2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

番付編成198

1 :待った名無しさん (ワッチョイ df44-wgtv):2023/07/23(日) 19:18:11.89 ID:HuBCaxK90.net
前スレ197
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1689922873/

575 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f92-CF7t):2023/07/30(日) 09:20:08.48 ID:3to7s24C0.net
持ち給金も違ってくるからな

>>541
大雷童すごいな 幕内経験者で牧本・鳰の湖以外に10年超えはいるのだろうか

576 :待った名無しさん (ワッチョイW ea6c-5CWG):2023/07/30(日) 09:49:22.99 ID:psVZ83Wx0.net
>>549
もっと年上だけどしっかり覚えてる猛牛

577 :待った名無しさん (ワッチョイW bee6-ft9Z):2023/07/30(日) 10:07:48.55 ID:fKBl6INq0.net
稀勢の里からの金星は喜んでないし喜んではいけない空気があった

578 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-Iss0):2023/07/30(日) 10:26:57.06 ID:zNu1TJy6a.net
北青鵬は翌場所12勝するよ!

579 :待った名無しさん (マクドW FFbb-gwy+):2023/07/30(日) 10:55:19.62 ID:Z9UKfbkwF.net
北青鵬は輝コースが見える

580 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp33-xw0d):2023/07/30(日) 11:09:40.60 ID:mcPB9JKbp.net
照ノ富士 怪我
霧島 怪我
貴景勝 怪我
朝乃山 怪我
大関挑戦でヘロヘロのダイエー 若元春 

来場所は豊勝龍と琴ノ若が来そう 豊勝龍は大関になって気合い入ってるのか巡業でもバンバン稽古して取り組みもガッツリ力込めてやってるから怪我せんか心配だな

581 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f8d-WXuy):2023/07/30(日) 11:32:00.78 ID:7IfgHHlh0.net
まぁ熱心に稽古も出来んようでは横綱なんて夢のまた夢だから仕方ないだろう
ダイエーと若元春もあれくらいやれよ

582 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-gwy+):2023/07/30(日) 11:41:27.10 ID:C+MTPispr.net
大栄翔は骨折が報道されてたが

583 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-jbjb):2023/07/30(日) 11:44:31.53 ID:xOuPA28Ja.net
>>580
ダイエーとモトハルは振り出しに戻るたから、次は琴ノ若だな
上位での二桁勝利を無駄にしてはいけない

584 :待った名無しさん (ワッチョイW bee6-ft9Z):2023/07/30(日) 12:07:27.50 ID:fKBl6INq0.net
元春は思わぬ覚醒で平幕でのんびり続ける事が許されなくなって不憫だ
2年前には思い出三役すら期待されなかったのに

585 :待った名無しさん (ワッチョイ 0aaa-pCWY):2023/07/30(日) 12:24:59.02 ID:YnB6tebJ0.net
若元春は宝富士に
大栄翔は玉鷲になると思う

586 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-yu7g):2023/07/30(日) 13:28:51.33 ID:yPRxL9GAr.net
>>583
振り出しじゃなくて継続だって聞いたが

587 :待った名無しさん (ワッチョイW 7e0b-jbjb):2023/07/30(日) 13:39:25.63 ID:Qh7XOZID0.net
>>586
9勝では振り出しにだよ
来場所14勝なんて無理だし

588 :待った名無しさん:2023/07/30(日) 13:40:38.74 .net
一桁は基本的に振り出しだぞ
優勝した時とか何年も関脇に居座ってる時だけ例外で昇進できる

589 :待った名無しさん (ワッチョイ da1d-X/lp):2023/07/30(日) 13:43:40.56 ID:bGjltob40.net
>>587-588
いつの話をしてんだよお前は

590 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f92-fzI0):2023/07/30(日) 13:45:25.40 ID:RPj/dxcN0.net
北青鵬は輝とは全然タイプが違うだろ
タイプ的には貴ノ浪に近い

591 :待った名無しさん (ワッチョイ da1d-X/lp):2023/07/30(日) 13:46:10.38 ID:bGjltob40.net
角界での立ち位置は貴ノ浪より輝のようになりそうだが

