2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ177

1 :待った名無しさん (ワッチョイ cba3-Bqa1):2020/07/13(月) 17:35:15 ID:bB1eeR8a0.net
年寄定年予定、借株一覧、現役資格者一覧は>>2-4辺り

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1590989199/l50

409 :待った名無しさん :2020/07/21(火) 19:40:26.76 ID:6zZcqMsr0.net
協会が甘いんだよな
普通おまえなんかすぐクビ!

410 :待った名無しさん :2020/07/21(火) 20:10:18.92 ID:RgTfQDmca.net
豊ノ島「中川親方は今すぐ退職するべきです」

411 :待った名無しさん:2020/07/21(火) 21:53:40.56 ID:5aDEQ+ktw
>>407
貴の富士は二回目だったから

412 :待った名無しさん (ワッチョイ 05ec-sTnA):2020/07/21(火) 22:04:05 ID:pyqBmBV60.net
>>399
コンプライアンス委員会は引退勧告以上を理事会に提言
理事会で温情で二階級降格

413 :待った名無しさん:2020/07/21(火) 22:58:26.87 ID:7fCg4HlV8
>>410
株で苦労した実力者にとっては旭里はウザいだろうな

414 :待った名無しさん (ワッチョイW 890e-rFSt):2020/07/21(火) 23:55:46 ID:adiW6tMB0.net
豊ノ島「鶴竜の帰化申請を通すな!」

415 :待った名無しさん:2020/07/22(水) 00:29:07.59 ID:tTZmL6Jqv
井筒も仮株なのか?

416 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 02:17:57.02 ID:YhnL1lo0K.net
>>412
これ、コンプライアンス委員会が決議した上で提言した事を理事会が撥ね付けたという前例になるんだよな。
中川親方一人の進退以上に、今後の禍根にならないか心配だ。

417 :待った名無しさん (スッップ Sd33-CWC0):2020/07/22(水) 07:11:43 ID:dV+SwT8ld.net
>>408
ただ荒汐部屋そのものがどうなるかは未知数だけどね
協会に睨まれてなきゃいいが

418 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-l4dt):2020/07/22(水) 07:27:39 ID:LvQSNlkKa.net
モルとか3兄弟次第

419 :待った名無しさん (ワッチョイ b192-keh3):2020/07/22(水) 09:08:55 ID:6YRyjJre0.net
中川は名前だけ時津風所属で実際には関わらない、と言うか関われないでしょう
部屋主の親方とうまく行っていない部屋付きの親方だってそれなりにいるし
必要なのは投票の一票だけ

420 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 09:40:10.92 ID:LejfDLee0.net
養護学校とか酷すぎるだろ
こんな奴が何を指導するんだよ

421 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 09:54:16.01 ID:vQXV/g3ja.net
民族差別発言と同レベルだな

422 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 09:59:53.21 ID:a59ak8f8a.net
掲示板で「ガイジ」などと差別語を書く人は沢山いるけど
生身の人間を目の前にしてそんな言葉を口から出せるやつは今の時代なら相当な異常者
旭里はそういう奴なんだろう

力士とはいえ平成生まれの教育を受けてきてる子が、そんなオッサンに指導されたらそりゃ驚くし
録音もしたくなるわな

423 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 10:02:41.53 ID:xwZntuho0.net
>>419
部屋持ちから降ろされた後の金親みたいな扱いになるんだろうな
稽古場に来てスポーツ新聞読んで帰るだけの社内ニートならぬ部屋内ニート

424 :待った名無しさん (オッペケ Sr85-SS+/):2020/07/22(水) 10:15:39 ID:4ru4yKdIr.net
掲示板で大した書き込みじゃないのにネトウヨだの人種差別だのとレッテル張りする奴が異常者だわ

425 :sage :2020/07/22(水) 10:22:29.21 ID:rCRKg1jR0.net
佐々木一郎著、稽古場物語では中川の奴調子のよい事言ってるなあ。

大人の事情で支障が2,3人変わったのですから、本当にいろいろあった子たちですから、
心の痛みはあったと思う。遠慮なく何でも言ってきてくれ、と伝えました。

こんな恐怖政治を敷く奴に言えるわけないじゃん

時津風親方も、同書で若い衆がめっちゃ可愛いよ、仲良く友達みたいな関係で全然いい
ウチは新弟子でも絡んでくるよ??

これまた本当か?と疑いたくなる

426 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 10:26:15.36 ID:LejfDLee0.net
音源が流出したということは
処分に納得してないということでは?
報道では厳罰は望んでないとか出てたが?

