2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】男子プロテニス総合スレッド423ワッチョイ有

1 :名無しさん@エースをねらえ! (ベーイモ MM96-JJBF):2023/12/03(日) 19:27:47.02 ID:LCBidHssM.net
!extend:on:vvvvv:BLS:512:JISIN
!extend:on:vvvvv:BLS:512:JISIN
!extend:on:vvvvv:BLS:512:JISIN
!extend:on:vvvvv:BLS:512:JISIN
!extend:on:vvvvv:BLS:512:JISIN
!extend:on:vvvvv:BLS:512:JISIN
!extend:on:vvvvv:BLS:512:JISIN

☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします

・荒らし、釣り氏は完全放置で
・放置できないあなたも荒らしです
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止

・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください

・次スレは>>980が責任を持って立ててください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一行目の文頭に !extend:on:vvvvv:BLS:512:JISIN を入れたらワッチョイ付きになります


前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド421ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1696082495/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド422ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1699833114/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured

952 :名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM52-T+3h):2024/01/19(金) 12:34:34.99 ID:Zh6RonJjM.net
>>950
フェデ台頭前の時代とか見ると別におかしいとは思えないけど?

953 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f9b8-0zjl):2024/01/19(金) 12:36:32.36 ID:xIe6jD2k0.net
ヒューイットはフェデラーが強すぎただけで普通に強いです
強かった期間は短いけど、フェレールよりは強い

954 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4646-lMFe):2024/01/19(金) 12:36:50.22 ID:Jfs2tYQh0.net
>>952
うんつまりレベル的には今が最悪の時代ってこと

955 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0244-Koz8):2024/01/19(金) 12:37:34.29 ID:8EzPHfEL0.net
メドベとかヒューイットに普通に負けるでしょ

956 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2294-0zjl):2024/01/19(金) 12:46:44.83 ID:KJQb3CDR0.net
>>951
ほぼ全盛期の錦織が引退前の老いぼれヒューイットに2連敗だし普通に強いよ
ヒュー全盛期の2001年の全米決勝のサンプをボコった試合観ればわかるけどフットワークと安定感がかなり人外
たぶん今のカラスくらいの強さはある

957 :名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MM52-T+3h):2024/01/19(金) 12:57:13.01 ID:Zh6RonJjM.net
てか西岡が全豪全仏ベスト16は序盤当たる予定だったナダルメドベがコケた恩恵もあるでしょ
ヒューやフェデもGS第1シードで早期敗退もあったし上位がコケて実績の少ない選手が上にいくのは別に可笑しくない

それを低レベルと一蹴するのは違うだろ?

958 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82ba-CWyO):2024/01/19(金) 12:58:29.01 ID:yqKQMJOE0.net
ジョコ老害はテニス選手はジョコしかいないと思ってるからな。
空想の世界で生きてて可哀想な奴

959 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2294-0zjl):2024/01/19(金) 13:18:54.55 ID:KJQb3CDR0.net
10年前と今じゃかなりテニスのスタイルが違うからね
以前はデルポバブチリッチ錦織みたいなベースライン付近からストロークどっかん連発で通用したけど、
今はコートが低速化したのとメドベズベフリッツを筆頭とした長身族が横のコートカバー広げて後方でシコシコしだしてからどっかんストロークが通用しなくなり、
わざと相手に強打させてからカウンター勝負しかけたりドロップやショートボールで前にださせてパス抜いて相手の体力気力をけずる戦術をよく見るようになった。
ショットの質が高くてラリー戦が豪快だったのは10年前だったけど、今のほうがフィジカルやメンタル面でしんどいと思う。
どっちがレベルが高いかは見る人次第。

960 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 462e-lMFe):2024/01/19(金) 13:29:25.07 ID:3Xh9nVSW0.net
そのフリッツとかズベレフが全く衰えたジョコに通用しないんだからどう考えてもレベル低いよwww

961 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2294-0zjl):2024/01/19(金) 13:33:57.69 ID:KJQb3CDR0.net
個人的にはジョコが特別衰えたとは思わないけどね
20代のころと強さは変わらないと思う
プレースタイルは変わったけどね

962 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c50e-IYJQ):2024/01/19(金) 13:36:39.70 ID:t3oKV1NA0.net
メドベデンコなんとか残った

963 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 698b-e8Eg):2024/01/19(金) 14:00:27.74 ID:FkhpklnE0.net
20年前の選手では話にならんよ
ヒューイットとフェデラーが対戦している動画見てみろよ
レベルが低すぎて笑えるぞ

