2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kei】錦織圭313【Nishikori】

1 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 18:23:29.42 ID:dQ1k1N5J.net
錦織圭の応援スレ。

======================重要======================
■質問の前にまずググる。大概の質問は↓で解決可。
http://www.atpworldtour.com/
================================================

◆公式プロフィール等
【ATP】
http://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/N552.aspx
【ITF】
http://www.itftennis.com/ProCircuit/players/player/profile.aspx?PlayerID=100029697

◆公式ホームページ
http://keinishikori.com/
◆Facebook
http://www.facebook.com/keinishikori
◆Twitter
http://twitter.com/keinishikori

・荒らし、釣り氏は完全放置で。(ID・キーワードあぼ〜んが快適)
・放置できないあなたも荒らしです。
・次スレは>>980が立ててください。立てられない場合は立てる人を指定してください。
・980以降は次スレが立つまで減速しましょう。

<<<実況厳禁>>>

前スレ
【Kei】錦織圭312【Nishikori】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1435594442/

397 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:14:34.69 ID:dcs5+n/K.net
>>384
関係ねえだろそんなもん
優勝するなら上位とはいつかは当たるだろが
棄権するまで追い込んでランキングなんて上げて何の意味あるんだよ?

398 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:15:43.99 ID:qTx7ZeQp.net
ジョコは前哨戦も考えたが、自分にとっては休みを取った方が良いと考えたそうな

399 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:15:55.93 ID:+1RuWIE/.net
>>392
それあるかもね。
フェデラーのように芝生で遊ぶ子供のように軽やかってより 踏ん張って1球1球ってスタイルだもんね。

400 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:16:05.68 ID:/OFTDvih.net
「初戦のフルセットでまた痛めた」
「あれが3セットで勝ててたら」

当たり前だけど本人もわかってるよね
集中欠いてフルセットになるのは体には致命的

401 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:16:10.93 ID:V0EBFAt7.net
>>394
シードシードばかみたいだなお前
シード一個上げるためにMSGS軽視とか

402 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:16:21.67 ID:iSj7Yq7k.net
池爺昨日は仮病とか言ってたくせにw
やっぱり躁鬱か統合失調症あたりの病気なんだろうな。
可哀想に。

403 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:16:37.22 ID:KuhC8vPf.net
棄権w
もうだめだなこいつ
ジャンプしながら打つなんてバカなことやるからだ

404 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:17:07.02 ID:llv9uDNl.net
フェデラーは鎮痛剤飲んだりナダルは注射打ったりジョコは食事療法を試みたり、
強いやつは強く戦えるよう行動に移している

405 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:17:18.45 ID:+1RuWIE/.net
>>398
ジョコ頭いいよね。健康本だすぐらいだから自分の身体知り尽くしてそう。

406 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:17:23.76 ID:ZBCE8Q+h.net
これでも怪我は減ってんだから、方向性は間違ってない
ただ、どこまでも無制限にタフになれるわけじゃないから、後は当然別のアプローチも考えなくちゃダメでしょうよ

ランキングあげるよりグランドスラムでの優勝のが価値あるよ
まあ優勝したらその時のポイントしだいでは必然的にランキングあがるかもしれんが

407 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:18:34.57 ID:W834xCeV.net
いくら体力強化しても疲れが溜まると錦織の体は壊れることを
そろそろ陣営も理解しろよなあ。

408 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:18:58.63 ID:fuE42vVI.net
えええええええええええええええええええええええええええええええええええ
きけん?

