2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

心のド真ん中にいつも昔の恋人がいる Part.61

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 01:05:10.46 ID:+SB82oxG0.net
 
時は遙かに過ぎ去れど、限りある永遠とは君のこと。
今なお君は僕の心のド真ん中。
 
■ 前スレ ■
心のド真ん中にいつも昔の恋人がいる Part.60
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1506458722/
 

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 08:37:12.31 ID:3HgVab2M0.net
・厚生労働省が人口動態統計を発表、ネットでは出生数の減り方が注目を集めている
・今年1〜9月に生まれた子どもの数は前年同期比5.6%減で、5%超は1989年以降ないそう
・「令和ベビーとは何だったのか」「移民を入れるしかない」との声があがっている
厚生労働省は26日、最新の人口動態統計(速報)を発表した。調査は今年9月までの
「出生」「死亡」「婚姻」「離婚」「死産」が対象で、全国の市区町村が作成した調査票を集計した。
ネット上でひときわ注目を集めているのは、出生数の減り方だ。今年1〜9月に生まれた
子どもの数は67万3800人で、前年同期比5.6%減だった。一部報道によると、5%を上回る減少は1989年以降ないという。

■「令和ベビーとは何だったのか」「移民を入れるしかない」

今年1〜9月の「死亡数」に関しては103万2935人で、前年同期比1.2%増だった。
少子高齢化の「少子」と「高齢化」が同時に進み、これによる人口減少は"待ったなし"の状況と言っていい。

ネット上でも危機感を抱いた人が多かったようだ。5ちゃんねるにはスレッドが立ち、
27日正午現在もスレッドが伸び続けている。主なレスには

「令和ベビーとは何だったのか」
「このペースだと2065年頃には出生数0じゃん」

と驚きを隠せなかった人や「就職氷河期の人たちの対策が遅すぎるわ 今更子供持たないだろうし」
「移民を入れるしかない」と政策の遅れを指摘する声もあった。

また、「令和で結婚した人多いから 来年はベビーブームかも」というレスがあったように、
一見すると新元号の影響を受けた"令和婚"が増えるかに思われた「婚姻件数」だが、実際には45万851組で、同0.4%増にとどまっている。

月別の「婚姻件数」を示した折れ線グラフでは、昨年は年間を通じて4〜6万組の間で
推移していた件数が今年5月のみ9万組を超えた一方、このほかの月ではいずれも昨年より婚姻件数が低下した。
全体数としての夫婦成立は大きく増えなかったものの、改元のタイミングでの"令和婚"を選んだ人は多かったようだ。

2019年11月27日 13時19分 キャリコネ
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-12674/

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 08:38:49.09 ID:3HgVab2M0.net
米国発の大型セール「ブラックフライデー(黒字の金曜日)」が日本でも広がり始めた。
米国では感謝祭(11月第4木曜日)翌日の金曜日から年末商戦が例年本格化するが、
当日の29日を迎えた日本での知名度はいまひとつ。
ただ、今年は10月の消費税増税後の落ち込みを抑えようと、
小売業界で参戦が相次いでおり、消費者の関心を集めそうだ。
流通大手で先駆けて導入したイオンは22日から26日まで
傘下400店以上のスーパーなどでブラックフライデーを開催。
季節の変わり目に合わせ、前倒しで冬物衣料や羽毛布団を半値に下げたところ、
前年の同じ時期と比べ売り上げが5%増えた。
米国に遅れて今年参戦したネット通販大手アマゾンジャパン(東京)も
22日から3日間、「黒」にちなむ家電製品など数万点を値引き販売した。
ドラッグストア運営のココカラファインも参戦し、29日限定で栄養ドリンクなど
売れ筋の10商品を約2〜3割値引き。17年に始めた楽天では28日から3日間、
消費税増税後の販売てこ入れの一環として最大44倍のポイント還元セールを実施している。
日本での定着には、消費者に身近な店舗への浸透が欠かせないが、スーパー業界では
「食品を扱う店頭で『黒』のイメージでは販売しにくい」(関係者)との指摘がある。
「家電量販店に対応してほしい」(横浜市の40代の主婦)と期待する声もあり、
消費者の反応を見極める必要がありそうだ。

