2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】男子プロテニス総合スレッド296 ワッチョイ有

1 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/13(土) 21:32:26.92 ID:rrNq34z10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド295 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1538790876/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド294 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1538131294/

【ATP】男子プロテニス総合スレッド290 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1535892256/

【ATP】男子プロテニス総合スレッド291 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1536189318/

【ATP】男子プロテニス総合スレッド291 ワッチョイ有 ※292扱い
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1536498075/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

180 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 10:25:10.05 ID:pU9iV9GY0.net
>>179
じゃあ、だれが好きなんだよ?

181 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 10:26:44.88 ID:yCNOsEFoa.net
まあ、錦織なんかに負けたら

フェデラーも、さすがに衰えを痛感して

引退するだろうが、いつの話になることやら

182 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 10:36:32.20 ID:OEgeMlAeM.net
ナダルって今年の勝率9割超えてんだな
元気ならまだまだ強いんじゃないの

183 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 10:43:24.04 ID:3I5iCMeTd.net
9位の選手に負けて引退決意すんならミルマンに負けた時点で引退決意しとるわ阿呆

184 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 10:43:42.06 ID:Hl2FzuD4a.net
ジョコビッチの暗黒時代またずっと続くのかな

185 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 11:05:52.30 ID:L/DhNdnlM.net
フェデラーのストローク力の雑魚さにびっくりしたわ
錦織にもぼろ負けチョリッチにも遊ばれてるレベル

186 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 11:38:30.33 ID:UgL2lqHN0.net
フェデラーは2017年にモントリオールに出てしまったのがキャリア最大の失敗
あそこで出てなかったら全米優勝していたし、1位在位記録も1年ぐらい増えたぞw
今はもうGS優勝どころか1位に返り咲くことも厳しいレベル


ちなみにフェデラースレの信者達はモントリオール出場決めたとき「これで正しいんだ」とか言っていたw

187 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 11:48:01.42 ID:G+6/iogU0.net
>>183
お前が阿呆だろ
いちいち叩くな

188 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 11:58:41.87 ID:U3Wf9KxHa.net
>>182
ナダルは今でも強いよ
ウィンブルドンだってSFジョコとの激闘を制していれば3回目の優勝だっただろうしな
あれはまさに事実上の決勝だった

189 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 12:02:51.01 ID:Rs915rWoa.net
フェデラーはダブルスならまだGSいけんじゃん?
ナルバンディアンとペア組んで欲しいわ

190 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 12:07:34.06 ID:pU9iV9GY0.net
>>186
ファンは本人が出るというなら応援するだろ
今になって偉そうに言っても戻らない

191 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 12:34:26.43 ID:3TEWsQOR0.net
>>180
ゴファン、デミノー、ジョコ

192 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:03:58.70 ID:zhChvowQd.net
ナダルは今年ティエムとジョコビッチの2回しか負けてないんじゃないの
あとは棄権と欠場

193 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:20:14.99 ID:AONlLhhd0.net
錦織はあの身長とへなちょこサーブでこの順位なんだから
技量は相当だと思う

194 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:22:24.17 ID:4k4d0q1P0.net
まあ稀有な選手であることは確かだよね
フェレールも相当な変態だったけどあれともまた違うタイプだし

195 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:27:50.28 ID:NZBtsNSe0.net
マルセロ・リオスは錦織みたいな体格で一瞬
ランク1位取ったで
まあ天才過ぎて大成しなかったが

196 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:29:02.18 ID:uQ0VjGM10.net
散々言われてるが錦織もBIG4がいなければ生涯でGSをどれか1つ取れた可能性はあるよな

197 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:31:36.01 ID:K5xmPAmU0.net
ベルディヒ、ツォンガは取れたと思うけど
錦織は来年がラストチャンスかね

198 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:34:17.62 ID:rHQC0WnEp.net
リオスは低レベ時代じゃん

199 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:34:28.07 ID:N1woUZt9d.net
まずはMSだろ
年に9回もあるんだぞ
ズベレフみたいな糞雑魚でも3回も優勝できてるんだから

200 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:35:26.92 ID:NZBtsNSe0.net
>>198
まーた始まったw

201 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:36:59.81 ID:N1woUZt9d.net
あ、2回かも

202 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:39:27.53 ID:pU9iV9GY0.net
>>191
本当か怪しいな
その三人の好きな基準なに?

