2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】男子プロテニス総合スレッド163【ファン】

1 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/04(土) 17:10:56.11 ID:VqtzYosK.net
Association of Tennis Professionals

男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>980が立ててください。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド162【ファン】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1435334811/

75 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 03:08:13.21 ID:oxTFLWCC.net
>>74
家族が旧チェコ時代に亡命してカナダに落ち着いた
国境の検問に二車線あって、片方が大型トラック専用で
検査なく通り過ぎられるので隙間を狙って一気に突破したそう
夜なら銃撃される可能性もあったが、日中は打たれないだろうと
あえて日中に決行したんだってお父さんが涙ながらに語ってたの見た
3人兄弟の内Vasekだけカナダ生まれだが、名前は一番チェコらしいそう

76 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 03:45:20.00 ID:84A7ty5H.net
ツォンガ、Dr.Ivoに手術されちまったか・・・

77 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 04:17:47.38 ID:nw/aiRCs.net
大先生すげーw

78 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 04:18:18.82 ID:XdGT8zkL.net
セッピ酷いな、この状態のマレーに勝てないのかよ

79 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 04:22:36.59 ID:p3vOM09L.net
大した事ないのに相手のサーブ前にMTOって、クソマレー

80 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 04:24:46.31 ID:YN1CCe5C.net
すげえ痛そうにしてたのになんだありゃw

81 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 04:31:48.55 ID:LJZrg1QG.net
>>79
セッピもマレーのサーブ前にMTO取ってたよ
お互い様

82 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 04:36:45.95 ID:UYj90TCe.net
セッピめっちゃいい人って感じ。お互い称えあう姿は微笑ましかった。

セッピの無駄に力が入っていないプレー好きだな。
ミスが少なく堅実で。

83 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 04:39:29.02 ID:/yWHecLo.net
アンダーアーマーはキャップもくそダサい
つか全部ダサい
生地もカスいしマークの刺繍とかマジで
商店街の安売りキャップレベル
あんなのかぶってモチベーション保てる
マレーはマジで凄い

84 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 04:43:12.47 ID:nw/aiRCs.net
( ;´・_・`)

85 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 04:48:08.31 ID:YN1CCe5C.net
アンダーアーマー、生地が酷いのは本当どうにかした方がいい
ちょっと汗かくと肌にべっとり張り付いてベッチャベチャ
マレーかわいそうだわ

ダサくてもユニクロは生地が優秀な分まだ救われる

86 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 05:31:47.23 ID:ieUWISVD.net
昨日小雨のテニスコートで全身アンダーアーマーのマレーもどきと、全身ユニクロの錦織もどき(しかも全仏仕様)が打ち合っていて、なかなかシュールな光景だった。
しかも二人とも40代以上。

87 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 06:12:05.07 ID:dHiCCaZs.net
>>86
それのなにがシュールなの?
バカなの?

88 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 07:15:11.73 ID:fvQevo7g.net
結局は、ジョコビッチ、ワウリンカ、マレー、フェデラーのSFになりそうな気がするよ。

89 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 07:23:21.99 ID:OqGM7q2e.net
>>88
これこそが本物のBIG4だな
ナダルをBIG4とかいってたアホはとっとと死んでしまえ

90 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 07:32:51.22 ID:fvQevo7g.net
錦織は、ベルディハ・フェレール・ラオニッチ・チリッチ・ナダルには
負けるかもしれないけど勝ったりもする事は素人なりにでも想像出来るんだけど、
ジョコビッチ、ワウリンカ、マレー、フェデラーの4人には今年のこれまでの感じだと
何度やっても勝てそうな雰囲気を感じない。

91 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 07:37:31.14 ID:cHyaAhME.net
そういえば全豪でワウリンカに錦織が負けたときタイブレ取れれば勝ってた、ドロップが入ってれば勝ってた、というコリオタ多かったな
あの試合は実力通りの結果だったのにな

92 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 07:43:22.96 ID:fvQevo7g.net
個人的には、ワウリンカとマレーにそれぞれジョコ、フェデを倒してもらって、
上二人のポイントをごっそり削り取ってしまってほしい。
そしてワウリンカがウィンブルドンさえ制してしまうような展開を希望する。
そして一気に生涯グランドスラムに王手をかけたワウリンカが全米どうなるのだろうかとか
そんなのを見てみたいわ。
全仏取れないジョコを尻目にワウリンカが全米まで取ってしまってジョコはどんな気持ちだろうかと
想像すると結構面白いと思った。

