2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクール生の対話スレッド4ndセット

1 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 00:46:49.67 ID:mqykpoXR.net
スクール生の独り言の姉妹スレッドです。
脚色、創作、自作自演OKの対話スレッドです。
なお、このスレッドはフィクションです。ですが、登場人物は実在するかもしれません。
ハ、ハクション

↓前スレッド
スクール生の対話スレッド2ndセット [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1496618501/
スクール生の対話スレッド3ndセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1505612735/

2 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 01:06:37.22 ID:EVEo0PHK.net
1おつ

前スレ最後の方の3ヶ月目のものです

たしかに打点だと思う場所に入ってからの微調整サボってるかも
次は意識してみる

調子いい日は汗かくから無意識で足動いてるんかな?
まだ初級だからむらをなくしていきたいわ
このレベル同士ならミスらないほうが勝つし

3 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 06:25:19.86 ID:WVCaOUAW.net
タイトルの nd はわざとなの?

4 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 09:42:28.06 ID:zIaBzgTA.net
あーそれ、おらも気になってただ

5 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 09:50:33.69 ID:H92myAaM.net
フォーンド

6 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 11:54:30.31 ID:uPQzIa/E.net
>>2
微調整は意識してやるもんじゃないぞ。大雑把に打点に入った後は身体が勝手にやってくれる。
下手に意識すると力みや手打ちの原因になるから意識してやるのはオススメしない。

意識するなら姿勢とか、構えとか、インパクトのタイミングの方が良い。

7 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 12:17:56.31 ID:H92myAaM.net
個人的には打つ前にグリップエンドをボールに向けるようにしたら距離感は安定した

8 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 13:40:09.89 ID:U14n1HDe.net
>>6
無意識にやるときとやらない時があるのは、ほかのフォームとかに気を取られてぎこちなくなってるかもしれん

9 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 13:40:46.86 ID:U14n1HDe.net
>>7
あ、それコーチに言われたわ
まず意識するのはそれかなー

10 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 13:45:02.36 ID:WBx0TrsK.net
>>3
2ndからずっと引き継いでる
その程度のバカしかいないんだよ実際

11 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 14:08:54.70 ID:JSI5rN+s.net
>>6
俺の意見は逆だな
むしろ打点とタイミングをしっかり合わせること以外は余計なことを考えずいつも通り自然に任せるのが一番

12 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 14:12:49.28 ID:r6yWU4hQ.net
人それぞれ自然に出来ること意識しないと難しいことが違うんだろうな。
コーチは自身の経験則だけでなく、個人差も考慮しながらアドバイスしないといけないんだろうから難しいよな

13 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 14:19:07.00 ID:ZHh2CvnZ.net
スクールってコートの手配も何も気にしなくて良いから気楽なんだけど高過ぎるよね。
1面14人で月謝13000円とか貴族かよ

14 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 15:37:44.28 ID:zIaBzgTA.net
>>10
2ndは合ってるだろ

15 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 16:01:52.99 ID:3GdT42ic.net
合ってないとは誰も言ってないだろ・・・ 本当に文脈すら読めない馬鹿ばっかなのな

16 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 18:37:05.87 ID:q1ZDIgc9.net
>>2
3ヶ月だったら、微調整とか余計なことを考えずに数打って、
距離感とタイミングを身体感覚で覚えていくしかない。
前スレだったか、
待ちきれないとか書いていたように記憶するが、
溜めとかの間合いも数打てば自然と身につくようになるから、
いろいろ考えて悩むのは分からないでもないけど、
とにかく数打つしかない。
個人的な経験からいえば、便利な近場に
オートテニスがあったのでそこをよく利用していた。

17 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 19:46:17.39 ID:mqykpoXR.net
せっかくスクール通うんだから形から入った方がいいとおもう
めちゃくちゃなフォームで強い人も結構いるけどさ
形の意味は後からついてくるはず

18 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 20:36:50.00 ID:EVEo0PHK.net
とりあえず最低限だめな打ち方にならないように(いわゆる手打ちとか)気をつけながら
ぎこちなくならないように、ボールよく見てプレイしたら、ストロークら今日はうまくいきました。
距離感は左手直前まで残したらタイミング合って振り遅れが解消されました。
ラケットヘッドを前に向けるのは忘れてました。

サーブは全然だめでしたね。

19 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 20:39:33.57 ID:EVEo0PHK.net
3ヶ月っていっても初月は行き放題で週6
クラス上げられて初級で週4を2ヶ月
いま3ヶ月ちょっとで週3なんで結構やってるのかもしれん

初級で足寄せてジャンプしてサーブしてるの自分しかいなんだけど、入らない日は無理してるみたいで(安定しないので実際そう)恥ずかしい。
けどやらんと上達しないしなー

20 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 20:39:47.96 ID:tP2fM81r.net
>>13
都心の人口過密地帯は異常ですよね。

場所によってはインドアでナイターゲーム(アップとゲームのみ)の週3回受け放題で月額約11000円ぐらいのところはあります。
レッスンではないので自分で課題を設定したり単純にゲームを楽しむ感じですけど。

21 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 21:58:26.43 ID:1HxV9Lqc.net
始めに3ndって書いたやつがわざとかどうかだな。

22 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 22:55:18.74 ID:m27+eXNj.net
>>20
まじテニスがこんなに贅沢なスポーツになる時代が来るとは…

>>21
最初が1thだったのもシレっとスルーされてたしな

23 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/07(木) 23:27:09.17 ID:2nnAXXyE.net
次は5sな

24 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/08(金) 01:18:40.22 ID:y52qMLey.net
なにそれ

25 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/08(金) 22:47:34.97 ID:ZQvqLbHO.net
>>15
肩のpawar抜けよ

26 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/09(土) 00:17:04.88 ID:zNGydNzI.net
テニスは肩の力で打つもんだよ

27 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/09(土) 10:03:18.97 ID:qpdz1JOC.net
>>2を読んで
球との距離感を安定させたからった
前スレの左手思いっきり伸ばしてぎりぎりまで残すのやってたみらどうかな
https://i.imgur.com/H7EPh3i.jpg

とアドバイスしようと思ったら既に>>18で自己解決してた

球との距離感は個人差が大きいんだよね
球の軌道を3次元空間の軌道として捉える能力が高い人(俺の友人)と
俺のように二次元の映像に微妙に奥行きが付いた程度の
2.5次元的にしか捉えられない人間とがいるから
だから俺は左腕をガイドに使わないと球との距離感が安定しない
友人曰く、「球が飛んでくる軌道上にタイミングよくラケット出すだけ」
とか言ってるけどまるで理解できないw

28 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/09(土) 17:59:56.95 ID:9Z2f3Iw/.net
左腕の使い方は人それぞれだよね
左手で掴む と見せかけてラケットで打つ
↑これが私にはしっくりきた

距離感よりも、体の開きを矯正するために
左手は大事だと思ってる

29 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/11(月) 09:28:10.09 ID:bqFvag4m.net
自分は左腕を右方向にグーンと伸ばしきる、と意識したらできるようになった。
自分は両手バックハンドの距離感が未だにフォアほど正確に取れない。

30 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/11(月) 11:18:25.80 ID:PUDzA6KK.net
レシーブの練習少なすぎじゃない?
クラス上がっていけばサーブも皆上手くなっていくのにレシーブ上手い人見たことないぞ

31 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/11(月) 12:00:50.38 ID:QDGncO5c.net
>>27
球が飛んでくるところにタイミングよくラケットを出すだけという感覚になる日もありますし、ならない日もあります。
ブレをなくすために左手やらで距離感の再現性を高める必要がある気はしました。

あと左手を出す動作で身体がしっかりターンされてるのを意識してるつもりで、無意識だとサボることがある。

昨日はフォアボレーが散々で球出しで半分くらいフレーム当ててきた。(初めてやった日よりひどい)

32 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/12(火) 09:33:49.92 ID:QgazNsTb.net
>>30
練習は少ないけどトーナメントクラスとかの人はやっぱ上手だよ。
何てことないミスは少ないし、きついサーブにもカウンター気味で切り返す術持ってる。
そういう人にアドバイス乞うても結局実戦しかない。ってことになっちゃうんだけどね。

33 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/12(火) 21:35:10.02 ID:s7GKB6/t.net
アガシだっけな?
誰かがサービス練習してるとリターンさせてくれ、とリターンを沢山練習して世界一のリターナーになったとか。

スクールでも勝手知ってるメンバーの時にサーブ練習の後半にリターンに入る人いるけど
ある意味あれは正しいと思ってる。

34 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/12(火) 22:46:40.68 ID:gTsaiC9g.net
>>33
サーブ打ちっぱなしの練習のときにカッテニリターンしにいく方がいます。
私は勇気がなくていけないけど内心はリターンしにいきたい。

35 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/12(火) 22:53:58.00 ID:WKBRCScC.net
うちのスクールのサービス練習だと4箇所から打つから、リターン入れない。

36 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 09:13:44.51 ID:PAUCnSv1.net
一箇所から打っててストレートにリターンするなら問題ないだろうけど
そうじゃなかったらキチガイだろ

37 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 09:52:45.39 ID:Eh09Hi8z.net
テニスオフに行くようになってから、スクール殆ど行ってない。
オフでゲームした方が楽しいし、練習会みたいなオフはスクールより単価安いし、球一杯打てるし。
コートが一杯ある地域でオフの開催も多い所だと、スクール行くより絶対いい。

38 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 09:56:00.79 ID:1F/EKxJj.net
>>36
左右2箇所です。
サークルのほうはゲーム前のアップでサーブ2箇所、リターン2箇所でサーバー3、4球で別の人と交代して時間でサーブ側とリターン側を交代してやっていました。

39 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 16:07:54.46 ID:A+qAnZ7Y.net
>>37
同意。

正直ろくに個別指導しないようなスクール行くくらいなら、オフで目一杯やった方が上達も早いし安上がりだよな

スクールは1レッスン3000円以上取ってるなら、それなりのものを提供する必要がある

40 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 17:55:54.75 ID:YXA5bPIh.net
スクールは1クラス最大6人までにしないと隅でやるクソ練習にお金払うことになるからな

41 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 18:56:43.58 ID:Eh09Hi8z.net
実際、スクールで的確な指導を受けて、それで上達したと思えるようになったことなんてないし、スクールの場合下手に上手くなられて、卒業されても困る訳で、生かさぬように殺さぬようだ。
オフの練習会は、まともなコーチが居る訳ではないけど、それなりに上手な人が、上手くなれる様な練習内容を考えているし、スクールで不満な人の要望に応える様に、とにかく一杯球を打たせてもらえる。
スクールのレッスンは、大体90分だけど、オフの練習会は4時間とかが多いし、その中で沢山球を打って、スクールだとせいぜい2ゲーム位のゲーム練習は、1時間はやる。
どうせ、スクールに行ってもオフ会に行っても半日は潰れるんだから、安くて球も一杯打てて、ゲームも沢山出来て楽しいオフ会の方が俺は好きだ。

42 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 20:18:30.89 ID:9at9cYly.net
俺の場合スクールの良い点は家から10分圏内にあることだな

43 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 21:04:06.16 ID:J4nmzcCe.net
>>41
そういうめぐまれたオフ環境がある人だったらまったくの同意。

人間関係とかしがらみとかテニスのレベルとか段取りとかお金とか
トラブルとかグチャグチャして嫌にならずに続けられればそれに越したことはないんだが。

その点スクールは高くつくけどお客さんって立場は変わらないからね。

44 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 21:42:02.78 ID:Eh09Hi8z.net
スクールの方がいいのは、コーチの球出しのコントロールだけかな。
自分のとこは、すぐ近くにスクールも数か所あるけど、公営の大きなコートも数か所あるんで、毎日オフ会が数種類開かれてる。
今まで、オフ会自体全然知らなかった事を激しく後悔してる。
もっと早く行っておくべきだった。

45 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 21:54:56.19 ID:PAUCnSv1.net
煩わしい人間関係が嫌なんだよ
割り切ったお金の関係の方が良い場合は多いだろ世の中

46 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 22:02:59.29 ID:otIo0u0W.net
実力も暇な時間も性格もマッチする人なんてそうそう会わないよなぁ

47 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 23:46:13.90 ID:8wretfDj.net
コーチや元関東学生レベルの人達で集まるJOPワンデーにでも呼んでもらって参加した方がよっぽど有意義。

48 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/13(水) 23:47:47.99 ID:PAUCnSv1.net
球出しのコントロールとかレベル低い話してるやつがそんなとこ参加できるわけないだろ

49 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/14(木) 09:22:55.11 ID:NYN7YA0z.net
40過ぎてからテニスを始めた私はオフで修行、スクールで修正、かな。

50 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/14(木) 09:25:11.38 ID:YAUZPi1B.net
気を使う必要が無く行けば打てる環境はとりあえず用意されている。
それにいくらまでなら出してもいいと思えるかだよね。
自分はものぐさだからスクールは気楽。

ただなぁ、9割ゲームみたいなオフに置いて
練習オンリーうたってる奇抜な所はそれこそ半端ない球数打たしてくれるのも事実。
中途半端なコーチングなら要らんって人は天秤かけて悩むところだろうね。


そもそもオフという選択肢がない地域もあるだろうけども。

51 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/14(木) 15:32:58.88 ID:wEPAXNmT.net
スクールではコーチに褒めてもらいたいんだかなんだか知らんけど良い球打とうとして力んで打ってる人が多い。
オフ会はオフ会でお互い気を遣ってるんだかなんだか知らないけど妙に体重の乗ってないチョリチョリスピン球とか
いまいち決定打に欠けるボレーとかを打ち込んで無駄にポイントが長引いたり決めれるところで決めに行かなかったりが多い。

プライベートレッスンか、元でも現役でも大学庭球部レベルの奴を呼んでコート借りて打ち合った方が全然練習になる。

52 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/14(木) 16:42:12.94 ID:GjjTp4n9.net
そりゃ2時間テニスするのに2万も3万も使えるならそうするだろう。

53 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/14(木) 23:07:16.10 ID:FFWME7+z.net
土日仕事サービス業の俺にはテニスオフすら時間が合わない(´・_・`)

明日は仕事早く切り上げて振替行くんだぁ

54 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/14(木) 23:42:49.08 ID:zKXA5C8X.net
オフ会って平日昼間とかもあるん?どうやって参加するん?下手くそだと入れてくれないん?
若者とか金持ちオヤジとかの付加価値ないと次がないん?
オフ会ってどんなん?

55 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/14(木) 23:57:45.54 ID:N5CjewF7.net
スクールって今思えば初心者コースの時しか指導してもらった記憶ないな

56 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 00:11:07.13 ID:XG6fkfAL.net
っていうか交友関係で元or現役テニスコーチとか、元サークル上位者とか体育会系経験者とかっていないものなのか?
そういう連中誘ってテニスやるだけでスクールやオフ会以上に得るものあるぞ。

57 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 00:26:20.59 ID:feYej8qV.net
>>56
いるわけねーだろ
死ねよクズ

58 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 00:32:05.01 ID:xQNM7hV6.net
生きたい!!!(ドン!

59 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 01:06:42.32 ID:DNA1ylhq.net
最近スクール入ったんだけどさ、レッスンの最後にやるゲームでファーストサーブから山なりのぽわーんとしたサーブするおばさんいるんだけど、あれはなに考えてるの?

そんな緩いの打ったら打ち込まれるし、サーバー側のメリット何も活かせないじゃん

そして、なぜスクールのコーチはそれを指摘しないの?

テニス始めて以来ずっとサークルでほぼ我流(本やネット)の知識でやってきてたから、基本が出来てるわけないのに、コーチは「基本はしっかりしてますねー」とか寝言言ってるし、なんだかスクールというところがさっぱりわからん

60 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 09:25:27.19 ID:UQnndkxh.net
初級ですか

61 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 09:34:47.24 ID:lNj7drCQ.net
俺もスクール行かなくても基本は自分で確立したけど

62 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 10:29:53.47 ID:wsetGgTi.net
>>60
そう思うだろ?
中級なんたよ

サークルも中級レベルってところでやってたし、たまにいくオフも中級くらいでやってたから同じレベルで入会したんだけど

スクールの中級って、わりと初心者みたいな人いて驚いてる。

63 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 10:45:49.57 ID:oP4qHGt3.net
スクールの中級は時間帯でレベルが全然違ってたりするよね
ゲーム形式では叩けるボールが来たならどんどん決めにいっていいんじゃないかな?
その女性も工夫するようになるだろうし、お互いレベル向上につながると思うんで遠慮しなくても良い気がする。

64 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 11:50:44.46 ID:FURvx9vt.net
中級で山なりサーブは無いだろw
余程過疎地区スクールでスクール生がいないんじゃねえの

65 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 11:55:57.04 ID:9kyKuQ/w.net
いるよ。
俺のとこなんか、最後のゲームでおばさんと組んだら、ファーストから山なりサーブでダブルフォルト3連発。
それもクラスは中上級。
スクールのクラスってホント幅あり過ぎ。

66 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 12:21:08.02 ID:3Yc1kR/Z.net
クラスによって暗黙の了解があるよな
この人には接待しなきゃいけないとか
逆に誰が来ようと手加減無しとか

スクールって弱いからと言って降級はできんからな
そいつが入った段階では山なりサーブでも辛うじて通用してたんだろう
それかそういう人が集まりやすい時間帯か

67 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 12:27:27.60 ID:fzyrUxpX.net
>>59
スクールは摩訶不思議ですね。
サーブは長くても10分ぐらいしかやりませんし、ほとんどノンプレッシャーの打ちっぱなしが多いです。

テニス学者のリチャードショーンボーンが言うには一つの課題にかける最適時間は25分〜45分なんだそうです。それ以上長くても集中力が散漫になって飽きてしまう。
逆に15分〜25分で回すのは飽きずに楽しいのですがいくらやっても身に付きにくいんだそうです。
15分未満……。

ある女性はサーブがダメだからゲーム大会は出れないといっていましたね。
低く浮かなければ叩かれることは少ないんですけどね。

68 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 14:15:30.49 ID:wqPfPfmH.net
>>62
それは酷すぎるにしても一般○級とスクール○級は違うよ。
草トーとかだと初級くくりでもスクール上級なんて普通に出てる。

ちなみにだけどここんところテニスが調子いい。
始めてから今まで全部上手くいってストレスなしの日なんて一日もなかったのに
ここんところ「あれっ今日調子よくね?」って初体験が何回も連続してる。
精神的な物なのか、逆に怖い。

69 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 14:34:15.98 ID:ybjn4/kw.net
>>68
絶不調の前兆

70 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 16:52:27.28 ID:eMpJmlWm.net
>>69
妬みか

>>68
そういう時はある。で、そういう時期に何が良いのかを分析しとくと、
あとで少し落ちて来たときに解決策が見つけやすい。

不調時に「こんなはずじゃ」とか思ってると余計に負のスパイラルにハマるから、
万一そうなったときのための分析はしっかりとするべき。

71 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 19:34:36.54 ID:eNAWw1fb.net
中級でも山なりサーブのおばちゃんいるし
初級でももっと上手い人いるけど

入会してからの時間でクラス上がっていくみたいな面もあるから

72 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 21:04:05.99 ID:sNt7FJoK.net
女子はリターンでポイント取る方が多いから
サーブはあまり重要視してないんじゃないのかな?

レベル分けはね
スクールの都合があるからどのレベルも不思議な人はいますわね

73 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 21:37:50.50 ID:9kyKuQ/w.net
サーブが強烈過ぎるのも、最後のゲームではどうかと思う。
この前のレッスン最後のゲーム。
上級クラスのちょっと鼻高のおばちゃんが2人来て、そのペアとやる事になった。
まともにやったら勝てそうもないから、サーブが取れたんで、渾身のを続けたら全部入って、リターンが一個も返ってこなかった。
そうしたら、なんか雰囲気が悪くなった。
フォーティーラブからのサーブは少し緩めるべきだった。
でも、それ返えされてポイント取られたら、そこからやられるかもしれないから、余裕はなかった。

74 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 21:47:26.20 ID:wr8Uzy66.net
それは正解返せないのが悪い。真剣にやるべき。

75 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 22:06:41.47 ID:YEYkNW63.net
リターンを一個も返せない上級
嗚呼スクール上級

76 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/15(金) 23:05:50.03 ID:ap/Aj5ku.net
返せないのが悪い
気にすんなよ。
実力が足りない奴に限って思う通りに行かないとそういう空気漂わせる。
繰り返すが気にするな。
お前が正しい。

77 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/16(土) 06:30:55.72 ID:OgR4yrL9.net
リターン返って来ないとつまらないから、緩めにサーブしてなしくずしに接待テニスに終始するパターン>自分
だからスクールのゲームが好きじゃない

78 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/16(土) 07:03:40.39 ID:hwOW/2dV.net
まわりがみんなストイックな人たちばかりなら正しいだろうね
でも現実でそんなことはあり得ないから空気の読めない面倒なやつと思われただろうな

79 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/16(土) 12:45:04.24 ID:WPb9fBXI.net
>>73
ウチのクラスにおいで〜
4人しかいないけど。
手を抜くとかそんな器用な事が出来る奴はだれ一人いないけど。
安易な事をしたり決めるべき時に決めなかったらコーチにギャンギャン言われるけど。
夜10過ぎに始まる遅いクラスだけど。

80 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/16(土) 13:47:49.72 ID:rEXTp/UE.net
夜10時って?
終わるの11時半過ぎ?
そんなスクールあんの?

81 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/16(土) 13:50:25.10 ID:rEXTp/UE.net
振替で下のクラスに行くと、やっぱりゲームは手を抜くな。
それで負けそうになって慌ててミスして結局負けたり。
結構下のクラスに行った時の方が最後のゲームで負ける率が高いかも。

82 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/16(土) 16:14:39.83 ID:D9Ge3quT.net
>>80
>>79の人ではないですけどあります。
20時のクラスと雰囲気は違いますね。
寝るのが2時頃になるので体には悪いかも。

>>78
ストックな人に引っ張られて全豪の一場面みたいなことになるときはあります。

83 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 01:27:55.14 ID:HiUEYzH7.net
最後の試合形式っぽい1ゲーム練習って未だによくわからん
敢えて接戦演じないといけない雰囲気みたいなのキツいわ
普通にやればいい勝負なるの分かってるけど
練習中から明らかバックサイドのハイボレーだけが下手な人いるからそこ全部中ロブ気味で狙ったらそういうの止めようって
勝てばいい練習じゃないのかよ...

84 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 02:08:34.68 ID:eONrhHqO.net
>>83
それ言ったのコーチか?だったらクソだな
弱点を突くことや突かれた弱点をカバーできるようにしていくのが大事なのに

85 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 02:14:33.93 ID:G3qkBO8w.net
サーブゆっくりでとかセカンドでとか言われたことあるよ

86 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 10:08:55.46 ID:trnioGJy.net
練習にならないしいらないわ、最後のやつ

87 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 10:31:23.08 ID:qS4GfVOz.net
>>83
勝てばいいのは草トー
スクールのは試合形式の練習
相手の弱点突いて勝っても練習にならないし損したのはあんた

88 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 11:25:43.34 ID:Ws2xPXp/.net
そんなこといったら草トーも素人同士の遊びだから
相手の弱点ついて草トーで勝っても何も得るものないし時間の無駄

89 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 13:07:07.61 ID:PxNLX7sx.net
スクールの試合形式なんか人数がぴったりの場合以外は待ちがあるんだから、すぐに終わらしたら損だろ
草トーは負けたら終わりで勝ってる方が楽しめるんだから勝ちを最優先にするのは当然

90 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 13:37:09.44 ID:YMwyjlBE.net
女だからって手加減しないで!のたまう勘違いしたオバサンに、いい加減ムカついて全力フラットサーブをボディにぶち込んだらマジギレされた事がある。だったら最初から言わなきゃ良いだろうに。男同士で手加減無しってそう言うことなのだが。。。

91 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 13:39:59.38 ID:Woh+BBok.net
相手ボコボコにするのが好きな奴からしたら練習も草トーも一緒

92 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 14:41:04.94 ID:Ni3/meGt.net
>>88
それを言えばプロの試合以外は全部時間の無駄じゃね?
草トーでも何でも正式な試合で勝つ事を目標にして練習するならそれは時間の無駄じゃないよ
達成感を得るのも趣味の楽しみ方の一つだから

93 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 14:43:30.24 ID:3zmS4dUd.net
>>90
そういう人は頭を越す速いロブで相手にしない

94 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 15:10:38.71 ID:2BJKC2O4.net
>>62

オフ中級はスクール上級だよ。
そんなことも知らないんじゃそりゃ驚くだろうねw

95 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 15:39:40.40 ID:nFKv57FR.net
>>83
コーチの言うことなんか無視しときゃいい
俺なんてサーブ権取れば全部ダブルファーストでサーブ練習してるし
ダブルフォルト2回しようが勝てば問題ない

96 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 16:47:59.78 ID:QqXS096L.net
所詮趣味でやってるんだし皆好きなようにやればいい。
繋ぎたい奴は繋げばいい。相手の弱点ひたすら狙うのも面白そう。コーチに従うのも素直でいいし、反発するのも魅力的だ。

97 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 16:51:29.10 ID:stCLaytb.net
>>94
知らねーよ、普通そんなこと…

テニス習うところで中級名乗ってる奴が、まともに習ったことないやつより下とは思わんでしょ

98 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/17(日) 19:25:41.77 ID:u5uFu/l5.net
>>94
スクール中級だけど、ダブルスオフの中級に行っても同じくらいにしか感じないよ。
ダブルスオフは、中級≧スクール中上級だろうけど、スクールも幅があるからね。
シングルスのオフは、中級=スクール上級じゃないかな。
スクール中級はホントに物凄く幅があるから、以前にスクール中級を承諾して痛い目に会った主催者は、一般中級≠スクール中級と考えている。

99 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/18(月) 11:10:48.60 ID:COJX4gGe.net
サーブを接待にしてその後の展開をぬるーく楽しむみたいなのあったけど

コーチ球出しからの形式練習とかでも生徒各自考え方がまるで違うものね。

死に球を打って出るようなこっちがアドバン取れる
みたいなテーマの時皆どうしてる?

チャンボ引き出すためのショットすら返ってこないんじゃ練習にならないなぁ、
ってちょっと弱めたら逆にアホみたいに打ち込んでくるやつも居るし
さじ加減が永遠に定まらない。気を使いたくないからスクールでやってるのに
空気読むのめんどい。
やんわり打ってその後の展開楽しみたい人
守備テーマ以外は基本的に攻撃姿勢崩さない人、色々いる。

100 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/18(月) 15:06:37.03 ID:qkd2K5Rx.net
何で気を使う必要があるのか
相手がやたらミスるのは技量や調子の問題で打ち込んで来るのは性格や気分の問題なんだから自分がそれを制御してやろうとか考えるのが誤り
続かなくてつまらんとか考えてるんだろうがそれはお前の都合でしかないのは分かっているだろうに

101 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/18(月) 18:35:46.30 ID:dALPFOMO.net
スクールは上に行くほど勘違い自己中が増えるから好き勝手しないとストレスたまるだけ
逆に初中級辺りまでは空気読めないと浮く

102 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/18(月) 18:38:10.29 ID:Kh0gHZBA.net
>>101
浮いたっていいじゃない。

103 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/18(月) 18:57:21.69 ID:0pkM/gW0.net
>>97

普通知ってるんだよ。
あんたが知らないだけ。

104 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/18(月) 18:58:40.41 ID:0pkM/gW0.net
>>98

確かにそんな感じかもね。
都内はダブルスでも中級はスクール上級っぽいけどね。

105 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/18(月) 19:42:48.98 ID:Kh0gHZBA.net
過去に戻って過去の自分に言い聞かせるならサーブのコースと連続ポイントを意識しろと言いたい。

テニスは自分のサービスゲームをキープして相手のサービスゲームをブレークすること。その為には連続ポイントを常日頃意識して練習しないといけない。

106 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/19(火) 09:48:28.09 ID:k85y4ePD.net
昨日ナイター行ったら、寒くて死にそうだった。
最初。足と言うか、シューズの中が冷たくて、このままできるのかと思ったけど、20分くらいしたら随分温まってきた。
気温2度はやっぱりテニスには向かないね。
ボールも全然弾まなかった。

107 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/20(水) 07:11:46.23 ID:ABx8eTgb.net
屋外はつらいですね・・・
うちは室内暖房ありでぬくぬく、半袖短パンでプレイしてますけど・・・
レッスン費用も大きく違うんですかね

108 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/20(水) 08:59:28.54 ID:C4zl6KY7.net
>>107
レッスン費用はほとんど変わらないところが多いですね。料金が冷暖房完備のほうが安く逆転してるところも2箇所知ってます。

>>106
日中で日が当たるコートは15時ぐらいまではポカポカしてますね。

全天候型の屋根だけついているところや倉庫みたいなところで暖房がないところは日光を遮断してしまうので昼でもとにかく寒いのと休憩が長いと冷えますね。

109 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/20(水) 09:49:50.06 ID:k47wunMQ.net
この時期の屋外ナイターは暗いし寒いし何してるか分からん。

110 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/20(水) 17:43:19.42 ID:VyS577Rr.net
屋根だけとかは別だが風がないだけで屋内の方が暖かいわ
暖房どころか上着すらいらん

111 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/20(水) 22:10:07.69 ID:QPm6yLE6.net
俺はハーパンだぜ
あたたまれば
夏と変わらん服装してる

112 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/21(木) 01:15:13.05 ID:RfucUL1y.net
年末年始行く気しないから休みいれまくってるけど消化するのだる
一年ぐらい猶予くれてもいいのに

113 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/21(木) 10:06:06.48 ID:jb8jq+qh.net
>>112
通うのやめれ

114 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/21(木) 15:57:32.23 ID:qZViPxpQ.net
>>112
俺もためてる
今寒いし

115 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/22(金) 10:00:00.84 ID:RDuJjL7A.net
1年猶予欲しい人って結局1年あっても使わないのでは・・・
どんなに時間があってもギリギリまで出発しない人知ってるからか
何となくそうおもた

116 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/22(金) 14:31:06.32 ID:qnZHv0fw.net
テニスってしたくてしてるんじゃないの

117 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/22(金) 19:46:58.16 ID:7/sMrsH/.net
合わないスクール生徒共つまんねえコーチどっちかに当てはまるとだれるよな
時間変更してクラス変えることをお勧めする

118 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/22(金) 19:54:10.48 ID:J4/wdHEK.net
日本語で

119 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/22(金) 20:14:35.12 ID:bmjhhF3i.net
>>118
普通に意味わかるけど?

120 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/22(金) 20:24:19.32 ID:Xi91IiRR.net
ガイジに日本語は理解できない

121 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/22(金) 22:54:08.33 ID:wGrDx2H/.net
ガイジの日本語は理解できない

122 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/22(金) 23:21:03.20 ID:pfAlhYy1.net
うわっガイジが現れた

123 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/23(土) 22:28:55.24 ID:yKPV2Q9q.net
ミス多い時にゆっくりって言われるんだけどタイミング合わせやすい速さの範囲から外れると余計ミスる

124 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/23(土) 22:56:30.03 ID:RYDBfyL9.net
弾頭高めにしてスピン多くすれば同じ力を入れても球は遅くなるよ
そして多少狙いから外れてもネットミスの確率が減る

基本的過ぎることを言って申し訳ないが、こういうことを言いたかったのではないかと

125 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/23(土) 23:06:55.95 ID:1xwyImK1.net
>>123
ミス多いときスイング遅くしてもあんま意味無い。結局は
飛んでくるボールにタイミングが合わないからミスるわけで。
スイング遅くしてもボールとのタイミングが合わなければ結果はあんまり変わらない。

それよかスイングスピードは別に緩めたりする必要ないから
ボールをこれでもかってくらい見続ける意識の方が良い。
相手が打つ瞬間、飛んで来てる最中、自分が打つ瞬間、自分が打った球が飛んでいく最中、、、
ラリーがつながっている間は常にボールを注視するくらいの気持ちで見る。
ミスしてるとき、ミスが重なるときはその内のどこかで何かしらに気を取られて
ボールを見ることが散漫になってる場合が殆ど。

126 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/23(土) 23:26:51.30 ID:Yy89zxk4.net
>>123
ゆっくりスイングできないのは、本当に使えるスイングがまだ出来ていない証拠

127 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/23(土) 23:42:30.60 ID:nHGYGukI.net
>>123
まずは基本が大事
バウンドして打ちやすいタイミングで打ってる?
(これは人によって多少前後するので、好みの場所で)
そのためには早めの移動と構えが大事

128 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 00:32:14.35 ID:dwbWFzTX.net
ゆっくり打とうとすると体全体のゆっくりになるのは慣れてない頃ならあるあるじゃね
その結果尚更ミスるってことじゃないの
スクール生はほとんどそんなレベルだと思ってる

129 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 00:41:11.48 ID:E1Mo7Pkq.net
>>128
どうすれば良いのですか?
どこかだけゆっくりすれば良いのですか?

130 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 02:39:13.56 ID:zgC/zRnE.net
1行の愚痴にアドバイスありがと

俺はボール見てない癖がついてるから調子悪い時はだいたいそれよ
最近治せるようになったけどね
フォームはいいって言われる(このレベルにしてはって意味でだろうけど)

131 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 18:28:50.92 ID:opoPX+qP.net
>>129
ゆっくり打つ必要はない。
溜めを作ること。
そして、二つの距離感、
一つは自分の打ちやすい位置をとることと、
今どの位置にいて(ベースラインよりどのくらい外が内か)
どこに打ちたいのか、
パッシングを狙うのか、深くハードヒットしたいのか、
を判断すればいいだけ。
もちろん中級くらいではすぐにはできない。
練習してそれができるようになれば、上級に簡単にいける。

132 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 19:29:26.33 ID:zgC/zRnE.net
誰もが通る道なんだろうけど試合形式の練習ではサーブ全く入らんな
自重してファーストからセカンドサーブ打つけど
それでも練習の全力サーブより入らんこともある

133 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 19:33:51.85 ID:zgC/zRnE.net
入る時期もあったけど、入らんとテニスした気がしないのが残念だわ

134 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 22:00:45.29 ID:Vx78ORED.net
>>132
入れようとすると悪循環だし打ち込まれやすいし、特定の場所を意識するとちぐはぐするし、力むと当たりが悪くなり威力がなくなるし。

135 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 22:24:05.37 ID:TcNcxgDb.net
試合形式で入らんとかそれ既に使い物になってないから根本から変えた方がえぇよ

136 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 22:31:10.45 ID:qCVqXG1l.net
>ボール見てない癖
治し方教えてください。
ボールより相手コートとかを見てしまう。。

137 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 23:07:04.92 ID:zgC/zRnE.net
>>135
試合でプレッシャー感じない薬でもキメたらいい?