592 :待った名無しさん (ワッチョイW 73d2-mipx):2023/07/30(日) 13:50:35.24 ID:zK0ygPB40.net
よくよく考えれば若貴時代も若貴兄弟がいなければハワイの時代だったし
相撲は横綱不在の時代から実質衰していたな

593 :待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-cK++):2023/07/30(日) 14:03:28.74 ID:gFcp32+90.net
若貴がこければ貴ノ浪あたりが横綱になってたか
実際若はケガだらけで周囲のサポートで横綱になったようなもの

594 :待った名無しさん (ワッチョイW ea71-sFCn):2023/07/30(日) 14:46:30.64 ID:MW/Rc/At0.net
春-夏-名--秋---九
10-12-09--12
10-11-09--13
10-10-09--14
11-12-09--12
11-11-09--13
11-10-09--14
12-12-09--12
12-11-09--13
12-10-09--14

595 :待った名無しさん (スップ Sd2a-mipx):2023/07/30(日) 16:08:41.40 ID:RY3eECePd.net
コロナの特例据え置きの結果増えた三役の枠は徐々に減ってるとは言えなかなか元に戻らないな

596 :待った名無しさん (ワッチョイW bbb8-fHMc):2023/07/30(日) 16:15:21.49 ID:HFGIJs1Z0.net
大波三兄弟の息子たちが入門したら
若輝元 若広家 若秀秋
と名付けるのかな

597 :待った名無しさん (ワッチョイW bbb8-fHMc):2023/07/30(日) 16:25:13.54 ID:HFGIJs1Z0.net
白鵬や鶴竜、照ノ富士らは引導を渡せないんじゃなくて引導を渡されても辞めないだけだな
それなら処刑(再起不能にさせる)するしかないがそういう相撲を取れる力士は今はいない

598 :待った名無しさん (ワッチョイW 7e0b-jbjb):2023/07/30(日) 16:33:33.72 ID:Qh7XOZID0.net
優勝した横綱に引導がなんだって?

599 :待った名無しさん (ワッチョイ da1d-X/lp):2023/07/30(日) 16:37:01.00 ID:bGjltob40.net
皆勤できない延命横綱が何だって?

600 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp33-WXuy):2023/07/30(日) 17:33:01.52 ID:26q548n/p.net
そんなことを言い出したら曙も若貴も稀勢も延命横綱に変わりないが
近年だと朝青龍くらいだろ
皆勤出来る内に引退したの

601 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-e5IZ):2023/07/30(日) 17:37:58.84 ID:lkzG1PYrr.net
規模が違いすぎるわ

602 :待った名無しさん (ワッチョイ 0aaa-pCWY):2023/07/30(日) 17:42:33.90 ID:YnB6tebJ0.net
貴乃花武蔵丸は衰えて負けて辞めたからすっきりだけど
朝青龍白鵬は勝ち逃げで辞めたからモヤモヤするのはわかる

603 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-e5IZ):2023/07/30(日) 17:43:25.60 ID:O/4GqhgLr.net
五年延命はモンゴル特権になってる

604 :待った名無しさん (ワッチョイW bbb8-fHMc):2023/07/30(日) 18:31:53.89 ID:HFGIJs1Z0.net
貴闘力にとったりでぶん投げられても白鵬は引退しないだろう

605 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp33-WXuy):2023/07/30(日) 18:33:25.51 ID:auDTOdsRp.net
白鵬と対戦できる番付になれるかの心配をした方がいい

606 :待った名無しさん (ワッチョイW bee6-ft9Z):2023/07/30(日) 18:54:57.01 ID:fKBl6INq0.net
鶴竜は2017年中に引退して優勝3回の弱横綱で終わりそうだったのに
稀勢の話題を目眩しにして生き延びた感はある

607 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-Iss0):2023/07/30(日) 19:07:49.32 ID:HwQIYeEma.net
4場所しか連休してないし、2018年に連覇してるんだから辞めなくて正解だったってこった

608 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-Iss0):2023/07/30(日) 19:09:31.44 ID:HwQIYeEma.net
貴稀の連休記録はいうまでもなく
大乃国も悲惨な成績だったし
柏戸や北の湖も途中グダグダな時期から一度復活してるし

