2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド77

1 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/21(月) 13:31:40.68 ID:fhWZ4ows0.net

女子プロテニスツアーについて語るスレ

!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されません)。

次スレは>>970が立ててください。
立てる気がない人は、指定の番号を過ぎても次スレがない場合書き込みを控えてください。
立てられなかった場合、ランダムに後の近くの番号を指定してください
(無理だったので>> 974さんお願いします。など)。

公式HP
http://www.wtatennis.com/

前スレ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド76
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1569384219/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/21(月) 21:02:11.21 ID:fhWZ4ows0.net
2019 WTA Elite Trophy

Azalea Group
01-Kiki Bertens
08-Donna Vekic
10-Dayana Yastremska

Camellia Group
02-Sofia Kenin
07-Alison Riske
11-Karolina Muchova

Orchid Group
03-Madison Keys
05-Petra Martic
12/WC-Zheng Saisai

Rose Group
04-Aryna Sabalenka
06-Elise Mertens
09-Maria Sakkari

3 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/21(月) 21:39:43.97 ID:FgJFVjBb0.net
ワッチョイ新スレ、乙

4 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/21(月) 21:43:35.32 ID:fhWZ4ows0.net
金持ち狙いならシャラポワだね
シャラに付いてた日本人トレーナー、確かアニシモのところに人事異動してなかった?
シラー帯同が大前提だが

5 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/21(月) 21:53:19.81 ID:g8eA7AUCp.net
ていうか、コーチになっては見たものの予想に反して選手の期待に応えらなくて また勝ち馬に乗る楽な戦略に変えたんやないか?
SNSの裸にもあるようにかなり自分がイケメンって
自覚してるから ただ優しく励ましてりゃあ楽勝って
思ってたんやない?
第一印象が最高から入ると後は落ちていくだけ
みたいな感じ。
選手もあれ?なんの技術指導してくれない?
口で励ますだけ?
もしかして出来ない?みたいに感づいてくる。
実は長い間 セレナは守ってくれてたんだな…w

6 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/21(月) 22:03:41.63 ID:RWs650Ukd.net
>>5
ムラデノ的にはバシンの期待ほどじゃなかったにせよ、コーチにするよりランク上がったし、復調の兆しが見えてきて続けて欲しかったんだから、それはないんじゃない?

この間のオンコート見てりゃ匙投げるのも頷けるがな。

7 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/21(月) 22:11:24.66 ID:xXJUmmRy0.net
セリーナが守ってたってよりも単にチームの一員でHP相手としては優秀だがコーチとしては微妙ってだけかと

ムラデノがサーシャのおかげで復活したって言ってるファンもいるけど良く見たら雇われる前から既に復調の兆しは見えてたし、
終わってみれば去年と似たようなポジションで落ち着いてるから来年も続けて似たような結果になったらコーチとしての能力が微妙なのがバレるからその前に別れた
若手の勝ち馬候補に乗っかるなら前スレでも名前が出てたヤストレはあり得るけど、逆に既に実績があるけど30越えのベテランケルバーやキムクリはまず無いと思う

8 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/21(月) 23:30:25.50 ID:ppm/BIS80.net
モチベーター型のコーチは選手から少しでも疑念が沸いたら終わりだからな。

9 :名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Saaa-1oRo):2019/10/22(火) 00:00:03 ID:1260TtD3a.net
去年のファイナルズ、俺はDAZNでRRから決勝まで全試合見れたから、今年も初めから見れると信じてる

10 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 01:29:30.62 ID:0wULU57ja.net
>>9
嬉しい情報 ^ ^。
エリートトロフィーのRRが配信されない件についてはDAZNにログインしてメールで要望出しといた。
今年は間に合わないとしても、来年はなんとか配信して欲しいもんだ。

11 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 05:10:26.22 ID:1KzvpvpH0.net
ムホバがセレモニー欠席。つまりまだ現地に到着してない。これは異例である
出場資格を得たのはベンチッチ-ペンコの優勝時だが補欠は確定していたからモスクワから現地に直行する義務があった
プラハ市と北京市は現在緊張関係にあり、当然中央政府間の関係に影を落とす
入国手続き上の問題でチェコに一時帰国したとは思いたくないのだが...
欠場ならセバストワが出場となる

12 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 05:25:33.49 ID:gmwSFKj30.net
>>5
長い間セレナや魚頭のHPやってたけど
セレナは知らんけど魚頭にコーチとして契約してと
打診して。。あっさり断れたと風の便りに聞いたが
口で励ますだけじゃなくて戦略、技術を磨いたら
信頼も厚くなるって事 でもサーシャは楽なほうを選びそう
そんな努力の人間には見えないな

