2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【御嶽海はやめられない】御嶽海 久司48【第二幕】

1 :待った名無しさん (ワッチョイW 1a1e-T90z):2023/09/24(日) 15:49:34.61 ID:sMJYQfL90.net
前スレ

【二桁勝って】御嶽海 久司47【三役復帰へ】

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674994567/

227 :待った名無しさん (ワッチョイ fedb-ILgw):2024/01/18(木) 21:03:26.21 ID:/crb0fsr0.net
>>226
押し相撲だけれども、例えば貴景勝や大栄翔のようにそれ一本で行けるタイプじゃ無い
巨漢や四つの巧者に苦しむのはそのせいよな
そこを打開するのに程よい小器用さが要るかと

228 :待った名無しさん (ワッチョイ fe7e-ILgw):2024/01/19(金) 18:05:34.38 ID:2wVQRoKe0.net
残念

一山本の突きを下からあてがって凌ぎ、そこから出るというタイミングが魔のエアポケットに
間合いが開き足も揃い気味になったところに思い切った引きを喰らいバッタリ
んー、これはいわゆる「勝負の綾」、仕方ない感じかな
引き叩きで容易に負けない御嶽海だが、それでも喰らうときは喰らうのよね
切り替えてまた明日だ

229 :待った名無しさん (ワッチョイ fe7e-ILgw):2024/01/19(金) 18:05:56.81 ID:2wVQRoKe0.net
明日は湘南乃海

230 :待った名無しさん (アウアウウー Sa05-Nw0d):2024/01/19(金) 20:03:32.56 ID:r1xvkx7Ba.net
>>228
思考の時間が止まってんのか??
もうそんな力士じゃないでしょ
幕内中位には苦戦する単なる凡な平幕力士だよ

231 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 14:27:06.68 ID:71Q2s8R+d.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
前に出たのはいいがそのままダイブ。
相撲やめて水泳選手になれば

232 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 16:41:32.92 ID:FHGXlRD60.net
一昨日玉ちゃんに負けたあと「調子悪いのかな」とボヤいた模様
んー、玉ちゃんは先場所しくった攻略を今場所成功させたと思うわけで、
攻略を喰らったという認識が抜けてるのだとすれば、ちと心配

233 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 17:18:17.08 ID:FHGXlRD60.net
4勝目おめ

肩から思い切って当たって相手を起こし、そこから攻めまくって押しきる完勝
お得意玉ちゃんに敗れ昨日は滅多にない引かれ負け喰らって連敗、
メンタルに来てないか心配したが、まずは良かったな

234 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 17:20:56.37 ID:FHGXlRD60.net
明日は金峰山

苦手な相手だが今場所は右膝が悪く下がると脆いので、先手取って攻め込みたいな

235 :待った名無しさん :2024/01/21(日) 11:46:04.97 ID:lFhdDiha0.net
酸素カプセルで体調回復したそう
気分転換にもなったのだろうな

236 :待った名無しさん (ワッチョイ ff1d-+l8d):2024/01/21(日) 17:08:13.11 ID:lFhdDiha0.net
残念、苦手にまた勝てず

当たりはほぼ互角、そこから両差し狙いの動きを見せたが右を固められて差せず。
逆に、両差しを防いだ金峰山は右前褌をがっちり掴んでそこから一気、
上体も起こされ為す術無し

237 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-BDNC):2024/01/21(日) 17:11:37.57 ID:8DJq772Td.net
うーんやっぱり負けたか
明日からがんばれ

238 :待った名無しさん (ワッチョイ ff1d-+l8d):2024/01/21(日) 17:44:12.42 ID:lFhdDiha0.net
ここまで、平戸海、剣翔、金峰山と3人の苦手相手に1勝2敗だが、1勝は注文相撲
今日は両差し狙いで打開の努力は窺え内容としては1番マシだったが成功せず

鍵は逸ノ城、高安、照ノ富士などに繰り出せていた「横への動き」と思うが、
何故かその手に出ないで餌食になってるのが納得いかん
「このレベルの相手なら通常戦法で勝てるはずなのに(´・ω・`)」
とか思ってるのなら考えを改めて欲しいなあ

