2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水泳に使えるスマートウオッチはどれ?

1 :第1のコース!名無しくん:2018/10/29(月) 18:45:55.56 ID:I6pyV9WD.net
新製品情報やインプレをどうぞ

690 :第1のコース!名無しくん:2021/12/19(日) 02:05:51.15 ID:Og1p8qGz.net
スポーツクラブで売ってるシリコンカバーが
高いし固くて伸びなくて隙間が出来るので自作したった。
透明だし、上から操作できたし、材料は100均。

691 :第1のコース!名無しくん:2021/12/24(金) 01:45:05.24 ID:aL5yemFO.net
ファーウェイのスマートウオッチ、板キックは距離を測ってくれねえ・・・・

692 :第1のコース!名無しくん:2021/12/24(金) 07:27:46.48 ID:Q5usZ1ON.net
計測の理屈考えたら分かるだろ

693 :第1のコース!名無しくん:2021/12/24(金) 17:49:59.85 ID:CEumxpXT.net
Gセンサーの感度が低いからなあ。

694 :第1のコース!名無しくん:2021/12/24(金) 18:23:58.15 ID:e4+FORbE.net
>>692
基本的には、プール長*ターン回数で距離を出してるから、ターンさえ検出出来ればキックでもスイムでも同じはず。何らかの理由かあってストロークを絡ませてるのだろうけどな。理由は、、、分からん!w

695 :第1のコース!名無しくん:2021/12/24(金) 19:54:10.26 ID:hSbDhMFv.net
一般人の泳ぎに合わせて誤検出を減らしてるからしょうがない
そもそもウォッチ型でキック検出できるのってあるの?
寡聞にして知らん

696 :第1のコース!名無しくん:2021/12/24(金) 20:05:48.47 ID:0hho5Oi5.net
アホを相手にすると疲れるわw

697 :第1のコース!名無しくん:2021/12/26(日) 15:34:02.81 ID:pBNWTPom.net
ファーウェイ製品を叩くと変なのが釣れるという実験。

698 :第1のコース!名無しくん:2021/12/26(日) 17:59:50.50 ID:KQRIVAUP.net
どうせ機械が困るような泳ぎしてんだろw

699 :第1のコース!名無しくん:2021/12/26(日) 18:30:01.11 ID:7Vr3kb+L.net
>>697
どこにファーウェイを擁護する様な書込みがあると言うのだ?よく読んでから書けよ文盲ちゃん

700 :第1のコース!名無しくん:2021/12/27(月) 01:53:15.12 ID:Yhad3OpB.net
誤魔化しても無駄wwwww

701 :第1のコース!名無しくん:2021/12/27(月) 08:39:12.06 ID:u/MYmCCE.net
ファーウェイはラップもレストも計れないし、
ペース(レスト込みの100mのタイム)や、
ストローク率(1分あたり回数)やSWOLFとか
全く何の役にも立たない。
アプリ開発者は水泳未経験者だろ。
誤差だらけの距離と心拍数だけしか使えん。

702 :第1のコース!名無しくん:2022/01/09(日) 03:49:42.90 ID:Ew45NVYC.net
ラップと心拍数を計れる新型スマートゴーグル出ないかな

703 :第1のコース!名無しくん:2022/02/28(月) 10:50:43.73 ID:fCxp+It7.net
こんな便利なモノあったのかー

泳いだ時間
泳いだ距離
25mプールを何回行き来したか
消費カロリー
心拍数

3年前に買ってその辺にころがっていた
型落ちのApple Watchでもこれだけの
機能がついている

704 :第1のコース!名無しくん:2022/02/28(月) 11:01:00.68 ID:fCxp+It7.net
ジャイロセンサーで
ターン回数見てるのか?

