2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ATP】男子プロテニス総合スレッド370ワッチョイ有

1 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/14(水) 23:53:56.36 ID:m7wI1z3ap.net

☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。



・荒らし、釣り氏は完全放置で
・放置できないあなたも荒らしです
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止

・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください

・次スレは>>980が責任を持って立ててください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワッチョイ付きになります

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド369 ワッチョイ有
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

17 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 09:56:18.80 ID:d9Uf5aOr0.net
>>15

ナダルは土が突出してるから別枠扱いなんだろうね
人気の面では問題無さそうだが

18 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 10:43:40.05 ID:KxF/KJSz0.net
フェデラーの2019のウインブルドンで敗北食らってから
フェデファンの多くがジョコにはテニスで敵わないと悟った所があるな
人気面での勝利だけ、AKBじゃないんだから悲しくなるわ

19 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 11:13:13.71 ID:d9Uf5aOr0.net
>>18

人の好き嫌いは基本変わらんからね
例えばフェデラーがドーピングしてたくらい
ないとジョコに鞍替えしないのかもよ

20 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 11:15:22.10 ID:/qI/phg90.net
と、人気にすがるヘデオタでしたww

21 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 11:18:40.80 ID:sQxLBw5Jr.net
>>16
MSはランキングで自動でエントリーされるんだよ

22 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 11:20:26.87 ID:d9Uf5aOr0.net
>>20

そう僻むなよ

23 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 11:22:13.73 ID:/qI/phg90.net
>>22
ジョコに実績で敵わないからって妬むなよ



w

24 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 11:23:26.05 ID:KxF/KJSz0.net
まぁ人気はフェデラーで異論はないんだけど
ジョコとの試合の戦績を鑑みると、大事なポイントに弱くて
ジョコに負けてばかりだったという印象になるね

25 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 11:23:27.99 ID:/qI/phg90.net
ジョコナダルよりMS8勝も少ないヘデラーww

26 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 11:42:17.03 ID:d9Uf5aOr0.net
天才はだいたい勝負弱いから仕方ないやろ
ベッカーも全英決勝では結構負けてるし

例外はサンプくらいかねー

27 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 11:48:17.80 ID:0OhQGf01d.net
フェデラーはジョコとナダルという怪物を造り上げた罪は重い

28 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:07:04.88 ID:35iiWxrrM.net
ジョコビッチオリンピックの発表遅すぎじゃない?笑

29 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:10:30.79 ID:cQVEnFzH0.net
>>27
その意味では、ジョコには次世代のモンスター級選手を育んでもらいたいよね 打倒ジョコに燃える若手がはよ出てこい

30 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:13:30.88 ID:86n6cWH50.net
>>27
ここまで来たらもう出る気はないと思われる

31 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:14:02.54 ID:86n6cWH50.net
>>28
ここまで来たらもう出る気はないと思われる

32 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:17:57.11 ID:35iiWxrrM.net
そうだとしてなんか発表遅らせるメリットあんのかな?

33 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:36:37.31 ID:BB/JZLlxa.net
>>32
悩みぬいた結果、辞退っていう形にしたいんじゃないか
今のジョコには五輪はそこまで優先順位が高くないんだろ

34 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:47:17.60 ID:fektaZZmd.net
単純に陣営でも意見が割れてるんじゃない?
GSMSコンプリートしてるのに五輪金が
ないのは気持ち悪い。
でも年間GS考えたらリスクになる、みたいなところで

35 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:50:15.62 ID:BB/JZLlxa.net
>>34
来週には五輪始まるわけだし
疲労や東京の暑さ考えたら出たら大変だと思うぞ
間が短すぎる

36 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:52:46.86 ID:WNhmWzZRd.net
フェデラーは元々怪しかった膝の怪我で逃れたけどジョコは何を理由にするんだろうね。無観客?
ゴールデンスラムより年間グランドスラムの方が重要なのは本心だろうけど…

37 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:55:03.14 ID:fektaZZmd.net
疲労が原因で問題ないでしょう
クレーシーズンから一番試合してた人なんだし

38 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:56:27.74 ID:86n6cWH50.net
>>36
でも別に辞退するのに特にそんな理由なんていらなくないか
キリオスなんて気分が乗らないとかだし

