2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ATP】男子プロテニス総合スレッド370ワッチョイ有

1 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/14(水) 23:53:56.36 ID:m7wI1z3ap.net

☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。



・荒らし、釣り氏は完全放置で
・放置できないあなたも荒らしです
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止

・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください

・次スレは>>980が責任を持って立ててください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワッチョイ付きになります

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド369 ワッチョイ有
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

239 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 14:13:05.63 ID:W/EUd9T90.net
片手バックでウィナーを取り続ける攻撃型プレーで
勝ち進むのはとてつもなく難しい偉業だからな…

240 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 15:10:05.05 ID:h3PsSrqxM.net
>>238
片手ハンデ論者のレスしっかり確認しなよ

241 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 15:22:42.29 ID:pxcMahkHd.net
オリンピック、上位シードはどんだけ参加するんかね?
ハードで室内だと、上位選手いなくて、室内だど快適な空間で全米への調整できるから、逆に休暇はふえない?

242 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 15:31:20.99 ID:DxWzFxX7M.net
>>241
上位シード…
今頃何言ってるのかな
とっくに発表されてるぞ

243 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 16:39:59.91 ID:/5uR751za.net
ヘデラー元々がバックハンド雑魚なのにハンデもクソもないだろwwwww
片手バックでも使いこなせれば下手な両手打ちより凄い武器になるんだよwwwww
ヘデラーバックは明らかにティエムなんかと比べてもゴミだよなwwwww

244 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 17:53:00.72 ID:I0o2GCK30.net
片手バックはティエム、バブ、チチパス、シャポバロフをみてもわかるように
両手ハンドより力強くパワーヒットできるのが大きな特徴
フェデラーのバックハンドは彼らと比べるとパワーのない非力なもので
片手バックのメリットを十分活かしきれていないとは言える
しかしそのかわりスライスは彼ら以上にキレがあるものなので全く引けをとらない
その証拠にフェデラーは全盛期に両手ハンドの選手に勝ちまくってる
両手バックは片手よりも低めの処理が難しい
なのでヒューもロデもフェデラーのスライスに相当苦戦し回り込みフォアで
叩かれ終わりというパータンを何度も見てきた
多くの選手にそれで通用した
しかしサウスポーで異常なスピナーのナダルは違った
また史上最高のバックハンドをもつジョコビッチにも通用しなかった
ジョコビッチは低い球を攻撃的に打てる両手バックの概念を覆した史上最高のバックハンドの持ち主だ
サーブを軸とするオールドスタイルのフェデラーがこの2人にはストローク戦で勝てるわけがない

よって結論は、片手バックがハンデだったのではなくナダルとジョコビッチがフェデラー以上に強かったになる
その証拠にジョコに続く次世代王者としてチチパス・シャポバロフ・ムゼッティが続々と名を連ねてる
彼らのテニスは可能性を感じさせる非常に魅力的なものだ
おそらく彼らのなかからGS優勝する選手が必ず出るはずだ
また、全員がキモいフェデオタのようなブス顔ではなく、そこそこ面構えが良いのもよい
人種、国籍、宗教的にも、強くなればおそらくは誰もが応援する人気選手になろう
数年後には彼らによって片手バックハンデ説は大きな間違いであることが証明されるだろう。

245 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 18:21:21.80 ID:W/EUd9T90.net
緊急アンケートです。

ジョコビッチが今後何を達成したら、名実ともにフェデラーを超えたと認めますか?

@GS21勝
A年間GS
Bウィンブルドン最多勝
Cウィンブルドン6連覇
Dノー。決して認めない

246 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 18:40:57.72 ID:8vHau96na.net
>>244
それ読むと、フェデナダフェデジョコのテニスは相性問題です、としかならないが

247 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 18:47:26.66 ID:I0o2GCK30.net
>>245
は?何言ってんだおまえ
相性ではなく、実力差の問題

ジョコ>フェデラー
ジョコ>ナダル
ナダル>フェデラー

とはっきり対戦成績に表れてる
ジョコビッチは二人より強いからフェデラーナダル以上の偉大な記録を達成してる
そこに相性云々はない

248 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 18:48:34.09 ID:I0o2GCK30.net
>>246
は?何言ってんだおまえ
相性ではなく、実力差の問題