609 :待った名無しさん (ワッチョイ da1d-X/lp):2023/07/30(日) 19:15:01.21 ID:bGjltob40.net
連続休場なるものにこだわってるのはモンオタだけ
休場日数ワンツーが最近のモンゴル人なんだから開いた口が塞がらない

610 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp33-WXuy):2023/07/30(日) 19:16:55.68 ID:yCt09fLMp.net
スリーには意地でも言及しないのな

611 :待った名無しさん (ワッチョイW bee6-ft9Z):2023/07/30(日) 19:19:20.28 ID:fKBl6INq0.net
大乃国は大関昇進も横綱昇進も引退までの猶予も全て甘めに見えるけど
あれはガチによるお目溢しだったのかな

612 :待った名無しさん (ワッチョイ da1d-X/lp):2023/07/30(日) 19:20:41.68 ID:bGjltob40.net
>>610
別にスリー以下に言及してもいいけど、モンゴル横綱5人しかいないのに横綱休場日数が上位に多いのは異常すぎるだろ

613 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-fdsk):2023/07/30(日) 20:50:15.90 ID:+/eP+NT9a.net
それ帰化前と後でも見ないとならないんだよな
帰化が決まると案外すっぱり辞めている

614 :待った名無しさん (ワッチョイ da1d-X/lp):2023/07/30(日) 20:52:40.86 ID:bGjltob40.net
モンゴル横綱で帰化したのは白鶴照の3人
その3人の行動見てたら帰化が決まってすっぱり辞めたと言える人は一人も居ませんが

615 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f92-fzI0):2023/07/30(日) 21:09:38.03 ID:RPj/dxcN0.net
岡山はわんぱく相撲には出ないんだな

616 :待った名無しさん (ワッチョイW 176c-mipx):2023/07/30(日) 21:29:14.04 ID:Ukt9dyaZ0.net
どうせ中学に行ったら身長止まって182センチ150キロの量産型力士になるだけ

617 :待った名無しさん (ワッチョイW 6ab9-mipx):2023/07/31(月) 09:29:44.21 ID:RmqKLWTV0.net
>>485
稀勢豚の相撲は何度も生で見てるけど

618 :待った名無しさん (スップ Sd8a-fzI0):2023/07/31(月) 10:28:04.77 ID:k3C44zpEd.net
>>616
流石に11歳で181なんだから
もう少し伸びるだろ
190は超えるだろ

619 :待った名無しさん (ワッチョイW 0b91-gwy+):2023/07/31(月) 10:33:20.28 ID:0mISZpVe0.net
稀勢時代を何度も見てるってことはモンゴルが人気ないことを十分認識してる訳だ

620 :待った名無しさん (スップ Sd8a-QujC):2023/07/31(月) 12:17:35.00 ID:3ZPW6Xlcd.net
>>611
大乃国は12,15◎,13だから甘くはない。
北勝海は11,12◎,13だから甘かった

621 :待った名無しさん (ワッチョイW ea6c-5CWG):2023/07/31(月) 12:52:29.68 ID:SYsA2X3C0.net
達ノ兄弟は口と二で大きく負け越し

622 :待った名無しさん (ワッチョイW 176c-mipx):2023/07/31(月) 12:57:22.46 ID:5WeJvLCG0.net
>>618 
参考:清宮幸太郎(13)183センチ→清宮幸太郎(18)184センチ

623 :待った名無しさん (テテンテンテン MMe6-Ag+f):2023/07/31(月) 13:12:46.33 ID:s92KE4CRM.net
【本日まで!】TikTok Liteでノーリスクで5000円ゲット出来るキャンペーン開催中
https://lite.tiktok.com/t/ZSLxTeQhp/

長々と動画見なくても7日間チェックインするだけで5000円+α貰えます!
tiktokを1度もインストールした事の無い端末・番号でチャレンジしてみて
まだ空きがあります!今日でキャンペーンが終了してしまうのでお急ぎを!

624 :待った名無しさん (スッップ Sd8a-hiGz):2023/07/31(月) 13:16:04.50 ID:bFE1Pli5d.net
>>617
稀勢の里に家族でも殺されたの?