93 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 07:47:35.38 ID:294RanDZ.net
去年だと思うが、コリの野郎がジョコフェデナダルは別格です、みたいに言ってて
ファイナルで一回勝っただけなのに思いっきりマレーをシカトしてたが、
結局マスターズでボコボコにされてたからな
うまくいかないと頭真っ白になるコリがテニス脳抜群のマレーに勝つのは難しいだろ

94 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 07:52:02.27 ID:p3vOM09L.net
錦織のマレー無視はアホだと思うけど、
マレーがテニス頭脳抜群はないわ。頭脳は錦織が上でしょ。

95 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 07:54:22.43 ID:VYBnScJl.net
>>75
家族がそんな大変な思いして今があるのか…
全然知らなかった

96 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 07:55:55.99 ID:0rNKU/yg.net
マレーは頭脳ってよりテニスセンスのかたまりだよ

97 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 07:56:28.17 ID:fvQevo7g.net
>>91
雑誌のNumberでもそのドロップの事取り上げられてたな。
あたかもそのドロップ一本で、先に2セット取られてたのにあたかも
最終的に捲れたのに的な感じで。
そんな簡単にショット一発で形勢逆転させるようなことをさせるほど
ワウリンカは黙ってないだろうと思ってたけどね。
ただ、ドロップ決まったとして、あのセットだけはやばかったろうし、
4セット目も勢いで失ったかもしれないね。けどファイナルセットだけばそうはいかなっただろうね。
そこら辺は全仏の時のツォンガと同じようなもんだったと思う。
それがビッグタイトルを取ってる者の強み、とってないものの弱いとこでしょ。

98 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 08:07:56.60 ID:bMguZfhz.net
>>94
全仏ツォンガ戦観てない?

99 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 08:10:41.85 ID:fvQevo7g.net
マレーは最近、何度ジョコとやっても勝てないね。
今年も何度か当たってはすべて跳ね返されてる。
どういうところに差があるんだろう。

100 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 08:35:55.57 ID:/Jwauu5j.net
マレーはジョコと同等の守備力は持つがベースライン上からジョコの堅守を破壊してウィナーをとる力がどうも劣るからじり貧な状態になってしまう
バブは守備力は微妙でもそれがある
レンドルついてた頃のマレーは凄く軌道が低くていい感じのフォアの攻撃的フラット打ってたんだよな

101 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 08:39:59.90 ID:WLwZCT2c.net
ジョコビッチをワウリンカが退けたとして、マレーはワウリンカにも余り相性良くないからな
マレー優勝は厳しいね
GS決勝で弱体化するジョコビッチの方が可能性は高いかな

102 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 08:48:38.57 ID:ThG3QB/Z.net
どのGSも優勝したいけど
今のジョコはWBとRGじゃ思い入れが違いすぎるからな
前週に軽くエキシビやって2回WB優勝するくらいで、気は抜いてなくても手は抜いてるし

103 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 09:15:27.88 ID:+Cf7HTu7.net
ベスト8予想…
ジョコビッチ
フェデラー
マレー
ワウリンカ
チリッチ
キリオス
シモン
トロイツキ

104 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 09:24:40.55 ID:xco/W+Zx.net
しかし大先生の試合は盛り上りに欠けて終わるな
そりゃatpもスローサーフェスにするわ

105 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 09:51:13.34 ID:FUIa3ZNj.net
ジョコビッチはセミファイナルまではだれにも負けないけど、
ファイナルだと誰にでも負けるからね(全豪以外)

106 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 09:58:43.45 ID:oSReHkYr.net
2位止まりだった選手の中で歴代最強は誰なんだろう

107 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 10:04:38.88 ID:1w4G1zzL.net
マレー

108 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 10:06:08.13 ID:xeQc0jRL.net
ワウリンカの山異常にぬるいな芝に強い奴が誰もいない

109 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 10:15:28.34 ID:H/8I5RqB.net
今日試合ないけどもしかしてこっから足並み揃えて飛び石で試合消化して決勝で有利不利でないようにするの?

