2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】男子プロテニス総合スレッド284 ワッチョイ有

1 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/10(火) 01:05:44.77 ID:Wx6mXdwy0.net
男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド283 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1529888207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

527 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 11:57:31.32 ID:/DIeWyc3a.net
イズナー今年地味につえーな
去年もぼちぼち強かったけど

528 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 11:59:59.67 ID:yP4MiZ9y0.net
>>526
おまえはレッテル貼らないと死ぬ病なのか?

529 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 12:03:30.82 ID:ulnouyQbd.net
>>522
フェデラーはガチでやばいかもな
優勝狙う選手としては
トップ10に居るだけならまだまだやれそうだけど

530 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 12:25:49.89 ID:FwxhUFpm0.net
錦織は10年前に肘を痛めてフォームを変更しフォアを失ったのがね。
デルポやエドモンドがフォアを封じられて戦うようなもん。
ナダルだってあのフォアを評価して将来トップ5とコメントしたわけで。

531 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 12:31:05.11 ID:hW34b2Pp0.net
>>530
あの頃じゃなくても14年15年の調子良いときのフォア打てるなら十分
16年辺りから急激にフォアが劣化した

532 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 12:38:19.60 ID:mnF0K0Oba.net
>>393
勿体無いにもほどがある
デルポはトップにいるべきだった
デルポは重要な試合での対フェデラー勝率高い上に同期のチリッチに対しては全勝
手首の状態も全仏よりも全然良いのに…
フェデラーの為にボトムで潰しあいさせられたとしか思えない…

533 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 12:43:40.87 ID:0fl0T7vZd.net
フェデナダ時代からナダジョコ時代へ。

534 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 12:47:04.84 ID:cSyOKXXip.net
>>498
マスターズ優勝したけど、もっと早くに負けたズベレフという選手がいてだな

535 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 12:49:14.90 ID:MfWodZwI0.net
シャポ信者は毎回活躍するはず、来年来年ばっか言ってますねw

536 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 12:51:32.25 ID:YRsup0osM.net
シャポよりチョリッチとエドマンドの方が先に活躍してトップ10に入りそうだな

537 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 12:56:37.09 ID:8di01RjE0.net
>>532
だったらフェデラーを慣れてるセンターコートにしただろう
変にジョコビッチ錦織をセンターにした結果、アンダーソンイズナーにした運営意図が意味不明

538 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:06:57.04 ID:8BO0D68+0.net
ビッグサーバー云々言うが、昨日のデルポはナダル相手なのにエース30超えて大概だっただろ
それプラス2セット目のやらかしがあったのにナダルが勝ったし、ナダルが来たらナダル有利だわ

539 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:09:09.50 ID:mnF0K0Oba.net
>>537
ジョコがギャーギャー煩くしつこく言ったからでしょ
ジョコは錦織戦でもトップ選手とは思えない心の狭さを露呈していた
既に驚異的なタイトル数で正直年頃近い不遇な実力者には広い心で試合してやりなよと言いたくなるような状況なのになぜかそういう相手に限って普段以上の力を出して潰しにかかるジョコ…

540 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:12:16.96 ID:Oj5Y3pcw0.net
ビッグ4の残り一人は完全に忘れ去られてるな…
今どうしてるんだろ

541 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:16:27.22 ID:fwZ/OB+W0.net
>>540
昨日のナダルデルポの試合で解説してた

542 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:18:41.55 ID:gwUBJLk40.net
>>539
全力で勝ちに行くのは、当たり前では…

543 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:20:49.05 ID:mnF0K0Oba.net
マレーはドタキャンしてんじゃないよ!
と怒り突込みをしたい
ジョコみたいに迷惑ノーシード意地悪おじさんになるくらいならこのまま去ってくれ
ワウリンカだけちゃっかり倒しておきながらWBドタキャンとか何なんだよ…

544 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:20:58.88 ID:h3gSmFmR0.net
ジョコが試合で割と性格が悪いなんて今に始まったことではない、完全にヒール役
ただその性格の悪さが強さに繋がってる部分もあるので一概に悪いとは言えん
ちょっと前まではなんか腑抜けてたし

