2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フォアハンドの悩み

1 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 15:51:50.34 ID:ZPN9RkaR.net
インパクトの時に面が下を向くようになった。 意識して上を向けようと
するとアウトしてしまう。面をまっすぐにして打つ感覚が分からなくなった

234 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/05(日) 20:48:18.75 ID:186Ax2uA.net
ラケットを一度下げてから打つ感じなんなの?

235 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/05(日) 21:20:13.38 ID:wLbxpVjk.net
下げるというより面を伏せる。

236 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/05(日) 21:39:57.60 ID:NXhADeRe.net
ガス欠のフォアがわからなくて悩んでるお

237 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/05(日) 22:00:10.36 ID:Vh1jE1Fl.net
ボールの気持ちになって虐待しないw

238 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 20:17:47.99 ID:rQ/OmaB9.net
気持ちは痛いほどわかるよ
叩かれて叩かれて、毛がどんどん抜け落ちて・・・

239 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/28(火) 13:22:47.60 ID:g3t6U/D6.net
振り上げてしまって力が上に逃げる癖が中々治らない。
勿論それでも半端なスピンがかかったボールが
相手コートには返るしポーチにかかるわけでもない。
でも自分自身がしっかり前に振り抜きながら
ナチュラルなスピンがかかるショットを打ちたい。なのに
ラリーが続く(多少緊張状態になると)とどうしても
その癖が顔を出す。ある種のイップスなのかな・・・克服した人居ませんか?

240 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/29(水) 21:53:47.80 ID:9AbbAd5r.net
それ、イップスか?

241 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/29(水) 23:51:28.76 ID:PycV4I6Y.net
いや、もともと薄く振り上げる打ち方しかできないだけ

242 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/30(木) 00:19:38.37 ID:Dvt+HF0o.net
技術的な問題。

243 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/07/04(月) 11:55:03.56 ID:NYsXjcb2.net
>>241
いや、意識的に厚く当てることは出来て
その時はほとんど振ってない(正確には小さいテイクバック)のに
びっくりする程いい球がいく。もう自分で分かる位だから初速から全然違う。

効果も分かってるのにそれが全然習慣化しない。
緊張状態だと特にどう当てていたのかも分からなくなる。

244 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/07/04(月) 12:56:47.95 ID:Gend7cCQ.net
きみの技術力がその程度。

245 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/07/04(月) 13:16:57.61 ID:SU3YkEhR.net
あがり症の人がスピーチ下手なのと同じ 。
場数を踏むのが一番

246 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/07/05(火) 01:22:29.83 ID:zUzvxSk2.net
ミスを緊張のせいにしてるやつは自分の技術力のなさを認めたくないだけ。
普段の練習をちゃんとしないからそうなる。

247 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/07/05(火) 12:43:44.52 ID:pZNUylFW.net
上手い下手と
強い弱いって
また別物という気はする

248 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/07/05(火) 17:13:23.20 ID:rOPciKHx.net
そんなこと言って何か楽しいか?
下手だけど強いプロなんていないだろ

249 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/07/06(水) 14:35:22.46 ID:j4We2xRE.net
プロまで持ち出されるとなあw
あくまで草レベルでは、ターゲット置いて練習したりすると、
技術が実は全然無かったり逆だったり、全然一致しないのはよくあるよ。

250 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/10/28(金) 00:41:41.03 ID:gXmr/yDN.net
ふぅあはんどについてかたりましょ

251 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/20(火) 10:03:51.76 ID:FaFq8MJ2.net
https://youtu.be/YwJK-kzDYVI

フォアハンドの悩み?
そんなもんこのニンジャソードフォアで一発解決だろ
バイキングホーン

252 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/07(土) 10:17:41.54 ID:izJi8fBk.net
バックよりフォアのが苦手なヤツっているよな
俺のことだけど

253 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/10(火) 09:25:59.55 ID:1AL6SsG0.net
両手バックとかだと自由きかない分崩れにくいのはあるかもな。
でもやっぱ高い打点叩きこんだりとかの汎用性はどうしたってフォア。
フォアじゃないと出来ない仕事がある。

254 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/11(水) 22:50:00.66 ID:sV7y0tqG.net
フォアハンドのトップスピンがボールにパワーが100パーセント伝わっていない気がします。必ずしも速くなくとも良いので 力のこもった球質にするコツってありますか?

