2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【御嶽海はやめられない】御嶽海 久司48【第二幕】

1 :待った名無しさん (ワッチョイW 1a1e-T90z):2023/09/24(日) 15:49:34.61 ID:sMJYQfL90.net
前スレ

【二桁勝って】御嶽海 久司47【三役復帰へ】

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674994567/

168 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 16:39:34.04 ID:DYf+TnEj0.net
モチベがほぼゼロだし
勝ち越しできただけでも十分だわ
来場所負け越して次の場所なんとか勝ち越しを繰り返す感じになるんじゃないかね

169 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 16:40:04.49 ID:fjRA6C4v0.net
地元紙のWebサービスに課金したw

十四日目のコメント

>「前に出たタイミングで体が伸びて、そのまま持っていかれた」
>言葉と行動が合致せず、「少し気が抜けていたのか…。分からない」。視線を落とし、ばつが悪そうな顔で話した。
>「勝って1年を終わりたい。前に出る相撲を出していきたい」

うーむ、これを踏まえると今日の負けがさらに残念だあな

170 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 16:55:18.48 ID:fjRA6C4v0.net
>>168
モチベの問題もありそうよね
表向きのコメントはさておき、スピード陥落ショックで気持ちの整理がまだ付いてないのかも

171 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 17:13:56.29 ID:DwYRlZGX0.net
この番付でなんとか勝ち越しか
せめて高安みたいにたまに優勝争いに絡めたらなあ
今年もお疲れ様
来年もがんばれ

172 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 19:33:54.42 ID:yEqA7TJS0.net
御嶽海には8ー7がよく似合うね

173 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 19:51:24.13 ID:BDYUcF4A0.net
もういいじゃないか
細く長くで
優勝だのなんだのは他の力士に任せればいいよ

174 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f44-1fOb):2023/11/26(日) 20:10:18.49 ID:uD5Rr1si0.net
怪我無く無事に終わってよかったよ
なんだかんだ御嶽海が勝つと嬉しいよな
そういう人は他にもたくさんいるだろうし、もう少し何とかやってほしいな

来場所もがんばれよ!

175 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f44-1fOb):2023/11/26(日) 20:12:31.73 ID:uD5Rr1si0.net
>>167
>> 工夫した横からの攻めを繰り出して照ノ富士や高安に勝てたこと
あるのだから、竜電、金峰山、剣翔などの相手にはもっと工夫してほしいなあ

最近、いなし系の技が冴えないよね
昔は、右からのいなしとかあった気がするんだが、肩の影響でできないのかな
いなしがはまれば、金峰山と剣翔には勝てるよね

176 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 22:23:31.93 ID:D3IktTrU0.net
空気読む力は角界一

177 :待った名無しさん :2023/11/27(月) 09:34:43.51 ID:lQfXoguA0.net
今朝の地元紙「御嶽海、復調半ばの8勝」

>「審判の判断が絶対だけれど、最低でも物言いかなと思った。もやもやしている」

これは同情で、確認物言いは必要だったとオモ

「勝ちたかったですよ。気持ちよく新年を迎えたかった」
「今場所は安易に引くことなく、前に出られた」
 「今年は半分(3場所)勝ち越して、半分負け越した。昨年に比べたら全然良い。少しずつ自分の相撲が取れるようになっている」
(来年は?→)「おやじに少しでも良い報告ができるような1年にしたい」

178 :待った名無しさん :2023/11/27(月) 09:44:59.37 ID:lQfXoguA0.net
師匠コメント抜粋
「竜電ら前さばきがうまい相手や圧力の高い相手には苦しい相撲も目立った。
強く当たって相手を押し込む稽古をもっとやらないと、番付が上がっても厳しい」

んー、これは異論有りかな。
何度も書いてるが御嶽海は技巧によって元々の地力以上の圧力を産み出している力士であって、
前さばき上手や巨漢相手だとその強みが減じて苦しいのは仕様だと思う
年齢的に急にパワーアップするとも思えず、馬鹿正直な正面突破に走らず、
例えば横から攻めるような工夫を磨いた方が良いと思うがなあ