今知ってショックだあああああああああああああああああああああ
こないだのフルセットがとんだ無駄骨に・・・
あんな試合するから悪化したんだろどうせ
緒戦で棄権しときゃよかったんだよバカーーー本人もスタッフもバカーーーーーーーーー

409 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:18:59.50 ID:0OJEbMw3.net
海外の世界ランカー100位どころか、200位まで錦織対策は進んでいるからね。
去年と今年では大違いだろう。
M・チャンも錦織の弱点を世界のランカーに提供している。
こんな事載せるとM・チャンが反日家って誤解されちゃうけど、決してそうではない。
技術提供は常識、テニス界への愛情ってものなんだと思うね。
錦織って選手が何処まで通用し、何処までで終わったのか、この実験は資料として残る。
そして、ラケットやシューズやウェアーなど、多岐にわたって貢献したことになる。
どうか、日本の何とかやらという狭い視点ではなく、もっと大きな”テニスという大海原”って視点で考えて欲しい。

410 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:19:16.62 ID:pagw9JAI.net
ひ弱な雑魚だなあ
チリチリに勝てない訳だ

411 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:20:34.39 ID:ZBCE8Q+h.net
>>397
おまえグランドスラムというものや錦織のこと全然わかっとらんな
格下相手にもサクッとはなかなか勝てない錦織のプレースタイルではグランドスラムのセット数での長丁場を戦うのは厳しいんだよう

412 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:21:04.04 ID:7rHjHet3.net
まぁ今回はここで怪我したけどさ、クレーまでは乗り切れたし芝もすぐに適応出来るっていうのは収穫ってことにしてもいいんじゃないだろうか、来年からクレーは今年とほぼ同様の日程にして、来年ハレはスキップすると。

413 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:21:22.39 ID:1L9p0HAQ.net
ぶっちゃけ今回の怪我は疲労というより事故みたいなもんでしょ
去年のマドリードみたいな、疲労溜まってるのに強行して起きたアホな怪我じゃないから、まあ運が悪いと思うしかないんじゃない

414 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:22:14.79 ID:05q0z9g2.net
錦織の体質を考えれば
これまでの結果を考えれば
一番GSで結果が出た、昨年の全米オープンの前は

マスターズシリーズ2つ、パスしているな

前哨戦やらなくても、本番で大丈夫なことは一応一度は、証明されているし
そのほうがむしろ、いいのかもしれない
錦織の、場合はね

前哨戦やらないからって、本番の、1回戦や2回戦で散る選手かと言えば
そうとも言えない天才性がある
むしろ、前哨戦重ねたほうが、本番の、1回戦や2回戦で散る選手な気がする


今回で、また一度、示されたように

415 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:22:21.68 ID:/OFTDvih.net
ハレんときセッピ戦で「さらに」悪化した、って話に驚いた…
いやセッピ戦ではさらには痛めない程度にやってみただけと思ってた
ヤノ戦の時点ですでに痛めてたのに、
ウィンブルドン前の前哨戦でそういう無茶するってどういうことやねん…

416 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:23:42.60 ID:UGeeONSz.net
おい錦織!お前はあかんなぁ!もっと早く棄権しろや。

417 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:24:09.63 ID:1L9p0HAQ.net
まあハレは出ないほうがいいかもしれんな
あそこはウィンブルドンと違って、もっと芝らしい芝だし

418 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:24:15.86 ID:KGQs+veV.net
危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?危険?

419 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:24:19.06 ID:iSj7Yq7k.net
こいつの頭の悪さは本当にどうにかならないもんかね。技術やメンタルは強化されてるかもだが、対戦相手への対策とか、体調管理とか全く向上してない。
何回同じミスをやっても繰り返してる。

420 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:24:19.55 ID:fuE42vVI.net
考えようによってはこれでよかったんだ
ぎりぎりのとこで勝ち進んでジョコ戦や決勝戦まで行ったところで無念の棄権
そんな大ガッカリよりずっとましだ
じっくり治してくれ
それにしても診た医者や周囲の人間が無能なのか??

421 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:24:25.22 ID:EmZRT6ix.net
ウィンブルドン儚い夢やったなー

422 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:25:12.50 ID:+1RuWIE/.net
>>414
なんかそんな感じしてきたね。
灯台下暗しにならなければいいけど。

423 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:25:52.29 ID:fuE42vVI.net
もうハレは出るなよ!!!!!!!!!!!!
わかったな!!!!!!!!!!!!

