2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆大阪 江坂テニスセンターってどうよ?2◆

1 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/01/05(金) 23:46:31.09 ID:SQpOYrdE.net
大阪 江坂テニスセンターについて語りましょう。

409 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/30(水) 07:25:20.29 ID:fn8bhF+K.net
イライラをレッスン中に出して
スクール生に八つ当たりするアホコーチなんぞ
結構いてますよ

410 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/30(水) 09:38:37.50 ID:C5Mu5gy2.net
ジュニアテニスってタブーが色々ありますね

411 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/30(水) 23:32:49.15 ID:K1y4Dcc/.net
テニスコーチ=スポーツ推薦者

結局は日大の指導者と同じように
バカが多いのですよ

まれに 愛のあるテニスコーチもいてますけどね
ごく まれですが。
愛のあるというのは ロリコンという意味ではありませんよ

でも そんなコーチのいるスクールは
倒産しますよ これからは

412 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/30(水) 23:33:50.87 ID:K1y4Dcc/.net
そんなコーチというのは 日大の指導者みたいなコーチという意味ですよ

413 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/31(木) 07:28:17.82 ID:5/WM2uyr.net
競技テニスはいくらぐらいかかるか教えてください。
(小4から公立の中3までアカデミーで競技テニス、全国狙いの場合)

414 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/31(木) 09:13:30.68 ID:aiRNpDlQ.net
大阪のブラックなコーチ教えてください。

415 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/31(木) 10:52:15.77 ID:8y1PBrQi.net
月謝と交通費、試合エントリー費、用具代で8万〜10万という所かな?
もちろん本人に身体的アドバンテージがあったり環境的にアドバンテージがあればもっと安く出来るし、金かけようと思えば海外回らせるとかで幾らでも掛かるけど。
身体的アドバンテージは身体が高い柔軟性があるコーディネーション能力が高いなど。
環境アドバンテージは親がコーチ、近所にいつでも使えるコートがある、年上の練習相手がいっぱいいるなど。
ちなみに全国って一言で言うけど、東京、千葉、神奈川、大阪、京都、兵庫などの激戦区と言っちゃなんだが東北や四国の代表のレベル差は激しいので、あんまり全国に行ったということに価値は無いよ。全国で上位に入る事に価値がある。
まあ月10万という金額は年収500万の家でも出せない事は無いし、年収1000万の家でも高いと思えば高い。
あなたと子供がどうしたいかが一番大事かと…

416 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/31(木) 11:05:44.99 ID:8y1PBrQi.net
一番良くないのは中途半端に競技テニスをする事かと。
本人やりたくないのに親が無理矢理やらせて、やったりやらなかったりと言うのが一番無駄。
あとジュニアテニスの事は実はよく知らないのにさも詳しいかのように振る舞うコーチに引っかかってお金と時間を無駄にする家が結構多い。
そのコーチが育てた選手の実績を確認する事と出来たらその選手から実際どうだったか聞く事が大切。聞いてみたらボロクソとか結構あります。

417 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/31(木) 11:51:53.89 ID:5/WM2uyr.net
>>415
わかりやすい説明ありがとうございます。
ほどほどにやっていこうと思います。

418 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/31(木) 12:33:12.04 ID:7eUlNBqv.net
親が無理やりさせてるのはないと思いますよ
嫌ならしないですよ
中途半端って...
学生なのだから勉強してるかもしれませんよ

学校のクラブ活動しながら 勉強してる学生は
中途半端?または無駄なのでしょうか?
そうは思いませんが。

419 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/31(木) 13:21:17.40 ID:7eUlNBqv.net
日大の問題は スポーツ推薦ならではの問題

京都大学や大阪大学では起こらない問題
もし起これば 学生が学生運動を起こすと思う

テニス協会スパイラルにはまり 日大みたいになりたくはないなぁ

420 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/31(木) 15:26:57.33 ID:8y1PBrQi.net
どうも頭悪い奴いるなあ。質問にアカデミーでって書いてあるでしょ?文字読めないの?
公立中学で部活テニスと勉強に一生懸命で別にそれはそれで良いと思うよ。
全日本ジュニアや全国選抜には無理だけど
それは中途半端とは違う。
中途半端はジュニアテニスをやったりやめたりと言う事。

