2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フェデで】史上最強議論終結【異論なし】 Part.2

635 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 08:17:56.84 ID:63ArBHA8.net
ナダルは全仏だけは文句なしに最強だけど、それだけだからなぁ。異質すぎるんだよな
フェデもサンプもジョコも他では強いのに全仏はいまいちだから、どーしても全仏だけで稼いだ記録って印象悪い
テニスの内容もストロークで粘るだけだしな。面白みに欠ける

636 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 08:32:37.70 ID:XkyyKkIK.net
>>635
面白味ないのはナダルだけじゃなく、ジョコ、マレーもでしょ。
ま、ジョコはフェデラー戦とか、相手によっては面白かったりもするが。

637 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 08:37:51.61 ID:2hjtsL3P.net
>>635
寧ろ、ニューボールズ辺りまではそれぞれ専門にするサーフェスが違うのが当たり前だったんだよね
土専でハードもいけるののハシリはモヤだったかと思うけど
サフィンはハード全般
ヒューは芝と速いハード
ロデも芝と速いハード
デンコは芝以外
コリアは土
フェレーロは土とたまにハード
腹は年末の屋内

あと、フェデもジョコも土でも十分強いけど、ナダルが強すぎただけ
土のナダルは守りもそうだけど、回り込みの逆クロショートアングルというエグすぎる攻撃があったればこそ

638 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 08:58:40.97 ID:4lgfbyb+.net
>>635
いや、フェデラーもジョコピッチもナダルに阻止されたから一回ずつしか優勝できてないだけだろ
フェデラーは05〜11年までナダルに5回負けてるからな

639 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 09:18:40.74 ID:XMLXIizc.net
>>637
芝とハードいけたら専門ではないだろ。カーペットもいけたし
サフィンもグラス以外は強かったし

640 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 12:04:14.57 ID:+cDqAhqU.net
>>635
どさくさ紛れにサンプとその2人を一緒にするな

サンプ…全仏最高成績SF

フェデ…全仏最高成績優勝(準優勝4回)

ジョコ…全仏最高成績優勝(準優勝3回)

641 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 15:24:06.19 ID:+1p+gBTS.net
ナダルは史上最強のクレーコーターであまりに能力が高かった為に
ハードや芝でもタイトルを獲ってしまったという特殊例だな。
サンプとフェデは似た傾向があるがスタミナと体力で優るフェデは
クレーでも結果が出せたという感じか。

642 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 18:29:51.77 ID:pB77tRkV.net
ナダルがサンプのテニスをおもしろくないといって認めないが、ナダルのテニスのが面白くないんだよなー。
サンプラスは今見ると鮮やかなプレーに見えるし。当時は退屈とか言われてたのかもしれんが

643 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 18:34:50.23 ID:hVv/LVEW.net
勿論サンプラスのがつまらんよ

644 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 18:57:17.24 ID:F2LqNY6c.net
>>643
それは単にストローカーの試合が好きなだけだろ。

他のS&Vプレーヤーやビッグサーバーと比較して、サンプラスが特別つまらなかったところがあるか?

645 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 19:01:06.48 ID:4nVBW5Hv.net
個人的にナダルのテニスはつまらない上に長すぎて苦痛
2012年の全豪決勝とかもフィジカル的に強いのが分かっただけ
6時間かかったのは、ジョコもナダルも先に決め球打たないので必要以上に長くなっただけだし

646 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 19:45:35.80 ID:+cDqAhqU.net
>>644
サンプラスが調子良いときって今で例えると強化版ラオニッチなんだよ、圧倒的に強いけど無理ゲーすぎてつまらないの

647 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 19:47:33.47 ID:pB77tRkV.net
>>646
それはフェデもジョコも同じだな。
圧倒してた時期はほんとつまらんかった。無理しなくても勝てるから退屈だったな

ナダルはそれとは違って根本的におもしろくない気する

648 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 19:53:07.49 ID:21nH8BLT.net
フェデは圧倒してた頃から人気投票一位だからそれはないな
ジョコ夢双時代は強すぎてつまらないって意見を良く見たが
フェデだけは夢双してた頃から一番好きだったって意見を結構見る

649 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 19:54:06.24 ID:21nH8BLT.net
夢双→無双

650 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 19:57:36.41 ID:pB77tRkV.net
>>648
それはないと言われても…俺が主観的に退屈だと思っていたことを否定されても困るな

651 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 19:59:16.12 ID:+OJxLavq.net
人気投票見れば一目瞭然でフェデラーかもしれんが
思い返すと一強時代はナダルを応援してたな

652 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 20:15:44.61 ID:21nH8BLT.net
>>650
人とは大分感覚ずれてるって事を自覚したほうがいい

653 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 20:17:51.15 ID:F2LqNY6c.net
>>646
強過ぎてつまらんなら、そういう人がいるのはわかる気もする。

ただ、サンプラスってサーブだけってよく言われるけど、彼のサーブは技術のビッグサーブでつまらんことはないんじゃと思ってた。
そこら辺が例に出されてるラオニッチとかの巨人系ビッグサーバーとは違うなと。

あと、ボレーはフェデラー以上の評価してる人もいるわけだし、ストロークだってアガシに打ち勝つときがあるくらいのレベル。

何と言ってもフェデラーが出てくるまでのオールラウンダーといわれてたわけだし、技術は高かったと思う。

654 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 20:30:41.96 ID:+cDqAhqU.net
ちょっと説明するのが難しいんだけどサンプラスはフェデラーよりラオニッチに近いんだよね
勿論ラオニッチよりも技術は高いしレベルも上なんだけどさ
何ていうかフェデラーから華麗さを抜いてパワーを増したような感じ、まぁ主観なんでサンプファンは納得しないかもしれんが

655 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 20:55:52.36 ID:qSmkwoTV.net
>>654
サンプラスにパワー感じる側面はほぼないかなぁ。むしろストロークはフェデのがパワーあるし
ボレーはフェデよりうまいかどうかは微妙だが、ボレーに行く数は圧倒的に多いからボレーの見せ場は多いね
ただ甘いアプローチからでもボレーに行くからかなり危なっかしい感じ。その辺をニューボール世代のサフィン、ヒューイットにやられたわけだが

656 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 22:05:09.37 ID:hVv/LVEW.net
サンプラスの時代は男子テニス冬の時代で不人気だったという事実があるからな。
そりゃ個人的にサンプラスのほうがよりエキサイティングだったと思う人もいるんだろうが、少数派だという自覚は持ったほうがいいんじゃないの。

657 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 22:11:22.18 ID:qSmkwoTV.net
別に不人気の原因は王者だけにはないからな。
いまは人気選手のフェデラーがいるわけだし。
男子テニスが盛り上がってても不思議じゃない
少なくともテニスは前に出るほうが攻めで、下がれば下がるほど守り
ジョコやナダルはコートのかなり外を守ることも多い、相当守備的な選手だ

658 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 22:54:01.96 ID:aA5hOdVX.net
サンプラスはハイライト専門
対戦相手がビックサーバーでフルで見た場合、
砲丸投げ見るくらい退屈だった

今のスロー時代の反動で恋しいのかもしれんが。

659 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/08(水) 23:54:22.97 ID:F2LqNY6c.net
>>657
そこなんだよ、俺が言いたいのは。

サンプラスの時代がつまらないと言われたのは、サンプラスのプレーがというよりも、S&Vが主流の時代だっただけ。
なのに、みんなサンプラスのプレーがつまらないという。じゃあ、イバニセビッチは面白かったのかと。

サンプラスが人気なかったのはプレーよりも、大人しい性格で面白いことを言わないからという面のほうが大きい。

660 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 00:17:52.71 ID:dWxIbH6w.net
いやサンプラスのプレー“も”つまらなかったってだけ

661 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 00:20:00.86 ID:sEPGE0yn.net
サンプの飛びつきボレーでネット際にポトリと落とすのが好きだった
あとダンクスマッシュとかも

662 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 00:34:58.51 ID:LOwI50wW.net
>>660
何度も書くけど、それってストロークを見るが好きなだけなんじゃないの?
じゃあS&Vプレイヤーで好きな人挙げてみてよ。

663 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 00:58:48.67 ID:9VR2usVH.net
いないな
強いて言えばカルロビッチ、あそこまで極振りだと違った面白さもある。
が、もし彼が1位だったらやはりつまらないと言ってただろうな。
絶妙な位置にいる

で、あんたはS&Vを見るのが好きなだけなんでしょ?
少数派だって自覚ぐらいしといたら?
ナダルが言ってた通り今のほうが遥かにエキサイティングだと多くの人が感じているからこその人気

664 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 01:02:55.49 ID:9VR2usVH.net
別にストロークだけが見たいとは思わんが、サーブだけで終わるような試合ばかりが見たい、興奮するなんて特殊な人のことは理解できん。

665 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 01:04:27.00 ID:hwqWKtZj.net
サンプは持病の貧血が酷くなってきて体力自体が落ちてしまい
ニューボールズによってはじき出されたような感じで今基準だと結構早い引退だけど
フィジカルが鉄人クラスだったら、やはり適応してきてGS優勝こそちょぼちょぼにせよ
上位に居続けは可能だったでしょ
ストローカーサンプ観たかったのはあるわ

666 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 01:08:39.64 ID:hwqWKtZj.net
>>663
大先生は極めた面白さがあるからいいんでしょ
古いが高見山みたいなもんだ
あれでストロークもそれなりサマだったら肉にように嫌われちゃうよ

667 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 01:52:58.80 ID:b1Vxkaqp.net
サンプラスがつまらないって言われてたのは、プレー自体がつまらないというより、クールにショートポイントを量産するのが地味に見えたってだけだと思うよ。
プレーを見るとダンクスマッシュとかランニングフォアとか魅了するショットいっぱいあって寧ろ面白い部類だと思うけどね。
更に言うと性格的なつまらなさもキャリア途中で払拭したと俺は思ってるけど。
大会中にお父さんだか叔父さんだかが死んじゃって試合中に涙流して、それを見た観客がサンプラスの人間味を感じて一気に見方が変わったと。そのあたりからアガシとの好戦が多くなったしファンも増えてったよ。

668 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 01:57:37.77 ID:b1Vxkaqp.net
歴代王者で最も退屈だった選手は、俺はイワン・レンドルだと思う。
プレースタイルはロボットだし試合態度はドが付くほど真面目だった。
オフコートでは紳士で良い人みたいだったけど。

669 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 01:58:23.26 ID:fk9TWEAe.net
途中までラオニッチにそのまま当てはまりそうだな

670 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 02:02:46.83 ID:b1Vxkaqp.net
ラオニッチは、俺は好きだよ。
あのサーブは見てて飽きない。アホみたいに回り込むフォアも、本人の中で拘りがあって好き。親日家でもあるしね

671 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 02:11:35.80 ID:LXBsOQKB.net
>>670
北京に引き抜かれて日本に来なくなっちゃったけどな…

672 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 02:17:52.22 ID:b1Vxkaqp.net
正確にはお前らが嫌うからだよ

673 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 02:21:27.33 ID:0i6ORVIb.net
準優勝に嫌気がさしただけだろ

674 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 03:13:21.73 ID:hwqWKtZj.net
>>670
見てて飽きないって本音か、まあ美的感覚のようなものだが
俺はテンポがよくて流れるフォームやダイナミックな方が飽きないな
現役ではおじさん、イズナー、カルロ、キリオスあたり

675 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 05:06:40.03 ID:xiRorfLg.net
パチンコ、パチスロはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックして大当たりさせた大当たりしかないよ。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。

じつはカジノのスロットもこれと同じで遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るために「特定秘密保護法」が作られた。

マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったんだけど中国政府がそれを禁じたので今急激にカジノの規模が小さくなった。
それにあわてたカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマネーロンダリングしていた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
カジノを誘致してもその地域が潤うことはない(巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できる)。

676 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 06:06:25.01 ID:FcaayEuc.net
>>663
サーブアンドボレー見るのが好きって人が少数派なわけないでしょ…。フェデラーだってサーブアンドボレーするし、ジョコやマレーが人気ないのはそういう攻撃的プレーがないからでしょうに

677 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 08:09:34.98 ID:iCx/UIG+.net
>>663
662だけど、こちらの回答は、S&Vもストロークも技術や才能が感じられるものは全て好き、だな。
S&Vしか興味ない人なら今のテニス観てないでしょ、普通。
サーブもボレーもテニスのプレーの中では難易度の高い技術なんだから観ててつまらないなんてことはない。

663は自分ではテニスやらない人なんじゃない? 観るだけの人はストローク戦しか面白くないって思う人も多いし。

あと、自分が少数派とかそういうことも関係ないな。人からどう思われるか気にしてテニス観てるわけじゃないから。

678 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 09:09:12.11 ID:AsrLbm9T.net
サンプラス人気がいまいちだったのはフェデラーにとってのナダル的存在が
いなかったのがでかい。
そもそも「どうせサンプラスが勝つんだろ」という感じでテニスを見なくなってた。
フェデラーにとって幸いだったのはサーフェスの低速化もあってナダルやジョコ
が台頭しレジェンド級の選手になったこと。
そういう鉄壁の守備力を持った選手がいてこそフェデラーの攻撃的プレーが輝く。
もしサンプラス全盛期に芝やハードでサンプラスの攻撃をすべて跳ね返す
超絶守備力を持った選手がいたらもっと人気が出たんじゃないかなあ。

679 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 09:11:29.01 ID:AkJSZiRj.net
>>678
いやいや、サンプはしょっちゅう負けてただろw
フェデラーやジョコ全盛期みたいに無敵扱いするなよ

680 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 09:18:52.33 ID:AsrLbm9T.net
いやフェデラーやジョコを見た後だと結構負けてると思うけど90年代に
サンプラスを見てたらしょっちゅう勝ってるな、という印象だったよ。

681 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 09:25:43.36 ID:AkJSZiRj.net
よく負けてるのにいつも一位だなって印象はあったよ

682 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 09:44:19.86 ID:hwqWKtZj.net
サンプ全盛限定で見れば、そのビッグサーバに加えたサーブ&ボレーは今でも十分通用すると思う
カウンターとしてピストルと言われたランニングショットのフォアが飛んでくるわけだから
一発性やショートポイントの取り方はクレーを除けばフェデラークラスのものはあった
ナダルジョコが対戦成績を度返しすれば、ビッグサーバーに終生苦しめられているのは事実なんだし
芝ではサンプが、ハードでサンプジョコと拮抗、クレーはナダルにジョコが対抗という勢力図になりそう
これはフェデラー抜きでの仮定の話な

683 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 09:56:45.69 ID:dhC4y85h.net
>>682
フェデと比較しても貧弱なサンプラスのBHが
かなり改善されてるのが前提だな。

684 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 11:20:16.81 ID:uXKMpkii.net
>>677
いやいや、サンプラスのプレーがつまらないって言ったらストロークが好きなだけなんでしょ?って言われたからそのように返しただけで、俺も別にストローク戦だけが見たい訳じゃないんだが。
ただサーブだけの試合ばかりが見たい人の気持ちはわからんって言ってるだけで
なんか何度も別にサンプラスのプレーがつまらなかった訳ではないってまるでそれが事実であるように言ってる人がいたから少数派だよって言ってるのであって、別に個人的にそういうのが好きならそれは勿論勝手だわ。

685 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 11:46:10.02 ID:AsrLbm9T.net
つまらないかどうかは主観的な面もあるからなあ。
サンプラス全盛期につまらないと言われていたのは事実だが今動画で見ると
言われるほどつまらなくもないとも思う。
単調だが勝負が早いから試合時間も短いし、ラリーが続きがちな今見ると
ある意味新鮮。
例えば80年代の全仏のレンドルビランデルなんか今見てもマジでつまらない。
おそーいループボールを延々と打ち合ってるように見える。

686 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 18:22:03.90 ID:xvD82Dqe.net
サーブだけの奴はつまらない?
サーブが糞な奴の方がもっとつまらないだろww
チャンとかww
糞すぎてアンダーサーブかまして観客に大失笑くらったときは面白かったけどなw

687 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 19:32:04.87 ID:zpViOt+N.net
当時はカッコよく思えたのに、現在の価値観で見たらサンプラスのフォアハンドのフォームってダサいのな。
二十年後にはフェデラーのフォームも、、、

688 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 20:16:46.52 ID:Z8cUPve6.net
それはどうかなー。
自分ジョコのフォームはかっこいいと思わないし。
時代ってより個性じゃね。

689 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 21:23:57.12 ID:GBJCwYqC.net
>>687
それはまあそうだろな。フォーム自体スピン用に大きいファームになってるし、一世代前の人らはサンプラスぽいフォームの人多いし、時代はあるだろな。

690 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 21:39:29.95 ID:uwfy+XgC.net
ところで最初にスレ立てた>>1って今もこのスレ見てんの? 見てるんならレス頼むわ
議論禁止・フェデの偉業を讃えるつもりで立てたはずのスレが
テニス板で最も熱い考察と議論が続いてるスレと化してる皮肉な現状についてどう思ってるか聞きたい

691 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 21:49:27.08 ID:4EgwYJxX.net
>>690
最強議論をここに封じ込めたという点で、>>1の業績は誠に大なるものがある。
スレの命名が良かった。
まんま「最強議論はここで」というスレなら、ここまで盛り上がらなかったはず

692 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 21:51:26.30 ID:4EgwYJxX.net
>>691
ココは老化スレと並んで、最近の良スレだと思ってるわ

693 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 22:14:18.71 ID:k9pgbAwd.net
https://www.youtube.com/watch?v=A3Y_z4ymRp0
昔のフォームだなぁ

694 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 22:55:18.45 ID:qijZUj2k.net
>>693
こういう時代で育って、フェデやサフィンやヒューらが台頭してきた時期までやるってやっぱり想像以上に大変だよな
逆に、ニーボール世代が出てきたころもサンプやゴラン、ラフターなどのサーブアンドボレーの時代で、いまと比べると全然違う。
逆に10年前といまのテニスってほとんど大差ないんだよな。選手生命が伸びてるのはテニス自体の進化が一旦落ち着いてるからとも思えるわ

695 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/09(木) 23:12:43.99 ID:Vf2oxZ+0.net
ジョコータですらフェデ最強と言ってて悲しい

696 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 00:19:40.07 ID:Ub3hicLK.net
>>692
老化スレのどこが良スレ?