625 :待った名無しさん (ワッチョイ 176c-rFCo):2023/07/31(月) 14:00:48.53 ID:5WeJvLCG0.net
>>621
相撲でも柔道でも体格だけで勝つことすらできない実績なしのただのデブだし残当
あの超腰高は一見の価値あり

626 :待った名無しさん (ワッチョイW 260b-2ThR):2023/07/31(月) 15:02:21.88 ID:bfVFV3Bg0.net
転身系相撲初心者でもとりま二段目上位くらいまでは順調にいけるやつと立ち合いでつまずくやついるな

627 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f6c-2d29):2023/07/31(月) 15:07:03.65 ID:ZVFJbkd50.net
上に行くほどデブとは思えないスピード勝負になるからな
デカくても鈍い奴はどっかで躓くようになっている

628 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f6c-LYAB):2023/07/31(月) 16:12:20.17 ID:RtjbHfKY0.net
春雷は何につまずいているの?

629 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-Iss0):2023/07/31(月) 17:17:33.97 ID:zMqa3bbpa.net
武蔵国はなぜ通用しなかったのか

630 :待った名無しさん (ワッチョイ 176c-rFCo):2023/07/31(月) 18:53:58.38 ID:5WeJvLCG0.net
>>628
序ノ口優勝は兄貴が格下相手につきひざした結果のまぐれ、元々この程度の強さにすぎない

631 :待った名無しさん (スッップ Sd8a-iLHz):2023/07/31(月) 20:12:07.65 ID:7SRbAmO1d.net
欧山田なんかアマレスの実績あるけど三段目で苦戦してるのは体重が増えないのかね

632 :待った名無しさん (スフッ Sd8a-r+G9):2023/07/31(月) 20:14:06.65 ID:957gZwDad.net
湘南乃海は小学生の頃からほとんど身長伸びてないんだろ
マゲの分だけ大きくなった

633 :待った名無しさん (ワッチョイW be09-BnbB):2023/07/31(月) 20:27:39.29 ID:2m3PCGMr0.net
>>620
大乃国は全勝優勝→12勝次点→13勝次点

634 :待った名無しさん (ワッチョイ 73d2-KN61):2023/07/31(月) 20:52:56.50 ID:nAeiMzG20.net
相撲部屋は若手は奴隷扱い
そりゃダメなわけだな

635 :待った名無しさん (ワッチョイ 176c-rFCo):2023/07/31(月) 20:55:09.27 ID:5WeJvLCG0.net
>>631
女子のおこぼれに預かるしかない情けない衰退競技の実績などないも同然
圧倒的に格上だった宮内ですら三段目止まりなんだから通用するわけない

636 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-Iss0):2023/07/31(月) 20:57:11.96 ID:lF3ow6aWa.net
女子と言えばもしギャビガルシアが入門したら三段目くらいまでは行けそうだよな

637 :待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-cK++):2023/07/31(月) 20:59:30.87 ID:3Gc/sClh0.net
吉田沙保里もスピードでそこそこ行きそう

638 :待った名無しさん (ワッチョイ 176c-rFCo):2023/07/31(月) 21:01:45.03 ID:5WeJvLCG0.net
>>637
そもそも身長も体重も足りないから新弟子検査すら受けられないぞ

639 :待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-cK++):2023/07/31(月) 21:06:21.51 ID:3Gc/sClh0.net
>>638
それは知ってるが体格基準がなければという仮定で

640 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f6c-LYAB):2023/07/31(月) 21:10:54.01 ID:RtjbHfKY0.net
浜口なら入門できた

641 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-Iss0):2023/07/31(月) 21:14:30.38 ID:lF3ow6aWa.net
吉田は体格が小さすぎてな。
ギャビガルシアは身長もでかくて男子顔負けの体格だから三段目でも勝てそうだけど

642 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-Iss0):2023/07/31(月) 21:15:37.23 ID:lF3ow6aWa.net
ギャビガルシアは幕内力士の平均身長上回ってるんだよね

643 :待った名無しさん (ワッチョイ fbe7-KN61):2023/07/31(月) 21:15:52.78 ID:+EV9Bobu0.net
十両以上、幕下最上位あたりはただのデブでは無理
運動神経が必要だからな
他競技経験者もだいたい三段目上位から幕下下位ぐらいでつまづく