何度も言ってるけと、御嶽海はパワー不足を技巧で補って実態以上に力強く勝っている力士
そこを自覚して、本筋の押し相撲プラス、「程よく」小器用に取る相撲をお願いしたい

239 :待った名無しさん (ワッチョイ ff1d-+l8d):2024/01/21(日) 17:44:23.20 ID:lFhdDiha0.net
明日は美ノ海

240 :待った名無しさん (ワッチョイ 4792-EFyZ):2024/01/21(日) 18:43:42.92 ID:nvav4p0S0.net
年内に十両落ち、引退の流れだな まさに驕れる平家久しからずだな

241 :待った名無しさん :2024/01/21(日) 22:57:40.06 ID:CiScWjN80.net
負けた取り組みを見返したがどれも内容は悪くない
調子はすこぶるいいが土俵運に恵まれていないだけだな
明日からは全部勝つよ

242 :待った名無しさん :2024/01/21(日) 23:13:37.24 ID:P14idEMz0.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
一直線に下がってくのではなく前に進めよ。

243 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 16:55:42.45 ID:U4/u9KTud.net
あーあ勘弁してくれよ
明日はがんばれ御嶽海

244 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 17:04:16.52 ID:qgY8uOyp0.net
取組後の挨拶が失礼過ぎる
弱くなってきたくせに余計ダメ
ファンが離れる理由が分かるわ

245 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 17:07:31.52 ID:ka08zXjr0.net
負けたが惜しい内容で内容は悪くなかった
この流れを明日に繋げれば明日は勝てると思う

246 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 18:01:18.43 ID:SBXRmyT70.net
残念

当たりは互角も左前褌を許す
そこから相手左腕を掴みながら寄って出て廻しを切って右上手
そこまでは悪くなかったが、美ノ海なら組んでも勝てると踏んだのか、
胸を合わせに行き、これがど裏目。今度は右で前褌を掴まれ引きつけられ持ってかれて終了
終盤はきのうの金峰山戦の再現って感じで、美ノ海は研究してたんじゃ無いかな?

247 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 18:10:16.55 ID:/xsAvsXP0.net
もはや簡単に休まないのが唯一良いところだな
朝乃山も高安も休場
貴景勝も休みすぎ

248 :待った名無しさん (ワッチョイ ff32-+l8d):2024/01/22(月) 18:47:01.14 ID:SBXRmyT70.net
押してナンボの御嶽海だが、
・巨漢に組まれる
・小兵に中に入られる
・前褌を取られて引きつけられる
になったら押せないし守勢を堪える柔らかさもないわけで、
この体勢に持ち込ませないための工夫が必要
現状その工夫が足りず、工夫してくる相手にやられてるってことかな

下から筈を押し上げるように当たることが多いのだけど、あの動きをアレンジして
逆に自分から前褌取って攻める相撲出来ないのかな?とか思ってみたりするのだが...

249 :待った名無しさん (ワッチョイ ff32-+l8d):2024/01/22(月) 18:51:42.40 ID:SBXRmyT70.net
前褌を狙ってくる腕を掴むか押っつける策が現実的かぬ?

明日は宝富士

250 :待った名無しさん (ワッチョイW 4792-Pk0x):2024/01/22(月) 21:48:14.36 ID:OW+AbMPI0.net
稽古嫌いのツケを今払っているんだ 全力士へのいい教訓だ

251 :待った名無しさん (スプッッ Sd3b-Pk0x):2024/01/22(月) 22:06:46.16 ID:XbfNesGDd.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
持ち上げられてるのではなくお前が相手をもちあげろよ。

252 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 23:34:41.73 ID:SBXRmyT70.net
>>246自己レス補足
NHKプラスで見直したが、美ノ海は左前褌を切られても体勢は悪くなっておらず、
すかさず次の手を打って勝勢に持ち込んだんだな
前回あっさりやられた美ノ海がリベンジを期して対してきた分の勝敗であった感じ