138 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 23:12:14.45 ID:zgC/zRnE.net
>>136
ボール見るって決めたらその時はボール見る
ただ思ったんだけど見てようがミスる時はミスるし、見てるけど見てないっていうか、、

集中力を使う部分のバランスがいい日は調子いいね。まだそれがコントロールできないんだけどね

139 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 23:18:51.70 ID:g3jE3rHs.net
>>136
コースと球種を決めるために相手を見るのは仕方ないけど
一旦決めたらボールに集中してどんなボールが飛んで行くか
イメージしながら打ってるな
だからボレーとかでボールを見てる視界に相手が入ってると
集中が乱されてミスし易いな
何とか気にしないようにイメージに集中しようとするけど

140 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 23:48:43.70 ID:H+gTYiPF.net
>>136
フォームがダメで身体の軸が崩れて、頭が激しく揺れてるんだよ
頭が揺れて、そのとき視界に入ってるのが相手コートってだけ
だから実際には何も見えてない

141 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/24(日) 23:52:21.69 ID:7PbYFL1v.net
>>136
直し方も何も意識の問題。ラリーが続いている間は一瞬たりともボールから目を離さないくらいの意識を持つこと。
大抵の場合が、相手はどこへ打ってくるかな?とか、ちゃんとボールに入れたかな?とか、スイングはこうして打つ、とか
いろいろなこと考えながらラリーに臨むからボールに集中できずに相手の球質を把握しきれなかったりミスを誘発させられたりする。
自分が打ったボールのコースや球種、球質で相手がどこにどういう球を打ってくるか大体予想つくし、その読みを外してくるかどうかも
ボールだけ見てるとそんなに惑わされない。惑わすのは大抵モーションによるものなので、相手を見ようとすればするほど引っかかる、と自分は思う。

相手を見て予測は勿論しても良いし、レベルが上がればするべきではあるけど、その前にラリー中にボールをしっかり見る習慣を定着させるべき。

142 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 00:00:32.20 ID:81U9eiZu.net
>138-141
みなさまありがとうございます。やってみます。

「相手を見ようとすればするほど引っかかる」に思い当たることがありますね。
私のコーチもそれが言いたかったのかも。

143 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 00:03:16.88 ID:nJB5L6K9.net
ボールが見え無いのはフットワークが悪いだけだと思うけど。動体視力とかそんな話じゃなくて。
例えば誰かのラリーを後ろから見てる分にはボールが速くても見えるでしょ。それ見えないなら眼科行け。

ラリー中だと頭が上下に激しく動いたり、顔がボールに向いてなくて横目でボール見てると、見にくいのは当たり前。
まずは目でボールを追うんじゃなくて、ボールに顔を向けてみると良いよ。

144 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 00:07:22.95 ID:U0Efj0ET.net
動体視力は個人差大きいと思うけどなぁ
今回の話はどこに原因があって問題が発生してるかはわからん
見てみないと何とも俺には分からん

145 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 00:12:23.16 ID:En6+L9tx.net
体の軸が崩れてる→それは打点に入れてない"結果"であってフォームではない
打点に入れてない→フットワーク遅いんじゃなくてテニス経験値不足で予測が遅い

ダメアドバイスの連鎖断ち切りたい
初級の俺が言うことじゃないか

146 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 00:13:55.72 ID:9F0MLBWe.net
>>145
君も自分勝手な決めつけを連鎖している

147 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 00:15:31.61 ID:Q6ZC0HAX.net
ない動体視力は予想と初動でカバーだ

みなさん回転掛かった球への対処ってどうしてる?
軟式やってた人の球、弾丸みたいに回ってきて
あらぬ方向へ飛んでしまう

148 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 00:16:11.47 ID:egIBA16t.net
>動体視力は個人差大きいと思うけどなぁ

個人差でボールが見えないなら、その人はボールを素手でキャッチも出来ないだろう

149 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 00:21:29.64 ID:En6+L9tx.net
素振りで頭が傾いてる人がいたらフォーム悪いんだろうけど見たことねー

それと自分のコンディション管理が大事だと思います
人はメンタルで体の動く速さが変わるので
毎日同じ動きは出来ないようにできてるんすよ
ストロークもサーブもタイミングはその日の調子に応じて変えなければ上手いとは言えないと思う
ほかのスポーツやってて思ったけど初心者ほどむらがある

150 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 00:30:59.06 ID:4dR1z3Rz.net
>>144
動体視力と球が飛んでくる軌道とタイミングをイメージする力は
個人差が非常に大きいと思う
俺はその能力が低いから左腕をガイドに使って球をよーく見てないと
ラケットの真ん中にあてられないけど、その能力が高い友人は
ろくに球見てないのにライジングショットが得意
もう性能差に絶望しかけた

151 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 00:32:17.73 ID:7xHW+L55.net
>>147
相手のボールが自分の予測を超えた伸び方や跳ね方するからミスをさせられるわけで、
相手のボールを予測するよりもまずしっかりボールを見て情報を得ることが大事。

あとは、威力ある球に押されるのは身体が素早くボールに入ってないから。
ボールの後ろにしっかり入ってさえすれば打ち負けはしない。
打ち負けるのは結局のところボールに入れてなかったり、
ボールに入るのがギリギリだったりで準備が間に合ってないから。
スピードボールは当然自分にまでボールが届く時間が短いわけだから、
初動の早さが重要になる。だから、ボールから決して目を離さず、
相手が打った瞬間にはどっちに来るかを判断して打つ準備をしながら動き始める必要がある。

152 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 00:41:09.89 ID:En6+L9tx.net
準備が遅いかあるいは単に待ちすぎか

153 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 08:35:09.01 ID:r/6NpkIS.net
>>149
頭傾いてる人はあんま見ないけど稀にいる。ただもっといるのは猫背の人。
見ていて結構姿勢悪い人は多い。そういう人はテニス以外でも
歩く姿勢や立ち姿勢が良くなかったりする。日常生活から姿勢を
気をつけるだけでテニスでもかなり生かされる。一流プレーヤーの
普段の歩き方や立ち姿勢を参考にして真似する部分は沢山ある。
参考になるのは別にオンコートでのテニスのフォームだけじゃない。

154 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 08:54:51.28 ID:f0IsV3BK.net
>>132
あるある。
今まさにオレ通行中

155 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 10:06:58.34 ID:z1519es2.net
うちの相方がちょっと食い込まれるとすぐに守備的なボールを打って
相手前衛の餌食になる。能力的な物と言うより意識的な問題。
カウンターで合わせるという意識がまるでない。
とりあえず一本凌ぐのが唯一の正義だと思ってる。
シングルスならあってもいいと思うけどダブルスだと
相方がその割を食うよね?

156 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 10:32:38.89 ID:TDf4M6Z3.net
実際にプレイを見なけりゃ何とも言えん
守備的なボールと言われても、ロブを打って浅くなった時にスマッシュを打たれるのか、ただ単に当てるだけになって簡単に叩かれてるのかもわからんし
貴方のプレイも相方からしたら、一か八かのカウンターばかりですぐミスってると映ってるかもしれん

157 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 12:58:33.84 ID:DA7GsRI9.net
試合になるとフォアハンドがどっか行って無くなるのどうにかしたい
試合に出て慣れるしかないんだろうけど

158 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 13:09:35.76 ID:cDj5526G.net
>>155,156
前にいたスクール(上級ぐらい)では十分な体勢で打てないときは相手前衛が狙ってくるから、
緩めずにしっかりと打ちなさいと指導されたな。
逃げのショットを選択すると押し込まれる展開になりやすいのでしっかり打つようにって方針だった。

>>157
急に打ち方がわからなくなる感じ分かるわ
いつもと何が違っててミスになってるのかを自分で見つけられればいいんだろうけど
どこか違うはずなのにパニクるとわからなくなっちゃうんだよな
フォームのチェックポイントを自分で作ってみると良いかもしれない

159 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 14:03:35.40 ID:z1519es2.net
>>158
それ、まさに。
相手は前のめりに来てるからドンピシャになっちゃう。

守備的選択でも、せめて滞空時間長めのロブとかなら
一緒に守れるんだけど、大体こっちがよけきれない
丁度いいやつw

何で組むかって言うとサーブ含む他のプレーはそれなりに良いのと
人間的には無茶苦茶良い人だから誘われたら全部は断りきれない。

160 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 15:34:06.97 ID:TDf4M6Z3.net
それなら本人にハッキリ伝えればいいんでないの?
「中途半端が一番良くないので、ロブで時間を稼ぐか、思い切って打っちゃってください」って

161 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 16:21:20.43 ID:YY4Fqps0.net
>>149
リチャードショーンボーンが似たようなことを言ってますね。
人はまったく同じ動作を繰り返しすることはできなないのでフォームを完成させればコントロールの正確性が得られる従来の考えは調子が悪いときは不安定になりやすいんだとか。

ターゲットエリアを設定して正確性を磨くことにより体調やメンタルの変化に影響されにくいフォームが形成されると。

土居選手とケルバー選手の試合が上記の内容を具現化した内容で印象的でした。
土居選手はマッチポイントを前回ロングでミスしたときと同じように同じフォームで打ってロングアウトして逃して逆転されて負けてしまいました。

土居選手の外人コーチはテニス雑誌の対談で美咲はこの場面はどういう風に打つのかなど技術的な細部に拘っている。

それも必要だが調子が悪いときもいつもと同じボールを打てることが大事なんだとアドバイスしています、と。

162 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 16:23:48.02 ID:wWE1SYPI.net
きたぞ、ショーンボーンキチガイが

163 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 16:53:44.50 ID:Xw4xV27Q.net
いつもと同じボール打てるんなら調子悪くないと思う。

164 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 17:16:38.20 ID:o+XISKim.net
NGWord:ショーンボーン

165 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 17:20:05.30 ID:cDj5526G.net
(´・ω・`)

166 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 18:01:02.72 ID:HceIw+F4.net
それショボーン

167 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 19:53:59.57 ID:JKvQg/Ew.net
調子に合わせて自分をコントロールすることでボールの質を均一にするできる人は上手いと思う

168 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 19:54:46.91 ID:JKvQg/Ew.net
でもそういう安定感って反射神経とかと同じで個人差あると思うわ

169 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 21:17:06.63 ID:LkyzUaI1.net
>>159
ロブってみんな逃げだとバカにするけど一般人には必須のショットなのよ。
(スマッシュやハイボレーの練習量が圧倒的に少ないので)

なのでまずはロブをあげる技術の習得と、あげたらパートナーに
「あげた」と伝えることからかな。

170 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/25(月) 22:54:33.78 ID:+UpRSSCt.net
ロブが逃げのショットなんじゃなくて、咄嗟の逃げの一手でロブを多用する人が多いだけ。
ただもっと問題なのは何故咄嗟の逃げの一手を選択してしまう状況になってるかということ。

要は逃げるためにロブを選択する状況を作ってしまっていることが原因。
準備が遅い、足が動いていない、サーブから弱気とか色々あるけど、
そもそもが相手にノンプレッシャーで伸び伸びとボールを打たせてしまっているから
後手後手になって咄嗟に打たなければならない場面が増えてしまう。

ノンプレッシャーで打たせてる原因は勿論後衛の球質やコースに因るものもあるし、
ボレーヤーがボールを触らない時に相手にプレッシャーを与えられていないという証拠でもある。

171 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/26(火) 09:09:30.44 ID:CMBNirB9.net
陣形のスキを突くものであったり、
逆にこっちが崩れたので立て直す時間を作るものであったり
明確に意図がある時のロブはいいけど

食い込まれてたまたま苦し紛れに上がったやつの質の悪いこと悪いこと

ようするにこれが咄嗟の逃げって状況だよね。
紙一重なんだけど実は全然違うよね。

172 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/26(火) 09:15:25.04 ID:Esjk6M7X.net
>>171
対戦相手にとってはその苦し紛れのロブを引き出すのが組み立てだったりするよね。
そしてそのロブのスマッシュをガシャるのもよくある光景なわけだけど。

173 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/26(火) 11:20:31.40 ID:jR1ayYOX.net
苦し紛れのロブしか打てない状況で強打出来るならそれはもはやプロではないだろうか?

174 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/26(火) 13:07:43.49 ID:Tx1gHIpx.net
強打できるけどカウンターで詰むからしないのでは

175 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/26(火) 18:51:27.91 ID:gczvbtVW.net
強打合戦になると怪我リスク増えるからね
中学生は怪我してもともかく、社会人はそこらへんはね

176 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/26(火) 19:06:37.56 ID:uwfm0yrn.net
175の方はそういうことを言いたかったんじゃないのかもしれないけど、読んで思ったことを書く。

ボールに当たって怪我する人が出るのは強打してる人が悪いという風潮があるけど
強打なんてテニスやってる以上使う機会はあるショットだし、それをラケットにうまく当てることも
況してや危ないから避けることもできない人の自己責任。
ネットの側から相手前衛の身体をあからさまに狙うのは
あまり褒められたプレーじゃないし打った側に落ち度があるが、
それ以外のシチュエーションでは完全に怪我する側の人間の責任。

そもそもが「怪我が怖い」、じゃなくて「相手に怪我させられそうで怖い」でしょ。
つまりその時点で怪我の責任を自分ではなく相手に全て向けている証拠。
そんな他力本願で自分の怪我を防げるわけがない。自分の身体は自分でちゃんと守るべき。

177 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/26(火) 19:19:42.75 ID:E9ggjFxt.net
https://i.imgur.com/PA6jviw.jpg

178 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/26(火) 19:24:09.63 ID:8/jjSf3J.net
怪我って直接あたることなのか

179 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/26(火) 20:49:20.58 ID:nbjMLfUe.net
テニスボールなんて目以外当たっても痛くも痒くもないしな
プロの至近距離のスマッシュよりそこらの高校生ピッチャーの硬式野球のボールのが怖いわ

180 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/26(火) 21:20:04.27 ID:gGpiGZqm.net
まぁサーブとかスマッシュに無理やり手出して手首壊すってのは有り得るけどな

181 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/26(火) 23:05:40.69 ID:7AKB8JfX.net
>>176
ボールに当たって怪我する人が出るみたいだけど
どういう怪我なの?

182 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 01:21:51.74 ID:SdIIqCNy.net
そら全治5秒の打撲よ

183 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 02:07:43.57 ID:GcfWLxCS.net
眼球破裂とか、金玉直撃による悶絶死とか、鼻血ブー

184 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 03:15:35.88 ID:O9bPuZyN.net
http://i.imgur.com/KM9FoXO.jpg
http://i.imgur.com/Dn2pP3S.jpg
http://i.imgur.com/njSvxnC.jpg
http://i.imgur.com/UiWxZVQ.jpg

185 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 11:52:15.22 ID:eMhYmO/T.net
スマッシュの場合、前衛の女性が立ったままなので、
当てないようにと意識しすぎて、ミスすることがある。
男性のタマを直撃したことはあった。

186 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 14:40:43.27 ID:hUrDn55p.net
スマッシュしようとしたらネットの前で立ちふさがる女がいるけど

ぶち当ててもいいでしょうか?

当てないようにするとミスしやすいからコースをふさいでいるけど

当てないこと前提の考えが憎たらしいわ

187 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 15:30:48.03 ID:sUGawgfZ.net
>>184
3枚目

「Missツォンガ… will be taking a Medical Time-Out」

トレーナー「jump! jump!」

188 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 21:47:58.23 ID:DrcfxrIJ.net
>>186

嘗められてんだよ。
女だろうと差別せず打ち抜く男だというところを見せてやりな。

189 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 21:54:30.11 ID:D+Mf31Q4.net
>>186
どうするかはその女との今後の期待度次第だな
どうでもいいと思ったら叩き込んでいいと思う

190 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 23:22:21.01 ID:ezsMEGM2.net
みんなバックは両手?片手?

今日コーチから
両手はスピン、片手は無回転なので両手の方が良いと言われたんだが
これまで片手しかしたことないから、戸惑ってる

191 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 23:29:07.98 ID:gD6kauOE.net
片手しかしたことがないのに両手がスピンって意味がわからん
片手が無回転ってのもどういうこっちゃ?
適当に打ってても何らかの回転は勝手にかかるもんだと思うが

192 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 23:32:15.34 ID:aUYRAYiz.net
武蔵小杉の某スクール。平日夜と休日は定員が16名で多すぎ。コーチ2人(1人はバイト)が常にコートに入っていて実質18人。しかも1番打ってるのがコーチ2人。生徒は全く練習にならない。寒い中ほとんど待ち時間。その上毎回毎回長ったらしい技術の説明を聞かされます。
ボールは二カ月に一回しか入れ替えないので、ベコベコで跳ねない。ぼろぼろ。
新入りのバイトは準備体操を紙のカンペを見ながらやる。

年末の休みを使って平日昼間8名定員の時間帯を振替予約していたら、その日だけ知らない間に16名定員に増やされていた。断りの連絡一切なし。バカにしすぎ。16人のレッスンなんて時間の無駄なので当然キャンセル。

もう退会します。ここは絶対おすすめできません。

193 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 23:37:10.21 ID:LW+X1Q+Q.net
>>190
そのコーチが片手教える自信無いだけだと思うけど。

194 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/27(水) 23:41:35.60 ID:ORSl4clF.net
普通だよ

195 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 00:05:39.49 ID:o1uQD1Eh.net
>>191
ごめんなさい言葉足らずでした
今日コーチの勧めで両手バックを試してみたんです

打ってみた結果
片手は回転がなくフラットにいく(棒球?)
両手は縦回転がかかって返しづらいらしい
ただ両手はリーチが短いので、あまり好きではない

196 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 00:43:59.54 ID:eDXGhRYV.net
片手から両手に変える前にコーチ変えるのが先ですな

197 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 00:49:27.45 ID:MSZZKdcg.net
>>192
武蔵小杉ってスクール一校しかないから完全に場所バレするわw CA武蔵小杉でしょ?

198 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 01:09:00.70 ID:CqLMTAK7.net
スクールに何を求めるかは人それぞれだから、その武蔵小杉でも行く人は行くでしょ
16人クラスになるだけの魅力があるんだろうから

199 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 03:17:55.80 ID:dfW/9Edu.net
>>192
某再生的名称スクールでも一時期コーチ二人の定員16名とかあったけど
まだインドアだったんでネットでコートを区切ったり人数が多い時はコーチが球だしに専念したり工夫してたな。

でもスマートテニスセンサー導入して会費上がったせいか生徒減って平日ナイターは多少マシになったがそれでも多いね。

アウトドアでまともにレッスン受けるならやっぱ8人くらいがMAXだな。
ただそういうスクールはどこか不便だったり少人数クラスでレッスン代高かったりとかはあるね。

錦織効果なのか以前はガラガラだったスクールも人数増えてたり
錦織活躍以前にスクール潰れて生徒が集中してるのとか
そもそもスクール経営で1コート10人とかで採算合わないのかね。
みんなテニススクールがマンションになっちゃった(´・_・`)

200 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 03:33:47.47 ID:dfW/9Edu.net
>>195
テニス歴やレベルによるけど、グリップを変えたり両手片手変えるのはギャンブルだね。

テニス歴が浅いなら片手で苦労する前に両手に転向する方がいい場合もあるし
テニス歴長くて薄いグリップでフラット系の球を元々打ってる人ならそりゃスピンは掛けられないよな。

俺も昔はエドバーグをお手本に振り子スイングで打ってたが
バックの高い打点とかスピンをより多く掛ける為に少しずつグリップを厚くして回外で打つ打ち方に変えた。

あとは自分がどうしたいかじゃね?
草トーとかガチ競技系で勝ちに行くなら相手の打ちにくいボールを打てる方がいいし
両手が嫌なら片手でスピンを掛ける打ち方とかに変える方向で練習するのもありだし。

レッスン生で逆に両手で打てるのに何故か(リーチが狭いのが嫌だとかの理由なく)片手に変えて
高い打点やスピン掛けにくいと言ってる人居たが、
世界的に両手優勢な時代なのにと思ったけど、まぁエンジョイテニスでやってるならいいのかな、と。

リーチが狭いとか言ってもガチでやらなきゃそんなに変わらないんじゃね?
逆に片手でもしっかり足動かさないと打てないし。

201 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 03:52:01.74 ID:ePpHOnGj.net
>>198
単純に武蔵小杉近辺でスクールがそこにしかないってだけだよ。
そこのコーチの球出しスピードや球出し技術は超高いって聞かされたけど正直どうでも良いよなそんなこと。

202 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 04:05:21.44 ID:wY3tysWp.net
世田谷区でさえ、昔ながらのテニスクラブがもうゼロになったとか言うしな。

相続の時にスクールがどんどん潰れてコートがほとんど無くなってるから悪循環に。

203 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 08:37:10.57 ID:JHJ9bGdR.net
知っている限りでは、定員が12名、それに振替枠2名の14名が最多のところだった。
16名でもまあいいけど、それなりに多く打てるように工夫していればの話。
いいコーチはたいていそれなりの工夫をして、
待ち時間が少ないようにしている。
教え方のうまいコーチは当然そういうことまで配慮できる。

204 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 09:06:32.33 ID:1z1LX4hk.net
どんだけコーチが良くても16人は無理だわ
理想は6人以下で、許容できるのは10人までだな
ゲーム形式で2回以上の待ちができると辛い

205 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 09:32:54.06 ID:tUQF4ByB.net
うちのスクールは、定員8人だけど、多くても5人。
大体3人位の時が多い。
だから、形式練習やゲームはコーチも入って4人で何回も回す。
最後のゲーム練習が30分位取って8ゲームなんて時もあった。

206 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 11:23:40.11 ID:eDXGhRYV.net
人数増えてもコートバカみたいに分割して練習するのやめろ
あれするくらいなら棒立ちで待ってる方がましだわ

207 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 12:43:32.70 ID:JHJ9bGdR.net
>>195
おそらく、当てるだけのバックになっていると思う。
少しスイングしたとしても、水平に押し当てているだけで、
下から上に振れていないのだと思う。
だとすると、構え、準備が遅いのが原因。
女性によく見かける。
結果トップスピンでもスライスでもない、
ほとんど回転のないボール、ということではないかな。

208 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 13:13:21.91 ID:VI4l2j+5.net
>>200も指摘してるけど、あえて今の時代に片手バックやるなら
逆ワイパー(外旋)でトップスピンかける打ち方をデフォにしないと意味ないな
俺も知り合いに片手バックの打ち方を初歩から教えてやること多いんだけど
縦振り振り子スイングじゃなくて、肘を身体から離して高い位置に保って
テイクバックで腕を内旋+回内させる方向にもっていくように教えてるな
最初からそっちの方向で教えればものの2ヶ月くらいで片手バックのトップスピンスイングがデフォに落ちついてく

逆に今更、片手バックで縦振り振り子スイングやるくらいなら断然両手バックの方がいいと思う

209 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 14:17:57.25 ID:jLjWHh+a.net
>>206
人によるかもだけどあれで体力消耗するのは嫌だなと思うようになりましたね。

狭い空間で体が適応して後で広い空間になって下手になってしまってて何のためのスクールなんだと自問自答の日々はストレスでした。

210 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 18:52:17.02 ID:6yuoSrkL.net
片手はリーチが長いって言うけどフラットやスピンだったら
両手とそんなに変わらんと思うけどな。(スライスは除く)
むしろ差し込まれたときの融通は両手の方が効くと思うが。

211 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 19:12:00.52 ID:M4zqFsct.net
たまに人数多いクラスに振り替えると、ローテーションがいつものコーチと違ったり元の生徒が多くて時間短縮のために練習の指示が「じゃ、いつもので分かれて」とか言われてワケ分かんなくなったりw

何度かそのコーチのクラス受けてるから説明なくても分かるんだけど、久しぶりに振り替えると忘れてたりして。

>>210
だよね。
むしろ片手の方が前後のインパクトゾーンが狭いから差し込まれたりすると返せない。

リーチ広い論は昔の縦振りスイングの頃の話と思う。

212 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 19:17:41.73 ID:7Qc0Ghyb.net
というか両手でもギリギリの球を取るときは片手のスライスに切り替えるよな?

213 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 19:21:06.17 ID:jLjWHh+a.net
>>211
完全に内輪クラスで迷子になったことがありますね。

214 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 19:22:37.29 ID:jLjWHh+a.net
>>212
これが試合になるとなぜかなかなかできないんですよね。

215 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 20:05:24.18 ID:+YjqqlBE.net
確かに片手バックはトップスピンだと横方向へのリーチの優位性があんまりなくなってしまうけど
差し込まれそうなときとか、横方向に遠い時は背面打ち気味の超クローズドスタンスモードに切り替えて対処だね
だけど、咄嗟の使い分けに至るまでが大変だから両手バックの方がやっぱり無難かな

216 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 20:34:58.31 ID:keFKwIeB.net
じゃなきゃトッププロであんだけ使われねーよな
今の若手女子で片手って居るの?

>>214
それも練習が必要だよ。
アプローチのスライスと遠い球のスライスとまた違った処理の仕方だし。

217 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/28(木) 22:41:46.68 ID:ysIXvVa8.net
昔片手で普段両手だけど、アングルに振られてスピンでショートクロスに返す時とか、片手になる。クローズに踏み込んで打てるからその分リーチ長いと思う。融通きくのはもちろん両手だけど。

218 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/29(金) 05:27:05.37 ID:KKqWZWub.net
両手バックの真価は左脚でしっかり打点に入れた時。
バック側にコート外に振られてもオープンでガッチリ返すと次のカバーリングが超楽。
足がサボってクローズドの片手スライスでかわして時間作るのも良いんだけど、
それだけだと上に進めないんだよね。やっぱり振られてもしっかり返せますよって見せるのは重要。

219 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/29(金) 09:03:11.58 ID:ArGIvR+c.net
最初にある程度マスターしたのは両手打ちだった。
それで片手のスライスを本格的に身につけようとして練習していたら、
個人的な感覚かもしれないが、
片手打ちの方が腰への負担が少ないのに気づいた。
そこでトップスピンからに切り替えた。
というのは、スライスはそんなに難しくなく、楽だから、
スライスを先に身につけてしまうと、
トップスピンを打つのは、練習ではできても
実戦で使うのは難しいのがわかっていたから。
だからスクールではスライスは上のクラスえないとほとんどきちんと教えない。
ジュニアからやっているのだったら、ヘデラーやレンドルみたいな例もあるが、
成人になってからはほぼ無理。
上級になっても変なバックを打つ人を見かけることがよくある。

220 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/29(金) 10:27:51.99 ID:OAlXr671.net
片手
・とりあえず返球できる範囲は広い
・低い球の処理が楽
・打点が前じゃないと強打できないので、左右に動かされると意外と強打できる範囲は狭い
・高く跳ねる球にはとことん弱い

両手
・単純なリーチは狭いが片手スライスでカバーできる
・低い球をしっかり打ち返すには体勢を低くしないといけないのでしんどい
・打点が高かったり後ろになっても叩いていけるので、強打できる範囲は決して狭くない

という印象
「バック側に肩まで跳ねてくるスピンサーブをリターンで叩けるようになりたい」というレベルを目指すなら両手一択だけど、
趣味でやる分には見た目の好みでいいような気がする
アマチュアだと高い打点より低い打点で打つ機会の方が多いだろうし

221 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/29(金) 10:50:14.26 ID:+MsIxy3J.net
片手バックの高い球は縦振り子要素がほぼ0の打ち方を身に付ければ安定する
俺はむしろフォアよりも片手バックの方が高い打点は安定してるくらい
だけど身体近くまで食い込まれた球に対する苦しさどうにもならんね

222 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/29(金) 22:28:13.85 ID:QoyV5ChW.net
>>198
1クラス16人て聞いただけで魅力無いと思っちゃうけどな
それでも行く人にはどんな魅力があるんだろう?

223 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/29(金) 22:58:57.63 ID:boBd8Qij.net
みんな若い女の子でセンターが瀧野由美子だったら、行くかも

224 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/29(金) 23:46:25.42 ID:db17+xBO.net
>>223
そのためには男性陣も似たようなものじゃないと無理なのでは。

225 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/30(土) 00:00:34.56 ID:0jj9TFXd.net
>>222
個人的には近くに似たようなスクールがないからでは。
ジュニアを除いてアウトドアだけのスクールの初級は1人と2人だった。
逆にダブルスも成立しない。
若い人はナイターが多くなるけど冬は寒くて純粋にテニスを楽しむには過酷な環境だし夏は雨で予定は不安定になりやすいです。

回転寿司と同じで芋洗いスクールの近隣にインドアのスクールをぶつければ顧客の半数は奪うことができると思います。
みんなハッピーになれるはずです。

226 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/30(土) 00:40:30.58 ID:0jj9TFXd.net
スクールによるんでしょうけど若い女性が死んだ目をして淡々と打っていました。
この方もいずれ辞めてしまうだろうなと思いました。

先日公営コートで待ち時間に隣の女学生の部活らしき練習を見たところ全面に16人ぐらい入り、野球の守備のような配置で全員で1球でボレーボレーをして盛り上がっていました。
このようなゲーム的要素を取り入れて工夫するあまりは女学生らしいなと感心しました。
また、2面を使い1面のローテーションの順番のときはシングルスのゲームをしていました。

スクールよりも楽しいことをしているわけですから何年も代わり映えしない同じメニューを繰り返すだけでは若い人たちを取り込んだり定着させるのは難しいと思いました。

GUが若い社員に企画やデザインを任せてユニクロのけんか版から脱却したように20年前のメニューをトップダウンで延々と繰り返しているようでは若い女性には訴求できないと思いました。

227 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/30(土) 00:42:53.41 ID:30b3QCGN.net
>>225
料金が割高だと意味が無い。結局は財布の中身と自分のテニスへの意欲とを天秤にかけて選ぶのだから。

228 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/30(土) 01:10:43.01 ID:qJrwvcTr.net
>>225
>ジュニアを除いてアウトドアだけのスクールの初級は1人と2人だった。
インドアスクールだったから16人だったのかな、と思う

>回転寿司と同じで芋洗いスクールの近隣にインドアのスクールをぶつければ顧客の半数は奪うことができると思います。
かと言って、芋洗いスクールとは16人の事とすればアウトドアスクールと取れるし

とは言え、武蔵小杉の件は関係ないかもしれないし

更に、れんかばんだし

229 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/01(月) 15:00:20.97 ID:+jePjzhS.net
スクールとかで、両手バックだからとアドコートの外側に振ってくる人いるけど、それを片手バックでスパーンとショートクロスに返すの好き。相手の人、まさか片手打てると思ってないからポカーンとしてたりする。

両手バックだけど、実はジュニアの頃に片手バックを一時期ずっと練習してたから、両方ともそこそこ打てるんだよね。

片手も両手も均等に打てる人はそんなにいないのかな?スライスは片手しか打てないけどね。

230 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/01(月) 15:27:06.62 ID:kq1je2hq.net
昔片手で両手に変えた人は結構いるから、走らされてクローズになった時片手スピンで返す人はそんなに珍しくはないと思う。
ジュニアからやってればどっちもそこそこ打てるのが普通だろうし。

231 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/01(月) 20:32:12.73 ID:5vdvV+o8.net
ジュニアから片手やってる人は強烈だよね
大人からテニス始めてまともに片手打ってる人は見たこと無いが

232 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/03(水) 07:32:19.66 ID:jGApMxot.net
たまに試合中に五感奪ってくるやついるよな

233 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/04(木) 13:18:18.07 ID:LybtFFqG.net
日記

前回は打ち終わった後に体が伸びてる事に気付いたので、
今回はお腹に力を入れて打つ事だけを考えた

反省点はボールを見てなかったから打点がわからなくて結果的に打つ時に上体が動いてしまった
あと面が上向くか下向くかで1発も思い通りの軌道で飛ばなかった、こっちは原因不明

半年やってるけど謎に調子いいときはあっても安定は全くしないや
けど変な癖ついて安定してしまうよりマシだよなあ

234 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/04(木) 13:44:09.96 ID:g+lpTCmS.net
なんかに気を取られてる時って他のことが噛み合わなくなってるから原因不明の不調は気にしないことにした

235 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/04(木) 18:59:05.01 ID:2Yrmq37W.net
ジャクソックのサーブはトロフィーポーズの静止がほとんどなくて鞭のように腕をしならせて打つんですよね。

自分も前に打ちやすかったのでこのやり方をしていたらタメをつくったほうがいいとアドバイスされて止めてしまったんです。

236 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/05(金) 00:02:05.72 ID:LKtnaas+.net
結果が良い手法を取り入れるのが良いんじゃないかな?
正解なんてあってないようなもんだ

237 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/05(金) 00:41:08.70 ID:9oLBUhs4.net
プロのビッグサーバーでも打ち方はバラバラだから
自分に合った打ち方が正解だと思ってるし、
更にもっといい打ち方もあると思ってる

238 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/05(金) 00:43:11.85 ID:QLFuXrHs.net
グリップとトスの上げ方と振り出しの肩と肘の角度が正しければ後はもう何でもいいんじゃね
ここの原理だけは大昔と今も変わってない。あとはプロの動画見て感覚的に合ってるやつの真似すればよし

239 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/05(金) 09:48:46.01 ID:ABez51fu.net
年末年始の休みに
平日昼のレッスン行ったら上級クラスのレベルが初級並。
ちょっと離れてたので見てなかったけど同時間帯の初級中級
見とけば良かった。平日昼って自己申告なのかな?

ただ人が少ないので球数だけはやたらめったら打てたな。
(球返ってこないけどコーチがコート外からエンドレスで供給してくれるので)
もうなんか・・・難しいね・・・スクールって。受けるだけでこんなだから運営側は・・・

240 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/05(金) 14:21:16.38 ID:7RfrwO96.net
>>236-238
ありがとうございます。
いろいろ試してみます。

241 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/05(金) 14:44:01.77 ID:L/KftXnL.net
昔はトスは前に出してたけどスピンを覚える過程で横から出すようにして
更にやや後ろからちょい前に上げるようにして安定した
打点は以前より手前になったけどよっぽど走るようになった
意識として打点の位置に透明な壁があるような感じで
前に振り抜かずインパクトで腕の振りを止めるイメージ
慣性の力でヘッドが走ってくれるからいいんだと思う

242 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/06(土) 23:23:51.36 ID:sYHNhY7Z.net
咳が止まらなくて肋間神経痛になってしまった。サーブが辛い。。

243 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/07(日) 00:55:13.82 ID:lBoborcH.net
242ほど深刻じゃないけど
インフルエンザでレッスン行けない。。辛い。

244 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/09(火) 12:33:59.32 ID:tISrbJ8L.net
自分の行っている、スクールは振替の予約の取り消しが出来ないんだけど、これって普通?
どんな理由でもダメかと聞いてみたら、決まりなのでダメだと言われた。
振替の取り消しができるとスクールにとってどんなデメリットがあるのかな。
融通が利かないからやめようかと思う。

245 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/09(火) 12:56:39.20 ID:kbBfyNhO.net
振替って要は自己都合キャンセルだし無制限は有り得んだろ
場所によっては1回までOKとかはある

246 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/09(火) 13:13:09.64 ID:tISrbJ8L.net
前に通っていたスクール2か所が両方とも無制限だったんでそれが普通と思ってた。
入会時に説明はされて、そう言う事は無いだろうとは思ってたけど、いざそうなると融通の利かなさに腹が立ってきた。
そこのスクールは生徒数も多くて、振替も思ったように取れないくらいで、ある意味、殿様商売的なところがある。
自分が、振替を取り消したとしても、レッスンに穴が開くわけでもなく、その分はすぐに埋まる。
融通が利くのは、退会が退会月の月末2日前までと言うところで、これなら退会届出した後にレッスン消化の為に行かなくても済む。
退会届出した後に行くのはなんか気まずいからね。

247 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/09(火) 13:15:53.77 ID:gZEq4SV7.net
俺のところは無制限に出来るで

248 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/09(火) 13:25:59.02 ID:LGjIaDSC.net
振替そのものが無い所もあるからね。納得できないなら他行くしかない。

249 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/09(火) 14:24:40.01 ID:tISrbJ8L.net
振替できないところとかあるんだ。
絶体行かないそんなとこ。
大体、客商売なんだから、生徒の利便性を第一にするのが当たり前だと思うけどな。

250 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/09(火) 14:31:34.74 ID:QUXPwdTK.net
振替の取り消しができないのは不便だね。
よほど非常識な予約の取り方をする人でもいたんじゃないのか?
仮予約入れてはレッスン直前に取り消しっていうのを繰り返されたら、他の予約取りたい人にとっても迷惑だろうと思うから
他の生徒さんの迷惑になることを考えた可能性もあるかな。

251 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/09(火) 15:32:50.21 ID:/f0WkLiz.net
>>250
大抵はレッスン開始1時間前や30分前まで振替の取り消し自由で一度入れたら後戻りできないシステムは聞いたことがないです。
>>246

252 :244:2018/01/09(火) 16:59:39.46 ID:tISrbJ8L.net
自分の所はおまけに、振替は月に2回目でで、それ以上の振替は追加料金。
休会にも、休会料金が掛かる。
枠を確保しておくためと言っているが、それなら確保しておかなくてもいいと言っても、一律に掛かる。
休会明けに、空いてる所に入ると言ってもダメ。
入会時にもらった商品券を早く使わないと。

253 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/09(火) 17:09:33.08 ID:/CaGkEKj.net
振替が月2回まででそれ以上は追加料金というのは普通じゃない?
自分のところもそうだよ

254 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/09(火) 17:13:41.42 ID:9yzVnOyi.net
生徒パンパンの所はそもそも振替先がそんなに選択肢ないしな。
いやなら辞めて下さい。代わりはいくらでも居ます、的な。
そんな扱いされても通いたくなる何かがあるんだろうな。

俺はそんなの嫌だから通える中で出来るだけ過疎ってるスクール渡り歩くつもり。
商売っ気ないから褒めてくれたりはないけど淡々と出来るもの

255 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/09(火) 23:01:59.60 ID:ZAlGgky2.net
ひとクラス16人なんて時代があったなあ
女の子もけっこういて
懐かしい

256 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/10(水) 09:11:42.94 ID:SDrylXXs.net
冷暖房付きインドアで駅徒歩圏の所はパンパンの傾向あるよね。
1面10人くらいはいないとペイできないとかここでも見るよね。

257 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/10(水) 15:17:40.26 ID:1lgvgSoA.net
スポクラ併設スクールだが、最初電話で予約の時は振替のタイミングが悪いと空きがなかなか見付からなくてクレームが多かった。
それでもレッスンは満員より一人くらい空きが出るが、急な仕事とかで直前キャンセルは仕方ないので
コーチが最悪隣の一つ下に予約入れといて
レッスンに来たときにフロントで聞いて貰ったら空いてて入れたりするから、と言ってたり。

その後、ネット予約システムになって振替が取りやすくなったがその分生徒数やコマ当たりの人数も増えて('A`)

まぁそこのスクールは人力が追い付かないとか振替を取りたい人からのクレームが
振替取り消しよりも多かったとかなんだろうね。

258 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/10(水) 18:51:49.34 ID:E4JODbYj.net
スポクラ併設って正直どうなの?
別に内容変わらんか
いや、スポクラ会員のじじばばが暇つぶしにテニス会員なったりもあるのか

259 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/10(水) 21:04:19.16 ID:gNz8J9mm.net
レッスン後に大風呂入って帰れるのが最大のメリット。テニスオンリーだとシャワーしか無い所がほとんど。

260 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/10(水) 22:20:43.25 ID:VCbJj/76.net
>>258
そこのスクールによるけど俺ん所は何故か体育会上がりとかのバリバリは人が(上が中上級までしか無かったのに)多くて結構ガッツンガッツン打てる。

多分、時間帯の設定が21時〜とかもあるせいからかなぁ
アウトドアだと近隣への苦情対策でどうしても遅くまで出来ないし。

コーチも研修とかしょっちゅうやってるせいか、思ってたより良い。

ただ人数多いとかインドアだとコートをネットで仕切ってメニューこなすの多いから
コート全面でストロークメインに打ち合いたいという人はちょっと物足りないかな。

261 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/10(水) 23:06:54.36 ID:DWs/Kk/R.net
スポクラ併設とそうでないとことどっちも入会したことあるけど、
スポクラ併設は大手のことが多いからノウハウが確立してる感じ。
今はスポクラ併設に在籍して快適テニス三昧。

262 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/10(水) 23:32:47.41 ID:H3FFY8N9.net
>>259
ウチんとこのシャワーブースはカビ臭いので使っている人を見たことがないw

263 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/10(水) 23:34:27.45 ID:ojB44rh3.net
スポクラ併設もテニス専門のスクールも変わらん
人数もレベルも内容も年齢層も

264 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 00:15:14.08 ID:Pcqsyh/h.net
ぐわん!肩の腱板炎症がなおらない!
もちろんテニスはやめているが、1年も痛みがとれない。

265 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 05:22:34.01 ID:WH+PdWIe.net
>>253
まだ追加料金で振り替えられるのは良心的ですね。
うちの所は月2回までなので無駄になることが多くて会員同士で話題に上がります。

266 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 09:28:24.42 ID:9gMT8doH.net
>>264
ちゃんとリハビリ通ってる?