時事ドットコムニュース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112901056&g=eco

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 08:42:13.43 ID:3HgVab2M0.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/ogawatamaka/20191129-00152470/
「触り方」特集も 痴漢を娯楽として消費してきたメディアの過去を暴く『痴漢とはなにか』

『痴漢とはなにか 被害と冤罪をめぐる社会学』(牧野雅子/エトセトラブックス)は、
読めば必ず人に紹介したくなる本だ。特に、第二部以降で詳述されている、
70年代から90年代にかけてメディアがどのように「痴漢」という犯罪を扱ってきたかについて。
メディアは、面白おかしく娯楽として「痴漢」を消費してきた。
本書では、文化人やタレント、ミュージシャンたちがインタビューで
自分の過去の痴漢行為を自慢し女性を侮辱した表現を行ってきたことがつまびらかにされている。
(リンク先に続きあり)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 12:07:20 ID:iG3y/tsi0.net
>>117
既婚の方がある意味安心できると思うが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 02:12:36 ID:SolEr+iM0.net
転勤族で偶然ど真ん中の職場の至近距離に飛ばされてしまった
10年前の妻との交際期間中に2人きりで軽く飲んだのが、そこからしばらく経った結婚直後にバレて修羅場になったことあり

しかし今回また2人で飲んでしまったわ
崩壊しないよう気をつける

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 02:19:36 ID:OHOMRVxM0.net
連絡手段は?アドレスかわらずだったのか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 03:09:02 ID:SolEr+iM0.net
共通の知人が多いのでSNSですぐたどれる
ど真ん中の浮気で断腸の思いで別れ、全く浮気に興味なさそうな妻と結婚したのは正解なんだろうけど
結局ど真ん中を完全に遮断することもできない
仕事の重責もど真ん中との飲みを楽しみに耐えられる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 08:21:59 ID:OHOMRVxM0.net
浮気されてもど真ん中か?それ単なるビッチな元カノ
簡単に既婚同士でも二人で会うことに抵抗もなさそうだしな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 10:01:15.29 ID:Slvr8uOj0.net
すげぇなぁ
脊髄とチンコが直結されてるのかな?w

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 00:32:49.74 ID:KA1NGEdG0.net
スレチかもしれないが投下させてくれ。
自分35 嫁34 子供1才

最近facebookのメッセンジャーに中学時代の初恋の女性の名前(名字変わってるから既婚の可能性大)が出てきて、メッセージ送ってみたらすぐに返信が来てしまった。20年振りだったが覚えていてくれたみたい。

お互い地元から県外に出ていたんだけど、なんと偶然に住んでいるところが同じ市内で。。。

今度食事行かないー?って、いきなり誘われてしまった。

どうしたら良いものか、、、

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 00:36:07.20 ID:v817AO5i0.net
食事くらいいっとけよ

今度不倫しないと言われたわけでもないのだろう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 00:48:06.37 ID:KA1NGEdG0.net
ありがとう。
年甲斐もなく久し振りにドキドキしてしまった。

まあいい歳したおっさん&おばさんになってるわけで、、、会って幻滅してしまいそうだが 笑

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 04:06:55.89 ID:4QlWuJdp0.net
俺も会いたい人はいるけどわざわざ連絡取って会おうとする既婚は正直見下してる
会えば話したい、話せば触れたい、触れればもともっとが人の性だろ
ファーストステップの連絡を取るさえ我慢できないやつが不倫を期待しないわけがない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 09:18:55.25 ID:k75qBmym0.net
「住みたい街ランキング」の上位にランクインし続けている“ムサコ”の名前に文字通り泥を塗った10月の台風19号。
この間、浸水して停電が起こった「武蔵小杉駅前のタワーマンション2棟の不動産価格が下落している」など
様々な情報が出ている。果たして事実なのか。被災2カ月後の武蔵小杉を取材してみた。

タワマン住民、市に賠償求め要望書
 東急・JR武蔵小杉駅周辺を含む川崎市中原区の被害は、最終的に住宅半壊483戸、
床上浸水381戸、床下浸114戸に上った。タワーマンション付近などは最大浸水水約1.3メートルだったという。
12月5日、浸水したタワーマンションの周辺に行ってみたが、電気も復旧し、平穏な日常を取り戻しているようだった。