253 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 10:13:42.13 ID:o4rWZzkid.net
アナウンサーが元大関とか実力者っておだてるけどイヤミなのかな
取り立てて特徴も人気もないダメ力士なのに

254 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 10:18:03.28 ID:4zpBCySN0.net
それでも今も地元から大応援団がたまに来るし、モンゴルよりもずっと貢献してる

255 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-onza):2024/01/23(火) 11:59:16.93 ID:XXARjZPua.net
御嶽海はまだまだ技術はあるんだろうけど
最近は体の力が全体的に衰えてる感じ
もう上位で取るにはキツいだろう

256 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 17:04:22.04 ID:mNeFhGXB0.net
負けたが内容は悪いものではなく明日からに期待が持てるものだった
明日から御嶽海旋風が始まるよ

257 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 17:31:30.19 ID:ieSNXXm60.net
信濃の恥
御嶽ウンコ
糞の役にも立たない御嶽ウンコ
恥晒すだけだからもう引退しろよ

258 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 17:55:41.96 ID:23g67E0H0.net
残念

互角の立ち合いから、例によって右押っつけで相手の左を防ぐ構え
これまでは宝富士がそこからの打開を図る動きを咎めて勝っていた御嶽海だが、
きょうの宝富士は巧く体を開いていなし、これで泳がされたところを
すかさず攻め立てられて負け
比較的合い口の良い相手に落とす相撲が続き、黒星2つ先行となってしまった

259 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 18:01:04.14 ID:xChrxrPUd.net
厳しくなったな
なんとか勝ち越しして欲しい

260 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 18:02:31.52 ID:BFm16o8b0.net
恥さらに
早く止めろ
たわけ海

261 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 18:09:50.89 ID:7SuxcuCu0.net
完敗してんのに>>256みたいな書き込みしてる奴がいるし
現実を見てない奴がここ多すぎるw

262 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 18:25:47.15 ID:23g67E0H0.net
「優勝3回で大関経験もある相手をなんとか負かそう」と来る若手
やられっぱなしにはならないぞと工夫してくるベテラン
対して本人は...モチベで負けてるんかね?

明日は錦木
対戦成績はリードだが、以前のような遅攻力士では無くなった錦木にいま勝つのは大変だな

263 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 21:44:03.95 ID:CH1ACLMOd.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
やめちまえよ。

264 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 08:10:35.63 ID:2JelmSdz0.net
稽古不足を散々言われてきたけどその通りだったんだな
こんなのが出羽海の部屋頭で一門の関係者は困ってるだろ

265 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 09:02:19.10 ID:sB48LuTY0.net
信州の面汚し
木曽の恥さらし
もう見たくない
>>256 は、何を考えているんだ?w

266 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9f-+l8d):2024/01/24(水) 10:26:49.34 ID:I2EegWKz0.net
>>264
つーか師匠や部屋付きの指導?という問題も感じる
彼等の声(いっしょにメシ食った、でも可)で修正出来たというコメントを聞かないのな
自身の最高位を上回られてるので言えないのか、本人に聞く耳が無いのか...

267 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 10:35:22.08 ID:TEaZytMTa.net
多分、体作りや勝つための技量を身につける稽古は
若い頃からしっかりやってるんだと思う
でも持久力や、怪我しない転び方とか
目に見えにくい技術は稽古で身につけるしかないからね
このあたりで御嶽海はハンデがあるのかもしれない

268 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9f-+l8d):2024/01/24(水) 10:56:30.91 ID:I2EegWKz0.net
ベテランの域に入り、ブルマン先輩とそこそこ申し合って体調と感覚を整えればOK、
という仕上げでは通用しなくなってるという現状だあな

稽古量はともかく、質を改善する余地はあると思う
苦手力士と一度でも申し合いして体感を得るとか、
白鵬よろしく動画念入りチェックから作戦構築して取るようにするとかね

269 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-onza):2024/01/24(水) 16:56:56.50 ID:WQd9quMCa.net
巧い相撲だったね
錦木の出足を回りながら散らしてたわ
こういう相撲取るからまだ期待する人が多いのだろう