13 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 06:57:00.69 ID:0x3y4OpR0.net
>>11
凄いニュースあったんだね
チェコ排除したら、中国でテニス大会なりたたないだろに

14 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 09:44:31.33 ID:oUl4kxxd0.net
11人
https://i.imgur.com/90uSyD5.jpg

15 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 10:22:35.94 ID:9LeZ5vmRM.net
一番左のかわい子ちゃん誰や

16 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 10:32:47.18 ID:vxnGkQz70.net
>>14
真ん中誰かと思ったwバーテンズだって
マルティッチとサッカリ髪しばってないと印象違うね

17 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 10:50:19.21 ID:Jkev3ILm0.net
ベルテンス、マルティッチ、リスクは化粧映えして普段より美人になってるけど、べキッチは何か間違えてるよな。普段の方が美人さんや

素材がいいのに化粧の方向性が間違えとるな

18 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 11:18:46.40 ID:PET6eMVk0.net
左から4人目の学生さんはケニンか

俺がひそかに恐れているのはファイナルズのこういう写真で、バーティがどうなってしまうのかだが. .

19 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 11:26:27.43 ID:vxnGkQz70.net
>>18
https://www.instagram.com/p/BphoU5JgmYn/
https://www.instagram.com/p/Bpg8trAgEIB/

20 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 11:53:24.07 ID:PET6eMVk0.net
>>19
ありがとう、去年のエリートトロフィーだね
発達した上腕筋とドレス姿が少し似合ってない気もするが、恐れるほどでもないとわかった  特にふたつめのは、おろした髪の容貌も綺麗で全く問題はない

21 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 12:06:42.24 ID:0x3y4OpR0.net
>>15
マルティッチそのままじゃん
つか、左二人目がリスクで一番右がベキッチだよね?

22 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 12:10:43.83 ID:4g9CS+kK0.net
どっちにしてもサイサイのダサさは群を抜いてる。
メガネ止めろよ!スタイリスト何やっとんねん

23 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 12:12:20.84 ID:RXlkm4Zia.net
バーティむしろええやん

24 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 12:35:54.33 ID:LQt6DgaZM.net
>>21
左二人目がセレブのべキッチさんです

25 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 12:39:34.91 ID:3nlI6MqY0.net
>>10

DAZNの告知
https://watch.dazn.com/ja-JP/home-of-tennis/

エリートトロフィーも準決勝から配信とかセコイこと言わないで、RRから見せて欲しいね

26 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 12:56:36.20 ID:0fBGlHJt0.net
>>25
adidas なんかとうに契約きれてるのに、写真が古すぎ。
これを見ただけでも、DAZN のテニス軽視がわかる。

27 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 13:10:26.44 ID:0fBGlHJt0.net
>>14
鯖はここでもアマゾネス
不細工にとっては酷なイベントだな

28 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 13:22:18.83 ID:WQk4WtkU0.net
サバレンカって真ん中のウルトラセブンみたいなラインの服か?
なんか別人みたいだな

29 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 13:55:55.01 ID:S1FKjHhja.net
>>26

確かに、テニス専門サイトではないからね…

テニス以外の、サッカー、野球、アメフト、その他も見たい俺は重宝してるけど

30 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 14:09:41.39 ID:ow09LVNfa.net
鯖は普通に女性アスリートって枠で見れば顔のレベル自体は悪く無いと思うんだけど、
高身長が多いテニス選手の中でも特に高い身長、でもカロプリとかとは違って骨格の幅が広いガッチリしたパワータイプ、更に眉とか顔の彫りとかが男顔より
それら全てがあわさった結果、良くとれた試合写真なんかだとパッと見に長髪のイケメン男子に見える時が…
チチパスみたいな髪型にして男物のウェア着せた写真を若手男子テニス選手と言って見せたら知らない人なら信じる可能性もある

今年の集合写真なんかだと髪型に変なドレスの模様もあって指輪物語にでも出てきそうなエルフ族の戦士とかに見えなくもない、あんな髪型の奴いそうだし

31 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 14:17:53.48 ID:oUl4kxxd0.net
フューチャースターズに日の丸
でもアジア系ばかりでどれかわからん
https://twitter.com/WTAFinals/status/1186506723105705984
(deleted an unsolicited ad)

32 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 17:41:39.95 ID:0fBGlHJt0.net
DAZNにWTAの放送(ストリーム配信)独占させるのは 放映権という宝の持ち腐れだな。
有効活用できるように、TV局に大会ごとの切り売りでいいから、売却すればいいんだよ。
どうせWTAが主目的の人はWTATVと契約するから、DAZN解約は増えないだろう。

33 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 17:50:56.76 ID:0YKn7ax00.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1569384219/976
エリートトロフィーは資生堂ファイナルズとは別物だろ?