男性住民に話を聞いたところ、次のように語った。

「何も話せません。もうこれからは、法律的な話になってきています。マンション価値が下がったという話を最近よく聞きます。
損害を被った分、ちゃんと被害弁償してもらわないといけないので」

確かに住民らはこの日、行動に出ていた。5日付共同通信『武蔵小杉タワマン浸水、住民が検証と賠償求め要望書』によると、
「被災住民らが5日、市が逆流を防ぐゲートを閉めなかった判断は過失だとして、第三者委員会による検証と
賠償を求める要望書を福田紀彦市長宛てに提出した。台風の影響で水位が上昇した際、
市は雨水が街中にたまるのを避けるため操作手順書に従いゲートを閉めなかった。11月から開いている
住民説明会でも『適切な判断だった』と説明している」という。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 09:19:58.77 ID:k75qBmym0.net
男女とも既婚者は元「運動部」が多く、未婚者は元「帰宅部」が多いことが判明

中学・高校生ではなく、20歳以上の成人が中・高時代にどんな部活動をしていたのかについて、
現在の配偶関係別に調べてみました。

なお、ここでソロ男女と定義しているのは、未婚男女のうち「まだ結婚したくない」「結婚するつもりがない」
という結婚に対して後ろ向きな層だけを抽出しています。

まず、男性を見ると、明らかに、既婚男性の「運動部」所属率が全年代通じて高く、
とくに、20〜30代既婚男性は運動部所属率90%近くと突出しています。
文化部割合はソロも既婚も変わりませんが、ソロ男は既婚男性より「帰宅部」比率が高くなっています。
この傾向は、ソロ女と既婚女性の比較でも同様です。

つまり、男女とも、既婚者は元「運動部」が多く、いずれの部活にも所属しない「帰宅部」は、
未婚のほうが多かったということになります。
やはり、運動部所属経験者のほうが結婚しやすいのでしょうか?  
しかし、これだけで結論付けるのは乱暴でしょう。既婚と比べると低いとはいえ、
ソロ男も運動部経験者が6割近く、ソロ女も4割以上います。

全文はソースで

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191219-00319461-toyo-soci&p=2

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 11:43:03.12 ID:lBGDIrGHd.net
>>130
相手から連絡きたらどうするの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 12:46:15.04 ID:DV0kA2cn0.net
結婚して子供も生まれてそれなりに幸せだと思ってたけど最近事ある毎に思い出してしんどいわ
忘れたフリしてただけなんだな 思えばいつも頭の片隅に居た

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 09:20:15.91 ID:xBjZyEUf0.net
またあげ厨の遠吠えかよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 01:25:07.22 ID:kAezR1b9d.net
https://i.imgur.com/ykm2lcL.jpg

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 23:25:04 ID:E6NDh6JkM.net
ふーん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 17:29:31.36 ID:7R9bNhioF.net
またあげ厨かよ

139 : :2020/01/01(水) 21:50:05.74 ID:5Iz3VFLF0.net
ふーん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 22:32:07.44 ID:7Exu/J8d0.net
どうやったら忘れられんの?
子供出来ても忘れる所かド真ん中で頭いっぱいなんだが···

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 14:15:37.58 ID:cmOVuBuRd.net
馬鹿は死ななきゃ治らない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 00:13:48 ID:QGkl1/000.net
初めて聴いた時から涙が出っ放しや〜
何回も聴いて何回も涙でてくる
このスレの住人には泣けると思う
昭和な関西人にしか合わんかもしれんけど

https://www.youtube.com/watch?v=JhAbDccYdf8
さいなら / 信楽太郎 (木本武宏)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 14:46:46 ID:JCS3mF780.net
昼休みにワン切りしちまった
いまのところ反応なし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 21:32:15 ID:IEMsOdvd0.net
姑息

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 01:49:26 ID:k3RaC8DQD.net
>>143
間違い電話だと思われてたらいいね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 15:37:38.34 ID:YBZXDcZV0.net
>>143
ワン切りして
反応待ち?
情けないの極致だな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:25:02 ID:l2em6V2cM.net
ワン切りだと着信履歴に残らない場合もあるので
せめて2コールしとけ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:27:55 ID:J9l2NI030.net
784 名前:離婚さんいらっしゃい[] 投稿日:2019/04/01(月) 13:32:09.53

