8oHEwIqa.net
勝昭は大関陥落したら引退って言うけど株の問題で続けざるを得ない元大関もいるんじゃないかな

718 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 05:18:52.75 ID:+xyOBPMhd.net
出し投げは青森県に多い。

裏付けなくても何故か納得した。

719 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 06:01:17.13 ID:NK1tDCYh0.net
自分も豪栄道の解説好きだ 聴き取りにくいのが難だったけどそれも個性でスルメに思えてきた

720 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 06:25:02.65 ID:XBFdaLIR0.net
安美錦の上手出し投げの話詳しく!

721 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 07:14:16.39 ID:kQ1hEoDIx.net
>>717
三年は残れるやん

722 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 07:36:17.64 ID:UiF0l6eg0.net
琴奨菊は年寄株持ってたじゃん

723 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 08:18:14.18 ID:L38rmwszd.net
豪、場所に1.2回なら面白い。
あれでもムリして誉めてる部分も結構あった。

キセのようにやたら誉めてりゃいいなら誰でもできる。聞きたいのはそれじゃない。

724 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 08:40:47.03 ID:zVprRBFz0.net
安美タンが向正面の日はサービストークで色々言ってたけど、師匠の依怙贔屓についてもちょっと言ってほしかったなw

725 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 08:41:41.07 ID:7vKbt3kP0.net
ブクマ親方の解説前より良くなって来た

726 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 08:42:58.69 ID:qN4tPVa80.net
>>713
勝昭は総じて菊に冷たいからね

727 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 09:38:47.69 ID:ZXSmXiIw0.net
いつもの単発wifiワッチョイの豪擁護醜いなw
欧州並みに聞き取りずらい解説だったがw

728 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 09:45:32.44 ID:Gwg6T2qIK.net
>>713
十両でやると決めたからには
この程度で辞めて欲しくなかったな、中途半端だ
十両を維持出来る限りやるべきだった

729 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 10:02:47.47 ID:guSwRr9mK.net
>>727
おまえも擁護か

730 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 10:17:46.93 ID:r7Icfj/la.net
豪栄道と嘉風はボソボソ喋りで暗い印象を与えるけど内容は割りとしっかりしてるよ
まだ現役時代の気分が残ってるだろうし慣れないんだろう

731 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 10:23:31.62 ID:kQ1hEoDIx.net
>>726
待望の10年振り日本出身優勝の時もテンション低かった

732 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 10:25:05.13 ID:JJKwR7Bi0.net
>>730
自演の主の醜い感想イラン

733 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 10:53:36.74 ID:3LS+mmIbM.net
言いまわしを工夫してるから褒めてばかりに聞こえるだけで
内容はわりと厳しいことも言ってると思う
本気で怒った感じになる人は聞いててしんどいし

734 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 10:58:35.55 ID:hBPE5lEga.net
豪太郎が辞める時はまだやれたとか言ってたのに菊には先場所辞めとくべきだったとか草

735 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 11:10:54.27 ID:r7Icfj/la.net
さすがに大関が十両で取るのは菊を贔屓してる人ですら困惑しただろうよ
豪栄道は関脇で10勝すれば戻れるけどそれすら選択しなかった
結果的には大阪場所は無観客だったので辞めるタイミングは良かったが。

736 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 11:14:14.94 ID:Gwg6T2qIK.net
>>735
関取の間はトコトンやればええのよ

737 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 11:30:43.28 ID:s5SqSrCPa.net
>>734
大関までいった人が十両でとるのはって事じゃないかね。

豪太郎の解説、自分は好きだなー

738 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 12:19:36.06 ID:NQe4k+sI0.net
名ばかり大関ことウン栄道ウン太郎 と、散々こき下ろしたが解説は良い
それは認める

739 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 12:47:14.25 ID:mBS8gy6pr.net
auコロコロw

740 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 19:25:51.82 ID:asCO81Up0.net
やっぱり三瓶はすごいと思う 同感なり
勝昭・三瓶の組み合わせが変な気遣いなしで話がかみ合ってる
https://twitter.com/nmcmnc/status/1327888112060485637
(deleted an unsolicited ad)

741 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 20:13:04.32 ID:XBFdaLIR0.net
吉田が一番知識あるんだっけ?
刈屋と藤井がごっちゃになる
白ドルジの引き付け愛力比べの実況はどっちだっけ

742 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 20:21:10.55 ID:hBPE5lEga.net
それは刈屋

743 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 20:37:18.18 ID:asCO81Up0.net
刈谷はもうリタイア
吉田は年寄りだから当然昔の話をふることは多いが内容的には三瓶が↑
藤井は年長キャリア的なポジションでまとめがうまく、年末特番のMCに使われる
藤井ちゃんもたしか60くらいか

744 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 22:43:48.58 ID:vR3qd5vr0.net
岩佐がいればなあ...