267 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 09:29:42.34 ID:eK3BYL8Y.net
スポクラ併設の所は専業のインドアスクールに準ずる感じでしょ

自分が経験あるのは時間も短かったしコーチも生徒も総じてレベル低かった。
ただ突発的に上手い人(つっても学生時代はバリバリで今はお遊びみたいな雰囲気)
が集まってて振替不可的な排他的コマはあった。でもま、そんなのスポクラに限らんか

268 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 09:32:52.75 ID:eK3BYL8Y.net
んで、
ここにもあるけど
風呂入って帰れるのを気に入ってる人がやたら多かった。
自分は隣接のスパ銭の方が好きだったから利用したことなかったし
そんなの基準にするなんて今でも理解できないけども

269 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 12:21:48.47 ID:+eWdGJCX.net
スポクラ併設風呂付インドアスクールと近所に温泉銭湯あるアウトドアと通ったことあるが
コーチの質よりも温泉よりも生徒の質の方が影響デカいな。

冬場の平日アウトドアナイターなんか一時レギュラー3人とか言う時期あったが
そういうのだと自分のやりたい練習とかある程度融通利くし
生徒二人の時なんかシングルスとかやれたり

インドアはローテーションとか時間の遣り繰りは上手いけど、
職業コーチとしてはアウトドアも以前インドアでヘッドやってた人だったり。

むしろ同じコーチでも昼間のマターリクラス入ると大して打てないし、かと言ってアドバイスも特別変わらないので
他の人か自分と同じ目的、方向性でやってるクラスが一番楽しい。

270 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 17:48:07.63 ID:WH+PdWIe.net
>>268
独り身だと水道料金が基本料金内って方がいたね。

271 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 18:02:52.71 ID:7CnN613E.net
俺のスクール結構綺麗なシャワー設置されてるけど使ってる人見たことない

272 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 18:33:02.42 ID:NJTxEjdh.net
>>271
なにかが出るとか?

273 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 19:08:17.92 ID:41RdCbvk.net
お湯がでる((((;゜Д゜)))

274 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 19:42:47.88 ID:i9JxEKqg.net
>>273
逆にお湯が出ないから誰も使わないと言う可能性も

275 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 19:43:58.08 ID:n8m3xxty.net
人の往来があるような場所でシャワーだけ浴びて帰るくらいなら、
家まで我慢して帰宅後ゆっくりシャワー浴びるなり浴槽に浸かるなりした方がリラックスできるな。

276 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 22:39:25.27 ID:gc2WeDCE.net
みなさん片手バックですか?
片手バックがどうしてもオーバーしてしまいます

277 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 22:43:46.52 ID:K+RhF2bC.net
パワフルでいいなあ

278 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 22:45:13.89 ID:0tbrf/sr.net
私は片手バックです
トップスピンをかけて打つのでオーバーはしません

279 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 22:47:08.56 ID:BBrAzGbg.net
>>276
横回転でアウト?

280 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 22:52:59.52 ID:mtNDbwKt.net
調子悪いと思ったらフォアで左手前に出しすぎて体が前のめりになってた
何ヶ月無駄にしたことやら

281 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 22:54:36.43 ID:KUu3X+mp.net
ジュニアからやってない奴は片手はやめとけって何度言えば

282 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/11(木) 23:54:35.27 ID:gc2WeDCE.net
>>279
縦回転で、ベースライン超えたり超えなかったりです

ベースライン内に収まるように打つと、
スピンが大きく遅いので捕られてしまいます

片手バックでフラットに打つのって可能ですかね

283 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/12(金) 00:29:37.30 ID:FyLFVZcT.net
可能すぎてなんとも・・・

284 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/12(金) 00:33:26.16 ID:Wmc00B8x.net
むしろフラット寄りだからアウトするんだろ

285 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/12(金) 00:35:03.99 ID:FyLFVZcT.net
根本として弾道の最高点が相手のコート側に寄りすぎてんのよ
ネットの上から落ちていくイメージを持っていきたまえ

286 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/12(金) 01:05:18.89 ID:386y62Sx.net
なるほど大きく落とすイメージですかね
スピンは玉足が遅く、相手に取られやすいと思うのですが
相手を外に追い出す方法(取られづらい方法)何かありませんかね?

287 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/12(金) 02:05:15.38 ID:msS9ue8r.net
おまえテニスやった事ないだろ?

288 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/12(金) 03:27:15.56 ID:GeujPs3+.net
振り上げるイメージをやめたら?
グリップを低く打ち終わるイメージで。
弾道を低くと変わらんけど、下から上に振るんじゃなくて前後に速く振る。
打ち方に問題なければ速いほどスピンもかかるし。

289 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/12(金) 03:59:38.77 ID:v6Z8dBFp.net
咳も止まって肋間神経痛も治ったからテニスしたら今度は右足の親指に2cm四方の血豆ができてしまった。
何だこれ今年はテニスが定期的にできん。とりあえずラケット2本張り替えたから早くテニスしたいんだが。

290 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/12(金) 14:39:22.52 ID:yG6KbOZe.net
>>275
俺も家までチャリ10分くらいだし帰って着替えないと逆に寒いし着替え持ってくの荷物多いし
でも23時閉館ギリギリに烏の行水で入ってる人居るけどよく寒くないなぁと。

>>276
基本的に片手バックに限らずストロークはアウトは良い。
そこから無理やりスピンでベースラインに入れる打ち方じゃないと掠れ当たりで威力が出ない。

スピンは回転多いからボールスピードは落ちる。
そもそも片手バックで相手に追い付かれないエースを取ろうと考えるのがリスキー。

フラットな弾道とムーンボールみたいなスピンと使い分けもあるけど
まずは今の打ち方でスピン量の調整を覚えては?
その一つの方法として上の人のように頂点を意識したり
あとは落下地点もベースラインギリギリじゃなく、サービスラインとベースラインの半分から4分の3当たりを狙うとか。

深くとは言うがベースラインギリギリはライジングで返し易いのでそこら辺狙うのが最近の流行り。

いつものだけどお気に入り動画。
https://youtu.be/U6p5ZdGR4hU
ボールの軌道とか打ち分けてるの良く分かっていう好き

291 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/12(金) 20:27:40.55 ID:386y62Sx.net
みなさんコメントありがとうございました
また一部の方を不快にさせたようで、すいません

バックを意識して練習してみます
どうしても返すだけのサイド、弱点になっていたので
コメント反映して克服してみます

292 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 00:41:47.90 ID:MTMES6XS.net
プロが手で球だしされたボール打ってる動画ない?
あれプロが打つときどういう球打つか気になるんだけど

293 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 01:40:26.14 ID:RQRDo2mW.net
手出しの練習って何のためにやってるのかよくわかんないんだけど何なのあれ?
跳ねないし遠いし打ちにくいのにウォーミングアップで入れてくる
自分で打ってみろよって思う

294 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 01:59:28.16 ID:E7wAupWG.net
>>239
本来ならフォーム固めや細かいフットワークを確認するため。
ウォームアップで取り入れるようなものじゃないんだよね。

跳ねない、遠い、っていうのはテニスやってたら、そしてテニスをやる相手のレベルが上がれば上がるほど
打つ機会が増えてくるから、そういうのをしっかりとしたフォームで打ち返せるようになることが大事になってくる。

コツとしてはしっかりと上半身は猫背にならずしっかりと立たせたまま、下半身で踏ん張って
その下半身からの力を使ってボールを打つようにすると上手く行く。

295 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 02:00:09.20 ID:E7wAupWG.net
>>294
ああああ、アンカー付け間違え。
>>293へのレスでした

296 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 02:18:36.55 ID:RQRDo2mW.net
勢いのない球をしっかり打ち込むのは難しいよね

問題はコーチが脳死でゆっくり出すから簡単だと思ってるところ

297 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 04:11:31.65 ID:5qgLOkWs.net
>>292
古いけどマレーの手出しボール練習。
https://youtu.be/ZR5VBz8amtg
1:11分「ワンモアワンモア・逝ットケ」

以前、スクールにフィリピンの元デ杯選手だったコーチが居たけど、
やっぱり手出しボールとか散々やらされたって。

勢いのない死んだボールは自分からしっかり打たないと飛ばないから
基本的な打ち方とかのチェックとかじゃないかなぁ

マレーとかこの動画の頃はフルオープンでまだタイトル取る前だったけど、
ここからスタンスとか変えてストロークの威力上がったし
錦織もチャンに手出しからやらされてフォームの細かい所だいぶ細かくチェックされたとかしゅーぞーが言ってて
「これはケイにとって恐らく人生初めてのことでしょう。今まで才能があって何も考えなくても打てたから
こういう基礎的な練習をするのは非常にストレスに感じるだろうけど
これを乗り越えないと更に上には行けないと思う」
的なコメントを言っててそれからトップ10まで行ったから
まぁまた色々目的があるんでしょう。

ツアーを廻るレベルになると、スケジュール的にこういう練習をする時間が取れないから
フェデなんか初戦の試合を練習代わりにやってる感じあるけど
ライブボールでやるのとはまた違う意味はあると思う。

スクール生レベルでも相手が上手いと自分が適当な打ち方しててもボール返るし、
相手が拾ってくれるから何か調子良く感じちゃうけど
手出しボールで自分の狙った通りに何球も続けて打つのはフォームを固めるのとは違う意味で難しい。

298 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 04:25:20.32 ID:5qgLOkWs.net
あ、こっちにボールの軌道が見えるのがあった
https://youtu.be/a2BVOC8G-a4

俺もジュニアの頃に合宿でやらされたけど、上の動画のボールがバウンドするコートのコーナーに
買い物カゴを置いて10球入る(当たる)まで終わらない、とか言う練習やったな。

俺はノーコン(というかバカ打ちマンセー)で力任せにやってたので時間切れで一人日没サスペンデットとかw

レッスンだと目的まで細かく説明してる時間が無いとか
人によって楽しく打ちたいとか基礎的な練習したいとかニーズが色々だから
自分で目的、目標を意識して打たないと、
ただのオートテニスの延長になっちゃう。

長くなる(既に十分長いがw)、同じ手出しでもボール感を取り戻すとか
身体の使い方のチェック、フットワークの確認、コントロールの練習…色々あるんだよ。

逆に言うとコーチのアドバイス無視しても自分で今日はここを練習したい、と思えばそれで十分と俺は思う。

299 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 06:54:39.11 ID:iHktNWK7.net
>>252
退会して再開するとき再入会。

300 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 07:01:36.05 ID:GDPZlUZU.net
手出しのボールが遠くて打ちにくいってのはフットワークをサボりすぎか、コーチの出し方が適当すぎかのどっちかだな
丁寧に出すコーチだと、足を一歩出しながら投げるから、ボールに角度がついてなくて打ちやすい
適当に出すコーチは、その場から動かず投げるから、ボールの軌道が斜め(↙︎◯↘︎)、酷いとほぼ真横(←◯→)に近い軌道でクッソ打ちにくい
体をターンして打とうとすると死角から飛んでくるようなもんだからね

301 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 09:44:30.06 ID:L7MWv72j.net
スランプの時に的確なアドバイスもらえるコーチは相性いいと思う
それ以外はだいたい言ってること役に立たない

302 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 18:54:15.34 ID:TXYzAY+2.net
以前に習っていたコーチで、膝とか肩とかアキレス腱とか痛いところがあると、対処法を教えてくれて何時もすぐに治ったのが凄いと思った。
アキレス腱が痛かった時は、シューズのメーカーを変えたらすぐに治ると言われたけど、買い替えるまでの対処法でも速攻で治った。

303 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 20:24:05.20 ID:sDAhlWka.net
シングルスコースあるスクールに行ってる人に聞きたいけどシングルスコースって中級以上とか上級以上って条件決められてる?

304 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 20:36:25.12 ID:oR+fuStG.net
俺のところは決められてないなぁ
上手い人用にはトーナメントクラスとか別にあるし

305 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/13(土) 22:05:49.60 ID:K2XsOC3s.net
以前通ってた所のシングルスコースは中級以上だった。今の所にはない。

306 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 05:43:37.88 ID:oEq3XmXN.net
>>302
買いかえるまえの対処法ってどんなことですか?

307 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 05:56:46.27 ID:oEq3XmXN.net
>>303
大抵は中級以上が多いです。
指定がないところもやはりダブルス中級程度が前提の練習内容でしたが逆に上級者の方はいませんでした。

308 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 08:56:05.31 ID:VnulR/cK.net
>>302
かかとの所にだけ、中敷きでも何でもいいから、かかとを高くするようにしたらいいと言われて、使わなくなった中敷きの古いのを切って、かかとの下に2枚入れたら、痛いのがすぐに治った。
メーカーによって、かかとからつま先への角度が違うんだって。

309 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 10:26:22.70 ID:2zIOtiQ/.net
シングルスコースあるところいいなぁ
ボレー合戦飽きたよバドミントンかよ

310 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 13:11:24.26 ID:VnulR/cK.net
テニスをスクールで始めたので。ダブルスしかやったことが無かったけど、テニスオフに行って、自分の適性がシングルスの方が向いている事が解ってきました。
フォアのストロークの強打とバックのスライスに自信はあったのだけど、それってダブルスにはあんまり必要ないみたいで。
テニスオフに行って、始めてシングルスをやってみたら、ストロークで打ち合ってればいつの間にか優勢になってきて、結構勝てた。
でも、シングルスはワイワイしながらエンジョイテニスが出来ないのが難点だ。

311 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 13:21:23.34 ID:oEq3XmXN.net
>>308
ありがとうございます。
かかとの高さはメーカーや機種によって違いますね。
自分は踵が低いほうがふくらはぎがつることがわかったのですが踵が低いほうが地面を感じて好みなのが悩ましいです。

312 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 13:38:29.24 ID:oEq3XmXN.net
>>309
やっぱりテニスはストロークのラリーが一番?飽きなくて楽しいですね。
異論はあると思いますが。

ただ、シングルスクラスでも定員が8人のところはネット裏ボレーボレーで生徒同士でボレスト、コーチとボレストのローテーションまたは3列ボレストでダブルスと変わらなかったです。

物足りないさが残らずまともにシングルスの練習ができるのは4人までだと思いました。
守るのは1面なので1面のステップを練習できる時間がいかにとれるかが上達の鍵だと思いました。

313 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 13:48:44.46 ID:kfkhR0Ih.net
>>309
ほんとバドミントンだよなアレ

314 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 13:51:07.23 ID:8rMCF0Ot.net
>>312
そんなのシングルクラスの練習ではないな
うちは2面で4人〜6人くらいでボレーはほとんどやらないぞ

315 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 14:39:58.24 ID:oEq3XmXN.net
>>314
2面ですと1面でマッチ練習、1面で課題などできるので最高ですね。

316 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 14:43:45.19 ID:8rMCF0Ot.net
>>315
まさにそういう練習
ただ当たり前だけどほかのクラスよりも割高
月1万7,000円弱

317 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 14:51:23.82 ID:oEq3XmXN.net
>>316
前は1面で月1万4000円でしたので丁度いい料金ですね。1万4000円でしたらなおいいですけど。

318 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 15:22:27.80 ID:10Ceficq.net
>>316
2面使うの確定しててそれなりに近しいレベルで打てるなら全然高くない。
シングルスクラス設定ある所で更にレベル分けしてる所があるかは知らんけど
やる気はあるのでシングルスしてみたいです、みたいなのとやるのはきつい。
マッチ練習有るならなおのことでしょう。
結局スクールというくくりで「成立させてる」所みたことない。
首都圏の超巨大スクールならあるいは・・・

319 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 22:54:48.69 ID:X8VOpNvK.net
ボレーボレーの練習で思いっきり叩いてくる女性の方がたまーにいらっしゃるんですが
あれは何かの病気なのでしょうか?

320 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 22:58:46.95 ID:5HDRnd1B.net
>>319
叩かれるようなところに配球する方が悪い

321 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/15(月) 22:58:53.53 ID:Yo6IhlfD.net
タッチが終わってるだけだろ。そんなレベルと同じレベルの時点で文句を言う権利はないな

322 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 00:29:53.06 ID:kuEBFlx/.net
こっちも叩くか無理やりドライブボレーすればよい

323 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 07:14:17.43 ID:uSP8deWc.net
>>319
いますね。
ネットより下でローボレーさせるようにするといいですよ。
自分の練習にもなりますし。

324 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 08:56:31.01 ID:eOLHq+H5.net
うちのスクールには、生徒同士のボレストで、最初の球出しを全力で打ってくるおばちゃんが居る。
コントロールもかなりアバウトなんで、最初から届かなかったりするんで全然続かない。

325 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 09:40:46.07 ID:iNI8e/SM.net
BBAが手鞠とか羽子板よろしくポワンポワン打ってくるの相手するよりマシそう。
とは言えボレボレの球出ししたのをフルスイングで打たれると流石に対処のしようがない。
思いきりポーチ来られた守備の練習と割り切るしかない。
それと
よく配球の問題とか言う奴いるけど本物のキチガイには通じないよね。
ベタ詰めで足元にスペースなんてそもそもないしロブ上げたら
「ボレボレでロブ上げてくるので練習にならない。注意しないのか」とくる。

ゲームで走らせてやる気なくさせてやろうと悪だくみするも
インスタント相方さんがそいつにチャンボ上げまくってボレボレの悪夢再現

326 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 10:39:34.87 ID:uSP8deWc.net
>>325
色々な方がいるから面白いというのもあります。

327 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 13:04:28.30 ID:qzsmKJ2E.net
>>325
同じポジションに立てよ
竜兵さんを見習え

328 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 13:23:24.72 ID:D+YrV9mA.net
羽子板やってる人がなぜか中級にいるんですけど

329 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 13:24:03.42 ID:7c5CQu37.net
ベタ詰め厨には無言でボディ

330 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 14:01:57.96 ID:eOLHq+H5.net
>>325
いやいや、ボレーを全力で打ってくるんじゃなくて、球出しの球が全力。
だから、そのまま、ノータッチで抜かれたり、上の方へ行った奴は、バックネット直撃。
普通、最初の球出しの球は緩く出して、それをボレーヤーが深めにボレーして、そこからストロークを強く打とうがどうしようが良いのだけど・・・。
球出しが、野球の強襲安打みたいのが来るんだよ。
そのおばちゃんは、脚が全然動かないんだけど、なぜか中上級って事になってて、とにかく強く打つことが全てみたいな感じになってる。
全く動けなくて、強い球も打てないとそのクラスに似つかわしくないと思われるから、どんな球でも強く打つ。
ストロークとかサーブとかスマッシュとか、自分の所へ来て、動かなくていいのは、ミスらないで女とは思えない様な凄いボール打てる。
脚が動けば、相当な実力であるのは間違いない。
それは、周りの誰もが認めてるんだから、お願いだから、球出しはゆっくり出してほしい。

331 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 14:18:10.38 ID:eOLHq+H5.net
あと、ボレストでドロップショットをするのも止めてほしいな。
ホント、練習の意味を理解してない人が多すぎる。

332 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 15:34:35.81 ID:QmR/VA9i.net
ボレスト→ボレーとストロークの練習。ボレー側は100球も繋げるためのものでもないし、
況してやストローク用の台でもない。というかストローク側は足元とかロブとか強打とか打つのに
ボレーは返しやすいとこにだけ返して欲しいと言う考えは甘えすぎじゃないか?

333 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 15:59:54.92 ID:+m4wOQa2.net
ボレストって普通はストローク側はボレーヤーの足元、ボレーヤーは深くで何級か繋いだ後で、ストロークがういたらボレーヤーが決める。ボレーが浅くなったり打ちごろだったらパスってのが暗黙の了解じゃないか。
基本的にボレーヤーの取れる範囲に打つわけだからボレーが圧倒的に優位なわけだし。

334 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 17:11:57.46 ID:eOLHq+H5.net
ストローク練習で、緩いのを延々と続けるのも止めてほしいね。
初級位ならそれもアリだろうけど、中上級位でそれをやる、おばちゃん。
中上級以上なら、ストロークの練習は、ストロークで押し込める様にする練習だと思う。
続ける練習じゃない。
酷いのになると、中ロブみたいので続けるおばちゃん。
待ってる方の事何も考えないのかね。

335 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 18:07:47.50 ID:fGKXjhvP.net
>>330
球出しもまともにコントロール出来ないのに、相当な実力があるとか
あんたの言うことが信じられんわ
まあそのおばちゃんの相手がいやなら、早く実力つけて上のクラスに行くことだ

336 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 18:23:21.73 ID:btpaleK4.net
ストロークの練習でただ返してくるだけの奴にはガチでイライラするよな
大抵はフットワーク悪そうなデブおっさん
で高め強打したら不満顔でこっち見てくるってアホか

337 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 18:27:06.33 ID:FbCYC56B.net
一番イライラするのはそういうタイプが二人いる場合だぞ
ひたすら初級レベルのラリー続けて順番まわってこないからな

338 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 18:48:11.07 ID:VutuW5di.net
中ロブみたいな緩い球は試合になると途端に処理出来なくなるケースが多いからしっかり打ち込む練習しておくことに越したことはない

相手の機嫌なんて見てないでボールだけ見てればいいと思うよ
勿論バカ打ちした挙げ句勝手にミス連発とかは慎むべきだが

339 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 19:10:54.60 ID:eOLHq+H5.net
やってて一番楽しい練習って言うと、ゲーム形式に近いかゲーム練習そのものになってしまうんだけど、そんなら、テニスオフに行った方がいいんだよな。
スクールはコーチが練習内容決めるけど、自分にとって役に立たない練習が多いと、楽しくもないし、上達もしないからホントやめようかと思う。
最近は、練習主体のテニスオフも充実してるし、そっちだと、練習したい内容をやってくれるし。
その上安い。

340 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 19:23:39.49 ID:QmR/VA9i.net
上達の役に立たない練習が存在するとかあんたフェデラーかよ。

341 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 19:27:10.79 ID:5qL7UzHs.net
気づかないうちに変なクセがついてたりフォームが崩れたりしてるのを客観的な視点から指摘してもらえる点にスクールのメリットがあるんじゃないの?
球打ちたいだけならオフでずっとやってたらいいじゃない

342 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 21:14:20.43 ID:iEP0yqP0.net
>>336
とりあえず、お前もそのおっさんも、自己中で自分の思い通りに行かないと
相手の責任にするタイプってのはわかった

343 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 21:30:47.99 ID:t+sApNVI.net
>>336
そういう時は片手ポケットにでも突っ込んで自分もずっとロブあげ続けるといいぞ

344 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/16(火) 21:53:04.61 ID:vbDYbcPv.net
今月期限の最後の振替、明日の最後のコマの空きが出ねぇー

ちょうどそこ二コマ連チャンで都合が良いのに狙い打ちだとなかなか空きが出ねぇなぁ
その前の時間は逆に休み増えてるのに。

345 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/17(水) 09:45:09.87 ID:6XwL8RXU.net
スクールの練習では上達しないってのは間違いだが
技術レベルがアンバランスになって却って弱くなるのは有り得る

346 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/17(水) 10:14:40.41 ID:tAGmx0Z2.net
>>339
だね。オフなんて注釈ない所はほぼ全部アップそこそこに時間までゲームオンリー。

ただスクールベースではそれは無理な話だろね。現に俺も昔は
4人しか入れんし間延びするしゲームくだらんわー、と思ってた。
それこそ個人で試合出るなりそこ目指してる奴は各自で勝手にしろよ、と。

今は加齢のせいか、別にいっか。とそれなりに楽しめる余裕が出来たけど。

蛇足だけど
全部ゲームで良いのにと言うオジサンに限ってオフ行かないあるある

347 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/17(水) 10:30:32.93 ID:tfhFMxOI.net
オフなんか行くよりどこかのサークルに入る方がいいんじゃね
コミュ障でも無い限りその方がはるかに楽しめるよ
オフスレ見てると貧乏くさいオヤジの巣窟になってるじゃん
ああいうのと一緒にテニスをやりたいとは思わんなぁ

348 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/17(水) 11:01:29.23 ID:309KYJTx.net
サークルだって毎週コート確保できるわけじゃないから。サークル入ったらオフ行けなくならわけじゃないし。

349 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/17(水) 11:12:18.21 ID:6fjd9gFy.net
サークルは他のメンバーが技術向上に興味あるかどうかが大きいな
テニス歴長いってことで会社のテニスサークルに誘われたけど
「スピンが巧く打てない」とか「バックハンドしっかり打てない」とか文句言う割に
どのようにすれば改善するか、みたいな話題は全く関心がない人間ばかりで
面白く無いからいかなくなってしまったな
学生時代からのテニ友と集まってテニスやる時は
ガッツリと技術研修会的なノリになること多くてそっちは楽しい

350 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/17(水) 15:16:46.45 ID:LpzXiY3M.net
気づかないうちに崩れたフォームをスクールが治してくれるなんてことはなかったぞ

351 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/17(水) 15:21:37.72 ID:4zkKWshS.net
>>349
俺は逆にそんな技術研修会みたいなのって面倒だなって思うわ
それよりみんなでワイワイゲームをやってる方が楽しい

352 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/17(水) 17:17:35.01 ID:tAGmx0Z2.net
>>351
そんな感じだったら確かにサークル一択だね。
スクールやオフと違って基本ある程度のワイワイ感はどこなりあるでしょ。

人付き合いめんどくせーけどゲームだけしたい、って人にはオフ便利

353 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/17(水) 17:59:03.38 ID:opR2JYaI.net
半径15キロのオフに行ってるけど、行くレベルが決まってると、来る面子も大体一緒。
恐らく、数十人が5、6個のオフに適当に参加してるんだと思う。
だから、結局、見た顔、知り合いばかりになって来た。
だから、オフだけど、ワイワイ感は結構あるよ。

354 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/18(木) 00:07:18.59 ID:dgnvuKXT.net
オフはちょっと変なおじいちゃんが多いから嫌だな
プレイ中断中に後ろ通ったら試合中に通るなとキレられたことある
案の定オフのHPで公募されてたオフで、中上級で募集してたけどスクール中級以下ってレベルだった
オフスレも数百円で騒ぎすぎだしちょっと近寄り難い

355 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/18(木) 08:37:01.65 ID:6jSW9vC3.net
ゲーム中心のサークルでのレベルはピンキリで、
一番うまくて強い人は某有名大学テニス部、
下手といってもスクールの中級くらいで一応ゲームにはなる。
そんなに古くからいたのではないので、
最近気づいたのは、スクールへ行っている人以外は
ある程度いくと延びないということ。
やはり、まどろっこしいが基本を繰り返しやって身につけている人の方が
ゲームになれてくるとうまくなる。

356 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 09:30:11.79 ID:xvdDPT1h.net
下手は下手なりにゲームしたいよね。
って気持ちも分かるし
どうせしょうもないミスだけでポイント(勝敗も)決まるんだから
つまり組立どうのとか展開作るところまでいかないから、やるだけ無駄だろ、
って類の非難。両方分かる。

>>353
確かにそういうオフ行ったことある。
俺以外全員顔見知りじゃん。これひょっとしてサークルじゃね?みたいな

357 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 11:49:30.12 ID:re7hr3Sh.net
サークル何個も誘われるけど結局一回行き出すと自分のモチベーション下がってる時もなんか行かなきゃいけないみたいな感じになっちまうのが嫌なんだよなぁー

358 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 12:08:27.81 ID:LV3wKzbz.net
サークルはメンバーによるね。
確かに俺もガチでやるつもりはないけどたまに団体戦とか草トー出たりするのに
暖かい時で人数少ないのに「1セットだりぃから4ゲーム回しでいーよ」とか言われると萎える。

練習にもなんなけりゃゲームの楽しさも半減。

359 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 12:10:12.91 ID:LV3wKzbz.net
>>357
レッスンでもそういう時あるけど、動き出すとやる気出るとかあるね。

あとそういうのを乗せるのが上手いコーチがいるとかもレッスンの場合は大きい。

360 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 13:04:27.90 ID:LpRthqCz.net
>>358
どちらかというとそっちの方が普通じゃねーの?>4ゲームアップ
あんまりいくつもサークルを知ってるわけじゃないけど、1セットちゃんとやって回してるサークルなんて知らないな
4ゲーム先取じゃなくて4ゲームずつで回してる所が一番多いと思う

361 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 14:04:22.26 ID:mBelz+pb.net
>>358
下手くそが偉そうに不満漏らすなよ

362 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 14:09:05.99 ID:Wo8iquis.net
>>361
下手くそって知ってるの?

363 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 17:22:35.80 ID:fRE6UOje.net
>>360
人数多い、寒い時期とかなら良いんだよ。

けど団体戦にもエントリーする連中で一応一回戦勝ちしたいとか言ってるのに
4ゲーム回しじゃ全く練習にもなんにもなんない。
案の定5-4ノーアドデュークからポイント落として逆転負けとかしちゃう。

6先取でも短いし、1セットくらいになるとゲームの流れとか出てきて
同じようなメンツだからこそ面白い部分も出てくるのに。

364 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 17:35:51.27 ID:LpRthqCz.net
>>363
サークルにそれを求めるのは無理が有るよ
待ってる人がいる以上限られた時間の中で30分以上交代無しでコートを占有するようなのは難しいと思う
1セットって事はもしかすると12ゲーム以上やるわけだから待ってる人は辛いでしょ
ちゃんとした試合向けの練習で1セットきっちりやりたいのであれば4人でコートを借りてやるべきだと思う

365 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 18:04:39.60 ID:DmGARUG6.net
まあ4ゲーム回しだと勝ち負けが決まらんこともあるから緊張感が出にくい場合もある
4ゲーム先取位がバランスが取れてる気がする

366 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 18:56:20.63 ID:C2rXohDg.net
各人に一回はサーブが回るから手頃な時間で回せる4ゲーム先取が多くなるよね
たまに1セットやるとやっぱリズムが違う

367 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 22:26:34.52 ID:PsSlTtHC.net
ひょんなことから初めてテニスをやって1年半の50のおっさんです。
今スクールの中級なんだが、今度初めて地方都市のシングルスオープン戦のオーバー45に出ることにした。(ダブルスは去年数試合出た)
ドロー表が発表されて初戦の相手の情報聞いてビックリ!一般Aの優勝経験者で県でも上位、全国にも出てる有名な人だとさ。

なんだかな〜。
まぁ、いい経験させてもらえると思って喜べればいいのかなw

368 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 23:07:40.89 ID:AGD7Bj6P.net
1ゲームでも取れたらみんなでおっさんをほめようぜ。

369 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 23:12:45.15 ID:LpRthqCz.net
>>367
トーナメント?
総当たり戦なら良いけどトーナメントならエントリーフィーをどぶに捨てちゃったね

370 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 23:24:43.34 ID:OFuETO7z.net
まだデュークとか言ってるの?
きっとリアルでも使ってるんだろうな

371 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 23:34:09.52 ID:KhupxuYe.net
>>367
とりあえずサーブ練習をきっちりしてダブルフォルトをしないようにして自滅しないように、でも相手がそれじゃほんと1ゲーム取れないよ、いい経験にもならないと思うなあ

372 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 23:46:15.26 ID:AGD7Bj6P.net
オイラも県代表の人と当たったことあるけど、ガンガン打って来るのではなくて、スライスとかドロップとかとにかくいやらしさ満載でやられたなー。
自分はリスクを負わず、相手にリスクを負わせる戦い方っていうか。

373 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 23:54:16.32 ID:GHGB7dPJ.net
自分も区民大会で元インカレにあたった時は、デュースまでいくのか精一杯だった。最初の2ゲームはポイント全然取れなくてマジで1ポイントも取れないかもと思った。

374 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/19(金) 23:55:58.22 ID:204b14Bp.net
みなさん、応援(?)ありがとう(笑)
死にものぐるいで1ゲーム取りに行くわ!それが叶わないなら、せめて1ゲームに1ポイントは取りたい!

コーチが、我々でも全く歯が立たない相手だと言ってたw

せめてダブフォ連発だけはしないようにしっかりサービス練習します。

トーナメントです。
コンソレがあればいいんだけど、よく分からないです。

375 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/20(土) 00:17:23.88 ID:HCGYY8Zp.net
おっさんがんばれー、報告楽しみにしてるんで。

376 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/20(土) 00:27:22.99 ID:SHO7mMtU.net
了解!報告するわ!
大爆笑されるの楽しみにしてる(笑)

377 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/20(土) 09:08:59.08 ID:yVbkaDmu.net
普通で考えたら、1ゲームじゃなくて、3ポイント位取れたら頑張ったになるんだろうけど、相手がマジでやってくる可能性はゼロに等しいしな。
最初のゲームで上手くハッタリかませられれば、相手が本気になってくれるかな。失敗したら最悪だけど。

378 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/21(日) 21:33:43.18 ID:Lu/ehOB/.net
日本ランキング80位の韓国籍の選手と8ゲームマッチの試合したことあるけど、2ゲームは取れた。こっちが下手だとわかれば、そんなに本気でやってこないよ。いい経験には間違いなくなると思う。

379 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/21(日) 21:54:32.80 ID:Lf+PZibm.net
>>378
200位もいかない現役選手に0-6でした。
本気じゃなくてもサーブがまともに返せませんでした。

380 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/21(日) 22:03:27.91 ID:PZ0dpbZZ.net
>>378
チョンかよw


悔しいけどこれから伸びそうだよな

381 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/22(月) 09:56:39.48 ID:m/r5lXB7.net
マジで1ポイントも落とさないような相手と初戦で当たったなら、
その後のこと考えて実戦で色々試そうって思うだろうし、
そこに付け込む余地は出てくるのでは
(数ポイントや運が良ければ勝敗に関係のないゲームは取れたり)

俺?もち負けて朝一で帰路についた側だよ。遠かったなぁ

382 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/22(月) 10:27:47.17 ID:eBCq31S6.net
コンソレも無いのか?
ぼったくりの主催者だな

383 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/22(月) 19:47:40.27 ID:Y0mk+VKs.net
市民大会とか実業団の公式戦なんかはコンソレなんかないだろ
甘えんな

384 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/22(月) 19:49:11.67 ID:ER4biKcr.net
最近の200位台はめちゃくちゃ強いよ。10年前の200位なら素人でも一発食らわすことは出来たけど、今はかなり難しい。その辺のレッスンコーチでは1ゲームも取れないよね。

385 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/24(水) 21:12:32.02 ID:9KKz7/kt.net
ここはおっさんの報告待ちか?てか、試合いつなんだっけ?

386 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/24(水) 23:33:04.96 ID:zeYbm0AL.net
ブライアン兄弟がバボラのピュアドライブ2015にラケットを変更しましたね。

387 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/25(木) 04:17:28.01 ID:hzUyvDp8.net
マジで?あんだけプリンスずっと使ってたのに。

しかも2015モデルって、ピュアドラって年度によって打感とか違うの?
カラーリングだけかと思ってたけど。

388 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/25(木) 06:05:18.18 ID:wmxt3UxR.net
関東だけど、雪がとけないね

屋外のコートはしばらく使えなそう
はやく雪かきしてればとくやまれる
もう雪が凍ってしまって雪かきができず、とけるのをまってます

389 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/25(木) 10:34:39.86 ID:t5ypgTVJ.net
>>387
全豪で使ってました。
2015からストリングパターンの間隔が変更されてスイートエリアが上のほうに移動しました。
2018は詳しくないですがまたストリングパターンの間隔が変更されたみたいです。

杉田選手も2015に鉛テープのままですね。

390 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/25(木) 14:26:35.86 ID:hzUyvDp8.net
>>388
明日振替行こうかと思ってたら、雪が溶けない所か20時前から-1度の予報だよ( ゚д゚) @都内

しかも期末でキャンセル待ちとかで2面使えても最後のゲームとかで5組になると待ちが地獄だよ!