255 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/11(水) 23:09:28.86 ID:2nU7G+4g.net
あるよ

256 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/11(水) 23:14:53.14 ID:B2UwksiI.net
>>254
回転をかけようかけようとすると手のあたりに意識がいっていわゆる手打ちに近くなる
回転はフォームの中で勝手にかかるものだと理解して全身で打つように意識すれば威力のあるトップスピンになるよ

257 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/12(木) 12:37:39.75 ID:Oyg5CGyB.net
>>256
ありがとうございます。全身で打つのですね。

またボールの少し下目を打つと良いようです。
またインパクトでは打面は地面に垂直というよりはほんの少し上向きでよいでしょうか?

258 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/12(木) 13:44:12.57 ID:eoqs78g7.net
>>257
君がどんなレベルでどんなフォームなのか見てないので一般論しか言えないが。
スピードはなくてもいいからもっと回転をかけたいと言う場合にボールの斜め下から擦りあげるように打つのは誰でも考えることだが、君の場合はそこを気にしすぎて力が100%入ってないように感じるんじゃないかな。
ラケット面の正確な角度にこだわるよりも、自分の理想とする打球の軌道をしっかりイメージするほうが効率がいい。身体が勝手に適正なラケット面を作ってくれるようになるからね。
そして、ボールを打つんじゃなくて、インパクト時にボールに打たれる自分の身体の感覚を意識すること。これによって全身が動作に参加するようになる。
全身がうまく協調さえできたら、力を入れた覚えがないのに強烈なスピンや威力のあるフラットが打てるようになってるよ。

259 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/12(木) 17:42:08.31 ID:Ybykpfli.net
何言ってんだか全然わからん

260 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/13(金) 10:25:35.22 ID:oiWyLO6G.net
打球の軌道をイメージして、ボールに打たれる感覚を持っておけばいいらしい...
具体的なコツは?

261 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/13(金) 13:18:30.62 ID:/ptlgpPs.net
わかりにくくてすまん。特に後半は蛇足だった。
ボールに打たれる(押される)ことを意識して全身が協調するという感覚は俺の中での一大ブレークスルーで、これによって威力と精度が格段に上がったという経験があるのだが、人に説明するのは難しいし誰にでも効果があるとも限らない。
アマチュアの戯言として適当に聞き流してくれ。

262 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/13(金) 16:00:57.36 ID:lJbk2aT7.net
初心者や初級者が小手先気になるのはスイートスポットを外すからなんだよ
何とかスイートスポットに当てようと小手先の操作を必死にやってるけど逆効果
じゃあ何をすればいいかというと間合いを見極めること、いわゆる球感ってやつ
まあ運動神経の無いやつには一朝一夕には出来ないがな

263 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/14(土) 00:00:10.09 ID:dQed4zbN.net
フォアの下手なヤツは非利き手が使えてない。
まともに打てないやつはボールとの距離感がつかめてないのが原因。
面がどうとか以前の問題。

264 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/14(土) 00:28:18.22 ID:IJwKzr7C.net
フォアは先っぽで打つ事。
通常のスイートスポットを少し外す感じ。

ボールに威力も増す。

265 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/14(土) 01:22:51.99 ID:PM6IYx9F.net
また急に色んなこと言うヤツらがゾロゾロ出てきたな

266 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/14(土) 06:26:49.12 ID:WJQV/nVX.net
ラケットの先っぽ
http://matsubara-y.blog.tennis365.net/archives/article/620182.html

267 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/13(火) 17:07:48.07 ID:Yf9e3Me4.net
特にリターンする時のフォアハンドストロークがわかりません
Aクラスの人達はしっかりスピンをかけてフォークボールのように速くて落ちる球を打ち返してますが
どうやったらあんな風に安定的にしっかりと打てるのでしょうか?

まずスピンをかける動作が面の不安定要素になってしまいます
かといってフラット気味に打つと安定しません

ヒントがあればお願いします

268 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/13(火) 17:36:56.85 ID:Yf9e3Me4.net
あと、Aクラスの人達は下から上に振り上げてるのに
ボールはしっかり回転がかかりながらも真っ直ぐ飛んでいきます
威力もあるし回転もかかってる球です

どんなサーブの球でも届きさえすれば自分のボールにして打ち返していますよね?

強い球に負けないインパクト時の秘密とかあるのでしょうか?