110 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 10:21:26.12 ID:2W0ditbG.net
>>89
BIG4という呼称は今現在のランキングや強さを表す言葉じゃねーぞ

111 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 10:26:59.71 ID:oEtcxGMH.net
>>109
全英だけはそうだね。

>>110
それもそうだね。四人がツアーの主要タイトルを独占してた時の名称だからね。

112 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 10:46:01.56 ID:pfGgpD+r.net
ブラウンとトロイツキの試合見てたが実力差が明らかだったな
ブラウンはよくストレートで負けず粘ったなって感じ
ナダルはアレに負けたのかよ

113 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 10:55:21.61 ID:2W0ditbG.net
ブラウン曰く「夢のセンターコート」での試合後だからな
30のおっさんだし張り切りすぎて疲れたんだろ

114 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 10:58:27.37 ID:s41DbsnK.net
大先生の試合面白いよ

115 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 11:33:35.28 ID:nw/aiRCs.net
マレーは肩大丈夫なん?

116 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 11:45:53.18 ID:ybwWIUK4.net
>>97
スポーツ雑誌も、読者が望むように書いてる節があってあてにならないな

117 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 11:56:06.84 ID:l+L1tqDX.net
BIG4ってか人外4人、その下に人類最強フェレールがちょっと前の感じ
今はそこからナダルとフェデラー、それにフェレールもが脱落仕掛かりだね

118 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:01:16.96 ID:XJgAB+e/.net
カルコ

119 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:07:22.34 ID:fvQevo7g.net
チリッチは多分全米終わるとトップテン陥落だろうから、
その代りに入ってきそうなのは誰かな?
また、ラオニッチも失効点が多くなるから、怪我の状態が長引くと危ないよね。
現在11位のツォンガもマスターズの1000P失効控えてるし、
そうなると安定感があるシモンが入って来るか?
あるいはアンダーソンやゴフィンもチャンスあるのかな。
ディミトロフはずるずる行きそうだし。

120 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:11:24.16 ID:Vt9UqrZ3.net
マレーは本当に汚い痛がり野郎だ
サッカーじゃねえんだぞ

121 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:24:06.34 ID:F0/6/F8g.net
ゴファンはこっから失効続くからきついな
全米後はとりあえずシモンがトップ10入りそう

122 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:24:43.66 ID:BFANTbcn.net
2012年 ビッグ4すげぇぇぇぇぇ
2013年 ナダルつぇぇぇ フェデ引退か!?
2014年 バブがGS!? マレーよわw フェデ復活
2015年 ジョコつよすぎ マレー復活 ナダルおわた ←今ここ

123 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:25:50.22 ID:BFANTbcn.net
>>121
シモンも上海の600あるからやばい

124 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:26:34.65 ID:vdsKNrS3.net
>>122
つまり来年ナダル復活か

125 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:29:42.00 ID:F0/6/F8g.net
>>123
だから全米後はとりあえずって書いてるんよ
でもレースも11位だし上海後も可能性あるとは思う

126 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:30:05.57 ID:fvQevo7g.net
ケビン・アンダーソンがもう少し上位を食えれば、一番トップテンに近いような気がするんだけどね。
ワウリンカぐらいしか五分に渡り合えてないってのがね。

127 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:40:28.38 ID:ITCe/ubT.net
マレーはジョコ相手に1〜2セット取ることあるけど
最終セットはズタボロにやられるね。コリもそんな感じ

128 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:41:12.34 ID:tX5Sg/T1.net
フェレールのタフネスと回復力もあの年で考えたら人外だけどな

129 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:45:38.41 ID:pfGgpD+r.net
>>127
ジョコの勝負強さは異常だな
最終セットにもつれ込んだと思ったら6-1とか6-0でアッサリ勝ってしまうところを何度見たことか
一回戦のコーリィ戦、全てのセット5-4リードからブレイクで取ったのを見て鳥肌立った

130 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:46:54.96 ID:fvQevo7g.net
錦織はふてくされたような態度をとるのは改めた方がいいよ。
相手もそういうのを見て優位性を感じてしまう時あるんじゃない?
見てる方もあまり気分のいいものではない。
そんな態度より、悔しいなら悔しいって態度出した方がいいよ。
どっかの世界ランク1位みたいにラケット壊せってんじゃなく。
あるいは今のフェデラーみたいに表情変えず淡々とやってるように見せるとか。
あれはあれで何考えてるかわかんない時あるからね 不気味でしょうがない。

131 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:53:15.98 ID:k3lKhSQv.net
トップ10付近も結構混戦だね
ルはハードシーズン巻き返せるのかな

132 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 12:56:03.83 ID:FUIa3ZNj.net
え?