421 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/05/31(木) 15:45:19.99 ID:8y1PBrQi.net
実際には異常な親いたからね〜。
最初は子供がやりたいと言う事でジュニアテニス始めたのだが、
そのうちに親がのめり込んであちこちのスクール転々とさせて、
それでも勝てないので登録も大阪から他府県に変えさせたりして。
子供嫌がって一時期テニス辞めていたけど、また無理矢理やらせて。
最終的に強豪高校に入ったけど本線にも上がらないレベルで親が逆ギレして辞めさせた。
本人清々してたらしいが、これこそ金と時間の無駄だと思う。
それ以外にもモンスター親の事例ジュニアテニス界には山ほどあるよ!笑

422 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/01(金) 05:56:00.47 ID:o0qukx0X.net
日大アメフトのニュース見てたら
スポーツ推薦で高校には入らなくて良かった。

監督 コーチの奴隷になるのは嫌だ。

423 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/01(金) 07:58:47.12 ID:R/8lBOEY.net
テニス推薦ある中学ってどこがありますか?

424 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/01(金) 10:21:30.16 ID:KFJjWxdN.net
>>410
ジュニアテニスのタブーってなんだ?

425 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/01(金) 11:17:36.48 ID:AlMec72f.net
ジュニアテニスのスクール掛け持ちについてどう思いますか?
客としてはアリだと思いますが。

426 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/01(金) 18:33:39.58 ID:tMXI2b22.net
両方のコーチに事情話して了解取ってれば良いのではないですか?
黙って受けてバレたら恥ずかしい思いしますので。
ただし優秀なコーチほどそれはやめてほしいと言います。
お互いが真逆のアドバイスをする事があるので
選手が混乱する事があり多いから。
どうぞどうぞというコーチかいたら、それはアドバイスをする気がないか、その選手のことをどうでも良いと思ってる証拠。
別のスクール大会の参加程度だと許可してくれるケースはあるけど。
同じスクール内の別のコーチだと指導内容の連携取れるから普通にOK。

427 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/01(金) 18:38:31.12 ID:tMXI2b22.net
中学だと女子は城南と浪速。男子は浪速。

428 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/01(金) 21:16:03.95 ID:B3cz693V.net
浪速は授業料免除の特待生だとどれぐらいの戦績が必要ですか?

429 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/02(土) 06:07:57.94 ID:uXbQ1wgv.net
その時の選手の集まり具合及び上の学年の状況による。浪速は今ガツガツ派手に選手集めしているから入りやすいという噂…。
けど一つ忠告しておきますますが、世の中タダほど高いものは無いですよ。
特待で授業料タダで入学するという事は、学校の宣伝の為に他の生徒のお金を使わせてもらっているという事なので
何でも学校側のいう事聞かなければならないという事です。
その覚悟あるなら教頭先生に問い合わせて見れば。
タダでテニス出来て強い相手と打ててラッキー!とか考えるのは、それはあさましい考えです。
本当にその学校に行きたいのであればまずは普通に学費を払って行くことを考え、学校側が是非特待できて下さいとお願いするのなら、それでは…と言うくらいで良いと思います。
そうで無いなら公立の中学に行った方がいいでしょう。

430 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/02(土) 11:38:38.73 ID:hsykefCB.net
浪速から声かかるレベルなら最低でも全国大会には出てないとダメじゃないかな?

431 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/02(土) 13:31:48.76 ID:lcl9RpXM.net
特待と言うのは全国行ってなきゃとか言う絶対評価ではなくて、特待枠1人もしくは2人とかいう中で戦績が良い順位に貰える。
大阪10番位でも貰える可能性有るし
1番でも他県から強いのが来れば弾かれる可能性有る。
他県の例だが、特待確実と言っておいて、入学直前に他に戦績の有る選手が入ってきたのに弾かれて、特待から入試免除に格下げになった例も有る。
特待確実と言われた段階で契約書作ってもらうくらいの覚悟でないと危ないのがこの世界…。
という事で、何とも言えないのが回答です。

432 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/02(土) 13:39:06.19 ID:lcl9RpXM.net
ちなみに特待でなくて入試免除なら結構下の方からでも入れます。
最近は特に戦力アップに励んでらっしゃるので。