270 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-Pk0x):2024/01/24(水) 17:06:53.57 ID:U5CFmLbXa.net
今日の相撲見てると まだまだ上位陣と渡り合える気がするんだけどなあ

271 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f49-Pk0x):2024/01/24(水) 17:10:13.84 ID:RUrJwL9Y0.net
御嶽海 待ったをしても審判長に礼をしない、ほんとうに態度が悪い

272 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9f-+l8d):2024/01/24(水) 17:17:28.38 ID:I2EegWKz0.net
連敗ストップおめ

互角の当たりから突き押しで相手の上体を起こし、二本差して寄るが決めきれず
懸命に残した錦木に右を巻き替えられ逆襲を受けるが、左上手を掴んで振って、
相手の寄りを自分の寄りへと逆転する。上手は切られたものの相手にしっかり
ついていき右ハズでぐいと押して決めた

ABEMA解説の宮城野に「前半戦ベストバウト」に選ばれ詳細解説されたぉ

273 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9f-+l8d):2024/01/24(水) 17:28:32.43 ID:I2EegWKz0.net
押しや出足で決めるのが理想の勝ち筋だけど、
そうはいかない時に動き勝って相手の隙を捉えるのが「抜群のセンス」よな
今日のように忙しい動きの応酬に持ち込めばその強みが出るのだから、
そういう取り口を意識してほしいなあと思ったり

274 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9f-+l8d):2024/01/24(水) 17:29:35.47 ID:I2EegWKz0.net
明日は友風 

275 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9f-+l8d):2024/01/24(水) 17:34:12.14 ID:I2EegWKz0.net
押しや出足で決める→押しや出足で一気に攻めきる

276 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 18:06:04.07 ID:og/fXn8e0.net
体の寄せかたについてコメントされてたね
そこが上手いのが魅力よね

277 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 18:40:47.52 ID:muRwsg4f0.net
俺の言った通り今日は勝てただろう
お前さんたちは一つの負けでいちいち悲観的になり過ぎるんだ

278 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 20:58:19.91 ID:I2EegWKz0.net
場所後の2月12日に延ばしていた結婚披露宴をやるんだよな
負け越して終わるとかっこ悪いからなんとかしたいところ
なを師匠が浅香山親方の代打で土俵下で審判してたりする

279 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 15:55:54.23 ID:O9XY3uzk0.net
たまにマグレで勝ったからと
騒ぎ立てるアホウども
木曽の山猿連中か?

280 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 16:26:56.38 ID:3V8FpiE70.net
負けたが内容は悪くなく悲観するものではなかった
明日から勝って勝ち越すよ

281 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 16:29:53.16 ID:4VZCXdNP0.net
負け越しだろうね

282 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 17:36:53.00 ID:I8CUjvsn0.net
272や280みたいなのが甘やかすから30過ぎても全然大成もせずみっともない相撲取りの皮を被った豚のまま

283 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 17:41:09.53 ID:ymBrbg4wr.net
280はただのテンプレ感想だろ

284 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 17:55:45.59 ID:LOs1oDvo0.net
残念

互角に当たり突き押しの応酬、そこからの友風の引き(この時点では悪手でしょう)に
ついて行き、右が入ったまでは悪くなかった
ところがその動きの中で相手はこれ以上無いという位置の右下手、さらに上手も取る
四つでも取れる友風に願ったり叶ったりの展開となり、必死の抵抗も通じず

285 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 18:16:59.61 ID:LOs1oDvo0.net
今場所のここまで、明らかな不調ではないものの何らかの狂いがあって星が挙がってない感じ

いま言えるのは、動きを止められないような相撲を取って欲しいということ
押しに固執せず、いなしや回り込む動きをもっと織り交ぜるべきじゃないかな

286 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 18:18:09.07 ID:a9vAs6NM0.net
後がなくなったな
3連勝がんばれ御嶽海

287 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 18:18:33.94 ID:LOs1oDvo0.net
明日は島津海