39 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:58:41.28 ID:BB/JZLlxa.net
>>37
一番試合してるからこそ不安要素でもあるでしょ
というか出ない理由は疲労や無観客より帯同制限かなと思う

40 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 12:59:47.29 ID:8Y5Wkiwf0.net
ジョコはなんだかんだ五輪くるでしょ

41 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 13:02:34.96 ID:fektaZZmd.net
>>39
いや、疲労が理由だっら誰も文句言わんでしょ
という意味

42 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 13:18:10.86 ID:6035TJYap.net
五輪金なんてテニスにとったらオマケもいいとこ

これがそこまで重要ならGOATはナダルしかいないやんw

それが完全にスルーされてる時点でいらねーだろそんなもん

43 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 13:21:25.39 ID:DJRrPTQTa.net
チームが全員は来日出来ないらしいし
くだらないことでパフォーマンス落として欲しくないから来なくていいよ
こんな空き巣五輪取ってもしょうがないでしょ

44 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 13:34:57.68 ID:wC4PRk/j0.net
言うほどジョコの全米優勝って固いかな?
全豪ほど相性が良くなく、しかも疲労も溜まってる。
若手はクレーグラスと比べるとテニスのレベルは上がるだろうからジョコとの差は縮まる。
年間GSが掛かってるから対戦相手もモチベ上がるだろうし。
あと絶対プレッシャーがある。
セレナがガチガチだったからな。

45 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 13:37:26.90 ID:ZZnoEu5q0.net
誰もジョコビッチの全米優勝堅いなんて言ってなくない?笑

46 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 13:57:31.45 ID:Rs/cJKCx0.net
相性や確率的には最悪な全仏ナダルを超えて、かつWBを制し現在に至るって感じだから期待はしちゃうよね。固いとはさすがに言わないけど。

47 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 14:12:26.19 ID:FSnfP3CTd.net
>>34
パリ五輪がローランギャロスでナダルに有利だから東京でとか陣営悩んでそうだね

48 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 14:16:18.22 ID:p4VvedMEa.net
>>44
セレナとかよりはプレッシャーには強いし
バブみたくGS全集中という条件ならかなりの確率でジョコだと思うが
前哨戦とかも無駄に頑張っちゃうんだろうな

49 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 14:22:23.31 ID:YpI3JHt2M.net
疲労疲労いうけど全仏もWBも若干ギア残して勝ってるからね
若手はまだ疲労の影響が出るほどジョコを追い詰めることができてない

50 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 15:07:54.74 ID:0OhQGf01d.net
全米は若手が本気だすからな
ハード得意な奴多いし難易度は高い
しかもジョコは暑さに弱いし

51 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 15:29:42.96 ID:HkmrFDYq0.net
つーかジョコ小さい大会もフルに出場してるならともかく、GS以外は大して出てないのに疲れとかないだろ
負けたときの言い訳かな
ウィンブルドン前も全仏の疲れがーとか騒いでる奴いたが、仮に疲れててもこんな前代未聞レベルの低レベル時代なら楽勝だろ
今回のジョコの立場に37歳のフェデラーを入れ替えても余裕で優勝したろうし

52 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 15:43:18.40 ID:Xy+3SSd/0.net
ウィンブルドンで八百長? 男子2試合を調査

1試合は男子シングルスの早い段階の対戦で、もう1試合は男子ダブルスだという。

ドイツ紙ディ・ヴェルトは、問題のシングルスの試合にはドイツ選手が関わっていたと報じた。ただ、選手らは調べを受けていないとした。

ウィンブルドン2試合で八百長?ドイツ紙が報じる

もう一つは、シングルスでドイツ人選手と対戦した選手が絡むもので、セットのスコアに関して、いくつかの大手賭け屋を通して5桁の金額(数百万円)が賭けられており、実際その賭け通りのスコアになったとのことだ。

これズベレフの試合

53 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 15:47:12.31 ID:YpI3JHt2M.net
34歳頃のフェデラーは1週目にスタホフスキーとか100位ぐらいのセッピとかに負けたりだから余裕で優勝は言い過ぎ

54 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 15:47:57.91 ID:Xy+3SSd/0.net
A. Zverev (GER) 4 defeated T. Griekspoor (NED) 6-3 6-4 6-1

