2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレをたてるまでのない質問@水泳板10

396 :第1のコース!名無しくん:2013/11/24(日) 14:47:52.21 ID:RTZ/iXXV.net
よその板でなんだけど

耳の奥には身体の位置や平衡感覚を司る三半規管があるよね。
耳栓するとこいつの性能が劣るような気がする。
競技前に雑音のシャットアウト目的で使う人はいるけれど、競技中は使わないよね。
それに運動するときには、自分周りの音情報はわりと重要だと思うよ。
特に水泳の場合は呼吸音や水流音、キックの音は聴くべきでしょうw
三半規管の加速度センサーはリンパ液の動きを読んでいるから
耳栓で圧迫すると誤差がでるし、本気は出せないと思うw

と言われたんだけど、ほんと? 選手は耳栓しないものなの?
私自体は健康目的なので、なんと言われようと耳栓するけども

総レス数 983
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200