                    みつを

424 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:25:59.70 ID:ByjlJj82.net
試合がみれないのは残念だけどしょうがない

しっかり回復してハードシーズンの快進撃期待してるぞ!

425 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:26:05.61 ID:r6IUBlWJ.net
25歳だからなあ
今年捨てて来年にかけるのもありだと思うがね

426 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:27:16.07 ID:/OFTDvih.net
今回はもし怪我なくとも
どちらにしろチリッチかジョコビッチのところまでだっただろう、と思っておこう…
まあテニスの内容は良かった気がするからわからないけど

427 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:27:26.93 ID:iSj7Yq7k.net
>>414
>>422

お前ら日本人?

428 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:27:58.51 ID:ZBCE8Q+h.net
>>420
医者にそれいうのは多分酷。

靱帯断裂でもせん限りMRIとかで見ても異常なんかわからんやろw

429 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:28:07.52 ID:0Ex/F4LU.net
結局去年の全仏と大して変わらないパターンだったな
壊れない体とか生まれつきも大きいしなあ

430 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:28:31.45 ID:05q0z9g2.net
今回で、学習しなくては、ならないから

ポイント乞食的考え方さえしなければ
GS制覇のためには、おそらく


全豪前は、公式戦に出ず、クーヨンのエキシビで適当に流し
全仏前は、マドリード出たらローマは休む、これを徹底し
ウィンブルドン前は、公式戦の前哨戦は出ずに調整し
全米前は、カナダかシンシ、どちらかのみでOK

これが最もよい
スポンサーの顔を立てるためにこの大会とこの大会に出てーなど思案し
ポイント乞食的発想を持ち、ファイナル出場権、ランキング維持→高いシードを得たい
などの安い考えがちらつくと、究極目標のためにはよくないと思われる
ランキングは、でかいタイトル取れば、あとから勝手についてくるものであり
それこそが薄っぺらな機械的数字上のものにとどまらない、真なる内容を伴うランキングであると言えるだろう

431 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:29:11.55 ID:3nsRq9b6.net
ジョコは遅発性アレルギーなんでしょ?
自分も10件近くの医者回ってやっとその可能性を指摘された
ただ検査費用高すぎ

432 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:29:24.03 ID:75LaFFLj.net
なんかけどよ、昨日の時点でよ、棄権だ棄権だ、ジジイ涙目とか、確信持って言ってたヤツいただろ?wwwwwwwwwwwww

あれ、錦織本人じゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここで錦織本人が書いてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

錦織、おめえ、もっとサーブ練習しとけwwwwwwwwwww

打点が前過ぎなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

上半身を前に浴びせて弾き飛ばすフィーリングはいいけど、打点が前過ぎだと、ヒッティングゾーンが短すぎて、すぐネットに引っかかるだろww

右目の上空とか、眉間の上空じゃなくて、後頭部つむじの上、ピンクレディーの”UFO”っていうときのジェスチャがあるだろyoutubeで見とけ、
あの、後頭部の後ろから手の平を出したときの、あの手の平の上空のあたりでキャッチしてぶっ叩くようにしとけ。

後頭部の上空でキャッチしたらすぐ手を回内させてハイエルボの形にして玉を厚くラケットに当てて(打点は後ろで、もちろん)、
体の右側面に腕を振りおろすと同時に、思いっきり上半身を前に向けろ。

球威が格段に違うぞ。球速も210kmくれえなら普通に出るようになる。
バブもお肉も原理はそうやって打ってるんだ。

小僧の中川ですら普通に打ててるんだから、錦織、おめえにできねえはずはねえだろ。

野球とか、アメフトのボールとか、そういう投球動作の応用だとかイメージするな。
それは間違ってる。

ボール投げの動作というが、ボール投げは、投げる前からボールを持って投げてるだろ。

一方、テニスは、玉を打つ前からラケットに玉をくっつけて打ったりできねえだろwwwwwwwwwwwwwwww
玉を、打たねえ方の手でトスアップして、体の真上でラケットでキャッチして、右半身を前方に回しつつ、腕を右側面に振り下ろして、玉をリリースするんだからよ。
ボール投げの投球動作以上のアクションが何個か混じってるんだよwwwwwwwwwwwwww

