2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレをたてるまでのない質問@水泳板10

919 :第1のコース!名無しくん:2015/08/14(金) 13:36:06.12 ID:SCf6p7nC.net
最近水泳始めたんだけど、自己流じゃよく分からないことが多い。
クロールの時にも蹴伸びみたいに手は耳の後ろに来るようにした方がいい?
あと、呼吸は左右交互にやった方がいいかな?
片手クロールでは両方の練習してるけど普通に泳ぐ時は同じ向きばっか。

一番の問題は6ビートが全然わからん。とりあえずキックして手を回してってなってるから
何ビートかすら把握出来てない。頭で考えながらやろうとすると全く上手くいかない。

今は
ビート板でキック
ビート板の片手クロール
ビート板なしの片手クロール
戻すときも腕を伸ばしてキャッチアップ
普通にクロール
これを繰り返してるんだけど、他にいい練習ないですか

小6の頃は学校の夏休みの水泳で毎日2キロくらい泳がされてたので
スクール行ってないほぼ我流でも50m31秒くらいで泳げました。
今は37秒くらいです。何とか30秒切れるようになりたい。

総レス数 983
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200