2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 61軒目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 13:57:06.39 ID:bUS5TdmFa.net
息子がいるオヤジ達が集う酒場です。

息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 59軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1547600026/

息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 60軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1551763350/

次スレは>>980あたりで。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 08:31:17.11 ID:pIkShkMM0.net
>>947
産後からすぐからうらやましい限り
2歳差か、ウチのカミさんもそろそろ気が向いてくれるかな
ちょっと期待

954 :946:2019/07/10(水) 08:49:05.86 ID:plWZSNli0.net
一応やりたい時は率先して洗い物したり子どもが早く寝れるように気を使ってのことだけどな?
そんな時ばっかりよく動くとたまに呆れられるw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 09:29:24.69 ID:j9sWCvrsp.net
>>950
卒乳したらおっぱい小さくなった
しかも妊娠前より

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 09:32:40.34 ID:eQyRf8ueF.net
>>954
笑って許せる奥さんなら、それが正解な気がする。
うちはむしろ不機嫌になるからなw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 12:21:29.17 ID:vWmobmQxp.net
>>948
うちのはムクッと起きて、パパママ居るの確認して、その時の頭の角度で倒れて寝るを夜中何度も繰り返してる
多分2〜3周は回ってんじゃないかな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 12:22:31.42 ID:JlB79FFJd.net
何歳ごろからひとりでねるのだろう。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 12:59:59.93 ID:HxBW0IsZr.net
>>958
うちのは小3だけど大人になっても親子3人川の字で寝ると言い張っているわw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 13:37:12.17 ID:P70+VC2ha.net
うちは小1になるけど、ずっと嫁と息子は1つの布団で一緒に寝てるな。いいかげんお互いに邪魔に感じないのかね?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 15:14:53.48 ID:EzbMiYgD0.net
>>960
いやお前は一緒に寝ないの?
うちも小1だが毎日一緒だぞ?仕事で遅くなっても後で潜り込むし
まあいつもいつのまにか、息子は俺に抱きついてんだが

今日息子が小学生初の授業参観で、うち私立だからかとある有名アナウンサーが、保護者で来ててビックリした
ついチラチラ観てしまったわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 17:02:13.54 ID:hcDNDHB0d.net
3歳、川の字の真ん中で、今日の出来事を聞くのが至福。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 20:18:58.56 ID:Ga1p+MyN0.net
帰ったら寝てるから、翌朝お互いの顔や体弄りながら昨日の出来事聞いてる
その時間嫁は朝ごはん作るために先に起きてるから二人きり

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 22:12:19.83 ID:HQL6ihKH0.net
チョメチョメの話だけど、妊娠発覚して以来ずっとレス
手コキすら断られた
子供が2才近くなって夜泣きもしなくなってから勇気出して誘ってみたけど断られた
でも風俗いったら即離婚だからな、と言われてる
嫁が風呂入ってるうちにこそこそスマホでエロ動画みてティッシュをトイレに捨てて、まるで中学生時代を思い出す…

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 22:25:00.72 ID:0Ry9KNDPd.net
目が話せない子供の世話でくたくたなのに更に旦那の世話する位いならさっさと寝るのも当然だわな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 22:38:07.38 ID:qw+b6NA/d.net
>>964
つまり風俗じゃなければいいって事ですかね、

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 23:07:22.72 ID:774KgXWg0.net
なんか緩い便がここ1〜2週間、断続的に続く3歳。
便秘の薬も断続的に様子見ながら服用させてるが、今日は風呂入らないと言って眠そうだったから、布団敷いて、明かり消したら即寝。
疲れてるのかな、最近、俺と妻の仕事上、朝7時には用意して家出るかんじ。
すまない、息子。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 00:52:27.71 ID:lWIlt5cxa.net
射精目的みえみえだと地雷踏むだけ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 01:47:37.70 ID:L3Pu2sF20.net
>>967
病院では何て言われた?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 06:22:50.81 ID:xeoymLiaM.net
年長の小僧 週末幼稚園の行事で一泊二日のお泊まりに出掛ける
初めて親元を離れてお泊まりするのだから本人も不安だし親も心配
でもいい思い出になるといいな 肝試しするみたいだけど泣くなよ〜

園児の為に色々企画してくれる幼稚園には感謝 良い幼稚園に通えて良かったよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 07:04:31.42 ID:+vX8X6Ya0.net
>>960
寝相のいい子供なんだな
うちは嫁が一つの布団で寝てたが、3歳になるあたりで「蹴り出されてゆっくり寝れない」となって今は布団2つ並べてるよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 07:34:24.98 ID:6Nl/CePh0.net
>>967
うちのも毎週新しい風邪もらって来てるみたいで、そんな感じ
それをうつされる親達は二人ともダウンしてる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 07:36:10.88 ID:/pJdoYVhr.net
>>964
あまり嫁に執着しない方がいいよ
やりたくないの無理に相手してもらってもつまらんだろ
風俗はバレないように行けば絶対バレないんだから、適度に抜いとけ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 07:36:14.78 ID:o+sWSxB/d.net
子供部屋も子供用のベッドもあって夫婦用にキングサイズ買ったのに俺が来客用のやっすいシングルに追いやられてる
夜のママはパパのなの!ひとりでアレコレしなきゃなのさみしいの!
ゲームで接待してやんないぞ!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 08:29:10.62 ID:gZ5VDGI70.net
>>974
気持ち悪い