427 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 10:29:34.51 ID:b8fF13gjr.net
>>412
>>416
えっ、コンプライアンス委員会が「懲戒解雇」や「退職勧告」は重すぎると協会に答申したんでしょ?
協会側がコンプライアンス委員会の答申をはねのけたわけではないよね?

428 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-l4dt):2020/07/22(水) 10:37:57 ID:vJXJHWasa.net
>>423
カテ改革したらいいのかなあ

特Sカテ 横綱が独自で株を2株まで発行、副理事待遇年寄
Sカテ 今で言う一代年寄、株を1株まで発行、主任待遇年寄
Aカテ 横綱・大関 委員待遇年寄
Bカテ 今の三役25、幕内60の委員待遇にならないAカテ
Cカテ 大関候補といわれる上位常連の旧Bカテ、こっからは再雇用無し
Dカテ 思い出三役で終わったBカテ
Eカテ その他在位が一定数満たした幕内
Fカテ 若者頭・世話人

とか

429 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 12:12:08.79 ID:eS3kmJEed.net
録音が流出して世間からの圧力も強くなるだろう。
協会が遠回しに辞職を迫り中川が渋り膠着状態の後、中川が不審死。俗に言う春日富士の呪いである。

430 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 12:42:15.30 ID:isymUcnm0.net
>>412
コンプライアンス委員会は退職勧告・懲戒解雇はやり過ぎと言っているようだが?

https://www.asahi.com/articles/ASN7F5TGSN7FUTQP00Y.html
> 事実関係を調査したコンプライアンス委員会は、師匠の暴力は責任重大であり、
> 部屋を運営させるべきではないと指摘。一方で暴力の際に道具は使用しておらず、
> 弟子にけがはないことや、親方が深く反省し、弟子も厳罰を望んでいないことなどから、
> 退職勧告や懲戒解雇は重すぎるとして、降格の懲戒処分が妥当との意見を
> 八角理事長(元横綱北勝海)に答申した。

431 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 12:49:38.11 ID:isymUcnm0.net
>>428
年寄株というのは通称、本来は年寄名跡という。
相撲・武道の世界などにおいて代々襲名する名前であり、
横綱が独自で発行する意味なし。

なお一代年寄というのは、大鵬のために作られた制度であって、
こういう扱いをうけて「他の年寄と自分は違う」と勘違いさせる取り巻きに
食いつぶされた実例があるから廃止してもいいと思ってる。

Fカテは年寄名跡と何ら関係ない

432 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 12:51:41.98 ID:aH8wbxPR0.net
>>430
叩く連中は国技館で中川をギロチンにかけても叩くしな
暴露本でも出されたらかなわんぞ

433 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 12:54:01.20 ID:3GpBd94Zr.net
千代の富士は辞退したしな

白鵬に一代年寄はないだろうな、年寄白鵬→いずれ宮城野襲名でいいだろ

434 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 12:56:37.96 ID:LejfDLee0.net
白鵬は普通に一代年寄と思うが

435 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 13:24:52.17 ID:r7RxIH/Ca.net
>>431
落語みたいに名跡が増えるとかは無理なのか?

436 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 13:39:14.91 ID:isymUcnm0.net
>>435
今の年寄名跡の数105は事実上、相撲協会で親方として働く人間の定員になっている。
それに落語界と相撲界ってのは仕組みから何から違って話にならない。

437 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 13:48:11.74 ID:3GpBd94Zr.net
昔は準年寄なんてあったな

438 :待った名無しさん:2020/07/22(水) 15:14:07.14 ID:3wtnMOtdS
>>435
年寄には給金が出るからな
一億五千万で取得したとしても、年利約7.5%の超優良金融商品だよw
逆に言えばその分協会の出費になるので
無闇には増やせない

439 :待った名無しさん:2020/07/22(水) 15:18:13.65 ID:3wtnMOtdS
>>434
普通に考えたらそうだが、コロナ騒ぎで相撲協会の財政状態があまりよろしくないからな

440 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 15:13:21.28 ID:aH8wbxPR0.net
年寄株を増やすより、足りてない若者頭や世話人の定員増やす方がスマートだよ
年寄株は今に外圧で潰される制度なんだから

441 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 16:02:54.46 ID:NP7dcPau0.net
大豊って協会に睨まれてるのを無視して解雇中の蒼国来を
部屋に住まわせて食わせてたんだっけ
でも今にして思えば当時は揉め事大嫌いな北の湖が理事長だったから
蒼国来を住まわせる事の黙認と復帰が認められたんだろうな