34 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 18:00:24.98 ID:OYc/o7dsM.net
そもそもネットのみでしか中継権利持ってないだろ

35 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 19:03:13.09 ID:z6gAanUWa.net
今日から始まったエリートトロフィー、まずはサバレンカとベルテンスが勝利スタート。特にツアー最終戦のモスクワでコケてファイナルズ出場を逃したベルテンスは、代わりにエリートトロフィー優勝へ気合充分かな?

36 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 19:11:26.55 ID:Lcss5zp50.net
気合は十分だろうけど体力的に大丈夫かね?なんだかんだで二カ月くらい連続で毎週大会に出てるけど…

でも優勝候補筆頭はやっぱり鯖っぽいな

37 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 20:21:58.93 ID:0YKn7ax00.net
グラフがアンバサダーなんだなエリートトロフィー

38 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 21:20:28.93 ID:0fBGlHJt0.net
WOWOWは去年のFinals で チャレンジ したらしいが、DAZN(親会社のPerform Group)
の持つ権利のハードルは高かったらしい。

39 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 22:13:47.49 ID:oUl4kxxd0.net
パフォームも日本のテレビに売った方が稼げるのに
何で値下げしないかな

40 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 22:20:57.19 ID:PET6eMVk0.net
サイサイのRR突破は絶対ないって言ってた人、、キーズにストレート勝ちしたよ。

41 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/22(火) 23:51:46.06 ID:gmwSFKj30.net
今日のキーズは酷かったネットに引っ掛けるわ
ラインアウトするわ サイサイ嵌った時は手が付けられんわ
どこまで維持できるかだね

42 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 00:31:16.81 ID:DBcP4eoh0.net
>>40
オルキッドは一番興味ない組み合わせだったから鯖とベルテンス見終わってから出掛けてたけど、今思い出して結果だけ見て変な声出たわ
キーズだからコケる可能性自体はある程度あったけどするとしたらマルティッチ相手だと思ってたしキーズどんだけ酷かったのか…

43 :名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa43-pznT):2019/10/23(水) 02:08:04 ID:Hdcog6XUa.net
コリ・ガウフなのか、ココ・ガウフなのかどっちなんだ?
表記だとcoriだからコリのはずなんだが

44 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5266-KdwG):2019/10/23(水) 02:11:59 ID:MzxGq7vN0.net
>>43
>ココ・ガウフ
ココは愛称。

45 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 04:31:38.65 ID:gT/zr7Mq0.net
ココ・バンダウェイと同じ。

何処行っちゃったんだろう・・・

46 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 07:53:35.13 ID:fcjvGEdI0.net
会場から武装警察消えたのかな
準備はできたみたいだ
https://www.instagram.com/p/B3bIc03HKF_/
https://pbs.twimg.com/media/EHez_CHXkAATDbB.jpg:large

47 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 08:24:00.17 ID:MXfuMOEqa.net
キーズの負けは予想外。中国側から何か盛られてない?、大丈夫?

48 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 08:26:35.88 ID:6pAimEXc0.net
キーズはアジアだといつもやる気ないじゃん

49 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 08:34:15.96 ID:o3Bd09sF0.net
>>47
そもそも、鄭賽賽のランキングで珠海に出場する事自体、開催国枠でもあるような希ガス。
一つ勝つだけでも、興行的には絶大な効果。

50 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 08:46:24.60 ID:DBcP4eoh0.net
>>49
ランキング関係ないワイルドカード出場だしね

と言うかWCが発表された当時は怪我や出ないだろう選手の数から運営もワンチャンは自力で入ると思ってたから中国二番手のサイサイに渡したら、
ムチョバやヤストレの滑り込みでワンチャンが出場ミスって慌てたけどサイサイが勝ったことでなんとか面目保てた感じ?