179 :待った名無しさん (JPW 0H8b-3GQq):2023/11/27(月) 12:44:33.10 ID:/8lSTH4ZH.net
もう、出羽海継ぐまでの余生期間に入っちゃったのかな。貴景勝よりよっぽど大関で長くとりそうなイメージだったのに。

180 :待った名無しさん :2023/11/27(月) 20:46:49.07 ID:Iu8DgH1b0.net
この地位で8勝とは
とにかく受けに回ると残り腰がない
たまに上位に勝つ正代以下だな

181 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 13:56:10.29 ID:HdIqFtKC0.net
王鵬に負けるなよ

182 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 10:12:54.94 ID:rbptJ9YEH.net
>>181
空気読んでやっただけだら。

183 :待った名無しさん :2023/12/08(金) 11:22:44.23 ID:DN1a35JL0.net
巡業に出てますね
花相撲盛り上げをしてる模様

184 :待った名無しさん (ワッチョイ c27c-mur6):2023/12/16(土) 09:15:40.89 ID:qGfueGC70.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
     
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

185 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 13:25:30.04 ID:EvBs6u/dx.net
>>184
コスパ良いポイ活だな

186 :待った名無しさん (中止 8f5e-y0jd):2023/12/25(月) 11:12:22.87 ID:DOhFMMoi0XMAS.net
新地位 東九枚目

187 :待った名無しさん (中止 8f5e-y0jd):2023/12/25(月) 11:17:25.95 ID:DOhFMMoi0XMAS.net
半枚しか上がらなかったのな...

188 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 18:30:23.35 ID:b4Rf/Ge60.net
地元紙にコメント

市民タイムス:

(今年振り返り)「"暗すぎた"昨年に比べたら"いい兆し"が見えた1年だった」
(右肩の調子)「痛みはまだある」が「けがの状態との向き合い方ができてきたことが、2場所連続の勝ち越しにつながった」

信毎:

(現状認識)「前に出られて、少しずつ自分の相撲が取れるようになっている」

189 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 21:06:48.05 ID:M/FJ5ELT0.net
地元紙1/2の記事に登場

現状を受け、御嶽海にも奮起を求める周囲の声は少なくない。
ただ、本人は「存在感は消しておいて、ぱっと上がれる時に上がれればいい」と距離を取る。

もともと心も体も感覚が繊細で敏感。洞察力として相手の分析などに生きる半面、
自分を追い込むような稽古を好まず、継続もできない。30代に入って疲れも出やすく、
「今さら(自己流は)変えられない。一番一番、考えて取ることを意識している」と言い切る。

190 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 21:07:33.37 ID:M/FJ5ELT0.net
>>189補足

2/12 延ばしていた結婚披露宴実施だそう

191 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 21:08:29.03 ID:M/FJ5ELT0.net
東京新聞 連合稽古に出てコメント

「まずは勝ち越し。自分の相撲を取って、白星も取っていきたい」
「自分の中で良い兆しが見えてきた。吹っ切れた部分もある」
「もう一回、気を引き締めてやらないといけない。ちょっと甘んじてた部分があるんじゃないかと思った」

192 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 11:32:17.64 ID:dJKzsF0b0.net
初日  明生
二日目 平戸海

193 :待った名無しさん (ワッチョイ ffad-DNbl):2024/01/12(金) 20:40:47.39 ID:dJKzsF0b0.net
今夜のNHKローカルでインタビュー

目標は「年3場所は勝ち越したい」
馬力が落ちてきている自覚
出羽一門連合稽古で豊昇龍に0-3「強いですね」
北勝富士、宇良の活躍は刺激になっていて負けたくは無い
色紙には「生」

194 :待った名無しさん (ワッチョイ ffad-DNbl):2024/01/12(金) 20:44:04.91 ID:dJKzsF0b0.net
追加

珠洲市は相撲大会で何度も行った土地なので思うところがあると

195 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 15:46:34.03 ID:2Z9Z3Dkb0.net
地元紙に直前コメントなど