964 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2294-0zjl):2024/01/19(金) 14:14:47.87 ID:KJQb3CDR0.net
>>963
その2人の対戦はたまたま一方的な試合が多いからそう見えるけど、2003年デ杯のフェデ対ヒュー観てみろよ普通に神試合だぞ

965 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8de3-Y4mw):2024/01/19(金) 14:18:06.28 ID:nSvz7spu0.net
>>963
> 20年前の選手では話にならんよ
> ヒューイットとフェデラーが対戦している動画見てみろよ
> レベルが低すぎて笑えるぞ

ドクズが!!笑えんのはテメェじゃ!www

966 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8de3-Y4mw):2024/01/19(金) 14:19:49.72 ID:nSvz7spu0.net
何でもいいのから、おれの出したNGワードリストどおりに

「ジョコ」の3文字をサッサと登録せんかいっ

967 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8de3-Y4mw):2024/01/19(金) 14:20:36.91 ID:nSvz7spu0.net
うわっ!おれ自身の書き込みが消えたあ###

とわいよお!@@

968 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8de3-Y4mw):2024/01/19(金) 14:22:17.13 ID:nSvz7spu0.net
直美はすごかったな?

赤ちゃん産んでまだ5ヶ月だぞ?もし生んでなかったら、確実にニシコリよりは強い...

969 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8de3-Y4mw):2024/01/19(金) 14:25:35.89 ID:nSvz7spu0.net
>>946
> カラスとかシナーとかメドベ

本当のことをゆー。

そいつらは、むかしの、シャラポワ、エナン、身長190センチあるおんな、ドイツおんな(結婚
申し込まれたおんな)、鉄の女

より確実に弱い。オメーはなんにも見えねえメクラWWWW

970 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2294-0zjl):2024/01/19(金) 14:26:12.57 ID:KJQb3CDR0.net
フリッツ、シナー、チチパス

危なげなく3回戦勝利。やっぱり2周目にピークをもっていくのか試合ごとに調子上がってる

971 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8de3-Y4mw):2024/01/19(金) 14:27:43.51 ID:nSvz7spu0.net
ビッグ3だけが別格総本山。

ただし、フェデルとビッチはカッコつけ。

ラファだけがすなおで素朴で、それでいてゴート。

972 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2198-yPz0):2024/01/19(金) 14:41:26.71 ID:1B6mUgIB0.net
>>970
シナーやチチパスはトップ10に行くテニスしてるなーと思ったけど
フリッツがこんなに強くなるなんて思わなかったわ

973 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 14:50:38.02 ID:3Xh9nVSW0.net
フリッツはライバルが少ないから棚ぼた的な要素が強いかな

974 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 15:00:22.54 ID:KJQb3CDR0.net
フリッツのライバルはティアホだと思ってたけど、そういえばティアホどこ行ったよ

975 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 15:43:36.60 ID:6XhJmMzkd.net
フリッツさんの最大の武器はメンタル

976 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 15:52:06.09 ID:3Xh9nVSW0.net
オペルカとかコリッチとかなにしとんじゃ

977 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 15:58:23.65 ID:DFRYvEP40.net
新しい時代の選手の方が、参考にできるデータも多いし、精錬されたトレーニングができるし、道具も進化してるから強いに決まってるんよ

big3が評価されてる所はやはり息の長さやろ。今のトップ勢の若手が30代でもGS優勝できるとは思えない

978 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 16:04:09.10 ID:V1vxU66R0.net
新しい選手の方が強いなら
今の弱ったジョコナダくらいボコボコにしてなきゃおかしいだろ

979 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 16:09:38.99 ID:DFRYvEP40.net
>>978
うん。そうじゃないからbig3が評価されてるって話や
スレの流れ大して読んでないから知らんが

アラサーで順当に落ちぶれていった錦織ツォンガベルディヒ、フェデラー以外のニューボールズなど元トップ選手が今の若手トップ選手より強いなんてことはない、と言いたい

980 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 16:17:46.32 ID:p8hRahKA0.net
フェデラーは1人でいきなりテニスのレベルを異常なまでに引き上げたのも評価高いな
逆にフェデラーがジョコナダルより下の世代で有利な立場なら対戦成績も更によかったろうしな

981 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 16:26:39.59 ID:3Xh9nVSW0.net
ラケットや戦術理解環境で劣るのにより良いプレイしてる昔の選手のがプレイヤーの質として明らかに上だろ
アホなんかね