これ

55 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 15:51:39.72 ID:+7tsqAMtM.net
>>54
やっぱりグリークスプールとの試合か

56 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 15:58:48.58 ID:HkmrFDYq0.net
>>53
そんなこと言ったらもっと若いジョコはチョンヒョン、クエリー、チェッキナート、イストミンにボコられてるわけだが
そりゃどの選手も不調はあるやろ

57 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 16:00:26.44 ID:sQxLBw5Jr.net
>>54
予想可能な範囲のスコアだけど
さすがに順番通りピッタリは難しいか

58 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 16:01:48.19 ID:86n6cWH50.net
>>54
こいうのは大体負けてる方が絡んでるとしたらまあこの無名の選手は怪しいっちゃ怪しい

59 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 16:07:33.29 ID:Xy+3SSd/0.net
 ドイツ日刊紙ウェルト(Die Welt)によると、問題の試合は序盤のラウンドのシングルスと男子ダブルスだという。

 シングルスでは、第2セットの終盤に5桁の金額が賭けられ、実際にそのスコアになったという。

問題のシングルスの試合では、第2セットの終わりに何万ポンドかの金が賭けられ、最終的な試合結果はその賭けをした人が指定したとおりになったとされる。

60 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 16:08:11.43 ID:IeMR3TeRM.net
この間は調査対象がシャポバロフとメドベだったけど今度はズベか

61 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 16:09:53.69 ID:UFrD5AuoM.net
37歳のフェデラーは全豪でまだ弱かったチチパスに負け
全米で78位までランクが下がっていたディミトロフにさえ負けてる

絶好調の33歳だった2015年でさえ全豪でザコのセッピに負けてるし
今のジョコと同じ34歳にはウィンブルドンでラオに負けてる
フェデラーはジョコビッチよりはっきり下の選手なので
今の若手には勝てなかっただろう
メドベ・チチパス・ズベレフ・マッテオが、セッピより弱いと思ってるのは
前代未聞低レベルのオツムを持つフェデオタぐらいだろうからね

62 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 16:12:16.02 ID:sQxLBw5Jr.net
>>59
第2セット終盤ねえ
だったら3セット目をズベレフが6-1でとると予想しただけだろ
そこまで難しい予想じゃないな

63 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 16:38:32.84 ID:Vcebdx/iM.net
調査機関?がどのような結論を出すかね
興味はある

64 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 17:21:56.78 ID:wC4PRk/j0.net
スコアを当てるベットは予想が出来なくてギャンブル要素が強いからオッズが高いんだよな。
おそらく10倍くらいはついてただろうから300万として3000万か。

65 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 17:29:47.06 ID:0OhQGf01d.net
>>51
ジョコビッチに可能ならフェデラーにだって出来る!と言いたいのかい

フェデが全仏ナダル倒して決勝2セットダウンから逆転優勝出来るって?

66 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 17:43:23.38 ID:9MBPrTEOa.net
今のヘデラーが余りも弱過ぎて37歳ヘデラーならとか都合良い作り話ばかり考えてないと生きていけないヘデオタは情けなさ過ぎるwwwww

67 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 17:49:43.06 ID:CGcp13ERa.net
やばいスレになってて草

ねぇ同じ事ばっか言ってて飽きないの?

68 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 17:55:35.12 ID:d9Uf5aOr0.net
基地外だから同じこと繰り返しても飽きないんだよw

69 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 18:28:06.37 ID:pRjIoz390.net
フェデヲタのことですね?

70 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 18:43:27.33 ID:adFDxVm3a.net
>>69
まあ重度の患者はそう思うんじゃね?ww

71 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 19:35:05.39 ID:13NlQESza.net
八百長疑惑はシングルスもダブルスも🇳🇱絡みじゃないよね?