391 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/25(木) 14:29:02.24 ID:hzUyvDp8.net
>>389
へーピュアドラでもそんなマイナーチェンジあんのか。

てゆーか1994年発売だっけ?もう20年以上前のラケットなんだな。

392 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/25(木) 21:47:58.55 ID:wCrLAE7Q.net
最近行きたいけど寒くて行けてない
自転車で40分きつい

393 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/25(木) 22:39:49.64 ID:qK/2pyWi.net
俺は徒歩5分

394 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/25(木) 23:23:39.98 ID:1+A0XQH6.net
40分も自転車漕いだら十分暖まるような
汗かきすぎて寒くなるってパターンも有り得るが

395 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/25(木) 23:35:22.67 ID:m1fZlmtt.net
いやいくら漕いでもこの時期自転車はまじ寒いだろ

396 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/25(木) 23:53:10.73 ID:fmhjYMXP.net
オレも20分程度の所にたまに自転車で行くけど、ずっと全速力じゃないと暖かくならない。信号で必ず止まらされるんだよなw

397 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/25(木) 23:55:39.23 ID:fmhjYMXP.net
あ、376の50のおっさんですよ!
試合は2月の三連休
報告はもう少し待ってね^^

398 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/26(金) 02:42:02.35 ID:CiAPgV1z.net
ほい、準備がんばってー。

399 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/26(金) 09:55:55.76 ID:4c1GFNSD.net
>>394-396
最初の一歩が最大の試練でしょ。
自ら極寒の地に足を踏み入れることは3度の飯よりテニス好きか逆境を好む人か。

400 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/26(金) 19:30:15.24 ID:cNNF3hfd.net
おっさん、頑張ってね〜

401 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/27(土) 00:13:33.09 ID:wei28V1z.net
それ以前にコートの雪が溶けなくてまだレッスン再開出来なくてワロス@都内

まぁどのみちいきなりマイナス気温でムリに振替消化したら風邪引くか筋肉ピキっといくかで
コート不良でレッスン無しという方が反って諦めがつくから良いけど。

402 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/28(日) 01:22:50.43 ID:opaKUrmJ.net
みなさんサーブでスライスやスピンは、どのタイミングで習いましたか?
いまは常にフラットだけの初級者です(初めて三ヶ月

403 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/28(日) 02:56:33.40 ID:/WA0Ivae.net
>>402
忘れましたがたしか中級ぐらいですかね。
1、2年ぐらいだと思います。

404 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/28(日) 08:23:30.33 ID:lYKmgmcs.net
>>402
スライス=初中級〜中級
スピン=上級
かな。スピンは、習っても打てる人は一部のみ

405 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/28(日) 10:50:45.83 ID:edt1QY/j.net
>>402
テーマとして習うのもあるけど大抵は雑誌とかで読んで勝手にやってみてコーチに聞いたり

まぁ初めて3ヶ月とかなら色々楽しく試してみたら。
雑誌でダメとか書いてあるリンゴの皮切りスライスだっていいし
マイケルチャン並の(詳細はYouTubeで見れ)アンダーカット・スライスサーブでもいいし
色々やってる内にボール勘やらテクニックが身に付く。

406 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 00:28:28.61 ID:TNJGLJea.net
待ってても教えてくれないよ
サーブ練の時間はあるんだから打ち方聞くとか、打つとこ見てもらってアドバイス自分から聞かないと

407 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 00:52:12.28 ID:/CArfmEu.net
みなさんコメントありがとうございます
まずはスライスを今度試してみます

408 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 01:17:21.91 ID:8qBlbNAL.net
スライスなんかただの打点の問題だけどな

409 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 03:04:29.26 ID:jNpu8VrN.net
フォア(セミウエスタン)から片手バックハンド(セミウエスタン)にグリップチェンジする時、時計回りでした方が楽だからそれでやってるんだけど
そうするとずっと軟式みたいに同じ面で打っちゃう様に結果的になってるんだけど後々支障でますか?
コーチは硬式の打ち方出来てるって言ってるけど...

410 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 05:36:50.49 ID:zWSYI2j4.net
いつも名前忘れちゃう、てかググっても出てこないけどプロでそういう人いるよ。
片手バックだけどスライスも器用に握り変えて。

別に同じストリング面だけ使っちゃまずいとかないし
現代テニスならむしろ軟式経験者のぶっ叩くスイングの方が合ってたりするし。
軟式経験者で軟式打ちの独特のクセは左手だけだな。
テイクバックで持たない感じの。

411 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 09:40:31.47 ID:+/qfJezO.net
アルマグロ?
プロは器用だから、片面で両面どっちも使ってたりするよね。
でも、同じ方向にまわして、スライス打てる位置までもってくるの大変じゃない?

412 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 10:24:56.54 ID:CVC+UKO/.net
フォアハンドで打った後毎回コンチに戻す人 左回りグリチェン
フォアハンドで打った後厚い握りのまま 右回しグリチェン
片手はこうだと思ってたわ

413 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 17:59:42.57 ID:wSM/Xa+x.net
まぁ正直厚いグリップのシングルハンドを癖が付く前に止めた方がいい

414 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 20:11:17.72 ID:aVzIjPpS.net
最近はシングルハンドで薄く握る奴なんてもういないだろ

415 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 22:12:51.31 ID:jNpu8VrN.net
>>409
ごめんこれ間違えてた
ラケット反時計回りだった
スライスは普通に45度時計回りで打ってる

416 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 23:43:36.93 ID:KAQ8sTlY.net
俺も片手だがフォアとバック同じ面だな
勿論グリップは変えてるが
バックハンドスライスは逆の面
余裕あったりしたらくるくる回すからずっとではないけど

417 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 23:48:02.79 ID:VD6/c1Xa.net
スクールのコーチもダブルバックハンドしか教えられない人増えてきてるのか

418 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/29(月) 23:53:41.73 ID:YLWsM9dC.net
>>417
両方教えれるコーチがが凄い
両方一人前にできるっつーことだからね

419 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/30(火) 01:52:46.27 ID:rlRrh1x6.net
エナンと同じくグリップが糞厚いアルマグロは
普段のストロークの時はグリップ半周近く回してフォアの反対側の面で打つノーマルタイプだけど
https://www.youtube.com/watch?v=4VjXRF812IU

サービスリターンの時だけは時間短縮優先でフォアと同面で打つとか
状況に応じてグリップチェンジの方法を大きく変える器用なことやってる
https://www.youtube.com/watch?v=94SGGfY7Qxg

420 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/30(火) 09:34:33.95 ID:jr52CD9A.net
プロでも素人でも割合的にそう変わらないと思うんだけど
(プロはテレビ視聴素人は肉眼だから比べようがないか)
グリップくるくる回すのはどういう意図でやってるの?
脱力?スタイリング的なことw?

421 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/30(火) 11:07:57.18 ID:cOI9z3Z4.net
ただのルーティンと言ったらそれまでだが
ずっと握りっぱなしだと感覚が徐々に狂っていくからそれをリセットするためなのかもね

422 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/30(火) 15:19:25.70 ID:W05Zuqz+.net
ペン回しみたいに癖になって無意識にやってる人が多いんじゃないかね。
ラケット握った時のグリップのレディーポジションみたいなのって誰でもあると思うけど
そこに戻す時にくるっと回すのが癖になったとか

423 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/30(火) 16:19:59.45 ID:M3DE7qYm.net
>>422
自分もそれだと思う、やりたい人は好きにやればいい

424 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/30(火) 18:51:50.45 ID:r8nkE5UN.net
チンポジ直しと一緒です

425 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/30(火) 23:29:31.47 ID:hyfuzdF/.net
無意識に同じ方向だけ向くように握ってて、グリテの手垢も同じ所しか付かないけど
あれを利用するとラケット回してトスするのにズル出来ちゃう。

こう地面で回す代わりに空中で回してネットの上に置く感じでやるのに
なんか同じ方向が多いなぁと思ったら、グリップの握りのせいだったw

426 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/30(火) 23:55:55.98 ID:QoieIg9K.net
>>425
え?普通ラケット手から離さん?そんなんいくらでもズルできるじゃん
と言っても地面でクルクルさせるやつでも最初のラケットセットと
回す力加減でアップダウンを意図的に出すのはできるか
まあ、ズルしてまでトスに勝ちたいとも思わんからテキトーに回してるが

427 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/31(水) 09:20:39.88 ID:OHs7dbOv.net
自分が回す時は一旦ラケット離す、つまり地面クルクルだけど
仲間内でやる場合9割以上手の中でクルクルした後手で蓋するだけ

428 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/31(水) 18:17:18.23 ID:qtnwFXcZ.net
俺のラケット、スマートテニスセンサー付けてるんでアップダウソが分かりにくいんだが
結構トスをやるのに不便なんだよな

原点にかえってノットの向きでスムースラフ見ると
たまに相手が「え?」ってなってる。

429 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/31(水) 18:24:04.71 ID:S1GYddIm.net
>>428
そういう場合はコイントスにしちゃえよ、Heads or Tales?って言いながら

430 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/31(水) 18:29:43.42 ID:7XyiW0TX.net
>>429
たいていは小銭ポケットにいれてないよね

431 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/31(水) 19:16:24.10 ID:k0z0Rfnr.net
>>430
ジャンプしろよ

432 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/02(金) 23:24:51.23 ID:cDswYdJM.net
カーペット用シューズを買おうかどうかずっと悩んでいる。
オールコート用を使ってるんだけど、ちょっと引っかかるんだよね。

433 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 00:05:39.33 ID:/c5tMzgU.net
コート管理者に迷惑だからカーペット用買えよ
前いたとこは、カーペット用じゃない靴使ってるやつが呼び出しで怒られてた

434 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 00:10:12.12 ID:N5g2Porc.net
スクールだから怒られることはないんよね。
カーペット用使ってる人の方が少ない。

435 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 00:22:34.21 ID:eyMQlQkH.net
>>432
その多少の引っ掛かりがなくなるだけで膝への負担が減るよ
ぜひ買った方がいい

436 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 00:43:26.15 ID:WHZEScQ0.net
スクールだけならカーペット用がいいんじゃね

437 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 01:00:32.75 ID:J3SbRC+V.net
カーペット用ってそんなに違うのか
買ってみようかな

438 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 14:46:16.43 ID:ZRacTiQ9.net
足型とかシューズが合えばカーペット用が一番いい。

俺はアディバリ履いてるが、アディダスでカーペット出してるけど重さの違和感強すぎて合わなかった。

コーチとかでも外のハードとかで底がツルツルになったシューズをカーペット用に使ってたりしてる。

439 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 15:11:03.05 ID:Jp6iQQrG.net
もうすぐ8ヶ月目なんだけど
最初の2ヶ月目くらいの方が上手かったからモチベ下がってきた

取りにくいボールは返せるのに打ちやすいボールが全く綺麗に返らない

440 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 15:18:38.69 ID:Jp6iQQrG.net
打球感のセンスが絶望的にない気がする
たまたま調子いいときはあるけど、定着しないんだから実力じゃないわ

441 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 15:22:49.46 ID:ZWafHmOv.net
バレーボールで顔面レシーブをするタイプの人?

442 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 15:54:09.19 ID:7suiCKbj.net
>>439
それイップスの類じゃね
誰でも多かれ少なかれ経験するもんだ
インナーテニスでggってこい

443 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 18:36:36.05 ID:GUMM0yNA.net
>取りにくいボールは返せるのに打ちやすいボールが全く綺麗に返らない

初級者から中級にかけて陥りやすい。
やさしいボールほどよく見ること。

444 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 18:47:04.57 ID:psy4dfQk.net
実際速いボールを速く返すほうが簡単だけどな

遅いボールを速く返すのは結構難しい
ついでに遅いボールにスピンをかけてちゃんと返すのも難しい(遅いボールのほうがスピンかけにくい)

445 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 19:01:57.28 ID:/JVuqJ3k.net
>>439
「全く綺麗に返らない」だけだと大まか過ぎてイメージが湧かない
具体的にどう言うミス、或いはミスではないまでもイメージとどうかけ離れてるのかで言えることがだいぶ変わってくる

446 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 20:09:27.90 ID:egCIpbGj.net
>>445
真ん中に当たらない(ラケット先端ヒットが多い)
あたっても面が上向いてるか下向いてるかが多い

上むいてるときは振り遅れで慌てて出したとき
下向いてるのは遅いボールを強打しようとしたとき

たしかにボールはあまり見てない

447 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 20:12:21.21 ID:egCIpbGj.net
>>442
本か
暇なんで読んでみようかな

イップスって長い人は年単位で続くよね?
1ヶ月くらい休むと良くなったりすんのかな

けど技術的な問題と両方合わさってるように思う

448 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 20:21:48.04 ID:DoLXEEuo.net
スクールは練習がおもんない
ボレーならボレー、ストロークならストローク90分やろうや
サーブ3分ボレスト5分とかアホか全部中途半端

449 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 20:21:53.28 ID:/JVuqJ3k.net
>>446
自分で答え出せてるじゃん

「ボールをよく見てないから反応や準備が遅くなって、慌てて振り出したり、腕だけで力入れて打とうとしてる」

ってことでしょ

ボールはこれでもかってくらいよく見たほうがいいよ
自分はラリーが繋がってる間は一瞬たりともボールから目を離さない、ダブルスではちょっと変わってくるが
それをやれば自然と準備、つまりは肩のターンの始動も早くなるから
余裕を持って打点をしっかり前にとって打てるようになる

450 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 20:30:35.46 ID:/JVuqJ3k.net
追記失礼

そこそこ球感がついてきた人のミスの大半の原因なんて、ボールを見てないとか
相手のボールが自分の予想以上に伸びた、止まった、曲がった、跳ねた、滑ったとかで
焦点からボールが一瞬外れるからだから、それをまず無くしてみるといい
素早く焦点合わせるのが苦手ならそれは眼の筋肉が衰えてる証拠だから眼の筋トレだな

451 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 20:34:18.40 ID:egCIpbGj.net
振り遅れは準備が遅いというか準備したあと待ちすぎてることが多いのも感じる

一度に色々考えるのも良くないしボール見ることだけを気にしてみるわ

452 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 20:49:12.70 ID:/JVuqJ3k.net
>>451
「準備した後待ち過ぎてる」っていう点、自分の感覚から言えばそれは「準備できてない」ってことなんだよ、矛盾してるように聞こえるだろうけど

要はどの打点で打つか定め切れてないってことでしょ?それが終わってない時点では
「ボールを思い通りにコントロールしながら打つ準備」が完了したとは言えないからね
だから最後の最後で打点を定める=準備が遅いってことなんだよ、いくら肩のターンが早くてもね

頑張ってね、不調は絶対治るよ、道草も楽しもうや

453 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 21:18:55.20 ID:Z722kN2h.net
>>449
ボールを見すぎてしまっているから振り遅れているってブログに書いてるコーチがいるんだよね。
そのコーチは逆にボールを見すぎてはいけないと。

454 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 21:27:18.72 ID:egCIpbGj.net
>>452
定め切れない。ボールが空中で静止してれば打てるんだから間に合ってないことになりますね。。
ロブみたいなのは打つタイミングが分からなくて特に難しいです
一番打ちやすいのは少し速めでボールから打点に向かってきてくれるやつですね

自分で不調って言ったら負けな気がしてたけどまあ、誰でもあるから気にせんとく、ありがとう

455 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 21:50:38.74 ID:/JVuqJ3k.net
>>453
自分はその意見には反対だな、感覚の違いなのかもしれんが
そもそもボールを見すぎる「から」振り遅れるって、因果関係が成り立ってない
別にボールを見過ぎと言われるくらい見ても、準備が完了してれば振り遅れない

452にも書いたけど、打点を定め切れないから最後の最後まで
打点で迷いまくった挙句ギリギリに決めて打つ=打球準備が遅いから振り遅れる、これが原因だと思ってる、自分はね

準備って、何も肩のターンや構えだけじゃないからな
飛んできたボールはどの軌道を通るか、それを自分はどの打点で打つか、
そう言った脳内での情報収集や情報処理、決定事項を素早く明確にするのも準備の内に入る
そしてそれはボールを良く見てないと最初は無理、特に不調になってるなら尚更それを意識すべきだとは思う
慣れたら多少適当に目を離しても打てる、背面打ちとか股の間から打つショットがその良い例

456 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 22:09:12.81 ID:7suiCKbj.net
ミスする原因は色々あるけど
じゃあ上手く打ててる時は距離感タイミングスイング体捌き全てをしっかり意識して最適化してるのかというとそんなことは有り得ない
むしろそんなこと一切気にしなくても自然に出来ているはずだし失敗してもその原因が明確に把握出来ている

で、上手く行かない時ってのは原因が明確でなく、悩んだ結果スイングが悪いはずだと決めつけて、それを正しく修正しようと努力するんだけどそれこそが罠
修正→やっぱり失敗→再修正の悪循環を繰り返すうちにどんどん本来あるべきスイングから離れていく

大抵余計に考えすぎなのが原因だが、だからと言って上手くいって無いときにその問題を解決するための思考を放棄するのはとても勇気がいるしだからこそイップスの克服は困難

手っ取り早く修正したいなら余計な思考が生じないようライジングなり早いタイミングでガンガン打って行く度胸を付けるのも一つの手
無論それ自体はリスキーな行動なのでミスが増えるのを許容する心も必要

457 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 22:19:06.64 ID:Z722kN2h.net
>>451
私はあれこれ試している内に不調になってボールを見すぎて深みにはまったタイプです。
以下のブログの記事に共感することがあるので紹介します。

ボールを見てない
http://matsubara-y.blog.tennis365.net/archives/article/472299.html

http://tblo.tennis365.net/matsubara-y/2015/01/15/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E3%82%88%E3%81%8F%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%A8/

中くらいのグリップは難しい
http://tblo.tennis365.net/matsubara-y/2016/01/10/%e4%b8%ad%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%84%e3%81%ae%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%af%e9%9b%a3%e3%81%97%e3%81%84%e3%80%82/

厚めのグリップは
http://tblo.tennis365.net/matsubara-y/2017/09/21/%e5%8e%9a%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%af/

フォアに悩んだら
http://tblo.tennis365.net/matsubara-y/2017/03/25/%e3%83%95%e3%82%a9%e3%82%a2%e3%81%ab%e6%82%a9%e3%82%93%e3%81%a0%e3%82%89/

458 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 22:22:55.80 ID:/JVuqJ3k.net
あーあれか、ボールを見過ぎてはいけないってアドバイスの意図、分かった気がする
要はボール見過ぎてあれこれ考えて打点を迷いまくることから一旦抜け出した状態で打てってことか

そう言えば聞こえはいいが、要は情報処理を捨ててるってこと
口を悪くして言えば「考え、決断することからの逃げ」
練習や簡単なラリーではそれもできるだろうけど、試合でそんなのできるわけない
だって打つものはボールであって、そのボールのコントロール如何によって
自分の勝敗が左右すると言う状況で、そんな大切なボールをしっかり見たくなるよ、どうしても
そうなったとき、頭を働かせることに慣れてないから結局ボールを見た際に
考えをまとめる力がなくギリギリまで迷って振り遅れるという振り出しに戻るのがオチ

ライジングや早いテンポでのテニスだって、考えなしじゃ入らない
何故それで上手くいくようになるかと言うと、ボールをより観察し、決断すると言う癖が「少し」つくから
でもそれも結局自分の時間を奪った際の限定的状況のみ
時間に余裕があるときでもちゃんと「決断」する能力は育てた方がいいとは思う

459 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 22:27:41.72 ID:/JVuqJ3k.net
あと>>456
「じゃあ上手く打ててる時は距離感タイミングスイング体捌き全てをしっかり意識して最適化してるのかというとそんなことは有り得ない」
って書いてるけど自分はどこにもそんな記述はしてないぞ、どこを読んでそこまで考えを飛躍させたのか知らんが

460 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 22:34:12.82 ID:ZWafHmOv.net
>>458
おまえのCPUの性能が悪いんだから仕方ない
それは生まれつきで死ぬまで改善しないから諦めろ

461 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 22:36:59.61 ID:z2pXI3CK.net
ビデオに撮って見るのが一番だよ。
後ろと横から。
文章見た感じ確実に2度引きしてるし、そのせいで上向いた面を合わせる為に不必要に手首を返してる。

インパクトまで面は下向きから前向きにしか動かさないし、その面をつくるのもグリップに力を込めてやらない。
やり方はグリップの厚さによるけど。

導入としてグリップの操作でやっても良いんじゃないかなと個人的には思ってる。
スクールの上級でも2度引きなんて大量に居るし。
そもそも自分が2度引きしてる事すら気づいてない。

462 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 22:36:59.87 ID:7suiCKbj.net
>>459
何か勘違いしているようだが
俺の意見をとして一般論を述べただけでお前に何か反論している訳ではないぞ
最終的にどうミスと向き合っていくかのプロセスは自らの技量と向き合って開発していかないといけないしお前の考えを否定するつもりもない

463 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 22:37:30.40 ID:/JVuqJ3k.net
まあいいや

でもボール見過ぎて迷う人に、一度「ボールを見るな」と言って上手くいく人もいるというのは認めるよ
考え方、感覚の捉え方は人それぞれだから、その人に合ったアドバイスが良いアドバイスであって
万人共通の良いアドバイスなんて存在しないと思ってる
自分の考えで上手くいく人もいれば上手くいかない人だっているのはテニス以外でも十分経験済み

大事なのは理論が正しいか間違ってるかじゃなく、問題を抱えてる人が良くなったり、上達したりするかどうか

自分だって自分の理論だけを押し付けたいわけじゃなかったからもうこの辺で引き上げる、本当に大事なのは自分の意見を通すことじゃないからね

464 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 22:38:18.03 ID:/JVuqJ3k.net
>>462
うん、すまんかった

465 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 22:52:13.59 ID:Z722kN2h.net
>>451
それで思い出しましたが鈴木タカオ氏が全豪の解説で前半部分のことを言ってましたね。
アナウンサーがよく準備を早くと言われていますが早すぎてもいけないんですか?
というような問いに鈴木氏は
準備が早すぎても遅すぎてもよくなくてちょうどいいタイミングで打つことが大事ですねと。

466 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/03(土) 23:08:29.80 ID:+tyfGr5m.net
テニスが難しいと思う原因の一つに
表に現れてる現象とその原因が簡単に結びつかない事が多いってのがあると思う
特に厄介なのが自覚してない心因的なもの

467 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/04(日) 00:59:51.81 ID:wQ6FhIgG.net
>>434
いや、スクールの話だよ

468 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/04(日) 01:06:30.10 ID:wQ6FhIgG.net
フワンと来たら肩口で打つことじゃないかなぁ
だいたい腰あたりになるの待ってる初心者多いし

そこで打てるように動けてないから、諸々上手くいかない
ラケットからボールが離れたら後は打つ位置ほぼ決まってるんだから、
さっさと動いて肩口で打てるように動けば、まぁ解決するんでない?

現段階ではライジングは甘え

469 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/04(日) 05:56:19.41 ID:/apgk/G9.net
>>439
そもそも始めて8ヶ月でしょ?
ボールと自分の位置関係、打点はそう簡単には身に付きません。
確実に身に付いて無いから調子の波が発生するのです。
まずは一年間、何も考えず、手にマメが出来るくらいひたすら打ちましょう。
暫くは相手を気にしないで済む壁打ちがオススメ。

470 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/04(日) 11:09:49.75 ID:dEmUZ8bK.net
>>461
あー、打ちやすい弾の時は二度引きしてるわ!なるほどね

471 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/04(日) 11:13:05.54 ID:dEmUZ8bK.net
>>469
相手が返したボールの打点がどこか判別するのがまだまだ遅いと思ってます
同じ初級でも軟式経験者は動きに余裕があると思ってましたが、そこかもしれませんね

472 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/04(日) 11:48:58.71 ID:xhdh1CQk.net
錦織も落ちたちテニスも冬がくるのかな
入会するのは昔テニスやってた老人ばかりだし

473 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/04(日) 17:52:09.78 ID:lSOOtyRM.net
>>447
テニス初めて8か月とかでしょ?
それはイップスとは言わないしならないからある意味安心していい。

テニスで明らかにイップスだと言われたのは一時期のしゃらぽんとかで1試合24本だかダブルフォルトしたとか職業コーチやってて球出しが突然コントロール不能とかそういうレベル。

スクール生で10年だろうが20年だろうが週1〜2でトスが上手く上げられないとかは単純に練習不足。

それとは別にスクールの練習とイメージトレーニングとかは最初の頃からやった方がいい。
今は色んな優秀な機器があるからスマホやビデオで撮ったりテニスセンサー使ったりとか。

イメトレ(メンタルトレーニング)+自分で動く練習+ビデオや映像でのフィードバック、
さらにガチ初心者向けの草トーとか加えると上達早い。

474 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/04(日) 18:05:32.91 ID:sqh4yKwS.net
安定したストロークは10年かかると思え

475 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/04(日) 19:09:18.99 ID:dEmUZ8bK.net
>>473
そうだわな
経験浅いから定着してなくて崩れやすいんだと思ってる

476 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 11:01:10.49 ID:c5cQne/G.net
これがイップスなんだろうな、って人最近一緒した。

他はそれなりだったからスクールレベルなら上級ってとこ。
でもトスだけビヨヨヨーン、ギャグなの?みたいな。
本人はおすまし顔で何度か上げ直した後、まだ何とか届く範囲に上がったのを
飛びついて打ちにいってたわ。そんな状態でもゲームしたいのか
ちょっとレベルの低そうなオフやサークルを渡り歩いてるって感じだったかな。

流石にあのレベルは初見だったけど自由度が高い技術は急に「あれ?」ってなること自分もある。
逆に両手バックは得意じゃないけど崩れたことがない。こうしかやりようない。

477 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 12:39:52.32 ID:jox9l2o7.net
大学の頃にサークルの練習で球出しばかりやってたらイップスになった。
自分のフォアのスイング取り戻すのに1年ぐらいかかった。

478 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 18:55:01.56 ID:TdsQp1OG.net
は?

479 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 19:17:03.17 ID:du51uxKK.net
>>476
一瞬自分のことかと思ってビビった
平均2回ぐらい上げてるからファースト・セカンドで計5回とかよくある
何回も上げてて見栄え悪いなとは思ってるけどなかなか治らない
腕の動く速さとリリースのタイミングが毎回変わってしまうから肘とか手首を固定しても変わらないし

480 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 19:39:47.03 ID:TdsQp1OG.net
それほんと迷惑だからトス失敗してもそのまま打てようぜぇ

481 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 19:47:19.69 ID:du51uxKK.net
>>480
すまないと思ってるが、シングルスなら迷惑なのは相手だけだからいいんだけど、ダブルスだと、トスが多い→対戦相手に迷惑、無理やり打ってフォルト→ペアに迷惑、となって結局良いところに上がるまで上げ直さないといけなくなる

482 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 20:17:50.50 ID:Hw5R2PPB.net
>>481
トスもまともに上がらないなら他人を気にする前に自分のテニスに専念して練習だろ
いつから他人のこと気にしてあれこれ考えながらテニスできるほど上手く、偉くなったんだ?

あと480みたいなのはほっとけ

483 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 20:38:57.64 ID:yJ8govD9.net
普通に迷惑だしテニス辞めてくれ

484 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 21:14:24.13 ID:bVHky1c1.net
所詮迷惑なんて言ってる奴らもトス上げ直し人間と同じレベルでテニスしてるってこと
じゃなきゃもっと上手い人間とだけテニスしてる筈だしな
嫌ならお前が上達して抜け出してJOPの連中なりコーチレベルの人間とテニスしろってんだ

485 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 22:31:29.73 ID:TdsQp1OG.net
トッププロですらソーリーって謝ってるのに?

486 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 23:07:17.20 ID:GrVREz+q.net
トスが悪い時は打たない方がいい。納得いくまであげ直せばいい。
それが出来るメンタルが大切。

487 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 23:17:36.52 ID:Hw5R2PPB.net
>>485
480はすまないと思ってると書いてるが?
お前みたいな粘着質な奴が謝ってもらったくらいで許すとは思えん
結局「時間の無駄で迷惑だ」と言う考えは変えないだろ
そういう奴はトス上げ直し繰り返し人間がいなくなるレベルまで上手くなってから言えよ
同じレベルで擦った揉んだやっててどんぐりの背比べだぜオイw

488 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/05(月) 23:27:59.58 ID:Hw5R2PPB.net
480じゃなくて481だった

489 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 08:58:47.11 ID:IFVHGCRu.net
俺、トスを上げなおしたこと一回もない。
クイックサーブなんでトスが低いからかも。

490 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 09:08:20.91 ID:8fr1Mv4B.net
神尾米氏はルール上は何回上げてもいいので無理して打たないで何回でもあげ直したほうがいいといってましたね。

ビーナスウィリアムズがよくトスのあげ直しをして相手のタイミングをずらしているとガオラの実況が文句を言って解説がイライラして見てるほうがヒヤヒヤするという。

トスをあげ直して相手がどちらに動くか確認してる選手もいましたね。

フランスでは錦織がビッグポイントでトスのあげ直しをしてブーイングが起きてましたね。

491 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 10:02:54.57 ID:IUeZAG35.net
>>479
俺が見た人はちょっとトスがぶれるなぁ、練習すればいいのに、というレベルではなくて
本当にすっぽ抜けたみたいに届かないような所に、
それこそギャグみたいに上げ直してたよ。

高さも方向も全く規則性がなかった。一度上げようとしたときにどうしたらそうなるのか
そのままポロンッて地面に落ちてた

492 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 10:28:04.03 ID:rLOUfQGm.net
試合なら勝手にすればいいけどスクールでやられたらうざいだけだな
毎回毎回上げ直しとか周りの人にとって時間の無駄

493 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 12:17:51.32 ID:FjrneLSW.net
そんな目くじら立てるほど時間かからないだろ
1サーブに5、6回上げ直しを毎回やってたらイライラしそうだけどさ

494 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 15:21:33.34 ID:9eL2i94v.net
俺も一時期トスが乱れてまわりに申し訳ない思いしながらやってたなあ。
今トスアップで苦労してる人はトスアップの練習繰り返してると思うけど、練習するときは腕だけじゃなく
ちゃんと膝曲げて利き手もテイクバックもして実際にサービスを打つフォームでやることをお薦めするわ

495 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 15:52:33.37 ID:3dnHN+w0.net
>>492
周りの人って正当化しようとしてるけど全員に聞いたのか?
どうせしてないだろ?どうせ空気がどうこうとか、曖昧な感覚で物事話してるだけだろ
あんたは周りの人とか言う理由付けしてるが結局「あんたが」我慢できてないだけ
それに493の言う通り例えばトスを5、6回上げなおすとしてそれに費やされる時間は1分も無い
レッスン時間80、90分の内の数分だぞ、そんなのに不満垂らすと言うことは
それ以外の時間をどれだけ集中力無しで、適当にやってたか分かるな
それにもし試合形式が短くなると感じるなら、それはトス上げ直し人間がいる時点で
ゲーム時間を前もって多めに取ろうとしないコーチ側の判断ミスとレッスンメニュー構築ミス
そして、トス上げ繰り返し人間と同じレベルでテニスしてることに気づけ
嫌ならあんたが昇級するなりして抜け出せばいいだろ

496 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 15:59:24.83 ID:JNhhGe6M.net
トスだけにこだわらないほうが良いと思うけど。
トスが上手く上がらない人は持ち方とか左腕とかトスしたボールとかの事ばかり意識して他は無視してる。
これは体重移動とか膝の曲げ伸ばしとか右肘とか肩のローテーションとかも同じ。
サーブが安定してる人ってのはトスだけじゃなく、サーブ一連の動作、フォームが安定してるんだから。

例えば、何かだけ意識しても、それに対して他の身体の部位も動いてんだから原因が他にあれば、体重移動の大きさやらタイミングが違うとか、結果が大きく変わるのは当たり前。
他にも、どこかに大きな負荷がかかればそれを維持するのは苦しいんだから、緊張したり疲れたりすると反射でやめてしまうとかもあるわけ。
だから、ある程度楽なトロフィーポーズを決めて、その形になるように全身を動かしてみたらと思うけど。
どこかを強く意識したら速くなり過ぎたり、遅くなり過ぎたりして、上手くいかない、そうならないって気づくし。

全身が毎回同じような動きをすれば、トスは大体同じところに上がると考える訳。
最初はリプレイみたいに完全に同じじゃなくて、大体同じからで良いし。
つまり、何かだけを意識すれば毎回同じところにトスが上がるとかは無いと俺は思う。
逆に何かを変えたら全身の動きが変わるとも言えるから修正や調整、フォームの改善は全身で考える。
フォームの基準は自分がやりやすいか楽かどうか。
楽でやりやすい程、安心、安定するからね。

トス単体なら多少ズレても回転かかっても良いやと思って。
ある程度同じ動作になれば、せいぜい10cmぐらいしかズレないし、風が吹いたり、球種によって若干変えたりもあるんだし。
もちろん毎回狙ったとこに入るわけじゃ無い。ばらつきが減るよってだけだけど、大外れしないし、当たりも安定するから修正したり、それなりにコントロール出来るかなと思う訳。

球種を変えるならその形のここが少し違うなーとか、トロフィーからのここを変えてみようとか、やっていくと似たようなフォームで打ち分けれるし、一々フォームを大幅に変えなくて良い。

497 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 17:50:11.76 ID:g1UABUMe.net
トス5〜6回も上げ直してこの開き直り長文
スクールで一人によって数分無駄にするとかお前が初心者コースでトスの練習ずっとしとけ
5〜6回も上げ直す雑魚は一番下のクラスでも見かけないが

498 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 18:00:19.00 ID:d7s87abc.net
>>495
5.6回あげ直しとか、普通の感覚ならイラっとすると思うけどな。1分もかからないっていっても、テニスは20秒でバイオレーション取られるスポーツなんだが。

499 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 18:06:42.40 ID:rMbPi6Ub.net
リターンで何のアクションも起こさない棒立ちプレーヤーにとっては上げ直しは関係ないだろうが
深く腰落としてスプリットすると結構疲れんのよ
こっちが元の位置に戻る前に打とうとする馬鹿もいるしな

まぁトスが下手なやつって大したサーバーじゃないからそんな構える必要もないんだけど
ゴリゴリに打ち込みたい時もあるんだよ

500 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 18:20:16.00 ID:8fr1Mv4B.net
>>499
それで思い出しましたけど特にセカンドサーブでリターンの構えをする前にサーブをしてくる人が以外と多いですよね?

501 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 19:01:32.95 ID:eP6O0uH8.net
ノットレディを教えてあげたらよか

502 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 19:31:18.37 ID:JAUBcuOn.net
サーブならいまサーブ特集の雑誌でてるな
あれ凄いいいぞ

503 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 21:23:45.24 ID:33Lizg/y.net
トスは何回上げなおそうが構わないが、スクールという特殊な環境下では話が違ってくる。
五、六回上げなおす一分はレッスン料にして数十円。×人数分が無駄になっている。

上げなおしはせいぜい一回、初心者はクイックの羽子板サーブでも打っとけってこった。

504 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/06(火) 23:31:43.69 ID:Yy0lJgcP.net
トスに苦手意識ないから上手くあがらない人の気持ちはわからないが
他の人から見れば なんでそんなミスする!?
ってことは多々やってるんだろうからお互い様なんだろうな

トスはラケット振らなくても練習できるから
他の技術に比べればきっとすぐ上手くなれるよ

505 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 00:17:16.51 ID:PPbcDggf.net
>>504
と思うだろ?
でも実際は左手だけでたくさん練習して安定したと思ってもスイングつけるとガタガタになるんだよ
だから練習からスイング含めてやったほうがいい
ソースは昔の俺 ジャグリングの3カスケードまで練習したさ

506 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 00:46:00.90 ID:01OC3bgw.net
>>505
ラケットをもつと重さ、バランス、意識がラケットにひっぱられるので違いますね。

507 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 00:51:10.31 ID:4z9LHG0+.net
>>498
マジレスするとトスアップとかサーブのモーションに入る前までがポイント間の時間制限。
トスを100,000回上げて27時間かけようがタイムバイオレーションにはならない。

煽るならちゃんとルール読もうな

>>499
疲れるとか言うならテニス止めろや

508 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 01:01:07.02 ID:hWLNUMdK.net
あーあ
やっぱり5〜6回もトス上げる障害者相手にしてはいけなかったんだよ...

509 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 02:10:30.83 ID:fYy6DENu.net
この中にいる誰をトス上げ繰り返し人間に仕立て上げようが一向に構わんよ

そもそもトス上げ人間と同等のクラスにいるという点は何も言わないのか
嫌ならさっさと昇級すればいいのに、それができないのであればトス上げ繰り返し人間と
同等レベルの課題をテニスのプレーに内包してるから上がれないんだろと判断されても致し方ない
他人の課題見る前に自分の直したら?「人のふり見て我がふり直せ」とはよく言ったものだ

510 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 02:28:29.41 ID:fYy6DENu.net
>>507
え?そうなん?

ただ全仏の試合でナダルがネットプレーでポイントを占めた後、
ベースラインまで戻ってお決まりのルーティーン全部やってたら途中でタイムバイオレーション取られてたな
そのゲームの後チェンジコートの際に「ネットに行ってポイント終わった後
ベースラインに戻って汗を拭く時間も許さないのか、あなたもう自分の試合で審判しないでくれ」と
主審のカルロスラモスに文句言ってたのを覚えてる

だからポイント間20秒という方が正しいんじゃないか?

