2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 17:38:55.67 ID:161cA7zr0.net
建売住宅、中古住宅、買う予定の人、リフォーム予定の人の情報交換の場です。
※既に買った人、リフォーム済みの人も可

※前スレ
建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1646563787/

・関連スレ
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 133軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1650718442/

住まい・暮らしの情報交換@既婚男性板
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1611180547/

【戸建て】子供を育てる家 part.81【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656055320/

建売住宅買う予定の人、買った人が集まるスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1644736754/

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 00:49:47.89 ID:DTG2YdnMM.net
>>893
無筋基礎が駄目になったのはもっと前でしょ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 06:09:29.52 ID:KG7PWKHvd.net
>>905
ふーん嘘ついてたんだねw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 06:48:02.17 ID:cqcbIAcC0.net
普通に会話しろよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 10:05:33.10 ID:fv7A1IBBM.net
2ヶ月前に建売買ったけど隣が売れなくて400万も下がってる
うちよりも安いのは構わないんだけど、このままどんどん安くなって変な家族が買わないか心配になってくるわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 10:49:00.71 ID:NNstcMb1a.net
同じような状況で速攻手放した
300くらい金ドブになったけど運が無かった

隣に引っ越してきた奥さんが随分綺麗な人だなと思ってたら
いつの間にか祖父祖母姉妹兄弟増えて大家族になってた
毎日大音量で韓流ドラマタレ流し、もちろんネイティブw
本国から呼んだんだろうね
奥さん以外日本語通じない(旦那さん見た事無い) 、というか真の意味では奥さんも通じない
子供らしき奴らが勝手に人の家の庭で遊ぶ、庭グチャグチャ
プールの水とか普通にウチの立水栓から引いてるしw
その他キリが無かった

僅か2年で引っ越したよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 10:53:41.48 ID:2mko96550.net
値段なりの家族が住むよね

だから自分たちの世帯年収に対して妥当な価格帯の家を買ったほうが良い
(世帯の5倍or単独の7倍程度)

高すぎても安すぎても周りと合わなくてしんどい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 12:57:47.38 ID:Ti2sVIoId.net
買ったハウスメーカーの営業もローコストだと住民の質がね…とか言ってたわ
それアピールポイントか?と思いつつ立地と設備で決めたんだけど、2件隣はゴミみたいな家族だわ
値段だけじゃ決まらんと思うわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 16:04:15.61 ID:iPRM2HQY0.net
>>909
奥さんとやれたら元取れたのにね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 16:17:46.21 ID:t8FCZbNH0.net
>>909
引っ越せるだけのお金あって良かったよね。無かっなら諦めて住むしかないもんな。怖いわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 16:26:29.54 ID:S6X9jbeLd.net
良く『家賃払うくらいなら』っていうけど
簡単に引っ越せなくなるリスクを軽視してるよな

代々の土地で建て替えるとかなら良いけど
なんの縁もない土地に一生住めるかはギャンブル

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 17:08:29.66 ID:kzW4mo640.net
よくあるのは、賃貸で住んでから気に入ったから近くに家買うパターン
隠れキチがいない限りそこまでリスクない
縁もゆかりもないところにポンと家買うのはギャンブル

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:34:11.02 ID:/AJY2D0n0.net
訳あって祖父から土地と建物を継いだんだが、土地が広くて西側が建売3棟と接してる
建て替えて住もうと思ってだけどよく調べてからじゃないとヤバいな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 22:37:22.50 ID:KG7PWKHvd.net
何が?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 14:16:40.36 ID:LC0ZelKmM.net
結局同レベルで大差ないってこと

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 06:10:24.16 ID:qCCUAjTN0HAPPY.net
>>905
アホは書くな
建設省告示第1347号(平成12年5月23日). 建築物の基礎の構造方法及び構造計算の基準を定める件.

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 09:26:40.02 ID:C6BDRoREdHAPPY.net
>>919


921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 13:42:47.84 ID:qCCUAjTN0HAPPY.net
中古買うなら、基礎も地震も基準が2000年に変わっているから 
2001年以降に建築確認を取得した物件だな

シックハウスは気になるなら換気せんとかつけて
断熱はちょっと今の基準は無理

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 14:32:06.06 ID:BRaKLvLc0HAPPY.net
首都圏で、各停しか止まらない駅の徒歩6分30坪の建売4700万円(日当たり少し難あり)、世帯年収850万円(夫35、妻30、子1人1歳)だとキツイかな??