じいさんたちがテニスとも老化とも関係のない、どうでもいいようなウンチクをダラダラ書いてるだけじゃん。

697 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 00:34:00.85 ID:Cl88Vgoj.net
フェデラー対サンプラスのフォアハンドフォーム比較
https://m.youtube.com/watch?v=HpLOObXHzDM

道具やボールが違うからサンプラスには不利な動画だけど、やっぱりテニスの技術は進歩してんだな。

698 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 07:09:23.81 ID:roL+lwqE.net
>>696
封じ込めてるからだろ

699 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 09:38:10.59 ID:PjNohH+m.net
>>698
なるほど。納得。

700 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 10:21:57.23 ID:qUNuHjOm.net
サンプのフォアは古いフォームだけど、サーブのフォームは完璧だな。肘の使い方が特殊だが

701 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 10:46:10.10 ID:jmACMtYd.net
フェデラーは20歳くらいまではサンプラスと
同じラケット使ってなかったか?
そのわりにフォアのフォームが全然違うのな。

702 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 11:04:36.01 ID:E1EwbzuM.net
>>701
その前にサンプラスが子供の頃は、もっと今のラケットとは全然違う形状だよ。ボルグとかレンドルとかの時代のへぼいやつ使って育ったんだからそりゃ全然違うのは当たり前だろ

703 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 14:34:25.70 ID:nc2ftenK.net
マッケンローのストロークのフォームは今の視点で見るとカッコ悪いと思うが
しばらく見ているうちに段々カッコよく見えてくるから不思議。

704 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 20:02:27.53 ID:q3ah1t1z.net
ざっと見ての感想

ニューボールズ世代弱いって議論されるときは
なぜかフェデラーがニューボールズ世代から外されているのが気になる
フェデとジョコどちらのライバルが厳しいかという視点に囚われているからそうなっちゃうんだろうが
世代で一番強い奴外してその世代を語っちゃいかんよ

フェデとジョコではライバル語るにもだいぶ状況が違う
ジョコは結局、最初から最後までストローカーたちとストローク勝負している
それだけで勝負がつくのってある意味では楽
ストロークで一番強い奴がそのまま一番すぐれているという結果が出る、事故や間違いが起きない
ジョコが特別なわけでもなんでもなく、レンドルやボルグもストローカー同士の勝負だけなら最有力という期間がとても長かった
コナーズやビランデルも頑張ったが、レンドルらが倒されたのは速いコートで優秀なネットプレーヤーに敗れるようなときがほとんどだった
ジョコがナダルやマレーと戦っていればいいのは厳しいようでいて、楽
自分が一番ストローカーとして優れているときは勝ち続けることができる

フェデラーは全くタイプが違って、環境の変化に適応してずっとトップで生き残っている点が素晴らしい
最初の功績は高速芝でネットプレー合戦をしてあのサンプラスを倒したことだった
その後クレーでのストローク戦でナダル打倒を期待されたりもした
今もジョコやマレーとベースラインから元気にストロークを打ち合っている
ジョコマレーナダルは比較しやすいが、フェデラーは別枠、年齢もスタイルも違う

705 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 20:07:41.54 ID:q3ah1t1z.net
前GOATのサンプラスはクレーで多くの選手に勝てないことを不問に付された
現GOATのフェデラーはクレーでクレーGOATのナダルに勝てないことを問題視されすぎた
この2人の優劣はこれだけでほぼついていると言える
期待値がだいぶ違う

706 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 22:45:20.92 ID:ELGKaTHb.net
やはりサーフェスの違う2つのGSで5連覇したことが偉大だな。
単一サーフェスでの5連覇にとどまったナダルやボルグを超えている。

707 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 22:55:03.59 ID:fGDVJfQ6.net
3つのGSで5勝以上がフェデラーの壁

708 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 22:59:23.22 ID:qd3RrBqY.net
てもボルグは3年連続仏英同時制覇やってて英5連覇、仏4連覇含む6回優勝は凄いよ
惜しむらくは米で勝てなかったこととリタイアが早すぎたこと
そういうことを考慮するとやはりフェデラーには分が悪い

709 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 23:02:46.61 ID:qd3RrBqY.net
あとフェデラーは全GSで5回以上決勝ってのが凄い、ジョコビッチが仏英で4回だからチャンスあるけど

710 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 23:08:07.70 ID:ELGKaTHb.net
ジョコビッチは決勝勝率悪いからなぁ。
ファンはガッカリするよ

711 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 23:11:15.00 ID:Jc1zAcCz.net
でもボルグなんかはいい引き際だったと思うぜ
あのまま続けてたら勝てなくなってたよ
あれが限界

712 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 23:16:35.96 ID:ELGKaTHb.net
長く現役続けられるのも強さのうち。
そういうのも含めて、フェデラーが一番強いってことじゃないですかね。

713 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 23:42:21.16 ID:kFwSpWyj.net
ボルグは2008年の時フェデラーはもう引退してもおかしくないとか言ってたよなぁ
情けない

714 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/10(金) 23:53:51.66 ID:D8NgsxEJ.net
強いときの爆発力と継続性をバランス良く評価するには
やっぱりタイトル数が適しているな。

715 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 00:47:57.46 ID:Xh3CwOqs.net
>>693
今のフォームって全身を使って腕からラケットにかけてを鞭みたいにしならせるスイングだけど、
昔のスポット狭くて重いラケットでそのスイングしても当て続けるの難しかったのかねぇ

716 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 04:39:11.07 ID:YeNrhvKN.net
ルックスならボルグ
神々し過ぎ
自分はフェデヲタだけど

717 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 07:25:49.87 ID:db97QGH1.net
>>711
引退した時、モチべを失って自信を無くしたのもあるがツアーの批判して協会と距離を置いたが
後々それが多くの苦難をよびこむとはね
事業失敗 二度の離婚、自殺未遂騒動…
90年遅すぎるカムバックで惨めに失敗 10年ぐらい前には経済的に窮地に追い込まれたのか
WBの優勝トロフィーを競売にかけようとしたが、アガシら多くに人に批判を受けて取りやめた
母国でテニス教室を開くことで細々と糊塗を凌いでの生活を送っているようだし
いまだにコーチの声も懸らないし、第2の人生ではテニス時代と違い寂しいものになったよね

718 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 08:27:43.66 ID:HVcKrZAM.net
ボルグは続けていればまだGSの3つ4つ取れたとは思う
全豪には生涯一度しか出場せずの11勝というのは数字以上に偉大
1981年を最後にGSは出なくなるけど、その最後の年でも
全仏優勝、全英準優勝、全米準優勝
引退したあと、数年間はエキシビ(当時は高額賞金なので比較的ガチ)でも
コナーズとかに勝っていたはず

早い引退は当時、ツアー制度が未成熟で人気者のボルグに必要以上の試合出場が要求されたのがネックになった
本当は5連覇がかかっていた82年の全仏も出場の意欲を示していたのだが、「予選から出ろ」と言われて断念
優勝を狙うには試合数的に厳しいってのと、人気がありすぎて予選会場に大量のファンが押し掛けることを懸念したため
今ならワイルドカード一発で解決する問題なんだけどね

あとは現役を続けるには目標づくりが難しかったのも1つあると思う
サンプラスならエマーソンの記録、フェデラーならロンドン五輪出場あるいは
35歳でも活躍したアガシの存在などを目標にモチベーションを維持してきた
(フェデラーの場合はテニスが好きすぎるというのもさらに一助となっている)
ボルグはその目標がうまく見出さなかったと思う
エマーソンの記録まであと1だったが、レーバーもボルグもそこには価値を見出さなかったので11勝で終わっている
年間GSが全ての時代で、生涯GSについてもほとんど語られなかった
だから全米や全豪で初優勝を、という意欲も、例えば全豪全仏を取り残している今のマレーより低かった
ウィンブルドンの連覇を常に年頭の目標にしていたボルグにとっては81年にマックに敗れた時点でターゲットを見失った面がある

フェデラーの引退時期の推測についてはボルグが自分に照らし合わせての素直な意見だったと思う
フェデラーに対して早く引退しろとか悪意があってのことではなかったはず
人気者の絶対王者という立場は共通していたが、時代とプレースタイルとキャラが違ったので推測が外れただけのこと

719 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 10:10:09.71 ID:9EbtV5o3.net
コナーズの全英

18歳 1971 0-0 R128 ▲Robert Carmichael W/O
19歳 1972 4-1 QF ●Ilie Nastase 4-6, 4-6, 1-6
20歳 1973 4-1 QF ●Alex Metreveli 3-6, 6-3, 3-6, 4-6
21歳 1974 7-0 W ○Ken Rosewall 6-1, 6-1, 6-4
22歳 1975 6-1 RU ●Arthur Ashe 1-6, 1-6, 7-5, 4-6
23歳 1976 4-1 QF ●Roscoe Tanner 4-6, 2-6, 6-8
24歳 1977 6-1 RU ●Bjorn Borg 6-3, 2-6, 1-6, 7-5, 4-6
25歳 1978 6-1 RU ●Bjorn Borg 2-6, 2-6, 3-6
26歳 1979 5-1 SF ●Bjorn Borg 2-6, 3-6, 2-6
27歳 1980 5-1 SF ●John McEnroe 3-6, 6-3, 3-6, 4-6
28歳 1981 5-1 SF ●Bjorn Borg 6-0, 6-4, 3-6, 0-6, 4-6
29歳 1982 7-0 W ○John McEnroe 3-6, 6-3, 6-7, 7-6, 6-4
30歳 1983 3-1 R16 ●Kevin Curren 3-6, 7-6, 3-6, 6-7
31歳 1984 6-1 RU ●John McEnroe 1-6, 1-6, 2-6
32歳 1985 5-1 SF ●Kevin Curren 2-6, 2-6, 1-6
33歳 1986 0-1 R128 ●Robert Seguso 3-6, 6-3, 6-7, 6-7
34歳 1987 5-1 SF ●Pat Cash 4-6, 4-6, 1-6
35歳 1988 3-1 R16 ●Patrik Kuhnen 7-5, 6-7, 6-7, 7-6, 3-6
36歳 1989 1-1 R64 ●Dan Goldie 6-7, 7-5, 4-6, 2-6
37歳 1990 0-0 ---
38歳 1991 2-1 R32 ●Derrick Rostagno 6-7, 1-6, 4-6
39歳 1992 0-1 R128 ●Luis Herrera 2-6, 6-1, 5-7, 3-6
マッチ勝敗84(13連続)-18 優勝2 決勝6(2連続) SF11(6連続) QF14(11連続) 出場20or21(18or19連続)

720 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 10:12:23.34 ID:9EbtV5o3.net
コナーズの全仏

19歳 1972 1-1 R32 ●Harold Solomon 4-6, 5-7, 1-6
20歳 1973 0-1 R128 ●Raul Ramirez 4-6, 6-7
21歳 1974 ---
22歳 1975 ---
23歳 1976 ---
24歳 1977 ---
25歳 1978 ---
26歳 1979 5-1 SF ●Victor Pecci 5-7, 4-6, 7-5, 3-6
27歳 1980 5-1 SF ●Vitas Gerulaitis 1-6, 6-3, 7-6, 2-6, 4-6
28歳 1981 4-1 QF ●Jose Luis Clerc 6-4, 2-6, 6-4, 5-7, 0-6
29歳 1982 4-1 QF ●Jose Higueras 2-6, 2-6, 2-6
30歳 1983 4-1 QF ●Christophe Roger-Vasselin 4-6, 4-6, 6-7
31歳 1984 5-1 SF ●John McEnroe 5-7, 1-6, 2-6
32歳 1985 5-1 SF ●Ivan Lendl 2-6, 3-6, 1-6
33歳 1986 ---
34歳 1987 4-1 QF ●Boris Becker 3-6, 3-6, 5-7
35歳 1988 ---
36歳 1989 1-1 R64 ●Jay Berger 6-4, 3-6, 5-7, 5-7
37歳 1990 0-0 ---
38歳 1991 2-1 R32 ●Michael Chang 6-4, 5-7, 2-6, 6-4, ret
39歳 1992 0-1 R128 ●Michael Stich 5-7, 6-3, 7-6, 1-6, 2-6
マッチ勝敗40(5連続)-13 優勝0 決勝0 SF4(2連続) QF8(7連続 出場8連続) 出場13(7連続)


コナーズの全豪
-1987Grass

21歳 1974 6-0 W ○Phil Dent 7-6, 6-4, 4-6, 6-3 (Draw64)
22歳 1975 5-1 RU ●John Newcombe 5-7, 6-3, 4-6, 6-7 (Draw64)

マッチ勝敗11(11連続)-1 優勝1 決勝2(2連続) SF2(2連続) QF2(2連続) 出場2(2連続)

721 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 11:54:05.87 ID:3D8sMLen.net
全英と全米勝ちたいねぇ。
20勝に達すれば最強論争も完全決着でしょう

722 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 11:58:16.85 ID:SVijisoi.net
もう完全決着してるけどな

723 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 12:18:06.58 ID:3D8sMLen.net
サンプラスオタがまだ生き残ってる。

724 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 12:59:29.26 ID:bIA4eN9k.net
ボルグの全仏

17歳 1973 3-1 R16 ●Adriano Panatta 6-7, 6-2, 5-7, 6-7
18歳 1974 7-0 W ○Manuel Orantes 2-6, 6-7, 6-0, 6-1, 6-1
19歳 1975 7-0 W ○Guillermo Vilas 6-2, 6-3, 6-4
20歳 1976 4-1 QF ●Adriano Panatta 3-6, 3-6, 6-2, 6-7
21歳 1977 ---
22歳 1978 7-0 W ○Guillermo Vilas 6-1, 6-1, 6-3
23歳 1979 7-0 W ○Victor Pecci 6-3, 6-1, 6-7, 6-4
24歳 1980 7-0 W ○Vitas Gerulaitis 6-4, 6-1, 6-2
25歳 1981 7-0 W ○Ivan Lendl 6-1, 4-6, 6-2, 3-6, 6-1
マッチ勝敗49(28連続)-2 優勝6(4連続) 決勝6(4連続) SF6(4連続) QF7(4連続 出場7連続) 出場8(4連続)


ボルグの全英

17歳 1973 4-1 QF ●Roger Taylor 1-6, 8-6, 6-3, 3-6, 5-7
18歳 1974 2-1 R32 ●Ismail El Shafei 2-6, 3-6, 1-6
19歳 1975 4-1 QF ●Arthur Ashe 6-2, 4-6, 6-8, 1-6
20歳 1976 7-0 W ○Ilie Nastase 6-4, 6-2, 9-7
21歳 1977 7-0 W ○Jimmy Connors 3-6, 6-2, 6-1, 5-7, 6-4
22歳 1978 7-0 W ○Jimmy Connors 6-2, 6-2, 6-3
23歳 1979 7-0 W ○Roscoe Tanner 6-7, 6-1, 3-6, 6-3, 6-4
24歳 1980 7-0 W ○John McEnroe 1-6, 7-5, 6-3, 6-7, 8-6
25歳 1981 6-1 RU ●John McEnroe 6-4, 6-7, 6-7, 4-6
マッチ勝敗51(41連続)-4 優勝5(5連続) 決勝6(6連続) SF6(6連続) QF8(7連続) 出場9(9連続)

725 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 13:01:12.06 ID:bIA4eN9k.net
ボルグの全米
-1974Grass 1975-1977Har Tru(Green Clay) 1978-Deco TurfU(Hard)

16歳 1972 0-1 R256 ●Roy Emerson 5-7, 7-6, 4-6, 4-6
17歳 1973 3-1 R16 ●Nikola Pilic 4-6, 7-5, 3-6, 4-6
18歳 1974 1-1 R64 ●Vijay Amritraj 1-6, 6-7, 6-3, 6-1, 2-6
19歳 1975 5-1 SF ●Jimmy Connors 5-7, 5-7, 5-7
20歳 1976 6-1 RU ●Jimmy Connors 4-6, 6-3, 6-7, 4-6
21歳 1977 3-1 R16 ●Dick Stockton 6-3, 4-6, 0-1ret
22歳 1978 6-1 RU ●Jimmy Connors 4-6, 2-6, 2-6
23歳 1979 4-1 QF ●Roscoe Tanner 2-6, 6-4, 2-6, 6-7
24歳 1980 6-1 RU ●John McEnroe 6-7, 1-6, 7-6, 7-5, 4-6
25歳 1981 6-1 RU ●John McEnroe 6-4, 2-6, 4-6, 3-6
マッチ勝敗40(6連続)-10 優勝0 決勝4(2連続) SF5(2連続) QF6(4連続) 出場10(10連続)
※1972年R256はATPでは抜け落ち、ITFでは記録あり。


ボルグの全豪

17歳 1974 1-1 R16 ●Phil Dent 4-6, 1-6, 2-6
マッチ勝敗1-1 優勝0 決勝0 SF0 QF0 出場1

726 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 13:58:29.97 ID:3D8sMLen.net
ボルグは何でこんなにハードで
勝てなかったの?