ジョコ>フェデラー
ジョコ>ナダル
ナダル>フェデラー

とはっきり対戦成績に表れてる
ジョコビッチは二人より強いからフェデラーナダル以上の偉大な記録を達成してる
そこに相性云々はない

249 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 19:21:06.25 ID:KIIvu/Gbp.net
それに関してはぐうの音も出ない

250 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 19:34:39.10 ID:W/EUd9T90.net
http://www.givemesport.com/1720152-roger-federer-rafael-nadal-novak-djokovic-who-is-tennis-goat

しかし、全英後の投票でもフェデラーがGOAT
って人が55%って驚きだよなwww

いかにフェデラーがファンに愛されてるかよくわかるわ

251 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 19:41:15.08 ID:W/EUd9T90.net
http://site-cdn.givemesport.com/images/21/07/12/d80471812377648d6c34c9cc5d951688/690.jpg

これな
だいぶジョコが肉薄してる

252 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 19:50:06.08 ID:l29GWasTM.net
この手の投票はフェデオタが熱心すぎるんよ

253 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 19:52:24.29 ID:/M9v5Yuk0.net
ナダルに投票してるのに7%しかなくて草生える

254 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 20:07:34.49 ID:Lu9reQdsa.net
まあジョコが年間GSやったらさすがに逆転する
やろねえ

255 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 20:11:46.93 ID:I0o2GCK30.net
ただのファン投票を見てフェデラーガGOATだワーイワーイと喜ぶ
フェデオタのバカっぷりがわかるレスだな

フェデオタが涙目で必死にクリックしているのが容易に想像がつくw
それも時間の問題
ジョコのGS数が21、22、23となればフェデラーGOATは何の説得力ない哀れなものになる
年間グランドスラム達成ならテニス界のGOATどころかジョコはアスリート界のGOATになるだろう

すでにマレーもナダルも史上最高はジョコビッチと言ってるし

Open Era GOAT ListもGOATはすでにジョコ
https://www.ultimatetennisstatistics.com/goatList

もうジョコがGOATと書いてる記事も多いぞ
https://www.newportri.com/story/sports/2021/07/13/who-greatest-of-all-time-atp-players-hall-fame-open-newport-ri-debate-djokovic-nadal-federer/7952175002/

いずれにせよジョコがGOATになるのは時間の問題
フェデオタは趣味のテニス鑑賞でも見る目の無い負け犬だったということだね

256 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 20:18:17.58 ID:Lu9reQdsa.net
入れ食いで草

257 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 20:21:53.40 ID:I0o2GCK30.net
負け犬の遠吠え「入れ食い」

正論過ぎて言い返せません悔しいです!って言えばいいのに大笑

258 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 20:28:12.91 ID:W/EUd9T90.net
>>254
今年全米優勝したらジョコが逆転するだろうな
それは確実

259 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 20:33:11.49 ID:W/EUd9T90.net
評価されにくいプレイスタイルで38%も得票されていることは立派
それだけ今年の活躍が評価されたということだろうね

260 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 20:38:46.06 ID:9CFTU31IM.net
>>255
負けは負け
フェデオタがたくさん投票してるって証拠もない
事実は事実として受け入れなきゃな
お前が最近よく書いてることだろw

261 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 20:46:18.30 ID:I0o2GCK30.net
ジョコビッチにブザマに負けたのはフェデラーな
なんせ通算で負け越し記録もブザマに抜かれたんだからな大笑

もはやこんな糞記事のファン投票に頼るしかなくなった生涯負け犬のフェデオタ
フェデラーGOATとする論拠も知的障害者並みの言動だw

262 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 21:04:38.61 ID:Lu9reQdsa.net
>>261
支離滅裂だな〜
さすがはガイジ界のGOATwww

263 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 21:18:08.42 ID:RKx+7YKZ0.net
線審にボールぶつけたりボールボーイ恫喝するようなのがGreatと思われるわけないやろ
あきらめろw

264 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 21:28:29.70 ID:jq6HxrfB0.net
>>245
勝手にやっとけ
アホ

265 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 21:52:26.72 ID:LHzt1BHba.net
実績で勝てないから人気投票に頼るのは哀れだな

266 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 21:57:22.13 ID:RKx+7YKZ0.net
>>265
世論を決めるのは多数決なんだよ
多くのテニスファンは記録の優劣なんて気にしてないってことさ
人気投票と思うなら無視してさらなる記録更新を祈ってなw