忙しい相撲になりそう、動き負けないようにがんばれ

288 :待った名無しさん (ワッチョイ a736-EFyZ):2024/01/26(金) 00:32:11.62 ID:ByOvlN120.net
このスレ久々に覗いてみたら残念とか寸評の述べる甘やかしの脳みそが腐った馬鹿しかいねえ
ドブネブミも食わねえ信州ポークの末路だよ

289 :待った名無しさん (ワッチョイ a736-EFyZ):2024/01/26(金) 00:32:42.47 ID:ByOvlN120.net
(ワッチョイ ff86-+l8d)お前だよ馬鹿

290 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 07:02:20.55 ID:JVEYpQf40.net
長野県民として、恥ずかしいを通り越している
出身は、フィリピンにでもして欲しい

291 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 10:32:34.14 ID:Ds6Is9/gr.net
信州ポークしか言えない奴よりよっぽどマシだと思うけど

292 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 12:05:05.29 ID:WbqZ0Eom0.net
昨日の取り組み後はノーコメントで帰ったそう by 地元紙
苦手力士はさておき、合い口の良い相手や格下に対し技術的にそう悪い内容でも無いのに悉く負けてるので、
メンタル的にはきつい罠
残り3番、気持ちを切らさずに行けるかどうか

293 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 16:34:19.29 ID:msje6aD50.net
それにしても弱くなったな
今日負け越しの危機

294 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 16:35:46.24 ID:msje6aD50.net
はい負け越し

295 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 16:37:33.16 ID:TKTzd0tD0.net
負けたが立ち合い不成立と勘違いしたもので内容は悪くなかった
負け越しは濃厚になったがまだ勝ち越しのチャンスはあるからこれから勝ち越すよ

296 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 16:39:00.04 ID:msje6aD50.net
だから今場所は負け越しだって

297 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 16:39:29.94 ID:FpfMZLcv0.net
>>295
お前ん家のテレビ一日遅れてるんかいな

298 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 16:47:13.97 ID:ABwEF4+n0.net
予想通りの負け越し
しばらく上がる下がるの繰り返しだろうな
ただ来場所も負け越すようだといよいよ引退だろ

299 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 16:48:28.02 ID:dXkZyGU/0.net
予定通り負け越し

300 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 16:54:46.81 ID:6raMSkiZ0.net
無念負け越し

鬼の踏み込みを決めた島津海に二本差されていきなり非勢。そこからメイチに抵抗したが挽回出来ず
島津海が抜けた相撲を取った、と言えばそれまでだが、どうも今場所は前傾が微妙に甘く
そこを衝かれて負けてるようにも思えた1番
悪いなりに抵抗してて早くに諦めないのは慰めにはなるけれど、それは彼の持ち味ではない
とにかく攻める、攻めすぎ失敗上等、くらいに攻めないといけないよみーたん

301 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 17:05:38.00 ID:SvBAtV9t0.net
負け越しかぁ残念

302 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 17:45:49.72 ID:Lk0EhvrN0.net
もう本人に上を目指す気概が全く無いんだろね。

303 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 18:29:29.35 ID:NP7gx5X90.net
負け越して披露宴するヤツwwwwwww

304 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 18:43:22.29 ID:8jj04cjE0.net
この力士は守勢にまわると脆いが最近特に酷くなってるな

305 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 20:03:42.55 ID:qNgjo5cF0.net
引退寸前の力士はみんなこんな負け方だよな 名古屋場所が最後の場所になるだろう

306 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 20:46:08.77 ID:+WZpGEPkd.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
もうダメでしょ。廃業ですね

307 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 20:55:24.26 ID:W7qYD3K90.net
御嶽海が今場所元気が無いのは高安が休場してるから

308 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 22:29:35.35 ID:oYj5S9vK0.net
気迫が感じられない(気迫が希薄)
引退して、出来山襲名、東洋大学から後輩を引っ張れ!