±25mの範囲で誤差はあるが
ターンした後はしっかり誤差が修正される

最後ターンして50cmくらい進んで終われば
誤差無しか1mになる

705 :第1のコース!名無しくん:2022/02/28(月) 11:55:14.99 ID:0Kihib+3.net
加速度のベクトル変化を見てるから
壁タッチが弱かったり壁蹴りがない、動きがゆっくりだとターンだと認識できない

706 :第1のコース!名無しくん:2022/02/28(月) 11:59:30.63 ID:0Kihib+3.net
あとターンしてから前の分がカウントされる

707 :第1のコース!名無しくん:2022/03/04(金) 16:21:15.22 ID:ogcLISzd.net
皆さん、和歌山県出身の下村拓郎さん(35歳、元公務員のエリートで人格者)のことをご存じですか?この方は素晴らしい方ですので是非覚えていただきたいですね

708 :第1のコース!名無しくん:2022/05/31(火) 22:08:28.49 ID:mkIyLONB.net
プール用におすすめのスマートウォッチありますか?

709 :第1のコース!名無しくん:2022/06/01(水) 16:54:11.83 ID:5liA/0Y3.net
【体調不良】 広瀬アリス、渡辺裕之 【ワクチン】
://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1651722535/l50】
https://o.5ch.net/1yfxm.png

710 :第1のコース!名無しくん:2022/06/02(木) 15:18:23 ID:bO0SvKo3.net
>>708
applewatch

711 :第1のコース!名無しくん:2022/06/02(木) 21:31:51.78 ID:+UBIVJzr.net
>>708
ファーウェイのバンドシリーズが1番良いよ

712 :第1のコース!名無しくん:2022/06/04(土) 11:27:48.64 ID:1VfTxTM3.net
ファーウェイか・・・

713 :第1のコース!名無しくん:2022/06/04(土) 21:26:49.66 ID:hNkPyTwm.net
中共国策企業は怖いなと思いながら、
もう三年くらいバンドとフィットを使ってる。
GPSとバックグランド通信は接続時のみオン。

で、フィット2とバンド7が出たけど、どうしようかな。
フィット2は通話機能が追加されて、
チャイナ企業のキモさと怖さが限界突破。
GPSと通話機能無しのバンド7はセンサー類がショボいみたいだし。
他のメーカーに乗り換えようかな。

714 :第1のコース!名無しくん:2022/06/04(土) 21:48:00.74 ID:xN+PhZot.net
Garmin Swim 2 って水泳向けらしいけどどうなん?

715 :第1のコース!名無しくん:2022/06/04(土) 21:52:23.75 ID:xN+PhZot.net
インターバルをちゃんと判別してくれたら良いのに。

716 :第1のコース!名無しくん:2022/06/04(土) 22:17:04.05 ID:q9MxmoFS.net
FORMの新型出ないかなー

717 :第1のコース!名無しくん:2022/06/05(日) 19:34:37.42 ID:y1p4wWgv.net
>>716
俺もそれに1票

718 :第1のコース!名無しくん:2022/06/08(水) 10:18:04.24 ID:eF+mNgTq.net
formとgarmin swim2を使っているけど、屋内プールだとformの方が距離測定が正確なのに
formとswim2を連動させているとgarminの方がformアプリ内の距離が上書きされてしまう。
地味に嫌。
屋外やオープンウォーター用に連動させているんだけど。
対策ある?

719 :第1のコース!名無しくん:2022/06/11(土) 17:58:31.30 ID:SC4bxrpU.net
結局fit2を買ってもうた。
明日届くはず。
血中酸素濃度自動計測くらいしかメリット無いかも。

720 :第1のコース!名無しくん:2022/06/12(日) 21:29:23.51 ID:neYP8oFO.net
>>703
Apple Watchとか防水でなく耐水なんか
電化製品を水につけるの抵抗あったけど
充電はどうするの?

昔の時計は電池交換で保証がなくなるとか、
ソーラーも寿命があるだろうし、
ダイビングウォッチとは違うよね

721 :第1のコース!名無しくん:2022/06/12(日) 22:50:37.79 ID:T4eEtNib.net
専用の充電器に乗せると充電される

722 :第1のコース!名無しくん:2022/06/19(日) 21:40:59.94 ID:mrFsWs++.net
HUAWEIの初代GTを使ってるけど
・プール長の選択が15〜60まで1m刻みのため、
長水路短水路の選択が面倒
・水中の心拍測定不可
・キックや片手で手をかかないとカウントされない
・泳いでる時間と休んでる時間が足される
この辺が不満なんだが他メーカー含め対応してる機種ありますかね?