433 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/02(土) 14:18:21.98 ID:t/m4R0d2.net
>>430
浪速が強いというよりも、
中学でテニス部ある中学がほとんどないから、
中堅選手3-4人集めたら、
それだけで全中団体出られるし、
優勝争い出来るレベルになるってこと。
中学の団体で結果出したい親って
見栄の為にやってる人多いよ。

浪速は全国出てなくても簡単に入れるよ。
頭もそんないらないし。

あと浪速は後が続かずもう
終わったって聞いてるけど。

浪速中学の女子ナンバー1も浪速のテニス嫌になったからもうテニスやめるってのは有名な話。

しかも高校が弱小だから、
テニス続けるなら他の高校行かなくちゃならないし。

今の大阪の新しいトレンドは、
男子に関して言うと公立中学に入って
高校は大阪外に出るって感じですよ。

女子もランキング上位の小学生は
中学では頭の良い私学に入れて、
高校を自由に選択出来るようにするって感じですよね。
城南学園も中学、高校どちらも
軒並み個人の成績落ちて来ていて
暗闇をさまよい始めてる雰囲気なのが残念。
正直みんなに敬遠されてる気がするし。
今年入った人とこれから城南入る人は
ハズレくじ引かされてる感じがする。

434 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/02(土) 14:31:41.98 ID:7HSZmvjh.net
>>433
女子もランキング上位の小学生は
中学では頭の良い私学に入れて、
高校を自由に選択出来るようにするって感じですよね。

そんな賢い子おるん??
両立難しくないか?

城南や浪速の話は想像できた。

435 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/02(土) 18:32:54.94 ID:FEJEMptG.net
>>434
今は変わって来てますよ
「馬鹿な私学にはタダでも行かせない」
っていうのが比較的一般的です。
週3-4回のテニスで関西ランキング1桁に入るのは当たり前です。

436 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/02(土) 19:33:15.21 ID:hsykefCB.net
>>435
週3、4回で関西ランキング1桁何て絶対無理だろ。
基本毎日練習してる子がほとんどのはず!

437 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/02(土) 21:11:07.19 ID:DTDaKoHT.net
日大のアメフトのメンバーみたいに
奴隷になりたくないから
スポーツ推薦は嫌だ

日大の問題が 京都大学などで起こったら
多分 規模のデカイ学生運動が起こります
勉強してるから 頭いいからね
問題の質が理解できるのです

これが日大のスポーツ推薦学生だと
よくわからないというのが多いと思います
勉強してきてないし 文句言うと クラブ辞めさせられますからね。
勉強で入ると 様々なクラブを選択できますが
スポーツ推薦は選択できないからね...

438 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/02(土) 21:22:53.62 ID:DTDaKoHT.net
>>436
その通り
関西ジュニアに出る人で 週に三回〜四回は
ありえません
毎日やってますし 学校も 時々 休んでテニスしてるジュニアが数年前と比較しても増えてきてます
今は 出席日数に関係なく スポーツ推薦なら
かんたんに 高校に行けますからね

英語だけ勉強させて プロになれなければ
アメリカの大学に行くという選択をする親子
も増えてきてます
日本のFラン大学に行きたくないから
最後の世間体を気にしてるとは思いますが

ちなみに アメリカの大学は簡単に入学できます 卒業するのは 難関です

439 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/03(日) 00:39:29.60 ID:kJj4EFBz.net
>週3-4回のテニスで関西ランキング1桁に入るのは当たり前です。

>週3、4回で関西ランキング1桁何て絶対無理だろ。
>基本毎日練習してる子がほとんどのはず!

> その通り
>関西ジュニアに出る人で 週に三回〜四回はありえません

どれが本当?
それと関西ランキング1桁が出る人に変わってるけどいいの?

440 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/03(日) 16:30:46.47 ID:nyqrmaZ7.net
週3、4で関西ジュニアは普通にいるよ

441 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/04(月) 00:35:28.60 ID:0SZORl/k.net
佐竹。。。

442 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/04(月) 05:20:06.87 ID:qtKuTWgT.net
>>441
漢字違いますよ。まだイライラしてますの?

443 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/04(月) 09:19:37.99 ID:FsSba/wm.net
高校選びは慎重にした方が良いよ。
特に強豪校はね。
南の方の高校とかは裁判沙汰になって関西へ帰ってきてる子もいるし、他の地方でも色々と揉めた挙句帰ってきて転校ペナルティー期間のうちに潰れてしまう子もここ数年で何人もいるし。

444 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/04(月) 09:51:59.33 ID:SFHoDEfU.net
テニスで高校行くなら通信しかないのでは?