203 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:47:37.97 ID:NZBtsNSe0.net
ま、ジョコファンがフェデラー嫌うのは
なんとなくわかるわw

204 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:52:17.55 ID:oM6kEeIb0.net
テニスを2014年から観始めたニワカには理解できないのだろうか。
全盛期のフェデラーは半端な強さではなかったよ。
ジョコビッチの3倍は強かった。

205 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:53:26.52 ID:RkM4YmTla.net
フェデラーは好きだよ
一部のフェデラーファンはつまらん、人気ない、好きになれない等々言いたい放題だから嫌いだけど

206 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 13:59:07.78 ID:qEK8tVIhM.net
史上最凶はジョコビッチ

207 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 14:04:08.10 ID:3TEWsQOR0.net
>>202
何で怪しい?ホントだよ
ジョコは2014年、錦織に負けた試合から好きになった。ご飯は一昨年の楽天から、デミノーは今年のブリスベンから応援してる
フェデラーが嫌いなのはああいう顔が嫌いだから。あとペラペラ長話もイラッとする

208 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 14:08:15.10 ID:qEK8tVIhM.net
ナダルは人気ないね

209 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 14:09:56.18 ID:3TEWsQOR0.net
続き、ご飯はストロークの美しさが好き、デミノーはフットワークの良さと諦めないプレーが好感持てる、ジョコは、やっぱり絶対王者だからかな。

210 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 14:11:27.97 ID:3TEWsQOR0.net
>>208
えーそうかな
あるじゃん

211 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 14:28:12.83 ID:qEK8tVIhM.net
チョリは嘘みたいに1st入らなくなってズベレフコースだろう
彼もまた、ジョコビッチのディナーでしかない

212 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 14:44:12.77 ID:RR4a0awT0.net
ナダルは負けそうになるとMTOや遅延行為して観客味方にしてプレッシャーかけてくるから嫌い

213 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 14:48:04.26 ID:c1rTHZLYd.net
>>212
お前テニス見てないだろ
MTOや遅延行為は流れ変えるためにやっけることで観客はむしろ敵につくから

214 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 15:06:07.46 ID:3TEWsQOR0.net
てかそもそも、あのルーティンが嫌いだわ

215 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 15:07:05.68 ID:pU9iV9GY0.net
>>213
余計タチ悪いじゃねーかw
ナダルはフェデラーの次に人気があるから観客も同情的になるよ

216 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 15:15:26.14 ID:ZEk4ThOXM.net
Roger Federer fans claim 'Uniqlo curse' conspiracy
https://au.sports.yahoo.com/roger-federer-fans-claim-uniqlo-curse-conspiracy-232650972.html

割とマジでユニクロ嫌われまくってるw

217 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 15:40:47.98 ID:N1woUZt9d.net
チョリッチはこれだけ筋肉をつけている。
https://i.imgur.com/VdKbQgb.jpg
錦織はもっと筋トレが必要

218 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 15:48:59.26 ID:ThE2aGjlp.net
>>165
ボコボコつっても結局46 46くらいで収まるけどな

219 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 15:51:02.22 ID:W8irkhC40.net
搾取をするクズ集団 ノーザンコペルニクス
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1539397163/

220 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 15:54:12.29 ID:hv3p9XzX0.net
フェデが17全豪バブ戦で
「流れを変えたいからMTOを取ったよ」と公で発言しているのも知らないニワカだらけか。まあナダルアンチはニワカだから仕方ないが、