723 :第1のコース!名無しくん:2022/06/22(水) 22:58:20.92 ID:bXKll50b.net
スマホ修理に出す時バックアップ取るの忘れて、詳細に記録されたここ一年500km以上のログ全部消えた…

724 :第1のコース!名無しくん:2022/06/25(土) 22:37:26.11 ID:259mlHog.net
applewatch、背泳ぎの時だけ騒音判定される
自分のフォームがおかしいのかな

725 :第1のコース!名無しくん:2022/06/30(木) 15:39:11 ID:U27O1LK7.net
FIT2も板キックはノーカウントやね。

726 :第1のコース!名無しくん:2022/07/20(水) 10:17:11.78 ID:lQARBDXH.net
formがお亡くなりになり、新しく買おうとしたら、爆値上がり。
しかたなく、有償のSUBSCRIPTION経由で新たに購入したんだけど、
アプリに新しゴーグルを連携させる方法がわからん。

727 :第1のコース!名無しくん:2022/07/21(木) 17:56:15.77 ID:TUH4JjaT.net
私もformスマートゴーグル欲しいんですが、Amazonの50000円とかしかない。
本家のホームページから直接個人で購入したということですか?

728 :第1のコース!名無しくん:2022/07/22(金) 07:25:45 ID:sNGmQz4G.net
日本にも発送してくれるので直接購入がいいよ

729 :第1のコース!名無しくん:2022/07/31(日) 03:08:44.82 ID:D7BwR4Mu.net
formの新型出ないかな。
レースにも支障が無い低抵抗な形状で、
こめかみで心拍数とか血中酸素濃度とか測れたら最高。

730 :第1のコース!名無しくん:2022/08/01(月) 23:28:37.14 ID:Ob7t+3qK.net
https://i.imgur.com/P0NdtnN.jpg

731 :第1のコース!名無しくん:2022/08/02(火) 00:21:06 ID:d7YoIHs0.net
>>730

さっさと死ねよ統一教会!

732 :第1のコース!名無しくん:2022/08/14(日) 17:27:56.86 ID:1vnP/EgO.net
FIT2は高温警告がすぐ出るね。
風呂だけでなく、屋外で直射日光に当たってると出る。

733 :第1のコース!名無しくん:2022/08/14(日) 19:05:57.06 ID:Twrt/vWJ.net
formって何の進化もしないな

734 :第1のコース!名無しくん:2022/09/13(火) 23:23:30.52 ID:MTzmOiVP.net
Holoswim 2
https://holoswim.com/
https://www.kickstarter.com/projects/holoswim/holoswim-2-ar-smart-swim-goggles?lang=ja

FINIS Smart Goggle
https://apps.finisswim.com/smart-goggle/
https://www.atriathletesdiary.com/finis-smart-goggle-review/

735 :第1のコース!名無しくん:2022/09/14(水) 07:27:20.75 ID:mJTQi5Pa.net
Holoって見た目がFORMよりも酷くなってないか?

736 :第1のコース!名無しくん:2022/09/15(木) 11:28:23.59 ID:lCXqaJCt.net
メジャーなスマートウオッチを作ってるメーカーが
ちゃんとしたスマートゴーグルを作って欲しいな。

でもゴーグル自体はスポーツ用品メーカー製のが良いし消耗品なので、
市販のゴーグルのゴム紐とゴーグルの間に挟み込んで
コメカミで脈や頭の動きを検知して演算して、
ゴーグルの外側から透明液晶フィルムを貼って
データを見れるようにするのが最良かも。

737 :第1のコース!名無しくん:2022/09/23(金) 15:03:53.32 ID:3xOlAiPJ.net
Apple Watchをつけて昨日泳いで、今日もつけていったら注意された
近場のプールもどこも禁止だった
まあ、昨日、いつものペースで測定できたからいいか