727 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 14:14:01.14 ID:mv/YC8Pt.net
ハードなのは全米のラスト4年間だけじゃない?
その前は芝と緑土だし全豪も芝
全米ハードコートの4年間は全英で戦った相手と同じ相手に負けてんだね、アメリカ人にしっかりリベンジされている

728 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 14:20:42.98 ID:QNxHkx5g.net
テニスとか水泳って十代でも活躍出来るけど、やっぱりフィジカルは十代で完成出来るってことなのかね

729 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 17:00:49.20 ID:mQ4J8clv.net
コナーズ(GS8勝)に3敗
マッケンロー(GS7勝)に3敗
パナッタ(1976全仏チャンピオン)に2敗
四大大会で同じ相手に複数回敗北はこれだけか

730 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 17:26:58.15 ID:4nhffkE5.net
>>728
いやそれはない
体重の軽さ、身軽さが武器になって10代でも活躍できたりはするだろうがやはりちゃんと身体ができるのは成人後、25前後じゃないの。
別にテニスはフィジカルに全て依存してるスポーツって訳でもないしさ

731 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 18:02:21.84 ID:YZZ5Rq7V.net
>>730
体操や水泳みたいな瞬発系は十代が強い
瞬発力は十代で完成してると思う
持久力耐久力が別で25歳以降でも伸びるんじゃないかと
この10年どんどん高齢化してるのはサーフェスが遅くなって持久力が必要になってるからなんじゃないか

732 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 18:18:56.12 ID:SVijisoi.net
>>731
100mの歴代10傑に10代なんて一人もいないよ

733 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 18:30:11.82 ID:SVijisoi.net
てか成人するまでは筋肥大が起こりにくいってのは定説
フィジカルを完成させるのは20代よ
まあボディビルダーなんかは30~40代ぐらいが全盛期だったりもするが

734 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 20:09:37.10 ID:YZZ5Rq7V.net
>>732
100mはああ見えて小さなミスが影響する競技だよ
技術で本番に合わせられるようになっていくだけで、瞬発力自体は若くして完成しているだろう
現に桐生は高校生で自己ベストを出してるがその後越えられていない
ボルトにしても22〜23歳がピーク

735 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 20:36:11.66 ID:4nhffkE5.net
>>734
そう、だから20代がピークだろ
桐生の高校の時の記録なんて陸連の定める風速計じゃなくてジュニア記録として認められてないし、その後ずっと長い間10秒0台すら出せてないのだからまぐれや風の影響、奇跡ってだけ。
まだその実力じゃなかった
最近はやっと身体ができてきたからか去年自己ベストタイ出したし最近も0台出せたね
やはり20代がピーク

736 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 21:04:28.80 ID:YZZ5Rq7V.net
>>735
20代じゃなくて20代前半でしょ
10代で瞬発力は完成し、技術もそこそこ完成した20代前半がピーク
瞬間的には10代が最も力を発揮できるが安定しない

737 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 21:10:47.92 ID:SVijisoi.net
>>736
25越えて自己ベスト出す短距離選手なんてたくさんいるんだが
歴代10傑にもな
君の言ってることには何一つ根拠がないのよ、ただ君がそう思ってるってだけ。
そんなのはーそうですかとしか言えんわ

738 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 21:29:43.16 ID:YZZ5Rq7V.net
>>737
では水泳や体操はなぜ若い選手ほど記録を更新する?

739 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 21:33:16.84 ID:FQRxOFFj.net
マイナーだけどフィギュアスケートも若いほうがキレがいいイメージあるね

740 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 21:40:35.03 ID:SVijisoi.net
>>738
だから身軽さっていうメリットが生きることもあるっての
特に体操なんかね
例えば90度腕立て伏せの世界記録持ってるのは5歳の少年だったりするんだが、正直彼自身その記録を大人になって更新するのは厳しいと言われてるんだ。でも5歳でフィジカルがピークを迎えているとでも?
水泳で10代でピーク迎える人が一体何割いるというんだ?
フェルプスの全盛期は勿論20代だよ

741 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/11(土) 22:23:09.63 ID:9MG7Lgxi.net
全仏ではボルグ(1974年)、ビランデル(1982年)、チャン(1989年)と
当時の最年少優勝記録が10代選手によって次々に塗り替えられたことがあったなあ
この3人に次いで若いのがナダル(2005年)
クレーは何か若くて有利な要素があるんだろうね
芝は10代で連覇したベッカーが規格外なだけで他の名選手は20代前半からの活躍が多いけど
芝はサーブのパワーやボレーのテクニックなど20代前半のほうがいいのかもしれない
やっぱりベッカーは規格外

742 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/12(日) 07:40:36.51 ID:mi5/5ZmG.net
水泳は10代20代前半でピークアウトする選手の方が多い
フェルプスも10代で完成している良い例じゃないか

若いと体重比で効率のいいエンジンを搭載してるということかもしれんね
歳を重ねると筋量は増えるが効率自体は下がる
特に瞬発力の分野ではね

743 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/12(日) 12:29:57.79 ID:xtKQ0UhK.net
フェデラーの全仏

17歳 1999 0-1 R128 ●Patrick Rafter 7-5, 3-6, 0-6, 2-6
18歳 2000 3-1 R16 ●Alex Corretja 5-7, 6-7(7), 2-6
19歳 2001 4-1 QF ●Alex Corretja 5-7, 4-6, 5-7
20歳 2002 0-1 R128 ●Hicham Arazi 3-6, 2-6, 4-6
21歳 2003 0-1 R128 ●Luis Horna 6-7(6), 2-6, 6-7(3)
22歳 2004 2-1 R32 ●Gustavo Kuerten 4-6, 4-6, 4-6
23歳 2005 5-1 SF ●Rafael Nadal 3-6, 6-4, 4-6, 3-6
24歳 2006 6-1 RU ●Rafael Nadal 6-1, 1-6, 4-6, 6-7(4)
25歳 2007 6-1 RU ●Rafael Nadal 3-6, 6-4, 3-6, 4-6
26歳 2008 6-1 RU ●Rafael Nadal 1-6, 3-6, 0-6
27歳 2009 7-0 W ○Robin Soderling 6-1, 7-6(1), 6-4
28歳 2010 4-1 QF ●Robin Soderling 6-3, 3-6, 5-7, 4-6
29歳 2011 6-1 RU ●Rafael Nadal 5-7, 6-7(3), 7-5, 1-6
30歳 2012 5-1 SF ●Novak Djokovic 4-6, 5-7, 3-6
31歳 2013 4-1 QF ●Jo-Wilfried Tsonga 5-7, 3-6, 3-6
32歳 2014 3-1 R16 ●Ernests Gulbis 7-6(5), 6-7(3), 2-6, 6-4, 3-6
33歳 2015 4-1 QF ●Stan Wawrinka 4-6, 3-6, 6-7(4)
34歳 2016 ---
マッチ勝敗65(11連続)-16 優勝1 決勝5(4連続) SF7(5連続) QF11(9連続) 出場17(17連続)

744 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/12(日) 12:31:29.00 ID:xtKQ0UhK.net
フェデラーの全豪

18歳 2000 2-1 R32 ●Arnaud Clement 1-6, 4-6, 3-6
19歳 2001 2-1 R32 ●Arnaud Clement 6-7(5), 4-6, 4-6
20歳 2002 3-1 R16 ●Tommy Haas 6-7(3), 6-4, 6-3, 4-6, 6-8
21歳 2003 3-1 R16 ●David Nalbandian 4-6, 6-3, 1-6, 6-1, 3-6
22歳 2004 7-0 W ○Marat Safin 7-6(3), 6-4, 6-2
23歳 2005 5-1 SF ●Marat Safin 7-5, 4-6, 7-5, 6-7(6), 7-9
24歳 2006 7-0 W ○Marcos Baghdatis 5-7, 7-5, 6-0, 6-2
25歳 2007 7-0 W ○Fernando Gonzalez 7-6(2), 6-4, 6-4
26歳 2008 5-1 SF ●Novak Djokovic 5-7, 3-6, 6-7(5)
27歳 2009 6-1 RU ●Rafael Nadal 5-7, 6-3, 6-7(3), 6-3, 2-6
28歳 2010 7-0 W ○Andy Murray 6-3, 6-4, 7-6(11)
29歳 2011 5-1 SF ●Novak Djokovic 6-7(3), 5-7, 4-6
30歳 2012 5-1 SF ●Rafael Nadal 7-6(5), 2-6, 6-7(5), 4-6
31歳 2013 5-1 SF ●Andy Murray 4-6, 7-6(5), 3-6, 7-6(2), 2-6
32歳 2014 5-1 SF ●Rafael Nadal 6-7(4), 3-6, 3-6
33歳 2015 2-1 R32 ●Andreas Seppi 4-6, 6-7(5), 6-4, 6-7(5)
34歳 2016 5-1 SF ●Novak Djokovic 1-6, 2-6, 6-3, 3-6
35歳 2017 7-0 W ○Rafael Nadal 6-4, 3-6, 6-1, 3-6, 6-3
マッチ勝敗87(19連続)-13 優勝5(2連続) 決勝6(2連続) SF13(11連続) QF13(11連続) 出場18(18連続)

745 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/12(日) 12:32:40.31 ID:z1QG20CV.net
フェルプスのピークは23だろ
水泳における瞬発力の占める割合がどの程度かもわからんし
陸上なら100mは間違いなく短距離だけど水泳だとなあ。
陸上は100が9秒58、200が19秒19だが水泳では50m自由形で20秒91、100では46秒91だからな。
水泳は技術持久力の部分もでかいし瞬発力は10代で~って根拠にはならないんじゃないか
瞬発力だけは10代で完成してたんだ、あとは技術持久力を上乗せしてるだけなんだって言ってもその根拠がないし。どっちも伸びてるかもしれんのだから
より瞬発力を要求される陸上短距離では10代でピークなんてほぼ聞かんし

746 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/14(火) 21:03:26.81 ID:vDkNL0NO.net
ソダーリンの2年連続全仏決勝って結構神

747 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/16(木) 10:40:43.42 ID:IkddPKC4.net
ライバルナダルに2個3個
もう余裕で史上最強じゃん
はい完全決定ね
↓以下ジョコータの無様な言い訳↓

748 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/16(木) 19:42:58.42 ID:gn6vUgNC.net
フェデラー、圧勝
ナダル、大敗
ジョコ、若造に二連敗

やっとこのスレも役目を終えたかね

749 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/16(木) 20:13:06.75 ID:nFqDRyDn.net
今一番良いテニスをしているのがフェデラーなのは事実だね。

750 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/17(金) 05:40:10.45 ID:MumbQxcn.net
例年こんなに暑かったかな
去年の記憶がないや

751 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/17(金) 06:28:00.92 ID:3liRA7qW.net
急にスレが伸びなくなったw

752 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/17(金) 06:42:14.30 ID:dAfa3HKo.net
ジョコータがついに認めたからだよ

753 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/17(金) 06:45:35.54 ID:PfrLlOdl.net
ぢつは、最強はキリオスかもしれん
新たなる最強王者決定のためのフェデラーの長い戦いが、再び始まろうとしている。
ジョコナダお疲れ様

754 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/17(金) 09:07:54.00 ID:blfpzY+O.net
ドンスコイ最強説

755 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/17(金) 22:54:29.02 ID:+v0czHVj.net
割とガチでフェデラー最強で終わったな

756 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/17(金) 23:30:26.75 ID:7+wKYIRf.net
ビラスの全米
-1974Grass 1975-1977Har Tru(Green Clay) 1978-Deco TurfU(Hard)

20歳 1972 1-1 R64 ●Robert Lutz 3-6, 3-6, 5-7
21歳 1973 0-1 R128 ●Jean-Baptiste Chanfreau 3-6, 3-6, 4-6
22歳 1974 3-1 R16 ●Arthur Ashe 7-6, 4-6, 4-6, 5-7
23歳 1975 5-1 SF ●Manuel Orantes 6-4, 6-1, 2-6, 5-7, 4-6
24歳 1976 5-1 SF ●Jimmy Connors 4-6, 2-6, 1-6
25歳 1977 7-0 W ○Jimmy Connors 2-6, 6-3, 7-6, 6-0
26歳 1978 3-1 R16 ●Butch Walts 4-6, 6-7, 6-4, 7-6, 2-6
27歳 1979 3-1 R16 ●Eddie Dibbs 3-6, 7-5, 5-7, 1-6
28歳 1980 3-1 R16 ●Wojtek Fibak 6-3, 3-6, 4-6, 3-6
29歳 1981 3-1 R16 ●Roscoe Tanner 4-6, 2-6, 6-7
30歳 1982 5-1 SF ●Jimmy Connors 1-6, 6-3, 2-6, 3-6
31歳 1983 2-1 R32 ●Greg Holmes 2-6, 3-6, 3-6
32歳 1984 2-1 R32 ●Gene Mayer 3-6, 1-6, 4-6
33歳 1985 1-1 R64 ●Tomas Smid 2-6, 2-6, 1-6
34歳 1986 0-1 R128 ●Paul McNamee 5-7, 7-5, 6-2, 1-6, 3-6
マッチ勝敗43(10連続)-14 優勝1 決勝1 SF4(3連続) QF4(3連続) 出場15(15連続)


ビラスの全英

17歳 1970 0-1 R128 ●Premjit Lall 1-6, 2-6, 4-6
18歳 1971 ---
19歳 1972 0-1 R128 ●Jiri Hrebec 5-7, 5-7, 5-7
20歳 1973 ---
21歳 1974 2-1 R32 ●Erik Van Dillen 3-6, 4-6, 6-1, 5-7
22歳 1975 4-1 QF ●Roscoe Tanner 4-6, 7-5, 8-6, 2-6, 2-6
23歳 1976 4-1 QF ●Bjorn Borg 3-6, 0-6, 2-6
24歳 1977 2-1 R32 ●Billy Martin 2-6, 4-6, 2-6
25歳 1978 2-1 R32 ●Tom Okker 3-6, 4-6, 2-6
26歳 1979 1-1 R64 ●Tim Wilkison 7-5, 2-6, 1-6, 6-7
27歳 1980 ---
28歳 1981 0-1 R128 ●Mark Edmondson 4-6, 1-6, 6-1, 6-4, 3-6
29歳 1982 ---
30歳 1983 0-1 R128 ●Nduka Odizor 6-3, 7-5, 6-7, 5-7, 2-6
31歳 1984 ---
32歳 1985 ---
33歳 1986 0-1 R128 ●Pat Cash 4-6, 2-6, 3-6
マッチ勝敗15(4連続)-11 優勝0 決勝0 SF0 QF2(2連続) 出場11(6連続)

757 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/17(金) 23:41:50.86 ID:7+wKYIRf.net
ビラスの全仏