51 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 12:56:08.66 ID:qX2pfiunM.net
>>45
バンダウェイ今週アメリカでのITFの80kにエントリーしていたな。先月も60kで準優勝しているみたいだが。

52 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 16:21:59.65 ID:fcjvGEdI0.net
WTA Player of the Year: Barty, Osaka or Andreescu?
https://tennismash.com/2019/10/23/wta-player-year-barty-osaka-andreescu/

53 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 16:37:49.96 ID:6pAimEXc0.net
アンドレは多分most improved awardじゃね

54 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 16:59:11.90 ID:Iw1op0gI0.net
>>52
なおみの北京優勝はGS同等の価値ある優勝だと思うけど…
データ見るとアンドレスクかな〜

55 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 17:19:07.41 ID:jLNgPUoya.net
アンドレスクは出場大会数がここまで 9 だっけ、少ないよ(WTAの興行に貢献してない)
大坂はシーズン中盤の低迷期が目立つ
3人のうちで勝数が1位、現ランキング1位のバーティは記事にもあるが優勝がそれぞれハード、クレー、芝と全てのサーフェスで勝ち、後半シーズンに優勝がないことを差し引いても年間通して大きなスランプはない
今年の最優秀選手はバーティで良い(贔屓目込み)

56 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 17:47:50.49 ID:MVCvPyo9p.net
実績は妥当だが、華が無く超絶地味だから
WTAとしては本音は大坂かアンドレスクに上げたいだろうね。w

57 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 18:04:46.99 ID:HGaMOmhi0.net
華ねえ

58 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 18:32:39.52 ID:Iw1op0gI0.net
アンドレスクかバーティかって感じだね。
なおみは無理だろう。

59 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 18:36:29.23 ID:Iw1op0gI0.net
アンドレスクにもバーティにも勝ってるなおみ…
でも芝、土、ハードで優勝してるバーティ
今、間違いなくNo1であろうアンドレスク
個人的には3人横並びだと思うけど、アンドレスクorバーティだろうな〜

60 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b392-bmLi):2019/10/23(水) 20:25:24 ID:DBcP4eoh0.net
なおみは始まりと終わりの出来は最高だったけど2月〜8月のグダグダ低迷期の印象がやっぱり強いからな〜、
ファイナルズや来年への期待は復活したけどむしろ今後を考えたら今年は年間総合は取らない方が良いとすら言える、取ったらファンから見てもえこひいきに思えるし

アンドレの17連勝、トップテン相手に8-1、GS、PM、P5の3タイトル対バーティの15連勝、年間一位、全コートで優勝のGS、PM、プレミアの3タイトルなら、
プレミア5対プレミアでタイトルはアンドレが一歩リードだけど年間総合としては贔屓目抜きにバーティだろう

61 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b392-bmLi):2019/10/23(水) 20:37:46 ID:DBcP4eoh0.net
エリートトロフィー二日目、今日はメルテンスとヤストレが勝った、
これでアザレアとローズは単純に明日のベルテンス対ヤストレ、明後日(予想)のサバレンカ対メルテンスの勝者がそれぞれ準決勝進出と分かりやすい構図に

サイサイまさかの初戦勝利で予想出来なくなったオルキッドは、明日のマルティッチ対キーズでマルティッチが勝てば分かりやすいけど、
もしキーズが頑張って勝ったりしたら去年みたいに三人が一勝一敗でタイブレがややこしくなる可能性もある

62 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 21:01:54.06 ID:X8tGRErT0.net
アンドレは、稼働が少なすぎるよな。今のままならバーティだろうな。しかし、ファイナルを誰かが優勝すれば、その選手で文句なしじゃないか

優勝者が3人から出なければバーティで

特にナオミが優勝すれば、3大会連続優勝という快挙にもなるしな。確かに勝率では劣るにしても、アンドレ、バーティに直近で勝ってるのも大きいしな

更にファイナルでも、どっちかはやるだろうし、また勝って優勝すれば文句なしでしょ

バーティやアンドレが優勝した場合にも同じことが言えるけど

63 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 21:09:28.47 ID:DBcP4eoh0.net
>>62
WTAアワードはファイナルズの前に決まるから現時点では(華はさておき)やっぱりバーティだろ

64 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 21:10:15.24 ID:HGaMOmhi0.net
まあいずれにしても楽しみだわ

65 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 21:29:05.84 ID:X8tGRErT0.net
>>63
あっ、そうなんだ。なら、バーティだね。最多勝利数に現在No1で、タイトルの数も3人変わらないしな

66 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f1c-NHkS):2019/10/23(水) 21:33:45 ID:TlVM52Em0.net
ケニン強かった

