2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】男子プロテニス総合スレッド163【ファン】

173 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 21:57:07.48 ID:O1ugL6mV.net
マレーの痛がりは相手リズムを破壊するための作戦なんだろ
第2セット終盤あたりから肩を回す動作をしてるのに第3セットでMTO取らずに痛がりながら続ける
セッピに圧倒されて痛がりながら1-6でセットを落とす
あわててMTOで流れを変える作戦に出るもよりによって第4セット1ゲーム目の
自分のサーブキープした直後に取ったのが腹立つw

とるとしても相手サーブに移る直前にとるなよ
前のセットで肩を気にする仕草してたんだからセット終わりでMTOとるほうがどう考えても自然

MTOで相手はリズムを壊され、案の定セッピのサーブが不発ですぐブレイク
残りのゲームは自分サーブで210キロ越え連発w
ナダルもこの卑怯なMTOやるがマレーは地元観客の同情までもらうからタチが悪い
モンフィスナダルマレーの痛がるそぶりは演技なんだから
同情するだけ損

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200