738 :第1のコース!名無しくん:2022/09/24(土) 13:23:49.44 ID:iFTNoMSQ.net
港区なら公営でもいけるぞ

739 :第1のコース!名無しくん:[ここ壊れてます] .net
applewatch、アップデートでキックボード(ビート板でのキック)も測定されるようになったね

740 :第1のコース!名無しくん:2022/09/26(月) 18:03:42.02 ID:xDpUnZYn.net
>>738
残念ながら栃木なんだよ
指定管理を受託してる業者がいくつかあるけど、日環アリーナとかを受託してる企業のところと、ふれあい館を受託してる企業のところは軒並みだめだった
頭が硬いのかな?

741 :第1のコース!名無しくん:2022/09/28(水) 02:36:56.75 ID:WV+CDO9D.net
6月に買ったFIT2の電池の減りが早いんだが

742 :第1のコース!名無しくん:2022/11/13(日) 00:09:02.66 ID:F6lOUyau.net
水泳で使うならgarmin vivosmart5とpolar ignite2ならどっちがいい?

743 :第1のコース!名無しくん:2022/11/17(木) 20:29:18.48 ID:/C1Y/KDF.net
>>740
おれも栃木、ちょうど日環アリーナの問い合わせページから、スマートウォッチ許可のお願いを送信してやりとりしてたところ!
手首がぶつかるからダメとか言ってる、許可してる自治体のリンクも送ってみたけど…
頭が古いのかもね、設備は最新なのに、もったいない!

744 :第1のコース!名無しくん:2022/11/18(金) 14:52:12.78 ID:+qJYCUlK.net
>>743
俺も機会あるこどに受付の人に検討してって言ってるけどなかなか厳しいね

745 :第1のコース!名無しくん:2022/12/04(日) 18:30:16.05 ID:tdtnSOj6.net
>>742
私はGarmin vivoactive4を使ってる
比較してる機種じゃなくて申し訳ないけど、スイムのアクティビティ機能があって、アプリで詳細な情報得られるから満足してる

746 :第1のコース!名無しくん:2023/05/12(金) 17:22:51.95 ID:hxAxBQ08.net
FIT2飽きてきたぞ。

最近気になるスマートウオッチは、
心拍数や血中酸素濃度はまちろん、
血圧と血糖値と体温を自動で測ってくれるやつ。
心電図は見てもわからんから要らんかな。
でも経験上、謎メーカー製は防水性能が糞。
すぐ壊れちゃうのでガマンしてる。
実績有るメーカーから出たら欲しい。

スマートゴーグルも新型が出ないかなー。

747 :第1のコース!名無しくん:2023/05/13(土) 03:18:26.88 ID:aSk7eDy0.net
これ飛び込みもOKでは?

https://www.finisswim.com/shop/goggles-and-caps/smart-goggle

748 :第1のコース!名無しくん:2023/05/13(土) 21:30:54.13 ID:IYJtYYvP.net
FINISはちょっとサイズが大きいみたいだよ

749 :第1のコース!名無しくん:2023/05/21(日) 19:19:38.23 ID:mD0IOv0x.net
penisはちょっとサイズが大きいみたいだと?

750 :第1のコース!名無しくん:2023/05/23(火) 23:31:34.66 ID:EYkOg8yS.net
>>748
それレビューしたの俺だな
普段日本製のゴーグルだと鼻あてはXLとかOが合うけどFINISは6段階の下から2番目
中に装置仕込むからアイカップもまあまあでかい
その後女性も何人か試して装着はOKだったみたいだけど、ちゃんと情報読めてるかは不明

751 :第1のコース!名無しくん:2023/06/03(土) 02:47:19.14 ID:jcYgHB4l.net
FIT3まだ?

752 :第1のコース!名無しくん:2023/06/03(土) 20:25:39.77 ID:gOtJJIwJ.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

753 :第1のコース!名無しくん:2023/06/11(日) 07:27:42.65 ID:zeJW93gg.net
FIT3まだ?

754 :第1のコース!名無しくん:2023/06/22(木) 15:17:15.49 ID:GNbMHmTk.net
Gショックはどうかな?