さっさとアメリカに帰ってサーブの練習でもしとけ、いいな!コリ。

全米で負けたらグリップで頭ぶっ叩くからな、いいな!wwwwwwwwwwwwwwwwww

さっさとアメリカに帰れ!ばーかばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

433 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:29:40.13 ID:ZBCE8Q+h.net
>>430
同意
ほんとこれやっていかないとダメだと思うわ

434 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:30:30.33 ID:EmZRT6ix.net
なでしこは決勝賭けて明日大一番迎えるというのにw
錦織はのんきに棄権かよw

435 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:31:19.02 ID:aTHXWhOc.net
錦織のプレースタイルはラリー戦だから、連戦だと他の選手より疲労がすごい溜まる
サーブでポイント取りたいけど手首の使い方下手だからこれ以上速度は上がらないだろうな

436 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:32:02.00 ID:UGeeONSz.net
おい、錦織出てこい!俺は今センターコートの最前列に陣取っとるんやwww!はよw!

437 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:32:12.83 ID:Rif4IWNH.net
だから全治3週間だって言ってるのに
強行したからまた今日から3週間になっちゃったじゃん
ワシントンはダメだな

438 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:32:19.41 ID:auCd1hJb.net
>>420
エコー検査はしたぞ。エコーに出るような酷い炎症が無かったって事だろ
それから先どうウィンブルドンに臨むかは
本人とトレーナーをはじめとした陣営の作戦の問題だ

439 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:33:03.86 ID:llv9uDNl.net
錦織「勝てないと思ったので棄権しました。」

正解「自分のふくらはぎと相談した結果、観客の期待に応えるパフォーマンスをする自信がないのと、また今後のツアーのためにも大怪我になる事を避けたいと思いますので、大変恐縮ですが2回戦を辞退させていただきます。」

440 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:33:15.73 ID:pOVLwOWG.net
完全に病んでるんです
どうかどうかスルーしてやって下さい
長文w連打の爺さんの事です

441 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:33:28.06 ID:mjcOUx3s.net
全てチャンが悪いと言うことは忘れないように

442 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:33:42.56 ID:/OFTDvih.net
ハレに別に出ても良いけど
あそこまで頑張る大会じゃなかった…
逆に言えばあそこまで頑張らないと格下相手に勝てなかった、てのも問題だけど

最後のヤノ戦なんて2時間半くらいだっけ…
MSとかならそこまでしてでも勝ち進んでほしいけど
ハレなんてウィンブルドン前の調整戦みたいなものでさ…疲れだけならまだしも怪我するほどまで頑張ってさ…

443 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:34:22.56 ID:l6Fp1VmB.net
だからあれほど エアウィーブ のCMには出るなと忠告したのに
高梨沙羅を撃墜
浅田真央を滑落
錦織を破壊
エアウィーブの呪いこえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

444 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:34:37.80 ID:Z/yoeYXW.net
>>432
池爺…

成功者「自分を誇れない社会の底辺が熱狂的なスポーツファンになる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1435755500/

445 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:34:40.93 ID:qHGnsfYU.net
本当に重症だったら昨日今日と練習できてないだろ。
8月のマスターズには間に合うだろうからその時完全回復してればそれでいいや。
むしろ今日無理しないでくれて本当に良かった。

446 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:34:49.15 ID:wEE2llv8.net
>>440
スルーも何も端からNGIDにしてるからなんも見えない

447 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:35:00.58 ID:EmZRT6ix.net
金はあるからバハマビーチで遊びまくるんだろw

448 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:36:05.72 ID:7rHjHet3.net
全豪前は、公式戦に出ず、クーヨンのエキシビで適当に流し
全仏前は、マドリード出たらローマは休む、これを徹底し
ウィンブルドン前は、公式戦の前哨戦は出ずに調整し
全米前は、カナダかシンシ、どちらかのみでOK