545 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:25:30.71 ID:mnF0K0Oba.net
>>542
全員に平等にそうならね
けどそうじゃないからうんざりげーになる
MSでデルポ倒しておきながらスベにやられたりエドモントには負けてもヘラヘラ若い子頑張りなさ〜い僕はもう昔の人間だからオーラだしてたくせに態度変わり過ぎ
どこがラブ&ピースだよって感じ
何気にBig4の中で唯一浮気報道も出たしな

546 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:29:39.93 ID:n7GajUwA0.net
デルポが勝ってもおかしくなかったな
スリップしまくってたけどw

547 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:30:20.44 ID:insjFs5+0.net
うるっせぇなぁ

548 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:32:09.55 ID:ZrLQQm3qM.net
セレナとイズナーのアメリカ男女Wウィンブルドン優勝も面白いかもしれない

549 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:34:11.29 ID:mqJV2zB0r.net
イズナーってウィンブルドン3回戦以上行ったことなかったのは意外だわ

550 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:38:27.29 ID:6B/jyq3dd.net
ジョコビッチよりナダルの方が明らかに性格が悪い
審判に文句言うのはいいがボールボーイガールにいちゃもん付けるナダルが糞

551 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:39:23.24 ID:f4jdUqNY0.net
>>541
豪華な解説だね

552 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:40:54.31 ID:RK9kSJT+0.net
錦織カモられてるからってそんな怒んなよ

553 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:42:20.17 ID:ZrLQQm3qM.net
>>550
WBのボールボーイによるとフェデラーとナダルは偉大なジェントルマン
ジョコもまあ紳士
マレーは最悪だそうだw

'Federer is a gentleman. The worst is Murray' - Former Wimbledon ballboy
https://www.tennisworldusa.org/tennis/news/Roger_Federer/57603/-federer-is-a-gentleman-the-worst-is-murray--former-wimbledon-ballboy/

554 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:42:53.52 ID:/L62sysbd.net
>>550
いついちゃもんつけたんだか
総合スレくらいガイジ抜きでやりてぇよ

555 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:43:54.05 ID:qIsFE4yya.net
>>543
錦織なんか性格が悪いだけだからなmw

556 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:52:49.72 ID:GliPusGxd.net
>>534
どこぞのソックは初戦負けやで(震え声)

557 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 13:55:40.57 ID:EEYUFMdO0.net
>>553
マレーは人間性でも他の3人に遠く及ばないのか

558 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:08:37.54 ID:99xWlEc7p.net
>>550
ナダルの心は女だからしょうがない

559 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:11:16.07 ID:c98VMR1Wp.net
すげーな
本気で「ジョコビッチが文句言ったからフェデラーがセンターコートから外れた」
と思ってる輩がいるんだな
ウィンブルドン優勝経験者だぞ?
順番だろうにな
今のランキングがどうとか言うならセレナはどうなるんだって話だし

560 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:16:59.55 ID:c98VMR1Wp.net
>>358
お前はサッカーでも見てんのか
スパイクなんて履いていいわけないだろたわけ
皆がスパイク履いてるから芝が剥がれるとか本気で言ってんのか?

561 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:20:12.29 ID:mnF0K0Oba.net
>>559
優勝経験者だから現在のランキング関係無しでそろそろセンターコートになるはずと思うなら尚更ジョコがセンターコート希望を主張する必要ないのでは?
大人しくしてれば良かっただけのこと
主張で通ったわけでは無いのなら主張しなくても良かったこと
でも現実は主張していた

562 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:22:06.64 ID:IhVtIZqs0.net
錦織ボコられたからとにかく批判しなきゃいけないんだろ

563 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:24:09.73 ID:c98VMR1Wp.net
>>561
オマエ気持ち悪い

564 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:24:35.75 ID:NHfEZNIA0.net
どう見てもフェデラーファンの断末魔やろ馬鹿か

565 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:27:21.92 ID:i0cwRP8e0.net
ジョコはラケを放り投げて警告取られブチ切れてセットを落とした
破壊に及んでないのになんでなんだよってことだろう
それが尾を引いて同じ行為で錦織が取られなかったこと、TVを取られたことで
ベンチに戻るときすごい形相で主審に思い切りボールを投げようと見せた
彼の癇癪はナダルと違ってネタにならんし、やってしまったら現役生活にも響くぞ