644 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-fdsk):2023/07/31(月) 21:21:03.50 ID:4a6Roziga.net
毛利蘭みたいなやついないかな
ただ身長が足りないか

645 :待った名無しさん (ワッチョイW 260b-2ThR):2023/07/31(月) 21:21:49.91 ID:bfVFV3Bg0.net
逆に北青鵬は高校からデカくなったらしいな
規格外であんまり参考にならんが

646 :待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-cK++):2023/07/31(月) 21:22:15.32 ID:3Gc/sClh0.net
炎鵬が一瞬とはいえ上位で旋風起こしたのだから小さくとも活躍はできる
それ程今の幕内も体格頼みになってるといえるが

647 :待った名無しさん (ワッチョイ fbe7-KN61):2023/07/31(月) 21:23:51.34 ID:+EV9Bobu0.net
北青鵬は後からでかくなったわりには闘争心が足りないな
チビほど狂暴でもとからでかい奴ほど闘争心が足りない

648 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-ft9Z):2023/07/31(月) 21:26:55.07 ID:iHyc+zaaa.net
栃煌山はなかなかの運動音痴だったらしい
琴風も体育だけはダメだと言ってた

649 :待った名無しさん (ワッチョイW fae2-Xleb):2023/07/31(月) 21:30:01.64 ID:0r/477+A0.net
栃煌山、親方ちゃんねるにあがってるゴルフ動画も酷いもんなw

650 :待った名無しさん (ワッチョイW bbb8-to2m):2023/07/31(月) 21:36:41.90 ID:9hWnaLC00.net
>>644
とんがった髪を固めれば余裕w

651 :待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-cK++):2023/07/31(月) 21:36:45.12 ID:3Gc/sClh0.net
朝潮も肥満児だから運動はダメだった

652 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f6c-LYAB):2023/07/31(月) 21:54:52.01 ID:RtjbHfKY0.net
腕相撲の人は辞めたの?

653 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f92-CF7t):2023/07/31(月) 22:02:44.01 ID:diTLHp2R0.net
>>652
4年やったけど序二段止まりだったね

654 :待った名無しさん (スップ Sd8a-fzI0):2023/07/31(月) 22:25:32.09 ID:k3C44zpEd.net
身体が大きいだけで強くなれるなら 
大露羅は最強だ

655 :待った名無しさん (ワッチョイ bea3-y5iw):2023/07/31(月) 23:34:20.53 ID:bl5urDaT0.net
>>637
実は北磻磨だったというオチ?

656 :待った名無しさん (ワッチョイW ea6c-YH/g):2023/08/01(火) 00:11:08.60 ID:2cY3tx750.net
朝青龍と対戦のある現役関取は栃ノ心の引退で居なくなったと思ったら
上で挙がっていた大雷童が居たな
幕下との優勝決定戦で朝青龍と対戦したのを覚えている
芳東も朝青龍と対戦していたっけ?と思って調べたら朝赤龍だけ対戦有りか

657 :待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-cK++):2023/08/01(火) 05:56:24.43 ID:6XZh8nEc0.net
大雷童も一時は幕内かと思う勢いあったが勝越しは2場所だった
2006初に幕内の片山と対戦ありで幕内の土俵経験がある最古の現役

658 :待った名無しさん (スプッッ Sd2a-5CWG):2023/08/01(火) 10:35:24.77 ID:w4A5d5Udd.net
十両て上位と下位でそんなに力差ある?美海とかは幕内行けないからやっぱり十両までの力士ってなっちゃうのかな。他にも白鷹、ケント、東白

659 :待った名無しさん (スップ Sd8a-fzI0):2023/08/01(火) 11:02:21.68 ID:HAhAxV1Od.net
大雷童太郎こそ
ぬるま湯の中ズルズル辞められない典型だな
関取まで行ったのに

660 :待った名無しさん (ワッチョイ 73ec-IPSQ):2023/08/01(火) 11:39:25.39 ID:K4OauReG0.net
>>658
白鷹山と貴健斗は怪我の状態次第だな
半年良い状態が続けば幕内に上がれる芽はある