3日の連合稽古から始動
4~6日は春日野部屋に出稽古、碧山と申し合い
9日の総見は参加見送り

「焦らず、確実に、一つでも番付を上げていきたい」

196 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 15:01:43.05 ID:dm4nsuCO0.net
今年中に、十両に落ちると予想。

197 :待った名無しさん (アウアウエー Sa0a-bVPr):2024/01/14(日) 16:53:34.98 ID:qN6WhQkIa.net
最初の一番はヤバかったなw
まあ取り直しで気持ちを切らさずよく頑張った

198 :待った名無しさん (ワッチョイW 11fc-Pwxk):2024/01/14(日) 17:05:32.46 ID:CdF9bHLx0.net
初日白星発進!

199 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 17:31:02.59 ID:U2lAIKWj0.net
今場所も皆さまよろしく。

初日白星おめ!

一番目
低く鋭く当たって浅い両差し、一気に持ってくものの粘る明生に突き落とされ際どくなり結局取り直し

二番目
一番目と同様に低く鋭く当たり、相手の嫌がる間合いに体を寄せる動きを続ける攻勢で押しきる

200 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 17:35:14.53 ID:U2lAIKWj0.net
3-12大不振の後、低く当たれてるものの踏み込みもう一つ、という感じがあったんだが、
きょうは低さに踏み込みの良さが加わった感じで相撲が一段良くなっているように見えた
こういう相撲を取り続けられればかなり勝てるかも

明日の平戸海は合い口の悪い相手で、ムキになって正面突破に行かずなにか工夫して欲しいところ

201 :待った名無しさん (スップ Sd82-e8Eg):2024/01/14(日) 19:06:03.44 ID:xcOZVM3bd.net
御嶽海がんばれ。
初日おめでとう。
なかなか軽やかな動きなのではないか?!

202 :待った名無しさん (ワッチョイW 729f-KeNI):2024/01/14(日) 19:47:11.30 ID:Li+/PjVu0.net
取り直し後は引いたりいなしたりするのかなって思ったけど
前に出てくれて嬉しかった
身体の調子良いのかな
明日もがんばれ御嶽海

203 :待った名無しさん (ワッチョイ fe90-ILgw):2024/01/15(月) 10:51:00.68 ID:HS4QQOhc0.net
地元紙記事から

「最初は同体だと分かっていた。気持ちを切り替え、集中力を切らさずいけた」
「正面から攻めていたし、いい内容だった」
新年の目標「とにかく勝ちたい。勝ち続けること。自分にとっては勝つことが必要だから」
目の前で33歳の元大関高安が汗だくになって準備運動。
「兄弟子が頑張っているからね。こっちも負けないようにしないと」と笑みを浮かべた。

204 :待った名無しさん (ワッチョイ fe90-ILgw):2024/01/15(月) 10:53:03.85 ID:HS4QQOhc0.net
ここんとこ、コメントが枯れ気味になってきててモチベの低下を懸念してたが、
大きなことは言わずキ現状を踏まえた目標を据えて静かに燃えている、というところかぬ

205 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 17:03:39.25 ID:+Rzl5lQ40.net
負けたが内容は悪くなかった
明日からに期待出来るな

206 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 17:35:26.38 ID:HS4QQOhc0.net
残念

昨日ほどは踏み込めず、平戸海に前褌を掴まれ攻め立てられる
なんとか前褌を切るも時既に遅し、土俵際懸命の突き落としも間に合わず
立ち合い後手で前褌許しては苦しかったね
流れの中でメイチには抵抗出来てたので不調の心配はしなくて良かろう

207 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 17:36:30.83 ID:HS4QQOhc0.net
明日は北青鵬

208 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 18:14:01.25 ID:Ilvm7AF2d.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
カッコ悪い下がり方してないで前に出ろ。

209 :待った名無しさん :2024/01/16(火) 00:59:52.67 ID:NbVxpbBy0.net
日が変わって、地元紙にコメントあった

「うーん、苦手なので仕方ないですね」
立ち合いは「逃げていないし、良かったと思う」
「まあ、こういう日もある」

今場所の番付が半枚上げに留まった話しもあり
点数勘定では同じになる平戸海に競り負けた格好だが、
先場所その平戸海に負けてるから文句言えないところだと

技術の問題としてはなにか工夫が欲しいと思っちゃうわけだが、
昨日の相撲をテンプレに同じように取り続ける方が良い、という考え方もあるだろうしなあ
気持ちの問題として仕方無しと割り切るのもアリかのう