445 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/04(月) 11:22:33.59 ID:lPZ/NGaP.net
高校選びは慎重にした方が良いよ。
特に強豪校はね。
南の方の高校とかは裁判沙汰になって関西へ帰ってきてる子もいるし、他の地方でも色々と揉めた挙句帰ってきて転校ペナルティー期間のうちに潰れてしまう子もここ数年で何人もいるし。

446 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/04(月) 11:30:59.42 ID:bumuH17G.net
最近関西の低年齢ジュニアが全国上位に食い込めない理由がここにある。
保険をかけてテニスに全力投球出来てないんですよ。
トップは家庭も本人もコーチも全力です!

447 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/04(月) 11:49:34.17 ID:SFHoDEfU.net
>>446
保険って何ですか?

448 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/04(月) 17:37:17.01 ID:9esAgf87.net
>>447
有名私学や進学塾に入ったりする事では?

449 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/04(月) 17:56:34.44 ID:8nfAV08e.net
塾に通いながらも全国行く子いっぱいいるよ

450 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/04(月) 18:07:20.99 ID:qtKuTWgT.net
週3日塾、週4日テニスの練習で
関西ジュニアはいけるかも。
運とセンスあればさらに上も。

451 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/04(月) 18:34:04.01 ID:Tvw07Lnh.net
>>446
あほか...
文武両道を保険って...

452 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/04(月) 18:34:41.58 ID:Tvw07Lnh.net
>>446
お前 日大アメフトの指導者みたいな奴だな

453 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/05(火) 09:28:27.90 ID:46UJi+p9.net
みんな基本文武両道じゃないの?
テニスオンリーはリスク高すぎる

454 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/05(火) 13:03:39.19 ID:F3/yX2ve.net
>>452
敵の前衛を潰せばうちが有利になるから顔面にスマッシュをぶつけて潰せ!

455 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/05(火) 13:58:18.04 ID:MX5TRhjY.net
いやそれ男子ダブルスでは普通にやってます。笑。

456 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/05(火) 15:55:02.13 ID:47rDvWIU.net
>>454
猪田とか普通にまんまそれ言ってたわ

457 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/06(水) 00:44:03.47 ID:huyOiQUv.net
江坂から低学年男子がルーセント豊中に大移動した件、みんなダイスケのおっさんにそそのかされたって噂。
それハズレくじじゃね??
こういう動き方する家庭って行くとこ行くとこに迷惑かけて結局伸び悩むんだよね。

修造チャレンジのお遊びがメイ選抜、メイ選抜のお遊びがK林選抜ってな。みんな笑ってるよ。

458 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/06(水) 07:20:25.63 ID:mCo8T2r9.net
>>456
頭悪いね、そのひと。

459 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/06(水) 08:59:03.36 ID:LLkWKoFE.net
>>457
メイ選抜は有名だから知ってるけどK林選抜てなに??メイ選抜の物まねがでてきたの??興味ありあり笑

460 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/06(水) 09:43:16.56 ID:dFdrzfKU.net
メイ選抜はお遊びなんかじゃないぞ。
みんな必死だぞ

461 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/06(水) 09:52:56.48 ID:LLkWKoFE.net
>>460
メイ選抜は強ししガチなのはわかります。K林選抜?てなんでしょうか?

462 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/06(水) 14:13:22.45 ID:sU7zCZwL.net
>>461
私の息子や息子の友達もお世話になっていますが、関西のジュニアを集めて練習会や練習試合をボランティアでやってくれています。

463 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/06(水) 17:34:38.92 ID:LxATP5WW.net
>>460
ある意味必死過ぎでしょ笑

464 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/06(水) 18:33:52.23 ID:2J0iL5Rz.net
k林選抜てなんだろう?

465 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/06(水) 21:52:43.99 ID:huyOiQUv.net
身長190センチの元最強テニスプレーヤーがプロデュースするk林選抜!!
対戦者求む!

466 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/06(水) 21:55:23.35 ID:huyOiQUv.net
>>462
ボランティアじゃないよ
息子の為だよ

467 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/06(水) 22:03:51.37 ID:2J0iL5Rz.net
>>465
身長190?k林選抜てジュニアではないのか!?