東白龍は何がしたいのかようわからんw

661 :待った名無しさん (ワッチョイW 0b96-AmlR):2023/08/01(火) 11:53:04.56 ID:pvvN0v/j0.net
去年51で辞めて運転手に転職した力士も本心では相撲続けたかったんじゃないかねえ
運転手なんて都内での生活費を給料から引いたら序ノ口の手当未満になっちゃうだろ
部屋の後援者から仕事紹介されてしぶしぶって感じなのかな

662 :待った名無しさん (ワッチョイ bea3-KN61):2023/08/01(火) 13:21:20.37 ID:DOi9XbLD0.net
華吹は、確かもうちょい早く引退する予定だったが
コロナの影響で再就職先の受け入れ態勢が整わなくなったから
現役を続けてた、って記事が出てたな
その再就職先が今勤めてるところかどうかはわからんが

663 :待った名無しさん (アウアウエーT Sae2-+mk7):2023/08/01(火) 13:32:10.21 ID:ufhY4sF4a.net
華吹はあの年齢まで相撲部屋にいて社会でやっていけるのかと思うけど
今の時代なら運送など人手不足の業界は70代まで20年以上は働けると思うし
実家の相続財産とかもあるのかもね。昔と違い、働き方もいろいろある

664 :待った名無しさん (ワッチョイ fbe7-KN61):2023/08/01(火) 13:57:35.92 ID:Fa9YUoQF0.net
十両下位にいるのは上がれる力がなくて下位なわけで
幕下上位より弱いとおもうぞ

665 :待った名無しさん (ワッチョイW bb0e-MkdW):2023/08/01(火) 17:56:43.27 ID:1yrGC23y0.net
華吹はちゃんこ長であったけど高齢の力士は一応新弟子への雑務指導とかで重宝されるだろうし、関取経験あるなら実質的なコーチ役も担えるしな

666 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-mglw):2023/08/01(火) 18:25:15.09 ID:WrMsnSuYa.net
>>664
それはどうかな
幕下上位で勝ち越しても十両ではなかなか勝ち越せんぞ

667 :待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-cK++):2023/08/01(火) 22:12:49.10 ID:6XZh8nEc0.net
江戸時代でも現役で若者頭のようなポジションだった力士が結構いる
勝敗に関わらず番付の上下がほとんどなかった

668 :待った名無しさん (ワッチョイ f344-KN61):2023/08/02(水) 00:38:00.72 ID:zCw8PEz90.net
>>653
ビルダーの朝山端も確か辞めた筈。やっぱり相撲は筋力だけで勝てるものではない。

669 :待った名無しさん (ワッチョイ 73ec-IPSQ):2023/08/02(水) 00:51:10.11 ID:9m3v1gJV0.net
聡ノ富士は40をとうに過ぎているが弓取りに秀でているから辞めろという声はないのよね

670 :待った名無しさん (ワッチョイW 3f30-u6X0):2023/08/02(水) 01:10:28.08 ID:N1vqjRz70.net
朝鬼神も霧馬山と幕下で優勝争うまで行ってたな
バックボーンがボディビルだけにしては頑張ったほうよ

671 :待った名無しさん (ワッチョイW 176c-mipx):2023/08/02(水) 03:31:35.11 ID:j1Ugpd0O0.net
ボディービルダー体型のまま適当に取っ組み合いしてたら好角家()様に評価されたのにな

672 :待った名無しさん (スップ Sd8a-cPHI):2023/08/02(水) 03:49:41.33 ID:+OOylW+Id.net
>>635
春日野部屋にいたアマレスの宮内ね
なついな

673 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f6c-2d29):2023/08/02(水) 04:51:48.33 ID:grE9X2aA0.net
オオタニサン地味にまだ負け越してないな

674 :待った名無しさん (ワッチョイ d392-KN61):2023/08/02(水) 07:58:45.47 ID:G/h7N89W0.net
>>669
むしろ弓取りやらせてもらえるから現役続けてるのでは

675 :待った名無しさん (ワッチョイW 0b96-AmlR):2023/08/02(水) 09:49:24.47 ID:1w+cszZP0.net
今やってる夏巡業幕内8人休場は割合的にまだ許容出来るんだけど
十両が6人くらいしか出場してないのおかしくないか?
みんな怪我や病気で休んでる訳じゃないと思うし十両って巡業参加希望制なの?

233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200