566 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:28:08.57 ID:c98VMR1Wp.net
>>564
ほんとだ
フェデラースレにこういうバカキコいっぱいあるな
ほんとアイツラ頭おかしいわ

567 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:34:58.65 ID:JNX7zGXGM.net
ヲタ同士のケンカか〜い。
ハイレベルな試合や色々感動もあったし
デルポ、フェデラー、錦織の敗退に
やりきれなさや寂しさもあったり。
GSのカオス感って半端ない 

568 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:35:24.92 ID:mnF0K0Oba.net
>>564
別にフェデファンてわけじゃないけど
フェデが今回負けたことは年齢的に仕方無いことだし
新興宗教にはまる人なんて勘弁という考え方なだけさ
新興宗教にはまって勝つと変なダンス踊ってラブ&ピース言うわりに細かい文句言って
これにキュンキュンなる人の方が不思議
テニスは上手いしここまで登ってきた人生は尊敬するけど特別応援する気にならん

569 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:37:14.51 ID:i0cwRP8e0.net
俺もフェデオタだが、今はふがいない負に腹がたっている、他を妬んだりする暇がない
それよりナダルデルポの死闘は純粋に素晴らしかったな、久しぶりに壮絶な打ち合いを
みた感じ。こんな試合ジョコマレーが離脱して久しくなかったからな
テニスが改めて好きになったし感動したよ

570 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:38:14.65 ID:fwZ/OB+W0.net
>>551
解説でもあの眠そうな話し方だった

571 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:40:06.96 ID:cACaqJF20.net
ジョコナダルデルポいずれか逆側いっとけやって感じだなこうしてみると

572 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:42:15.14 ID:KjCxnUaya.net
フェデラーが負けたからって他の選手を叩くのは醜いよなあ
芝の王者を下したアンダーソンを称賛すべき

573 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:42:19.82 ID:NHfEZNIA0.net
ジョコビッチの試合後のパフォーマンスを否定するのも応援する気が起きないのも自由。ただセンター希望なんてただの小言に近いのでは?

574 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:44:35.03 ID:r+Z38IHia.net
負けた残念だったでいいのにすぐ新興宗教だのビッグサーバーはクソだの言い出すのがタチ悪いわ

575 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:48:49.90 ID:i0cwRP8e0.net
チリ、ゴファン、ディミが落ちなければこんなカオスにならんかったと思うよ
彼らは門番たちのようにしっかり2週目に残る安定感がないからな
ラオはふがいない一言だが、イスナー、アンダーソンがここにきてキャリアハイ
になろうとはな
もともと当たればビッグフォアの持ち主だからな、ラリー展開が苦手なのが致命的だったが
その課題に長年真剣に取り組んだから結果だから評価してあげないとだな
彼らビッグサーバたちはかつてのWBの景色だったけどね

576 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:51:53.96 ID:GLNUB0OMa.net
>>573
例の宗教団体の方ですか?

日本で布教活動はやめて下さい

577 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 14:53:48.36 ID:8GfbW6oGd.net
>>572
他選手ってよりも2セット先取、トータルポイント、第3セットで0-40取れない、bp上回って負ける
前哨戦のチョリッチ戦の負け方が一緒でひどいし、フェデのフォアの劣化に嘆いているわ

578 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 15:02:28.33 ID:GLNUB0OMa.net
アンダーソンは今回こんなに頑張れるのになぜ全仏はあんな情けない逆転負けをシュワルツマンに対してしたのか…
全仏はデルポと二人ぎりぎりまで出場がわからない体調だったからか…?
ディミは余裕の1セット目からまだ完全でないワウリンカに逆転されるあたり豆腐っぷりが凄い…
ゴファンやチリは体調の関係だろうからこんなもんかなと思っていたけど…

579 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 15:15:37.14 ID:i0cwRP8e0.net
ディミは今更驚かないが、たぶん年1回隙間で調子あげたりするかもしれない
チリのほうが不可解だったわ、西岡戦みてたら余裕でSF行きだと思ったから
まあ全米ではなんかの拍子でスーパーになるかもしれんからそれに期待だな
もともと高速系ハードコーターだからな