511 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 02:29:44.42 ID:fYy6DENu.net
>>507
あーごめん、全く意味理解してなかった、上の書き込みは忘れてください、すいません

512 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 02:44:33.01 ID:C4lQ0tDY.net
>>508
フツーにトス練習して、トス上げるフォーム変えろよ!
って話だな
またかよ!みたいな


サーブ練習するのはその後から
ゲームすんのはさらにその後から

513 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 03:34:42.66 ID:Y25hITLQ.net
ちなみにATPツアーとかの試合はポイント間25秒。WTAはワカラン。

ITF管轄のGSは20秒ルールらしくて何か色々混乱してるが今回の全豪はどうだったのかね。
予選はサーブクロック導入とかニュースもあるけど。

ナダルまでボール突き長くなくても、ネットプレー終わってベースラインまで戻って
タオル拭いてボール貰ってサーブだと
それだけで20秒越えるくらい意外と短い。

514 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 07:22:33.44 ID:rEyEN1me.net
>>507
故意のトスあげ直しはバイオレーションの対象のはすだけど。

515 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 11:21:55.80 ID:orrpN1Zr.net
周りの迷惑考えず、開き直ってなんども上げ直してる人なんて実際にはいないだろうと思うよ。
そういう性格ならそもそもイップスにもならないだろうし。

516 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 11:34:37.63 ID:Syiq+w4l.net
>>515
サービスのイップス見たって話持ち出しておかしくなったみたいだけど
その人にしても届く範囲のトスは無理矢理打ちにいってたし
自分が納得するまで上げ直してたという状況とはちと違う。

それに初級の練習不足って話ともまた種類が違う。
トスは初めてクラス以下だけど、他技術は割り引いても見てもスクール上級以上だった。
だからサーブを無理矢理ねじ込んだ後のポイントはほぼ獲ってたし。
本格的な試合とかは無理だろうから下手なオフとか荒らし回ってたんだと思う。

517 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 11:50:06.65 ID:ttVJl5jB.net
そもそもトス上げ5〜6回もする奴が嫌なら昇格しろっていうけどガイジ専用のスクールでもない限りそんな奴いねえ

518 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 18:26:41.58 ID:5QAZxOsR.net
つまりトス上げ繰り返し人間がウザいとか言ってる人は、そういう人間と一緒にテニスしてるわけで、
ガイジ専用スクールに通ってる=その人達もガイジってことか

519 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 18:50:42.63 ID:cDOT9yn3.net
ここでイップス()とか言ってたガイジ以外実際見かけないと言ってるのに頭の方も障害抱えてるのかよ
ガイジ専用のスクールから出てくるなよ

520 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 18:57:14.72 ID:lquLmbRq.net
トス6回と話盛り過ぎて引けなくなったパターンやね
ホラ吹きもほどほどにしとかないとな

521 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 19:06:32.49 ID:WSvXd8Wf.net
一回のサーブで、トス上げなおし5,6回は流石に今まで見た事ない。
一回のサーブで3回は見た事ある。
でも、そう言う人って、ワンゲームでファースト、セカンド10回以上サーブ打つ中で、10回近く上げなおししてる場合がある。
スクールのゲーム練習は、ゲームの練習であってサーブの練習ではないし、トスの練習でもない。
風が強い日にトスが上手く上がらないのを何とか打つ練習位に思って、上手く上がらなかったトスでも打ちに行った方が、良いのではないかと思うけど。

522 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/07(水) 19:10:05.39 ID:FPaHAusB.net
>>514
全仏のマレーvs錦織戦とかの?

ようつべに動画が無かったから今チェック出来ないけど確かに変なタイミングでバイオレーション取られてたのは覚えてる。

そんでマレーに火が付いて流れが行っちゃったやつ。

あれはトスアップした直後にアナウンスがあって本来25秒なり越えてたらモーションに入る前に言うべきなんだが
その前も何か「マレーてめーポイント間時間なげーぞ」とか主審から言われてたらしいんだよね。
まぁGSだからいきなり26秒でバイオレーションってより先に注意してたのに
さすがに2回目はネーヨ的にバイオレーションあったのかもだが、本当はボール地面に付いて止まった時点で25秒越えてたらダメなんだが
まぁ人間そこまでタイミング良く口に出せないからトスアップしたタイミングでバイオレーションのアナウンスになったんじゃね?

あとは風が吹いてて良い場所に上がらない(マレーの時もそんな感じだったらしい)ので
風が止むまで何度もやり直すのが「明らか」な場合は
ポイント間のタイムバイオレーションじゃなくてゲームの遅延行為のバイオレーションになるはず。

まぁ実際は裁判ではないので、そこまで細かくどちらかで無くてはいけないとかはないけど
確かしゃらぽんがイップスで何度もトスアップやり直した時にバイオレーション取られたっていう話聞いたことないし

まぁそれ以前にあんまりトス上ゲ直し過ぎるとリズム狂って余計おかしくなるから
そこまで故意に上ゲ直す人とかある程度上の人やプロには居ないけどね。

523 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 09:27:43.92 ID:0AloMcVj.net
イップスと練習不足は全然真逆だと思うのだが何故同じことになってるのだ?
実際のイップスの人に遭遇すると気の毒で「何でそんな下手なのに続けてるの?」
なんて感想はまず出ない。ここは中上級以下しかいないのだろうか

524 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 10:41:46.41 ID:FzNzpl78.net
話がズレすぎだろ
トス上げ直しは基本的にマナー違反。これは揺るぎない事実
上げ直しがないクラスにいけばいいだろという主張も意味不明すぎる
トッププロでも謝るし、マナー違反であることには変わりない
まぁ空気読めずに何回も上げ直すキチガイには話は通じまい

525 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 16:48:10.12 ID:22IlulW3.net
他人に迷惑かけときながら逆ギレしはじめる人だからな
謝罪と賠償が口癖の人種なんだろう

526 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 17:58:33.65 ID:EAsDuw8C.net
マッケンローをdisるのは(ry

まぁ俺も高校の授業の卓球のダブルスで年間1位を獲得したのと引き換えにフォアハンド、フォアボレーを失ったからトス上げがドイヒーな人の気持ちはよく分かる。

もう数十年前のウッドが終わったいわゆる押し出しスイングの時代だったから、卓球の打ち方の擦ってスピンかける打ち方だと丸っきり打てなくて
それでフォア系統全くダメ、球出しもダメで大学のサークルにもなじめず陰カレならぬ陰キャラで・・・

いまだにフォアボレーのオカシイのは治らん。
てか部活みたいに1ヵ月くらい毎日近くやったら直ぐ良くなるだろうけど、トスがおかしい人ってイップスってよりダメなイメージが強烈+さらにダメだと上書きされて余計おかしくなるんだろうな。

527 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 18:03:39.89 ID:xY3P+GqF.net
>>524
トス上げ直し程度で色々気にし過ぎじゃね?

第一、トス上げ直し人間がいたところで、こっちからはそいつのトス上げ回数を減らすようコントロールしたり、
悪いと思ってなかったら悪いと思わせるようにコントロールしたりできるか?無理だろそんなの
他人の思考や言動なんかコントロールできないんだから、そんなもんに固執して文句言うだけ無駄
マナー違反だキチガイだ空気読めないだと言うだけ無駄無駄

他人に期待できないのだから自分がクラス変えるなりそいつのいないクラスへ
昇級するように「自分が努力」した方がよほど現実的だと思うね

そもそもトス上げ直しを故意にする人なんかいるのか?
大抵わざとじゃ無いだろうし、上げ直すときに謝る人しか会ったことないが?

528 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 18:04:59.97 ID:euXNuTZ9.net
つーか、そんなにトス上げ直しまくるやつっている?
俺は遭遇した事無いんだけどね

529 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 18:09:13.12 ID:FzNzpl78.net
誰と戦ってんだ。何度も上げ直すのはマナー違反
ただそれだけの話

530 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 18:09:16.59 ID:WdqdND/H.net
障害者スクール行ったことないから分からん

531 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 18:11:56.16 ID:uWrKa/3k.net
真面目な話
こういうのは他人に迷惑かけたくないって思うほど余計出来なくなるものだから
人に一切配慮せず自分だけに集中する訓練ってものが重要
早くしろだの何やってんだだの言うのは完全に逆効果にしかならん

532 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 18:12:37.52 ID:xY3P+GqF.net
>>528
サーブからのクロスラリー練習中に、4回上げ直す人はいたな
勿論毎回じゃないし、やっても時々

でも明らかに変な方向へトスが上がっててあのまま打たれてもサーブフォーム崩れるし、
それで仮に今入ったとしても今後もっと入らなくなって余計トスで迷い始めて、
それこそゲームが成立しなさそうだからちゃんと上がって打つまで待ってた
そして良いトスでサーブが入ったら「ナイスサーブ」って言ってあげてた

533 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 18:18:59.50 ID:xY3P+GqF.net
>>529
戦ってないし、、、論破合戦と勘違いしてないか?

残念ながらあなたの言うその「マナー違反」が通用しない人だっているし
人がみんなあなたと同じ考えを持ってるわけじゃない
こればかりはどうしようもない事実

だから目くじら立てて「マナー違反」と思って気分悪くするだけ無駄無駄

534 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 19:13:07.00 ID:drHacQV9.net
トス5回以上上げ直す人なんて普通の所にはいないから気にする必要ないでしょう
そんな人がいて我慢しろ文句あるなら昇格しろって喚いている人がいるスクールなら
ボール舐めたりラケットかじったりしてる人もいるでしょう

535 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 19:17:14.85 ID:FzNzpl78.net
まぁいるだろうな、極少数のキチガイが・・・
だからといってマナー違反ではないということにはならんのだよ

あんが言ってんのは、マナー違反も本人の練習のために許容すべきだって話だろ
死刑反対してんのと一緒。殺人は殺人であって罪なんだよ

536 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 19:45:52.55 ID:FLdb+tuk.net
何回か上げ直してしまうのは障害者と同じか…
普段練習してる人もそう思っとるんかなー、申し訳ないわ

537 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 19:46:44.99 ID:f4gF6n0g.net
>>529
こんなところで叫んでね〜で、本人に「早くしろ!」言えば良くね?

538 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 19:50:01.74 ID:FzNzpl78.net
トッププロの試合でもないのに言うわけねーだろ、それこそマナー違反以前の問題だろ
何でもかんでも極論持ち込むんだよな、キチガイは

539 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 20:38:06.56 ID:05TNLNdU.net
トスを上げ直すことがマナー違反ではなく、上げたトスが打てなかったことに、お詫びをするのがマナーなんじゃないの?

540 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 20:39:55.31 ID:euXNuTZ9.net
おまえらいつまでそんなつまらん事を言い合ってるの?

541 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 21:39:25.42 ID:gkaPKYP5.net
>>535
マナー違反と言えるのは539が言うようにトスの上げ直しをした際に謝らない場合
トスの上げ直し自体は別にルール違反でもなければマナー違反でもない

「殺人は殺人であって罪」?
殺人=マナー違反か?違うだろ、
それはマナーの範疇を大きく超えて法を犯す行為、犯罪行為であってマナー云々と比べることはできない
538であなた自身で「何でもかんでも極論を持ち込むんだよな、キチガイは」と書いてるね
その言葉そっくりそのままお返しするよ、ブーメランとはこのことだ

542 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 22:48:32.59 ID:W7Y7lsII.net
トスの上げ直しって謝らないとマナー違反か?

古いコートの友でも、コードボールを謝ったり明らかにフォルトのボールを打ち返すのはヤメレみたいのあるが
トスやり直しを謝るのはローカルマナーじゃね?

確かにラフターは「ソーリーマイト」とか言うのが定番だったが、あれはあそこまででラフターのルーチンだと思ってるけど。

543 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 23:25:03.49 ID:05TNLNdU.net
コードボールと同じでしょ?
わざと(または意図的に)やったわけではない、すまんな。
って事で言っている。
ルールで認められてるけど、モヤモヤするだろうからって。

544 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 23:28:31.34 ID:FzNzpl78.net
>>541
マジで頭悪いわお前・・・

545 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/08(木) 23:54:58.35 ID:FqH6ybOv.net
2回稀に3回ならまだしも6回とか限度があるわな
毎回5〜6回も上げ直すならプライベートレッスンで一人で練習するなりしろよと
ルール違反じゃない謝ればいいんだろイップスだからでデッドボール連発する並に堪らんわ

546 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 01:56:54.54 ID:K8E4wkPx.net
俺の気に入らないことはマナー違反
単純に「何度もトスを上げ直されるのはウザい」って自分の意見を言えばいいのに、マナー云々を言いだすから面倒臭くなる
自分の言いたいことを「〜ってみんなが言ってるよ」とあたかも全員の総意であるかのように語る女々しい奴と一緒

547 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 03:20:52.19 ID:eT9JWs5X.net
障害者だって知ってればトス5回でも50回でも許してもらえたかも知れないのに
何で自己申告しないのよ

548 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 03:58:21.08 ID:lf6mnNz8.net
>>546
正にこれ。
「俺は鬱陶しくてムカつくからテメーとやりてくねーわ、もし居たらそんなヤツとテニスしたくねーわ」
ってのをマナー云々言ってるだけ。

俺もテメーみてーな器の小さいヤツとはテニスしたくないね。

逆にトスで悩んでる人は同じクラスなら「焦らなくていーよ」とリラックスさせてあげたい

549 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 04:07:22.78 ID:/EqWlC7j.net
焦らなくていーよワロタ
相手は焦ってもいないし文句あるなら消えろって言ってるんだけど何で上から目線で諭してるの

550 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 04:26:35.33 ID:DkI5kB1t.net
>>546 >>548
まさにそれな

551 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 05:15:21.97 ID:dqSQ4E4Y.net
頭や身体に関わらず病気に人には優しくしましょうってことや

552 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 05:16:24.99 ID:dqSQ4E4Y.net
頭や身体に関わらず病気の人には優しくしましょうってことや

553 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 05:56:37.95 ID:vbhKI45w.net
>>479
慣れだと思いますが、乱れたトスに合わせて打てるようになると風でトスが乱れたり太陽を避けてトスを上げたり、トスで太陽を隠したりコーディネーション能力が身に付きやすいと思います。

554 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 06:00:23.11 ID:vbhKI45w.net
>>552
なんでも病気ととらえる風潮はどうかと思いますよ。個性だと思います。

555 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 09:18:57.48 ID:P3jG4YVJ.net
だからぁ、たまに見る神経質にトスを上げ直す中上級以下のボケ、とは違って
初めて見た珍妙な状況だったって言ってるだろ!
他の奴が上げ直しマンとして絡まれてるみたいだがw
当の俺もトスの上げ直しなんて100回に1回もないわ!

556 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 10:45:09.74 ID:r2N4KxMw.net
老人のテニスの会の話でした

557 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 13:07:33.55 ID:XMTpGbfG.net
それぞれ苦手なことはあるんだから温かい目で見てやれよ
トスが苦手な人も別にルール違反じゃないんだからいいだろ!って思わず練習すればいいだけ

スクールなんて多人数でやってるんだから違う考えの人がいるのは当たり前
もうちょっと広い心でやろうよ

技術だマナーだの話はどっか他でどうぞ

558 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 16:16:17.11 ID:V+qkKLiM.net
ラケットが3回に1回はスッポ抜けるイップスおじさんにも優しくしてもらえんかの

559 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 17:17:09.75 ID:VIpD59G2.net
イップスは自己暗示みたいなもんだろうから必死に練習すればするほど本番で緊張して逆効果になりそうだよな
昔デメンティエワだっけ?一時期トスがまともに上げられずにダブルフォルトが多かった選手いたよね。
でもプロは流石だと思ったのはどんなにダブルフォルトしててもそれ以外はしっかりプレーしてて切り替えがすごいと感心しながら見てたわ

560 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 17:41:27.15 ID:GzjhC6iC.net
まぁでも平然な顔して何度も上げ直すってまともな神経の持ち主じゃないよね

561 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 18:10:45.85 ID:1Tw/5qzq.net
どんな顔して上げ直せばいいんだよ

562 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 18:33:16.42 ID:GzjhC6iC.net
ほらな

563 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 19:30:50.28 ID:UXcwi031.net
>>558
ボレーマスターとかで手首とラケット紐で結べばよくね?

>>559
トッププロは今は専門のメンタルトレーナー付いてるからな。
しゃらぽんだっけな?DF連発した時も練習ではよゆーで入る、試合だと出ちゃうって言ったたから
デメちゃんもイメトレとかしてても試合のプレッシャーの中では出ちゃうんだろうね。

>>561
出来るだけふざけた顔で「ソーリーマイト」

564 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 19:35:28.16 ID:GCUJqj5s.net
>>561
笑えば良いと思うよ

565 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 19:35:50.72 ID:lTKq8jo0.net
>>562
お前にイップスになる呪いをかけた
苦しみを共有しようぜ

566 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 21:07:50.26 ID:s09HE7I/.net
トス話、もう飽きた。

どっちでもいいからテニスは楽しくやろうぜ。

567 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/09(金) 21:30:50.89 ID:YAxsOoNw.net
最近はいかにメンタルを制御するかってのが重要な技術だと痛感して力入れてるわ
練習通りのプレーがゲームで出来る、納得のいかないミスが目に見えて減るってのは楽しいものだ

568 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/10(土) 17:12:46.42 ID:RTrPAS0z.net
まだ初中級で週1プレイヤーなんですが
ガットは切れない限りマルチの方がいいのでしょうか。

ポリを使ってテンションを落とした方が良い球打てると聞いたのですが

569 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/10(土) 21:54:13.28 ID:62YLrd8S.net
>>568
ポリのほうがシャープでクイックな鮮明な打感ですね。
マルチのほうが性能劣化が緩やかで反発力が長持ちしやすいので耐久性を求めないならという意味でしょうね。

ポリのほうがストリングスとしての初期性能は高いと思います。

打感が良いとコントロールしやすいですし、安心感にもつながってきますので大事だと思います。

570 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/10(土) 21:58:24.32 ID:ksE+t21g.net
初中級の週1だろ
伸びきって永遠に切れないポリが出来上がるだけだからナイロンでいいよ

571 :568:2018/02/10(土) 22:34:55.72 ID:RTrPAS0z.net
ありがとうございます。
初期性能はポリの方が良いってことは
張りたてが使えるプロはみんなポリを選んでるってことなんですねー

572 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/10(土) 23:44:14.64 ID:HfcC4gNn.net
俺は張りたてポリがいいとは思わない
だがそれは人それぞれの好みだから、ポリ・マルチ・モノ色々試して好きなの見つけるといいよ
但しポリは1ヵ月で張り替えるべき

573 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 00:31:10.70 ID:8xkXN8X4.net
>>571
張りたてが使えるというか、勝つためには何でもするってかんじかもね
ルール違反は別として
まぁプロの知り合いおらんし分からんけども

むしろすぐ切れちゃって張替えかもなぁ

574 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 08:58:38.44 ID:RlAobNXE.net
>>570
伸びきって切れないポリ最高じゃんカネかからんし

575 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 09:12:52.95 ID:pci02v5v.net
シングルポリは嫌い
マルチならまぁ

576 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 09:32:01.54 ID:AaRQlWIT.net
1.伸びきってテンションが下がったラケット
2.最初からローテンションで張ったラケット

どっちもテンションは一緒として、打感とか全然違うんかな

577 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 09:36:08.43 ID:zzxBRxIf.net
>>574
まさにそれですね。
6ヵ月以上経って安定したポリ。
1年経ちますが球威もそこそこでまだまだ打てますね。

ポイントは最初に強めに張ることでしょうか。
私は56ポンドで張って数ヵ月後テンションメーターで45ポンドで約1年安定しています。

578 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 09:46:53.11 ID:zzxBRxIf.net
>>576
同一のストリングスで試したところ弾き感が違います。
最初からローテーションはよりモッチリしてます。
伸びきったポリはいい意味で底打ち感があり安心して打てます。

579 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 10:20:01.04 ID:sN9HawY4.net
>570
どういう意味?

580 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 10:20:55.86 ID:AaRQlWIT.net
>>578
ありがとうございます。
弾力性の有無ですね・・・

581 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 11:27:19.40 ID:Rp1o4bC/.net
>>567
個人的には家を出てから、コートを出るまでがテニスだと思ってるw
コートまでの道中でイラつくと、プレーがあれるとか馬鹿らしいw
おれはスクールで隣のコートのベースラインから暴言・難癖付けられたことがあるけどなw
ありえねーだろw
それでも無視してサーブを打ったよ。

582 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 12:26:51.38 ID:DrMLkOc3.net
>>581
何をやらかしたら隣のコートから難癖つけられるんだ?
大声出すとか?

583 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 12:30:04.63 ID:iwzGO61s.net
下手くそで隣のコートにボールを打ち込みまくるとか

584 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 12:34:28.19 ID:AaRQlWIT.net
スマッシュして隣のコートの前衛の人に直撃させたことならあります

585 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 17:25:15.59 ID:FjdEjVEg.net
>>581
いいえ、お家に帰るまでがテニスです。

いや、マジで今日とか連休で人手が多くて車が危ねーわw
アルファードやベンツの幅広ワル顔車が裏道通って自転車がぶつかりそう。

586 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 17:49:01.93 ID:M4soaD/p.net
>個人的には家を出てから、コートを出るまでがテニスだと思ってる

きもちわるいわこういうの

587 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 22:02:51.82 ID:pci02v5v.net
サーブのコツ掴んだと思ったら、試合だと荒れる荒れる
ただの練習不足?

588 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/11(日) 23:07:07.58 ID:zzxBRxIf.net
>>587
練習不足ではなく試合不足

589 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/12(月) 09:15:02.82 ID:WbheE0bN.net
相手がいると自分のサーブが酷く遅く見えたりするものだ
それで力んだりオーバーペースしたり際どいところ狙いすぎたりしがち
あとはサーブ打った後の展開ばっかり考えてサーブに集中できてなかったりとかな
人によって色々理由は考えられるから試合しながら考えてみるといい

590 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/12(月) 11:25:54.92 ID:75L5mZWG.net
試合のプレッシャーはもちろん関係がある
テニスは特にメンタルの影響が強いから練習の60%の力が出せれば上出来だとよく言われる
あとはポイントが関係ない練習だと上手く打てたサーブが印象に残るが、試合はダブルフォルトした(ポイントを失った)時が印象に残りやすいので、ただの実力通りでその結果ということもあり得る

591 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/12(月) 21:36:42.43 ID:4Ywdofug.net
>>589
たしかにサーブ後のこと考えてます
打つまで集中が一番ですね

あと皆さんサングラスって付けてますか
太陽が目に入ってボールが全然見えないんですが
しかし練習や試合でサングラス付けるの恥ずかしい

592 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/12(月) 22:26:10.78 ID:7un6M/a6.net
サングラススレって落ちちゃったっけ?

おば様のダース・ベイダーに比べれば格好的には別にサングラスは今時珍しくもない
というより裸眼の人は紫外線での白内障予防にするべき、と思うけど
太陽の光に関しては運転する人なら分かると思うが対向車のライト見ないのと同じ感じで
太陽が視界に入っても太陽にフォーカスしないで何となく視野に入れる程度の見方を習得すべし。

トスアップしたボールは、まぁそんなに凝視したって確率上がる訳じゃないんだし
見るならボールを凝視しといて、太陽も視界に入っても絶対そっちを見ない脳内スルーする感じで。

ロブとか西日もそうだけど焦点が太陽に合わない見方だとそれほど気にならない。

サングラスは偏向レンズをという人もいるが俺はボールもコートや人も暗くなるので嫌い。
真っ青の夏の晴天以外はオレンジのボールのコントラストを上げる為のサングラスを使ってる。

あとはコンタクト付けてるんだけどドライアイ気味で乾燥防止の為と。

593 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/12(月) 22:58:10.05 ID:UbW5+kPX.net
で、結局隣のコートから怒鳴られた原因はなんだったんだ?

594 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/12(月) 23:04:49.78 ID:yUffKUdd.net
隣のコートのおねえさんにセクハラしたらしい

595 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 10:29:59.86 ID:EwGP2iRG.net
>>590
俺は緊張高まる状況の方がより集中できる。遠慮しなくてよくなるし。
乱打より形式だし形式よりゲームだし、当然草トーとかが一番いい。痺れる
スクールなんてただ感覚調整する為に惰性で通ってるだけ。
同じ時間にトーナメントあるならそっちに行きたいくらい。

逆の奴の方が圧倒的に多いこと位は分かるようになったのだが、
(口には出さんが)何が楽しくて対戦競技やってんのか意味不。

だって試合でやらないようなドライブを乱打の中で決めてご満悦
なんて、滅茶苦茶滑稽だもの

596 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 10:32:15.64 ID:FUGnN8zx.net
ま〜たマウント奴が現れたよw

597 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 11:41:20.00 ID:0oc4hQCp.net
>>595
お前がそう思うならお前の中ではそうなんだろう

598 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 12:15:31.93 ID:ndqoxYCB.net
運動神経悪い奴等が集まる草トーで痺れるって笑笑

599 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 12:33:17.73 ID:tJ5NDY30.net
>>596
ネットでマウントしたがるやつはリアルではマウントされてる側の場合が多いから大目に見てやれ

600 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 12:55:40.39 ID:6OUoYvjG.net
おれも大会で勝ちたいので >>595 の気持ちはわかる
が、楽しみ方なんて人それぞれなんだからスクールでドヤ顔してる人いたっていいんじゃない?
それを滑稽だとか言うのは理解できんわ

601 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 13:03:04.52 ID:8gcl5mKZ.net
コーチが薄ラケからピュアドラに変更してた。
前はミスが皆無でコーチからポイントをとるのに夢中だったけどポツポツ盆ミスするようなってしらける感じになってしまった。

602 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 13:12:44.06 ID:6BqybNiM.net
底辺大学の入試で俺のインテリジェンスを試したい
高卒には分からないだろうがあれは痺れるとか言ってるようなもんか

603 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 17:00:10.03 ID:S+arwPX1.net
>>595ってネタコピペやろ

それにマジレスする奴()笑

604 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 17:22:48.59 ID:027svJsA.net
叩かれるとすぐコピペにして逃げるやつ↑

605 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 23:28:06.42 ID:lAOSE/pu.net
おっさん、試合どうなったんだよ〜〜
連休過ぎたぞ〜〜

606 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 23:35:22.89 ID:Kb+39g8u.net
勝ち進みまくって今頃全仏予選の予選じゃね?

607 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 23:42:06.92 ID:jiuaawiu.net
お待たせしました!
367のおっさんです。
ゲーム結果はもちろん0-6
取れたポイントは合計6ポイント
1ゲーム最高で30-40。ジュースまでも行かせてもらえなかった。
ストローク、1球も納得のいくスイングさせてもらえず、なんとか返球してるだけみたいな感じ。
ラリーは最高で3往復だったか、4往復だったかな。
ほとんどは1発でキツいところに振られてその次で決められるってパターンw
あ、1本だけサービスエース取ったよ^^

608 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 23:50:08.95 ID:jiuaawiu.net
あ、367で相手は県の上位と書いたけど、そんな程度じゃなかった。過去に日本一の経験もある全国でも上位の人だったww

609 :sage:2018/02/13(火) 23:54:31.79 ID:jiuaawiu.net
連投スマン。
コンソレはなかった。わずか15分程度で終了。
相手してもらえる機会なんかまずないだろうから良い経験ができたとは言えるが、本音を言うと1~2ゲームだけでも試合らしい試合がしたかったよ。

610 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/13(火) 23:59:55.98 ID:8gcl5mKZ.net
>>608
そういう人からは1ゲームもとれないですよね。
ただ返すのではなくいきなりライン際のきわどいところに打たれて主導権を握られるという隙のなさ。

611 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/14(水) 00:04:58.09 ID:q6eui+VT.net
>>610
何年かけても、本気でやってもらったら1ゲームも取れん気がするわw

612 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/14(水) 22:23:54.84 ID:Py/41SFY.net
おっさん、0−6どんまい、全国上位ならしょうがないな。
でもいいじゃん、そんなレベルの相手とやる機会なんか全然ないから、すごく貴重な体験ができたね。
楽しむ試合は今後いくらでもできるからさ。

613 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/15(木) 09:10:25.10 ID:+hM62MLh.net
どうにかすりゃ勝てる相手の方がより緊張するのでは・・・

緊張する方が集中できるって聞いたことあるけどそういう人ってやっぱ試合強い。
(普段だらけてる割にはと言う相対論でしかないけど)

614 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/15(木) 15:09:57.76 ID:IHlz+vAF.net
>>607
1本サービスエース、いいじゃないですか元全日本レベル相手に。

俺も24本全部エースでいいからプロの200キロ超え本気サーブとリターン喰らってみたい。

以前、イベントでブッチーの少し本気のサーブ受けたことあるけど、ウォームアップ出来てないのとお客さんサービスで
ホントのガチサーブとか受けるチャンスないんだよね。

615 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/15(木) 16:31:14.77 ID:us74k5GI.net
>>614
180キロサービスなら現役選手が肩慣らしで出ているオープンのプチ大会で受けれるかも。
私はコーチなどが出ている試合で受けたことがありますが、リターンが浮いてしまいうまく沈めてリターンができませんでした。

コーチにはラケットを伏せぎみにするといいとアドバイスをもらいましたが試す機会がない。
まあ、まずは130キロのサービスをまともに返せるようにならないとダメでしょうが。

616 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/15(木) 18:04:48.05 ID:F+x6qVD7.net
早いだけなら返せるんだけど、
本当に上手い人のサーブって早くて、すごい重いのよ。無理無理

617 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/15(木) 18:51:05.18 ID:2MEZLTRa.net
リターンが浮くのは大抵の場合バランス崩されて重心が上げられてるから。
股関節をしっかり立てるようにして、背筋がちゃんと伸びた状態で
重心を浮かせないよう保ったまま打てれば普通に良いボール打ち返せる。

普段の歩行姿勢や立ち姿勢が良い人ってリターンも強いよ。
リターンが苦手な人は日常生活の姿勢から見直すと意外と良い結果が出る。

あとは相手のサーブのリズムに合わせ過ぎないことかな。リターンは後手になったら終了だよ。

618 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/15(木) 18:51:38.21 ID:2MEZLTRa.net
股関節を立てるじゃなくて、骨盤を立てるだった。

619 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/15(木) 18:57:05.73 ID:us74k5GI.net
>>617
なるほど。

620 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/15(木) 22:21:14.52 ID:Yr17+3tK.net
180キロのサーブとかボディ避けることすら難しいレベル
真面目に一歩しか動けん

まあ実際スピードよりどこにどんな球種が飛んでくるか予想出来ない方がキツい
スクール内じゃコーチがガチサーブ打ったりしない限りスピードだけで絶望を感じるってことはまずない

621 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/16(金) 23:05:44.00 ID:7bjl8PHb.net
みなさんサーブの練習どこでしてますか?
ひさびさに試合したらほとんど入らなかった

622 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/16(金) 23:52:56.76 ID:bpAuKpX2.net
>>621
私はスクールで平日受け放題のゲームクラスがあるのでゲームの中でサーブを意識して練習してます。

623 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/17(土) 08:33:00.62 ID:9mNatLbP.net
>>621
コートとって一人でやるのと
スピン程度なら自宅で

624 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/17(土) 16:10:38.21 ID:chJ/Isyv.net
>>621
昔は壁打ちできたからそこで延々と
前はボール取ってこれるオートテニスで数はこなしたな。

今はレッスンだけだけど、レッスンの中でのサーブの1球をイメージを大事にして
数の少なさをクオリティの高い練習で補うようにしてる。

625 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 09:36:01.43 ID:F1hSlLEW.net
こんな記事発見しました。
↓「ほめる」と脳が回復する!言葉が持つ驚きのパワーとは
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20161022-00063327/

よくダメ出しされて少なくとも私の周りでは変化がない人が多いのだけどダメ出しされてその後、良くなった人っているのだろうか?

626 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 11:30:36.54 ID:u407umiY.net
ダメ出しって難しいけど、こーすると良いと言うアドバイス付きなら成長に繋がるんでは?
テニスであれば、試合出てボコボコにやられたのだって言葉になくてもダメ出しと同じかなと思う

そーゆー経験を糧にそこそこ勝てるようになったかなーと思う

結局受け手の意識次第かな、と

627 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 15:15:16.97 ID:u4DRfLpM.net
>>625
こういう医療やビジネス分野のコーチング理論なんかの方が色々言われてるけど
一般的なスクールのコーチとかはこういう部分は遅れてるね。

物凄い昔だけど確かテニス協会監修だかのテキストだかには主にグループレッスンのやり方だとか
プライベートレッスンのやり方とかいわゆる今のスクールの共通メニュー的なことしか書いてなかった。

日本の場合はそれに加えて部活とかの指導やらの影響で所謂「ダメだし」メインの
ネガティブフィードバックばかりの教え方ばかりになってるね。

個人的には巨人の星の頃から今の学生アシスタントの世代まであんまり変わってないように感じるんだよね。

628 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 16:22:47.49 ID:xp8XjnDW.net
こんなん人によるだろ
何も言わなくても上手く出来てるのに褒めた途端調子崩すなんてのもザラ

俺に言わせれば今のは良かっただの悪かっただのいちいち論評するのは間違い

629 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 18:39:55.39 ID:T47wM2Z0.net
ダメ出しとプッシュを履き違えてる人間は多いな。
あとは普通にダメ出しの根本的理由が日頃のストレス発散のためって奴もいる。
そういう人間はマジでコーチに向いてない。

そして日本のコーチはペラペラと直ぐ回答とかアドバイスを喋りすぎ。
もっと生徒に考えさせるべきだし、生徒がもっと聞きに行くべき。

630 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 18:54:26.92 ID:/vay1zRZ.net
単にストレス発散で強めに打ってるだけなんだが
強弱とか真剣にアドバイスしてくるコーチにはちょっと申し訳ない

もう試合に勝つためとかは興味ないのよ。オープンの大会なんかも1ミリも目指してない

631 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 19:09:45.07 ID:F1hSlLEW.net
>>628
私は好きですけどもくもくとテニスする感じですか?
褒められた途端崩れるってよく見ますね。
ただもともと連続で上手くいくときが少ないのでそう見えるだけかもしれませんが。

>>627
過去にひとりだけ研究してるコーチがいました。
上木鉢の花に例えて毎日褒める花は何も話しかけない花より成長が早いという実験結果があるんだそうです。
だからいいプレーには拍手したり褒めてあげてくださいと。

怒ったオーラでダメだしする花との比較がどうなるか知りたいですけど。

まあ、奥さんもおそらく褒めたほうがキレイになるんでしょうね。

>>629
キャラ設定して茶化して笑いのネタにしているコーチはいましたね。
内心そういうのは嫌なんだって書き込んでる方はいましたね。

632 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 19:21:29.48 ID:7VeBxS8e.net
>>630
それスクールでやる意味あるの?仲間内で打つか、オフ会とやらに行った方がニーズに合うと思うんだけど。

まあ、コーチのアドバイスも微妙なときはある。「(そこは空気読んで相手がもう一本触れるように)もう少し緩く打ってー」とか。
試合じゃそんな空気読んで打ってくる人いないし、明らかに一発で決めれるときは打ち込んで決めても良いとは思う。

だからあなたのストレス発散強打は、容赦無しに打ってくる
試合中の相手を想定した練習のための台だと考えればまあレッスンの中でも使えなくはない。

633 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 19:36:47.23 ID:7VeBxS8e.net
人間の脳というのは、英語で言うところの「Do not」の部分は理解していないという報告も出てる。
だから「〜するな」と言うのは脳自体は「〜しろ」と理解してしまい、失敗を繰り返す人間が出来上がる。

だから試合とかでも、「このポイントは絶対落とせない」と考えると、
否定形だけが消えて脳が処理するからポイントを落っことすことになる。

ダメ出しっていうのは主に「〜してはいけない」と考えさせる手法だから、
結局失敗をしやすい人間に育ててしまってるというわけ。

634 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 20:26:45.86 ID:uTsJxWnH.net
>>632
むしろスクールで真剣に上達目指してる人の方が稀だと思うよ
適当にボール打ってストレス発散してるか、オバサン達の社交場として活用してるのが殆ど

635 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 20:30:10.62 ID:w8R9YzMe.net
上達したい人は平日の夜に行くと良い。
上達のモチベーション高い人が多いから楽しいし同じ級でも他の時間とレベルも違うことが多い。

636 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 20:46:57.05 ID:7n8rcIIh.net
>>629
あぁそう、それそれ。
ストレス発散のコーチには当たったことないけど生徒の方のスタンスもあるね。

ちょっと仕事で人に教える機会があったんだけど、日本の文化と学校教育が結構根深い。
出る杭は打たれるみたいに学校とかでも自分の意見を言うよりひたすら教師の言うこと聞いて正解を答える生徒が評価される。

まぁ学校は優秀な社畜を量産する場だからそれはある意味狙い通りの部分もあるんだろうけど、
面白いのがサークルとか仲間内でやってて社会人から始めた人同士で練習してる人の方が部活の先輩後輩みたいな感じで教え魔と教えられ魔になるのね。

上手い下手と上下関係、それと教える方教わる方、っていう関係性が勝手に出てくるのが興味深い。

637 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 21:04:43.57 ID:7n8rcIIh.net
>>628
結果にフォーカスするんじゃなく、プロセスを評価しろとかは良く言うね。
単純に入ったショットを褒めるとかだと意味がない。

あと褒められ慣れてない人とか集中力が途切れておかしくなるとかはあるんだろうな。

鈴木貴男と内山選手の練習で、ペットボトルのキャップを置いてサーブ練習をしてるっていう話で、
やってることはまぁ素人より更に細かいポイントで狙うという練習なんだが、それを見てたコーチが話聞いてたら
単純にそこに当たったか当たらなかったかを問題に練習してるのではなく、その狙った場所に行きつくプロセスを細かくやり取りしてたとか言ってた。

>>631
花は音楽聞かせるとキレイに〜とか半分オカルトチックな部分もあるが、人間は確かに情動系とか報酬系とかの働きで怒ったオーラのアドバイスは良いこと一つもないね。
「Play Tennis」でplay、遊ぶはずなのに何か辛さを我慢して嫌になる、という友人(俺も含めて)は沢山みてきた。

>>633
メンタルタフネスの本にそういうの詳しく書いてるけど、更に言うと言語イメージ、言語的思考が入ると身体が自動化した動きをしなくなるというのは基本的にある。
そんでテニスの動きっていうのはかなり複雑で自動化した動きがベースなので、試合中とかに言語的な思考を行ってしまうともうハチャメチャになる。

ラケットの角度で1度変わると何メーターだっけな?だかズレるとかインパクトが1000分の4秒とかそういうのが分かって来てからは打った瞬間に修正してもムリとか
そもそもラケット面の角度なんか意識的にコントロールできないとか分かってきたんで「もっと面を○○して!」とか全く意味のない言語的アドバイスになると思う。

自分の課題にしてる部分のフィードバックとして「出来てるか出来てないか?」をコーチに聞いた結果「今のは出来てた」「できて無かった」という意味でのダメ出しと
「ダメ出し」という言葉も混同されてる。

638 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 21:43:42.56 ID:Xt8qsTNh.net
>>632
むしろ逆じゃね?
仲間内や、オフ会、サークルでストレス発散テニスしてたら確実に干されるよね。
スクールでレッスン料払ってるんだから好きにさせてくれよ、ということだと思う。

639 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 22:18:34.76 ID:oFoBDLiY.net
楽しめばいいと思うけど

今日は壁打ち1時間だけしたけど
満足満足

640 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 22:31:02.77 ID:qHIz4o+o.net
俺もテニススクールはバカ打ちしてストレス発散。
文句言われたら、「下手でさーせん」

顔真っ赤にして怒ってくる奴多すぎ。

641 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 22:37:07.58 ID:Tn1FyKEZ.net
勝手に頭悪そうな文章で全レスしてる馬鹿はなんなの?