19歳 1972 4-1 R16 ●Harold Solomon 6-3, 10-8, 2-6, 4-6, 4-6
20歳 1973 2-1 R32 ●Paul Gerken 1-6, 6-7, 1-6
21歳 1974 2-1 R32 ●Manuel Orantes 6-3, 6-3, 6-7, 3-6, 2-6
22歳 1975 6-1 RU ●Bjorn Borg 2-6, 3-6, 4-6
23歳 1976 4-1 QF ●Harold Solomon 1-6, 6-0, 6-7, 1-6
24歳 1977 7-0 W ○Brian Gottfried 6-0, 6-3, 6-0
25歳 1978 6-1 RU ●Bjorn Borg 1-6, 1-6, 3-6
26歳 1979 4-1 QF ●Victor Pecci 0-6, 2-6, 5-7
27歳 1980 3-1 QF ●Harold Solomon 6-1, 4-6, 6-7, 5-7
28歳 1981 3-1 R16 ●Yannick Noah 2-6, 3-6, 7-5, 4-6
29歳 1982 6-1 RU ●Mats Wilander 6-1, 6-7, 0-6, 4-6
30歳 1983 4-1 QF ●Jose Higueras 2-6, 7-6, 1-6, 6-4, 1-6
31歳 1984 0-1 R128 ●Heinz Gunthardt 6-4, 4-6, 6-7, 6-7
32歳 1985 1-1 R64 ●Aaron Krickstein 4-6, 6-3, 1-6, 3-6
33歳 1986 4-1 QF ●Johan Kriek 6-3, 6-7, 6-7, 6-7
34歳 1987 1-1 R64 ●Milan Srejber 3-6, 4-6, 2-6
35歳 1988 1-1 R64 ●Eduardo Bengoechea 3-6, 6-4, 5-7, 0-6
36歳 1989 0-1 R128 ●Claudio Pistolesi 1-6, 3-6, 4-6
マッチ勝敗58(13連続)-17 優勝1 決勝4(2連続) SF4(2連続) QF9(6連続) 出場18(18連続)


ビラスの全豪
-1987Grass

24歳 1977 5-1 RU ●Roscoe Tanner 3-6, 3-6, 3-6 (Jan)
25歳 1977 --- (Dec)
26歳 1978 6-0 W ○John Marks 6-4, 6-4, 3-6, 6-3
27歳 1979 6-0 W ○John Sadri 7-6, 6-3, 6-2
28歳 1980 4-1 SF ●Kim Warwick 7-6, 4-6, 2-6, 6-2, 4-6
29歳 1981 2-1 R16 ●Henry Pfister 3-6, 4-6, 4-6
マッチ勝敗23(16連続)-3 優勝2(2連続) 決勝3(2連続 出場3連続) SF4(3連続 出場4連続) QF4(3連続 出場4連続) 出場5(4連続)

758 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/18(土) 12:08:13.05 ID:uFnJAo5W.net
全豪冬の時代

    コナーズ    ボルグ   マッケンロー    優勝
1974  優勝      R16     ------     ジミー・コナーズ
1975  準優勝     欠      ------     ジョン・ニューカム

1976   欠       欠      ------     マーク・エドモンドソン(212位で優勝 OP時代最低ランキング記録)
1977   欠       欠       欠       ロスコ・タナー
1977   欠       欠       欠       ビタス・ゲルレイティス
1978   欠       欠       欠       ギレルモ・ビラス
1979   欠       欠       欠       ギレルモ・ビラス
1980   欠       欠       欠       ブライアン・ティーチャー
1981   欠       欠       欠       ヨハン・クリーク
1982   欠       欠       欠       ヨハン・クリーク

1983   欠       欠      ベスト4     マッツ・ビランデル
1984   欠      ------     欠       マッツ・ビランデル

コナーズが撤退した1976年からマッケンローが参戦しビランデルレンドルで決勝を争った1983年の前年の1982年まで
この8大会が全豪極寒の時代(77年は開催時期調整のため2回開催)
このGS8大会にコナーズ、ボルグ、マッケンローのBIG3が揃って出場していた場合は
彼らのGSタイトルは8勝、11勝、7勝より増加しただろうと言われている
彼らが今の実績基準より偉大なのはGS3大会時代の選手のため(コナーズはさらに全仏でも全盛期5年間締め出しを食らっている)
全豪8タイトルをBIG3で分け合う可能性が高い

759 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/18(土) 19:54:17.73 ID:R9ofwNfv.net
ボルグ3:コナーズ3:マック2とかそんな感じかな?
ボルグが14勝、コナーズが11勝、マックが9勝。
配分変えればコナーズ10勝、マック10勝とか。
妄想っちゃ妄想だけど当時の全豪と同じ芝の全英だと74年から84年まで11年間で
ボルグ5勝、コナーズ2勝、マック3勝(アッシュ1勝)だからほとんど3人が勝つだろうねえ。

760 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/19(日) 00:36:18.72 ID:toLgPTma.net
通算実績を総合的に評価

通算上位100大会の合計ポイント
フェデ 108,360
ナダル 91,570
ジョコ 96,820

※現在のポイントを使用、五輪はロンドンのポイント、デ杯含まず
内訳
フェデ 2000*18,1500*5,1300*1,1200*10,1000*27,800*1,720*13,600*19,500*6
ナダル 2000*14,1200*7,1000*30,750*1,720*3,600*15,500*15,400*2,360*11
ジョコ 2000*12,1500*3,1300*2,1200*9,1000*31,720*10,600*13,500*12,400*1,360*7

上位50大会だと
フェデ 72,800
ナダル 65,400
ジョコ 65,900

761 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/19(日) 18:58:32.61 ID:ZgtcL6Wk.net
>>755
揉める余地が無くなってきたからな
とんでもないおっさんだわ

762 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/19(日) 19:04:01.54 ID:WkOF8w0D.net
>>761
役目を終えたスレを上げんなよド阿呆

763 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/19(日) 21:10:29.87 ID:eEsmt9Xq.net
不思議とフェデラーがアイドルの選手がいないよね
90年代の選手が一番多い
ほとんどの選手はサンプラスがアイドルで
小柄な選手はチャンかリオス
まあ年取ってからの強さは
フェデラー>アガシってとこ

764 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/19(日) 23:50:01.13 ID:ezRLFJ08.net
>>763
いやいっぱいいるだろw

765 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 00:23:56.32 ID:p0X04k0D.net
その人何が言いたいんだろw

766 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 04:36:02.09 ID:dRxIgZCQ.net
後半三行が言いたかったのだろう

767 :1:2017/03/20(月) 08:14:19.07 ID:rXWX3L0b.net
スレをたてた>>1です。
フェデラーツアー90勝おめでとう。
もうこのスレは下げましょう。
無駄な議論はいりません。
さようなら

768 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 08:56:30.16 ID:Jz0q7dXU.net
フェデラー強過ぎだな。

769 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 09:22:48.70 ID:1mQdhElY.net
>>767
無駄な議論を終わらせるつもりで立てたはずのスレがこんなことになって
ねぇねぇ今どんな気持ち?

770 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 10:46:16.61 ID:BBU89c51.net
つくづくおもったのは

サンプラス=かっこいい

フェデラー=元気がいい

771 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 11:17:34.37 ID:1YUbf8TH.net
>>767
そもそも議論するために立てられもんじゃないって書いてるがな
ジョコータがあまり来なくなったからつまらん

772 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 11:19:04.30 ID:HXgnv9yF.net
ジョコータ完全敗北で涙の逃走だからなw

773 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 11:36:15.84 ID:1YUbf8TH.net
フェデラーが活躍した時代は35歳がGS決勝にいける低レベルな時代
まだ弱い若造に連敗するフェデラー
等々のブーメランがぶっ刺さって生きてんのかなw

774 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 12:23:22.48 ID:Jz0q7dXU.net
今は35歳がGSとMS優勝する超低レベル時代だろ?

775 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 12:24:27.85 ID:J3cuI668.net
>>774
マレーがナンバーワンなれる時代だからな

776 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 12:47:31.23 ID:HXgnv9yF.net
>>773
生きてないから完全逃走しちまったんだよ
まぁまたジョコが復活して来たら戻ってくんだろ

777 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 13:14:28.34 ID:LWWd3ODL.net
ジョコかナダルの完全復活でもなければジョコータの冬は続く
今だけはフェデヲタ転向を勧めるわ

778 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 13:17:38.58 ID:781ycTQV.net
後世から見るとこの15年って一貫してフェデラーが最強だったように語られてもおかしくないよね

最初の老化や怪我でプレイイスタイルが変わったのと家族優先にしてたこの5,6年少し低迷しただけで、結局フェデラーが一番強いんだなって

リアルタイムで見てない後世のテニスファンが記録と映像だけを見てこんな論調で語っても全然不思議じゃない

779 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 13:31:42.56 ID:Jz0q7dXU.net
フェデラー「テニスの強さって年齢だけで決まるもんじゃないですよ」
フェデラー「そうゆうのも含めて僕が一番強いってことじゃないですかね」

780 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 13:39:50.89 ID:p0X04k0D.net
アガシを抜いてマスターズ最年長記録かあ
GS最年長も狙えるな

781 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 14:38:17.29 ID:K7wUVW73.net
テニスというスポーツは
体力を技術でカバーできる時代になった。
それを証明したのがロジャー。
この技術を若いながらに継承する
プレイヤーが次世代王者に相応しい。
ロジャーを爺と言う若者は
技術がない下手くそと
ロジャーから言い返されるだろう。

782 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 14:59:34.51 ID:K7wUVW73.net
俺の推論だけど
多分ロジャーはバックハンド肘だった
のではないかな。休養が幸いにも
肘の痛みも癒してくれた。
ネオバックハンドと言われる本来の
バックハンドを披露してくれた。
休養なのにバックハンドが良く
なった理由。疲労の蓄積はあったでしょ。
ジョコとマレーも倣ったとしたら
休養明けは怖いね。

783 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 15:11:49.45 ID:CQlLD5FD.net
>>763
パラレルワールドにでもいるの?

784 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 15:32:21.83 ID:K7wUVW73.net
ロジャーのフォアに関して言えば
テニスの粋を極めている。
薄いグリップでの多彩なスピン。
人間本来の動きだから怪我とは無縁。
ボレーへの移行も容易。
サーブは羽子板が禁止事項だが
フォアは羽子板でよいのかな?
羽子板フォアの無理は弊害を産む。
誤魔化した角度が身体の負担になる。

785 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 15:56:43.87 ID:jOMIkZYp.net
ジョコータも認めるフェデ最強

786 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 19:40:10.55 ID:bfmcxUQO.net
当時は退屈という声もあったサンプラスも、今の時代にいたら相当ファンがつきそうだけどなあ
ラオやイズナーみたいな巨体の利に身を任せたサーブじゃなくて、フェデの強化版の技術的スーパーサーブに、フェデ以上のボレー
後はスマッシュが異常に強かった。深いのも一撃でミス少なく決める

ストロークは穴があるけど今いたら面白いテニスだよ

787 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 21:55:05.66 ID:8gZZj+4R.net
アガシにも打ち勝つフェデラー
アガシを華麗にかわすサンプラス

誰にでもわかりやすいのはフェデラー
玄人受けするのはサンプラス

788 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 21:55:39.03 ID:bXC562lJ.net
ないない

789 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 22:21:36.48 ID:Csyb0EP1.net
ジョコータや最強ナダル
息してますか…

790 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 23:00:09.54 ID:Y5PHFiWU.net
>>786
ストロークはもちろん、サーブもボレーもフェデラーのほうが上じゃね?
当時は強烈なスピンをかけてバコバコ打てる人が少なかった

791 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 23:02:42.82 ID:Jz0q7dXU.net
サンプラス時代は相手が弱すぎた。

792 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 23:04:20.42 ID:fuYgmnwH.net
ソースの記事忘れちまったがサンプとの比較だとサーブ最速はフェデラー(2010年に出した230km)
ファースト平均だとサンプの方が1mphくらい速い
セカンドは同等、とかだった記憶が

793 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 23:05:49.82 ID:GgqppQmY.net
サーブはどの要素で評価すべきか
1stの決定力はサンプラスなのだが

794 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 23:28:39.15 ID:4AB5WVCt.net
さすがに1stはサンプラスだろ...

795 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 23:44:30.11 ID:fuYgmnwH.net
sampras
http://www.atpworldtour.com/en/players/pete-sampras/s402/player-stats

federer
http://www.atpworldtour.com/en/players/roger-federer/f324/player-stats

                 サンプ    フェデ
1st Serve Points Won    81%     79%
2nd Serve Points Won    53%     57%
Service Games Won     89%     89%
Service Games Won     69%     69%

こうして見るとやっぱ1stサーブだけならサンプっぽいな
2nd獲得率はフェデの方が上だね
2ndはサーブの差っていうよりストローク力の差かと思ったけど、フェデはサンプよりDFが500も少ない

796 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/20(月) 23:53:17.37 ID:rXWX3L0b.net
サンプはDFよくするイメージたしかにあるわ
ACEかDFかみたいな

797 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 00:08:19.15 ID:2Bb+zr9d.net
つか、サンプオタは認めたくないだろうけどまずボレーがフェデラーの方がうまい
サンプラスは派手さはあるけど、多彩さや技術、ミスのなさでフェデラーが上回る
ストロークは言うまでもなく全てにおいてフェデラーが上。あと、最大の差はリターンかな。ニューボール後と以前で1番違うのがリターン技術だよね。ナダル、ジョコ、マレーはリターンの名手だ。アガシはヤマを張ったリターンは得意だったけど、カバー力はなかった。

798 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 00:24:35.84 ID:fhVJaazN.net
サンプといえばキチガイカウンターランニングショットだよな
あれはマレーなんかよりも上だ

799 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 00:52:34.80 ID:PmALcwS6.net
確かに今のほうがサービスキープの難易度は高そうだな

800 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 01:38:17.56 ID:Etw78q2Z.net
サンプラスの左手の使い方が
サーブ以外は下手。
もちろんフェデラーに比べてだけど。

801 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 06:14:52.15 ID:+oHuAfgY.net
ジョコナダが沈んだいま
最強議論の矛先はサンプラスに移ったのか?

802 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 07:31:53.63 ID:iPON7rpP.net
ナダルとサンプラスってどっちが上なの?

803 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 07:35:58.56 ID:gEg8zs/H.net
サンプラスはグランドスラム決勝で
4回しか負けてないから
勝負強いイメージはあるな

あの感情の起伏の無さは不気味ですらあった

804 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 07:36:49.08 ID:MyqVdWvY.net
アメリカのエキシビを見た感じだと技量という点ではフェデラーが勝てるものは少ない
ただ勝ったのはフェデラーだった
サンプラスは途中まで圧倒しているのに集中を切らすことが多い
メンタルでフェデラーが上回る

805 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 08:02:44.89 ID:L+J5ILNU.net
てかアメリカのラムって選手絶対にサンプのサーブフォーム真似してるよな
似すぎだもん

806 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 08:15:59.46 ID:M5J+ymnK.net
>>804
エキシビ…

807 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 08:18:17.33 ID:NH+XzXHQ.net
>>805
似てるよな。影響受けすぎ。

808 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 08:27:52.22 ID:atHyVHlG.net
>>803
あれは、テニスの上手い猿だから

809 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 11:03:35.67 ID:dbRDuy+n.net
>>805
ラムてテニスのゲームに出てきそうな黒人の選手?