72 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 19:45:21.15 ID:89m8h1Qjd.net
暗号で読めない

73 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 19:57:35.88 ID:HfvvH3AD0.net
フェデオタは仮定の話しかしねーな
フェデラーは40-15から勝つこともないし若返ることもないんだよww分かれよww

74 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 21:26:02.32 ID:UFrD5AuoM.net
32歳フェデラー
全仏で17位のザコグルビスに負け
全米で16位のチリッチに負け

33歳フェデラー
全豪で46位のザコセッピに負け

34歳フェデラー
全英で7位のラオニッチに負け

35歳フェデラー
全米で28位のデルポに負け

36歳フェデラー
全英で8位のアンダーソンに負け
全米で55位のミルマンに負け

37歳フェデラー
全豪で15位のチチパスに負け
全米で78位のディミトロフに負け

フェデラーはたとえ若返ったとしても
、この実力ではジョコようには絶対勝てないだろう
ジョコはフェデラーに5勝2敗と勝ち越すティエムを退け
20連勝中の若手ハード最強メドベを退け
今季クレー22勝3敗のクレー若手No1チチパスを退け
芝で11連勝中だった若手芝最高候補ベレを退けてる
彼らはジョコさえいなかったら
全員が次世代王者にいつなってもおかしくない実力者たちだ
ザコのグルビスやセッピ、ラオニッチやアンダーソンより全然強い挑戦者たちだ
フェデラーは全盛期、30代どちらも、ジョコビッチより明らかに弱い選手だ
心が弱く精神薄弱のフェデオタはその現実から逃げまわり発狂せずしっかり受けとめることが必要だろう

75 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 21:36:11.48 ID:d9Uf5aOr0.net
基地外杉薬局w

76 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 21:40:43.42 ID:WJ6VambW0.net
>>74
ジョコのGS負け記録も作ってよ

77 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 21:46:56.51 ID:MqVLTFyAa.net
ゴールデンスラマーはアガシとナダルだけの偉大な称号! 

78 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 22:02:38.47 ID:r2ZdJX1V0.net
基地外スレになってるw

79 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 22:04:11.24 ID:C9v1woiH0.net
タロン・グリークスプアが八百長?

80 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 22:09:37.62 ID:MqVLTFyAa.net
ドープチェックが怖いから
ジョコは五輪から逃亡したね!

81 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 22:43:11.05 ID:lfIEgY7U0.net
フェデラーって30歳以降に何個グランドスラム取ったの?

82 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 22:49:39.44 ID:YG3v8jBq0.net
4

83 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 23:24:37.17 ID:WJ6VambW0.net
>>76
あれれ
ジョコのは出さないのはフェアじゃないな

84 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/15(木) 23:30:19.07 ID:DUxJSkiDM.net
>>79
ここはね
今現在テニス界で起こってる問題には無関心でただひたすらジョコがーフェデラーがーw
言っても無駄w

85 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 00:30:26.75 ID:mHvQCUC70.net
50ポンド紙幣の顔になる数学者チューリング
ワウリンカと他人の空似

86 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 06:12:37.51 ID:DBLUkl8H0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6c89cc5e1474d6595b2b203cfbdb606e8afed6d

やっぱり出場するんだな

87 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 06:31:35.52 ID:gHkFqS6X0.net
楽しみ(´・ω・`)

88 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 06:45:34.48 ID:fgzIjj1ta.net
ジョコが出るならメダル争い上、十分な面子だな。
不参加組でメダル狙えそうなのはせいぜいナダルぐらいだったし。

89 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 07:10:10.40 ID:FZPxtAOv0.net
ジョコビッチほどのセレブがダンボールベッドに寝るのか…

90 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 07:16:50.26 ID:zX15PntTd.net
ズベメドベ乳とかも来るよな?

91 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 08:14:02.60 ID:mWxiZQ3W0.net
これで疲労で全米落とす可能性が高くなった

とかゲスなフェデヲタとナダルヲタが悦んでそう

92 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 08:43:05.49 ID:e3eYTzkE0.net
>>91

病んでるなあw
他人が何考えてるかそんな気になるの?

93 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/07/16(金) 08:46:57.20 ID:suuegoqt.net
>>78
>基地外スレになってるw
前からですw

しかし、五輪出場を決めたジョコには驚いた
出る以上はゴールデンスラムを達成してもらいたい

94 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 08:55:21.34 ID:1BMzDXBsp.net
これ五輪が5セットだったりクレーや芝なら出てないだろうな
3セットだからむしろ調整として考えてるんだろうな。
周りが思ってるほどガチで金メダル目指すってよりは、あくまで全米を見据えた流れの中の一つってことだろうね。

95 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 08:56:41.37 ID:clda46b5M.net
ゴールデンスラムと年間グランドスラム、どっちが価値あるんだろうか