642 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/20(火) 22:44:28.14 ID:uTsJxWnH.net
馬鹿なの
許してあげて

643 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 00:07:16.33 ID:QYv5v2/a.net
>>636
ストレス発散のコーチは主にジュニアに対してやってるよ。自分より社会的立場の低い人間をカモにしてる。

出る杭で思い出したが、こないだ日本の学校に飛び級が無いということを外国の人に言ったら驚かれた。
「じゃあよくできる子はどうするの?授業退屈じゃん。できる子は
どんどん進ませて伸ばしてあげた方が良い」と言われたし、自分もそう思う。

日本はみんな足並み揃えて、だもんな。しかも能力ごとじゃなく年齢ごとで分ける。
同年齢でも頭の出来が違う奴はいるんだから、そっちに合わせた方が良いに決まってる。
年齢で区切るとか、全く意味無い手法だとは思う。

644 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 00:15:48.53 ID:QYv5v2/a.net
>>638
え?干されるのか?サークルは確かにあり得るかもだが仲間内でもそうなのか?

レッスン料って言うのは厳密には「コート上でコーチからグループ又は
プライベートレッスンを受けるためのお金」であって「単なるコート&ボール使用料」じゃ無い。
だから金払ってるんだから自分の好きなようにやっても良い、という言い分は的外れであるとは思う。

まあ、勝手にやって勝手に干される人間はその程度のことでさえ許してもらえないくらい魅力が無いんだろうな。

645 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 00:26:26.30 ID:QYv5v2/a.net
それに、いくら金を払っていようが、所詮金だけ払ってテニスしに来てる人間なんか責任皆無でしょ。

レッスン中、コート内で一番責任を持つべきはコーチ。だからコートではコーチが責任者であり、
責任者であるコーチは必要に応じて指示する権利がある。

敢えて上下関係を言うなら、それはお金を払ってコートにいるか否かでも、技量の差異でも、年齢の上下でも無く、
今その場で責任を一番持つ人間、つまりコーチが上に立って指導して然るべきで
余程理不尽なことでなければ、コーチの言うことをレッスン中に聞くのは至極当然だと思う。

そういう意味でも、金払ってスクール来てるんだから好きにさせてくれという言い分は通らないと自分は思う。

646 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 03:19:43.26 ID:nf8Pv7XA.net
金払ってスクール来てるんだから好きにさせてくれという言い分が
通らないのはお前に魅力()がないからだよ
普通は通る

647 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 09:40:21.11 ID:3NwXCL5o.net
このへん難しいよね。
どの習い事でも教わる側の生徒がお客様になるわけで
前提からして無茶苦茶変だもの。

ジュニアの場合はやりやすそうなのは
親がお客様、子は生徒みたいに切り分けて接することが出来るから。

シニアになると途端にややこしくなるよね。
助言も叱責も何もないなんてスクールとしてありえないし、うーん。
お金払ってるんだから意見をすることくらいはいいだろ?ってのも
自分はしたことないけど分からなくはない。

648 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 12:29:54.81 ID:IceeedJQ.net
ストレス発散のために指導不要でバカ打ちしたい
って結構需要あるのかな?
できればそう言うクラス作って分けてほしいね
上級クラスなのにバカ打ちされて他の人の練習にならない、なんて結構あるし誰の得にもならない

649 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 13:18:08.34 ID:ygvbTh9z.net
>>648
バカ打ちってノーコンのハードヒットの事ですよね。
コントロールされたハードヒットほどストレス発散できますね。

スクール的にはバカ打ち→コントロールされたハードヒットよりタッチを磨いてコントロール→徐々にスピードアップ→ハードヒットの自動化が近道だと思います。

前者は途中経過で怪我人がでます。

650 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 14:48:58.51 ID:V5yVR5ir.net
コーチの練習内容についての説明を全然聞いてない人がウザい。

雁行雁行で開始して1本目アプローチを打って平行陣を作れって言われてるのに前に出てこなかったり、1本目はクロスに返してそれ以降は自由でって言われてるのに、いきなりストレートに打ってきたり。

651 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 17:14:18.03 ID:CnbGG0on.net
>>647
教わりたい側が進んで金払って生徒になるわけだから変でもなんでもないでしょ。
レッスン料はあくまでレッスンを受けるために払うお金。単なるコートとボールの使用料では決して無い。
そこを勘違いして、金さえ払えば何しても良いと思う方が変だと思う。

勿論、金払ってる側が意見することは当然の権利。
レッスンの質が金額に見合わないものであったり、コーチの言うことが
安全面で不安のあるものだったら意見したりするのは全然問題無い。
だが金さえ払えばどんな権利もあると思うのとはまた別だし、度が行き過ぎな発想。

自分で勝手に金払ってレッスンに来ておいて、そこの責任者であるコーチの言うことを無視して
適当なことをやる人間っていうのは、下手すると事故の元なんだよ。
そしてその事故の責任を誰が取らなきゃいけないかって言ったら、
それは加害者じゃなく、現場責任者のコーチになってしまう。
そう言った責任が無いんだよ、生徒側は。あくまで感情論ではなく法的な意味での責任な。
だから基本的には生徒側は責任者であるコーチの言うことを聞くのは当然。
責任者側であるコーチは、適切に指示する権利があるし、義務がある。

652 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 18:15:11.30 ID:ygvbTh9z.net
>>651
名札が廃止されてしまったのでボールケアのときになになにさんケアって言えなくなてっしまったんですよね。

明らかに顔面の弾道だったのでしかたなくケアって大声で叫んだらみんな振り向いてるという。

失礼のないように細い人ケア、太い人ケア、小さい人ケア、青い服の人ケアって言うしかないのかな。

653 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 18:27:55.39 ID:+BXhYD6Z.net
ケアとかマジでダサいとかやめてくれ

654 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 18:30:50.72 ID:CnbGG0on.net
>>652
名札無くても事前に自分のクラスに来る人のリストは見れるし、
名前分からなかったら最初に聞いて一回で覚えるでしょ。それもコーチの仕事の内に含まれる。

しかも球が顔面めがけて飛んでる最中に名札見て名前確認してから「〜さんケア!」なんて言ってる余裕無いから。

655 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 18:32:22.95 ID:9M9foiyI.net
>>648
上級なら返せるだろ普通
返せないなら実力が足りないだけ

656 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 18:33:49.71 ID:oWCQn+sy.net
ケア(笑)

657 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 18:35:07.96 ID:oWCQn+sy.net
>>648
ってか、バカ打ちする人と同じレベルのレッスンを受けてる時点でお察し。
お互い様じゃないか

658 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 18:35:44.86 ID:i8tZn6m+.net
金払ってるんだから、好きなようにやらせてくれ、
というのはプライベーレッスンではOKでも、
スクールはグループレッスン。
コーチのやる練習に従って、かつクラスの人にけがさせないようにするのがルール。
まあ、そういうのは所詮中級止まりの下手くそだが。
中上級から上では見たことがない。

659 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 18:57:00.29 ID:LFXEDAHn.net
ゴルフで「ファー」って叫ぶのと同じ安全管理での掛け声にダサいとか言われてもな…
自転車で「ヘルメットなんかダッセーよ」とイキがってる小学生と同レベル

660 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 19:25:55.29 ID:CnbGG0on.net
>>653
ダサいとかそう言う問題じゃなくて、母音がエとアの音は通りやすいから聞こえやすい。口開くし、二音だけだし。
だからケアは咄嗟時に大きく声を通すには良い単語。

661 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 19:39:24.41 ID:0QWgS0xv.net
ケアとか笑
普通に危ないって言えばいいだろ
誰もがケアって単語を聞き慣れてると思うな
第一対面プレーでそんなの聞いてから回避出来る人は言われるまでもなく見て回避出来るしそもそも言う前に着弾してるから意味がない
クロスラリーでストレートに飛んだ場合等の視界外からの打球に対する注意喚起とは全く意味が違う

まあ同クラス帯の球もまともに回避出来んノロマはそもそも中上級以上には居ないよ
少なくとも男では

662 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 19:47:53.98 ID:6VevlKKP.net
隣のコートに飛んで行った場合でしょ、ケアって。

663 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 19:50:50.07 ID:+BXhYD6Z.net
ボールの行方よりもケアとか叫ぶ変なやつを見てしまうわ

664 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 19:52:28.51 ID:CnbGG0on.net
>>661
a-bu-na-i は4音に対してケアはke-aの2音で言いやすいと言うのもある。
そして男女問わず、周りがよく見えてない奴は存在する。そんなの一々考えてられないから、
誰かの方にボールが飛んで言ったら反射的に声を出すのが一番事故を防ぎやすい。
あと、言うと言わないとでコーチ側の危機管理がどうだったかの判断材料のひとつになる。
これを言わずに事故が起きた場合、監督不行き届きでコーチの罪が重くなる。
つまりは相手の身を守ろうと声をかけると同時に、コーチは自分の身も守っている。

665 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 21:12:18.76 ID:LFXEDAHn.net
>>664
対面プレーなら見て回避できるとかトンチンカンなこと言ってドヤってるアホにレスしても意味ないと思うぞ

666 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 21:37:03.25 ID:btvu662p.net
自分が知らないからってダサいとか笑とか言っちゃうあたり精神年齢が低いよな

667 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 21:47:38.83 ID:6VevlKKP.net
初中級くらいだと隣にボールが飛んで行ってもケアしないで、コーチまかせのやつ多いよな。
自分が打ったボールが隣に行ったら責任を持たないとね。

668 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 23:06:03.78 ID:CnbGG0on.net
>>665 >>666
せやな。まあ、一応書いといた。

>>667
それは単に自分のテニスで頭が一杯で隣のコートまで頭が回らない、というのもあるし
単純にボールがどれだけ危ないものかという認識が甘い場合もある。初中級程度までなら特にね。
そんなところまで頭は回らない人が大半だよ。それよりまず自分のプレーに集中力の大半を使うからね。
別に悪気があるわけでは無いから、そういう部分はコーチがサポートするのが良い。

とても確率が低いことではあるけど、打ったボールが隣へ行き、丁度打ってる人間の足元で止まり、
それが見えずに踏んだ人が転倒して後頭部強打、病院搬送されたが亡くなるor植物人間、、ということだってあり得る。

コーチ陣は月齢ミーティング等を開いて常にボールはそれくらいの
殺傷力があるものだと認識してレッスンに臨む、、、のが普通。
そしてそのような事故が起きて被害者側が会社を訴えた場合、
会社側は損害賠償請求の矛先をコーチに向ける。一テニススクールという会社が払える額じゃ無いからね。
だから結局その場のコーチのとこで事故が起きて訴えられると、そのコーチが賠償金を払う羽目になる。
それくらい、事故防止に対しての責任を負ってコーチをやってる。それはアルバイトコーチも同様。

669 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 23:15:47.72 ID:ynQTeeso.net
わかったから精神科行ってこい。ちょっと異常だぞ

670 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/21(水) 23:37:24.41 ID:ulIMl4wF.net
うちのスクールのコーチも足元のボールには神経質。
ゴファン棄権の一件があったからか、「顔に当たらないように」の指導が追加になりました。

671 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/22(木) 00:13:38.08 ID:gg6aEafl.net
会社が払えないような賠償が個人にいく理由がわからん

672 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/22(木) 00:22:23.49 ID:qm/xhvrt.net
うちのスクールにいる社員コーチなんとかしてほしい。さすがにトーナメントクラスは持ってないが、上級でも「まいった」連発はまずいだろ。

673 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/22(木) 01:02:01.18 ID:1nqWsm6A.net
>>671
「会社としては毎月ミーティングを開いて安全管理を徹底しているから非は無い、
あるとしたらそれはそのミーティングをしたにも関わらず事故を起こした現場のコーチの責任だ」という風に。
そうなるとまあ個人としてはまず打つ手無し。

全部のスクールがそうかと言われたら勿論そうじゃ無いだろうけど。
毎月ミーティング内で安全管理の項目を取り上げるところは、従業員に伝える意味合い以外にも
会社を正当化させ、万一起こり得る訴訟を個人へ流して回避する狙いがある。

674 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/22(木) 05:23:46.32 ID:ZuNkJLKI.net
>>673
使用者責任ってご存知ですかー?
貴方が言うようなことが認められるなんて99%ないですよw

675 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/22(木) 11:56:39.57 ID:/Jwo+XRl.net
ケア?サークルの練習とかで何面に何十人も同時に入る状況をイメージするわ。

スクールだと面が区切られてるか少し離れてること多くない?
コート内でもぐもぐ休憩?頻回に叫ぶ状況がどうしても思い浮かばない。

676 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/22(木) 11:58:36.61 ID:jJe6Ifod.net
ケアと言えば。他の人が打ってる時にコートの後ろで
ぼけーと突っ立ってり、休憩中の人同士で話に夢中になって
コート内のボールを見てない人、本当に勘弁してくれ。
この前、コート内から打った流れ弾を顔面に当ててしまった。自分がコートの入ってなくても、しっかりボール見とけよ。

677 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/22(木) 14:08:57.23 ID:lRbxATnw.net
あとプレーしてる自分のすぐ後ろにいる奴
深い球を下がって打つ可能性を何で考えないの?馬鹿なの?

678 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/22(木) 17:21:27.06 ID:i/vAbyEx.net
>>676
俺はおしゃべりしてる奴らの顔面を狙ってるよ。
今まで4人当てたけど、そろそろ注意されそうでやばい

679 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/22(木) 17:30:22.03 ID:kWoH7iOH.net
>>678
なるほど。
わざとじゃないフリしてわざとだったんですね。
通報しておきます。

680 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/22(木) 17:49:14.55 ID:i/vAbyEx.net
>>679
すまんこ。
眼鏡割ったけど、スクールが入ってた保険でどうにかなった。

喋ってる奴がいるときに限ってフレームショットしてしまうからなぁ
もっと練習しないと^^;;

681 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/22(木) 23:10:31.74 ID:OklCpyeV.net
>>673
新人やバイトが何やらかそうが最終的な責任は当然スクールにある
スクールの上司や先輩のおどしを真に受けるなよ
かなりブラック感のあるスクールだな

682 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/23(金) 09:30:00.33 ID:cj1GstDN.net
>>680
俺はコーチからの流れ弾でメガネ割れた。
一杯区切ってある芋洗いで多分時間の問題だったんだと思う。
俺が大ごとにしなかったからか補償も運営の変化も何もない。
噂では更に詰め込んでると聞くしようやりよるわ

683 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/23(金) 10:13:38.87 ID:NgF8W+l4.net
テニススクールに入って6年目
そこそこ上達はしたけれど
試合など出るわけでもないので特に目標がない
楽しければいいかと思っていたが最近はマンネリってて
楽しくもない
辞め時なんだろうな

684 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/23(金) 11:17:59.59 ID:36xBymiu.net
>>683
せっかく打てるようになったのにもったいないような。
スクールを変更するとかスクールのクラス仲間でゲームしてみたら。

685 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/23(金) 11:41:21.96 ID:NgF8W+l4.net
>>684
もったいないとは思うんだけど
テニス始めた頃に仲良くなった人達がいなくなったというのも原因なのかな
辞めようかな〜と思ってから半年ずるずるしてたんだけど
往生際が悪いのね、私は

686 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/23(金) 11:50:46.36 ID:BDS0UDA2.net
新しい人とは仲良くしようとしないのか
まあ馴れ合い嫌いな人ばっかりだったらどうしようもないが

687 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/23(金) 14:58:59.20 ID:vjTQW2un.net
>>685
テニス続けたかったら、サークルで仲間探す
テニス続ける気がないんだったら、潔くやめて他の趣味探す

688 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/23(金) 15:12:22.28 ID:NgF8W+l4.net
はい!
清く辞めます!
背中押してくれてありがとう!


皆さん、さようなら

689 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/23(金) 15:22:12.99 ID:hgQ2sIM3.net
清く?
潔くの間違い?

690 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/23(金) 17:48:14.91 ID:QllaHgwf.net
俺は運動、テニスしかしてないから
やめれないわ・・・

691 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/24(土) 00:39:47.37 ID:dj7bgQWT.net
日曜に初めて試合でます
そこから毎週末 試合の予定入れてます

11月に始めたばかりですが、頑張ってきます!

692 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/24(土) 00:55:48.30 ID:kStw/D3j.net
>>691
おう、頑張れよ!

693 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/24(土) 03:36:22.10 ID:yl1GoPwZ.net
羨ましい

694 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/24(土) 08:05:54.45 ID:IiXAUOOi.net
始めて3ヶ月で試合に出るなんてやる気あるなぁ
C級の市民戦とかならけっこう勝てたりもするし、負けても上達のモチベに繋がるだろうから頑張って

695 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/24(土) 09:47:26.30 ID:JC/lDKcj.net
>>690
辞めたいけど辞めれないということですか?

696 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/24(土) 21:26:15.46 ID:abuoje6o.net
>>634
人によるというか、スクールによって色が出る部分じゃない?
うちのスクールは意識高い人が多いが、隣のスクールは見てるとジョイテニス色が強くスクール生見てもそんな感じ。

697 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/24(土) 21:45:38.00 ID:abuoje6o.net
>>650
俺も下手は許せても他者に迷惑掛けたり気分を害する行動をする奴はダメだわ。

698 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/24(土) 22:57:22.22 ID:swTQdQm1.net
>>697
でも650みたいなケースはわざとじゃないような?
たまたま出れなかったり振り遅れてストレートにいってしまったり。

699 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/25(日) 01:17:52.99 ID:IdF5EwnH.net
だから>>697はそういう下手くそは許せるって言ってるんじゃねーの?

700 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/25(日) 22:14:53.40 ID:TIYTh4Vh.net
今日は初試合でした
3勝0敗1分でした
勝てると気持ちがいいですね

701 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/25(日) 23:04:17.43 ID:uCmSuf64.net
>>700
初試合で凄いな

702 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/25(日) 23:06:29.73 ID:sECecyYO.net
>>700
勝負ごとは報酬系に分類されてギャンブルで勝ったときのようにアドレナリンが出るんだそうです。
私はMRIで確認したわけではないのですが、テニスでギャンブル脳になってしまった感じで苦労してます。

ギャンブル脳とはギャンブルでしか反応しない脳に脳の機能が変化してしまうんだそうです。

703 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/25(日) 23:13:56.74 ID:sFQhlxPX.net
テニスで引き分けってどういうこっちゃ?

704 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 00:26:40.54 ID:sPAUZ7Zs.net
>>703
トータルで○○ゲームとか遊びのやつじゃない?

705 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 06:07:05.24 ID:L78CwMbF.net
お互いが場外に吹っ飛んだんじゃない?

706 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 09:44:32.05 ID:iMOCC+m4.net
質問なんですけれど

体験などでスクールに行った時に
良いスクールかイマイチなスクールかを見分けられますか?
ここが出来てなければ行かない方がいいよ、とかあったら教えて頂けますか?

707 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 10:28:39.06 ID:FDBYANwo.net
>>706
テニス未経験で入門クラスや初級クラスならグリップを教えてくれるかですね。

708 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 11:18:21.14 ID:9f7LC2Et.net
>>704
タイムマッチとかの変則的なやつか?
いずれにしても草トーの類じゃなさげ。
とはいえお初の相手に全勝は凄い。

知り合いで初トーナメントいきなり優勝した人居るけど
それでも上級で10年くらいのキャリアある人だったからなぁ

709 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 12:55:19.73 ID:SWks9MWN.net
遊びの練習試合だろ
4ゲームオールでサーブが一巡したら終わりとかそんなやつじゃね

710 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 13:40:33.28 ID:pr0Tp616.net
>>706
良い悪いより合ってるかどうかで判断した方がいいと思うけどね
コーチやシステムが良かろうと生徒がダメって場合もあるしこの辺はスクール全体よりそのクラス特有のものだったりする
フロントの応対が横柄みたいな見えてる地雷はともかく一回の体験じゃ精々出たクラスの雰囲気程度しか分からんよ
運が悪いといつもと違うコーチだったりなんてことも

711 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 15:51:33.86 ID:MbJy0KAJ.net
>>707
アドバイスのレベル低すぎw

712 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 16:40:25.57 ID:HEfGgxpn.net
>>711
コメントのレベル低すぎw

713 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 17:43:49.65 ID:TBigxVdR.net
最低限の話として
わけのわからんコートで変なボール使ってテニスもどきをやってるところがあるから
そこを一番注意して欲しいところだが、残念ながら素人にはそれがわからないっていう

714 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 17:50:53.53 ID:Pn3QDnMp.net
>>713
たしかに使っているボールは大事。2ヶ月て交換が標準だと思うけど、念のため確認しては?
あとは、通いたい時間にレベルにあった生徒たちがいるかどうか
コーチより生徒の方が大事だと思う

715 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 18:49:13.14 ID:FDBYANwo.net
>>714
そうそう。一番は基盤となるコートとボールだね。

古いボールと新しいボールを混ぜているところがあって球出しやラリーで飛びがしょっちゅう変わってすごい神経を使いました。
ツルツルの空気抵抗がないすべるボールで先に強打を打ったもん勝ちの状況で返せない球を打って悦に入ってすごい球打てるでしょとニヤニヤして勘違いしてる人もいました。

なので定期的に全交換が目安ですね。
たいていは2か月なのかな?
1か月交換のところもありましたが月謝が14800円と高めでした。

716 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 20:40:12.10 ID:a/ffi2tk.net
ボールは人数×月謝とのトレードオフ
これはしゃーない
うちは3〜4ヶ月だが、月謝安いし、値段上げると人が減るというので、何も言えねー

717 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 22:40:01.52 ID:wnCti3X/.net
>>706
未経験なら体験レッスンが金額に見合うだけ楽しめたかどうか
経験者ならボールと1コートあたりの人数
共通して振替が出来ることは必須

718 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 22:49:12.80 ID:kWb+7kUY.net
個人的にすぐゲーム形式やるレッスンはマジで身にならない
退屈でも基礎練習やってくれるコーチがいいわ

719 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/26(月) 23:56:02.77 ID:FDBYANwo.net
>>718
ある程度打てる人が意味のある基礎練習するならわかるけど初心者はゲーム形式しないと逆にゲームにシンクロしないと思う。

720 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 00:07:25.44 ID:B4Sa+3Li.net
肉体的に追い込む球出しなら自分が如何に手打ちなのかとか自覚できることもあるだろう
でも楽なコースの楽な球出しはアップとしては良いだろうけど、技術的な効果は薄いだろうねぇ

721 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 00:27:33.66 ID:Dm++Sddy.net
>>718
Play & Stay 実践校?

実際はアップを一通りサッと済ませた後試合をすぐして、その後練習の方が身にはなるんだけどな。
ロクにアップもなしに試合は確かに意味ない。あとは、レッスン時間内に全て組み込めるかどうか。
そこら辺はコーチの力量次第。

>>720
簡単な球出しを、手打ちにならず如何に運動連鎖を正しく使って打つかを実践するのもかなり難しいぞ。
ボールが簡単だと楽して適当に打っても入るからな。それを自分の意識で無くすことの方が、
難しい球を切り返すのよりも難しかったりする場合もある。

722 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 07:14:56.17 ID:K/5TQT+U.net
んー、初級者レベルからスクール内で試合組んでくれるところは良いスクールじゃないかなぁ
全ての練習は試合のためにあるべきで、球出し練習からゲーム形式も含めて、レッスン内の練習で試合を意識するのとしないのとでは、雲泥の差があるから
かといっていきなり外部の大会は初心者には敷居が高いよね

723 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 07:20:30.67 ID:B4Sa+3Li.net
>難しい球を切り返すのよりも難しかったりする場合もある

ねーよ。プロでもないくせに玄人ぶるなよ気持ち悪い

724 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 10:56:46.00 ID:VqGl7HTj.net
706です

テニススクールって当たり前なのかもしれないですが
試合前提なんですね
試合とかは考えていないのでうーん・・という所はありますが
とりあえず体験に行ってみてボールやコート、人数などよく聞いてきます

ありがとうございました!

725 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 12:13:35.26 ID:12whKjQz.net
>>724
運動する為とか思いっきり打ってスッキリしたいだけの人とかいろいろいるよ。
だから、このスレでも考え方の違いで愚痴がよく出る。

726 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 12:14:43.96 ID:zwIwJh3U.net
>>724
それもクラス次第
傾向として休日はエンジョイ勢が多いからワイワイ試合形式多めで平日はガチ勢が多いから基礎練多めのなりがち

727 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 12:31:38.11 ID:zwIwJh3U.net
>>718
打てる球数が違いすぎるからな
ゲーム練習は今持っている技術を試合で発揮させるには効果的でも技術自体の底上げにはなりにくい

あと切実な問題としてスクールではダブルスで草トーはシングルスという状況だとゲーム練習のメリットがかなり薄い

728 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 13:18:30.61 ID:VqGl7HTj.net
724です

平日はあまり動かないご年配の方が多いと聞いてはいたんですけど
平日の方がガチなんですか?

私も多分、スッキリしたい方なんだろうけど試合前提の
スクールには向いてないのかな・・

平日と休日の両方見学に行かないと駄目なんでしょうね

729 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 13:22:12.31 ID:nPJrkYvR.net
>>724
んなことないわ。上級でもオープンの試合出たことない人なんて山ほど居る。
楽しく体動かせればそれで良いだよね、的な。

全然取り組み方が違う生徒を便宜的に分けるのに
試合出るか出ないかじゃなくて
とりあえずメニューこなす技術的な巧拙でレベル分けしましょう、
(ただし女とBBAには甘い)という感じの場所ですよね

730 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 13:45:07.53 ID:Fbiiqm/9.net
目標設定が出来ない人間って、伸びも遅いんだよね
結局上手くなりたい強くなりたいなら、年数回でもトーナメントや総当たりの試合を経験すべき
その敷居が低いスクールは良いスクールと思うよ
どうせ年食ったら子育てや介護、自らの老化で出来なくなるんだから、今だけよ

731 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 14:56:01.24 ID:VqGl7HTj.net
724です

技術でレベル分けは分かるんですけど
運動経験の差とかは考慮されないんですか?

732 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 15:17:51.38 ID:bobsxd37.net
>>728
スクール、クラスによるので一概には言えませんが平日はナイターは競技志向ですね。といっても初級ではガンガン打てないので和気あいあいな感じですね。

平日昼は主に主婦層ですがスクールによっては主婦層のほうが安定感はありますね。

平日と土日は平日のほうがレベルは高くなりやすい傾向ですが初級ぐらいまでは変わらないです。


>>730
主婦の方で大会でると言い出してからすごい上達速度でしたね。練習のボリュームも多くなってましたが。

733 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 15:36:46.83 ID:t74DAccf.net
上手さ=勝ち負けとは限らんし単にいい球が打てればそれでいいという人のことも否定はしない

とはいえ試合で負けて悔しい思いすると練習に対するモチベーションも相当変わるわけで
スクールでの練習をどう位置付けるかはその人の状況次第だけど試合に出るのは損がないとは思う

734 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 16:47:17.89 ID:PDTuCS6o.net
試合に出ないゲームをしない練習のみというのはラケットでボールを打つ事は
上手くなったとしてもテニスというゲームを上手くなるのとは違うからな。
ボクササイズとボクシングが違うように。
草トーに出ないまでも仲間内やスクールでたまにゲームをするってのは
上達する上では大事だと思うね。

735 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 17:07:40.13 ID:vb7RHNDC.net
テニササイズ欲しいわ

736 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 17:08:29.53 ID:nPJrkYvR.net
>>732
勝ち負けのひりつく場面が好きなのとゲームに強いのと
上達度合って基本全部リンクするもんじゃないの?
前提条件無視して適当に参加してもあんまり意味ないかと。

技術レベルに関係なく、試合とか別に良いやって人が
定期的に打てる所確保したけりゃそれもやっぱスクールになっちゃうし
色んな人がいるのは仕方ない。そうなると姿勢ではない別の判定基準
ってことで堂々巡り。コーチとかも本当は試合出る人だけで上級とか
分けられると楽なのだろうね

737 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 19:14:15.23 ID:xfS44fgC.net
ノンプレボールでうまく打てても、試合球では勝手が違うだろ
ノンプレッシャーの状況下でうまく打てても、試合では勝手が違うだろ
結局ゲームで上手く打てる人からしたら、レッスンだけの試合童貞は、スタートラインにも立てていないんだよね

738 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 20:56:55.40 ID:aMIKGLnL.net
いやいや

俺が言ってるのは初心者とか初級の話
まだフォームも固まっていない、ボールコントロールも満足にできない状態でゲーム練習なんか意味ある?

固まったフォームがないとまずは話にならんと思うよ

ただ試合形式で経験積んでも意味ない

739 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 20:58:59.31 ID:bobsxd37.net
>>738
同時平行がいいんじゃない?

740 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 21:00:28.14 ID:aMIKGLnL.net
>>739
練習時間限られてるんだからまずは基礎を固めてからの方が絶対良い

741 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 22:07:26.60 ID:t74DAccf.net
試合で勝ちに拘ると打ちたいのを我慢せざるを得ない場面ってのが多くなるしね
ただでさえ限られたテニスの時間にそんなストレスかけたくないという社会人は多いと思う
時間も金も潤沢にあればそりゃ何だってするさ

>>740
ボール打つ度にスイングの仕方とかに気を配らないといけないような段階じゃ試合しても仕方ないよね
まあある程度の腕になってからも試合やらなさすぎると練習と試合で打てる球の乖離が大変なことになるけど

742 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 22:32:49.33 ID:ScWUwdql.net
ボール打つ度にスイングとか踏み込みとか考えるけど普通にオープン大会で勝つぞ
常に改善しようと打ち方が変化しっぱなしだから15年間ずっとこんな感じだ

743 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 22:37:49.25 ID:NHoE6Onp.net
>>742
普通そのレベルだと試合になったらボロボロになるもんだけど珍しいね
意識せずに身体に染み込ませたものを状況に合わせて引き出して使う
方法論は体に任せて意識は状況把握や戦術に集中させるようにするけど

744 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 22:43:29.43 ID:ScWUwdql.net
>>743
まぁ上のレベルの人には普通に負けるよ
会社のテニス部(東京2部)の人と試合すると単純な打ち合いでは
負けてる気しないのに、戦術面で差が出て結果としてほぼ毎回負ける
草トーオープンくらいならテキトーに打ってりゃ大抵勝てる

745 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/27(火) 23:28:33.83 ID:K/5TQT+U.net
>>738
>>739
同時平行だな
試合やらんとやっぱり必要なものを痛感できない
まずはサーブが入ること、次にリターンが返せること
そしてラリーが続くこと、これは相手の色んな意図した球に対応するフットワークなども含む
まずはこの3つ出来たら世界が広がるけど、レッスンは予定調和のラリーボレスト中心だからね、どうしても

746 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 00:11:13.21 ID:MogA5hlG.net
>>742
そうそう、この辺は人によって全然違うと思う。
自分の経験だけではないことが経験すればするほど見えてきたりするのがテニスの奥深さだったり。

個人的には練習試合で重みのあるポイントの中で踏み込みとか意識するとメンタルが弱い人は使えるショットが身に付くと思います。

747 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 00:32:19.65 ID:/qWMLOaD.net
みなさん練習は基本ダブルスですか?
こんどシングルスの試合出るんですが
シングルス意識して練習したら、レッスン中はまずいですかね

748 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 00:44:05.72 ID:Oj2M1+FT.net
ダブルスのレッスンでもシングルスの練習はできるよ。
クロスラリーで軽くセンターに戻る動作入れるとか。
戻りすぎると反対サイドに迷惑だからほどほどに。

あとはクロスラリーでダブルスラインではなくシングルスラインを目安にして狙うとか。
シングルスでもボールをあっちこっち散らかす人は勝てないし、
基本クロスにしっかり打てる練習をした方がいい。

というか、そのくらいコーチに聞いたら?

749 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 00:48:13.05 ID:JmiA1pIH.net
とことん親切やな

750 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 00:54:06.67 ID:MogA5hlG.net
>>747
ダブルスとシングルスは別競技と言い切ってしまうコーチもいるくらいですからね。
私はダブルスの中でシングルスを意識して練習しますね。
シングルスクラスが近場にあればいいのですが。

サーブをセンターよりから打つ。

ストロークを打ったらセンターよりに戻る。←ダブルスは片面の意識なので戻るステップやコートカバーリングのポジショニングが一番難しいと感じました。

狙うショットはシングルスコートを意識する。←ポーチされやすいですが。

ボレーは深く続けるのではなくドロップショットを練習する。←時として嫌がられます。

751 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 09:56:49.76 ID:6/DvRh0C.net
試合出たら何が必要か痛感する、結果絶対上手くなる。
つか、試合出ないのに何で対戦競技をわざわざやるわけ?
ランニングでいいじゃん?ってのは永遠のテーマだよね。
なまじっか長くやってて上級とかに在籍させられると不可避。

あと俺もゲームを入れるなら最後に適当にパッパじゃなくて
サーブ練習の後すぐに始めて後半テーマの方が反芻しやすいと思うんだわ。

752 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 10:07:20.31 ID:QAcUDFWX.net
結局サーブとリターンが全てということを察するけどな

753 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 10:34:54.08 ID:s/U+/ZsV.net
プロにもなれない下手糞が集まる大会に出て何でこんなに偉そうにしてるの

754 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 11:14:49.59 ID:UKE4DPqg.net
>>751
> 試合出ないのに何で対戦競技をわざわざやるわけ?
ランニングでいいじゃん?ってのは永遠のテーマだよね。

いや、テニスをやる理由なんてただ楽しいからで充分なんだが…
野球の試合に出なくてもバッティングセンターに行くし、水泳の大会に出なくてもプールに泳ぎに行くだろ

755 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 12:19:13.02 ID:AV0VmmLq.net
>>754
そのランニングにしたって目標タイムや月間走行距離や練習メニューや日々の食生活まで意識してなかったらやる価値無いのかってなるしな
試合に出る価値は認めるがだからと言って試合に出ないならやる意味無いってことにはならん

756 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 12:44:29.73 ID:6/DvRh0C.net
>>754
仲良くなった上手な人はほぼ全員こういう主旨の説教してくるからマストなんだと思ってたわ

757 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 13:30:29.49 ID:O7jhri7N.net
>>756
他人に説教するほどうまいやつなんてスクールにいないだろ
ただ見下したいだけ

758 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 13:57:39.78 ID:JmiA1pIH.net
とことん捻くれてるな

759 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 16:12:56.95 ID:UYlTp3EE.net
>>747
コーチによっては週末にシングルスの試合がありますと事前に言っておけば、
シングルス向けの練習メニュー多めに入れてくれたりするかも。
うちのコーチは割とそういう融通きかせてくれる

760 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 19:22:05.98 ID:k6vh+ySr.net
>>676
うちのクラスのコーチは(コーチの)試合が近くなるとサーブリターンやゲーム連が増えるし、コーチもゲームに入るようになる。

761 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 21:59:31.74 ID:8WduYKj8.net
要するにま〜たマウント猿が現れたって事ですね?