745 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 23:25:33.69 ID:zVprRBFz0.net
刈屋は五輪用解説委員として栄転、藤爺は競馬やなんかでやらかしまくりで普通に定年→嘱託

746 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 23:46:56.58 ID:dEuyqm1ua.net
8連敗の炎鵬、明らかに体力が落ちている・・・白鵬休場も影響しているのか
踏ん張りどころだ【北の富士コラム】

https://news.yahoo.co.jp/articles/37a4112e6ed690a19e1a780bb4a07a8b276127a8

今日は焼酎お湯割りですか勝昭

747 :待った名無しさん :2020/11/15(日) 23:47:45.52 ID:/BpjFUpxM.net
かつあきと吉田アナの掛け合い大好きなのに、全然出なくなっちゃって残念だよ

748 :待った名無しさん :2020/11/16(月) 17:59:45.95 ID:KBhvaajUp.net
流石です

749 :待った名無しさん :2020/11/16(月) 19:46:26.61 ID:GuIebnP00.net
>>746
早合点するのが私の悪いクセではあるが、貴景勝がこのまま突っ走るような気がする

とたんに景勝に土・・・ フラグw
明日ようやく勝昭か、鏡山の口直し

750 :待った名無しさん :2020/11/16(月) 20:53:17.87 ID:q65W1Zxv0.net
8(日) テレビ 舞の海、大坂
10(火) ラジオ 大坂
12(木) テレビ 安治川、大坂
13(金) ラジオ 戸部
17(火) テレビ 立浪、藤井
18(水) ラジオ 厚井
20(金) テレビ 押尾川、太田
22(日) テレビ 舞の海、佐藤

751 :待った名無しさん :2020/11/16(月) 21:07:54.64 ID:GYjf39bu0.net
北の富士の予想外れまくりだな

752 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 05:35:29.23 ID:VIpS4hCWa.net
隠岐の海―宝富士と照ノ富士―高安も書いてほしかった

753 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 06:50:28.77 ID:533Mc+5ca.net
『弓の矢も引かなければ飛びません・・・』新小結のころ故坂田藤
十郎さんにもらった言葉は今でも忘れない【北の富士コラム】

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c68bb3d0c3d778550376b88013c570e25c72ff0

あまり相撲に触れてない(T_T)

754 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 07:41:58.97 ID:K7Phjly/0.net
せっかく炎鵬に初日出たのに、もう翔猿、翔猿かい
昨日はやたら力の入った相撲ばかりだったから、観てて疲れちゃったんじゃないかな

755 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 08:53:16.19 ID:9EVUhatH0.net
今白鵬にモノが言えるのは北の富士ぐらいだから貴重な存在だな

756 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 09:26:34.94 ID:WVUaaFGTH.net
御大は白は嫌いだろう
価値観が違うくらいに思っているよ

757 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 10:51:13.82 ID:CXS4Fl8mp.net
白鵬が勝昭に向かって顔じゃないよと言い出したらえらいこと

758 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 13:11:58.96 ID:PdI92YMp0.net
御大ゴルフ好きなのかよ
そして相撲の事殆ど書いてないw

759 :待った名無しさん:2020/11/17(火) 17:39:08.52 ID:C+ety5CdC
塩ジャケじゃああるまいし(笑)

760 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 17:07:35.63 ID:0Un+LVNhF.net
>>755
???「白鵬は衰えた!」

761 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 17:40:10.72 ID:H281kBpg0.net
二代目鮭禁止

762 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 17:44:42.14 ID:HIRGMxqH0.net
粋なマフラーを巻いている

763 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 18:11:40.91 ID:QGoz7Dso0.net
塩鮭だからセーフ

764 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 18:39:41.13 ID:sRehKlv4K.net
2代目鮭とか狙ってやったんじゃん ダメだな あの頃のようにもっと感情込めてグチグチ言わないと

765 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 18:48:15.13 ID:mw/mgwr40.net
https://twitter.com/NhkSumo/status/1328603256654848000
年とると風邪ひきやすいから、首まわりあたためるといいんだよね
シャレオツ
(deleted an unsolicited ad)

766 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 23:19:43.28 ID:0AlKUYAGd.net
コラムの中で栃煌山に謝罪してるね

“大鵬二世”琴勝峰はどれ取っても一級品…天性のうまさ持つ御嶽海よ、早く目を覚ませ【北の富士コラム】
https://news.yahoo.co.jp/articles/96624cb6a855a7a7de16a4d22b40b265f70494db

