2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フェデで】史上最強議論終結【異論なし】 Part.2

122 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/02/09(木) 23:27:16.04 ID:Z6wYzb6N.net
>>120
そう思う人は多いだろうね
球技を勝ちやすいのはナダル的なミスを減らす粘り強いタイプ、相手のコートに返せる確率の高いボールを打てるジョコタイプ
なのだがフェデラーはその逆を行くから観客が共感できる

卓球やバレーボールバドミントンというポイント累積系の球技ではよく分かると思うが
天才的なショットを10回中2回打つ博打型より、10回中9ポイントラリーをミスしないカットマン(粘るタイプ)の方が安定する確率は高くなる
相手より1球でも多く相手コートに返せばポイントが取れるわけで、安定性は大事

その一般的な球技のイメージを越えてくるのがフェデラー
これはものすごいこと どんな劣勢でも攻撃型スタイルを貫くのだから
観衆は、決してミスしないしぶといタイプに対して閃きタイプの選手が挑んでいる時に ものすごくカタルシスを覚えるのだと思う
フェデラーが会場の観客を味方に付けるのはリスキーテニス(そう見えて、本人にはきちんと勝算があるのだが)
で堅実&粘り型のストローカーに勝とうとしているからだろう

総レス数 1001
452 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200