269 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/13(火) 20:40:49.12 ID:xKjJXlga.net
フォアに限らずリターンの個人的なコツはボディターンを素早くして、そこから開かないように横向きのまま振る事かな。

270 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/13(火) 21:37:30.44 ID:6+OsjQxC.net
インパクトの時、面を少し下向けて
特に回転を意識せずに打っている

回転なしの馬鹿フラットに近いから、横方向のコントロールだけはいいんだけど
そういうのはダメかしら

271 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 07:03:09.07 ID:PnoC+uWS.net
ありがとうございます

>>269
なるほどです
体のひねりを戻さないということでしょうか?
ひねったまま戻さずに足の力で押し返すように打つという理解でいいですか?
ラケットに意識が行ってしまいがちなのでちょっとした盲点でした

>>270
何かの雑誌でリターンは回転ショットよりフラットに近いほうがいいと書いてましたが
アマチュアレベルなのでしっかり回転をかけて返したいです
でも県代表クラスの人のショットを見るとフラット系で返してますよね…
こっちは草トーBクラスなので…汗

272 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 09:42:55.60 ID:FEer3Fq4.net
>>271
参考になるかどうかわからないが、
>体のひねりを戻さないということでしょうか?
アドコート(右利き)ではそうだけど、
ジュースコートでは、身体を開かないと順クロスh打てない。

273 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 09:57:50.67 ID:fLnUKIh1.net
>>271
どういうコントロールミスになってるかによるけど、よくあるのが、

ボディターン後から、インパクト前に素早く身体を開く程、自分の意識よりグリップが前に、ラケットヘッドは遅れてでてくる。いわゆる振り遅れになる。
この振り遅れてる状態に慣れるとスイング自体をどんどん速くしてしまい、余計に上記の状態になって不安定になる。

また、テイクバック時のボディターンも速く、片手でラケット引くとラケットはボディターンした方向に流れる。
ラケットを後ろじゃ無くて、横にひいてる状態になる。
ここから振ってもスイング距離が短すぎて回転をかけにくいどころか、弱々しいリターンになる。

フォアもバックも両手で持ったままボディターン、開かないようスイングが誰かに教える時に基本セット。
この2つが出来ればボディターン=テイクバックとなる。

身体を開く場合は、セカンドとか相手のサーブがストローク並みに遅い、完全に読む、博打の回り込み、かなり下がって時間稼ぐ、ギリギリ届くかどうかぐらいかな。
基本的にファーストやダブルス向きのリターンじゃない。

274 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/16(金) 15:37:29.84 ID:V+5QhBgL.net
ありがとうございます

>>272
言われてみるとそうですねw
ひねり戻しするにしても打ちたい方向に横向きが最大みたいな感じですかね?

>>273
そうなんです
体の開きが速い傾向があります
右から左に軸を動かしながら打つ癖も時々出てしまうこともあって…

インパクトの時にラケットがボールに押されて面ブレしてしまいます
ラケットを肘と手首で下から上に持ち上げている時にインパクトすると球の威力に負けて面が上向いてしまいます
手首を使うのが駄目なんでしょうか?(普通のストロークだと問題ないんですが…)

ボレーはボールの力を削ぐように打っているのでスマッシュ級に速い球でも面を崩さずに打てますが
ストロークのように力に力で対抗する?打ち方がわかりません…

フラット気味に強く打つとアウト
スピンをかけようとすると(上に開く感じで)面が押されてアウト

なのでいつもは力を抑えて誤魔化しリターンで返してます
だから草トーB級レベルなんですけど…
しっかり安定して打ち抜けるようになればA球なんでしょうね…(フットワークとかもありますけどw)

275 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/20(火) 16:17:45.41 ID:GcBzyXpZ.net
>>274
テイクバックからフォワードスイングで意図的に面を被せると良いよ。
インパクトで面が上を向いている、何故こうなるかの原因は色々だけど、フォワードスイングからインパクト前に上を向いてから下を向くパターンと、下向きから上向きになってインパクトするパターンがある。
同じミスでも質が全く違う。
個人的には後者が良いと思う。
ちなみに手首使うほどクロス、逆クロス方向どちらにもズレる。

276 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/21(水) 00:46:06.33 ID:bXE89dKf.net
>>275
ありがとうございます

一応テイクバックから面は伏せていますが
グリップが厚いのとインパクト時に手首を基点として人差し指でクイッとする癖があって
強い球が来ると耐え切れずに垂直の面が押されて面が上向く感じです
試合でたまに同じ症状の人を見るとあの人も苦労してるなと思ったりw