267 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 21:58:46.11 ID:W/EUd9T90.net
人気の無さにしてはジョコは高く評価されてる方だろ
焦らなくても今年全米も優勝したら得票率もトップに立つさ

268 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:06:07.76 ID:I0o2GCK30.net
ウンコ記事の投票をみてフェデラーがGOATだと言うキチガイ
選挙じゃあるまいしバカ丸出しで世論を決めるのは多数決なんて言ってる大笑

冗談抜きで本物の知的障害者だな

269 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:07:36.81 ID:RKx+7YKZ0.net
まあ頑張って記録伸ばしてよwww

270 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:08:12.67 ID:qMrEPEBA0.net
自身が1番テニスに熱中してるときに、トップ争いをしている選手を好きになっていく。フェデラー人気はトップ争いをしてきた期間の長さが1番の要因と思うわ。対象となる分母が異常に多いんだろう。

271 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:21:37.76 ID:I0o2GCK30.net
ファンの多さでGOATが決まるわけじゃないからな大笑
メディアは「フェデラーの記録を根拠」に長年フェデラーを最高と喧伝してきた
フェデラーファンは15年以上フェデラーが最高と信じてきたんだ
とくにフェデラーファンは情報をアップデートできない半分脳死した爺婆が多い
ジョコビッチがGOATだとわかっていても、自分が長年費やして時間をいまさら無駄にはできない
それでいまでもフェデラーがGOATと涙目で踏ん張ってるんだと思うぞ大笑

しかし、そんなものは時代に取り残されたフェデラーファンが消えれば終わり
もうすぐフェデラーも引退するだろうし、フェデラーが消えれば爺婆も消えるだろ
新規のテニスファンは記録を見て何の躊躇もなく史上最高の記録をもつジョコビッチがGOATだと答えるだろう

272 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:23:18.93 ID:/gZMw7a60.net
ガリンがオリンピック欠場を表明し
自国民にSNSで中傷されてるとの記事を見た

273 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:23:53.47 ID:RKx+7YKZ0.net
>>271
そうだといいねwww

274 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:25:28.49 ID:W/EUd9T90.net
>>271
人気の無さにしてはジョコは高く評価されてる方だろ
焦らなくても今年全米も優勝したら得票率もトップに立つさ

275 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:31:26.24 ID:I0o2GCK30.net
>>273
フェデラーファンが多くGS数横並びであの状態だからなw
ファンが多いにも関わらずフェデラーはたった55しかないともいえる

おまえのようなキチガイを除けば、多くのテニスファンはまともな部分があるので
ジョコビッチがGS数21、22、23となりゃすぐ逆転するだろ
おまえなチンケな年収を賭けてもいい大笑

276 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:35:04.38 ID:RKx+7YKZ0.net
>>275
期待して待ってろよwww
本当にそうなるかな〜

277 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:36:31.76 ID:I0o2GCK30.net
(ワッチョイ 5592-yayT [106.72.132.193]) M106072132193.v4.enabler.ne.jp 豊島区
(ワッチョイ edb8-E0YB [60.115.83.57]) softbank060115083057.bbtec.net 豊島区

わかりやすい自演だな
自演しないと自我を保てないのかw
メンタルがフェデラー並みにクソよえーヤツだな

278 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:39:29.18 ID:I0o2GCK30.net
>>276
本当に価値があるのは史上最高の偉大な記録であって
ウンコ記事のファン投票じゃないからな大笑

そんなこともわかってないのかね?知的障害のゴミ人間くん

279 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:40:48.16 ID:RKx+7YKZ0.net
>>277
わざわざipまで調べて必死だなwww
そいつは赤の他人だがそれを書いて何になんの?
ジョコがGOATになる?