810 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/21(火) 20:15:35.08 ID:XkWKWI3h.net
実はジョコ ラオ ディミもサンプラスの真似をしているが
ラムが一番似てるな

811 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/23(木) 00:00:03.63 ID:9clRe8fu.net
俺は2000年ぐらいから見てるけど、なんでも低速化の恩恵とか言ってる奴なんて一部の奴で、特に昔のファンが記録を塗り替えられた時にグダグダ言い訳に使ってたセリフ

big4が強い支配を保っていたのは、低速化のおかげだなんて言えないし、低速化が強い支配を生むのをフェデラーが証明した、ってそれはフェデラーが凄かったかからだろ何故低速化の恩恵と言い切れるのか

速い芝のコートでフェデラーが圧倒的に支配してた例もあれば、遅いクレーでナダルが圧倒的に支配してた例もある
低速化が強い支配を生むってなんで言い切れんの?
そもそも、現環境に適応するのがテニス選手だろ低速化の恩恵とか言って選手の偉大な軌跡にイチャモン付けんな

812 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/23(木) 08:06:46.24 ID:Q+VEgy6e.net
マルチするほどのことかよ

813 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/23(木) 13:50:18.23 ID:39pqP6Qv.net
強いやつはいつの時代でも強い
従ってレンドル最強
ストロークで負け知らず
サービスエース合戦でもベッカーに勝ってしまう

814 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/23(木) 16:41:25.82 ID:dV9m8UEj.net
最も状態の良い状態で戦わせたらクレーナダルが最強

815 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/23(木) 21:35:50.74 ID:OhIEdj+4.net
ナダルさんは赤土以外が微妙すぎて…最終戦の勝率低すぎでしょ

てかナダルは屋外が得意だけど屋外屋内って何がそんなに違うんやろなあ
ぱっと思いつくのは風と太陽だから、ちょっとした要素に影響され辛い繊細じゃないプレイ…
つまり体力とコートカバーに頼る選手は屋外の方が得意なのだろうか

816 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/23(木) 21:54:35.80 ID:DQiKraf5.net
最終戦に関してはフェデラージョコビッチに阻まれてるからなあ

817 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/23(木) 22:56:59.70 ID:wXqbGesx.net
俺は2000年ぐらいから見てるけど、なんでも低速化の恩恵とか言ってる奴なんて一部の奴で、特に昔のファンが記録を塗り替えられた時にグダグダ言い訳に使ってたセリフ

big4が強い支配を保っていたのは、低速化のおかげだなんて言えないし、低速化が強い支配を生むのをフェデラーが証明した、ってそれはフェデラーが凄かったかからだろ何故低速化の恩恵と言い切れるのか

速い芝のコートでフェデラーが圧倒的に支配してた例もあれば、遅いクレーでナダルが圧倒的に支配してた例もある
低速化が強い支配を生むってなんで言い切れんの?
そもそも、現環境に適応するのがテニス選手だろ低速化の恩恵とか言って選手の偉大な軌跡にイチャモン付けんな

818 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/23(木) 23:28:45.59 ID:Qw+RHZEV.net
>>815
単純にクレーが多いのも理由だよ。

819 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/24(金) 21:00:38.46 ID:UpPxW+Fv.net
5年位前のコピペでナダル最強で、フェデラーが勝っていたのは最弱時代でどうのこうのっていう
コピペまたみたいなぁ
未来を見てきたかというほどのブーメランでおもしろかった

820 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/24(金) 23:40:04.01 ID:OIS/YXQJ.net
5年前なら、ナダルがジョコに連敗してて、一方フェデラーは30過ぎて1位奪還して
そんなに悪い年ではなかった気がするが

821 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/25(土) 03:58:47.64 ID:dLOeoXR4.net
>>815
音の違いも大きいみたいだ
インドアだと反響してショット音が大きく聞こえるので、それがいい人と苦手な人がいる
マレーは苦手らしい
それとインドアだと天候に左右されないから、ビッグサーバーや精密機械的な高速ストローカーがより正確に攻撃してくる
あとは練習時と客席満員時の気温や空気圧の変化も影響するかもしれない

822 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/25(土) 09:35:19.98 ID:1jtNrtO+.net
マッケンローの全米

18歳 1977 3-1 R16 ●Manuel Orantes 2-6, 3-6
19歳 1978 5-1 SF ●Jimmy Connors 2-6, 2-6, 5-7
20歳 1979 6-0 W ○Vitas Gerulaitis 7-5, 6-3, 6-3
21歳 1980 7-0 W ○Bjorn Borg 7-6, 6-1, 6-7, 5-7, 6-4
22歳 1981 7-0 W ○Bjorn Borg 4-6, 6-2, 6-4, 6-3
23歳 1982 5-1 SF ●Ivan Lendl 4-6, 4-6, 6-7
24歳 1983 3-1 R16 ●Bill Scanlon 6-7, 6-7, 6-4, 3-6
25歳 1984 7-0 W ○Ivan Lendl 6-3, 6-4, 6-1
26歳 1985 6-1 RU ●Ivan Lendl 6-7, 3-6, 4-6
27歳 1986 0-1 R128 ●Paul Annacone 6-1, 1-6, 3-6, 3-6
28歳 1987 4-1 QF ●Ivan Lendl 3-6, 3-6, 4-6
29歳 1988 1-1 R64 ●Mark Woodforde 5-7, 6-4, 7-6, 3-6, 1-6
30歳 1989 1-1 R64 ●Paul Haarhuis 4-6, 6-4, 3-6, 5-7
31歳 1990 5-1 SF ●Pete Sampras 2-6, 4-6, 6-3, 3-6
32歳 1991 2-1 R32 ●Michael Chang 4-6, 6-4, 6-7(1), 6-2, 3-6
33歳 1992 3-1 R16 ●Jim Courier 2-6, 2-6, 6-7(1)
マッチ勝敗65(25連続)-12 優勝4(3連続) 決勝5(3連続) SF8(5連続) QF9(5連続) 出場16(16連続)


マッケンローの全英

18歳 1977 5-1 SF ●Jimmy Connors 3-6, 3-6, 6-4, 4-6
19歳 1978 0-1 R128 ●Erik Van Dillen 5-7, 6-1, 9-8, 4-6, 3-6
20歳 1979 3-1 R16 ●Tim Gullikson 4-6, 2-6, 4-6
21歳 1980 6-1 RU ●Bjorn Borg 6-1, 5-7, 3-6, 7-6, 6-8
22歳 1981 7-0 W ○Bjorn Borg 4-6, 7-6, 7-6, 6-4
23歳 1982 6-1 RU ●Jimmy Connors 6-3, 3-6, 7-6, 6-7, 4-6
24歳 1983 7-0 W ○Chris Lewis 6-2, 6-2, 6-2
25歳 1984 7-0 W ○Jimmy Connors 6-1, 6-1, 6-2
26歳 1985 4-1 QF ●Kevin Curren 2-6, 2-6, 4-6
27歳 1986 ---
28歳 1987 ---
29歳 1988 1-1 R64 ●Wally Masur 5-7, 6-7, 3-6
30歳 1989 5-1 SF ●Stefan Edberg 5-7, 6-7, 6-7
31歳 1990 0-1 R128 ●Derrick Rostagno 5-7, 4-6, 4-6
32歳 1991 3-1 R16 ●Stefan Edberg 6-7(4), 1-6, 4-6
33歳 1992 5-1 SF ●Andre Agassi 4-6, 2-6, 3-6
マッチ勝敗59(18連続)-11 優勝3(2連続) 決勝5(5連続) SF8(5連続) QF9(6連続) 出場14(9連続)

823 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/25(土) 09:37:25.48 ID:1jtNrtO+.net
マッケンローの全仏

18歳 1977 1-1 R64 ●Phil Dent 6-4, 2-6, 6-4, 3-6, 3-6
19歳 1978 ---
20歳 1979 ---
21歳 1980 2-1 R32 ●Paul McNamee 6-7, 7-6, 6-7, 6-7
22歳 1981 4-1 QF ●Ivan Lendl 4-6, 4-6, 5-7
23歳 1982 ---
24歳 1983 4-1 QF ●Mats Wilander 6-1, 2-6, 4-6, 0-6
25歳 1984 6-1 RU ●Ivan Lendl 6-3, 6-2, 4-6, 5-7, 5-7
26歳 1985 5-1 SF ●Mats Wilander 1-6, 5-7, 5-7
27歳 1986 ---
28歳 1987 0-1 R128 ●Horacio De La Pena 6-4, 2-6, 4-6, 2-6
29歳 1988 3-1 R16 ●Ivan Lendl 7-6, 6-7, 4-6, 4-6
30歳 1989 ---
31歳 1990 ---
32歳 1991 0-1 R128 ●Andrei Cherkasov 6-2, 4-6, 5-7, 6-7
33歳 1992 0-1 R128 ●Nicklas Kulti 2-6, 5-7, 7-6(5), 5-7
マッチ勝敗25(6連続)-10 優勝0 決勝1 SF2(2連続) QF4(3連続 出場4連続) 出場10(3連続)


マッケンローの全豪
-1987Grass 1988-Rebound Ace(Hard)

24歳 1983 4-1 SF ●Mats Wilander 6-4, 3-6, 4-6, 3-6
25歳 1984 ---
26歳 1985 3-1 QF ●Slobodan Zivojinovic 6-2, 3-6, 6-1, 4-6, 0-6
27歳 1986 未開催
27歳 1987 ---
28歳 1988 ---
29歳 1989 4-1 QF ●Ivan Lendl 6-7, 2-6, 6-7
30歳 1990 3-1 R16 ●Mikael Pernfors 6-1, 4-6, 7-5, 2-4失格
31歳 1991 ---
32歳 1992 4-1 QF ●Wayne Ferreira 4-6, 4-6, 4-6
マッチ勝敗18(4連続)-5 優勝0 決勝0 SF1 QF4(連続なし 出場3連続) 出場5(2連続)

824 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/25(土) 09:44:14.34 ID:1jtNrtO+.net
 109タイトル(アウトドア54タイトル インドア55タイトル) インドア率50.46% コナーズ
  94タイトル(アウトドア52タイトル インドア42タイトル) インドア率44.68% レンドル
  77タイトル(アウトドア25タイトル インドア52タイトル) インドア率67.53% マッケンロー
  64タイトル(アウトドア41タイトル インドア23タイトル) インドア率35.94% ボルグ
  62タイトル(アウトドア54タイトル インドア 8タイトル) インドア率12.90% ビラス

ツアーにインドア大会多数の時代
コナーズ、レンドル、マッケンローのツアータイトル数はインドアタイトル獲得数の多さによる

  33タイトル(アウトドア30タイトル インドア 3タイトル) インドア率9.09%  ビランデル
  41タイトル(アウトドア23タイトル インドア18タイトル) インドア率43.90% エドバーグ
  49タイトル(アウトドア18タイトル インドア31タイトル) インドア率63.27% ベッカー

  64タイトル(アウトドア41タイトル インドア23タイトル) インドア率35.94% サンプラス
  60タイトル(アウトドア48タイトル インドア12タイトル) インドア率20.00% アガシ

インドア大会が徐々に減っていく

  90タイトル(アウトドア68タイトル インドア22タイトル) インドア率24.44% フェデラー
  69タイトル(アウトドア67タイトル インドア 2タイトル) インドア率2.9%   ナダル
  67タイトル(アウトドア55タイトル インドア12タイトル) インドア率17.91% ジョコビッチ
  45タイトル(アウトドア31タイトル インドア14タイトル) インドア率31.11% マレー

ナダルのインドア2タイトルのうち1つはインドアクレー

825 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/25(土) 16:58:34.91 ID:tpnHbeL2.net
ナダルのインドアの弱さはビラスやビランデル並みだな
そいつらと違ってストローク戦だけの時代なのにここまで弱いとは…

ボルグ(インドアでも高速芝でも勝てる)
ナダル(インドアではろくに勝てない、低速芝でストローク勝負なら勝てる)
ビラス・ビランデル(インドアではあまり勝てない、全豪の芝なら優勝できるが全英の芝では8止まり)

826 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/25(土) 22:48:05.57 ID:cT9IRmGw.net
マレー意外とインドア勝ってるなw

827 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/25(土) 23:11:10.03 ID:QpJo1YlY.net
ナダルは史上最強選手のフェデラー相手に勝ち越しているから過大評価されてるけど
実質はただの土男だよ

828 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/26(日) 08:58:40.51 ID:gnknlGf0.net
マレーは実はフェデについで現役芝勝率2位なんだよな〜
しかも大差じゃない
フェデラーがいなきゃ、芝の王者になってただろうに

829 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/26(日) 21:44:22.44 ID:NlOOCkuG.net
芝は超マイナーサーフェスなので土のほうが価値がある

830 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/26(日) 23:23:32.96 ID:sZu8yQu0.net
マイナーだと思ってんのはお前だけな

831 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/27(月) 02:17:29.82 ID:ZSGtluPC.net
土とか歴代王者に軽視され続けられた歴史があるからどうしても格が下がるんだよなぁ

832 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/27(月) 06:04:59.73 ID:h0M/G1sq.net
土は文字通り泥臭いのに対して、芝は高貴なイメージだからな。
昔は、駆けずり回ってしこりまくる土に対して、サーブアンドボレーでさらりと決める芝というのが定番だった。

833 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/27(月) 11:51:59.94 ID:nGgvS0ka.net
ナダル
「個人的にサンプラスとゴランの試合は面白くない。またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。

それは本当のテニスではない。それはいくつかのラケットのスウィングだ。

誰もが今の我々のテニスをはるかに楽しんでいる。私は優れてると言ってない。もっと楽しめるテニスだと言っている。私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」


Nadal believes previous tennis eras cannot match the excitement generated by the current stars of the sport.

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable, It's not really tennis, it is a few swings of the racquet.
Everyone enjoys the tennis we play much more. I am not saying we are playing better tennis, just more enjoyable tennis. For me, in the past it was just serve, serve, serve." said Nadal.



pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.html

834 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/27(月) 11:53:09.48 ID:nGgvS0ka.net
ナダル
「個人的にサンプラスとゴランの試合は面白くない。
またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。それは本当のテニスではない。

それはいくつかのラケットのスウィングだ。


誰もが今の我々のテニスをはるかに楽しんでいる。
私は優れてると言ってない。もっと楽しめるテニスだと言っている。 私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」


pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.html


ナダルが言ってるからサンプラス時代は糞

835 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/27(月) 19:50:46.15 ID:UridE6Po.net
ナダルがここまで勝てたのは、サンプラスやイバニセビッチのお陰なのに何言ってんだ?こいつ。

836 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/27(月) 23:31:20.94 ID:fPw4BM4P.net
オ ナ二ーのオカズネタは人それぞれなんすよ
そっと見ぬフリしてあげて下さい

837 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/28(火) 01:49:30.92 ID:c7CejjgL.net
フェデが最強でいいよ。極まっちゃってるからね。
去年までは記録とか関係なしでレンドル押しだったんだけどさ

 サンプラス=レンドルのサーブをパクル、レンドルの弟子
 フェデラー=サンプラスをまねる
 マレー=レンドルコーチでNO1になる
 ジョコ=いろいろレンドルのまね

838 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/29(水) 10:49:11.40 ID:PDzNDOxL.net
ナダル
「個人的にサンプラスとゴランの試合は面白くない。
またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。それは本当のテニスではない。

それはいくつかのラケットのスウィングだ。

誰もが今の我々のテニスをはるかに楽しんでいる。
私は優れてると言ってない。もっと楽しめるテニスだと言っている。

私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」


pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.html


ナダルが言ってるからサンプラス時代は糞

839 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/31(金) 15:04:51.05 ID:1YxH4vNe.net
年間勝率
1.マック 96.47% 1984 82-3

2.コナーズ 95.88% 1974 93-4

3.フェデラー 95.29% 2005 81-4

4.フェデラー 94.85% 2006 92-5

5.ボルグ 93.33% 1979 84-6

6.レンドル 92.50% 1986 74-6

6.フェデラー 92.50% 2004 74-6

8.レンドル 92.31% 1985 84-7

9.レンドル 92.17% 1982 106-9

10.ボルグ 92.11% 1980 70-6

10 ジョコビッチ 92.11% 2011 70-6



サンプとナダルは格下によく負けるからランク外

840 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/01(土) 21:33:43.86 ID:h8BOo8lL.net
フェデ決勝進出おめ
もうこの議論も完全決定やな

841 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/01(土) 22:28:16.23 ID:3cP3GqR1.net
戦前 ビル・チルデン(全米選手権10回決勝進出6連覇7回優勝)
戦後 ロッド・レーバー(年間GS2回)
OP時代前半 ビヨン・ボルグ(仏4連覇英5連覇)
OP時代後半 ロジャー・フェデラー(英5連覇米5連覇GS18勝 ナンバー1在位302週)

BIG4

842 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/03(月) 08:20:57.66 ID:4XsJbmfP.net
終結すぎる

843 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/03(月) 11:06:18.32 ID:1IETadbQ.net
トップ5がビッグ4+バブで独占とか、呆れたわ
かろうじて世代交代を感じさせるのは、門番が肉コリに代わったことくらいか

844 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/03(月) 12:27:44.31 ID:kXBfKVhs.net
格下に負けたら門番とは言えない

845 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/03(月) 13:12:36.98 ID:hsa15sCc.net
フェデラーマスターズ最年長優勝記録を自ら更新w

846 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/03(月) 20:16:01.76 ID:akdApqnk.net
>>843
その新門番も今年中には交代しそう

847 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/03(月) 23:51:37.49 ID:Tk5Bmi77.net
フェデラーの今年の活躍は1位2位のマレジョコに一度も戦わずにすんだという幸運によるところが大きいのがネック。
フェデって結構棚ぼたなイメージが強いんだよな。全仏2009とか最たるもの

848 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/03(月) 23:52:32.49 ID:GBNT1jXE.net
史上最強伝説はまだまだ続きそうだねぇ (・∀・)ニヤニヤ