755 :第1のコース!名無しくん:2023/07/19(水) 23:45:31.70 ID:KwcxOjR2.net
最近、FIT2の電池がすぐ減る。

新型はまだ?

756 :第1のコース!名無しくん:2023/08/12(土) 14:45:49.15 ID:8NKYZBg9.net
FIT2の電池が二日くらいしか持たない。
一年で寿命か?

アマゾンでFORMが5万円超になっとる。
新型が出るどころか、もう生産出来ずプレミア化?
アメリカも破綻しそうだし。

757 :第1のコース!名無しくん:2023/09/23(土) 17:52:08.53 ID:KD7K/g8K.net
帰省したときにFIT2を忘れてきて、久しぶりにFIT(1)を使ったら、
電池持ちは良いし、僅かにスリムだから手首を曲げやすいし、
横スクロールは一周して戻れるし(FIT2は往復式)で
機能的には全く変わらないしで、好印象。

しかしだね、謎メーカーの最新ウオッチのように
光学系センサーだけで血圧と血糖値を計れて、
体温や心電図も自動計測出来るFIT3を早く出してよ。
医療用に使える程めちゃくちゃ正確な数字じゃなくて良いんだよ。

水泳的には、屋内プールでインターバルの
ラップタイムとレストタイムを判別出来て、
板キックも距離や本数を測れるようにしてくれ。

758 :第1のコース!名無しくん:2023/09/24(日) 09:29:41.72 ID:EuF/684c.net
おおきに、ありがとやんす!

759 :第1のコース!名無しくん:2023/10/23(月) 13:30:29.04 ID:G+95lIJG.net
1年以上使ってるFIT2の電池餅がかなり悪化してるわ。
充電が早いのは良いけどさ。

760 :第1のコース!名無しくん:2024/01/21(日) 12:31:54.25 ID:9FnhOnPI.net
1年半使ってるFIT2の電池がもう2日しか持たん。
こないだ満充電から二日目に、泳ぎ始めて10分で電池切れ。

よくネットで「オムロンが開発した〜」と宣伝してる
血圧とか血糖値を測れる奴、
水泳に耐えれたら良いのに、無理っぽい。

日常生活や運動中や運動前後の、
血中酸素濃度や心拍数に加えて、
血圧や血糖値や体温の変化を記録出来たら面白い。
激しい有酸素運動中の血糖値の変化は、
マラソンやトライアスロンに活躍出来るのでは?

心電図は見てもよくわかんないけど、
心臓に持病が有る人には必要なのでは?

761 :第1のコース!名無しくん:2024/02/19(月) 22:51:04.25 ID:DtDrR/CE.net
すごい多機能

https://wowma.jp/item/670771389?aff_id=kwm

762 :第1のコース!名無しくん:2024/03/03(日) 19:27:31.19 ID:Q9umwPV6.net
>>よくネットで「オムロンが開発した〜」と宣伝してる

これ、オムロン社は全く無関係なんだとさ。
その時点で詐欺確定。
絶対に買っちゃいけない。

763 :第1のコース!名無しくん:2024/03/16(土) 18:09:06.65 ID:KSPQf8iX.net
FIT2の電池が一日しかもたなくなり、
充電のタイミングが悪ければ、ジムで使うときに電池切れ。
これを何度も経験してしまったので、
前に使ってたFIT1を再使用しはじめた。 
電池は三日は持ちそうだし、僅かにスリムだから装着感が薄いし、
横スクロールは何周も出来る。
FIT2は行き止まる往復式。
血中酸素濃度も測れてるし、こっちで良いわ。

で、FIT3はまだかよ?