580 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 15:17:05.24 ID:+dsZZuEy0.net
錦織もラオニッチもやっぱこの辺で勝てないかー
やっぱ優勝はディミトロフだろうな

581 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 15:29:20.48 ID:RypuTUq6a.net
一番サーブ凄いのはイズナーだろ
アンダーソン>ジョコ>ナダルの順

582 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 15:35:37.92 ID:RaP9EC+C0.net
イズナーとアンダーソン試合見れてないけど覚醒でもしたのか
どっちかがナダルかジョコビッチに勝って優勝したらすごいな

583 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 15:38:49.57 ID:uVrz3A3j0.net
イズナーとアンダーソンからしたらマジで千載一遇のグランドスラム初優勝のチャンスなんだよな
ジョコは全盛期並みの怖さはない
ナダルもクレーじゃないから怖くない

ただアンダーソンはナダルが上がってきたら去年の全米決勝みたいにボコられて終わる可能性が高いw

584 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 15:42:44.12 ID:eNUmLcMR0.net
イズナーが獲ったらアメリカではヒーローになるかな?

585 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 15:44:17.35 ID:i0cwRP8e0.net
>>582
ここ数年ナダルはタイブレークにあまり強くない
サーブ力のなさを気にしてキープに囚われ焦ってミスやDFが増える傾向がある
ジョコはビッグサーバにキープされることに我慢できず自滅する場合がある
それ以外は彼らのほうが数倍上だな。ただ芝のWBだから可能性はゼロじゃない

586 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 15:50:55.67 ID:LzL5Flkyd.net
まさかナダル対アンダーソンのGS決勝カードが一年以内に実現する可能性が来るとは

587 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 15:55:40.03 ID:i0cwRP8e0.net
ナダルってジョコのような広範囲なストローク展開は無理だろうし守備力、範囲も
正直ジョコのほうが一枚上を言っていると思っている
クレーならばパワーで押しきれるがジョコのリターンの正確性は蛇のようなものが
ある。どこかでかつての苦手意識が再来すればボコられる可能性もなきもしもあらず
あとナダルはデルポで相当削られた

588 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 15:57:11.40 ID:r+Z38IHia.net
まあ2年ぐらい前は自分もそんな感じのイメージだった
この大会通してずっとジョコの状態は良いけどまだ何があるか分からん感じもする

589 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:01:25.07 ID:YRsup0osM.net
アンダーソンイズナーのオッズもジョコナダルのオッズもほぼ同じでどっちのSFもどちらが勝つか分からない状態だな
これは楽しみだ

590 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:08:19.24 ID:njXQ4+z+0.net
ジョコは内容もかなり良くなっているが試合の中で集中がきれて
ミスが増える時間帯があるのが心配なところ。
錦織相手なら大けがにはならないがナダル相手だと結果に直結
しかねない。

591 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:13:09.94 ID:ChiQ/lyZa.net
昨年の全米もナダル、フェデラー、デルポが同じ山でアンダーソンの山はラッキー山で決勝行くアンダーソンずるいと思ったが…今回も同じパターンかい…
イスナーが行くにしてもずるい感が拭えない

592 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:13:17.62 ID:YGEl/5aha.net
アンダーソンは元々トップにいたのが落ちてたまたまトップ10になったんだろくらいにしか思ってなかったけど
1年でGSのSF以上が2つあるなら立派なトップ10だな
それに比べディミとか何やってんねんって感じだが

593 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:24:54.62 ID:LzL5Flkyd.net
フェデラー滅びてWB栄える

594 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:25:26.30 ID:PUZufTBQ0.net
アンダーソンここで優勝したらビッグ4を2枚抜き優勝だから多少衰えてるとはいえケチつけられないな

595 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:28:42.13 ID:yP4MiZ9y0.net
ATPのSERVE RATINGみると
ダントツでイズナー、2位大先生、3位アンダーソン
4位フェデラー5位ラオニッチ6位キリオス
意外なことにナダル7位、ジョコ13位