GS決勝で3勝8敗(全豪除く)のジョコは勝負弱い選手の代表例だろ。

133 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 13:01:05.22 ID:ESmgemMD.net
なぜ全豪を除いてしまったのか

134 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 13:01:40.16 ID:FUIa3ZNj.net
全豪なんて一般人は誰も見ないし。注目度の高い全仏であれほど
負け続けるジョコを、誰も最強選手とは思わないよね。

135 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 13:03:58.94 ID:nnmIrc56.net
一般人が誰も見ないGSなど存在しない

136 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 13:04:59.49 ID:vrczeCZ3.net
>>134
全豪を一般人が誰も見ないなら、全仏も同じようなもんだよ。

137 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 13:05:37.91 ID:FUIa3ZNj.net
グランドスラムの格式と価値は
全英>全米>全仏>全豪の順で序列が決まっている。

ナダルがフェデ・ジョコを阻み続けたことで全仏の価値が高くなったように
見えるが、今後は元の序列に戻る。

138 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 13:06:20.81 ID:x3wlTicA.net
ジョコは全仏決勝、スタミナ切れでワウリンカに負けたからどうするか
そろそろみんなペース配分してくる時期だよね

139 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 13:54:43.31 ID:bMguZfhz.net
>>130
今年は勝っても負けても同じ表情だからイラッとくるわ

140 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 14:02:33.05 ID:JHc3c5yX.net
SFは第4シードまでの至極順当なシナリオになりそうね(っ ´-` c)

141 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 14:07:23.57 ID:F0/6/F8g.net
ガスケが覚醒してバブリンカ倒すから…

142 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 14:08:51.54 ID:xco/W+Zx.net
シングルバッグハンド対決たのしみす

143 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 14:14:16.91 ID:x3wlTicA.net
フェデラーやデミトロフのヘボバックとは違うからなぁ

144 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 14:16:18.95 ID:pfGgpD+r.net
ガスケがディミトロフに勝ったのは超嬉しかった

145 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 14:18:05.33 ID:va+9oQdN.net
べスト8に向けての戦い

ジョコビッチ(1位:4勝)vsアンダーソン(14位:1勝)
直近:2012年 インディアンウェルズ(ハード)R32 ジョコビッチ勝利6-2,6-3

チリッチ(9位:0勝)vsクドラ(105位:0勝)
※初対戦

バブリンカ(4位:2勝)vsゴファン(15位:0勝)
直近:2015年 チュンナイ(ハード)準決勝 バブリンカ勝利7-5,6-3

ガスケ(20位:2勝)vsキリオス(29位:1勝)
直近:2015年 エストリル(クレー)決勝 ガスケ勝利6-3,6-2

ポスピシル(56位:0勝)vsトロイツキ(24位:0勝)
※初対戦

カルロビッチ(25位:0勝)vsマレー(3位:5勝)
直近:2012年 東京(ハード)R32 マレー勝利7-6,6-4

ベルディハ(6位:4勝)vsシモン(13位:6勝)
直近:2015年 ロッテルダム(ハード)準決勝 ベルディハ勝利6-2,6-1

アグー(22位:0勝)vsフェデラー(2位:2勝)
直近:2014年 上海(ハード)R16 フェデラー勝利6-4,6-2

146 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 15:16:02.63 ID:kYkvuIiu.net
マレー対大先生
盾対矛対決みたいやw

147 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 15:33:59.30 ID:xGz/WwIs.net
>>99
たぶん、「ここを攻めればマレーは崩れる」ポイントを知っているんだろう。

148 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 15:46:16.72 ID:oEtcxGMH.net
>>146
盾というとマレーよりシモンのイメージがあるなあ。
攻撃力の無さかも知れんが。

149 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 15:53:40.72 ID:qALPLqXY.net
>>148
シモンはゴム製の壁みたいな気がする

150 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 15:55:24.80 ID:l+L1tqDX.net
シモンは体の動きもゴムっぽいw

151 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 17:16:10.72 ID:xeQc0jRL.net
ポスピシルトロイツキてまた地味だなおい

152 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 17:46:55.34 ID:tX5Sg/T1.net
シモンは空気に勝ち越してんのか