221 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 16:04:45.22 ID:ThE2aGjlp.net
常習的で印象がつく人と1.2回だけで前者と同じような印象をつけようって苦しくならない?
まあたぶん今は誰もそんな選手いないけどトップには

222 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 16:09:59.94 ID:0xjyhgl3a.net
フェデオタイライラしてんな
フェデラーがチョリッチになす術なくやられたからか

223 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 16:28:17.89 ID:oM6kEeIb0.net
全盛期フェデラーを生で見たことのないニワカが、フェデラー批判すんなよ

224 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 16:31:05.11 ID:oM6kEeIb0.net
全盛期フェデラーはウィンブルドン5連覇、全米5連覇だからな
ジョコビッチさんは何連覇が最高記録ですかぁ?

225 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 16:31:57.14 ID:uaXlxG5I0.net
フェデラーも来年が限界かもな。
錦織は勝てないだろうけど

226 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 16:34:57.34 ID:0xjyhgl3a.net
現時点で限界でしょ
怪我してるわけでもないのにミルマンやチョリッチに完敗してるんだし

227 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 16:37:51.70 ID:mt9mpRdop.net
https://i.imgur.com/KfCB49A.jpg

やっぱりノールがナンバーワン

228 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 16:39:12.43 ID:uaXlxG5I0.net
錦織も来年若手の急成長株にもイップス発症して
再来年には引退してそう。
名前とかタイトルに負けるんだよな。

229 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 16:39:37.01 ID:mcBiiEDZM.net
フェデラーみたいな終わったおっさんより
史上最強のジョコビッチの試合がそろそろ始まるぞ

230 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 16:42:42.17 ID:Qhu4ywEJ0.net
きもw

231 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 16:46:24.19 ID:AJB0AXHwa.net
>>229
ジョコが37歳の時はランキング何位なんだろうな

232 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 16:53:15.54 ID:yUDe5uzg0.net
まあ来年次第だな
ジョコが来年GS3つ勝つようなら20勝も現実的になる

233 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:00:21.76 ID:N1woUZt9d.net
ノールじゃなくてノーレな
オタならもっと勉強しろや

234 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:03:50.35 ID:dMltlmiuM.net
>>232
本気で言ってるならバカ

235 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:17:09.68 ID:NZBtsNSe0.net
まあ、ジョコファンがひねくれるのも無理はない

フェデラー全豪復活V→全世界が大拍手で歓迎
ジョコ全英復活V→全世界が沈黙(まーた暗黒時代か・・)

別にジョコに罪は無いんだけどな

236 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:21:05.47 ID:AvFATM23d.net
テニスがつまらないことが最大の罪

237 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:22:51.55 ID:uQ0VjGM10.net
特に好き嫌いはなかったけど長く見るにつれてどこでもジョコよりフェデラーやナダル贔屓だから自然とジョコを応援するようになったわw

238 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:25:14.91 ID:oM6kEeIb0.net
ジョコは単調なストローカーだから面白くないんだよ
フェデラー全盛期は強い上に華麗なテニスで魅せてくれた

239 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:26:50.60 ID:AONlLhhd0.net
>>217
ムキムキ足が強いならチョンヒョンなんて相当上位になるわけで
そーいうの関係ないから

240 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:42:57.91 ID:MrVIOfZ00.net
フェデラーのテニスも今はつまらないけどな
体力の低下からロングラリーを嫌う傾向が強まりサーブ打って前に出るだけの単調なテニスになってる

241 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:48:20.83 ID:bzLma+2F0.net
>>238
よく言われるけどほんとにそうなんかなー
ナダルやジョコのほうがスーパープレー多くて面白い気がするけど

242 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:51:07.38 ID:dMltlmiuM.net
>>241
ボールを拾いまくるのを見るのが好きな人はニワカに多い