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 16:04:29.25 ID:fDVm4IYn0HAPPY.net
>>922
首都圏と言っても都心からどのくらいの距離か分からないとね。借入次第だが、どちらにせよ4700万は楽ではないのでは。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 16:07:17.69 ID:HoPJmsw3dHAPPY.net
シックハウスで換気扇は草

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 16:08:20.78 ID:vzIGkCtZ0HAPPY.net
>>922
貯金はいくら?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 16:35:16.78 ID:wW/2qqNx0HAPPY.net
首都圏だと世帯1000万ないとまともな不動産取得できなくて辛そう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 16:49:35.58 ID:BRaKLvLc0HAPPY.net
>>923
新宿、渋谷まで1回乗り換えで、45分ぐらい。
やっぱ4700万円はキツイよな。4000万ぐらいに落としたいけど、夫婦ともに通勤がきつくなるんがなー

>>925
株式や投信いれて600万

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 18:20:00.18 ID:r4IqH3Ws0HAPPY.net
世帯年収がそれくらいだったら、駅チカは諦めたほうがいいのかもね
でも子どもが小さいうちに戸建て買うべきだと思う
好きなだけドンドンさせてあげたい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 18:24:28.39 ID:qCCUAjTN0HAPPY.net
>>924
頭おかしい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 19:45:52.50 ID:HoPJmsw3dHAPPY.net
>>929
だったら病院行った方がいいよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 19:54:19.86 ID:qCCUAjTN0HAPPY.net
>>930
非論理的
アホだな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 20:20:15.88 ID:HoPJmsw3dHAPPY.net
>>931


933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 20:45:19.38 ID:KVVuiz7N0HAPPY.net
5chで喧嘩しても何も良いことないよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 21:07:14.92 ID:aWLM/g+r0HAPPY.net
>>926
首都圏を一度検索すべき

>>921
三種換気の排気は確かに換気扇だが
24は吸気循環があって初めて成り立つ
アレルギーは命に関わるので
滅多な事を言ってはいけない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 21:16:12.90 ID:qCCUAjTN0HAPPY.net
まともに論理や事実で返せない
可哀想
書かなきゃいいのに(笑)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 21:21:51.06 ID:T657WYok0HAPPY.net
同じ感じで4500万建売だったけど共働きの間に貯めといたのと親の補助も貰って2500払って2000で組んだよ。
ボーナス払い無しで月6万なので余裕はある

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 21:35:04.40 ID:PmFVa84OdHAPPY.net
頭金て払う意味あるの?
住宅ローン減税期間終了後に繰り上げ返済の方が得なんじゃないの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 21:57:05.37 ID:L1+2656eaHAPPY.net
2500万の利子利息の差の10年分
100万単位ちゃうか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 22:01:56.25 ID:qCCUAjTN0HAPPY.net
良くわからないが利ざやの差額0.数パーセントと保証料やら登録免許税やらの損益差額って10年1000万円でどれだけプラスか?
変動だったらリスクデカ過ぎじゃないか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 22:58:11.06 ID:fDVm4IYn0HAPPY.net
今変動選ぶ勇気ある人凄いよな。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:00:38.16 ID:fDVm4IYn0HAPPY.net
>>927
同じ様な条件で選んだけど、4000万程度に抑えたく、どうしても駅徒歩15分弱になったわ。数分で地価って結構変わるよ。

なお、頭金は1000万で固定1.35にした。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 05:59:54.20 ID:WiYd0geMd.net
>>935
どういう事?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 06:52:36.70 ID:BDkf6QFR0.net
このスレさ
?単体か、短文+?しかレスできないガイジおるよな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 07:05:16.11 ID:TOpLQcqsd.net
で?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 10:18:22.92 ID:571lNGYQM.net
建売購入した時は住宅ローン減税で戻ってくる上限が20万だったからローン2千万ぐらいになるよう頭金払ったな。今年で10年目だから来年1月に繰り上げ返済予定

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 12:37:35.23 ID:stLTxUOkd.net
頭金や繰り上げ返済にあてるなら運用しといた方が余程期待値高い
借りとけばいいのに

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 12:52:00.92 ID:lIdHPJn0d.net
数年に建て売り買ったけど、住宅購入、ローンのどの解説本にも頭金

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 12:54:40.23 ID:lIdHPJn0d.net
途中で送信してしまったすまん

数年に建て売り買ったけど、住宅購入、ローンのどの解説本にも頭金は必ず必要だと書いてあったから頭金は必ずいれるもんだと思って何も考えず1000万頭金にした。
今思えば、手元に残しておいても良かったかなと。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 13:05:04.54 ID:MCxN4TbHa.net
絶対に運用益が出る、金利が逆鞘を以上出来るなら良いけど
普通のサラリーマンなら頭金で

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 13:05:18.02 ID:MCxN4TbHa.net
良いんじゃないかと思うけどな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 13:47:25.46 ID:XEI1gTDV0.net
その程度の金融リテラシーなら頭金がいいと思う。(煽っていません)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 15:10:28.82 ID:CEqxPSo3a.net
お前ら4500も借りられるのか
すげーな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 16:00:17.92 ID:Rr3MH0dZM.net
>>939

オレ、10年固定で0.55%
ローン控除との差益0.45%
で、余分に借りた金は勤務先の共済組合の貯金で1%(税引後0.79%)
登録免許税や保証料?
10年で利鞘何十万になるかな?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 20:10:36.14 ID:xWzsMeGT8
契約直前にドタキャンくらった。たちなおれん

233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★