67 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b392-bmLi):2019/10/23(水) 21:57:37 ID:DBcP4eoh0.net
アンドレとか他のティーンの大躍進の影に隠れてるけどケニンもまだ二十歳で今年50位以下から一気にトップ15入りした若手有望株だからね
近年トップクラスの大当たりと言われた97年組ほどじゃないけど98年組としてはサバレンカと世代トップ争いが期待できる

なんなら来年もたいして大会に出なさそうなセリーナやグダグダ気味のブンスや割りと頭打ち感がするキーズを越えてアメリカNo.1に上がる可能性もある

68 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 23:56:07.78 ID:OR7rO4yT0.net
大会公式FBがライブ配信してる
今現在ケニンリスクが時間遅れで観れる

69 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/23(水) 23:58:29.10 ID:ve3d70I00.net
それはライブとは言わない

70 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/24(木) 00:20:02.27 ID:LjkR3JB30.net
今は試合が終わってるから時間遅れになってるだけで
試合中にアクセスすればリアルタイムなんじゃないの

71 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/24(木) 07:10:31.66 ID:J/HNavika.net
DAZNの番組表に、やっとファイナルズがアップデートされました。遅い!

72 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/24(木) 10:15:17.58 ID:HCbB+5i40.net
バーティ今季試合数
S 52勝11敗 W 26勝6敗 計 95試合

サボってばかりの選手に見習ってもらいたい

73 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/24(木) 10:23:18.69 ID:0oYG7S7wd.net
バーティは来年ダブルスはセーブするかな。
今季もレンカとファイナルズ狙える位置にいながら、ダブルスは終了宣言してる終わらせたし。

レンカとバーティが固定で年間組めばダブルス1位余裕だろうが、今はシングルス優先かな

74 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/24(木) 11:09:54.59 ID:cRGHmtYLa.net
バーティレンカもスゴいけど何気にサバレンカメルテンスもスゴい

サバレンカ 単35-22(2タイトル) 複29-10(3タイトル) 合計96試合 5タイトル
メルテンス 単34-26(1タイトル) 複29-10(3タイトル) 合計99試合 4タイトル
なおエリートトロフィーRRで潰しあった次の週はファイナルズでダブルス優勝を狙うらしい

バーティレンカはレンカの体力や健康にちょっと不安要素があるけどサバメルはそれもないし…
そういえばサバレンカは東京オリンピックでダブルスでも出るとしたらアザレンカと組むのだろうか?

75 :名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sdc7-KT7O):2019/10/24(Thu) 12:59:25 ID:0oYG7S7wd.net
>>74
アザレンカが五輪要件満たせば出るのでは?
フェドで組んでるし。

ミックス次第な部分もあるが。。
地味にアザレンカはロンドンで混合金なんだよね。

76 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/24(木) 13:50:52.69 ID:KPm7WPwvM.net
>>75
地味とかお前が知らなかっただけ。普通に有名。

77 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/24(木) 18:09:34.24 ID:ZYrV5Rnm0.net
キーズ対マルティッチ、キーズが頑張ってストレート勝ちしたおかげで明日のマルティッチ対サイサイの結果によっては僅差のタイブレになる可能性がある
サイサイが勝つ、または負けてもフルセットに持ち込めばまさかのサイサイ準決勝進出
しかしストレートで負けた場合1勝1敗、2セット勝利で並んでゲーム勝率までもつれ込むかも

78 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/24(木) 19:31:26.72 ID:RMNAI/zqd.net
>>76
知らなかったとは言ってませんが。
地味と言っただけで。

五輪の、それも混合の金なんて有名というほど有名ではないだろ。

79 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 330e-94lk):2019/10/24(Thu) 19:42:44 ID:vTvmlucy0.net
で、ムチョバどうなった?
エリートトロフィーの公式サイトに弾かれてしまったので判らんのです

80 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f392-bgIY):2019/10/24(Thu) 19:50:53 ID:ZYrV5Rnm0.net
>>79
2-6 6-2 7-5でたった今勝った

81 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/24(木) 19:56:46.27 ID:HCbB+5i40.net
10月27日 ファイナルズ開幕
10月27日 サンデースポーツ放送内容
http://www.shiseidowtafinalsshenzhen.com/home
https://www1.nhk.or.jp/sports/sunsat/

まーたNHK、スルーする気だ

82 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f392-bgIY):2019/10/24(Thu) 21:48:01 ID:ZYrV5Rnm0.net
ベルテンスなんだかんだで勝って準決勝進出か

83 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/24(木) 23:16:16.32 ID:b94jfauQa.net
明日、ムチョバがケニンに勝って準決勝行って欲しい
ケニンが強いのはわかるが、なんか試合見てて面白味がない