849 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/03(月) 23:53:29.60 ID:FVqSjg5N.net
今年のマレジョコはフェデラーに当たらなくてラッキー

850 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/03(月) 23:58:53.34 ID:1cUTg8VP.net
今のしなしなのジョコマレーに当たったところで

851 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/04(火) 01:25:58.61 ID:BdeS5jFB.net
>>847
幸運だったのは
フェデラーとナダルがツアーから離れてたお陰で一位になれたマレー
若手不作のお陰で長期政権保てたジョコビッチなのは明らか
個人の印象とかじゃなくて客観的事実

852 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/04(火) 01:45:31.25 ID:X/3q/sjH.net
ナダルとバブリンカがボコボコにされてる時点でジョコマレーが上がってきた所でお察しだなw

853 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/04(火) 02:31:36.31 ID:piF2Yxu9.net
>>851
ジョコータに触れんなよ

854 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/04(火) 06:35:32.66 ID:KmSzCIF1.net
あまいら、結局のところ揉めたいんだろ

855 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/04(火) 06:51:36.38 ID:mrkD8MWp.net
フェデラーが名実共に史上最強を名乗るには、全英と全米で
単独最多勝になってからじゃないか?
格下の全豪と全仏は参考記録扱いでしょう。

以下でも全英と全米こそ最高のタイトルと主張がされている。
829 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fb22-dEGZ):2017/02/20(月) 22:58:26.51 ID:cYf5W9lJ0
勘違いされると困るので言っておくが
私は錦織はGS優勝すると思っている そこからブレたことはない
優勝できないかもしれないが優勝する可能性は十分あるというスタンスからブレたことはない
絶対優勝するとは思っていないし絶対勝てないとも思っていないのでブレることはない
ブレるのは極端な人間だからな

シード4以内を目指す目標、大いに結構
中期的な目標もあったほうがいい
ただGS優勝するときってシード順が高いことによりもたらされる運が重要なのではなく
なんかその山のシードたちがバタバタ倒れてしまうとか、苦手な相手が誰か別の相手に消されるとか
そういうパターンのほうが私の見てきた感覚では、多い
それは自然発生的に起こるものだから何かできることはない
そういうチャンスが来ないかな、とただじっくり待つだけのこと

チャンスを生かすには実力は必須で、今の錦織にはその実力は十分ある
錦織以外にもあるけどね、何人かの争いになる
理想は最も伝統あるテニスの代名詞・ウィンブルドンを取ってほしい
現実的には全米での戴冠が望ましい、WW1やWW2での中断もなく最も多くの大会開催を重ねている大タイトルである
もちろん全仏や全豪でもいい 早めに1つ目を
3つ取ったって驚かない、1つ取れば2つ目は手が届くと思えるものだ

856 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/04(火) 15:36:23.16 ID:k81mSlc3.net
全然、全英がどうとかの議論じゃないじゃん

ライバルたちが不慮の事態で、いないにもかかわらず、ベスト4にも残れない錦織を、
最強スレに登場させることさえお恥ずかしい
トンチンカンにも程がある

857 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/05(水) 00:04:10.01 ID:ShrfFWI9.net
それはコピペだから無視でいいよー
>>278
>>307
>>855

朝6時台に2ちゃんねるを覗いている特徴がある人間。
夜は22時台と23時台に活動。
土曜は1日ウロウロしていることが多い。
平日は朝も夜も、土曜は1日、この板のフェデラーや最強絡みスレを気にしている人間だよ。
ワッチョイは下2文字がf5です。

858 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/05(水) 05:35:43.88 ID:Uuyvyk/a.net
>>857
ストーカーかよw

859 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/05(水) 12:54:41.90 ID:THeA3oky.net
ナダル
「サンプラスとゴランの試合は面白くない。
またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。

それは本当のテニスではない。

それはいくつかのラケットのスウィングだ。

誰もが今の我々のテニスをはるかに楽しんでいる。
私は優れてると言ってない。もっと楽しめるテニスだと言っている。

私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」


pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.html


ナダルが言ってるからサンプラス時代は糞

860 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/05(水) 12:55:01.10 ID:THeA3oky.net
ナダル
「サンプラスとゴランの試合は面白くない。
またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。

それは本当のテニスではない。

それはいくつかのラケットのスウィングだ。

誰もが今の我々のテニスをはるかに楽しんでいる。
私は優れてると言ってない。もっと楽しめるテニスだと言っている。 私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」


pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.html


ナダルが言ってるからサンプラス時代は糞

861 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/05(水) 12:56:23.29 ID:THeA3oky.net
年間勝率
1.マック 96.47% 1984 82-3

2.コナーズ 95.88% 1974 93-4

3.フェデラー 95.29% 2005 81-4

4.フェデラー 94.85% 2006 92-5

5.ボルグ 93.33% 1979 84-6

6.レンドル 92.50% 1986 74-6

6.フェデラー 92.50% 2004 74-6

8.レンドル 92.31% 1985 84-7

9.レンドル 92.17% 1982 106-9

10.ボルグ 92.11% 1980 70-6

10 ジョコビッチ 92.11% 2011 70-6



サンプラスとナダルは格下によく負けるからランク外

862 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/08(土) 00:20:59.78 ID:oSCcF7zW.net
>>2
2106年にもこんな記録なのか
長生きやないこいつら

863 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/08(土) 13:27:33.76 ID:hE3Y5pkD.net
フェデラーが今年全英と全米優勝して、一位に返り咲いたら、史上最強議論も
完全に終結するのかな?

864 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/08(土) 13:27:33.97 ID:hE3Y5pkD.net
フェデラーが今年全英と全米優勝して、一位に返り咲いたら、史上最強議論も
完全に終結するのかな?

865 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/08(土) 13:44:44.78 ID:tprghMQF.net
ジョコビッチに当たらず優勝しても価値がないと騒ぐキチガイがいるから終結はしないだろうな

866 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/08(土) 14:22:07.78 ID:n9nJO6ua.net
土曜日にコソコソするってのは本当だったんだ

867 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/08(土) 15:54:42.14 ID:67UIo004.net
もうフェデラーで結論出て終結してる

868 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/08(土) 18:05:18.62 ID:U/p3pacg.net
終結させずフェデラーの下位互換のサンプラスをいたぶるのが良い
こういう議論で敗北し発狂するのは前最強のサンプラスのオタと相場は決まっている
ジョコータの正体も確実にサンプラスオタ
ナダルオタやジョコオタはそもそもナダルやジョコが最強の座についたことがないから歯ごたえがない

869 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/08(土) 20:19:00.38 ID:mTeGdPPZ.net
【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】
27 : 名無しさん@エースをねらえ! [] 2011/02/25(金) 11:03:59.55 ID:pCl93j3q
ここは比較スレでは無いのに・・・ホント馬鹿だよな屁出汚多はw

ビッグサーバーは現在過去と大勢いるが殆どが大型の選手 その中でサンプは標準の体形
スピード コントロールはさることながら 全く力みがない(ロディックとは対称的だ)
バランスと脱力 スローモーションでの彼のサーブは美しすぎる セカンドでも殆ど威力は変わらない
今後も不正出のサーバーであることは間違いない 特にサーブは史上最強だ

430 : 名無しさん@エースをねらえ! [] 2011/03/18(金) 06:01:48.58 ID:UGPQR/JQ
なんで屁出汚多がサンプスレで騒いでるんだ?フェデ最強を必死こいてアピールしてるんだ?
相変わらず馬鹿だなw


【No1e】ノバク・ジョコビッチ26【Djoker】
531 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/03(月) 04:20:36.87 ID:ybdxsqBO
屁デラーが鬼の居ぬ間にまた勝ったが
ジョコが出てない大会で勝っても真の勝者とは言えない
実質、準優勝だろ

538 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/03(月) 09:39:24.18 ID:IH0fkFW8
屁出汚多は試合でも相手の選手のミスに拍手したり、ラリー中にも試合妨害するような人間の屑ばかりだからな

ここでもジョコビッチを貶してる奴もそれと同等かそれ以下の糞だ

フェデラーやその真っ当なファンはなまじ素晴らしいんだから、ある意味最大の被害者かもしれん

そんなゴミ屑にも屈さず不屈の精神でテニスの神フェデラーを倒しまくったジョコビッチは真に偉大だ
この先も復活して永久に名を残すだろう



「屁出汚多」呼びはサンプラスオタ

870 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/08(土) 20:26:06.25 ID:FN4PDpdc.net
プヲタざっこwww

871 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/08(土) 20:41:02.26 ID:xt6p65YP.net
ナダル、

「個人的にサンプラスとゴランの試合は面白くない。またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。

それは本当のテニスではない。それはいくつかのラケットのスウィングだ。

誰もが今の我々のテニスをはるかに楽しんでいる。私は優れてると言ってない。もっと楽しめるテニスだと言っている。私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」


Nadal believes previous tennis eras cannot match the excitement generated by the current stars of the sport.

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable, It's not really tennis, it is a few swings of the racquet.
Everyone enjoys the tennis we play much more. I am not saying we are playing better tennis, just more enjoyable tennis. For me, in the past it was just serve, serve, serve." said Nadal.



pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.html

872 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/08(土) 22:16:05.56 ID:XqFHAU2/.net
スレの上の方でも言われてるけどサンプ最強なんて強引なGS数根拠のごり押しだからな
プロにならなかったエマーソンの記録なんか引っ張り出してきてさ

873 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/09(日) 00:10:20.64 ID:hIvYhZeu.net
サンプラスがオールラウンダーと言われることに違和感がありまくる。
今の目から見ると、ただのビッグサーバー。フォアの一撃とかはあったけど、基本的に単発だしトップレベルのストロークではない。当時ストロークは全くできないようなビッグサーバー達の中ではマシってだけ。
フェデラー以降、ストロークやリターンのレベルが上がってるからそう思うのかもしれないけど。

どんなに贔屓目に見ても、オールラウンド寄りのビッグサーバー。フェデラーはリアルオールラウンダーだけどね。

874 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/09(日) 00:37:50.26 ID:Ipz1qiCm.net
QF以上
フェデ
AO13回
RG11回
WB14回
US11回

サンプ
AO6回
RG 4回
WB9回
US10回

875 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/09(日) 00:54:33.48 ID:S16TgEM+.net
生涯獲得GSポイント

*1. 62235pt フェデラー
*2. 45125pt ジョコビッチ
*3. 42315pt ナダル
*4. 40490pt コナーズ
*5. 40385pt サンプラス
*6. 39890pt レンドル
*7. 37675pt アガシ
*8. 31015pt ボルグ
*9. 28760pt マッケンロー
10. 28525pt エドバーグ

876 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/09(日) 09:48:31.88 ID:e6rRCAhj.net
全英では普段とスタイルを変えネットにつく頻度を増やし5連覇したボルグや
優勝はできなかったが全英では何度もネットへの突撃を繰り返したレンドル
ハード、(緑)クレー、芝でGSを制したコナーズやビランデル
赤土でもそれなりにいいところまで行ったエドバーグやベッカー

一昔前にこういう選手たちがいたのに
なぜかサンプラスだけ過剰にオールラウンダー扱いされたのは当時から謎だった
速いコートで速攻スタイルを貫きつつ、遅い赤土でストローク戦でクレーの猛者たちと渡り合ったならともかく
ストローク戦では強豪と渡り合えず自信なさげな態度を見せる場面が多かった
過去の名選手と比べてもコートによってプレーの出来が大きく違った選手なので不思議だった
マッケンローやベッカーと比べてサンプラスが特別オールラウンドには思えなかったんだよ

今はフェデラーが登場しちゃったから見劣りということがあるけど
フェデラーが登場しなくてもサンプラスだけ過剰にオールラウンド扱いするのはおかしい
このレスで名前をあげた名選手たちの中でも、ベッカーと並んでサンプラスはサーブが大きな武器
本当にオールラウンドならストローク力も優れているはずで
強力なサーブ力に加え、優れたストローク力で遅いコートでもっと勝てたはず

実際はストローク力がいまいちで遅いコートになると弱体化した
そういう選手をオールラウンドとは通常呼ばない
「サーブ力と、サーブからの流れを生かした速攻に優れた選手」というのが正しい
他のレジェンド選手よりサンプラスがこの称号に最もふさわしい
コナーズのほうがよほどオールラウンド寄りだ

877 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/09(日) 13:10:14.20 ID:6rMhnnde.net
アガシが不甲斐なかったせいだな
ストローカーのアガシに打ち勝つストロークも兼ね備えているって解説してたの覚えてるよ

878 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/10(月) 12:55:56.89 ID:HPKT6dWZ.net
史上最高の才能は錦織圭で決まりで異論なし
彼は体格であれだけハンディ背負ってあの成績なんだから
純粋にテニスの才能だけで比較すればロジャー・フェデラーにも勝ってるよ

879 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/10(月) 14:29:29.62 ID:Trcmp7pY.net
>>878
錦織の身長が185ならGS10勝はできたと君は思うのか?

880 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/10(月) 19:47:35.39 ID:7JjiaToT.net
体格いいだしたらわけわからん
サーブの才能があればとかも

881 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/10(月) 22:22:21.68 ID:FYtXomO/.net
>>878
部活動レベルのテニスしかしてない人間に才能を褒められて錦織さんも反応に困り苦笑いしております。

882 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/10(月) 23:23:25.94 ID:dh3oeEFa.net
その理論でいくとオリビエロクスが最高の才能ってことになるなあ

883 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/11(火) 00:18:53.09 ID:YbujjL+I.net
>>876
全仏自体が地味な印象、優勝者も含めて全仏限定者ばかり
変な話、WBの前哨大会と誤解した人もいたことはいた
当時のテニスへの興味の無さもあったんだが、サンプがクレーを苦手にしてたとは
それほど関心がなかったな

オールラウンダーって言われていたのも疑問、なんか後付けっぽいのは気のせいかな?
1位で最強はサンプラス程度の捉え方だったと思う
ただ今こうして動画でよく見るとビッグサーブ&ハードヒッターであったが
ボレーも上手く(だからWBは異様に強かった)
なんていっても1位に286週在位してたんだからテクニックとしては相当あった方だと思う

>>878
ベースライン内のストロークは彼独特の才能かな
ただフェデはこれも軽くこなせるんだがね
まあでも二人の試合は本当に面白い、高レベルなウィナー合戦が見れる
攻め対攻めの試合なんかそうそうない。そして錦織にサーブ力が無いからどの場面でも見られる
ナダル、ジョコ、マレーだと攻守の妙と楽しみ方が変わる

884 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/11(火) 11:01:56.48 ID:/0NRASB7.net
ナダル
「個人的にサンプラスとゴランの試合は面白くない。
またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。それは本当のテニスではない。

それはいくつかのラケットのスウィングだ。


誰もが今の我々のテニスをはるかに楽しんでいる。
私は優れてると言ってない。もっと楽しめるテニスだと言っている。 私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」


pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.html


ナダルが言ってるからサンプラス時代は糞

885 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/11(火) 12:22:13.78 ID:FN+yjHjM.net
錦織は天才だよ
ストロークのキレ味はすさまじい

でもフェデラーはもっと天才だよな

886 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/11(火) 13:24:00.18 ID:Yu0OMX2B.net
テニスってストロークだけでやるもんじゃないし
ストロークの才能だけならフェデラー上回るとか虚しいだけ
しかも実際には上回ってもないし

887 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/11(火) 23:05:22.32 ID:lnHX1mz7.net
フェデより錦織が上回ってるものって何一つないよな
昨年まではバックハンドかなと思ったけど、全豪見た限りじゃ全然フェデの方がいいわな

888 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/25(火) 21:20:56.16 ID:cZV3t100.net
現役時代、豪快なサーブとジャンピングボレーで世界ランク1位に君臨し、グランドスラム優勝6度を誇ったドイツのスーパースター、
ボリス・ベッカー氏は英地元紙「ザ・サン」で復活のフェデラーをこう称えている。

「私はフェデラーをペレ、マイケル・ジョーダン、モハメド・アリと比べたい。彼は異次元に超越したんだよ。彼は不可能と呼ばれる偉業を成し遂げている。
年齢を重ねるということがどんなことなのか、理解している数百万人の新しいファンを魅了しているんだ」

 スポーツ界を代表する歴史上の偉人とスイスのマエストロは比肩する存在となり、
35歳という年齢で圧倒的な強さを取り戻したフェデラーの復活劇は新たなファン層をテニス界にもたらしたと考えている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170425-00010000-theanswer-spo

889 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/25(火) 21:50:12.71 ID:PjdwPbmh.net
各スポーツ界のNO1レジェンド