玉乃島の放駒親方とよく相談せいよ。
最近は高砂部屋と玉ノ井部屋に、集中してる。

309 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 22:51:58.82 ID:6raMSkiZ0.net
サンスポ白星黒星にコメント

●…御嶽海(3場所ぶりの負け越し)「見ての通り。ふがいないし、情けない」

310 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 23:20:18.03 ID:dXkZyGU/0.net
出羽海部屋はどうするつもりなんだろう
御嶽海が親方で何一つ良いことがない

311 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 23:22:04.85 ID:6raMSkiZ0.net
明日は琴勝峰

312 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 23:43:21.21 ID:6raMSkiZ0.net
地元紙記事出た 自分が知る限り過去最大級に番記者が厳しい

>「疲れが取れにくくなった」といい、痛みや違和感も出やすくなった。
>大事を取り、場所前は1日十数番程度の実戦的な稽古に4日間参加しただけ。

>先場所後の冬巡業の稽古場で、土俵下で軽く体を動かすだけの日々を送る御嶽海の
>姿を見かねた親方衆の一人が「このままじゃ、彼の土俵人生が終わっちゃうよ」
>と心配していた。御嶽海の自己流の調整は良さもあるものの、結果が出ない以上は、
>準備不足が要因と指摘されても仕方ない。

313 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 02:13:16.45 ID:Gl9E4UsN0.net
オレ流が結実した
春日野部屋で鍛え直してほしいけどお

314 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 02:16:01.53 ID:Gl9E4UsN0.net
オレ流が結実
一門の春日野からはバカにされるけど弱いのが御嶽海の魅力

315 :待った名無しさん (ワッチョイW 5ff2-xru+):2024/01/27(土) 06:33:49.79 ID:wh9WRot10.net
上がってきた頃から言われ続けた稽古嫌い
努力をしなければ報われるものはない
大関になったことを覚えている人も、もうそんなに多くないだろう

316 :待った名無しさん (ワッチョイ bfd6-gvcb):2024/01/27(土) 08:13:23.28 ID:pYHn+Pwq0.net
単なるデブ
単なるアホ

317 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fec-EFyZ):2024/01/27(土) 08:20:23.87 ID:xXX8WJcr0.net
目先の勝敗だけをみて短絡的な判断をする人が多いようだな
負けた取り組みは多く負け越した可能性は濃厚だけど相撲自体の内容は悪くないよ

318 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 10:46:13.19 ID:VtedSLUha.net
御嶽海は一番一番は考えて取ってるし技量の高さも随所に見せている
勝ってる相撲は本当に見事だったりする
しかし弱点はスタミナがなく見切りがやたら早くあっさり負けること
これは性格もあるが稽古量の足りなさなどにも起因してるだろう

319 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 13:33:04.63 ID:CecFStlT0.net
天性の才能はあったが、心掛けは全てにおいてテキトー
土俵入りの姿、所作が一人だけテキトーなのが物語る
努力もしないし稽古もしないのに、それで元大関の呼称を手に入れたのは大したものだが、それは褒められたものではない

320 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 16:36:13.27 ID:EiujH7I00.net
豚ケ海
無気力相撲健在

321 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 16:42:21.05 ID:Gl9E4UsN0.net
伊勢ヶ濱はほとんど無視
あんなのが部屋にいなくて良かったって思ってるんじゃない?

322 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 16:46:45.32 ID:uohUqihH0.net
もうダメなのかな…

323 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 16:50:23.84 ID:6dvlVNLe0.net
御嶽海が辞めたら 郷土力士の関取なんて生きてる内に二度と見られないだろうから どの地位にいても応援するよ

324 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 16:52:44.89 ID:jdV2UfO/0.net
しかし結婚してから何一つ良いところがない
普通は気合いが入るもんだと思うんだが…

325 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 16:52:50.42 ID:pYHn+Pwq0.net
>>323
カスが

寝言は寝て言え!

326 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 16:58:02.50 ID:f8o3FCq70.net
大阪の場所が引退の駄目押しになりそうだな 長野県では大関昇進したときに授与した県民栄誉賞を返上させろという声もある

166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200