おい前科ジジイごときが

貧乏人唯一の無料趣味である自演を、ことごとく俺様につぶされる気分はどうやwwwwwwwwwwwww

おどれごとき無能が、俺に太刀打ちできる可能性なんざあらへんでチンカスジジイがw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 10:05:38 ID:PFUfKGTjM.net
ど真ん中と生涯一人だけのセックスした。
元嫁は死んだ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 11:52:19 ID:3p8gk5b4d.net
生涯独身のささえになってる彼女かな、三人

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 16:36:42.89 ID:P3T0b6aB0.net
ド真ん中って居るもんなんだな
嫁にもド真ん中がいたらしく最近結婚してものすごいショックを受けてることにショックだわ
くだらないかもしれないけどものすごく死にたい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:56:01.24 ID:SkCGbdqiHNIKU.net
20年前のことなのに、いまだに夢に出てくる人
昨日20年ぶりに会った

小太り、小汚いおばさんになってた
これで忘れられます

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:08:35.86 ID:JLy1b0eY0NIKU.net
おめでとう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:07:05 ID:4eSOQTqGD.net
幸福そうなら忘れられるが
不幸そうだと忘れられなくなりそう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:30:05.09 ID:ABvU+uc50.net
映画「糸」の漣が羨ましい
俺もド真ん中と再会して再婚したい
嫁、子供残して死んでくれないかな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:57:57.16 ID:O85un1N/0.net
蜂蜜パイ 村上春樹だなー

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 03:08:04 ID:Cij5j5Tu0.net
もう片方のスレDAT落ちしちゃったな。

心のド真ん中にいつも昔の恋人がいる Part.61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564162715/

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 18:55:08 ID:F6xK6X2p0.net
中央高速走りながら「ビール工場ってサントリーなんだぜ」っなんて自慢げに言ったなあ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 17:52:07.59 ID:e+C4YmcEr.net
会いたい
20年も経つのか…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 04:07:14.39 ID:QkXiLLX10.net
8年付き合ってたど真ん中
あれほどの女なんているはずなかったのに、その時はもうトキメキもない惰性による付き合いとしか思ってなかった
俺が原因で別れたけど失ったことで大事な存在だったと気がついた時にはもう遅かった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 00:20:40.91 ID:KkBSbNcq0.net
大事な存在に対しては嫌われない努力ともっと好きになる気持ちが芽生えるからお前のは大事な存在ではなく
今、大事な存在がいないから過去の女を大事な存在だったと錯覚してるだけのメンヘラ思考だ
取り敢えず寝ろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:25:21.33 ID:Wt24PaDz0.net
【徳島】20代女性に手紙や投げキッス ストーカー容疑で73歳男逮捕

徳島板野署は28日、ストーカー規制法違反の疑いで徳島市の無職男(73)を逮捕した。

逮捕容疑は、9月11、25の両日、板野郡在住の20代女性が車で通る町道脇に立ち、待ち伏せをしたとしている。

署によると、女性を見掛けた容疑者が一方的に好意を抱き、女性宅に押し掛けたり車のワイパーに手紙を置いたりして
交際を迫った。女性から相談を受けた署が昨年11月に警告を出した。その後も女性に対して投げキッスをし、
今年2月にも警告を受けていた

https://www.topics.or.jp/articles/-/425577

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:15:16.71 ID:eYpxqa3L0.net
昔の彼女を思い出すことがちょいちょいあるけど、恋愛だから成立してたんだよなと、別の人と結婚してみて思う。
恋愛相手と結婚相手は違うよな、やっぱり。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:08:57.46 ID:a4Qeih+80.net
これくらいの季節になると毎年思い出してしまうな
今日もあの子と過ごした時間を瞑想して昼休みが終わる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:39:36.40 ID:Gl5hvhjD0.net
毎日顔を突き合わせている嫁の記憶は毎日上書き更新。出会った昔のことさえ思い出すは難しい。
そしていつの間にか目の前に婆の姿。いったいお前は誰なのよ。とw?