テニス・フェデラー
サッカー・ペレ 
野球・ベイブルース
バスケ・ジョーダン
アメフト・モンタナ
ゴルフ・二クラウス
陸上・ボルト
水泳・フェルプス


歴史上1位が現役というテニス界は幸福だな

890 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/25(火) 22:06:46.34 ID:LRQJMD39.net
ボルトはもうちょい。

891 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/28(金) 13:29:37.17 ID:y1ZYGpkQ.net
昨年の今頃はジョコがフェデラー越えするかもしれんと思ったがな

892 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/28(金) 13:55:30.56 ID:uPbwlLZd.net
.
■パチンコ、パチスロは遠隔大当たりしかないです■

今のパチンコ、スロットはアホ幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

そしてこれから始まるカジノのスロットも遠隔操作した大当たりしかないです

この遠隔大当たりで自民党の政治家や既得権益に金が渡ります(この秘密を守るために特定秘密保護法ができたんです)

特定秘密保護法はカジノのための法律なんです

【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その@」苫米地英人
https://www.youtube.com/watch?v=2AlyOLz5A9o


751 自分:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2017/04/19(水) 01:39:21.93 ID:/bIDwlbF0
PIA、サントロペの大当たりはすべて、アホ幹部がパソコンを1、2回クリックして大当たりさせた大当たりです
これで4円パチンコにいる内子にピンポンとで遠隔大当たりさせてるんです
PIA、サントロペはアホ幹部が遠隔操作した大当たりしかないです
だから大当たりしたら、それはアホ幹部がパソコン操作したってことなんだよ
これ事実だから

752 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/04/19(水) 01:41:08.55 ID:/bIDwlbF0
ピアは店内が綺麗だけど中身は日本で一番腐った店だ
ここは内子が日本一多い詐欺犯罪組織だ
ここはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックした大当たりしかないから

893 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/28(金) 15:11:34.08 ID:XzlBdOe6.net
>>891
やはり30歳の壁はあるな

894 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/29(土) 17:35:49.36 ID:j+cnYns3.net
ベッカーコーチ辞めたら早速フェデラーgoat宣言かw

895 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/29(土) 21:50:05.92 ID:fT1pd061.net
>>246
ヘレン・ウィルス・ムーディとモーリーン・コノリーです。
前者は戦績を見れば一目瞭然だが、後者は当時の伝説的スーパーチャンピオンが全て粉砕された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%83%BC

896 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/03(水) 08:58:11.88 ID:TxfWn/t8.net
35歳では最強
コナーズでも勝てないかも

897 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/23(火) 20:55:10.95 ID:2yaMqjKM.net
コナーズが36歳になった年
全豪不参加
全仏不参加
全英4R
全米QF

898 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/23(火) 21:01:15.90 ID:MGalHRfz.net
レーバーは面白いことを言ってる

フェデラーとナダルは違う役割を果たしている
GOATはいない、などなど…

http://www.tennisworldusa.org/news/news/Tennis_Interviews/43643/rod-laver-federer-or-nadal-no-one-can-be-the-greatest-player-ever-/

899 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/23(火) 21:41:28.43 ID:P9J38L7f.net
マック程ではないがレーバーも言うことコロコロ変わりすぎ

900 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/23(火) 21:46:15.69 ID:2IRd0G1R.net
正直記録、華、息の長さ、全てを超越してるだろ。割りとナダルとの対戦成績くらいしかケチの付けるところがない。それも大半をクレーでの勝ち星献上っていうカラクリあってのもんだから、それすらも粗探しみたいなもんだけと。

901 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/23(火) 21:53:07.11 ID:2yaMqjKM.net
>>898
ナダルは土最強フェデラーは総合的に優れているというありきたりな意見だな

902 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/23(火) 22:04:43.32 ID:MGalHRfz.net
面白いのは一番最後のGOAT議論否定?かな

903 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/23(火) 22:12:59.64 ID:+6izI0X6.net
自分も候補だしねぇ笑

904 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/23(火) 22:23:21.77 ID:etoPxjnD.net
>>899
認知症だろうな

905 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/23(火) 22:41:22.48 ID:CjaRGgJT.net
全豪で遥かに若い錦織を壊したのはびっくりしたわ
打ち方に全く力感が無いのに威力が凄いな
ナダルはスタミナと筋力が別次元って感じ

906 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/24(水) 01:38:52.71 ID:b7yS8lPk.net
レーバーもすっかりお爺ちゃんだな

907 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/24(水) 08:02:58.57 ID:62WqzKwW.net
レーバーは年間GSとか達成していて凄い選手だから頻繁にコメント求められるけど
よく出てくるレジェンドたちの中では一番古いくらいの存在だから
正直現代テニスについては一番疎いよね
今後フェデラーやナダルが2050年のテニスを語るよりも
2040年代のプレーヤーが2050年を語ったほうがおそらく説得力ある
フェデラーたちのすごさが一番分かるのはアガシあたりかな
一番最近までプレーしていた前時代のレジェンド

908 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/24(水) 09:57:45.98 ID:JpNYLMc6.net
2040年代にフェデラーが現役の可能性は。。。
ないよな

909 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/24(水) 10:14:38.07 ID:5nPDVSIQ.net
アガシね…

910 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/27(土) 15:51:17.24 ID:HlRC0ak8.net
ロジャー伝説

老齢アガシがGSを量産して自分は昔よりはるかに強くなったと勘違いした直後のテニス暗黒時代
その後継者がフェデラーだ。老齢アガシがGSタイトルを量産できた時代だ、ある程度の強さがあれば
楽勝できる、そこでフェデラーは自分の強さをアピールする為に弱い選手であればあるほど本気で戦い
自分の強さをアピールし、対戦相手にプレッシャーを与えていった。(うまい作戦だった)
しかし勇者ナダルの前ではハッタリは通用しなかった、初対戦から委縮しないナダルの前に撃沈される。
しかし今でもその時代に培った雑魚料理の腕にかけては天下一品である。
ほぼ格下の相手には取りこぼさない、そして上位の調子が崩れれば自分に優勝が転がりこんでる筈!
というのがフェデラーの作戦だ(タナボタ作戦)※今年の全豪は見事に成功
しかし今ではナダルとの対戦成績によりその実力はたいしたことが無かったという事が判明している。
証拠↓

35歳の老齢アガシに勝ち越せない雑魚世代
衰えた35歳アガシ 3−8 フェデラー (アガシ32歳までアガシ3−0フェデラー)
衰えた35歳アガシ 5−1 ロディック
衰えた35歳アガシ 4−4 ヒューイット
衰えた35歳アガシ 3−3 サフィン


雑魚世代から荒稼ぎ
フェデラー 21−3 ロディック
フェデラー 18−8 ヒィーイット
フェデラー 10−2 サフィン


10代のナダルに負ける雑魚狩りフェデラーと雑魚世代
ナダル 23−14 フェデラー
ナダル  7−3  ロディック
ナダル  6−4  ヒューイット
ナダル  2−0  サフィン

911 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/27(土) 17:46:17.45 ID:GulD/Ysm.net
ジョコータ最近はナダル使い出してて(笑)

912 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/27(土) 18:18:01.11 ID:EOqR1qwH.net
自分が一番の雑魚という自覚がないのがイタいな

913 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/27(土) 18:54:54.62 ID:FKMXWLRr.net
つか、35歳がGS優勝できる今の時代が1番レベル低いだろw

35歳に負けてんだぞジョコマレーw

914 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/27(土) 19:37:42.11 ID:FKMXWLRr.net
35歳にGS優勝させてしまうジョコってどんだけ雑魚なんだって話になるんだよねこれw

915 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/27(土) 20:37:09.29 ID:D/ivt35E.net
>>910
ロデオヒューイットはバブベルディヒ〜ヤングガンズ世代より上なのは明らかだな

916 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/27(土) 20:56:55.92 ID:E1fo026j.net
35歳のおっさんに今シーズンだけで3連敗のナダルw

917 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/27(土) 21:23:04.29 ID:C1v4lQ88.net
しかし全豪準優勝のナダル

ジョコどうしたw

918 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/27(土) 21:25:06.16 ID:1UAUQA9y.net
前シーズンから合わせるとナダルは4連敗中
史上最強候補にあげるにはムリがある

919 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/27(土) 21:51:43.17 ID:C1v4lQ88.net
ジョコよりはマシだわなあw

920 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/27(土) 21:56:36.52 ID:dY/WPtl/.net
ジョコはねーわな。ジョコなんてGS優勝12回のうち、半分が全豪だぞw
GS最底辺の全豪マイスターとか1番恥ずかしいだろw

921 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/27(土) 23:44:25.58 ID:WW+ek5YN.net
ラファ伝説

土だけじゃなく芝でも強い?
過去5年間のウィンブルドン戦績を調べてみました

2012 2回戦敗退 ロソル100位
2013 1回戦敗退 ダルシス135位
2014 4回戦敗退 キリオス144位
2015 2回戦敗退 ブラウン100位
2016 欠場

4年連続100位以下に負ける前人未到の離れ和技をやってのけておりました

一方、雑魚狩り王と揶揄されるフェデラーの全仏は、、、

2012 SF敗退 ジョコビッチ1位
2013 QF敗退 ツォンガ8位
2014 4回戦敗退 グルビス17位
2015 QF敗退 ワウリンカ9位
2016 欠場

フェデラーより5歳も若いラファは
まだまだ記録を更新してくれそうで期待が持てます

922 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/28(日) 00:28:13.50 ID:6kedFquJ.net
しかしジョコ対ズベレフつまんなかったな
フォームつまんない
展開つまんない
結果つまんない
訴えるものが無いんだよ訴えるものが
91全仏決勝のクーリエ対アガシのような感動が無いんだよ
最近の選手はロボットみたいだもんな
テニスまでAIが勝つ時代かよ

923 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/28(日) 11:52:17.17 ID:22906g5o.net
クーリエアガシもあまり面白いとは言われていなかったような…w

924 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/28(日) 13:22:59.47 ID:6rFTtaUv.net
>>910
ジョコータが絶対に触れないデータ

衰えたロディック5-4ジョコビッチ
衰えたダビデンコ6-5ナダル

925 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/28(日) 16:02:55.66 ID:EsrhKXQE.net
2004年全米のナダルvsロディック悲惨だったな
ロデのパワーに手も足も出ずぼっこぼこにやられてた

926 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/30(火) 00:00:02.02 ID:I6+3kWa9.net
ジョコータってすぐ論破されちゃうよねw

927 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/30(火) 08:00:57.83 ID:on+qTi4s.net
ジョコータが絶対に触れないデータ

ジョコビッチ0-1鈴木貴男

928 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/30(火) 08:04:02.58 ID:YJ7Xqw1J.net
そのうちズベレフが1位なったら

ズベレフ0-1杉田

てなるのか

929 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/30(火) 19:01:03.10 ID:FR4XMe/s.net
そりゃそうだろ

930 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/31(水) 10:56:13.08 ID:l5PPScfi.net
ジョコータの理論だと対戦成績が全てらしいからな(但し都合の悪いものは除くw)

931 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/12(月) 02:19:45.46 ID:4EQf8Sm7.net
少なくとも今日の時点でサンプジョコは無いわ

932 :名無し募集中。。。:2017/06/12(月) 02:29:11.70 ID:PuNkXeYw.net
ナダル「ちょっとごめんねまだ早いわ(笑)」

ウィンブルドン取っちゃうよこれ

933 :名無し募集中。。。:2017/06/12(月) 02:33:22.15 ID:PuNkXeYw.net
ナダルフェデラーの対戦成績は23勝14敗でナダルが勝ってる

フェデラーGS18勝
ナダルGS15勝

今年ナダルはウィンブルドン取るからまた1つ縮まる

934 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/12(月) 02:39:32.36 ID:DZDt1E7V.net
フェデラーのライバルはやっぱりナダル
ジョコちゃんは一格落ちるね

935 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/12(月) 02:44:15.68 ID:DZDt1E7V.net
ナダルがいなかったらフェデラーはドン引きするくらいGS稼いでる

ジョコビッチがフェデラーと同格に扱われてる?のはナダルが最強無敵のフェデラーの唯一のライバルでいてくれたからだし

936 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/12(月) 08:45:08.64 ID:BQjEGGd5.net
やはりナダルが最強だったな

937 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/12(月) 09:49:41.71 ID:bEyMyaBN.net
土ではね

938 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/12(月) 14:21:05.42 ID:U3KACaDV.net
まあナダルが終わってなかったのが証明されたから、終結はできなくなっちゃったね
もちろん現時点ではフェデラーが最強で
ナダルを推すにはあと3回GS優勝が最低必要だけど

939 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/12(月) 21:27:07.94 ID:3CmsP62j.net
フェデラー自身が全仏を無視している
従って芝最強のサンプラスが史上最強

940 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/12(月) 21:48:57.60 ID:4yPyXYCS.net
もう空しく響くだけだね

941 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/13(火) 02:58:46.11 ID:PaIJ009c.net
時代が変わっちゃった
ってことだねw
本当にサンプラス時代は全仏はどうでもよかったのかもしれないけど今は違うからね
昔の価値観ごり押しされても、
オッサン、ズレてるからひっこんでろ!
ってなっちゃう、、、

942 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 02:34:22.56 ID:LGlQVmKQ.net
サンプラスだけはまじないわ
サーブだけで勝負決まる時代のチャンプがなぜテニス最強なのかと

943 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 06:13:44.86 ID:ud01K8dT.net
史上最強議論再開のお知らせ
ナダルがGS15勝目を挙げた事によりフェデラーの実績に並び追い越す可能性がまた出てきた
ジョコビッチもこのまま腐るプレーヤーとは思えないしな

944 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 06:34:02.80 ID:vQkeSJkO.net
>>936
ナダルのフィジカルや左フォアの優位あれば土以外も荒稼ぎしてて当たり前なんだけど・・・
なんで??

945 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 07:40:10.70 ID:wh+vR+LI.net
今んとこフェデだけどナダルも可能性出てきたね

946 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 08:09:02.79 ID:H9XDFJ7X.net
>>945
どうして可能性あると思えるのか不思議

947 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 08:15:12.20 ID:Ndwi8uz2.net
>>946
20代の若手が糞だから
フェデが30代になったときよりも稼ぎやすい環境

948 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 08:25:48.43 ID:H9XDFJ7X.net
>>947
それは今年に始まったことじゃないし
来年も再来年も同じレベルを維持できると思ってるの?