96 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 08:59:40.94 ID:N7+bWjVrM.net
もうここまで来たら五輪も全米もジョコに取ってほしい

フェデラーファンの俺ですらそう思い始めている

97 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 09:00:16.13 ID:1BMzDXBsp.net
>>95
年間に決まってるやんか

98 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 09:01:19.82 ID:b2ha7mn50.net
欠場
→メダルは絶対に取れない

出場
→ぶっちぎりの優勝候補
万一、メダルを逃しても全米の調整として使える

こんな算段だと思う。
BIG3を東京で見たかったな…

99 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 09:04:19.68 ID:1BMzDXBsp.net
>>98
あくまで流れの中の1試合だろうね
とれる可能性のが高い、同時に調整にもなる。

1番だめなのは五輪欠場して全米も逃すことだからね

100 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 09:12:38.91 ID:1BMzDXBsp.net
あと有明って五輪用にインドアにしたから快適に試合できるだろこれ

本当単なる調整みたいなもんだ

101 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 09:14:40.68 ID:+UmfTEmD0.net
東京の暑さは大丈夫なのかね?

102 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 09:44:29.05 ID:jKdGAPb10.net
ジョコビッチにはありがとうしかないわ
よく出る気になってくれた

103 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 10:05:20.62 ID:clda46b5M.net
デミノーさん

【速報】男子テニス・アレックス・デミノー選手(豪代表)がコロナ陽性 五輪出場見送りに [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626397092/

104 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 11:02:58.39 ID:eFisHZyEM.net
わざわざ楽天に出てるくらいだから
ジョコのオリンピックへの
参加は予想通り
テニス界だけなら年間グランドスラム
だが、テニス外の世界を考えれば
五輪の金メダル以上に分かりやすい
ステータスはないだろう。

105 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 11:17:51.67 ID:084r1uc8F.net
出場するじゃなくて東京行きのフライトを予約したってのがカッケーわw

106 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 11:57:12.52 ID:8Z4Qsa1Zd.net
ジョコが選手村に泊まるわきゃないか
帝国ホテルで待ち構えてみよう

107 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 12:01:22.92 ID:zX15PntTd.net
会場は室内ハードなの?

108 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 12:09:42.63 ID:953bniIya.net
>>95
達成した選手の数を考えても、
@キャリアスラム
Aキャリアゴールデンスラム
B年間スラム
C年間ゴールデンスラム
の順。

年間ゴールデンスラムは男女合わせてグラフだけしか達成していない。
ジョコが達成すれば男子初。
ついでにGS勝利数でも単独トップに立つ。そして来年のRG優勝でトリプルキャリアスラムとなり、これも初となる。
その頃には1位在位期間もほぼ誰にも抜けない位になっているので、自分ならそこで引退するな。
どれか1つでも抜かれるのは30年後とかじゃない?

109 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 12:12:41.43 ID:v2VmYiaWa.net
ナダルより先に引退はないっしょ

110 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 12:19:39.51 ID:J9/MOJd90.net
デミノーのコロナ2週間前だとするとウィンブルドンで感染だよね
ワクチン接種が進んでるからマスクなしで満員の観客ってことだったけど
選手に感染させちゃってるじゃん
イギリスの昨日の感染者48,553人死者63人重症545人
ちなみに人口ほぼ2倍の日本の感染者は3191人死者19人重症396人

111 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 12:27:59.45 ID:aAjKODlb0.net
チーム力が使えないジョコビッチは弱くなるんかね?今回

112 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 12:44:55.14 ID:aAjKODlb0.net
ツアーファイナル見てる限りだとインドアハードは若手の方が強いよね。

113 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 13:00:48.01 ID:y6BMckHQa.net
>>50
湿気に弱い、かな正確には

114 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 13:13:47.05 ID:08WTXjB5p.net
>>113
若手が本気出すつうより上位が一年の疲れでダレるからチャンスが生まれるだけ

だから全米だけいいとこまでいくやつが定期的に現れる

115 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 13:15:30.28 ID:08WTXjB5p.net
あ、>>50

116 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/16(金) 14:31:34.07 ID:uxzB2hL00.net
ジョコビッチオリンピック出るのか
偉いじゃん

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200