762 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/02/28(水) 22:53:09.98 ID:tDptqxyY.net
しょぼい大会出てマウント取るって泣けるわ

763 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 14:23:53.64 ID:37ZrwtI9.net
>>760
コーチの都合かよ!

764 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 16:40:04.47 ID:X+p0V8sB.net
(一応上級前提ではあるのですが)、
他の生徒に助言する生徒ってどう思いますか?
自分は明らかにレベル違う人からの助言であれば
むしろウェルカムでやってきてましたが
どうやらその人が陰で怒られてたらしいです。ちなみに
そこは球出しだけコーチがやる物の後半の形式は放置プレーで
コーチからの助言は一切ありません。(中上級までは有りました)
どこもそんなものなのでしょうか。

765 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 17:50:31.61 ID:+aKyX0WI.net
>>764
生徒同士でのアドバイスはしても良いが、それはコーチが間にいて、
アドバイスする生徒、アドバイスを受ける生徒、コーチの三者がいることが必要かな。
コーチの影でアドバイスは良くないと自分は思う。

というかそもそもが放置プレー、じゃなくて、何故自分からコーチにアドバイスを聞きに行かないのか?
コーチにアドバイスを聞きに行き、大した答えが返って来なかったら
そのコーチのスキルが酷いからクラスを変えれば良いし、
良いアドバイスが返ってくるならこれからもどんどん自分から聞けば良い。

寧ろ大抵のコーチはすぐに生徒にアドバイスしたり答えを教えたりしすぎ。

766 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 18:20:40.24 ID:FSjfUlHl.net
>>764
あるスクールの規約では他のお客のプレーに怒ったりしてはいけないと記載がありますね。

767 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 18:28:50.80 ID:l80dpRq9.net
>>766
>>764は助言した人がスクールから怒られたって話じゃないのかな

768 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 18:45:24.57 ID:RIVJnFGh.net
>>764
程度によるな
ちょっとした助言を越えて指導の域に入ったらダメだろう
冗談めかしてお前足止まってるぞとか言ったりする位は別にいいと思うけど
コーチに最低限の権威がないと最悪学級崩壊するからな
規律の問題

769 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 19:02:03.84 ID:FSjfUlHl.net
>>767
そういうことでしたか。
フォーメーションの練習で男性が主婦の方にボレーでその位置よりもっと前にいかないと言ってその直後にボールがとれなくてだから言ったのにと言ってる光景は見たことがあります。

770 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 19:41:20.50 ID:GoA6luox.net
昨日YouTubeで見たネタくらいなら言っちゃうわ、俺
悩みどころって結局似てるし
あとは俺はこんな風に打ってる、とか、ゲーム練で勝った時に、ほんとにたまたまだと思えば、今回は俺の調子が良かっただけで気にするな、とか

771 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 21:07:09.24 ID:QfaW+Pz7.net
>>764
たかが生徒が偉そうに講釈垂れてきたら不愉快だわ

772 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 21:07:28.57 ID:QfaW+Pz7.net
>>769
うわーうぜえ

773 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 21:22:47.25 ID:Mv4ASoDy.net
私は、60歳ぐらいの男性に
みんなの前で「一回素振りしてみろ。見てやるから」
って言われて、無理矢理素振りをやらされました。

すごい恥ずかしかったし。いっぱいダメ出しされたので、
もうそのクラスには行けなくなりました

774 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 21:50:21.82 ID:l80dpRq9.net
そこで「おまえに見てもらおうとは思わんよ」って返せないようだと人生を生きていく上でいろいろと不自由だろ

775 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 22:04:06.97 ID:bvPbdMH0.net
>>773
年寄りに土下座してもらって
頭にフルスイングするな

776 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 22:12:26.52 ID:Mv4ASoDy.net
あと、スコートをはいてるだけで誘ってるの?とか言ってきて
正直、気持ち悪いっていうのもありました。
それ以来、スコートをはくのもやめました。

コーチは若い人で見て見ぬフリでした。

777 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 22:49:17.47 ID:jiRjfuu6.net
放置プレーでコーチからの助言は一切ないとか、コーチは見て見ぬフリとか
コーチがヒドイと思います

フロントを通してスクール側に伝えた方がいいと思います
スクール経営者はコートでそんなことが起こってるとは思っても無いだろうから

778 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 22:52:48.07 ID:9Q/q29kA.net
セクハラじゃん。
こういうのはコーチが酷いな。管理者責任意識まるで無し。

779 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 23:07:21.05 ID:QfaW+Pz7.net
学校じゃえねんだぞ
コーチは技術指導と安全確認で十分
生徒同士のトラブルまで責任おわすのは酷

そもそもスコートだけで誘ってるとか頭おかしいだろ

780 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 23:20:35.88 ID:9Q/q29kA.net
セクハラという犯罪行為に介入しない現場責任者がいてどうする。
それを無言で見て見ぬ振りしてやり過ごしてたらコーチも同罪になるんだぞ。

技術指導、安全管理、風紀管理、ここまでが仕事。

781 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 23:31:34.06 ID:fbfHerXV.net
法的には罪ではないだろ
周りの誰もそのジジイに注意できないようなクラスに入ったその女は運が悪かったけど、ジジイの言いなりになったのもダメだったね

782 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/01(木) 23:52:49.02 ID:9Q/q29kA.net
この話題で女がおかしいという風に考えられてしまう時点で男尊女卑だな。
それは結局スコート履いてるからそう言う発言をされたんだから女に責任があるって言ってるのと何ら変わりない。

783 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 00:19:22.94 ID:Bm2rbr02.net
マジレス草

784 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 00:28:18.76 ID:O3CafMPC.net
ネカマ慣れしてない人が多いのね

785 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 00:41:12.64 ID:xULiTz1h.net
法的に罪に問われる可能性のある行為だろ
それを放置するコーチは最悪だな

786 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 00:46:00.11 ID:OyYSlj4G.net
60の爺にその場で言い返せない根暗女は家に籠ってろ

787 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 00:49:28.64 ID:dIlOs2/J.net
お前らのスクールって変な奴ばっかなんだなw
セクハラじじいやらトス5回も上げ直すアホだったり
俺の所はまともな奴しかいないスクールで良かった

788 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 01:02:19.96 ID:2ZOIJQRR.net
ネタキャラのいないスクールなんてクリープを入れないコーヒーみたいなもんだぜ

789 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 01:42:41.87 ID:XuVVc/H3.net
>>773
やる前は説明がなかったのでコーチの意図がわからなかったのですが、私はコーチにダメ出し用としてみんなの前でショットを打たされました。

うまくいってしまったので事なきを得ましたが良い見本ならまだしも悪い見本だったわけですから恥ずかしいと同時に失礼なコーチだなと思いましたよ。

他のコーチのクラスはほぼ満員の混雑しているスクールなのですが、そのコーチだけ空いている理由がわかりました。

790 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 07:54:33.73 ID:Dt/ev/1a.net
テニスコーチってテニスを教える技術を習う前に
人としての教育を受けさせた方が良さそうな人多いね

791 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 10:06:22.51 ID:4C7lBX3C.net
どうでもいいけどそいつ以外は定員パンパンで
そいつだけ超過疎だったら迷うな。
オールコートで球数打てる練習出来たら自分なりに気付けることやら
課題やら一杯ある気がする。

792 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 11:30:05.91 ID:iz+fnpxF.net
スコートはいてるのは間違いなく誘ってるやろ
わざわざズボンじゃなくてスコートを選んでるんやで

793 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 12:01:10.79 ID:2gZkD/ZF.net
BBAのスコートなんか目の毒以外の何者でもない

794 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 12:12:08.93 ID:zDiXwCNZ.net
さっさと上手くなってテニス脳な奴しかいないクラスに行けばいいと思うの
趣味にまで人間関係でイライラするのは馬鹿馬鹿しい

795 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 12:18:41.06 ID:t/o7MHrd.net
>>793
そういうのは目の毒じゃなくて目障りって言うんじゃね?

796 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 12:37:23.61 ID:iz+fnpxF.net
要求不満だからスコートなんだろうな

797 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 13:23:36.95 ID:s9O75xaz.net
たまに二人一組のローテーションで休憩の番担った時に話題に困ってのことかもしれないけど
技術的なアドバイス求められることはあるけど、自分もあれこれ悩んでますよって曖昧に言って誤魔化すかようにしてる。
さすがにコーチがいるのに答えられないよね。
ましてや自分から他の生徒のこと捕まえて指導するとか信じられないわ

798 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 13:52:07.22 ID:4C7lBX3C.net
中上級以下だったら同じレベルで馬鹿かと思うけど
上級だったら双方納得してるなら別によくね?って話では

799 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 18:05:38.93 ID:5srpMQzY.net
中上級も上級も大して変わらねーよ
そもそもレベルの問題じゃないし
やりたいならクラス終わってから外でやれ

800 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/02(金) 22:29:44.26 ID:bmMOE0u0.net
上級は天井がないから、うちのスクールは元インカレとか元コーチもいる。その差はでかいと思う。

801 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/03(土) 13:06:57.91 ID:5WoRbZi4.net
テニススクールにスコート履いてくる奴は高確率で頭おかしいよ

802 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/03(土) 14:30:15.13 ID:o+Es/QqL.net
>>801
ごめんなさい。来週からスコート履くのやめます。

803 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/03(土) 15:58:11.30 ID:eSpPtY+7.net
好きにさせてやれよw
スパッツでも履いときゃ気にならんやろw

804 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/03(土) 16:43:39.43 ID:K1YjvHp9.net
美智子皇后陛下のスコート(ボソッ

805 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/03(土) 18:14:45.58 ID:9v/LDFyR.net
スクールで練習中心だからか
人のいる方に打つのが癖になっているのかなー
たまにゲームやるといる方いる方にに打ってしまう...

806 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/03(土) 20:59:28.45 ID:3VFnLL5x.net
>>805
いくつか要因がありますね。

ボールが来た方に返すのが一番簡単。
人という目標物があるほうが狙いやすいので無意識に打ってしまう。

以上のことからいつのまにか返しぐせがついてしまう。
スクールで下手になる現象です。

最初は相手という目標物を目印に練習してできるようになったら相手のとれる範囲で左右にコントロールしていく練習が効果的だと思います。
相手のフォア側、バック側といった具合です。

807 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/03(土) 21:08:23.04 ID:uTe7FDJ7.net
>>805
それはストロークが安定してないからプレースメントまで考える余裕が無いんだよ
ある程度上達して安定したストロークが打てるようになったら状況を見て打ち分ける余裕が生まれるよ

808 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/04(日) 00:05:19.21 ID:P23vGONf.net
左右にコントロールですね。
そういえば練習の時、あんまり考えずに来た方に返してました....
普段から意識づけしないとですね...

状況を見て打てるようになるんでしょうか...
相手が動いたとかあそこが空いてるとか?

ミニゲームの時はうっかりぼーっとしちゃうので
リターンの前からあそこに打ち返そうとか、
ボレーだったらセンターに返そうとか思っといてから、
ボールが来たらうってるんですけど....

809 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/04(日) 01:33:47.24 ID:+q7DBCDB.net
>>805
ボールが来た方向にそのまま返すのが一番楽な返し方です
でも試合では返すコースを変えて相手のいない場所に打ちましょう
ゲーム形式の練習でそれを覚え出来るようにしましょう

レッスンで言われたことないのかな?

810 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/04(日) 01:38:58.47 ID:KXOYN5sg.net
>>808
感覚である程度コントロールできるようになってくるとできるようになりますね。

どこに打ち返すかでいいと思います。

811 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/04(日) 03:35:38.26 ID:X5s+DXc8.net
だって、ボールが一番きそうなところを守っているんだから、何も考えずに打ったら人がいるところにとんでいく

打ちづらいところに打つことを意識するべき

812 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/04(日) 08:43:56.00 ID:nzkvyTyr.net
>>808
806さんが書いてることに私も賛成です。
まずは相手が一歩も動かなくても触れる範囲でいいから、フォア、バックを意識通りに打てるようになることが大事。
というか、意識を持ってボールに挑むだけでも結構ハードル高いことだと私は思いますよ。

ただ、まずはと書きましたがそれが高精度で出来るようになる頃には予測と観察がだいぶ出来るようになっていると思うので、今悩まれていることが随分クリアできるようになると思います。

大前提として、今やろうとしていることは簡単なことではないですよ。
打ちたい方向だけでなく、長短含めれば場所に打つだとか更には相手の動きを見て対応等は技術も要りますから。
初めから難しいことを意識し過ぎなくて良いと思います。

813 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 00:02:40.45 ID:UFDaZqso.net
練習でここに返してからの〜みたいなゲーム形式とか、
1対2とかボレーで左右とかは前もって言われるからか
意識してるからなのか、ある程度打ち分けられるんですけど、
結局人に向けて打ち返してるから駄目なんですね。

ゲームだとどこへボールが行くか分からない上に打ち分ける
難しいですねー

ちなみに練習ではいいラリーが出来てもゲームになると
途端に打てなくなります。

814 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 00:04:25.47 ID:mLj9WfVL.net
そら練習は相手が打ちやすい球打ってくれてるからな

815 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 05:52:44.12 ID:09ulLMtG.net
練習だと、どんなボールが来てどう返すかが想定されているから
試合だと、何も考えずにいて、ボールが来てからどう返すかを考えるから、対応が遅れる

ポイントがはじまる前に、ボールがきたときの対応策を数パターン、イメージしておくことが大切

816 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 09:23:59.70 ID:m4EV1ds1.net
シングルス前提ってことでいいの?
ベタ詰めボレーのストレートロブとかなら陣形は崩せるけども
それでもダブルスで人のいない所打つのって無理じゃね?
物理的に可能でもいきなりそこには持っていかないでしょ

817 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 09:28:28.60 ID:hF00GS0q.net
打つ所が無きゃセンターに打っておけばいいのよ

818 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 13:05:43.37 ID:7B0zJS3Y.net
練習だと球出ししてるコーチの右1メートルを通すとかそういう感じの狙い方を無意識にしている場合があるからなぁ
パスの練習にはなるけどグラウンドストロークの練習では同じように出来なくなる

819 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 14:28:34.94 ID:wR2DRmnW.net
いきなり人のいないところに打とうとしてミスを重ねるって初中級あるあるな気がするな
少しうまくなってくるとチャンスがある時だけオープンコートに打てるようになって
更にうまくなるとチャンスボールが来るように配球できるようになる感じ。

820 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 14:40:34.65 ID:EfOnzJ5v.net
まぁ別にダブルスはセンターセオリーで
ボレーもとりあえず相手の足元に叩けって名門校でも指導受けるからな
相手のとこに打ってしまうよりも、スクール生はリターンで前衛に気遣ってゴリゴリに打ち込めないのが弱いところ
これじゃあ本番でも強く打てないし、ストレート抜くのも難しくなる
学生は前衛を殺す勢いで打ち込む練習してるからな

821 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 18:08:12.05 ID:uo6qy/SI.net
前衛の頭抜く
早いトップスピンってどう打つんですかね?

ラケットを速く振るほどスピンがより掛かって
バウンドが高い球になります

822 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 18:39:50.82 ID:1q/OssyA.net
言いたいことはもっと正確に言ってくれ
頭の上ってことはトップスピンロブでノータッチエースが取りたいのか
速いトップスピンってことはエッグボールをハイボレーで触らせてミスさせたいのか

山なりで頭を抜ける速いトップスピンなんて物理的に無理

823 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 21:34:10.89 ID:Kwy9PN8M.net
>>821
日本語が下手すぎて草

824 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 22:53:00.76 ID:zRpk7iDN.net
試合で打てない入らない病克服したと思ったら、再発したわ
なんなんこれ、昔よりひどい
3-0余裕リードから3-6で敗退したわ
やっぱ試合はとことん出るべき
いろんなサーフェスで体に慣れさせんとあかん

825 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 23:05:44.46 ID:S5CSjq/x.net
試合でボロカスに負けても良いから打ち切るっていうのをやったら良いよ。
自分もそれを2大会くらいやって、結果は当然初コケが2回続いたけど、それ以降普通に試合でも打てるようになった。

826 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 23:29:12.51 ID:6apy6A86.net
>>825
自分自身を信じられないと振り切れないんだよね
緊張する場面で意識して脱力出来て良いボールを打ち抜けたら壁を超えられた

827 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/05(月) 23:43:01.29 ID:hF00GS0q.net
>>824
サーフェスの問題じゃないだろ
もっとメンタルを鍛えろ

828 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 00:16:55.77 ID:j9dGcpPD.net
>>820
大人のスクール的にはコントロールできるようになってから相手の足元のセオリーを教えてほしいかな。

顔面やボディーに飛んできてヒヤヒヤします。

829 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 03:17:39.08 ID:G8/oUjil.net
>>826
ボロカスに負けても良いから打ち切るっていうのやったら良い意味で勝ちを意識しなくなった。
一球ごとに集中するというか、負けても人生の終わりじゃ無いってのが分かった瞬間吹っ切れたかな。

あとは打ち切って球威もコースも思い通りに行けば自分と同等か
それよりもちょっと上くらいの相手にさえも十分通じるのが分かった。

830 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 07:35:37.43 ID:s4H4mQRZ.net
>>827
オムニだけ野郎が何抜かすか

831 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 08:07:56.89 ID:Txl6mnxh.net
>>830
3-0から逆転されて3-6で負けた原因がマジでサーフェスに慣れてない事だと思ってんの?
もうちょっと敗因を冷静に分析できるようにならんといつまで経っても強くならんよ

832 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 09:11:19.88 ID:mbhYiEjz.net
>>738
一週間前のレスになんだけど、6年前までの俺がまさにそんな感じだったな
大人になってテニス始めて15年、90%以上は試合形式
その結果、フォアは常に身体開いたまま手打ちで左右打ち分け
バックハンドはミスを恐れてスライスしか実戦では使えないスライス専業

代わりに相手のペース崩したり、相手の動きの逆ついたりみたいのだけは得意な
無様なフォームできちんと強打はできないけど、駆け引きとセコさだけで試合を乗り切るタイプになった

そんな自分のテニスが嫌になって、生まれて初めて壁打ち始めて
地道にフォーム固めする練習始めた
バックもみフォアも肩に顎が触れるまでしっかり肩入れて、常に細かく足を使ってちゃんした打点に入る、
という当たり前のことを意識して練習したら
今じゃ実戦でもバックハンドはトップスピンが得意になって、スライスはサブになり
フォアも以前は手打ちフォームのせいでチャンボなのにしっかり叩きこめなかった
高い打点の緩い球を安心して叩き込めるようになった

俺がこんなになってしまったのは、試合では絶対にミスしたくないから
手打ちで面だけ合わせて、とにかくコートに収めるって意識が強過ぎで
そのくせ反復的なフォーム固めの基礎練習せずに試合ばかりしてたせいだと思う

仮に試合メインの練習だったとしても、ある程度のミスは許容して、
なるべく正しいフォームでしっかり打ち込もうって意識さえあれば15年たっても手打ちとスライスだけ
みたいな無様なプレイヤーにはならなかったんじゃないかなとも思ってる

833 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 09:31:25.77 ID:D6uBVaBV.net
>>706
体験レッスンそのものわその他生徒との会話や空気が楽しかったなーって感じれたとこだったらとりあえずどこでも良いと思うよ
まずスクールが楽しい場所だってイメージがないと楽しく通い続けられないでしょ

1、2ヶ月もすりゃ自分に合うコーチなのかどうか肌で感じれると思うから、それからクラス変えるなり何なりと考え始めるで十分

834 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 09:54:07.13 ID:U1BM4WBb.net
>>829
よく言うものね。
えっこんな相手とこんな競るの?みたいなのにしこってキワキワ勝つより
強い相手にやれるだけのこと全部やって負ける方がまだ気持ち良いって。

ただそういう域まで辿り着ける人は極一部だろね。自分は無理。
負けたくないが邪魔して左脳しか動かん。結果体なんて全く動かん。

835 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 10:37:22.36 ID:CgJ4ZgaP.net
>>834
負けても良いからって思って打ってもそうそう勝てるようにならないよね。
大抵は負け癖というか良いショット打ってるのに勝てないってプレイヤーになっちゃう。

836 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 10:42:20.28 ID:CoiX9Jjx.net
>>828
コントロールする余裕がない時の為に足下を狙うわけなんだが
安全上でも戦略上でも
後はどこでも好きなところに打ってねみたいな超チャンボはどのレベルでも稀

837 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 11:05:06.66 ID:gLH45QQm.net
>>833

ありがとう!!
今度の土曜日に体験の予約してみました
前のスクールは「昇級・試合」ばかり言われたのでウンザリして辞めたので
今度は楽しめるスクールだといいな〜と思ってます

838 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 16:57:34.07 ID:UnnaJ36H.net
>>832
練習とゲームを同じ比率にしたほうがいいですよね。

練習→ゲームして同じことができるか、してるか確認→練習→ゲームして同じことができるか、してるか確認→練習→以下省略

839 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 17:03:18.61 ID:s4H4mQRZ.net
>>831
見てもいないのに見てきたかのように言うね
別に敗因なんてどうでもいいこと

840 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 17:04:14.01 ID:UnnaJ36H.net
>>836
なるほど

841 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 19:13:38.88 ID:CnU6p73z.net
>>834
試合で身体動かないのは自分もそうだった。ある程度練習もしてたし、試合もちょいちょい出てたのにさ。
それが829のように実践して気付いたとき、試合でも練習と大差ない質を出せる機会がグッと増えた。

ベイビーステップの鹿梅の監督じゃないけど、壁を超えたら違う景色見えた。
ベビステスレでやれとか言われそうだけど、この台詞は本当だと思った。
まあ言うても自分のは一般ピーポーレベルでの話だけど。

https://i.imgur.com/qGfl0V2.jpg

842 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 19:47:25.29 ID:oP9/Ye6N.net
最近になってプレー時間の長さがパフォーマンスに与える影響の大きさを思い知ったわ
疲れて足が動かなかったとかそんな単純な理由じゃなく
感覚自体が変化していくから同じように打ってるつもりでも力の入れ具合が再現出来なくなる
ずっと継続してプレーするなら自然にアジャスト出来るんだけどちょっと間が空くと感覚を失う
たかが10分休息しただけでそれまで出来てたことがまるで出来なくなって愕然とした
トーナメントだと致命的だから困った

843 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/06(火) 21:03:42.23 ID:NEuIv8ww.net
>>832
めっちゃ参考になります
スクールの生徒に嫌な顔されてもいいから自分のフォームを身につけよう

844 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/07(水) 15:17:09.06 ID:04ZmVoFj.net
>>832にとっては回り道だったかもしれないけど試合感覚を先に身に着けたのは
無駄ではなかったんじゃないかなー。
試合のこういう場面で必要だから身につけなくてはいけない、ってのが
分かってるのと最初から気持ちよく打ちたいのでガンガン強打する
では違うと思うし。

845 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/07(水) 22:54:07.92 ID:/Kooq1sJ.net
自分が思うカッコいいスイングが、自分のフィジカルや体格、感覚に合うとは限らない。
勿論手打ちになってるなら直すべきだが、「一見変わったフォームでも
しっかり良いボールが狙ったところに打てる」というのならそれは素晴らしいこと。

846 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 07:35:28.29 ID:T8C+r4QS.net
>>845
えー、でもそれじゃかっこわるくてもてないじゃん

847 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 09:23:11.42 ID:gNKdMJnn.net
しっかりいいボール打てる人って古い新しいとかあってもみんなキレイな打ち方してるよね。区民大会とかでも3回戦くらいからは変なフォームの人は見なくなるし。

848 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 09:37:50.27 ID:ZU12iueg.net
>>844
勿論それはそうなんだけど(時間が限られる中で)
初級者が試合で使えるショットだけ練習して精度上げていくとなると
そんなテニス突き詰めるってことででいいの?楽しいの?ってならない?

まぁ勝てば官軍なのかも知らんけどさ。
でも勝つのこそ至福って人は確かに強い人多いか。

849 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 11:53:51.64 ID:byeFjVPk.net
>>848
ためしてガッテンで検証していたのですが勝負に勝つと別名勝利のホルモンと呼ばれる男性ホルモンが出るんだそうです。

応援しているチームや選手が勝っても応援していた人に男性ホルモンが出て心地よくなるんだとか。

それを脳が欲して代理で勝ってくれるチームや選手を応援したり自分で手軽に勝負できるテニスなのかなと?

何かをやり遂げると達成感を得られる幸福ホルモンが分泌されるとのことでこれもテニスを突き詰めていくにあたり手軽に味わえるからなのかなと。

850 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 12:33:29.77 ID:C6M50bI3.net
試合の方が調子がいいこと結構あるわ
相手のボールが超スローに見えるし全然オフセンターしないし力入れなくても勝手に飛んでいく

なお制御しきれなくてミスる模様

851 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 13:04:08.36 ID:HhKtyMD1.net
>>845
マッケンローのフォームを動画で見ると今の感覚からすると
癖が強くてカッコワリーと思うけど1試合見続けるとプレーの見事さが
相まって最終的には超かっこいいってなる。
その人に合ったフォームで良いボールを打ってたらそれでいいってのは
ホントそうだよね。

852 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 14:03:20.14 ID:17nuiPOK.net
>>850
相手のボールが練習より遅くて、よく飛ぶのは試合ではいつもだわ

853 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 16:53:30.89 ID:slYZPGKu.net
>>852
練習では相手の速いボールに対して待ち構えて打ってると試合でそうなる。要は待ち癖。
テニス雑誌とかでよく書かれてる、「ボールを引きつけて打つ」とかいう表現を変に履き違えるとそうなる。

練習でも、相手の速めのボールでも打点をしっかり前にして
常に自分から迎えに行くくらいの気持ちで打ってれば試合中の相手の
普段以上に遅いボールにも迎えに行けるようになる。

854 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 19:00:02.69 ID:byeFjVPk.net
>>853
ありますね。その現象。
ボールが来なくてかすれ当たりになったり。
待ち癖だったんですね。

855 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 19:51:24.61 ID:LiMrgykQ.net
>>853
次の試合では試してみるよ

まぁ俺が言いたかったのは、試合で練習と同じようなボール打ってる奴はかなり少ないのと、ボールが真新しいからよく飛ぶのを言いたかっただけ

856 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 20:11:54.65 ID:oNN0FOmO.net
>>854
かすれ当たりでネットにすら届かんのは何とかしたいよなぁ
俺の場合球威は無いけど跳ねてくる球をトップスピンロブ気味に返そうとしたときによく起こる
アウトが怖くてスピンかけすぎてるんだろうけどそれにしたってよくあんな球が打てたなと自分でもびっくりする
かといって前に飛ばそうとすると宇宙開発するし
上から叩き込むのは勇気が出ないというかスクールじゃそんな球を打つ練習あまりしないし
結局初心者と同じように羽子板で返すだけになってしまう

857 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 21:08:03.35 ID:4e6dTYfl.net
テイクバックが低すぎるんだと思うよ
もしくは下がり足りてないか

858 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 21:12:29.44 ID:t1X8iTBD.net
え?テイクバックって低すぎるとダメなん?

859 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 21:42:08.27 ID:slYZPGKu.net
>>855
あ、そういうこと。
ボールはねー。仲間内で練習するときは必ず練習用にニューボール数缶、
ゲーム形式用にニューボールもう1缶開けるようにはしてる。
やっぱり慣れてないと難しいよ。空気抜けたボールって思い切りフラットで打っても入るし、
逆にスピンかけようとするとボールが変形したまま上へすっぽ抜けてアウトするし。

860 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 21:54:15.87 ID:slYZPGKu.net
>>856
考えられるのはまず、緩めの高いボールに対して、普段に比べて重心が上がってる。
だから足の力を使えず手打ちになってボールが飛ばない。

もうひとつは緩いボールに対して無意識のうちに準備が遅くなる、または準備が甘くなる。
ボールをミスりたくないがあまりにボールを見続け、肝心の準備が遅れるという本末転倒パターン。
だから打点にボールが来たときも、準備がちゃんとできていない場合が多いから上手く力が伝わらない。

上の2つが起こったときに生じるのが基本的には打点がとてつもなく後ろになっていること。
だからボールを前に押せず上への推進力しか出ないからスピンかけてもかすれ辺りのネット、
前に無理に押そうとしても無駄に力むだけだから文字通り「宇宙開発」、
そのどちらもがもう怖いから羽子板打ちで上に上げるだけになる。

解決策は背骨や骨盤をしっかり立てた状態で、それが崩れない
ギリギリの範囲で出来るだけ打点を前にして、振り抜いて打つように心がける。
これをやると、打点は結構前だというのが分かるはず。
そのスイングをしながら、ボールとの距離感を少しずつ掴むのが良い。

861 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 22:08:14.34 ID:oNN0FOmO.net
>>860
重心が高いってのはそうだろうね
実際萎縮すると棒立ちになってると思う
同じように振っても問題なく打てる時もあるしフットワークには気をつけたい
打点前ってのは中々難しいね
タイミング早めの球ではむしろ焦って打ち急ぎが問題になりがちだし
その辺は試合の勝敗には目を瞑って試行錯誤するしかないかな

862 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 22:09:19.07 ID:h8/hIejm.net
>>858
少なくともテイクバックで肘の位置が下がってたら
低い球しかなかなかまともに打てない
一方でテイクバックで肘の位置が高くても、低い球は打てる
昔の俺が下から引いて打つスイングだったから肩の高さはチャンボにならず
強打できなかった

863 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 22:20:14.16 ID:wN6Cm5zz.net
>>861
同じように振って打ててるときは骨盤や背骨が立ってる証拠。
逆に打てないときは骨盤の角度が間違っていて、背骨が曲がってる場合。
掠れる場合は極端な話後屈状態。だから打点も相当後ろだし、体重が全くボールに乗らず前に飛ばせない。

864 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 22:25:17.23 ID:h8/hIejm.net
あと、フォアは骨盤は起こしてたら絶対にダメ
骨盤はしっかり前傾((へっぴり腰)させて背骨をしっかり仰け反るくらい伸ばす
http://www.sotai-salon.jp/blog/.assets/tennis_02.jpg

俺は長いこと骨盤を起こした脱力気味の姿勢だったために
フォアが安定しなかったけど、教科書通りに骨盤前傾
に矯正したら劇的にフォアが安定した、フォアハンドの動作が非常にシンプルになった
ついでに打点が自然に前になったな

今意識してるのは、左肩が顎に付くまで肩入れて
左手でスロートぎりぎりまで持ってて、球が左肘の球が来たら身体の捻り開放するだけ

> タイミング早めの球ではむしろ焦って打ち急ぎが問題になりがちだし

おれも長年勘違いしてたのがこれ、とにかく振り遅れたくないから
肩入れ方が浅いまま、早すぎる始動で身体が開き過ぎかつ手打ち気味で打ってしまうパターン
左腕はそれこそ球が左腕の50〜70センチくらいのところに来るまで引きつけても
姿勢が良くてしっかり肩が入ってれば余裕で前打点で打てることを痛感した

865 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 22:29:13.93 ID:oNN0FOmO.net
>>863
ああ、後屈ってのは考えて無かったわ
それなら上体に対する打点位置自体は正常のままだし姿勢の変化に気づきにくいね
ビビって仰け反っているってのはとてもあり得そうな話だ

866 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 22:46:20.01 ID:h8/hIejm.net
ついでに言うと、スノボ、スキーなんかの板の上でバランス取る系のスポーツは骨盤を起こす・立てるのが
地面からの衝撃で前後に揺さぶられてた時に重心が前後に弾かれない姿勢なんだけど
その感覚でテニスやってしまうと(俺がそれ)自分から動いていく時に体軸がぶれまくる
これはほんと気付かなかった

867 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 22:48:27.84 ID:byeFjVPk.net
>>858
打点の高いボールはテイクバックも高くしないと振り子の原理が使いにくいですね。

868 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 22:56:52.99 ID:+3ltyHgO.net
>>866
スキー・スノボーは上半身で先行動作作って、下半身をそれに追従させるように
板を動かして、体軸合わせる

テニスは下半身で土台作ってから、上半身を回しこむ

だからテニスには抜重という言葉がない

869 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 23:01:11.34 ID:+3ltyHgO.net
>>867
高いボールは振り子とかデンデン太鼓しないけどな
https://www.youtube.com/watch?v=ltH7WWExJx4

高いボールはエース狙ってないなら、ナダル打ちするのが一番安牌

870 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 23:22:04.36 ID:wN6Cm5zz.net
>>865
いわゆる背屈状態を矯正する意味でも、普段からボールを迎えに行って前で捉える意識は大事。
ちなみに全く同じ症状に自分もなったことがあって、ある種イップス一歩手前まで行った。
で、このことを意識したら練習は勿論試合でもこの症状が出なくなった。

あとはまあ、私生活から姿勢に気をつけたり、骨盤の角度や背骨の状態が
どうなってるかを意識しながら生活してみると良い。できればヨガもやると良いけど、あくまでオプション。

そして、軸を保って前でボールを取る意識が出ると、緩いスピン球を
右利きなら左足をステップインしながら高い打点で打てるようにもなる。
これは特に力入れなくてもバウンド後かなりボールが伸びるし滑るからオススメ。

871 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/08(木) 23:32:28.66 ID:h8/hIejm.net
>>868
俺は若い頃はテニスよりもボード系スポーツにハマってたので
骨盤前傾でバランス取る姿勢、つまりヘッピリ腰姿勢は絶対にやってはいけない禁忌の姿勢だったんだよね
だからジョコビッチで凄くヘッピリ腰だなあ・・・とか思いながらも
テニスでもボードで慣れ親しんだ骨盤立てたまま姿勢で打ってた
で、テニス始めて十数年も経ったある日、相変わらず安定度が日替わりのフォアに
ダメ元でへっぴり腰姿勢(骨盤前傾)にしたら、大げさでなく
劇的にフォアが安定して、打点も思ったところで楽に打てるようになった
へっぴり腰万歳ですねw

872 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/09(金) 00:08:22.76 ID:JMFUpcbM.net
この話題は悩みどころだな
春→秋はテニス
冬はスノボをメインにしようと思った所にこれだ

873 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/09(金) 10:27:40.44 ID:Zbx3f637.net
練習の様に伸びるペースのあるボール打てる人って少ないのはその通りだと思う。
仲間内とかですらゲームになるとさっきまでの勢いはどこに?って人居るものね。

逆に考えれば自分は普段通りに出来るなら同レベル相手にはほぼ負けない。
ってことにならないか。難しい理論じゃなくて試合の強弱ってこういうこと
なんじゃないのかな、と最近思うようになってきた。相性とかで片付けてた時代もあった

874 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/09(金) 12:54:32.61 ID:03TJoNN9.net
俺は普段通りできたら無双するよ

875 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/09(金) 13:16:39.87 ID:Vf5MXY4k.net
>>870
先駆者のアドバイスは心強いわ
ありがとう
脱力·フットワーク·タイミングといろいろ意識しながらやってきて
どれも重要だけど最終的には姿勢維持のための手段ってことになりそうだ

>>873
 さん「もし自分のテニスができれば僕は誰でも倒せる危険な存在なんだ」

876 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/09(金) 14:40:51.73 ID:Zbx3f637.net
>>875
仲間内(同じようなレベルの母集団)でやったりする分にはって意味だった。ややこしくてごめん

877 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/09(金) 17:56:28.72 ID:GeHaBG8g.net
>>863-864
結局、骨盤は立てるとの、傾ける(前傾?)のと
どっちが正しい姿勢なの?