442 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 16:59:11.70 ID:Hry0jaSta.net
琴勝峰強いなw
継ぐのは琴ノ若(子)でほぼ確定だが琴勝峰は大関以上は十分狙える。
佐渡ヶ嶽グループだけで一門が出来そうなぐらいの人材豊富ぶりだな

443 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 17:06:05.02 ID:Hry0jaSta.net
蒼国来に関しては協会員の多くは内心同情的だったんじゃないの?
無抵抗に辞めさせられた力士が続出したけど、関取抱えてる親方はみんな悔しい思いをしたはず
魁傑(理事長)の過度な潔癖ぶりにみんなうんざりだっただろう

ガチをやたら神聖化する風潮もどうかと思うよ。だいたいガチと言われてる連中が本当にガチかも
分からないしな

444 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 17:09:47.01 ID:wzsGOlvOa.net
>>442
んな意味で尾車の有望株2つが潰れたのが痛いなあ

445 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 17:22:16.70 ID:VowfpmCS0.net
>>443
ニートの作文いらねーから

446 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 17:30:01.97 ID:KVS6v+YY0.net
>>442 御曹司の先輩より番付が上になっちゃうと色々気まずそう

447 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 18:39:30.62 ID:SacUIxEyM.net
>>434
白鵬は、懲戒処分(けん責)されている。
過去の一代年寄で現役時代に懲戒処分された例ってないだろ。(貴乃花みたいに親方になってからというのはあるかもしれないが)
普通に考えて一代年寄の要件である(と言われてる)「現役時代の功績が著しい」は満たさない。いくら強くても。

448 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 18:41:57.45 ID:Nur9YWUP0.net
>>447
大鵬

449 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 18:59:38.81 ID:LejfDLee0.net
協会の処分どころか書類送検されてるからな

450 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 19:07:27.93 ID:Hry0jaSta.net
20回以上優勝したら無条件に一代年寄あげようっていうのが暗黙の了解なんじゃないの
一代年寄に相応しい人間性だの品格だのを考慮する以前に、
一代年寄がいるとその分、株が1つ空くわけだから、1名分の雇用が生まれるわけでね

451 :待った名無しさん (ワッチョイW d90e-UOAm):2020/07/22(水) 19:28:15 ID:3+LNKSiI0.net
アンチが何が何でも与えたくないだけだろ
決めるのはアンチじゃない
協会の不祥事への緩さなんてつい最近証明されたばかりじゃん

452 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 19:35:14.83 ID:aH8wbxPR0.net
協会としても白鵬みたいな厄ネタは放り出したいってのが本音だろ
それこそ新団体でも作ればお互いの為だ

453 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 19:41:01.18 ID:Hry0jaSta.net
>>452
そうかね?八角や尾車は白鵬におおむね好意的に見えるが。

454 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 19:43:47.04 ID:e3YkK6P40.net
理事長は弱み握られてるのかモンゴル互助会の犬に成り下がってるな

455 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 19:58:02.07 ID:TtbkAS6f0.net
>>446
つ霧島

456 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 20:25:50.75 ID:IbnnG5XL0.net
>>431
一代年寄は男女ノ川の時からあったぞ。

457 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 20:58:34.75 ID:LejfDLee0.net
>>453
アンチに触らないように

458 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 21:13:14.26 ID:J7JYLsTGM.net
理事長はモンゴルの偉大さを正当に評価しtrるな

459 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 21:15:20.74 ID:qlUFlCx70.net
>>458のような日本語不自由してる奴に支持されるのがモンゴル人だわな

460 :待った名無しさん:2020/07/22(水) 22:53:42.45 ID:H9q8HXhl/
>>455
霧島って逆鉾より歳上じゃなかったか?

461 :待った名無しさん:2020/07/22(水) 22:57:04.03 ID:H9q8HXhl/
>>453
やっぱり稼ぎ頭だからねw
結局ファンもアンチも白鵬の勝つとこ、あるいは負けるとこが見たくて場所に来るのだから

462 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 23:50:27.71 ID:fmMkfhY8d.net
>>446
つ北の湖

あ、増位山と初土俵同じか

463 :待った名無しさん :2020/07/22(水) 23:59:10.89 ID:YTavOv9Ia.net
そもそも御曹司たる兄弟子に抜かれたってオヤジが菊ちゃんに抜かれているんだし