280 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:41:41.35 ID:RKx+7YKZ0.net
>>278
そんなら無視しとけばいいだろw

281 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:43:14.93 ID:RKx+7YKZ0.net
悔しいですがモロバレwww

282 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:44:40.48 ID:I0o2GCK30.net
enabler.ne.jpにソフトバンクか

貧乏人のゴミ人間そのものだな大笑

283 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:45:51.37 ID:RKx+7YKZ0.net
>>282
へーずいぶん詳しいんだなwww
素人が必死過ぎて涙出るわwww

284 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:47:51.95 ID:I0o2GCK30.net
>>283
(ワッチョイ edb8-E0YB [60.115.83.57])の別人格はもう登場させないのか?www

くだらねえことやってんじゃねえよ
5ちゃん依存のゴミ人間くん

285 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:48:28.88 ID:SlNrFvRya.net
ガスケはフェデラーがGOATだと言ってるねえ
ちょっと意外な気もする
ガスケならナダルって言うのかと思ったw
まあムゼッティやシナーみたいな若手もフェデラー
ファンだしなあ
プロから見てもフェデラーのプレイは別格なんだろう

https://www.express.co.uk/sport/tennis/1462423/Novak-Djokovic-style-criticised-Roger-Federer-named-GOAT-Wimbledon-tennis-news

Despite the numbers being posted by the Serbian, French veteran Gasquet believes
nobody can compare to Federer.

He believes it isn’t all about the number of wins
but the way in which the game is played as well.

“I see tennis differently, I’ve always said that for
me it’s not just the number of Grand Slam titles
that matters,” Gasquet said.

286 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:50:43.68 ID:RKx+7YKZ0.net
>>284
さーソフトバンク君に言ってよw
俺の力ではどうにもw

287 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:56:21.80 ID:SlNrFvRya.net
>>277

ipなんか調べ出しちゃって必死杉内ww
もう涙目なんだろうなw

288 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:57:06.71 ID:KdLEyTGB0.net
IPありだと快適だわー
基地害のうっざいレス全く見なくて済む

289 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 22:59:25.84 ID:RKx+7YKZ0.net
>>288
5ch来なきゃウザいレスはゼロだぞ!

290 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:00:36.98 ID:RKx+7YKZ0.net
>>288
ちなみにワッチョイでも普通はNG指定くらいできるぞ!

291 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:06:21.18 ID:I0o2GCK30.net
>>285
そういった記事に躍らされキミはフェデラー最高と信じ
それが嘘八百だとわかったのがいま現在だろ大笑
テニスメディアは信用できないと未だに学習できねえのか?
いつまで経っての同じ過ちを繰り返す、そういう奴を本物のバカというw

ムゼッティやシナーはフェデラーのファンではないだろ
記者に聞かれたから2008のウィンブルドンのことを聞かれただけじゃないのか
誘導質問され答えた可能性は十分ある
そもそも彼らの年齢は物心ついた頃にはフェデラーはナダルにボッコボコにされ
全豪でビエンビエン泣いてた情けない弱い選手だ
強い者に憧れる子供たちがフェデラーのファンになるとは考えにくい
まあ、子育て経験のないおまえにはわからないんだろうな

292 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:14:32.72 ID:RKx+7YKZ0.net
>>291
テニスメディアは信用できないらしいのにジョコ上げな記事だと喜んで報告w
もうこいつバカだろ完全にwww

>もうジョコがGOATと書いてる記事も多いぞ

293 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:16:32.79 ID:I0o2GCK30.net
>>287
涙目なのはジョコビッチに記録を抜かれ
それでもフェデラーが最高なんだあああああああと涙目で記事を必死に張りつけてるおまえだろ

もう必死すぎて必死すぎて腹抱えて笑えるよマジでwww

フェデラーは記録を抜かれた3番手の選手だ
華麗なプレーのマックや人気のあったボルグも残らなかったように
フェデラーも消える、あきらめろ

294 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:19:58.80 ID:I0o2GCK30.net
>>292
ジョコビッチGOATの根拠は記事では記録だろアホ
史上最高の偉大な記録を残してるからジョコビッチはGOATなのだ
記事は後追いに過ぎん

卑怯者の知的障害者のおまえはだまって自演しとけ
バカのおまえは議論で俺に勝てるわけがない

295 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:23:06.63 ID:RKx+7YKZ0.net
>>294
テニスメディアは信用できないらしいのにジョコ上げな記事だと喜んで報告w
もうこいつバカだろ完全にwww

>もうジョコがGOATと書いてる記事も多いぞ

296 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:23:59.59 ID:kG+6uRwua.net
GOATはナダルかジョコのどっちかだな
フェデラーも歴代3位の偉大な選手ではあるがナダルとジョコがあまりにも強すぎた

297 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:24:58.71 ID:RKx+7YKZ0.net
>>295

>テニスメディアは信用できないと未だに学習できねえのか?