878 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/09(金) 18:15:15.31 ID:Rf2Y8zfB.net
骨盤がどうとうかはよくわからんが
とにかく猫背はダメなのだけは分かる
http://news.tennis365.net/lesson/tokushu/fore/fore02.html

879 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/09(金) 20:04:04.74 ID:VZW+B8EQ.net
>>877
レディポジションで軽く足首、膝、股関節を折り曲げた状態で構えると思うが、
その際に背筋は真っ直ぐ且つ体重は足の裏全体よりも少々母指球寄りにを意識すると良い。

そうすると身体全体では多少前傾姿勢になるけど、骨盤は背骨に対して(地面に対してではなく)立っている状態になる。
多分その辺りの説明の仕方、表現の仕方の違いによるものだが言いたいことは恐らく全く同じ。

ただあまり前傾を意識しすぎてお尻を後ろに突き出しすぎると
腰の重さが足の裏に乗らず、上半身の重さだけしか足の裏に乗らない。
そうすると下半身の力がお尻の方へ逃げるのでパワーロスになる。
上記の姿勢を意識しつつ、腰の重さも乗る場所を、骨盤の角度を変えながら探すと良い。
一番足裏や母指球にズシッと感じたところが、骨盤の正しい角度。

880 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/09(金) 20:25:07.75 ID:2zrg78Yi.net
同じ前傾姿勢でもスキーなんかの荷重時の理想姿勢は
なるべく足の真上に尻を置きたいから、スネの前傾を強めて腿を立て気味にする
結果的に腰が起きて背中が少し丸まり気味になっちゃうんだよね
http://france-ski.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/11/france3.jpg

テニスは逆にスネの前傾は緩めで腿を寝かせて尻が足の真上より後ろに位置する
球技系と板乗り系は前傾のさせ方が結構違うね

881 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/09(金) 22:35:03.55 ID:v++KS8P+.net
骨盤の場合は立てる=前傾という意味で、イケナイのは骨盤が後傾してる場合と思います

競技は違えどスキーの場合も体の使い方は同じだと思ってたのですが、、、
https://youtu.be/-hgDLczW4k8
後半部分の後からの部分が分かり易いかもです

882 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/09(金) 22:46:37.42 ID:CAIa4CNl.net
お前らテニス物凄く下手そうだよな

883 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/09(金) 23:09:32.25 ID:1UiPfL2T.net
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
   | | |
  (__)_)

884 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 01:25:21.55 ID:C3Sa88Lc.net
>>880
こんな姿勢、板スポーツしか使わん
応用効かん

テニスの姿勢は、球技なら比較的なんでも応用効く

885 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 01:39:26.85 ID:C3Sa88Lc.net
スキーはずいぶん膝を前に出すね

ボードはそこまで膝を出さない
https://www.youtube.com/watch?v=ESd2FoqRDA0

テニスの姿勢はちょっとパターンが多くて難しい
つべ探したけどいいの無いわ
https://www.youtube.com/watch?v=8uSgLH3ClIo
イメージとしてはこんな感じ

886 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 01:55:47.99 ID:jtdUrrUH.net
https://youtu.be/Fts45b8HIjI

こっちの方がイメージ付きそう。

887 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 02:14:47.11 ID:rMW90lYK.net
プロというかフェデラー先生の動画は姿勢見るにしてもいいよ
ただ、フェデラーは練習嫌いなのでテキトーにやってる事も多い

一回自分の姿勢をGOPROとかで撮ったほうが良い

888 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 02:19:56.62 ID:jtdUrrUH.net
追加でこれも。https://youtu.be/yNRzqAdVQ14

ジョコビッチは試合、特にリターンの構えでは凄いお尻を突き出すけど
終始突き出してるわけじゃない。打つときはかなり真っ直ぐ。https://youtu.be/2nHdROegqPQ

889 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 02:25:53.69 ID:rbWWzfZl.net
骨盤が前傾していると言えばそう見えるけど軸を使ってる感じのほうが強い
どう見ればいいの?

890 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 02:56:35.24 ID:rMW90lYK.net
そりゃ軸作る概念が誰もわかってないからでしょ
軸がどこにあるのかもわかっちゃいない

891 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 12:07:58.50 ID:riB4s4Q8.net
http://goolde.seesaa.net/article/457158783.html

892 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 18:08:52.79 ID:ZuOzztQj.net
>>889
前傾姿勢を優先するよりも骨盤が背骨に対してきっちり立った状態かを見る。
背中から坐骨あたりまで直線、そして角度が付いて坐骨から太腿のラインが直線を描いていることを見る。
この直線、角、直線の3つが重要。角が無くカーブを描いてしまう場合は骨盤が後傾しすぎ、
また背筋が直線になっておらず、坐骨付近が角というより出っ張りとなってる場合は骨盤が前傾しすぎ。

自分が載せた動画のフェデラーもジョコビッチも、直線、角、直線のラインが綺麗にできてる。

ちょっと慣れがいる見方だけど。

893 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 18:23:57.00 ID:I+v8yn1P.net
前傾とか骨盤とかなんかめんどいレス多いな

894 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 18:34:46.59 ID:ugiKOjXf.net
正しいスクワットもケツを突き出すような姿勢になるけどこれに近いかな
自分も意識的に骨盤から背骨にかけて直線になるように
背筋は伸ばして下半身は緩く脱力するのを心がけてるけど

895 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 21:16:07.77 ID:rMW90lYK.net
スキーの知識、ちょくちょく使ってるよな・・・・
テニスなのに・・・・・・
スクール生対話って書いてあるのに・・・・
まあ別にいいけど

896 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 21:21:25.82 ID:9AF5NGi3.net
>>891
相変わらず高岡英夫の話は意味不明
これ理解るヤツいるの?

897 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/10(土) 22:11:20.11 ID:eAW9p0gO.net
ただ上体を起こした状態は遠心力に負けないように筋力やある程度体重が必要ですね。

一般スクール生は遠心力や重力に負けてフラフラしてしまう光景をよく見ます。

898 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 18:28:22.94 ID:kRASbDL2.net
俺は上達屋の骨盤メソッドが参考になったな。
ようつべにサークルストレッチの動画はあるけど、基本的な動かし方とかテニス向けの説明は雑誌のバックナンバー見ないと分かりにくいが
運動連鎖からの理論、説明とサークルストレッチとかキャッチボールとかの練習法で自然と骨盤から肩甲骨、上腕なんかの肩甲帯の動かし方が身に付く。

899 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 18:33:42.07 ID:X8bS+a0y.net
前衛を狙えってうるさいから、前衛に向かってスマッシュをフルスイングしたら
前衛の顔面にボールを当ててしまった。もちろんわざとではない。

そしたら、コーチ3〜4人に囲まれて
前衛に対して本気で打ちこむとか社会人としてどうなの。とか、
男なんだから〜とか、言われた。

そんなこと言うなら前衛を狙えとか言わないで欲しかった。
もちろん、当てた自分は悪い。でもなぁ・・・

900 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 18:35:55.11 ID:oR9qOAv6.net
その場で反論できないなら空気読め

901 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 18:51:34.09 ID:YvnIWEJ/.net
スマッシュの話はどこまで膨らせているかはわからないが、
実際ぶつけてこないのを見越して、攻撃エリアに立ったままのおばばがいる。
コントロールには多少自信があるから、
足下に思い切りスマッシュして、はっとさせてやる。
逃げないおじさんに、狙ったわけではないのに玉金に当ててしまったことがある。
相手も痛がりながら笑っていたし、
まさかそんなところにいるとは思わなかったと一応謝りながらこっちもつい笑ってしまった。

902 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 18:53:56.97 ID:x9LI2pIQ.net
>>899
自分たちの責任をまったく考えてない、糞みたいなコーチしかいないスクールだな

903 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 19:17:09.73 ID:EAp13Nx1.net
今日は初のダブルス試合でした
結果ストレート全敗
もう帰りたいよ

904 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 19:19:28.09 ID:dFbMZYQZ.net
>>899
誰もフルスイングし狙えなんていってなかろーが
スピードも含めてコントロール出来なきゃだめ
試合でもないレッスン中ならなおさら君が悪い

905 :899:2018/03/11(日) 19:24:35.90 ID:X8bS+a0y.net
>>900
反論したかったのですが、他の生徒のレッスン時間がなくなってしまいますので〜
って言われて一方的に切られました。

>>901
私も足元を狙っていたんですが、フレームにあたってしまって
顔面コースになりました。

>>902
コーチたちに一方的に責められて辛かったです・・・

>>904
べつに自分が全く悪くないとは思っていないですよ。

906 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 19:40:04.92 ID:RrcRc5eb.net
>>904
「スピード含めてコントロール出来なきゃだめ」とも言ってないんだろう

顔面狙って打ったらもちろんダメだけど>>905でフレームショットってのを聞くと顔面狙ってないのは分かるだろうに、それで複数で囲んで怒るってクソスクールだな、辞めた方がいい

907 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 19:44:00.27 ID:RqxDBjqv.net
899を責めるつもりはないが普通スマッシュは前衛めがけて打たないのでは?
前衛狙えはストロークとかボレーの話なんじゃないの?

908 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 19:50:44.34 ID:FrDuHfDR.net
スマッシュは前衛狙わないし、フレームにあたって顔面とかおかしい

909 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 19:53:32.80 ID:1kBD1qHU.net
俺のスクールじゃ避けれないほうが悪い論調コーチばっかだけど違うもんだな

910 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 20:23:06.77 ID:vJJjZDtb.net
100%狙ったところに打てる人間なんているわけないのに、ミスショットで当たる可能性を考慮できずに、前衛に向かってスマッシュをフルスイングするような人間性ならマジでスクールをやめた方がいい
自分が事故を起こすわけがないと思って車に乗り続けるジジババと思考が一緒だから

911 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 20:31:16.46 ID:uPF0N10j.net
スマッシュ打つのに下がらない相手には容赦なく打ち込めばいい
当たったらゴメンで済まさればいいし、文句言われたらじゃあ下がれよって言わばいいだけだし

912 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 20:34:45.33 ID:X8bS+a0y.net
ごめんなさい

私が悪かったです反省しています。

もうこれ以上責めるのはやめて・・・

913 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 20:59:32.40 ID:GcaxTXaP.net
>>911
完全同意だし、そういう指導をしないコーチは辞めろ

914 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 21:06:15.91 ID:iU2P3DDF.net
コート内に立ってる以上は当てられる危険があるわけで、
逃げるなりガードするなりしない方も悪いと思う。

というか顔面に当てられるのは、かなり間抜けだと思う。

915 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 21:18:35.75 ID:iERb0PF4.net
ルール的には全く問題ない

916 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 21:20:06.93 ID:kRASbDL2.net
錦織だっけ?ミックスで相手女子選手狙ったら睨まれたとかいうの。

プロでさえ(プロなら女子狙い、女子前衛アタック当たり前)の世界でも微妙なんだから、スクール生相手にコーチが問い詰めるのはちょっとな。

中上級以上でセオリー知っててイージーボールを鈍いオバサンやお爺さん前衛にスマッシュ狙いなら流石にどうかと思うが、
男ダブなら前衛にスマッシュは当たり前だし、逃げない方がいけない、女性には相手がスマッシュなら背中向けろとは俺のコーチも言う。

てか、俺のコーチ、相手がスマッシュの構えでも「向かっていかなきゃ!」とか煽ってきたりw
まぁ返せると思ってのことだけど確かにウチのクラスの頑強なオバサマはスマッシュされなれてるのでヘタにスマッシュ狙うと簡単に返されるw

917 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 21:28:45.65 ID:/CSBMB97.net
おれも昔行ってたとこのコーチに「逃げるな」て言われてイラっとしたことあったわ
相手とかなり近距離にいたんで身の危険を感じて後ろ向きで下がったときにね
「眼にでも当たったら損するのは俺なんだよ、このクズコーチが偉そうに」て思った

918 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 21:34:30.02 ID:vJJjZDtb.net
コーチの指導が悪いとか、当たる相手がマヌケだとかの話以前の問題で、目にでも当たって視力低下や失明で裁判ざたにでもなったら損するのは自分なんだぞ?
当然スクール側の管理責任が大きいけど、打った側に責任が問われない保証なんてないんだからな

919 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 21:35:52.16 ID:5vKfiGv4.net
【11】 ナウシカ 日本沈没 世界侵略  <大イスラエル帝国>  阪神 WTC 東日本 チリ 【46】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520731368/l50

920 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 21:37:29.07 ID:/CSBMB97.net
テニスコーチってダメ人間が多いのかね

921 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 21:41:25.40 ID:XGBjgDSj.net
>>912
1回やってしまったことで批判してくる方がおかしい
次から強く振りすぎないように気をつければいい
ミスショットもあるから受ける側も気をつけていくしかない

922 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 21:47:25.51 ID:ScVx0HYQ.net
>>918
テニスはそもそも相手に向かってボールを打つ競技なので
打ったボールで相手がケガしても打った方に責任は掛からないんだそうだ。

ソースは昔入ってたテニス保険の代理店の人。

そういう訳でテニス中にコートの中、ベンチとかで見てる人は自分がボールに当たっても自分の注意不足で保険の支払い対象にならないので
保険として利用者が少なくなったのでテニス保険が無くなっちゃった。

極端な話、フェンス越しにテニス観戦してる人がボールに当たっても自分の不注意扱いらしい。

歩いててコートから飛んできたボールに当たったら別とか言ってたけど。

スクールとかのテニス保険はレッスンという教える場所での業務上のケガや物損なんかの関係でテニス保険残ってるけど。

923 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 21:48:18.75 ID:vJJjZDtb.net
>>917
少なくとも自分の知ってるコーチはみんなスマッシュを打たれそうなら下がれ、下がれなければ危ないから背中を向けろって言うよ
リスク管理のしっかりしてる大手のスクールならまず間違いなくそんな指導はしないと思う
運悪く酷いコーチに当たったんだろうね

924 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 22:15:20.56 ID:vJJjZDtb.net
>>922
保険の対象にならない事と責任を問われない事は別な気もするけどね
判例があるとしても感情論で訴訟を起こす人には通用しないでしょ
決めるなら人を狙う必要はなかったとか、思い切り打つ必要はなかったとかいくらでも理由をつけられる
結果的に責任を問われなかったとしても訴訟を起こされる時点で面倒くさいこと極まりないし

925 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 22:20:42.26 ID:rNNvniRg.net
922の言う通りで、912の人は全く悪くない。
顔面を狙って当てたのなら、どうかとは思うが、
フレームミスヒットで顔面に行ってしまったんだからね。

926 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 22:22:55.94 ID:FrDuHfDR.net
>>922
札幌ドームのホームランで怪我した人って裁判勝ったんだっけ
保険下りるかどうかより損害賠償できるかどうかの方が重要

927 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 22:29:52.67 ID:rNNvniRg.net
そもそも、前衛のいないところに打ったら、後衛に拾われるじゃん。
ポイント率を高めるために、前衛方向に打つのは、テニスの戦略としては当たり前。
そのショットに対して、安全なポジションを取るか、スマッシュを返そうとして
とどまるかは、前衛の人の判断だね。

928 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 22:32:15.16 ID:FrDuHfDR.net
つーかそもそもスクールはダブルスやめろよ
人数捌けるからってシングルス志向なのにダブルスの練習ばっかで辛い

929 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 22:39:16.80 ID:rBPv+uAo.net
>>927
後衛取られるスマッシュしか打てないなら論外
ボディショットはコントロールできることが前提なんだよ
スマッシュを前衛めがけてなんて論外
相手が避ける行動を取ってないレベルならなおさら

930 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 23:32:41.46 ID:1WxuibHh.net
どこ打とうがスマッシュする側の自由でしょ?
?スマッシュされるような球打った自分側が悪い。
当てられるの嫌なら逃げろよw
ただし、初心者は回避行動取れない、危機に気が付かないので、そこは多少配慮してあげて下さい。

931 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 23:37:45.24 ID:ScVx0HYQ.net
>>924
いや、だからさ、相手に訴訟を起こされても負けないから保険が下りないんでしょw

道義的な責任は否定しないけど、少なくとも(代理店の人の話ソースだが)コート内のプレーヤーは
逆に自分が打たれたボールに対して注意をする義務があるということ。

スマッシュされたボールを予測して避けるというのもプレーヤーらしい。

まぁ訴訟を起こされて面倒だから、という理由で個人的にイヤだから狙わないという意見は別に否定しないし
俺もそういう時の為に保険に入ってた訳だけど。

それと別にスクール側は生徒が安全に練習できる環境を備える義務があるから
こっちはぶつけられた人が訴えればそれなりに慰謝料請求出来るだろうね。

>>926
あれも話題になったけど、一応ググって確かめたら、
高裁では女性がボールを避ける(とその夫が安全な席を選ばなかったとかも含む)注意義務もあるとして2割の過失を認めてるみたいね。

ただ、このケースは失明した女性は野球を全く知らない人で子供の無料観戦デーの子供の付き添いで来てたという条件と
訴訟の相手がファールを打った選手じゃなくて、設備や注意換気をすべき球場の安全配慮義務や球団への訴訟なんだよね。

保険屋が言うにはボクシングが相手を狙って殴る競技なので避ける注意義務も自分にあるのと同じように
テニスも相手に向かってボールを打つ競技なのでぶつけられる方にも避ける注意義務があるという理論らしい。

札幌ドームの判決もネットにある判決の注意義務の部分を見ても
「判決では、 「通常の観客との関係では、 観客が上記危険性を認識した上で危険を引き受けているものとして、観客が基本的にボールを注視して自ら回避措置を講じることを前提に、相応の安全対策を行えば足りる」としたが」
とか観客が基本避けろ、というようになってるみたいね。

932 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 23:39:08.67 ID:rBPv+uAo.net
>>930
スマッシュがフレームショットするレベルだろ
ぶつけた相手は競技志向なの?
スマッシュなんて本来はどこでも決められるショットなんだよ
前衛めがけてなんてプロでもやんねえよ

933 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/11(日) 23:49:35.55 ID:W9Aw00HI.net
>>899
顔じゃなくて足とかに当てろ!
テニスでは基本顔当てると問題になる

934 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 00:04:03.87 ID:gqyjoflj.net
>>901
年配の方はバックできなくなってるので前に進んだら戻れませんよ。

935 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 00:07:29.17 ID:VVEL4Dwt.net
足元狙ったけどミスショットで顔に行っちゃったんでしょ
うちのスクールでも攻撃は近い前衛の方へって教えてるけど
「方へ」であって、人に直接打てって事じゃない

そもそもスマッシュを打たれるようなボールを上げてしまった後衛が悪くて
前衛に教えて下がってもらわないと
相手がスマッシュの構えになってから下がったのでは間に合わない事もある

936 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 00:07:35.05 ID:gqyjoflj.net
>>903
そういう気持ちになりますね。
その時はもうテニス辞めようと思うんですけどなぜかまだ懲りずにやってますね。

ちなみに試してガッテンの検証では負けると男性ホルモンが減るんだとか。

937 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 00:12:20.25 ID:39FhmpGY.net
>>932
プロは逆に前衛狙っても返されるからでしょ。

https://youtu.be/jzZkYefdNWM

>>933
フレームショットって言ってるじゃん。

まぁ基本、顔に当たる軌道のボールはほとんどoutするから
顔を狙うことはないけど、フレームショットとか打った自分も予期できないことはあるからなぁ

昨日も相手ペアサーバーが前衛にサーブ当ててたけど、まぁ結構よくある光景だしな。

テニスは頭にサーブとか当たっても大きなケガや後遺症が出たとか聞いたことないけど、
ホントかどうか分かんないけど川合俊一がバレーは顔面にボール当たると
男子バレーレベルだとボールが顔にめり込んで失明するって言ってた。

てか軟式の方が前衛アタックとか露骨にスゴいよな

938 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 00:18:52.54 ID:39FhmpGY.net
>>935
そうそう。
あんまり責任論言い出すと、スマッシュ打たれるロブ上げたペアが悪い
そういうボール打たせた隙を作った前衛(当てられた自分)が悪い
いや、そもそもボールが飛んでくるテニスしてるヤツが悪いとかw

極論だけど、元に戻ると当てちゃった>>899は悪くなくてそれをコーチが責めるとか逆にそっちが悪いのでとっとと辞めるのが良い。

939 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 00:45:49.54 ID:gqyjoflj.net
>>926
ファールボールで女性が片目を失明した訴訟は安全配慮義務違反で球団側に3357万円支払い賠償命令の判決が下されましたね。
記事↓
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1650181.html

940 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 04:57:03.92 ID:eGgI6wUW.net
昨日ダブルスの試合だった。自分もペアもそこそこに調子が良く3戦3勝、しかもスコアは6-1、6-1、6-2。その後のビールは美味かった。

941 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 06:05:38.57 ID:devpbxIJ.net
スマッシュがフレームショットするレベルって馬鹿にするけどさ
プロだってたまにスマッシュをフレームショットしてるよ。

942 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 08:06:42.09 ID:YeaUnQSA.net
>>940
おめ。
俺は団体戦の練習試合でちょっと格上のチームとやったが
4-4のデュースまでいって自分のサーブで取りきれれなくてからの4-5、4-6とか
4-1リードで油断したのかそこから4-4で追い付かれて相手サーブで30-15で取ったらタイっていう所で
コート時間終了5分前でリターンミスで40-15とか、流れを意識し過ぎての自滅だった。

まぁ前者のゲームは相手の一人が上手くて2巡目でのサービスゲームでは
30-30からセンターへのサーブを回り込んでクロスアングルに持ってかれたのを
デュークになってもう一度勝負だ!とセンターに入れたのをまたアングルに返されたのは参った。

けど久しぶりにそういう駆け引きや4ゲーム取ってからあと2ゲーム!という痺れる試合を経験出来たのは楽しかった。

943 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 08:13:31.04 ID:VKh2IRNk.net
899のケースはスクールが訴えられる可能性は
あるがスマッシュを打った生徒が訴えられる事は
ないと思う。

944 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 09:39:14.43 ID:cgLYcpdo.net
ぶっちゃけゾーンに入るとスコアを忘れてしまってどうにもならない。
特にサーバー側で困る。
逆にスコア100%覚えてる時は負けてる時が多いな。
実業団行けるほどの実力もないしどうしたものか困る。

945 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 12:43:38.79 ID:RlQRhLe7.net
>>941
というかスマッシュが決めるだけの簡単なショットだけだと思うのが間違いだよな
下がりながらギリギリのタイミングで拾うケースだってあるというかダブルスやるなら皆ロブの練習するんだからレベル関係なく日常茶飯事
それに加えてサイドチェンジしながらとか

フレームショットされると予測困難だから気の毒ではあるがテニスやる以上自分の所にいつでも飛んで来得るっていう心構えは必須だわな

946 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 13:52:05.27 ID:XbREo7EQ.net
事故でも顔にぶつけたなら、責任とって結婚しろよ

さて、女子大生のいるクラスに振り替えでいってくるか・・

947 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 13:54:30.04 ID:HbNJBknh.net
どんだけ悪くないとか擁護されようが、フルスイングのスマッシュを顔面にぶち当てた時点で、そのレッスンの雰囲気は最悪になるし、コーチや当てた相手との関係も気まずくなる
体育会系の部活でもないただのスクールのレッスンで人に当てるなんて、結局は自分の不利益にしかならん

948 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 13:56:57.00 ID:fYUogEKr.net
>>945
前衛狙いなさいってコーチに指導されてるレベルでそんな難しいボールをスマッシュしにいくか?
後ろに下がりながら前衛狙ってスマッシュ打ってフレームになったボールが相手前衛の顔に行くってシチュエーションあるか?

949 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 17:41:35.77 ID:gqyjoflj.net
>>925
>>943
どうでしょう。
わざとではないにしろ自分の行いで生じた結果については責任が伴ってくると思います。

ボールが顔に当たれば怪我をするかもしれないことは容易に予見できますし、コーチも相手がスマッシュの体勢に入ったときの対処法方など打たれる側の安全管理を怠っていれば安全義務違反が問われてもおかしくないかと。

今回は打たれた側が対処できなかったことを考えると上級者同士とも考えにくいので仮にまだコントロールもままならない初級者に前衛に打てなどは危険行為を助長しているのではないかと。
しかも打ったあとに手のひらを返して打った生徒を非難とか(以下省略。)。

大怪我にならなくとも顔に当たればコラーゲン繊維がダメージを蓄積して皮膚がたるむのが早くなるわけで。

950 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 17:48:25.48 ID:LRuI1MBP.net
避けれない雑魚が悪い
文句あるなら勝手に訴えとけ

951 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 18:00:54.43 ID:biunvbFt.net
>>950
また初心者の多いスクールスレで自分は余裕みたいなマウントとりですか
40代ぐらいになってくると反応が遅くなってよけれなくなってきますよ

952 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 18:21:12.66 ID:HbNJBknh.net
>>951
避けれない雑魚が悪い キリッ
悪ぶるのが格好いいと思ってるお年頃なんでしょ
その手の輩は実際にその場面に遭遇したらオロオロするだけで何もできないだろうからネットでくらいイキらせてやれ

953 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 18:22:03.30 ID:lSuHHvMg.net
>>950
スイング軌道と一致してるならともかくフレームで思わぬ方向に飛んで来たら避ける難しいこともあるけどな
あとギリギリのドロップ処理に行って返すには返したが深くは返せなかったら距離的にも体勢的にも避けるのは無理と思うが

954 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 18:35:05.95 ID:0ojGihvK.net
避けるのは無理でも、ガードぐらい出来るだろ。

ボールを当てられたぐらいで騒ぐ奴はテニスしないでほしい。

955 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 18:41:58.95 ID:devpbxIJ.net
ってかボールを当てられて、どうこう言うやつは
そのままあの世に逝っておけばいいんじゃね

そしたら、どうこう言うやつがいなくなって丸く収まるやんけ
俺天才かよ

956 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 18:44:14.20 ID:lSuHHvMg.net
>>954
論点ズレてるよね?
今回のはスマッシュを前衛に向けてフルショットすることの是非
当てられて文句を言った人などやり取りのどこにも出ていないはず
結果として当たってしまうことは仕方ないにしてもほかにポイント取る方法あるときや相手が避けられない状況では打つべきではないと思うが

957 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 18:48:19.95 ID:devpbxIJ.net
打つべきではない。 って勝手にテニスのルールを追加すんなよ
言葉を選べ阿呆が

958 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 18:50:08.27 ID:lSuHHvMg.net
>>957
ん? 俺? 字読めない人?

959 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 19:17:25.15 ID:0ojGihvK.net
>>956
> 論点ズレてるよね?
> 今回のはスマッシュを前衛に向けてフルショットすることの是非

その話してるのお前だけだろ?

ってかお前にレスしてねぇよ

960 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 19:47:57.78 ID:TkHrKZhP.net
>>948
何を根拠にあり得ないと思うのか理解に苦しむな
例えば「取るのは無理だと思ったけど頑張って振ってみたら予想以上に余裕で届いた」みたいなシチュエーションは初心者の方が多いと思うぞ

お前はどんな状況においてもスマッシュを1万回打って一度たりとも顔に飛ばさないという自信はあるのか?
お前が超絶達人だとしても打つ瞬間に隣からボールが飛んできたり相手が意味不明なコートカバーしたりスッ転んだりする可能性は考えないのか?

少なくとも俺は相手が絶対顔を避けて打ってくれる等とは全く期待していない
どんな低確率でも引く時は引くんだから備えて当然
自分の身の安全のことなんだぞ?
反応できないならワンチャン拾ってやろう等と考えずに最初から顔の前にラケット置いておけとしか

961 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 20:59:50.33 ID:pVw3NZWz.net
本人やめてくれって言ってるのにいつまで話すねん
論点とかだせーわ
次からは気をつけましょうねでええやん

962 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 21:05:01.13 ID:wgU6juol.net
>>961
なるほど
論点もわからないからこんな的外れなこと書いちゃうわけね

963 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 21:06:03.96 ID:devpbxIJ.net
>>961
だよな。
次からは顔面に当たらないように気をつけましょうね でいいよな。

964 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 21:09:54.84 ID:10EJG4Ev.net
>>942
ありがとう。

そのパターンあるあるだな。自分も腐るほど経験したから気持ちはよく分かる。
流れを意識すること自体は普通だし、勝ちたいと思うのは寧ろ当然なこと。
大事なのは流れを意識しながら分析できるか、勝ちたいと思っててどうそれを手繰り寄せるかを練れるか。
そこができるようになると多少格上相手でも接戦をものにできるようになるはず。
自分もペアも昨日はそれがかなりできたからスコア的には大差で勝てた。

頑張れ〜

965 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/12(月) 21:28:52.33 ID:10EJG4Ev.net
>>944
おまいは錦織か。

それはゾーンっていうか、単純な集中状態じゃない?ゾーンってのが具体的にどんなもんだか知らないけど、
自分が最高に集中できてるときはスコアも完璧に覚えてるし、相手の打つコースや動きが一瞬で把握、判断できる。
個人的には必然的にドライブボレーに入れる回数が増えるわ。相手の揺さぶりにもブレずに戦える。

ちなみに集中状態でスコア忘れることも経験あるけどこの場合を自己分析すると、
集中してるけどあんま周りが見えてない。所謂何ちゃって状態。
自分のとこにボールが来れば良いボールを打ち返せるけど、
相手に揺さぶりをかけられると案外脆く崩れる集中状態だな。

逆に相手の調子が結構良いけどスコアをちょいちょい忘れて聞いてくるような人が相手になったら
敢えてペース落としたり回転の種類増やしていくと少しずつ崩れてくるからお試しあれ。

966 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 00:03:00.56 ID:noYzdhNu.net
スマッシュ当てられて文句言うならストロークもボレーも一緒だわな
狙わないで下さいって紙を体に貼っとけ

967 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 00:13:51.77 ID:G69czpIv.net
まぁ当てられて文句は言わないけど
仮に顔面当ててしまったら状況に関係なく全力で謝るけどな、常識ある人間は

968 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 00:39:17.24 ID:abTQLAg1.net
>>966
じゃあ、966さんとテニスしたら全力股抜きスマッシュやるね

969 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 01:46:12.40 ID:SXs52alz.net
そもそも当てられて文句言うっていう発想が意味不
言う言わないに関わらず

970 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 02:36:24.19 ID:VVuFM0At.net
>>969
ちゃんとコントロールできないなら危ないから狙わないでってことなんじゃないですか?
サイド抜けばいい話でしょ。

971 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 02:57:22.93 ID:MZUdUhB6.net
スマッシュを簡単なショットだと思ってるからなぁ。まともな練習量が圧倒的に少ないショットなのに
ふわっと浮いた球だからってコントロールも容易だと思ってる。

チャンスボールのアタックのストロークだって、練習量が多くて慣れてるはずのストロークなのに
まともに練習しなきゃ試合で使い物にならないくらいビビり打ちしてしまう。

なのに、只でさえ時間を取らないオーバーヘッド系ショット、しかもサーブのように自分で上げるのではなく
相手からの浮き球だから慣れてなければコントロールもままならない。

>>899はわざとでは無いと言ってるし、フレームショットだし、恐らくスマッシュの精度は低い。
ぶつけられた前衛はまあ、運が悪かったとしか言いようがない。
意味不明なのはコーチ。レッスン中に取り囲んで公開処刑をするのはただの虐め以外の何者でもない。

もし話が本当ならね。コーチの数が3〜4人と何故曖昧なのか。
3人なら3人、4人なら4人とはっきり書けるはずが、その数字が曖昧。
かなり強い記憶だろうから、何人いたかもはっきり覚えてるはず。
言い返そうとしてたくらいだから人数を正確に覚えてないくらいテンパってたとも考えにくい。
それらのことから考えて完全なデマ話か話題性出すために大分盛った話だろう。

972 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 08:13:44.22 ID:/gZouZDi.net
ボレストと同じ流れだな。
お前ら進歩ないね。

973 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 08:24:36.97 ID:oea1Fjdu.net
>>969
ジョコビッチさんにも同じこと言ってあげて

974 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 08:25:56.35 ID:oea1Fjdu.net
>>972
じゃあ進歩を感じさせるご意見をどうぞ

975 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 09:31:54.50 ID:ehZQjwmG.net
チャンボのスマッシュをわざわざ後衛に持っていく選択肢は有り得ない。
叩き付けられない場合は前衛側に持っていくのは当たり前。
流石にぶつけようとは思わないし腰より上に当てたこともないけど
逆に未来永劫絶対によけて打てるという保証はない。
ただスクールでやる是非については結局空気読むしかないよね。

976 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 09:55:27.67 ID:anMnFUwU.net
スクールでは、相手との距離が近い場合は、フルスイングは御法度です。

977 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 10:30:50.86 ID:6feauzn6.net
>>971
簡単じゃないなら尚更フルスイングしたら危ないだろうが
相手がコーチならいざ知らず、打つ方も受ける方もレッスン生レベルだろ?

前衛を狙えと言われたのでフルスイングのスマッシュで狙いました
これを危険だと思わずに実行したら完全なアスペだよ
コーチの対応が適切かはともかく、社会人としてどうなの?って言われるのは当たり前
青信号になったので、渡り遅れた老人がいましたが無視してアクセルを踏みました
極端な例だけど、こう言ってるのと変わらん

978 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 11:10:29.08 ID:Q0BJUTrt.net
コーチが前衛を狙えと指導し前衛に当てたら
生徒の自己責任というのはどう考えても
理不尽だろ

979 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 11:20:02.49 ID:ztlQjdQZ.net
ぶつけられるの嫌な奴は家に引きこもっててどうぞ

980 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 12:06:19.84 ID:iILGsw3K.net
>>977
極論には極論で返すが
人が飛び出してくる可能性があるから信号関係無く全ての交差点で一時停止しろとでも言うつもりかね?

ついでに言えばフルスイングだろうが何だろうが誰だってコントロール不可能と確信してるのにわざわざそれを打つことはあり得ない
自信満々のショットが大ハズレするなんてよくあることなんだから受ける側はそういう前提で行動しろってだけ

981 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 12:13:29.11 ID:xzsdjkQ1.net
前衛の位置がサービスライン付近だったらフルスイングで足元や横を狙って
スマッシュ打つの普通じゃね。
ネットにベタ詰めだったら流石にフルスイングではいかないだろうけど。
前衛の位置については899には書かれてないから分からんが。

あとファールボールの訴訟の件も訴えられたのは主催者であって
ファールボールを打った選手ではないんだよね。
つまりスクールは訴えられる可能性はあるが生徒が訴えられる可能性
(というか裁判で負ける可能性)はないんじゃねえかな。

982 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 12:31:07.27 ID:+qjx4CMV.net
ファールボールは特定の個人を狙うなんて不可能だし、打つ側も人を狙う意識0だから別問題じゃね?

983 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 12:41:19.00 ID:PZI+O0xz.net
結論
スマッシュは・・・

@空気読んで打て
A上半身は狙うなかれ
B当てたらとりあえずは申し訳なさそうにしろ

で良いか?

984 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 12:45:06.32 ID:xzsdjkQ1.net
そうそう。顔に限らず身体に当てたら謝る。
それ以上の何かを背負わせる必要はない。
基本的に相手にケガさせようとして打ってる選手はいないわけで。
まあ学生のストレートアタックなんかは怪我させても構わんくらいの気持ちで
打ってそうな気もするけど・・・

985 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 12:55:24.91 ID:paxFDVtd.net
本人がやめてほしいって言ってるのにしつこい雑魚だらけだわ

986 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 13:47:20.85 ID:4XRFqi53.net
スマッシュは6割ぐらいの力で打っても十分スピード出るからフルスイングで打つこと自体がほぼないな
ネットプレーでのチャンスボールも滅多に強く打つことないな。強く撃たなくても決まるからチャンスボールなんだし。
ただ相手に自分と同じようにしてくれとお願いするわけにもいかないから相手にチャンスボールが上がったら
状況によっては背中向けて逃げるわ。

987 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 16:12:53.49 ID:mWhaOiWN.net
野球やらサッカーやってた部活上がりとそこらのおばはんが一時でも同じクラスにいる異常性
それがテニススクール

988 :899:2018/03/13(火) 17:20:11.58 ID:zfELx1C+.net
みなさん沢山レスありがとうございます。
そして何度も言いますが、当てた自分は悪いと思っています。
なのでこれ以上責めないで欲しいです・・・。
もちろん当てた時は謝りました。

そして今日スクールから電話がかかってきて
ボールが当たった人からの要請で
わたしはその人と同じレッスンには入れなくなりました。
これを期にスクールをやめて、今は新しいところを探し中です。

お騒がせしました。

989 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 17:29:26.94 ID:Ewze/u9X.net
なんか可哀想だけどいじめられっ子のテンプレみたいな奴でワロタ

990 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 18:01:19.19 ID:12LiN/Pn.net
>>988
ホントに?
何かかわいそうだな…まぁ、元気出せよ

991 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 18:13:36.80 ID:xzsdjkQ1.net
終わった事はどうしようもない。今後気を付ければいいさー。
相手もケガしてなかったみたいだし良かったじゃないの。

992 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 18:30:08.26 ID:VTgBB0PA.net
てか、そんな事でどうこう言ってくるスクールなんて辞めてしまえ〜
もっと良いスクールがあるよ

993 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 19:19:53.01 ID:5BWQ9Swp.net
いやまぁ、その苦情はわかるわw
やめてやれって言ってた本人だけど、ごめんね

994 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 19:41:11.81 ID:mUum4IDo.net
>>988
個人経営スクールか?酷いもんだな。
余程その女生徒がスクールにとっての金ヅルなんだろう。
コーチ陣もその女と寝てたりしてんじゃね?結構そう言う話はあるよ。
自分もそういうエピソードは腐るほど知ってるから別に驚きはしない。

995 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 20:01:26.13 ID:xLEfsR9I.net
>>988
次やらないようにすれば問題ない

レス読んでる?責めてる方が少ないし、責めてるやつは極論持ち出してる変なやつだから無視しろ
そもそもそんなスクール辞めて正解だし、結果オーライじゃね?

996 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 20:28:11.35 ID:+xN68k8/.net
俺なんて前衛のハゲ爺の頭に後ろからボールよく初心の時ぶつけてたぞ
ごめーんで終わってたけど

997 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 20:48:12.26 ID:VVuFM0At.net
コーチがしつこく前衛の足下と煽らなければおそらくこんな事態にはならなかったんですよね。

そしてスマッシュの体勢に入った段階で相手前衛がぼーと突っ立っていたらコーチが「逃げろー!」と叫べばその場は笑いで事が済んだんじゃないかと。
それが不幸を生み出さないスマートな安全管理だと思うのですよ。

998 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 21:57:35.36 ID:V0iUNbD9.net
>>988
ざまぁ

999 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 22:04:16.78 ID:0tNUArmn.net
それより痔スレ
    ↓

1000 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/03/13(火) 22:19:00.91 ID:3nOIR4Ig.net
スクール生の対話スレッド5thセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1520947097/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
327 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★