リターン部門は1位ナダル、5位ジョコ、6位チョンヒョン、錦織は25位
アンダーソン89位、イズナー103位
錦織の強いのはアンダープレッシャーリーダー部門で10位
このランキングでジョコビッチは102位。なんと最終セットの取得率が16%しかない
錦織71%、ナダル60%、アンターソン59%、イズナー52%

残った4人から見ると、ナダルvsイズナーのサーブ、リターン部門ナンバーワン対決だろう
そしてイズナーがウインブルドン制覇
セットカウント3−0と予想

596 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:43:42.93 ID:yP4MiZ9y0.net
アンダープレッシャーリーダー部門のトップはフェデラー
サーブでブレークポイントなどを逃げられるイズナー、アンダーソンもまずまず
イライラしまくりのジョコビッチはこのランキングの数字が絶望的に低いことに
低迷が現れている
サーブとリターン部門の成績は優秀なのにメンタルが崩壊しているとも言える

597 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:44:35.71 ID:f4jdUqNY0.net
ナダルが勝つよ

598 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:46:21.81 ID:+s39u4U+p.net
ジョコはメンタル以前に体が弱りすぎてた
動き出しが遅かったしボール打った後すぐバランス崩したり
この大会見てる限りはその体の強さを戻してると思う

599 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:46:36.79 ID:ulnouyQbd.net
>>587
苦手意識はもうないんじゃないか
何故かジョコがナダルを得意としてるみたいな感じだけど第二次全盛期ジョコがオワコンハゲを狩りまくってただけだし
相性自体は普通に互角で、今の調子見るとナダルが少し優勢かなって感じじゃないの

600 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:47:52.28 ID:guq+I2gO0.net
>>587
ただジョコもまだ完全に復活してるわけではないからな
変なミスは結構出るし

601 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:52:00.60 ID:RK9kSJT+0.net
久しぶりのGSでのジョコナダ純粋に楽しみだわ
どっちが勝つにせよいい試合してほしい

602 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 16:53:04.29 ID:ulnouyQbd.net
デルポナダルは後半からデルポのサーブとフォアに押されまくってたけど、メンタルの強さでなんとか勝ったという印象だった
今のジョコがそこまで追い詰めれんのかな
得意の錦織相手に結構不安定な試合運びだったからな
ジョコ読めんなー

603 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 17:02:31.89 ID:3A+fRKIJH.net
デルポトロは4回戦地味に沼ったのが最後まで響いたな。
あれがなければ最後の2セット失速しなかったかもしれない。

604 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 17:22:28.72 ID:cSyOKXXip.net
>>569
3-0で負けたならともかく、フルセットで負けて不甲斐ないとか意味不明だな

605 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 17:24:39.53 ID:Scfx4M8U0.net
>>599

〜10年ナダル格上、ジョコ格下
11年ジョコ覚醒しナダルを中心にBIG4をボコる
12年〜14年クレーナダル、ハードジョコで譲り合う
15年〜16年ジョコがオワコンをボコる
17年〜 ナダルがオワコンをボコる

まあ互角というよりそれぞれの暗黒期でボコりあっているM関係だな
互角時代の12年〜14年が一番競っていた試合が多いがそれ以外は
どちらかが勝機を掴めば、一方的に勝つ試合が多いな

606 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 17:25:06.73 ID:ChiQ/lyZa.net
デルポはランキング4位になった甲斐無いドローだったな
せっかくコンディション良かったのに
沼シモンなんてランキング落ちてた錦織やジョコの側にすれば良かったのに
ナダルは着替えタイムと兼ねてトイレ行ってたの?
着替えなんてコート内でも出来そうなもんなのにわざわざ退出して戻ってきた途端元気になってたから何か飲んだのかと疑っちゃうよ
大丈夫だと思うけどさ

607 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 17:30:30.74 ID:rYCY21MRd.net
錦織戦後のジョコビッチのコメントで『過去の自分をコピーできない。ただ今の自分のプレーレベルは悪くない』って言ってたけど、見てる方も全く同じ感想だと思うわ。あとはもう一段ギアが上がるか。

608 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 17:50:32.68 ID:pXrTNC+x0.net
ツアーファイナル、錦織の出場が黄色信号になった件