あの日の元カノは毎日記憶再現で読み出しリフレッシュ。書き換えるも為せず。半永久ROM化しちゃって
あの日のまま。チョットセピア色ににじみはじめているけれど。

このスレも早15年。最後に声を聞いて15年。うーむ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:15:09.02 ID:3VdLzQ5K0.net
紆余曲折の果てにド真ん中と再会して今は、3日に一度は会ってる
まー、運があるか運命の人であったかだな
ファム・ファタールがぴったりだ!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:31:42.25 ID:D/Mgv4z1M.net
ずっと心にいる昔の彼女はいるけど、最後寝取られたんで、思いだすの辛い。
しかも新しい男の方がセックスがすごいとか言われた。俺が早漏でよく怒られてたから、ホントに情けねぇ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:47:53.74 ID:Fhdx6QAO0.net
それは自尊心を傷つけられたから心に残ってるだけでは?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 02:10:50.06 ID:ujBxt/KD0.net
>>167
お前のせっくすの下手さがそうさせたのなら気づかせてくれて良かったやん
縁がなかったんだろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 19:03:22.33 ID:R/9xCJeI0NIKU.net
高校の時、俺と付き合ってた子にチョッカイ出して関係壊した野郎は、
やっぱ他からも嫌われ者で卒業式に下級生にボコボコにされて、
それ以降30年経つが実家の洋服屋は閉店して同窓会どころか誰も消息知らない。
同窓会では、そのボコボコ事件が時折、話題になる
事前にやられるのを知ってたが同級生の誰もが止めに行かなかった
まーこんなもんさ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 19:58:19.15 ID:ujBxt/KD0NIKU.net
>>170
スレタイを読み返して
何故いきなり自分語りをしたくなったのかを問い直せ
答えが出なければ病院行ってこい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 23:48:21.35 ID:jLpxLprx0.net
この曲聞くと切なくなる
あの頃を忘れないといけないのか。
サヨナラできない・・・


青春はとどめ色
青春にサヨナラを

青春病 藤井風
https://youtu.be/WRHPEtCeSXo

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 10:00:59.91 ID:7+BHR2UA0.net
どどめ色w

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 15:15:38.86 ID:/zXKRBFW0.net
ど真ん中ではないけど色々あって忘れられない人はいるな
向こうも同じ気持ちなのかたまにどちらからともなく連絡取り合う
でも向こうから連絡来た時には俺の気が乗らない
俺から連絡した時は向こうが旦那とラブラブで素っ気ない
会わないままもう何年も経ってるしそういう運命なんだろうな
いつか歯車が噛み合って再開することもあるんだろうか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:01:11.49 ID:NBCYdTkpp.net
>>174
まぁ、あるな
お互い久しぶりに会おうと約束しながら、なんとなく
すれ違いで会うまでには至らない
たまにお互いメールで近況報告するが、
具体的に日時を指定してまでの約束にはなかなか至らない
お互い今の自分に程々に幸せな感じだからかも知れないが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:20:03.43 ID:MMsEGf/80.net
向こうから連絡あって気が乗らない相手とかもうスレ違いの極みすぎて
なぜここに書くのか謎

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 19:17:47.50 ID:IkhzxPIz0.net
まあいいじゃないか、過疎ってんだし。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 23:54:11.70 ID:MMsEGf/80.net
いや、よくはない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 06:42:14.01 ID:Zn6BL9uR0HAPPY.net
良いんだよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 09:23:16.26 ID:+FboCbBXMHAPPY.net
じゃあ多数決でいいということで

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 09:42:24.61 ID:i503j6pu0HAPPY.net
>ど真ん中ではないけど色々あって忘れられない人はいるな

ど真ん中でないと明言してるじゃんw
スレチ確定w

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 11:17:21.05 ID:9SCHyEeUpHAPPY.net
ど真ん中だった時期もあったんだろう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 12:06:43.43 ID:+FboCbBXMHAPPY.net
なんでもいいけどIDがハッピーだな