243 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:51:47.97 ID:dMltlmiuM.net
>>237
こういう逆張りのひねくれ者がジョコファンには多い

244 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:52:17.42 ID:4k4d0q1P0.net
フェデラーのテニスが華やかでいいテニスなんだってのが染み付いててそれ以外考えられないんだろうな
フェデもナダルもジョコも華麗で素晴らしいのに一人分しか楽しめないなんてかわいそう

245 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:54:04.96 ID:ThE2aGjlp.net
>>224
全豪でワウリンカに誤審+超ダーティー行為で勝利をもぎ取り結果優勝して達成(笑)した三連覇

246 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:55:03.10 ID:dMltlmiuM.net
>>244
考えるんじゃなくて見ればわかること
テニスをやったことのない素人にはフェデラーの技術の凄さがわからず遠いボールを拾うのが
凄いと感じるだけ

247 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:55:27.86 ID:bzLma+2F0.net
>>242
何事もファンってにわかが大半じゃないの?
その理屈ならストローカーがなんで人気ないのよ

248 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:56:55.41 ID:dMltlmiuM.net
>>247
ストローカーのナダルは人気あるだろ
ジョコが人気ないだけ

249 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:57:25.17 ID:ThE2aGjlp.net
>>231
ヒッティングパートナーに決まってんだろ

250 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:58:59.99 ID:bzLma+2F0.net
>>248
うんナダルは良いよ
なんでにわかが好むと言われる拾いまくるジョコは人気ないの?

251 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 17:59:57.86 ID:ThE2aGjlp.net
>>241フェデラーのライジング自体がスーパープレーなんだが

252 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:00:39.35 ID:ThE2aGjlp.net
ジョコビッチの顔マジで気持ち悪いな

253 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:06:01.51 ID:pU9iV9GY0.net
>>251
簡単にやっているように見えるからな
ニワカにはベースライン後ろで走ってボール拾うストローカーのがすごく見えるんだろう

254 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:08:08.77 ID:c9/tJyVN0.net
ナダルは人間臭さがあるけどジョコはマシーンみたい

255 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:08:38.21 ID:3+q+0CZkM.net
もうジョコ優勝でいい?

256 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:10:01.47 ID:4k4d0q1P0.net
>>253
ベースライン後ろで走って拾って厳しく返す凄さが分からんニワカに言われてもな
通ならどっちも理解できて当然だろ?

257 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:11:52.44 ID:dMltlmiuM.net
>>250
ときどき行動が異常で気持ち悪いからだろ
あれはテニス文化を知らない素人には狂人にしか見えない

258 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:12:53.53 ID:dMltlmiuM.net
>>256
それよりもフェデラーのプレーのほうが難しくてまた観てて面白いから

259 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:20:03.36 ID:RKM+0xNo0.net
いいなー、ジョコビッチは。
落ちてる金拾うようなもんだろ

260 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:24:50.70 ID:1k8XMkIS0.net
ジョコに単騎で勝てる奴もう居ないな
いつかのジェットストリームアタックのように
トップ5級3連戦じゃないと倒せなくなっとる

261 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:25:05.07 ID:zhChvowQd.net
実力でジョコビッチに敵わないことくらいフェデヲタだって内心分かってるから、つまらないだの人気ないだの別の角度で下げようと必死だよな

262 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:27:23.16 ID:9SikP1nF0.net
ジョコのショットのプレースメントは
異常だな。特に相手のショートクロスを
ストレートに打ち返すとき、
普通の選手はリスクを恐れて少しセンターにずれるか、
サイドアウトするが、ジョコは本当にラインに沿って飛んでいく。
チョリもジョコ二世だけあってフットワークと
しつこい返球は素晴らしい。

263 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:29:20.17 ID:ThE2aGjlp.net
>>261
全盛被ったらフェデ圧勝

264 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:30:16.32 ID:/l+LW/LY0.net
マッケンローが言ってたな
フェデラーはミスした時ですら美しい。って