764 :第1のコース!名無しくん:2024/03/17(日) 21:32:13.31 ID:GNEeIGXA.net
FITってまだ生産開発されてんの??全然話聞かんな

765 :第1のコース!名無しくん:2024/03/27(水) 18:28:59.97 ID:+uEFyayf.net
FIT3とバンド9がマレーシアだかの認証を通ったとかで、
発売が近いらしい。

謎ブランドの詐欺スマートウオッチみたいに
光学センサーで血糖値や血圧測定は期待出来ず、
凄い新機能とかは無いと思うけど、
地味なスペック向上と電池餅と精度アップくらいかな。
頑張り過ぎてデカくなっちゃうと台無しだし。

1番欲しいのは、プールでインターバルの時に
ラップとレストを判別して欲しい。
板キックも距離を測れて欲しい。
Gセンサーの精度アップで、
止まっていて腕を動かしてるだけなのか、
どっち向きに進んでるのかを判定してくれ。

766 :第1のコース!名無しくん:2024/03/27(水) 19:32:18.23 ID:FX/tiXg3.net
教えて下さい

スマートウォッチって言うかインターバル中に心拍数をチェック出来れば良いんやけど、安くて良い機種を教え下さい

767 :第1のコース!名無しくん:2024/03/27(水) 20:02:15.67 ID:Zj/mgu5x.net
本当にチェックだけしたいなら指挟むパルスオキシメーターのほうが楽だし安いし何より酸素飽和度が分かる
ウォッチ系はスリープ解除面倒だし濡れてると誤作動する、おまけに測定自体に時間かかるからどんだけ休む気か知らないが、多分レスト中間に合わない

768 :第1のコース!名無しくん:2024/03/27(水) 21:18:26.27 ID:FX/tiXg3.net
10秒~1分位のレスト中にリアルタイムで心拍数表示してくれるのってないの?

心肺機能がどれくらい強化されとるか?とか自分がサボってないかとか見たいんやけど。

769 :第1のコース!名無しくん:2024/03/27(水) 22:46:18.70 ID:FvLjNBMy.net
むしろ心拍測定機能があってリアルタイム表示ができないウォッチなんてあるのか

770 :第1のコース!名無しくん:2024/03/27(水) 23:41:36.56 ID:+uEFyayf.net
ファーウェイの公式サイトにバンド9がもう出てるね。
これはGPSが付いてないのか。

ファーウェイのFITとFIT2は心拍数をいつでも見れるよ。

しかしサムスンがFIT3と言うのを出してきたけど、
中国企業にも擬態するんだな。

771 :第1のコース!名無しくん:2024/03/28(木) 01:11:10.49 ID:G9/W0DhS.net
火10とぶつかるのか
途中半年くらいやるの草生える
あんなの1日以降、体調不良のためにやるしかないから

772 :第1のコース!名無しくん:2024/04/11(木) 07:37:24.83 ID:V73CrxKC.net
BLANは、ARスマート水泳用ゴーグル「Holoswim2S」を3月下旬に発売した。
価格は29,700円。

ARディスプレイを搭載したスマートスイムゴーグル。
ARを活用し、泳ぎながら距離やタイム、ラップ、ペースなどを計測・確認できる。
アプリと同期して、分析結果をコーチとシェアしたり、
データを保存して仲間と競ったりするなど、
プール時間の最適化や運動効果の向上に役立てられるとする。

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1582620.html

773 :第1のコース!名無しくん:2024/04/11(木) 09:17:59.35 ID:3LAGW7bl.net
これってFORMのパチモンじゃね?
出すなら装置の部分をもう少し小型化して欲しかったな

774 :第1のコース!名無しくん:2024/04/11(木) 11:25:57.84 ID:Es2uqRmo.net
もっと水の抵抗を考えて欲しいけど、
普通に買える選択肢が有るだけでも歓迎だわ。

ゴーグルの目尻からコメカミに心拍数センサー、
後頭部に電池とかGセンサーとかGPSが良いと思う。
ゴーグルにはフレキシブルな液晶を外から貼り付け。
これで、ほとんどのゴーグルにゴム交換の要領で後付け出来る。

775 :第1のコース!名無しくん:2024/04/11(木) 11:28:16.73 ID:Es2uqRmo.net
ファーウェイFIT3が各国の認証を通過してるので、
間もなく発売だと思う。