錦織選手みたいにラケットを鋭く返すスイングがしたいのですが
なかなか理想と現実は噛み合わないです…

277 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/21(水) 00:55:48.10 ID:RyAS+DR4.net
面を伏せてフォワードスイングするには
面を伏せてテイクバックするよりもラケット立ててテイクバックした方がやりやすいかも
それと面を伏せる意識としラケットヘッド遅らせる(グリップエンドを先行させる)意識は必ずセットで
それこそ意識としては面を伏せたままグリップエンドが相手の方向に向いたままインパクトするくらいのつもりで
とにかくインパクト前に手首が伸びたら強く叩けないから

実際スローで見ると、ファワードスイングでずっと面が伏せられてて
インパクトの一瞬だけ耐えられずに面が垂直近くまで立ってインパクト直後にまた面が伏せられてる
意識の中ではどっす面を伏せたまま振ってるつもりではいるが
錦織あたりは思いっきりそういう意識で振ってるんじゃないかな

278 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/21(水) 01:32:11.38 ID:IalOD9ny.net
厚いグリップじゃないから感覚はわからないけど、手首を背屈、ラケットが立つ角度でテイクバックするのも大事。
もっと言うと構えた時点である程度ラケットが立ってるのも大事。
少し関係ないけど、構えからラケットが立ったまま身体の近くを通ってテイクバック、正確にはほぼボディターンするだけ、はとても速くテイクバック出来る。
テイクバック完了で面を伏せた状態をつくるとすると、ラケット自体は後ろにかなり動く事になるから振り遅れやすい。
それか、ターンした身体の正面で構えてる、こっちはスイング距離が足りない。
テイクバックからフォワードスイングで伏せるなら上の状態と同じと思うかもしれないけど、その時点でラケットはもうボールを打ちにいってる。
時間的にはほとんど一瞬だけど、ファーストのリターンではこの違いだけでも全然違う。

細かくなったけど、意識的に伏せたまま振るのもオススメ。
ネット中段に叩きつける気持ちでも案外ちょうど良かったり。

279 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/09/14(木) 22:48:22.88 ID:jv4M44mF.net
確かに背屈がキーワードかもね

280 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/09/15(金) 08:03:49.50 ID:ZcBZEjDV.net
俺は背屈のコントロールが苦手なのでどんどんグリップ厚くなって
いつまにかフルウエスタンになってた
撓屈だけで背屈無しで球をぶったたけるのが楽

281 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/15(水) 10:28:43.14 ID:ilITRgfl.net
ここ数ヶ月で長年悩んできたヘボなフォアハンドがだいぶ改善されてきた
今年はテイクバックであれこれ試行錯誤したけど
(1) → (2) → (3)の順番で改善が進んだ

(1) 左腕をベースラインと平行に右側に思いっきり伸ばして肩を顎に触れさせる

(2) 左手は球が打点に来るギリギリまで引っ込めずにパーの状態で残しておく

(3) その際に右手グリップは、左腕からラケット1本分未満の距離に保つ(意識としては30cmくらいのつもりで)

(2)と(3)のお陰でタイミング変化への対応性が上がってミスショット率がかなり減った

282 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/26(月) 09:34:29.79 ID:0DUl+qSl.net
昨日テニス初めて2年目のサウスポーのメンバーさん
球出しラリー練習中に
フォアハンドで低い球と高い球の処理で
何かヒントをつかんだようであります。
高い球でグリップチェンジをしたら打ちやすくなったと言っていました。
「そやねーグリップチェンジは大事やでー」
でも高い球と低い球でグリップチェンジするかな?っと
彼に正確なアドバイスをしてやりたいがサウスポーで少し戸惑う
練習後肩から肘にかけて痛いと言いだした・
「打ち方に問題あるで」
改善策をどうしたら良いか?
他のメンバーさんにテーピングをしてもらう

「フォアのグリップチェンジどういう風にしてる?」
見せてもらったグリップがコンチネンタル
「えっフォアでコンチネンタル?」
高い球の処理をイースタンンで処理したら対応しやすかったと

これは非常にアドバイスしづらいですねー
結局痛みが増して試合途中棄権でで帰宅した。

283 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/01(日) 22:38:35.03 ID:1c8GDlmR.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

総レス数 283
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★