84 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 11:38:02.03 ID:Y27qZW4Nd.net
>>81

放映権を持ってないから、扱いが軽いな

85 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 13:00:11.49 ID:2KAGgBfH0.net
>>83
わかる、ケニンは将来期待できる強い若手有望株なんだけどなんか見ていてドキワクしない…なんつーか、良くも悪くも堅実なプレイ?
ある意味スビトリナと同じ空気というか、派手さや冒険が足りない

逆に個人的に見ていて面白いと思えるのは贔屓目込みでなおみやアンドレ、ジャンクボールが絶好調の時の黒魔術師、
そして全盛期「なんでそのボールをとれるんだよ嘘やろ!?」状態のピークハレプとかかな

86 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 16:47:03.37 ID:FM8kZrUM0.net
いまさらどうでもいい情報だけれど、大坂とケニンは同じアカデミーの育ち。
デルレイビーチのProWorldTennisAcademy、2017年まではここの所属だったと思う。

87 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 17:53:39.21 ID:pAqzLTDz0.net
深セン集合動画
https://www.weibo.com/6779297112/Id8JlAnBR?from=page_1006066779297112

88 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 18:11:00.91 ID:0VMjro6t0.net
左からプリスコバ、ナオミ、スビトリナ、バーティ、ハレプ、アンドレ、ベンチ、
   クビトバでOK?

89 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 18:14:00.20 ID:2KAGgBfH0.net
遠近法もあってこの動画の角度だとカロプリと比較してハレプが更に小さくに見えるw
まあググったら普通に20cm近く差があるしそんなものか

90 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 18:15:41.53 ID:2KAGgBfH0.net
>>88
カロプリとクビトバが逆

91 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 18:24:22.71 ID:HeoAQHnG0.net
深セン集合写真
https://i.imgur.com/Vy8FIcL.jpg
https://i.imgur.com/qfSap6g.jpg

92 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 18:36:28.98 ID:2KAGgBfH0.net
モスクワ負けてエリートトロフィー出場は無くなったと思いチェコの自宅で数日間全く練習せずにノンビリしていてたが、
ベンチとペン子の優勝で時差もあり日曜深夜にギリギリで出場が決まって慌てて現地入りしてマトモにコート練習もしてなかった(本人談)ムチョバ、
フルセットの激闘の末二連勝勝ち抜けで準決勝進出おめケニンおつ

そしてこれで少なくともサバレンカとベルテンスが準決勝で当たる可能性は無くなったな

93 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 18:43:12.37 ID:Zm5IdARca.net
>>92
セレモニーに出られなかった理由はそういうことか、興味深い情報ありがと。
そしてムチョバ準決勝進出 おめでと!

94 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 18:47:09.44 ID:l+BtFQ+V0.net
一番見て楽しいテニスしてるのってムチョバだよな
今のとこ、女マレー
一年後ナンバーワンになって、女フェデラーだべ

95 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3c2-vu2g):2019/10/25(金) 18:48:11 ID:hFd6tm/I0.net
ムチョバなにか有ったの? ベンチでトレーナー
挟んで泣いてたやん 勝ったのに。。大丈夫かいな

96 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f392-bgIY):2019/10/25(金) 18:57:12 ID:2KAGgBfH0.net
勝ったけど怪我したかどこか痛めてたっぽい、元々ギリギリの現地入りのせいもあって明日で三日連続の試合になるけど大丈夫かね?
これだけ頑張って怪我で準決勝辞退で五位が繰り上げ準決勝とかになるとちょっとモニョる

97 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8f0b-p8gm):2019/10/25(金) 19:00:35 ID:0VMjro6t0.net
>>90
正直化粧がケバくて誰だか分かんなかったよww

98 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f392-bgIY):2019/10/25(金) 19:09:23 ID:2KAGgBfH0.net
>>97
正直クビトバさんは俺も初見では誰かわからなくて周り見て消去法で気付いたから気持ちはわかるw
最年長で二番目に高身長なのになんか一番ドレスとメイクがなんつーか女の子女の子してて違和感が…

99 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 19:15:52.10 ID:l+BtFQ+V0.net
>>91
感想、スビトリナ脚長ゲー カロプリ脚太テー

100 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/10/25(金) 19:25:40.75 ID:Zm5IdARca.net
クビトバをあんなふうにしたスタイリストは次から代えて欲しい
バーティについては上手くまとめてると思うが...

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200