464 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 00:03:56.12 ID:rFcfAkOCa.net
過去の経験から一代年寄は色々あるから無くすって方向に動いてそう

465 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 00:53:46.02 ID:/szjqF8R0.net
>>248
金親

466 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 01:03:52.02 ID:upSwdY0IK.net
横綱がその四股名の親方として定年まで協会に在籍出来る特権は古くから存在した。
誰かが言っている男女ノ川の頃にあったのがそれで、現在の五年特権がその縮小版に当たる。

大鵬に贈られた一代年寄はあくまで栄誉が主体で、定年まで協会に在籍出来る特権はあくまで付随した物でしかない。古くは横綱なら自動的に与えられていた特権なのだし。

だから一代年寄を廃止しろ、するなという議論はちょっと的外れ。
名跡無しで協会に残れる特権に付いて議論したいのなら、
例えば一代年寄を授与されても五年以上在籍するには名跡取得が必要で、名前は四股名のままでいられるシステムにすべきだとかそういう話になる。

467 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 01:35:24.75 ID:nXBMes29a.net
鏡山の息子なんかは若者頭でも狙っているのかな
鏡桜と二人しかいないけど頑張ってるよね

468 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 05:25:38.51 ID:2HZ4aRrBr.net
少し上の方で出ていた佐渡ヶ嶽の継承について
父親の停年まで残り12年10ヶ月。具体的には1968年5月15日生まれだから2033年5月15日が
琴ノ若の停年になる。
その時将且は35歳5ヶ月。横綱になっていれば、まあ引退して少し経つくらいの
頃合いだが、出世が大関か関脇までなら今の琴奨菊のようにまだバリバリ
続けている可能性はある。合わせて強制引退させるかなぁ…させるよね。

469 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 06:37:10.04 ID:buArU2nhd.net
>>468
実現すると親子3代の部屋継承は史上初?

血縁による継承は

友綱=矢筈山(養女の婿)巴潟(義弟)一錦(娘婿)魁輝
但し矢筈山〜一錦〜魁輝は親子3代。

二子山=若乃花T(実弟)貴乃花T(実子)貴乃花U

が思いつくけど。

470 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 06:51:15.33 ID:upSwdY0IK.net
>>468
いくら今の時代とは言え35歳まで現役を続けられる可能性は、そうでないより高くはないので、襲名資格に届いていれば問題はまず起こらないと思う。

その少ない可能性で35歳でまだまだ、身体の動く限り取りたいという状況になっていたと仮定した場合も、父親の前例に倣い引退する事になるんじゃないだろうか?
わがままを言わず三代に渡って部屋を継ぐ身としての責任感を持てと言われそう。

471 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 06:51:38.06 ID:IV637BKca.net
>>468
一旦エコーや勇輝が繋ぎで継ぐんじゃない?

472 :待った名無しさん:2020/07/23(木) 07:18:51.13 ID:rtzOyfnFW
>>464
貴乃花のトバっちりを白鵬が受けるのか?

473 :待った名無しさん:2020/07/23(木) 07:27:37.72 ID:rtzOyfnFW
>>469
羽黒山→安念山(婿)→旭豊(婿)も

474 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 07:50:33.01 ID:buArU2nhd.net
エコー=白玉
勇輝=粂川

だろうけど、一番ヤバいのは若が大関になれず33歳くらいで引退した場合、繋ぎの名跡が必要になる。

475 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 08:04:45.73 ID:Gde4VAGLa.net
どっかから借りてきたらいいがそれもなきゃ

476 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 08:07:32.98 ID:g9jBlvmaK.net
大関なって琴桜襲名してほしいなぁ

477 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 08:08:17.84 ID:a5+Qx+Cor.net
つなぎで借り株

478 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 08:18:05.37 ID:Gde4VAGLa.net
あと浜風はどこに行くんだ

479 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 08:48:57.93 ID:bFKLl/f10.net
高砂は繋ぎで朝乃若→朝乃山?