468 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/06(水) 22:25:49.28 ID:2J0iL5Rz.net
>>466
最強プレイヤーがプロデューサー?息子の為とかなんだなんだ?!ますます気になりますk林選抜。対戦者募集??

469 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/07(木) 00:16:34.03 ID:bnKBD7nX.net
>>468
メイ選抜とかK林選抜とか関西はお笑い選抜あっていいね

470 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/07(木) 00:34:49.36 ID:psyf+WFP.net
k林選抜は江坂テニスセンターの事ですか?メイ選抜のモノマネがでてきたんですか?!

471 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/07(木) 10:48:06.05 ID:QpMldx3T.net
>>466
メイ選抜と似たようなもんだね

472 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/07(木) 11:07:40.90 ID:1nKuMzFc.net
>>471
息子さんはK林選抜メンバー?K林選抜は江坂のこと?

473 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/07(木) 11:34:02.73 ID:1nKuMzFc.net
>>471
て事はK林選抜さんは芸能人でテレビでたり某雑誌で連載してる方なんですか?
メイさんがヤフーニュースとかでとりあげられてたトライアウトとかK林選抜はやられてるんでしょうか?

474 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/07(木) 18:42:33.09 ID:5QH74KM9.net
>>456
猪田コーチって教えるスキルもテニスの実績もないのに、偉そうに細かいとこまで注意してくるよね。
しかもメチャクチャ格好つけ!自分に酔ってテニスを教えてるってかんじ。自分がダメな事にいつになったら気付くんだろ。

475 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/07(木) 19:00:29.16 ID:3XwnQVnnE
>>474
あなたよりはましじゃないかな〜

476 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/07(木) 18:55:16.95 ID:z3hb6/A8.net
将来大阪のトップになるような低年齢男女を集めて練習会をしたり、他県との交流試合をしてると聞きましたが。
サークル活動みたいな感じかと。

477 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/07(木) 19:43:19.00 ID:/1G9U5jY.net
>>463
親も凄いよ

478 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/07(木) 21:11:15.32 ID:cKdicfUp.net
>>474
確かに!
コーチのスキル低いのに偉そうでムカつく
オバさんはもれなく自分に夢中かとでも思ってるのか勘違いも甚だしい
くだらないお話よりちゃんとテニスを教えてほしい

479 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/07(木) 23:02:51.52 ID:3XwnQVnnE
>>474
どこがどうでコーチのスキルが低いのですか?
ただ単にあなたが嫌いなだけでは??????
自分じゃコーチもできないのにみっともないですよー
それなら江坂じゃなくてよそにいったら〜〜〜〜〜〜〜〜〜

480 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/08(金) 10:08:52.04 ID:5nQBZLln.net
>>476
K林選抜さんですよね?K林選抜さんは対象年齢何歳くらいですか?
どんな選手が参加していますか?ホームページ等情報ございますか?
江坂でされているのでしょうか?参加してみたいです。

481 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/08(金) 17:29:49.56 ID:+KKrRnNl.net
>>480
https://m.facebook.com/takeshi.kobayashi.31945

482 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/08(金) 22:17:18.80 ID:Z3kEhsWv.net
「選抜」って 流行ってるね...

483 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/08(金) 22:22:45.03 ID:Z3kEhsWv.net
akbの真似かな?

484 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/10(日) 05:55:54.10 ID:y1AtPh7k.net
447さんはもしかして江坂のコーチですか?

485 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/10(日) 13:45:14.30 ID:STYhcwTP.net
>>484
よくわかりましたね。
そう私が江坂の門番です!
冗談は置いといて、

江坂で大事に育てた才能あるジュニアが
何の指導実績も無いコーチの元に集団で
行くなんてリーダー的な人間が関わってる
ことが多いでしょうね。
k林選抜代表と伊東コーチは何か関係があるのかな。

486 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/10(日) 14:03:42.41 ID:K3Qe7XBp.net
門番さんがコーチかはさておき。
才能あろうがなかろうが、江坂を出て行く人が増えてきてるのは、k林選抜?など関係なく、もっと別の問題があるんじゃないかと思うけど。そうカリカリせずに、ほかにもたくさんいるジュニア達を育ててあげればいいのに。

487 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/10(日) 14:13:27.00 ID:oosYSaAy.net
>>485
ルーセントさんは笑いが止まらないでしょうね。

488 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/10(日) 23:47:01.01 ID:QXR4ojp1.net
いろんな選抜があるんだね
みんな必死過ぎじゃない?