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 09:22:14.68 ID:yT5jL5uv0.net
もうすぐ2歳の息子が寝相が悪すぎる…
何度も顔面に踵落としと頭突きを食らってる
左眼によく踵落としされるからかわからんがこないだの健康診断で左眼の視力が落ちてたw
それでも隣で寝たい可愛い息子

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 09:55:20.04 ID:H4Y6h6uS0.net
>>976
それがとても幸せな時間、時期であることをキチンと理解しているようでなにより
なお、今後はかかと落としに頭突きが加わる模様

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 10:31:54.05 ID:EcJsOqKoa.net
>>976
顔面はガード
仰向けの時は膝を立てる
跳び乗ってきそうな時は横向きは避ける

ここら辺を意識しとくと負傷率を下げられるよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 10:33:27.63 ID:dP79kg/10.net
横に寝転がってスマホいじりしてると片目だけ視力落ちるから気をつけて…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 10:39:29.44 ID:H4Y6h6uS0.net
>>978
かかと落としのダメージを減らすには、間合いを取るのではなくむしろ縮める、
ってのが本気で役に立つ事例

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 12:03:57.40 ID:yT5jL5uv0.net
>>977
頭突きももうやられてる
鼻血出た事ある

>>978
俺も寝てるのにそんなに察知出来んよw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 12:19:31.58 ID:SFgv9JDYd.net
>>964セックス出来るのにしないのは離婚理由になるだろ。
うちも断られて好きにやらせてもらうわーと言ったらどうぞーだと。
お陰様で風俗公認だわww

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 12:52:48.65 ID:EcJsOqKoa.net
>>981
それなら抱っこして寝るんだ
多分ぐいぐい押すように蹴られるだろうけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 13:23:08.95 ID:gZ5VDGI70.net
夜枕を並べて寝たのに、夜中いつの間にか息子の足が俺の頭の横にあるということはよくあるな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 13:28:13.44 ID:EcJsOqKoa.net
あいつら縦方向にも寝返るからな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 13:34:28.20 ID:dadKUcAG0.net
たまに見かけるけど
おもむろに上半身だけ起きあがって、寝ぼけてボーッとして
それから足方向へ向かって寝る
これで縦寝返りが実現していた

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 13:46:22.68 ID:EcJsOqKoa.net
>>986
うちもまさにこの動きだわ
この一連の流れを寝ながらやるんだから一体どうなってんだろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 14:12:25.43 ID:H4Y6h6uS0.net
うちもそれ
上半身を起こしたタイミングで、枕をバンバンと叩いて誘導すると、元の位置に戻る

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:06:49.20 ID:+y8loU6Ud.net
3歳、標準体重なんだが、シルエットがぽっちゃりな風体で、子供は代謝盛んで暑がりてのに、輪をかけて、夜はタオルケットも嫌がる。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:17:39.52 ID:pKMh6CJud.net
>>967
便秘の薬って何使ってるの?
便秘は止める薬か整腸剤しかないよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:25:56.48 ID:yT5jL5uv0.net
>>986
それもある
ちなみに嫁曰く子ども産まれる前までそんな感じだったらしいw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:54:39.90 ID:YSS5GaLBM.net
>>990

便秘の薬はとにかく色々あるで

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 16:23:25.14 ID:pKMh6CJud.net
>>992
便秘って単語に引っ張られた
文章読むと便秘じゃなくて下痢じゃね?

下痢に対して薬を断続的に使ってるって理解したんだが
使い方おかしくないかなって疑問

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 18:21:13.94 ID:tbVIJLnS0.net
>>993
便秘の薬をたまに使うと副作用で便ゆるくなることがあるってことなんじゃね?
本人じゃないから推測だけど


てか次スレいる?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 21:21:23.68 ID:YSS5GaLBM.net
>>993
993さんみたいなことが言いたかったんや。突っかかる言い方で申し訳ない。

うちの子も結構便秘ひどいんや。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 21:27:44.58 ID:xuABASdq0.net
いきなり39度こえる熱出してビビったがそーゆーもんなのか?
とーちゃん頑張って座薬入れたけど屁で出てきて笑ったわ
3日も続くらしいけど仕事行きたくねぇ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 21:42:11.54 ID:A0kBTtUH0.net
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 62軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1562848893/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 22:11:52.17 ID:4y/uRPPW0.net
幼児の便秘にマルツエキスお薦め
中身は麦芽糖の水飴だから安心

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 22:56:00.77 ID:tbVIJLnS0.net
>>997
ありがたやありがたや

>>996
幼児期はそんなもんだよ
子供によっては熱がひくとケロっとして走り回りすぎて吐くこともある

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 23:01:49.66 ID:6BLdyBqI0.net
モビコール処方されて、適宜飲んでる。
調整しながら徐々にやめていきましょう、と医師から言われた。最近、認可された新薬みたい。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 23:04:23.81 ID:5hPp7dvL0.net
便秘にはサツマイモと牛乳!
って前に言われたっけ

1000ならみんなの息子の便秘解消!!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200