210 :待った名無しさん :2024/01/16(火) 17:36:25.86 ID:NbVxpbBy0.net
白星先行おめ

良い踏み込みで当たるも北青鵬の当たりも強く弾かれ少し下がるが、
前傾を保ちすかさず逆襲、左押っつけで相手の右差しを防ぎ右はハズを押し相手を起こして決める
ここまでハズと押っつけを軸に攻める姿勢で取れてるのは良し

211 :待った名無しさん :2024/01/16(火) 17:37:42.00 ID:NbVxpbBy0.net
明日は合い口良くない剣翔
掴まらない工夫が欲しいな

212 :待った名無しさん :2024/01/16(火) 18:02:41.25 ID:cNMSQsdS0.net
御嶽海がんばれ。
焦らずに落ち着いてとれてるな。
引き続き前に進め。

213 :待った名無しさん (スッップ Sd22-KeNI):2024/01/16(火) 21:10:48.64 ID:j2FYOBI9d.net
今日は絶対負けると思った
なんか今場所は調子良いな
明日もがんばれ御嶽海

214 :待った名無しさん :2024/01/17(水) 17:12:39.12 ID:36IlaEpa0.net
苦手の桃太郎にも勝った!

215 :待った名無しさん :2024/01/17(水) 17:25:11.44 ID:6BzFGfF70.net
連勝おめ

注文相撲勝ちだが、まともに当たると見せたフェイクからすっと左に開いた動きはなかなか巧かった
ま、苦手力士相手にたまに変化を見舞うのはアリじゃないかな
単にお得意と思われては丸損なわけで、「ひょっとして変化来る?」と相手に考えさせるのも相撲のウチ

216 :待った名無しさん :2024/01/17(水) 17:27:13.49 ID:6BzFGfF70.net
明日は玉鷲

217 :待った名無しさん :2024/01/17(水) 18:00:19.46 ID:6BzFGfF70.net
中継見直し

「下半身の調子が良い」というコメントが紹介されてた

218 :待った名無しさん :2024/01/17(水) 18:00:22.86 ID:EmVtgg6rd.net
いいね!
今年の抱負読んで、もうやる気ないのかなって思ってたけど動けてるじゃない
明日もがんばれ御嶽海

219 :待った名無しさん :2024/01/18(木) 07:18:16.44 ID:Uj9uoAYR0.net
御嶽海がんばれ。
なんかしっくり来ない戦法だが御嶽海らしい。
1敗を守って横ではなく前に進め。

220 :待った名無しさん :2024/01/18(木) 17:12:08.11 ID:/crb0fsr0.net
残念

互角に当たり合い、先場所のように前傾しての我慢比べとなる
相手が先に仕掛けてそれを捌いたところまで同じだったが、
今場所は堪えられ、再度我慢比べの体勢で膠着
この体勢、左の押っつけに右ハズを殺され攻め手が無くなって不利
そこから仕掛けた相手ののど輪を受けてしまい下がって万事休す
玉ちゃんに最高に取られてしまったな

221 :待った名無しさん :2024/01/18(木) 17:26:13.24 ID:/crb0fsr0.net
玉ちゃん、先場所も押っつけ(挟み付け)戦法で来たんだよな
通常戦法では掻い潜られて中に入られるのでその対策を編みだしたわけだ
先場所は仕掛けをしくったけど今場所は狙い通りに取れたってところか
御嶽海としてはここまでカモにしてきた相手に攻略法を見出された感じで、
来場所からは工夫しないと同じ手を喰らいかねないとオモ

222 :待った名無しさん :2024/01/18(木) 17:29:55.56 ID:lOd2ESyx0.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
寄られたら投げを打つとかできないかな。
負けるのもワンパターン。やめちまえ。