>もうジョコがGOATと書いてる記事も多いぞ
>もうジョコがGOATと書いてる記事も多いぞ
>もうジョコがGOATと書いてる記事も多いぞ
>もうジョコがGOATと書いてる記事も多いぞ

298 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:25:57.84 ID:RKx+7YKZ0.net
>>297
もうバカの極みwww

299 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:27:16.24 ID:821yxYyRa.net
ムゼッティが、インタビューで彼のアイドルであるロ
ジャー・フェデラー(スイス)について語った。
「僕の一番好きなテニス選手はロジャー・フェデラ
ー。彼は僕の理想で、これからもずっとそうだ」

だってw
残念だったねえwww

300 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:28:14.30 ID:RKx+7YKZ0.net
>>291

>まあ、子育て経験のないおまえにはわからないんだろうな

ああ「すみぺプッシュ」がどうとか書いてた伝説の娘かwww

301 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:31:04.92 ID:I0o2GCK30.net
MS数
1位ジョコ 36
1位ナダル 36
3位フェデ 28(笑)

H2H
1位ジョコ 2-0
2位ナダル 1-1
3位フェデ 0-2(笑)

ビック3勝利
1位ジョコ 57勝
2位ナダル 52勝
3位フェデ 39勝(笑)

302 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:31:56.66 ID:I0o2GCK30.net
>>296
MS数
1位ジョコ 36
1位ナダル 36
3位フェデ 28(笑)

H2H
1位ジョコ 2-0
2位ナダル 1-1
3位フェデ 0-2(笑)

ビック3勝利
1位ジョコ 57勝
2位ナダル 52勝
3位フェデ 39勝(笑)

だな

303 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:34:38.25 ID:RKx+7YKZ0.net
>>299
ティエムもだろ
約束守れなかったようだがw

「私がUSオープンで優勝した時、フェデラーはその勝利を祝福してくれたよ。私は約束する。私がロジャーが持つ1位の記録をすべて守ってみせるってね。他の誰もロジャーと比較はできない。彼は私よりもはるかに美しくて、エレガントなプレーヤーだから」とティエムは語ったという。

https://tennisclassic.jp/article/detail/1043

304 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:36:17.07 ID:RKx+7YKZ0.net
あいも変わらず無意味な記録を貼り付けるだけが精一杯www

305 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:38:59.82 ID:821yxYyRa.net
>>303
ガスケ、ティエム、ムゼッティと片手バックの
プレイヤーはやっぱフェデラー一押しなんだな〜

ティエムは全然約束守ってないがww

306 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:40:23.34 ID:I0o2GCK30.net
これもあるな

マスターズ年間優勝数
1位 ジョコ6
2位 ナダル5
3位 フェデ4(笑)

マスターズ連勝記録
1位 ジョコ5
2位 ナダル3
3位 フェデ2(笑)

もうちょっと見ただけで全てジョコビッチが史上最高の記録ばかり
もう完璧ですわ
フェデラーは3番手の記録は何気に多い大笑

なんと言ってもテニス史で最も長く1位にいたジョコビッチ、2位にいたナダル、3位にいたフェデラーと
そのとおりになっているのが面白い
キチガイはジョコを万年3位と揶揄していたが
実はフェデラーがテニス史で最も長く3位に居座ったって笑えるよな!
Most weeks at #1 : Djokovic : 328
Most weeks at #2 : Nadal : 370
Most weeks at #3 : Federer : 222

万年3位どころか、BIG3で永遠に3位なのがフェデラーなのは確実なようだ

307 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:43:17.48 ID:7S2JmkDXa.net
GS20勝並ばれてからフェデオタ毎日発狂してるな
本当にフェデラーがGOATだと思うなら必死にジョコ叩きなんかしてないで余裕を持てるはずだろうに

308 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:49:37.94 ID:I0o2GCK30.net
フェデオタは記録を抜かれてゴミメディアの記事を貼り付けるのに必死ww
泣きながら貼り付けてるんだろ
ウンコメディアに煽られフェデラー最高と信じ
最後の最後までウンコメディアの印象操作記事に躍らされてる

自分の頭で考えることができないオツムの弱い哀れなヤツ
それがフェデオタだろう



まともなテニスファンなら、フェデラー賛美の異常な多さやジョコビッチ叩きの異常な多さに
テニスメディアが信用できないことぐらいとっくに気づいているはずだ
バカだから見えてないんだろうな笑