982 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 16:28:38.76 ID:FkhpklnE0.net
当時のニューボールズ世代はズベレフクラスに全員やられるよ
フェデラーでさえ負けるだろうね
まだ弱かったマレーに負け越してたぐらいなんだから

983 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 16:42:07.22 ID:balyl3ia0.net
2年くらい前までフェデナダジョコで煽りあいしてたけど
それ以来ここにまったく書き込んでなかったわ

984 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 17:26:15.89 ID:FPDZrNN10.net
チチパスは自分のアイドルだったフェデに勝った時大喜びだったけど、エチェは敬愛するジョコに遠慮がちになるのかグイグイ来るのかどっちだろ
若いからグイグイ来るだろうけど

985 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 17:48:17.05 ID:KJQb3CDR0.net
ちなみに今の若者は知らんだろうけどニューボールズにマラト・サフィンという伝説の選手がいてな、ジョコに2勝0敗、しかも両方スト勝ち

2005全豪6-4、7-6、6-2 2008全英6-4、7-6、6-2

試合後のサフィンは涼しい顔でインタビューに答えた

「みんなあのセルビアン小僧を将来有望とか言ってるけどさ、正直何がすごいのか俺にはさっぱりわかんねえわw」

マジで草生えたwwwww

986 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 17:54:40.48 ID:2EycrNT7M.net
ジョコを基準に考えるのはやめた方がいい
普通はジョコの年齢までトップクラスでやれないのは皆知ってるだろう
フェデだって今のジョコの年齢の時はまだまだ強かったし今のジョコに負けたら若手のレベルが低いは違う

ナダルは限界来てるがBIG3が特別なだけ

987 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 18:01:11.50 ID:G+qWpPXL0.net
今は駄目だけど去年チリッチでさえGSSFまで残ってるんだぞ
ナダルでも苦手の全豪制覇だ

988 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 18:01:32.22 ID:mQQfzbgs0.net
サフィンなんてw それジョコが二十歳になる前w
ハタチすぎならあの赤ら顔ロスケ酔っ払いオヤジはジョコにボコボコにされてただろw

989 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 18:11:20.12 ID:IX08kdjd0.net
テニス界3大イケメン(美形)
ズベレフ チチパス エチェベリ    シャポ

990 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 18:16:21.69 ID:IIdQ4n9Fd.net
サンプラザは地元でサフィンにボコボコにされて泣いてたな
サフィンには勝てないけどアガシとかいう雑魚には翌年勝てて良かったよ

991 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 18:25:11.78 ID:8EzPHfEL0.net
>>982
特定の誰かに負けてたとか何の意味もないって毎回言ってるやろ笑

そんなこと言ったらGSで3回もワウリンカに負けた全盛期ジョコは大したことないって話になるぞ

どうせまた「あの時は疲労が〜!」「故障してて〜!」とか言い訳を探すんだろうけど

992 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 18:29:35.50 ID:qCFmtlwP0.net
ネクジェンの顔はビッグ4や
ジュニアの大会見ててもあそこまでトトノッテルやつていないもんなあ🧐

993 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 18:32:09.62 ID:WCiaJnuW0.net
サフィンのジジイは先見の明が無いというか何と言うか、やっぱり馬鹿だったんだなw

994 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 18:32:10.37 ID:A5NQV7Dn0.net
今のジョコとかボーナスステージもいいとこだろ
若手弱すぎるし
いくら勝っても若手弱すぎるからで終わる話

995 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 18:42:16.58 ID:2EycrNT7M.net
とりあえずこのスレは例のガイジのせいでジョコビッチへのヘイトが凄いことになってるなw
何年もやってるし病気だわな

996 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 18:45:48.00 ID:SO3AGhx50.net
GSたった3回のMSたった1回しか勝てなかったワウリンカの話はどうでもいいよ
実力があるならせめて15回は勝ってるはずだろ
まあナダルはワウリンカに負けた言い訳 一生懸命してましたね

997 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 19:50:07.91 ID:Ejz3aEE+0.net
>>995
もういつからいるか覚えてないくらいなのが凄いな
なにがそこまで猛烈にフェデを憎む理由なのかわからん

998 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 19:53:06.42 ID:3Xh9nVSW0.net
>>986
明らかにレベル低いだろ

999 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 19:53:41.42 ID:3Xh9nVSW0.net
>>979
明らかに強いよ

1000 :名無しさん@エースをねらえ! :2024/01/19(金) 19:54:18.10 ID:3Xh9nVSW0.net
>>977
今の若手は雑魚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200