223 :待った名無しさん :2024/01/18(木) 17:35:31.18 ID:/crb0fsr0.net
序盤戦終わって3-2。特に心配な負けは無く勝ち相撲のうち変化除く2番は好内容なので、
大勝ちはともかく勝ち越しは充分に望めるという感じかぬ
ただ、加齢の分と今日のように研究されてくる分は苦しくなるわけで、
「自分の相撲を取る」プラスαの工夫も欲しいかなと思っちゃうね
具体的にはいなしを交えるとか横から攻めるとか
本筋を見失わない程度に小器用さを加えた方がいいと思うんだな

224 :待った名無しさん :2024/01/18(木) 17:36:14.01 ID:/crb0fsr0.net
明日は一山本

225 :待った名無しさん (ワッチョイW a96c-Pwxk):2024/01/18(木) 18:02:05.96 ID:BNdIkfXx0.net
むー残念

226 :待った名無しさん :2024/01/18(木) 19:20:11.80 ID:6YPT7HMld.net
>>223
器用なところ(センス)も御嶽海の良いところだからね
しかしもう大勝ちは期待できないのかな

227 :待った名無しさん (ワッチョイ fedb-ILgw):2024/01/18(木) 21:03:26.21 ID:/crb0fsr0.net
>>226
押し相撲だけれども、例えば貴景勝や大栄翔のようにそれ一本で行けるタイプじゃ無い
巨漢や四つの巧者に苦しむのはそのせいよな
そこを打開するのに程よい小器用さが要るかと

228 :待った名無しさん (ワッチョイ fe7e-ILgw):2024/01/19(金) 18:05:34.38 ID:2wVQRoKe0.net
残念

一山本の突きを下からあてがって凌ぎ、そこから出るというタイミングが魔のエアポケットに
間合いが開き足も揃い気味になったところに思い切った引きを喰らいバッタリ
んー、これはいわゆる「勝負の綾」、仕方ない感じかな
引き叩きで容易に負けない御嶽海だが、それでも喰らうときは喰らうのよね
切り替えてまた明日だ

229 :待った名無しさん (ワッチョイ fe7e-ILgw):2024/01/19(金) 18:05:56.81 ID:2wVQRoKe0.net
明日は湘南乃海

230 :待った名無しさん (アウアウウー Sa05-Nw0d):2024/01/19(金) 20:03:32.56 ID:r1xvkx7Ba.net
>>228
思考の時間が止まってんのか??
もうそんな力士じゃないでしょ
幕内中位には苦戦する単なる凡な平幕力士だよ

231 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 14:27:06.68 ID:71Q2s8R+d.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
前に出たのはいいがそのままダイブ。
相撲やめて水泳選手になれば

232 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 16:41:32.92 ID:FHGXlRD60.net
一昨日玉ちゃんに負けたあと「調子悪いのかな」とボヤいた模様
んー、玉ちゃんは先場所しくった攻略を今場所成功させたと思うわけで、
攻略を喰らったという認識が抜けてるのだとすれば、ちと心配

233 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 17:18:17.08 ID:FHGXlRD60.net
4勝目おめ

肩から思い切って当たって相手を起こし、そこから攻めまくって押しきる完勝
お得意玉ちゃんに敗れ昨日は滅多にない引かれ負け喰らって連敗、
メンタルに来てないか心配したが、まずは良かったな

234 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 17:20:56.37 ID:FHGXlRD60.net
明日は金峰山

苦手な相手だが今場所は右膝が悪く下がると脆いので、先手取って攻め込みたいな

235 :待った名無しさん :2024/01/21(日) 11:46:04.97 ID:lFhdDiha0.net
酸素カプセルで体調回復したそう
気分転換にもなったのだろうな

236 :待った名無しさん (ワッチョイ ff1d-+l8d):2024/01/21(日) 17:08:13.11 ID:lFhdDiha0.net
残念、苦手にまた勝てず

当たりはほぼ互角、そこから両差し狙いの動きを見せたが右を固められて差せず。
逆に、両差しを防いだ金峰山は右前褌をがっちり掴んでそこから一気、
上体も起こされ為す術無し