この部分は錦織陣営に提出やな(・ω・)ノ

449 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:36:14.89 ID:qTx7ZeQp.net
>>436
ほんとならお気の毒
>>430
そう思うわ〜

450 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:37:32.99 ID:llv9uDNl.net
オフシーズン中はとんねるずの相手をしない

これも追加しよう

451 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:37:50.04 ID:6wwViArA.net
来年からは芝シーズンからさっさと休養入る方が良さそうだな
全仏までは何とかもつようだし
前哨戦飛ばしてエキシビ出るかぶっつけでウィンブルドン出て
それで調整不足で早期敗退でも仕方なしってことで
そりゃあ去年までよりは身体強くなったんだろうが限度があるしまだまだ脆い方の選手だ
苦手なサーフェスまで無理に頑張る道理がない取捨選択が必要

452 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:38:42.62 ID:AF0lz/b8.net
>>431
アレルギー系の検査って馬鹿高いらしいね。
ジョコは苦労人だから若いころはなかなか検査とか治療とかできなかったのかも。

ウィンブルドンなんて油ののった年齢の時に出れるチャンスも数える程しかないだろうし、
しばらくハードシーズンまであくから強行出場は理解できる。
ただかえすがえす無駄に試合長引かせるのがもったいない。
怪我したハレ戦もボレリ戦ももうちょっとはやくかたをつけられたろうし、それなら怪我にふりまわされる
こともなかった。

453 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:39:19.30 ID:iSj7Yq7k.net
>>420
無能だろ。
大きな問題はないって言っててこれだからね。
何もわかってねえw

454 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:39:23.22 ID:05q0z9g2.net
ワウリンカが、5790ポイントで、4位で
錦織は、5660ポイントで、5位で

惜しいなー、あとわずかのポイント差で、あと少しで、錦織が4位で、シード4位で
有利だったのによー
と、表面的なものしか見えないシード厨やランキング厨はまだまだなのであって
ワウリンカのこの数字は、真なる内容を伴っているものだ
そこは、数字上、見えてこないが、通なら感じるものがあるわな
全仏タイトル取った結果のこの数字だ、全仏タイトル取ったという事実が、何よりでかすぎるわなあ
錦織も、そこを目指すべきなわけであってな
結果何ポイントで何位になろうがはどーでもいいが、ビッグタイトル勝ち得ることがこの世界の至高よな

455 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:40:41.84 ID:hejc7s6B.net
全米もいいとこベスト8だろうなwww

456 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:40:45.09 ID:llv9uDNl.net
錦織「勝てないと思ったので棄権しました。」

正解「自分のふくらはぎと相談した結果、観客の期待に応えるパフォーマンスをする自信がないのと、また今後のツアーのためにも大怪我になる事を避けたいと思いますので、大変恐縮ですが2回戦を辞退させていただきます。」

457 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:41:19.16 ID:4An6rf/8.net
>>448
アホだろ
3連戦になるワシントンだけ棄権すれば良いだけだよ

458 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:42:09.39 ID:gAS5XbsD.net
フェレールも錦織もこれが限界だと思うよ。
ビッグサーバーじゃないからラリー戦になる。
よって他選手よりも試合時間が長くなりより疲れる。
去年のチリッチ戦が最初で最後のビッグチャンスだったわ。

459 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:42:40.94 ID:qTx7ZeQp.net
四代大会はなんとしても記念出場しないと

460 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:43:48.83 ID:05q0z9g2.net
>>457
アホというほどでもない

錦織の虚弱体質の場合
MS2連戦ではりきると、よくない結果が待っている
MS2連戦を、どっちか1つにすることが、重要なんだ


確かな
全米オープンを制したときのデルポトロもな
そのパターンのはずだ
2つ頑張る意味って、ランキング乞食的発想にならなければ
ほぼ意味ないよ

461 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:44:19.14 ID:iSj7Yq7k.net
>>458
確かにル、錦織、ナダルとかのシコラーは怪我しがちだな。
ビッグサーバーじゃないジョコやマレーはやっぱすげえと思うよ。インテリジェンスの差だな。