184 :174:2020/11/20(金) 14:34:20.09 ID:ShLM+GIq0HAPPY.net
気が乗らないというのは人としてとか今嫁への遠慮とかそういうやつだ
きっと上手くいかなかったろうからお互い違う相手と結婚して良かったけど
何かのきっかけがあると今あの人と話してぇな側に居たらなと思うんだよ
でもやっぱど真ん中ではないな、心の片隅に常にいる人だ
スレチということで消えますわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 16:55:44.06 ID:6IQcon8F0HAPPY.net
>>183
今日はhappyな日なのかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:35:02.07 ID:bms0hgb80.net
最高に気が合うけど絶対結婚向きじゃないと思ってた彼女が普通に良き妻良き母になってる
彼女が今築いてる家庭は俺の理想そのものだ
彼女と結婚してたらどんな人生だったんだろう・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:54:15.94 ID:kQvKo/dnp.net
たぶん似たようなもんじゃないか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:39:43.24 ID:jVgRiAqc0.net
隣の芝生は青く見える
ってことよ
ないものねだりとも言える

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 22:58:43.96 ID:wYvrXOIn0.net
あのこと邂逅したいけどマスクしたままじゃたとえすれ違ったとしてもお互い気づかないだろうなあ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 01:34:59.53 ID:BtxK/9bZ0.net
思えば思うほどにせつなくなる。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 04:09:33.68 ID:sfdLys1Z0.net
2001年宇宙の旅という映画の中で、選外作業中のプール隊員が
HAL9000の悪意で宇宙の無限空間に放り出されそれをヘルメット無し
準備不足のボウマン船長が追いかけ救出に向かうが帰船生存を優先し
プール隊員を再度宇宙の果てに向け手放してしまうというシーンがある。
黒いオルフェのオマージュかもだが。大切な人は手放してはいけない。

そんな2001年の再ロードショー。今は亡きテアトル東京でど真ん中と
一緒に観に行った。混みすぎていて座席は別々。離れ離れの距離感は変わらず。

10年ほど前に音信再開できた奇跡の時にその2001年のことを話したが
彼女は覚えていなかった。せつない。携帯番号は持っているが手が動かない。

仮に共に生活できたとしても、最後は彼女を手放すことになるは必然。せつない。
そして自分自身が自分自身と時空の果てに投げ捨ててサヨナラせざるを得ないことも。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 04:49:21.80 ID:WudMkvgy0.net
なんで手放す事が必然なんですか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 06:39:11.21 ID:sfdLys1Z0.net
死別。後先は別として。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 09:36:07.29 ID:WudMkvgy0.net
あー、なんだ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 10:47:58.74 ID:jtOfzgrjd.net
仕事の事で色々悩みとか考える暇が無い時は
思い出さないと思うが
ここの人らは仕事楽なの?仕事の悩み無いのか?
暇な時間が増えると過去の色々な事
思い出す感じ?それって
ある意味幸せなんだな。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:50:39.17 ID:LkcVNusi0.net
今嫁と結婚するので、元カノの写真や手紙を処分して、思い出さないように頭の中で鍵をかけて
完全に封印したら、30年以上たったら元カノの誕生日の記憶がなくなった。
2年付き合ったから2回祝ったはずなのに。それなのに現在は、ど真ん中に逆戻り。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 17:51:33.26 ID:V0RFIO0L0.net
>>196
単に老化による痴呆か
アルツハイマーかもしれん

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 11:57:02.67 ID:JDJs/IAs0.net
そう言えば自分の名前が思い出せない。ww
若いみんなもあきらめろ。自分は子供が就職したから、そろそろ元カノの思い出に浸っても
いいかなと思って、当時ドライブデートでよく聞いてたマイナーなアルバムを、一日中探しては聞いてたら
完全に昔の恋愛感情がよみがえった。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:19:24.40 ID:nDYDyvBFH.net
ど真ん中が離婚して10年。連絡が取れなかったが元旦那が死んで
遺産関連で連絡をとるようになった。
元旦那、俺の前ではおくびにも出さなかったがど真ん中にDVまがいを
していたらしい。
元旦那の本性もど真ん中の心も全然わからなかった。
子供3人いるけどシングルらしいから頑張ってみようと思っている。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 11:58:03.07 ID:ZPKOrbdt0.net
>>199
離婚して10年で遺産関係で連絡?