237 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-BDNC):2024/01/21(日) 17:11:37.57 ID:8DJq772Td.net
うーんやっぱり負けたか
明日からがんばれ

238 :待った名無しさん (ワッチョイ ff1d-+l8d):2024/01/21(日) 17:44:12.42 ID:lFhdDiha0.net
ここまで、平戸海、剣翔、金峰山と3人の苦手相手に1勝2敗だが、1勝は注文相撲
今日は両差し狙いで打開の努力は窺え内容としては1番マシだったが成功せず

鍵は逸ノ城、高安、照ノ富士などに繰り出せていた「横への動き」と思うが、
何故かその手に出ないで餌食になってるのが納得いかん
「このレベルの相手なら通常戦法で勝てるはずなのに(´・ω・`)」
とか思ってるのなら考えを改めて欲しいなあ

何度も言ってるけと、御嶽海はパワー不足を技巧で補って実態以上に力強く勝っている力士
そこを自覚して、本筋の押し相撲プラス、「程よく」小器用に取る相撲をお願いしたい

239 :待った名無しさん (ワッチョイ ff1d-+l8d):2024/01/21(日) 17:44:23.20 ID:lFhdDiha0.net
明日は美ノ海

240 :待った名無しさん (ワッチョイ 4792-EFyZ):2024/01/21(日) 18:43:42.92 ID:nvav4p0S0.net
年内に十両落ち、引退の流れだな まさに驕れる平家久しからずだな

241 :待った名無しさん :2024/01/21(日) 22:57:40.06 ID:CiScWjN80.net
負けた取り組みを見返したがどれも内容は悪くない
調子はすこぶるいいが土俵運に恵まれていないだけだな
明日からは全部勝つよ

242 :待った名無しさん :2024/01/21(日) 23:13:37.24 ID:P14idEMz0.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
一直線に下がってくのではなく前に進めよ。

243 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 16:55:42.45 ID:U4/u9KTud.net
あーあ勘弁してくれよ
明日はがんばれ御嶽海

244 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 17:04:16.52 ID:qgY8uOyp0.net
取組後の挨拶が失礼過ぎる
弱くなってきたくせに余計ダメ
ファンが離れる理由が分かるわ

245 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 17:07:31.52 ID:ka08zXjr0.net
負けたが惜しい内容で内容は悪くなかった
この流れを明日に繋げれば明日は勝てると思う

246 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 18:01:18.43 ID:SBXRmyT70.net
残念

当たりは互角も左前褌を許す
そこから相手左腕を掴みながら寄って出て廻しを切って右上手
そこまでは悪くなかったが、美ノ海なら組んでも勝てると踏んだのか、
胸を合わせに行き、これがど裏目。今度は右で前褌を掴まれ引きつけられ持ってかれて終了
終盤はきのうの金峰山戦の再現って感じで、美ノ海は研究してたんじゃ無いかな?

247 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 18:10:16.55 ID:/xsAvsXP0.net
もはや簡単に休まないのが唯一良いところだな
朝乃山も高安も休場
貴景勝も休みすぎ

248 :待った名無しさん (ワッチョイ ff32-+l8d):2024/01/22(月) 18:47:01.14 ID:SBXRmyT70.net
押してナンボの御嶽海だが、
・巨漢に組まれる
・小兵に中に入られる
・前褌を取られて引きつけられる
になったら押せないし守勢を堪える柔らかさもないわけで、
この体勢に持ち込ませないための工夫が必要
現状その工夫が足りず、工夫してくる相手にやられてるってことかな

下から筈を押し上げるように当たることが多いのだけど、あの動きをアレンジして
逆に自分から前褌取って攻める相撲出来ないのかな?とか思ってみたりするのだが...

249 :待った名無しさん (ワッチョイ ff32-+l8d):2024/01/22(月) 18:51:42.40 ID:SBXRmyT70.net
前褌を狙ってくる腕を掴むか押っつける策が現実的かぬ?