480 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-sr94):2020/07/23(木) 11:17:15 ID:8NdKX+Kba.net
>>459
丸出だめ夫w

481 :待った名無しさん (オッペケ Sr85-SS+/):2020/07/23(木) 11:18:47 ID:RL9oq83Tr.net
>>480
自分の本名語るなw

482 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 12:02:53.74 ID:/5TdJZGfa.net
>>476
その予定のようだよ。

483 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 12:26:39.45 ID:upSwdY0IK.net
>>474
父親の停年までの株ぐらい佐渡ヶ嶽ならいくらでも工面出来るよ。借りたって良いのだし。
一番ヤバい状況でも何でもない、むしろ一番丸く収まる形だ。

484 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 13:18:19.25 ID:Z+RXOTCq0.net
西岩部屋は携帯が壊れて修理にだすのも認めてもらえないんか

485 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 13:23:57.81 ID:xMMLltpRa.net
>>484
こいつもなんかやらかして隆の鶴かキセの部屋付きになったりして…

486 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 13:26:04.04 ID:/5TdJZGfa.net
そもそも若手の取的に携帯なんて要らないだろって思ってそう。

487 :待った名無しさん:2020/07/23(木) 13:56:43.50 ID:rtzOyfnFW
>>486
番付上げるモチベーション与えるための差別化は必要悪だよ

488 :待った名無しさん (ガラプー KKf5-CBB9):2020/07/23(木) 13:58:13 ID:upSwdY0IK.net
相撲界としては携帯(スマホ含む)は八百長事件の媒体であり、SNSに余計な事を書き込んだりupする為のツールという事で、若手取的に持たせるのはそれ自体が悪という感覚もあるのかもね。

489 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 15:03:32.68 ID:pez9A/eq0.net
>>463
琴田宮と父琴ノ若ってどっちが先?

490 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 15:13:47.43 ID:J9qwWPLD0.net
>>488
協会の人間はどういう認識なのか知らないけど、携帯・スマホは通信記録が残るし発覚した時には動かぬ証拠になるから八百長のやり取りするのにはむしろ適しないと思うがな

491 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 15:18:08.77 ID:G8ZDmi96a.net
荒汐の解説一人一人よく見てて良い開設だったわ

492 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 16:04:35.63 ID:J1q8zJ0Ba.net
このあと井筒と武隈

493 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 16:25:32.23 ID:bFKLl/f10.net
親方ちゃんねるの天鎧鵬のMCが下手すぎて…
豊ノ島にやらせるべきだな

494 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 16:36:42.58 ID:J1q8zJ0Ba.net
北太樹とか荒磯とかは?

495 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 17:05:58.01 ID:Z+RXOTCq0.net
>>485
なんか変に頭固いよねこの部屋

496 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 17:12:58.43 ID:TLWVyUPGa.net
自身が隆の里に対してそうであるように、
師匠を崇拝しきってる弟子じゃないともたないよ。
ある種のカルト部屋。

497 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 17:15:04.64 ID:Mu46ZROha.net
豊ノ島、想定通りの違和感なしの解説

498 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 17:17:39.71 ID:ZNi5pXOqa.net
西岩と荒磯だったら、解説聞いてても
荒磯のほうがなんやかんや柔軟で論理的だね。いい意味で現代アスリート。
西岩は9割精神論の最後のスポ魂世代だからな。隆の里の悪い面を凝縮してる。

しかし琴勝峰やっぱり強いわ・・妙に柔らかいしな

499 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 17:19:34.54 ID:ZNi5pXOqa.net
豊ノ島が解説してるけど面白いキャラの割りに声が暗いんだよなこの人
だからタレントはちょっと違うのかなと思う。いまだに「井筒」はピンと来ないね

500 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 17:27:40.01 ID:4o7muIuVd.net
>>490
携帯を八百長の取引をする媒体に選んだのは頭の足りなさを感じるな

501 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 17:38:07.30 ID:g9jBlvmaK.net
>>499
立田山とかがまわってこないかな

502 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 18:02:12.72 ID:upSwdY0IK.net
>>490
実際それが発覚の原因になったのだしね。

503 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 18:45:11.16 ID:Mu46ZROha.net
中日のシャケ親方はどうなんだろ

504 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 18:54:29.64 ID:XrPli+3oa.net
>>503
清見型は火曜日。

505 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 19:12:03.50 ID:km5OwapL0.net
Sカテの主任待遇年寄とAカテの委員待遇年寄って逆じゃね?

506 :待った名無しさん :2020/07/23(木) 19:51:08.50 ID:ZNi5pXOqa.net
栃煌山って解説でまともに喋れるのかね。
インタビューでは何か聞かれたときに語頭に「そうですね」をつける癖があったが
解説でも同じなら笑える。

507 :待った名無しさん:2020/07/23(木) 21:28:46.46 ID:3H1GCLL5P
>>489
世代が違うじゃん

508 :待った名無しさん:2020/07/23(木) 21:30:33.75 ID:3H1GCLL5P
>>491
荒汐って見た目より賢いよね

総レス数 1096
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200