949 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 08:27:51.07 ID:Ndwi8uz2.net
>>948
それはわからない
可能性の話だし

950 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 08:44:17.77 ID:H9XDFJ7X.net
>>949
そう だからなんで可能性が増したと思ったのか根拠は何って話

951 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 09:04:33.59 ID:DugAkhKH.net
ムキにならなくてもいいのに みっともない
余裕持ってればいいじゃん

952 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 09:21:06.09 ID:vLfIyQ3d.net
これからフェデ並にGS勝つ選手が現れるよりかはまだナダルもしくはジョコが復活してフェデ以上に勝つ方が現実的ではある

953 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 09:27:07.05 ID:aPPdM0Mf.net
>>950
若手が相変わらず糞だし、ナダルが余裕を持って優勝したからな
たとえほんの僅かにせよ、このスレ立ったときよりは可能性が増したというのは間違いではないのでは

今回のナダルの勝ち方が元々の想定の範囲内なら可能性は変わらずってとこだが

954 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 18:27:59.91 ID:G8cxDNJh.net
>>953
全豪取ってれば可能性は増したと言えたと思う
しかし今はまた昨年までの差に逆戻りしただけ

若手がカスのままでもナダルは1年1年確実に衰える
今年のクレーでの支配力見ても来年の全仏が取れる可能性は高くないと思う

個人的にはフェデラーもナダルももう今後GSを取るだけの余力はほぼないと見ている
上乗せがあっても1つくらいだろう

955 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 19:50:38.24 ID:ud01K8dT.net
むしろナダルの今年のクレーでの圧倒的支配率を見たからこそ
フェデラーに並び追い越す可能性がまた出てきたと言ってるわけだが・・・
ナダルはまだまだGSを取る余力はあると見ていいだろう、3つ程度なら射程圏内

956 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 19:54:36.82 ID:G8cxDNJh.net
>>955
3つ程度ねぇ……
数年前も同じこと言ってたが

957 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 19:59:51.10 ID:ud01K8dT.net
そしてあれだけ復活はないと囁かれていたナダルが復活したわけだしジョコビッチの復活も十分ありえると思う
あれほどのプレーヤーが簡単にフェードアウトしていくとは思えない

全豪優勝の余韻が醒めやまぬ内に立てたスレだから仕方ないけど
客観的に見て「最強議論終結、フェデで確定」などと断言するには今は時期尚早すぎだ

958 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 20:22:19.26 ID:bCWfEaCc.net
まあ、例えばフェデラーが今年の全英全米優勝して20にすれば安全圏だろうな

言いたいのはカスな若手には頼れないってこと
まだまだフェデラー自身が頑張るしかない

959 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 20:42:13.14 ID:SVN+zgyR.net
総数だけで見ればそういう話になるかもな

だが実際にナダルが総数で最多となりGOATと呼ばれ出したとき、どういう状況になるか
ナダルがトップに立って初めて、ナダルが真にGOATかどうかを問われ、細かくケチをつけられることになる
対抗馬のうちは採点が甘くなりがち

ナダルが総数でトップに立つにしてもおそらくそのとき
フェデラーに勝っているのは全仏のタイトル数だけだろう
全豪もウィンブルドンも全米も世界ランク1位在位もツアーファイナルのタイトル数も
フェデラーが上のままだろう
そういう選手が本当にGOATなのか、という議論が焦点になっていく
厳しく見られるんだ

今だってまだ、フェデラーが上にいるから、「ナダルはサンプラスを抜いた」と単純に数字だけで見られているが
(2位以下の序列は正直、どうでもいいからな)
トップのフェデラーがいないと仮定すれば、ナダルがサンプラスを抜いて1位になった状態なわけで
その状態でナダルがサンプラスに勝っているのってやはり全仏のタイトル数くらいだ
全豪もウィンブルドンも全米も世界ランク1位在位もツアーファイナルのタイトル数も
サンプラスが上のままだ
2人のガチのGOAT争いの勝負になれば、これは今頃議論が起こっているところだろう

ナダルはクレーの全仏タイトルを荒稼ぎして総数も押し上げている特異な存在である
レーバー、ボルグ、サンプラス、フェデラーと覇権が移動してきたこれまでのような
分かりやすい追い抜き方ではない
レーバーはウィンブルドンタイトル数とフレンチタイトル数でボルグに勝てなくなり(アマ時代プロ時代の違いもあった)
ボルグはウィンブルドン、フレンチ、全豪のタイトル数でサンプラスに勝てなくなり
サンプラスは全てでフェデラーに勝てなくなり、追い抜かれてきた
ナダルはフェデラーを追い抜くにしろ、フレンチ以外の項目では負けたままだろう
ナダルGOAT論を押し通すには、全仏の荒稼ぎで押し上げた総数の数字だけを見て、勢いで押し切るしかないんだ
中身を見ればおかしなことになる

まだジョコビッチのほうが、フェデラーに取って代わるならいくらか分かりやすい
全豪と、全仏と、ツアーファイナルと、ナンバー1在位などで
フェデラーを追い抜くのではないか、という感じがあった
フェデラーGOAT論を脅かしていたのはむしろジョコのほうだったはずだ
ジョコの追い抜き方はこれまで同様比較的、正統派だ
いくつかの項目で前GOATを抜き去るんだ 全豪や全仏に偏ってしまうだろうことがいくらかマイナスという程度だ

とにかくナダルという選手は評価が難しい
今も必ず「クレー史上最高の選手」という枕詞がつく、その流れがむしろ今回の全仏制覇で加速したと思う
全仏5連覇10回優勝、クレータイトル最多優勝などの記録上も実態も、ナダルにはその称号がふさわしい
フェデラーはウィンブルドン5連覇7勝優勝、グラスタイトル最多優勝などの記録をもって「グラス史上最高の選手」であり
全米オープン5連覇、全豪5回優勝のハードGS最多10回優勝、ハードコートタイトル最多優勝などの記録を持って
「ハード史上最高の選手」でもあるし、ナンバー1在位も最長と、これらの合わせ技でまさに「テニス史上最高の選手」である
ジョコビッチはフェデラーから「ハード史上最高の選手」と、ナンバー1在位最長の記録を奪えば
「テニス史上最高の選手」となる可能性がある ジョコはナダルほど偏っていないバランスのよい実績だ
これまでの王者がそうであったようにね
現王者のフェデラーも記録的に非常にバランスがいいということだ

960 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 21:03:45.54 ID:SVN+zgyR.net
ボルグが一番多く取ったタイトルはフレンチの6勝で、次がウィンブルドンの5勝だ
サンプラスは同様にウィンブルドン7勝、全米5勝
フェデラーはウィンブルドン7勝、全豪全米が5勝ずつ
ジョコビッチは全豪が6勝でウィンブルドンが3勝だ
一番得意なGSがあり、その次に得意なGSでも、かなりの数のタイトルを稼いでいる
これは女子に目を向けても大体そうなっているだろう
エバート、ナブラチロワ、グラフ、セリーナウィリアムズ

ナダルはフレンチが10勝で、ウィンブルドン全米が2勝ずつだ
8勝も違う これだけ1つの得意なGSに偏って取った選手はいない
その1つのGSでは圧倒的に強いが、それ以外の3つのGSではそうでもないねということになる
2勝以下だからね 1つのGSで2勝する選手ってのは歴史的に結構いる
上記の選手たちは2番目に得意なGSでも4つ5つと勝っているケースが多い
2つ以上のGSで歴史的な強さなので、全体的な強さにも説得力がある
ナダルは彼らに比べると1つのGSに特化しすぎている
だから枕詞が必要になる 「クレーでは史上最高」
これは裏返すと、「クレー以外では史上最高と言うほどでもない」ということになる

対抗馬、ナンバー2のポジションってのが一番おいしい
厳しく見られない
1位の選手はひたすら粗探しをされるのと対照的に
2位の選手は1位の選手に対抗させるためにひたすら持ち上げてもらえる
だがその2位だった選手が1位になれば今度は、手のひら返しで粗探しされるんだ
ナダルは今のポジションが一番おいしい
フェデラーがトップでナダルが2位でい続ければ、ナダルはずっとおいしい思いができるだろう
フェデラーを抜いて1位になれば非常に厳しく見られることになる
「ウィンブルドンで100位以下に4年連続負ける選手がGOATなのか?」などと細かいところを突かれる
本当に厳しい目で見られるだろう、1位は目立つからな
もちろんジョコに抜かれて3位に落ちたりすればおいしくない フェデジョコの論争になってしまうからね

961 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 22:01:26.87 ID:4/dSSRIx.net
ナダルが土だけで伸ばして行っても所詮クレー最強止まりなんだよね

962 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/14(水) 22:02:29.10 ID:qc9EDBxx.net
実際、ナダルとサンプラスの比較なんて誰も興味なさそうだなw

963 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 00:22:51.76 ID:38rNvJ3k.net
でも結局フェデがナダルに負け越してる事には変わりない
2位は採点が甘いというが環境的に一番甘い汁を吸ってきたのは
まちがい無くフェデ、アウェーで戦ったことがない贔屓優遇された選手
実力以外の加点が多すぎ

964 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 00:26:15.18 ID:38rNvJ3k.net
またフェデもジョコモ全盛期でナダルによって自らの牙城を崩され
本丸を焼かれている
しかしナダルは外堀を埋められたことあっても居城には傷つけられた
事すらない
ナダルはクレーで最強を証明し続けたが、フェデは最優であったが
全盛期に崩された以上、最強は証明できなかった

965 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 00:29:58.27 ID:bhTaHEjx.net
意味不明

966 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 00:38:51.52 ID:ktReupty.net
土が俺の庭って選手がいても
芝が俺の庭って選手がいないんだよな
ヤノビッツかラオニッチあたりが覚醒しないかなと

967 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 00:47:41.66 ID:bhTaHEjx.net
というか、芝ができるやつは大抵はハードでも勝てる
(まあ、ハードできても芝ができるとは限らないが)
インドアでも強いから最終戦でも勝ち星を稼げる
だからチャンピオンの系譜はこっち系に多い

968 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 00:53:50.43 ID:1sxW6ps6.net
心配しなくてもナダルがGS数でフェデラー抜くことはあり得ない

969 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 00:54:15.54 ID:gBnpo+ql.net
>>964
ジョコの本丸焼いたのバブなんだけどね
あと2008はフェデラーの全盛期じゃねえって何度言ったら分かるの

970 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 08:43:06.77 ID:Gm4xC3wL.net
>>963
ウィンブルドン対マレー、マドリード対ナダル
はかなりアウェイだぞ
ウィンブルドンはちょっとマレー声援のほうが多いかなって程度だけど
マドリードは完全アウェイ

971 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 08:56:11.40 ID:C2+TqqDu.net
1位は減点方式
2位は加点方式で見られるな
ナダルなんかは最もたるもの
先ずはサンプラスと決着つけるべき
15勝したし

972 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 11:38:54.43 ID:cKg9DBkK.net
フェデジョコが全仏一回だけだからクレーが怪しいとならずにナダルが土で強すぎるからになるのに、フェデジョコいるのにナダルの土以外の優勝回数少ないとなるのは可哀想
なんていうかフェデラーはナダルいなければ全仏何回か勝ってる計算はされててもナダルはフェデジョコいないと全仏以外もっと勝ててる計算はされてない感じする

973 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 13:34:00.91 ID:kZmbbAXt.net
>>972
計算も何も実際そうじゃん
ナダルは何度も全仏でフェデラージョコを阻んだけど、ナダルは芝やハードでは大抵フェデラージョコに当たる前に格下に負けてるからな
フェデラージョコがいなくてもナダルに圧倒的ツアー支配はできなかったと思う

974 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 14:48:04.56 ID:cKg9DBkK.net
>>973
それは割とフェデラーの全仏もだよ
ナダルを抜かしたら負けはジョコが半分ぐらいとはいえ、普通に格下にも負けてる

975 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 15:02:04.83 ID:cKg9DBkK.net
今のメンバーに近くなってからはフェデラーはナダルを抜いても全仏でいいところが余り無いからフェデラーの土の適性はナダルは勿論ジョコより一枚か二枚下ぐらいの評価になるんじゃないかな?
万能さだったら案外ジョコが上かも

976 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 15:07:06.67 ID:zFnI3RIy.net
>>972
何を言ってるんだ、フェデがナダルに阻まれた回数はまさに悲劇としか言いようが無い、ってのは世界中で言われてる常識だろ

フェデがナダルに阻まれた確率に比べたら、
ナダルがフェデにハード芝GSで阻まれた頻度は遥かに少ない。WBで2回、全豪で1回だけじゃねーかw
3つのグランドスラムがこの11年に何度あったか計算できるか?
33回だぞ ナダルが勝手に全豪か全米欠場したこともあったけど、それはフェデやジョコの責任でもなんでもなくナダル自身の問題

全米にいたってはフェデ5連覇の時代に「一度も決勝に上がれず姿を消すランキング2位」だったのがナダル
まだGS無冠の04はともかく、2005〜2009で一度も上がってないんだから

977 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 15:08:42.27 ID:zFnI3RIy.net
>>975
2011年の全仏で年間グランドスラムを達成する勢いだったジョコに勝ったのは誰でしょう

978 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 15:18:57.38 ID:kZmbbAXt.net
>>975
それはフェデラーが三十路になって衰えたからじゃね?
実際5回ナダルに負けててそのうち4回は決勝
ナダルがいなければ4回は優勝してたと考えるのが妥当だろ

979 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 15:19:31.84 ID:cKg9DBkK.net
>>976
それ良く言われるけど大抵そのついでにジョコも倒してるのよね
ジョコに全勝出来る計算?

980 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 15:24:52.88 ID:zFnI3RIy.net
>>976
だれの話? 2005〜2008ごろの全仏でフェデラーが(ナダルに当たらなければ)優勝できたかっていう質問?
主語がないので言いたいことが分からない

981 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 15:25:38.21 ID:zFnI3RIy.net
980は >>979へです

982 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 15:32:37.41 ID:cKg9DBkK.net
フェデラーがナダルがいなければ優勝って時は大抵その前でジョコ倒してるからナダル抜きならジョコが決勝の相手になるんだけどなーって事
確かにあのぐらいの時期なら今よりフェデがクレーに強くジョコは近年より弱いが全勝計算はないなと

983 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 16:13:06.75 ID:zFnI3RIy.net
>>982 アンカー間違えたのに、答えてくれてありがとう
自分もデータにもとづいて真摯に答えます

984 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 16:22:06.11 ID:zFnI3RIy.net
>>979 返答長文失礼
2008年までの全仏でのフェデラーが、ナダル以外にジョコに負ける可能性の話でしたか
うーん・・・もしかしてですけど2011年より前の
王者感のないジョコを見たことがない新規テニスファンの方ですか?

まずは、2006年から2008年のジョコビッチの成績をご覧になるといいと思いますよ
2006年の全仏時点ではジョコビッチは63位
まだ出てきたばかりの選手です、そしてそういう選手に当時のフェデラーが負ける可能性は割と低いと思います
2006年のフェデラーは歴史に残るレベルの圧倒的王者、今のクレーナダルよりも負けない選手で年間通して92勝5敗の選手です
勝負に絶対はありえませんが、とはいえ
まだGSで1度もQFに進んだことのない2006年の未完成ジョコビッチが決勝に進んでフェデラーに勝つ可能性は、客観的に見て数%以下くらいだと思います
ちなみに2006年の初対戦からフェデラーは対ジョコビッチで4連勝です

2007年ジョコビッチはもう少し経験を積んでいるけど・・・
この年のクレーのジョコビッチはモンテカルロでフェレールに負け、エストリルで優勝、ローマで2位のナダルに負け、
ハンブルク(この頃はまだマスターズです)では36位のモヤに負け
ただしGSでの勝ち方を知っているという点では圧倒的にフェデラーの方が上でしょうね

2007年FO時点ではフェデラーはGS10回優勝でランキング1位に3年以上君臨し、ジョコビッチはGS優勝経験がなくSF経験すらないです
この2人のGSにおける初対決は2007年USで、そのときはフェデラーが完勝しています

985 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 16:29:14.52 ID:zFnI3RIy.net
2008年だけはフェデラーに斜陽の気配が見られたので
対ジョコビッチでどちらが勝つか 客観的な意見を訊いても両者に分かれると思います
2008年全米SFでの対決はやはりフェデラーからみてセット3-1で、
最終的にはジョコビッチを圧倒しています

>>984 訂正 ジョコビッチ対フェデラーのGS初対戦は US決勝ではなく2007年全豪4Rでした
(どちらの試合もフェデラーのストレート勝ちです)

これらの実績から考えて、ジョコが全仏でフェデラーの対等なライバルとなり得たのは
百歩譲っても2008年だけかと
その2008年全仏前までの対戦成績はジョコ2勝 対 フェデラー6勝 です

986 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 17:11:44.55 ID:ZiRmSdxI.net
2007だとモヤがまだ現役だったのか

987 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 18:53:49.91 ID:nsZhA6PT.net
結局クレーは色物なんだよな

988 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 19:26:40.79 ID:OfSUq0Lo.net
最強はヨコビッチでしょ
全部のサーフェスでビッグ4に勝ってるんじゃないの?

989 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 19:39:45.80 ID:yMpLTw5F.net
次スレ立てたからこのスレは埋めてええで
【フェデか】史上最強議論【ナダルか】 Part.3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1497523047/

990 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/15(木) 22:47:09.04 ID:fzQP7Icr.net
クレーが色物とまでは思わんけど
サーブ力が一番そがれるサーフェスなのでストローク力の優劣勝負になりやすい
勝負ポイントが限られている
他のコートではいくら強くてもサーブ力が生きるので、
今回の全仏のように「5ゲーム取れるセットがなかった」
みたいなことは非常に起きにくいだろうと改めて感じた
クレーはストロークが強い選手が圧勝しやすいサーフェス
かつてボルグやエバートも確かにそうだった
ボルグは25歳までで全仏6勝、エバートは全盛期に3年間全仏をパスしながら女子最多の7勝
安定していて間違いが起きにくいサーフェス
90年代男子の印象で波乱の多いサーフェスかのように言われるのは間違いと思う

991 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/16(金) 20:18:19.30 ID:SwSzU6E4.net
うめ

992 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/16(金) 20:18:36.56 ID:SwSzU6E4.net
埋め

993 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/16(金) 20:19:01.71 ID:SwSzU6E4.net


994 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/16(金) 20:21:51.90 ID:SwSzU6E4.net
生め

995 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/16(金) 20:22:10.38 ID:SwSzU6E4.net
産め

996 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/16(金) 20:22:26.34 ID:SwSzU6E4.net
ume

997 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/16(金) 20:22:41.15 ID:SwSzU6E4.net
ウメ

998 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/16(金) 20:23:13.04 ID:SwSzU6E4.net
倦め

999 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/16(金) 20:23:32.95 ID:SwSzU6E4.net
膿め

1000 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/06/16(金) 20:23:48.34 ID:SwSzU6E4.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
452 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200