265 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:30:30.25 ID:2/bvGRBnd.net
チョリッチってなんか地味

266 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:31:31.35 ID:bzLma+2F0.net
>>257
そう俺もジョコが人気ないのは単調なストローカー云々じゃなく、そういう立ち位置的なとこだと思うって言ってるのよ
主人公ポジのフェデラーとそのライバルポジのナダルがもう居る
嫌われ者のセルビア人な上に時たまカルトな言動
悪役にしかならんよね

267 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:33:00.94 ID:SR2LlYtC0.net
>>263
そんなのまったくいえないだろ

268 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:36:38.50 ID:9SikP1nF0.net
俺は普段、サーブ練習の時も、
ストローク打つときも、
いつもジョコをイメージして打ってる。
勿論うまくはできないが。
だから、そういう意味ではとても参考になるが、
見ててワクワクするプレーか?
と聞かれれば、そりゃフェデの方が
断然、見ててワクワクするわ。
ジョコのテニスはそういうテニスだよ。

269 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:38:50.06 ID:3+q+0CZkM.net
まさかベー○ルとか、まさかね

270 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:40:34.12 ID:ThE2aGjlp.net
>>267
過去最高の出来の11年全米でマッチポイント握られてる時点で話にならない
圧殺よ

271 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:41:35.35 ID:/l+LW/LY0.net
俺もストローク練習するときは、ジョコをイメージしてる。
サーブはフェデラーのほうが真似しやすい

272 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:43:43.70 ID:9SikP1nF0.net
チョリってある意味タワシ以上にタワシだよな。
日本のサッカー少年にこういう頭してる奴いるよな。

273 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:44:45.15 ID:ThE2aGjlp.net
>>266
普通にミス待ちだからだろ
攻守一体って言っても意識はミス待ち。
で打てる時の攻撃も中々なクオリティだから嫌らしい

274 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:45:39.27 ID:gfSpaJxdd.net
鬼ビッチ強すぎ
というよりライバルが一人もいないな
前回はマレーが怒濤の連勝で追い落とした感じが
今回は鬼ビッチさんが飽きて疲れるまでは止まりそうにないな

275 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:47:17.58 ID:hv3p9XzX0.net
本当ジョコの人気は何故なのか
フェデもナダルもお世辞にも「イケメン」ではないし 顔だけで言ったら寧ろジョコの方がイケメンだし
でも現実、フェデは言わずもがな華麗で
ナダルはテニス選手1熱血
要はキャラが立ってるからかも
ジョコは...それが無いからなのかもしれん

276 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:51:08.27 ID:4k4d0q1P0.net
>>273
テニスはポイントを重ねるスポーツなんだからミス待ちだろうがなんだろうが圧倒的な技術であることは変わらん
ミス待ち=つまらんみたいなお前の主観を勝手に押し付けんなよ

277 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:52:49.12 ID:AJB0AXHwa.net
スコア的には今回のジョコに一番健闘したのは真面目で善良な遅咲の花アンダーソンてことで良いの?

ジョコはマシーン的なのも悪役扱いされる要因だと思うよ
フェデは高齢な選手が華麗なテニスで世代の違う若者相手に頑張ってる
ナダルは怪我を抱えてる選手がテニス命の野獣と化して頑張ってる
だから人間心理的にジョコ程嫌われ無い
ジョコは完全にマシーンだもん
試合中人間臭さが出る瞬間はラケット虐待時のみ

278 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:52:53.76 ID:dMltlmiuM.net
276みたいに文脈も読めないでキレられると本当に困るよな

279 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:54:39.25 ID:bzLma+2F0.net
>>278
唐突にひとのことにわか認定して突っかかってくる人も大概だとおもうよ

280 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/10/14(日) 18:55:40.04 ID:dMltlmiuM.net
>>279
ほらこいつもまったく文脈読めてないし

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200