「私も引退した栃煌山を思わず思い出してしまった。
あの一番は少なからず、栃煌山を辱めてしまったようだ。
改めて謝罪する。」

767 :待った名無しさん :2020/11/17(火) 23:20:07.78 ID:HsiOT/DO0.net
栃煌山のこと蒸し返しとるw

768 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 13:49:36.26 ID:oDLMgz13d.net
吊られた翔猿の話で思い出された栃煌山、その後は無抵抗で赤ちゃんを引き合いに出してるあたり、謝ってんだか上塗りしてんだかw

769 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 16:33:32.54 ID:4cPjZMZ/d.net
ラジオでとっておきの話って何だろね

770 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 16:37:39.65 ID:f4SVoEUgd.net
そりゃ鉄砲所持だろ

771 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 17:27:58.25 ID:nvc47Qy7p.net
あれはあれだよ

772 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 17:30:01.72 ID:Irpy1Z0MK.net
誤魔化した…
話してくれない
千秋楽にだって

773 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 17:31:18.95 ID:/cTy4aoia.net
大した話じゃないよ

774 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 19:01:40.46 ID:1ptPy1Qf0.net
吉田なんとかの真似で、パパになっちゃったとかないよね

775 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 19:43:56.75 ID:boCiQDYc0.net
>>774
吉田アナがパパになったのかと思ったやんけ

776 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 19:57:31.15 ID:4uaPkT1KH.net
実際の話、孫はいるだろう
入門とか?

777 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 20:40:41.39 ID:4t3rlKGJ0.net
北の富士さんは仕事をしている方がよいと仰っていたから、出番を増やし、多賀竜みたいなつまらない解説者をクビにして欲しい。

778 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 20:47:10.42 ID:gM/Ekf9x0.net
喋り上手い安美錦豊能島稀勢の里出しときゃいいよ
あとは寺尾と立浪で

779 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 21:04:20.82 ID:XyauKw520.net
朝日 11月14日(土) 土曜日つき be 文面より
「横綱、長寿のひけつを探る」 昇進後の体重変化がカギ?

読んだ人がご存じかと思うが、他の全国紙の人は図書館かなんかでちら見どぞー

長寿のひけつ? 3箇条
テレビ出演
早めの引退
体重管理

引用開始

存命する元横綱で長寿2位の78歳、元北の富士の・・・(中略)
昇進時135`→引退時132`と減っていた
「当たり前に稽古をしとったら太らないよ」と、こともなげに振り返る。
2017年に心臓の病気で体重を落としたが、コロナ禍の自粛生活でも自宅で自転車をこいだり、
得意の料理を楽しんだり。「いろんな欲はなくなったけど、不思議と食欲はあるんだ」。
ステーキなら400cいけるという。
「元気のひけつ?元気じゃないよ」と笑いつつ、「テレビに出るのもボケ防止になっているのかな。
人に見られるのがハリになっているんひゃないかな」。
NHKの大相撲中継での歯にきぬ着せぬ解説が評判で、着物や革ジャンを着こなす格好良さも人気だ。
「父も100歳まで生きたから、俺も現役時代に丁寧に生きていれば100歳まで生きられたかも、と思うよ」。
若い頃の自分を恨みつつ、こんな野望を口にした。
「成績では歴代10傑に入るものがないからさ、せめて、長寿では1番になりたいな」

引用終了

780 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 21:05:25.25 ID:XyauKw520.net
×読んだ人が ○読んだ人は

781 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 21:48:30.95 ID:nTJwBl3bd.net
車椅子でも解説しようと。。。ずっと解説お願いします

782 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 22:10:14.52 ID:B6JOQifea.net
東京感染者439人!!私なら迷わずテレビ観戦にするが・・・優勝争
いは2敗までに絞られた【北の富士コラム】

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f369baba24ebf5e2b9e583ed35b5d09203d7df0

セーターを裏表逆に着ていた勝昭

783 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 22:14:11.42 ID:Irpy1Z0MK.net
>>779
栃ノ海がライバルだな横綱同士こういうのでも競い合えるの面白い 年下たくさん亡くなってるし…

784 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 22:17:46.20 ID:CQhH2OSa0.net
>>783
比較的ストレスフリーな二人が残ったって感じがする

785 :待った名無しさん :2020/11/18(水) 22:44:49.70 ID:Z5cC3gMF0.net
ストレスフリー…協会を早く離れたのが、結果として吉だったということかねえ
栃ノ海さんも、栃錦の下の部屋付きが長かったのがよかったのかもしれないし

786 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 08:23:20.86 ID:oHPWbU5T0.net
なんだよ!取って置きの話は持ち越しか!連続ドラマかよ!w

総レス数 786
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200