776 :第1のコース!名無しくん:2024/04/11(木) 22:01:23.83 ID:CFw++DJY.net
後発なのに一番ゴテゴテしてんのな
稼働4時間はもう少しなんとかならなかったのか

777 :第1のコース!名無しくん:2024/04/23(火) 10:29:13.28 ID:1RItDe3F.net
HUAWEIのFIT3の写真がリークされて、
アップルウオッチそっくりだと話題になってる。
見た目そっくりで性能は上で値段は安い。
アップルウオッチ終了やな。
7月発売らしい。

でもアップルウオッチとそっくりならデカいと思う。
GPS無しでスリムなバンド9も良いかも。
他のメーカーは、FIT2より良い新製品は無いのかよ?

778 :第1のコース!名無しくん:2024/04/23(火) 18:05:43.11 ID:mdz8qMe1.net
garmin swimって人気ないの?ランニングやサイクリングだとgarmin一強なんだが

779 :第1のコース!名無しくん:2024/04/23(火) 18:09:19.15 ID:iopUi2eN.net
>>778
Forerunnnerのスイム機能で事足りるしな。

780 :第1のコース!名無しくん:2024/04/23(火) 19:14:28.77 ID:mdz8qMe1.net
>>779
なるほど。と思ったらわいの35はスイムなかった。55買うか。。。

781 :第1のコース!名無しくん:2024/04/26(金) 21:38:27.14 ID:ByH+jZD7.net
全く知らないんやけど教えて下さい。

25、50のラップタイムが正確でトータルの練習量も正確に記録してくれるオススメはどれでしょうか?

マストではないですが心拍数が練習中にチェックも出来たら嬉しいです。

782 :第1のコース!名無しくん:2024/04/27(土) 08:46:21.06 ID:Ya1AOFWs.net
>>781
Garmin使ってるがラップは手動で測らない限りあんま信用ならん。世界記録叩き出したりするw
なのでトータルも若干ズレる
心拍数は信用してる

783 :第1のコース!名無しくん:2024/04/27(土) 14:01:49.14 ID:Ho/4cdqa.net
>>782
Garminスイムなら間違いないんやろうと思ってたんですがそうでもないんですか?

年に数回海外出張があって時計の無いプールで泳ぐので後ででもチェック出来たらと思ったんですが難しそうですね。

784 :第1のコース!名無しくん:2024/04/27(土) 14:47:34.74 ID:N+tmKLVE.net
要は手首に加速度センサーがついてるという意識を持ってタッチやターンにメリハリつけて付けて泳がないと計測されないってことよ

785 :第1のコース!名無しくん:2024/04/27(土) 15:25:24.11 ID:GBK46PhC.net
Apple Watch距離は結構正確だよ
ただタイム計測は濡れてると一時停止などの操作ができないのが致命的

786 :第1のコース!名無しくん:2024/04/27(土) 18:06:05.59 ID:v4TX8B1/.net
>>784
クイックターンは測定してくれる?
ラップタイムも測定されたら最高なんだが

787 :第1のコース!名無しくん:2024/04/27(土) 18:07:35.49 ID:v4TX8B1/.net
>>785
タイム測定するのに自分でスタート、ストップ押したりしなけゃいけないの?

788 :第1のコース!名無しくん:2024/04/27(土) 18:52:17.15 ID:ds7u8+U8.net
>>783
買う前にGarmin使っている人に聞いたら、値段が高い割には良くないよ!と言われたので、アップルウォッチにした。
今のところは満足してます。

789 :第1のコース!名無しくん:2024/04/27(土) 19:08:22.26 ID:GBK46PhC.net
>>787
濡れると画面操作ができないから、シャワー前にスタートしてゴール後にタオルで拭くまで時間が計測される
プールサイドの時間までタイムに含まれるということ

だた調べたらサイドボタンとクラウンの同時押しで一時停止や再開が出来るらしい
今度試してみるよ

790 :第1のコース!名無しくん:2024/04/27(土) 20:31:47.96 ID:KXO/L3rQ.net
>>789
トータルのスイミング時間はそれで分かるけど、ラップは自動で測定してくれないの?

226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200