明日は宝富士

250 :待った名無しさん (ワッチョイW 4792-Pk0x):2024/01/22(月) 21:48:14.36 ID:OW+AbMPI0.net
稽古嫌いのツケを今払っているんだ 全力士へのいい教訓だ

251 :待った名無しさん (スプッッ Sd3b-Pk0x):2024/01/22(月) 22:06:46.16 ID:XbfNesGDd.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
持ち上げられてるのではなくお前が相手をもちあげろよ。

252 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 23:34:41.73 ID:SBXRmyT70.net
>>246自己レス補足
NHKプラスで見直したが、美ノ海は左前褌を切られても体勢は悪くなっておらず、
すかさず次の手を打って勝勢に持ち込んだんだな
前回あっさりやられた美ノ海がリベンジを期して対してきた分の勝敗であった感じ

253 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 10:13:42.13 ID:o4rWZzkid.net
アナウンサーが元大関とか実力者っておだてるけどイヤミなのかな
取り立てて特徴も人気もないダメ力士なのに

254 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 10:18:03.28 ID:4zpBCySN0.net
それでも今も地元から大応援団がたまに来るし、モンゴルよりもずっと貢献してる

255 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-onza):2024/01/23(火) 11:59:16.93 ID:XXARjZPua.net
御嶽海はまだまだ技術はあるんだろうけど
最近は体の力が全体的に衰えてる感じ
もう上位で取るにはキツいだろう

256 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 17:04:22.04 ID:mNeFhGXB0.net
負けたが内容は悪いものではなく明日からに期待が持てるものだった
明日から御嶽海旋風が始まるよ

257 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 17:31:30.19 ID:ieSNXXm60.net
信濃の恥
御嶽ウンコ
糞の役にも立たない御嶽ウンコ
恥晒すだけだからもう引退しろよ

258 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 17:55:41.96 ID:23g67E0H0.net
残念

互角の立ち合いから、例によって右押っつけで相手の左を防ぐ構え
これまでは宝富士がそこからの打開を図る動きを咎めて勝っていた御嶽海だが、
きょうの宝富士は巧く体を開いていなし、これで泳がされたところを
すかさず攻め立てられて負け
比較的合い口の良い相手に落とす相撲が続き、黒星2つ先行となってしまった

259 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 18:01:04.14 ID:xChrxrPUd.net
厳しくなったな
なんとか勝ち越しして欲しい

260 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 18:02:31.52 ID:BFm16o8b0.net
恥さらに
早く止めろ
たわけ海

261 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 18:09:50.89 ID:7SuxcuCu0.net
完敗してんのに>>256みたいな書き込みしてる奴がいるし
現実を見てない奴がここ多すぎるw

262 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 18:25:47.15 ID:23g67E0H0.net
「優勝3回で大関経験もある相手をなんとか負かそう」と来る若手
やられっぱなしにはならないぞと工夫してくるベテラン
対して本人は...モチベで負けてるんかね?

明日は錦木
対戦成績はリードだが、以前のような遅攻力士では無くなった錦木にいま勝つのは大変だな

263 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 21:44:03.95 ID:CH1ACLMOd.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
やめちまえよ。

264 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 08:10:35.63 ID:2JelmSdz0.net
稽古不足を散々言われてきたけどその通りだったんだな
こんなのが出羽海の部屋頭で一門の関係者は困ってるだろ

265 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 09:02:19.10 ID:sB48LuTY0.net
信州の面汚し
木曽の恥さらし
もう見たくない
>>256 は、何を考えているんだ?w

266 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9f-+l8d):2024/01/24(水) 10:26:49.34 ID:I2EegWKz0.net
>>264
つーか師匠や部屋付きの指導?という問題も感じる
彼等の声(いっしょにメシ食った、でも可)で修正出来たというコメントを聞かないのな
自身の最高位を上回られてるので言えないのか、本人に聞く耳が無いのか...

267 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 10:35:22.08 ID:TEaZytMTa.net
多分、体作りや勝つための技量を身につける稽古は
若い頃からしっかりやってるんだと思う
でも持久力や、怪我しない転び方とか
目に見えにくい技術は稽古で身につけるしかないからね
このあたりで御嶽海はハンデがあるのかもしれない

166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200