153 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 17:59:14.42 ID:z9HK3bqU.net
ネットカジノのオッズ

ジョコ2.1 マレ3 フェデ7 バブ10

154 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 18:01:02.92 ID:BFANTbcn.net
>>144
ディミのバックほんと酷いわ
バックのトップスピンが明らかに差がありすぎ
ガスケもフォアさえマシになればトップ10とか余裕なのに

155 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 18:10:49.51 ID:54257Rl9.net
シモンベスト8あるな
でもベルディヒ普通に勝ちそうな気もする

156 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 18:19:31.21 ID:nQsN8BM6.net
明日はガスケとシモンを応援する。

157 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 18:19:37.94 ID:BybOKRbP.net
明日はガスケとシモンを応援する。

158 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 18:22:26.08 ID:yfSs36iC.net
カルロビッツもがんばるな〜〜〜

159 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 18:26:15.61 ID:ZZlPWaQ1.net
大先生に対する観客のサーブ妨害が凄そう

160 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 18:37:57.34 ID:Z+twQTV5.net
シモン沼に沈んでこいや

161 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 19:50:48.42 ID:+6fuInx8.net
マレーの肩大丈夫か。
エゲレス人がマレーを無理させるのが今から目に見えているんだけど。
13年は優勝を代償に腰が使えなくなり翌年のオワタになった。
16年は14年の再来で今度こそオワコンになりそう

162 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 20:01:47.83 ID:YN1CCe5C.net
>>540
マレーの肩そんなに深刻なん?

163 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 20:13:01.35 ID:k3lKhSQv.net
>>540が答えてくれるまで気長に待とう

164 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 20:21:15.04 ID:BJJx7rHa.net
540の母です

165 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 20:21:57.09 ID:Mg1+k+pk.net
マレー故障か
これにはマレー苦手な錦織もニッコリ

166 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 20:23:08.21 ID:Sk0V2Plo.net
え?演技じゃなかったの?

167 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 20:33:55.17 ID:H/8I5RqB.net
は? リタイアするのか?
マレー消えたらカルロビッチかトロイツキかポスピシルとかいう糞どもがベスト4確定なんだが
フェデラー優勝に近づくからいいけど

168 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 21:01:48.81 ID:fHCvdSv5.net
おいおいリタイアとか勘弁してくれよ
クシャおじさん楽ドローすぎんだろ

169 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 21:11:22.99 ID:s41DbsnK.net
大先生、WB獲っちまえ

170 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 21:14:26.79 ID:upumgM4J.net
マレー死亡のソースは?

171 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 21:15:04.39 ID:fPWxzTiz.net
ジョコマレーナダルのイタイイタイ詐欺はいつものこと

172 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 21:35:34.68 ID:wNbgd2oJ.net
http://www.atpworldtour.com/en/news/wawrinka-espn-body-issue-2015
がいしゅつかもしれんが、このバブのヌードに対してのインタビューで
この撮影のためにベンチプレスとかエクササイズやったんですか?という問いに対して、
ダイエットしましたwテニスのツアー中なので劇的に変化させることは出来ません
だってさ

173 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 21:57:07.48 ID:O1ugL6mV.net
マレーの痛がりは相手リズムを破壊するための作戦なんだろ
第2セット終盤あたりから肩を回す動作をしてるのに第3セットでMTO取らずに痛がりながら続ける
セッピに圧倒されて痛がりながら1-6でセットを落とす
あわててMTOで流れを変える作戦に出るもよりによって第4セット1ゲーム目の
自分のサーブキープした直後に取ったのが腹立つw

とるとしても相手サーブに移る直前にとるなよ
前のセットで肩を気にする仕草してたんだからセット終わりでMTOとるほうがどう考えても自然

MTOで相手はリズムを壊され、案の定セッピのサーブが不発ですぐブレイク
残りのゲームは自分サーブで210キロ越え連発w
ナダルもこの卑怯なMTOやるがマレーは地元観客の同情までもらうからタチが悪い
モンフィスナダルマレーの痛がるそぶりは演技なんだから
同情するだけ損

174 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/05(日) 22:11:20.08 ID:vV156SBv.net
ジョコも痛がり作戦が全豪で決まりマレーのメンタル壊したからな
彼らにとっては盤外戦術も試合のうちなんだろう

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200