462 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:45:07.11 ID:zs6fwUsx.net
錦織は体が本当に弱いな。やのびっちと少し長いしたぐらいで怪我だからな。こいつは見ててワクワクすることもある反面、ストレスになることも多いわ。トップ選手でこんなに棄権多かったら駄目だから早くランク下がればいい。それとこいつがGSとることは100%ない。

463 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:45:17.60 ID:llv9uDNl.net
マレーは腰の手術してるけどね

464 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:45:45.83 ID:hMfh8lQb.net
フェデラーやジョコビッチってトイレットブレイク取るイメージないんだよなぁ。
錦織も取らないで出来ないのかね。本当に行きたいのなら別だけどさ。

自分の流れになっているときに何で取るんだ、とダンテが
言っても聞かないみたいだし(チャンが来る前の数年前の記事で読んだ)、
チャンが言ってくれないかな。

なんか、本当にもったいない1ポイントがその後の命運を左右していて、
錦織自身マジで鬼にならないと、ランク1位なんかとても無理な気がしてきた。

465 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:45:47.85 ID:7rHjHet3.net
>>457
こんなんでOK?


全豪前は、公式戦に出ず、クーヨンのエキシビで適当に流し
全仏前は、マドリード出たらローマは休む、これを徹底し
ウィンブルドン前は、公式戦の前哨戦は出ずに調整し
全米前は、3連戦になるワシントンは避ける
オフシーズン中はとんねるずの相手をしない

466 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:46:09.26 ID:/cWbbtYV.net
ケガが多いイメージがほぼ固まった。
定期的にケガをする。これ以上上位は無理だな。

467 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:46:46.81 ID:qTx7ZeQp.net
ジョコビッチ、余裕で2回戦勝ち、まるで練習だ

468 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:46:47.00 ID:Z/yoeYXW.net
>>454
テニス選手にはGS取った人間と取ってない人間の2種類しかいないからな

469 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:46:59.49 ID:aGAnjzGA.net
せっかく芝の戦い方は分かってきたしハレも一昨日の試合も内容は良かったのに残念だ来年はハレには出ないジョコ路線でいいだろう
今後は全仏後3週間の休みもできたんだし
今年もクレーシーズンの連戦に大事をとってハレ出なきゃなあ

470 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:47:51.46 ID:llv9uDNl.net
あとデビスカップに出ない

これも大事

471 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:48:29.87 ID:75LaFFLj.net
ま、けど、錦織はサーブ練習する時間もできて、

体も養生できるし、全米に向けて、かなり濃い準備ができるwwwwwwwwwww

あの、今の、へっぽこサーブですら205kmとか普通に出るコリだからよww

あれで、解剖学運動学的見地から理にかなったサーブのスイングができるようになれば、もう、
錦織に勝てるヤツはこの地球上に誰もいなくなる。

ジョコもフェデもサーブは糞だ。

錦織、さっさとアメリカに帰ってサーブ練習開始や!wwwwwwwwwwwwww

472 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:48:31.51 ID:pj3nv6mq.net
WOWWOWとNHKはショックだろうなぁ

473 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:48:37.52 ID:vo4OlLsG.net
錦織棄権で古舘がニヤニヤしてたぞ

474 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:49:17.74 ID:EmZRT6ix.net
フェデラー全盛期は5セットなのに
1時間30分前後で試合終わってたw

475 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:49:18.39 ID:AF0lz/b8.net
ルは連続出場記録とかあって鉄人の異名があるじゃん。
ナダルは逆にサーブ強化とかした時の方が腰とか肩とか致命的な怪我してるし。
マレーが腰とか怪我で停滞しがちだったのもジョコも大事な所で足怪我したり
体調崩したりして目の前のビッグタイトル逃してきた過去もしらんとか。
錦織は別に最近は怪我が多いってほどでもないと思う。ただそのタイミングが悪すぎる。