309 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:50:51.70 ID:1+MGqjgna.net
逆もしかり
しかもジョコに関してはネットのガイジだけならまだしも、親や陣営まで5chの書き込みみたいなこと実際に言ってるからな
余裕のなさのレベルが違う

310 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/17(土) 23:53:00.39 ID:6kodwmWt0.net
てか何でまだ喧嘩してんの
もうジョコgoatで確定でしょ

311 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 00:01:51.12 ID:TlZdKQsp0.net
>>309
それも記者が質問するから言ってるんだろアホ
少しは考えらどうだね低脳くん

なんせ、欧米メディアはジョコを陥れようとハニートラップまで仕掛ける徹底ぶりだ
写真でも撮って浮気だ浮気だスクープにするつもりだったんだろう
ジョコの親族に「ジョコビッチはいつまで経ってもリスペクトされませんがどういうことですか?」と
質問すれば、フェデラーがナダルだけリスペクトし息子のことを無視し続けてると答えるのは当然だろ
フェデラーがセルビア人であることを差別する態度なんだからな
実際、欧米のフェデラーファンはそういうフェデラーの悪意ある差別でジョコにブーイングしている
奴は多いと思うぞ
会場のあの異様な雰囲気は、フェデラーが扇動しているともいえる

そういうのも含めてジョコビツチがGOATだと言ってんだよ
完全アウエーのなかで歴史的大偉業を達成するなんざ、本物の史上最高の選手でなければできないこと
もう、スゴいとしか言いようがない

312 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 00:05:18.83 ID:kfofLNBM0.net
>>311
全部キュアの想像www

313 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 00:12:14.21 ID:TlZdKQsp0.net
フェデラーはどちらかというと人種差別ヤロウだろ
欧米先進国重視、東欧アジア後進国軽視、
ナダルはリスペクトするがジョコは意図的にリスペクトしない

欧米メディアの異常なまでのフェデラー持ち上げとジョコビッチ叩き
フェデラーの欧米先進国重視、東欧アジア軽視は見事なまで一致する
ウィンブルドンでフェデラーと対戦する前にロシア人のメドベが順延で不利な日程にされたように
テニスは人種差別激しいスポーツであることもな

そりゃウンコメディアはフェデラーが最高のように書くだろうよ
それを信じるかどうかは個々の情報を見抜く経験と教養による
フェデオタは無教養のバカだから見えてないだけだろ大笑

314 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 00:14:11.33 ID:H3yQG6o9a.net
なんでここまで必死になれるのかねえw
基地外パワーすげえよww

315 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 00:37:00.13 ID:JRFjCVuh0.net
ジョコがGOATなのは確定やろな
あとは記録伸ばし続けてれば自然とそういう声が出てくるわ

316 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 00:45:11.31 ID:OlblmhAtM.net
記録を抜かれ必死なフェデオタ惨めやなw

317 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 01:04:50.57 ID:5nex2Lmf0.net
フェデラーがGOATって10年以上ずっと言われてたんだよ
2009年にサンプラスの記録を超えたときから
その時からフェデラーを超えるやつは出てこないと言われてたのに
すぐ出てきちゃったからファンやメディアはまだGOATに対する気持ちの変化に対応できてない感じ

318 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 02:53:19.92 ID:CJCh1IWh0.net
対応できないとしても、黒いカラスを白とは言えないからな

319 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 03:11:35.69 ID:hIzXu5uba.net
ガスケみたいに数字じゃないってプロも
いるんだから、人それぞれじゃダメなのか?
全人類がジョコビッチ様が史上最高です!
って言わないとジョコヲタは満足しないんですかねw

320 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 03:16:10.54 ID:SR4f8iso0.net
これはバカバカしいような気もする事があるはずだが、気分が和みやすそうだからageる
2分ぐらい前まで思った事が無かった事とは
ティエムのィとエの間にーを入れるとティーエムになるよ!
ティーエムで有名なのはT.M.RevolutionやTAMAのTM NETWORKか
ティエムがラケットでテニスボールを打つ音はT.M.RevolutionやTM NETWORKみたいに
派手目のような、大きめの音が鳴りやすそう