ディミトロフもゴファンも今年は少なくともいけて補欠だろうな
この2人が昨年決勝を戦ったという事実が2017の異常さを示してる

609 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 17:55:53.73 ID:8di01RjE0.net
ゴファンちゃんは今年の全豪かGS取るってファンが騒いでたなw

610 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 17:55:58.81 ID:daQEoZFM0.net
ストローク下手ドタバタフットワークのサーブ一辺倒
ウドの大木イズナーがファイナリストとか、絶対認められんわ
下村はビッグサーバーと言っても、まだ器用な分マシ

611 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:00:12.82 ID:ulnouyQbd.net
でもイズナー今大会わりとブレイクしてね
試合見てた人いる?
賭けてたけどイズナーの謎ブレイクにやられたわ

612 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:06:28.14 ID:1Uq0/NHtr.net
ハゲだけは優勝するなよ
その他は許す

613 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:07:09.33 ID:+Pciv0oqd.net
イズナー優勝が1番地味だし
観たくない。
ジョコ、ナダル、下村の順で
応援してるぜ。

614 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:10:02.77 ID:czJt3g8l0.net
下村君が優勝してくれたら
錦織もあと4年はチャンスがあるっていう儚い夢を見ることができるね

615 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:14:13.12 ID:Scfx4M8U0.net
イズナーが優勝したら、気まぐれなアメリカは熱狂するだろうよ
男子なんか長らく欧州4人組に席巻されてかつてのテニス大国は
壊滅状態だからな、おそらく03ロディ以来だろう

616 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:17:27.83 ID:6SEAxP4Td.net
>>598
まだまだ体見れば戻ってはいない
膝下も昔みたいな筋肉のハリが見えない、巨人選手特有の棒みたいな足になってしまったし
それでも感覚だけでうまくやってるが後半は集中力より体力、筋力がついて行かず長丁場になると必ず失速する
良い時のジョコの映像見たら一発だよ
動きも力強さも全然違う
一発一発が正確かつ深く鋭いし、それが最後まで続く

なので疲労が残るナダルでも全盛期に近い状態の今のナダル相手では、現時点のジョコではかなり分が悪いと思う

617 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:25:41.23 ID:daPnp9xU0.net
でもあの開脚軟体レシーブは久し振りに見た気がする
思うように身体が動く様になってきてるんじゃね

618 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:26:54.31 ID:guq+I2gO0.net
下村が優勝ってことは
フェデ、ジョコ、ナダの2人破って優勝ってことだぞ

さすがに2枚抜きしたら文句出ないわ

619 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:27:33.70 ID:ARz+kGZ6d.net
どうせフェデラー優勝だし、今年はワールドカップ優先だと思ってたが急に興味湧いてきたな

620 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:29:28.82 ID:UTpibO420.net
これでイズナー優勝したら流石に笑う

621 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:29:51.52 ID:6SEAxP4Td.net
>>617
それは分かる
一時の出ると負けのどん底よりは大分よくなってる

622 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:35:46.16 ID:e2YrSq81d.net
イズナー未だに被ブレーク0なんだな。
これまで最高3回戦だったのに、よっぽど今大会はボール弾むんだな。

623 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:36:03.26 ID:f/ftA9BMa.net
ウィンブルドンウィナーのオッズレートは

1位 ジョコ
2位 ナダル
3位 アンダーソン
4位 イズナー

ただし、ジョコとナダルはほとんど差がない

624 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:37:33.97 ID:uJ2ysWRD0.net
早いセットで決まればジョコの可能性も少しはあるが、フルセットになったらナダルだろうね

625 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:39:32.26 ID:daQEoZFM0.net
下村さんは控え目な所が良いわ
自社製品を使ってWB制覇
ダンロップ本社は祭りになるだろうな

626 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/12(木) 18:52:39.27 ID:Scfx4M8U0.net
それにしてもラオニッチは甘ドロでQFになれただけの中古ロボのポンコツだった
アンダーソンは達成感に浸ると勝手にバーンアウトするところがあるから
アメリカの期待を背負うイズナーが来るかも知れんよ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200