476 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:50:30.35 ID:iSj7Yq7k.net
何が1番辛いって、もう25歳だっつうことだよな。

477 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:50:42.56 ID:aGAnjzGA.net
まあ全米シーズンを怪我でおじゃんにしないだけまだマシ

478 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:50:54.97 ID:05q0z9g2.net
ローママスターズや、シンシナティマスターズを欠場するのがいいと思う


マスターズシリーズ連戦にならないようにするため
本番前にできるだけ休めるようにするため(に、日程が後ろのほうのマスターズシリーズを削る)
この2つの理由による
錦織仕様の特別メニュー

マスターズシリーズ2連戦回避は、BIG4クラスでも時々採用しているはずだ
どっちかを適当に早めに負けたり、欠場したり
結果的にそのほうが、本番のためにはいい場合が多い

479 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:51:20.79 ID:llv9uDNl.net
>>475
ほんとこれ
錦織の怪我の頻度は他のトップ選手と同じくらい。
ただタイミングがひどいから目立つだけ。それだけ

480 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:52:12.37 ID:7x5jCMlv.net
こりゃ一度も優勝できずに終わりそうだな

481 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:52:26.03 ID:5iWzsMRy.net
チャンが悪いのを必死に隠すなチョンのチュン派

482 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:52:27.93 ID:1Uy3brCd.net
苦手な芝で休むのはやはりフェレール二世なんだろうな
実績も同じかそれ以下に終わるだろうな

483 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:52:36.32 ID:h2kY0sJe.net
もう今日は福原愛ちゃんに慰めてもらえwww

484 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:53:39.78 ID:auCd1hJb.net
奈良くるみに頑張ってもらうしかないな
次はクビトバだけどwwww

485 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:53:51.30 ID:0Ex/F4LU.net
フェレールは人類最強だった訳だし、本当はそれでも
かなりすごい事

486 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:54:03.84 ID:EmZRT6ix.net
もう今日は桐谷ちゃんに慰めてもらえwww

487 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:54:13.06 ID:0OJEbMw3.net
鮭と圭の関係

熊は川で泳ぐ鮭を何百匹と獲り、鮭の屍が森の中にばら撒かれる。
やがて鮭の屍にウジが湧き、森の樹木の肥料となる。

圭は鮭だ、圭は高級魚が大好物だ。

世界のトップ選手が圭を獲り、圭の屍が世界のトップ選手の肥やしになるのだ。

488 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:54:14.00 ID:eYNyJ2nx.net
永久に2流のままだなこいつは
心技体揃ってはじめて1流なんだよ

489 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:55:00.13 ID:qTx7ZeQp.net
タイミングや運、も実力のうち、なんだろうな

490 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:55:22.41 ID:S+PJj/J0.net
錦織が優勝するとしたら全豪か全仏だな
全米はぶっちゃけ奇跡
もう決勝行けないと思う

491 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:55:26.40 ID:R75wMwXK.net
ワシントンも休みでいいだろ
ボランティアでもしとけよ

492 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:57:14.68 ID:0Ex/F4LU.net
夏休みにNYの公園でゴミ拾いってアメリカのコメディであったなw

493 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:57:39.66 ID:llv9uDNl.net
全豪、全仏は、バブが現役で居る限り優勝は無理

494 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:59:21.10 ID:UyG6JQ2v.net
まあどっちにしろ全英で優勝する可能性0だし良い言い訳できて良かったね

495 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 22:59:34.28 ID:lmbNeXMM.net
にしこり(´・ω・`)

496 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 23:01:36.97 ID:EmZRT6ix.net
調整で出た練習試合で怪我して本番棄権w

497 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/01(水) 23:02:14.72 ID:AF0lz/b8.net
希望が持てるのは全英か全米でしょ。
今季の芝シーズンは今シーズンの中で一番動きがよかった。それだけに残念過ぎるけど。
むしろクレーシーズンに消耗しすぎないでほしい。
全米はやっぱりホームみたいなもんだし最終戦で他選手もコンディションのムラが大きいから
期待はできると思うよ。

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200