321 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 04:43:31.55 ID:ZGfmPOhf0.net
フェデラーも冷静に考えれば復帰後試合数全然こなせてないのに全仏はベスト16で棄権で負けはしてないしウインブルドンベスト8だからかなり上々だよな。試合勘戻ればまだまだトップでやれそう。

322 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 06:30:32.13 ID:Dujbazr50.net
ジョコとマレーどちらも表彰されてほしいなぁ。あわよくばマレーが金でジョコが銀だ。ジョコは別に金じゃなくても祖国にメダル持ち帰れればいいだろ

323 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 07:08:54.23 ID:VtKQdgcea.net
goatポイントで決めてるところみたら、サンプラス時代て異様に低レベルだったんだなやっぱり
コルダがGS優勝と準優勝1回ずつしてるし、ランキングも2位までいってるw

324 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 07:12:20.17 ID:PBsNjSCia.net
シャポバロフ程度に何もできず惨敗マレーは
無理もう終わり果てたヘデラーマレーに出番などないwwwww
金メダル争いは史上最強ジョコビッチと若手の誰かと争うwwwww
ゴールデンスラム達成に優勝が絶対条件ジョコビッチが若手に圧勝して優勝だろwwwww

325 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 07:19:04.13 ID:PBsNjSCia.net
今のマレーじゃどの若手と試合しても勝てんよ
ジョコビッチ戦前に消えてしまうのは明らかだよwwwww

326 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 07:41:01.21 ID:kVkOxMQc0.net
フェデラーに投票してるのはカルト信者と同じメンタリティだからな
客観的記録がどうなろうと教祖様最高と言い続けるんだろうな

まさにバカは死ななきゃ治らないレベルw

327 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 07:51:42.78 ID:ev/DyytJa.net
客観的記録とやらが全くフェデラーに及ばないうちから、「フェデラーの記録は低レベル時代に稼いだのが多いから無意味!」って言ってたジョコオタ
そして近年は40歳の怪我爺がベスト8に上がれちゃうくらい低レベル
その記録の価値が薄いと思われても至極普通の流れだろう

328 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 08:12:29.20 ID:QEkjqfPm0.net
年齢が同じならフェデラーが一番強いからな

329 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 08:14:12.89 ID:VtKQdgcea.net
膝を35歳のときに手術したおっさんが、復帰してから全豪や全英勝ったり、全仏も4強まで残る時代
後世からの評価は断言はできないな、必ずそこをつかれるから

330 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 08:16:02.96 ID:EGzR7jPTa.net
カルト信者に付ける薬はないwwwww
地下鉄サリン事件起こしても未だに写真を拝み続け神様なんだからなwwwww
ヘデオタこいつらの洗脳は簡単には取れないよwwwww

331 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 08:22:33.22 ID:kVkOxMQc0.net
30代のフェデラーさんはGS2大会連続優勝は一度も出来てないから凄くない

332 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 08:23:01.40 ID:VtKQdgcea.net
あとフェデラーと同じ年齢時に、試合数少ないよね
あんだけ試合数はジョコは多いから云々とかいってた2015年の発言はどうした?

333 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 08:25:30.92 ID:YZeo1l4J0.net
20年後のテニオタ
「ジョコが無双してたのはチビの日本人がTOP10に顔を出してた低レベル時代」

すまんジョコよ。俺達の錦織のせいで…

334 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 08:42:40.51 ID:QEkjqfPm0.net
年齢が同じならジョコが一番弱いな

335 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 09:41:56.33 ID:ZNea79J6a.net
どんなに騒ぎ喚き発狂しても無駄なんだよ
史上最強王者ジョコビッチこの事実はどうすることもできないのだよwwwww

336 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 09:49:28.09 ID:ZNea79J6a.net
2010年からGS優勝MS優勝回数

ジョコビッチGS優勝19回、MS優勝31回
ナダルGS優勝14回、MS優勝21回
ヘデラーGS優勝5回、MS優勝12回
マレーGS優勝3回、MS優勝10回

史上最強ジョコビッチが1位
土王者ナダルが2位
ヘデラーとマレーが3位争い僅かにヘデラー3位

337 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 10:08:13.19 ID:VtKQdgcea.net
>>331
あのさあ……

338 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/18(日) 10:42:28.31 ID:VuUjOgcUM.net
コリア弟がついに決勝進出とは胸熱
ルードに勝って優勝してくれ

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200