物語に不整合満載で没

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:09:18.25 ID:usHbFhR4D.net
>>200
>>199は弁護士だから相談に乗ったんだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:58:51.58 ID:DLoG8VPvH.net
弁護士じゃなくても遺産の整理を任されたとか
元旦那に金を貸していたとか
いろいろあるだろw

何で10年間連絡を取らなかった(取れなかった?)は謎だがw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:33:03.06 ID:fvxrrAIU0.net
つか既婚者ががんばってみるってなあ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 14:58:12.82 ID:F9dBZkUL0.net
あ〜あ 一生逢えないんだろうな。辛い。
誰だ?時がたてば忘れるなんて嘘言った奴は?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 16:08:49.61 ID:X6WE+9k9H.net
忘れるような相手なら「ド真ん中」じゃないだろw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:57:27.73 ID:vssv7BZ60.net
無いものねだりの阿保ばっか
隣の芝生は青く見える
心の隙間を埋めるもの
喪黒福造の「ドーン」でお終いだね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 03:06:19.01 ID:DM6eTtMJp.net
もう10年以上経ってんのに、ほぼ毎日頭の片隅におるんよなぁ。
俺も結婚してて可愛い子供もいて幸せなんだけど、別れてなかった時の世界線の想像してしまう。俺クズだなぁって思いながら。

2年付き合って、浮気されて別れたからかなりキツかったのもめっちゃ覚えてるけど、めちゃくちゃ可愛いかったんよなぁ。
今、俺自身幸せそうに頑張ってるけど、本当はあの時から心死んでるままな気がするんよなぁ。嫁さんに失礼極まりないのも重々承知なんだけど。
上に誰かも書いとるけど、もう一生会うこと無いんだろうなぁ。
あー辛い。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:58:05.33 ID:d1p7ZQ5t0.net
>>207
>ほぼ毎日頭の片隅におるんよなぁ。
ど真ん中じゃねーじゃんw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:36:38.08 ID:dy9x7UVL0.net
ど真ん中と別れて辛さを忘れるためじゃないけど、誘ってきたバイト仲間の娘と
付き合ったら、3ヶ月後に浮気された。俺も心の中は、ど真ん中に未練があったから
大して頭に来なかったけど、一応怒った演技をして「どっちを選ぶんだ?」と問い詰めたら
浮気相手だと。www
自分の存在価値を疑った。でも別れられてなんかスッキリした。
その後ど真ん中と話す機会が有ったとき、バイトの娘の事を嫉妬ぎみに色々聞かれて
すごく嬉しかったな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:23:47.76 ID:bO+rW/+20.net
Shit気味な

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 12:36:13.72 ID:Zoq7/dnU0NIKU.net
そう。嫉妬ではないと思う。でもそのあと
「その娘と行った動物園に私も連れてって。ねえ、連れてって。」と言われた。
素直に「行こう!」と言えばよかった。
でもどうせ又、振られるのはわかってたから…涙

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 13:27:54.53 ID:Tl1Lly57HNIKU.net
>>211
行けばよかっただろ
振られるのが分かってた?馬鹿じゃね?
そうだとしてもド真ん中の為に連れて行くのが普通だろw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:50:10.22 ID:Zoq7/dnU0NIKU.net
本当に大馬鹿だよねー。だから今ここにいる。
でも当時は、振り向かず前に進むのが正義だと思ってたし、アドバイスくれる
2ちゃんもなかった。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:08:55.85 ID:wrfz3blgdNIKU.net
別れて二年
相手に子供が出来たことを知った
子供の名前に俺の名前の漢字が使われていることも知った
良くある感じだし、たまたまだよな、と思いつつ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:10:25.80 ID:wrfz3blgdNIKU.net
もやもやするけど俺も相手も結婚相手いるし

216 :199:2021/02/02(火) 14:39:37.65 ID:IKlfvTvUH0202.net
ド真ん中が身辺がきれいになるまで待ってるってさ。
20年(フェイク)待たせたんだから今度は私が待つって
言ってくれた。
時間は掛かるだろうけど必ず一緒になる。
こっちの嫁は帰りの連絡が遅くなったら離婚、別の意見を
言ったら同じ意見の人を探したらだってさw
同じ意見の人居たよw
子供もド真ん中の子供達ももうすぐ独り立ちできる年齢だし
俺は前に進む。人生の最後は最愛の人と終わらせるよ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:42:09.86 ID:G6m2E7CF00202.net
子供3人いてもうすぐ独り立ちってそもそも、何歳なんだお互い

総レス数 1001
354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200