489 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/11(月) 00:03:52.74 ID:L+fv61XG.net
>>487
みたいですよ。
看板になるような強い子がいなくて悩んでたら
転がり込んで来て嬉しいみたいです。
ただ、元からいるルーセントのジュニアは
けむたがっているみたいですけどね。
人が増えると練習量は減ってしまうので。

490 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/11(月) 06:56:36.06 ID:5yqmVn7n.net
K選抜?って…仲良しグループでしょ。
SNSリア充系?

本来ジュニアテニスは孤独なんですけどね。
スクールやコーチを信頼しきれていないのでは。

491 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/11(月) 07:58:08.79 ID:CRGZKsmwH
江坂のジュニアは大量に移動していないと思うけど
一人、二人が大量なの?

492 ::2018/06/11(月) 13:12:49.07 ID:MJfP8qv/z
http://goosgle.seesaa.net/article/458260962.html

493 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/11(月) 18:43:08.22 ID:JNyEY6r/.net
K選抜は仲良しが集まって練習したり対抗試合したりしてるんです。
なので仲良くない人はNGです。
あしからず。
K選抜は世界を目指します。

494 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/11(月) 19:21:47.04 ID:IaQMyK0F.net
>>493
打倒メイ選抜です

495 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/11(月) 20:22:24.09 ID:4Xs+L69N.net
低学年でメイ選抜に勝てたら凄すぎる

496 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/11(月) 21:43:01.19 ID:L+fv61XG.net
俺が教えるのにポッと出のメイなんかに負けるわけないでしょ。
メイなんてテニス会では選手としてもコーチとしても無名だよ。

497 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/11(月) 21:44:25.59 ID:L+fv61XG.net
とか思ってそう。。。

498 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/11(月) 22:20:56.35 ID:3Vtqn756.net
そういえば、いま男子はルーセントがいいよ!と聞いたのは、こういう理由だったんですね。行きたがってる人が多いらしく。

499 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/12(火) 02:50:03.30 ID:t6nRxC2n.net
akb選抜選挙の真似なのか?

500 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/12(火) 06:29:30.42 ID:469xqSU2.net
今週akb選抜選挙ありますよ。
さてルーセントとホリゾンがこれからは楽しみですね。

501 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/12(火) 06:45:34.24 ID:469xqSU2.net
江坂は飼い犬に手を噛まれた感じでしょうか。

502 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/12(火) 13:14:28.78 ID:SoAcBFUy.net
>>496
メイさんが無名?
超有名人だぞ

503 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/13(水) 01:57:42.97 ID:YvoQgmNmL
テニス選手の中ではメイさん 無名
コーチの中でも       無名
聞いた事ありません。みなさん騙されないように

以前シュウ杉●と言って同じような感じでマネージメントの会社立ち上げて
最近、何億かの詐欺で捕まった人いるけど その人もプロも抱えてジュニア育成してたけど結局誰も強い選手出なかったし
みなさんきをつけましょうね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

504 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/13(水) 02:00:39.73 ID:YvoQgmNmL
シュウ杉●も某有名リゾートがバックについてやってたけどダメだったよ
経歴ではプロで活躍したと書いてあったけどNETで調べても戦績一切出てこない、こんな前例あるから気を付けなはれ〜

505 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/13(水) 09:32:24.54 ID:DrLUpqvM.net
>>502
書いてて恥ずかしくないのか?

506 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/13(水) 09:39:26.13 ID:VNaDIyvX.net
【気の弱い方、注意″】 2010年 3万人増加△  <累計死者200万人!>  2011年 26万人減少 ▼▼
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528680727/l50

311から急に人口が減っています! 減少幅は毎年30万人です!

507 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/13(水) 11:14:45.47 ID:1JROmZbU.net
>>485
集団で行くって2人だけですよ笑
2人共お互い移籍するのを知らなくてルーセントで会ってびっくりしたと言ってました。

508 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/13(水) 11:15:12.12 ID:url/e8ea.net
美女軍団選抜をつくろうと思います

509 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/06/13(水) 13:26:58.50 ID:2jnH+HvY.net
>>505
メイ選抜知らない人なんていないでしょうが

総レス数 1030
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200