2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カミオン【月刊誌について】魂

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 09:39:01.76 ID:HGzrkrqY.net
建てた。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:02:33.83 ID:f7MODPkG.net
4tや2tでサイドバンパー無いのも最初は新鮮だったけど、そんなんばっかになったら
格好悪いことに気付いた。なんで付けないんだろう。未完成の美学ってやつか。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:33:46.12 ID:ntGl/vgE.net
>>420

トラックは荷物背負って
走ってナンボだよ。
気にするな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:49:08.87 ID:vlAaRYSOd
飾り気にするなって言われたら雑誌見る必要もここにいる必要もないだろw
ノーマルで十分って話になる

いつの時代も流行があり真似事が多くなる
その中で特徴や拘りを出すのもアートの世界だと思う
未完成の美学に関しても
拘りがあるかどうかは感じ取れるし
拘ってる車はサイドバンパーがなくてもなんと言うかオーラが違う気がする

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:01:36.95 ID:JR9xRpjf.net
正直西日本の飾りは変だよ!宮城を目指してるのかと思えば関東仕様でごちゃごちゃとまとまりがない!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:49:57.46 ID:nIReZzWI.net
九州の車が宮城港とか書くなよなー

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 01:00:44.58 ID:z6gfC5i4.net
西の車ってなんか軽いんだよな。ボディにしても飾りの方向性にしても。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 03:21:19.79 ID:3A/oe/l3.net
広島、岡山も終わってるよ(笑)昔はご当地の個性があったが、今では流行りに惑わされた飾りを知らない連中だらけで(笑)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:34:02.99 ID:/9Twhv8Q.net
仕事で関東から岡山〜広島方面行ったとき2号線でスライドする車見てていつも感じるけど、あの辺ってワイパーの羽根の装着率が異常に高くない?


一応あれもご当地流なんじゃないかな?岡山界隈なんて関東から比べると特にワイパーのハネつけてる車多い気がする。あとケツのバステールとか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:30:18.78 ID:XfCGLDrF.net
みんな常勝丸の子分

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:55:07.06 ID:ab2tg5f0.net
魂に載ってる予科練の4t
運転席側のライトが曇ってるなw
飾るのもいいけど
ああいうのは直そうぜ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:39:17.07 ID:3A/oe/l3.net
>>428
子分はバランス悪い飾りをしてる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:40:09.49 ID:0TQu8kvR.net
>>429
外装だけでなく内装もやれと

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 07:25:38.29 ID:iuHUB6BE.net
4t予科練のキャブの中にに貼られてる貼り紙は何て書いてあんのかな?
左側〔助手席側〕寝台のキャブ内側に貼られてるんだよ。
手書きの貼り紙がテープで貼り付けてあるみたいなんだけど写真では何が書いてあるのか解読不可能だな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:19:59.72 ID:GgnwMJ8L.net
予科練ってあまり内装には拘らないよね?外装はガチガチなのに。

椎名の中古のわりに中はホントの純正ノーマルなんだもんね〜?


だけど関東に多いね、外は作りボディーで物凄いけど、内装にはホントにこだわらない車が。ひどいのになると生地すら張らないでいきなり壁掛けシャンデリア付けてる奴だっているじゃんw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 10:02:20.29 ID:5iq+98YE.net
現代のトラックは内装や装備も乗用車並みに凄いからやる必要無し。純正ウッドあたりで十分。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 11:46:11.02 ID:KpJASniJ.net
??

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:35:50.70 ID:JevVXeGH.net
>>432
外装が意味不明なトラックよりいい(笑)

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:48:20.09 ID:t2DYeL0s.net
>>430
え?常勝丸のバランスが優れてるとか思ってんの?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:28:54.96 ID:D/jsnFg8.net
真紅丸も内装弄ってない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:26:21.22 ID:OFK9qnp3.net
カミオンより夜桜日記の方がおもしろいよね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 18:37:42.06 ID:UVBhYFX9.net
出た!
夜桜日記。
俺も時々覗くんだよね。

結構濃い。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:30:47.66 ID:RBZ5TX79.net
なんすかそれ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:35:44.76 ID:rnwbjWHt.net
>>429
それよりあの無理やりつけた感丸出しのグリルがダサい。位置低すぎ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 04:18:54.33 ID:l/TeE3Ko.net
埼玉人らしい飾りの方向性

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:58:26.28 ID:oEZds7ab.net
なぜドルフィングリルなのか…
SDグリルでいいんじゃないの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:29:42.81 ID:EvyRz+8R.net
-私の前に道は出来る-

赤いエンジン

日野 SUPER DOLPHIN

新登場

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:44:35.84 ID:1F+FcWJa.net
埼玉に赤いレンプロにSDグリルがいるから、あえてドルフィングリルでは?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:10:09.73 ID:l/TeE3Ko.net
>>446
形が四角っぽいからSDが似合うの知らないのか?お前扇子ないな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:02:42.26 ID:0+s7MNVh.net
昨日羽生JETに8月の新号カミオン出てたから買ってみた。
アートカンパニー企画の松本社長
「持ち込みでやってた時代の月収が110万から30万に減った時にヤバいと思った。」
ヤバい!?
俺は月の月収20万にも満たないのに月110万稼げてた方が俺にしてみたら異常だよ!!
さらっと言わないでくれ。
俺は今現在年収が100万程度なんだから。
スキルの高い持ち込みと、ただのドライバーとじゃあ雲泥の差がある事なんてわかってるんだけど、ちょっと羨ましかったのと少しムッとしたのと、記事読んでなんか複雑な気分にさせられたわ。
関東圏ではよく見かけるトラックの会社だから今は手広く社長やっててスゲーと思うけどさ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:16:32.50 ID:lVZJFf3C.net
>>402

運賃は同じだろうけど

他の運送屋より、社員の給料が安いだけ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:23:41.41 ID:Dsw2zvgY.net
レンプロはノーマル顔が一番だろ 顔変えるのはダサい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:00:16.79 ID:TjeTd5yF.net
悲しいことに
今のトラックは何をやっても
似合わない。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:07:55.49 ID:Udzh04eP.net
07フォワードなら、グリル変更が似合いそうな気がするなぁ…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:13:45.23 ID:0+s7MNVh.net
悪戯しずらい構造ですな。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:53:55.56 ID:bBfMC36k.net
おがちゃんのレンプロ、ドルヒンの最終のグリルになって

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:15:15.97 ID:Ayh61gHD.net
>>448
店員乙

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:17:44.23 ID:eDpahylj.net
違和感なくならいいが違和感ある移植はださい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:27:38.79 ID:TjeTd5yF.net
きっと、見えない力が
デコトラを消滅させようとしてるんだな…
そういう世の中なんだな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 04:19:27.14 ID:OvNf6mgc.net
>>457
見た目で判断する馬鹿が増えて困るな!そんな馬鹿ほど外道な事をしてるから

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:34:52.03 ID:dEGRBPJM.net
カミオン、読むところない…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:51:16.87 ID:vunx12q+.net
ドリーミングハウスは日曜日以外毎日8時から18時過ぎまで長期間に渡って周囲に騒音をまき散らさないように
配慮して工事する金儲けより公共の利益を重視するすばらしい会社です

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:47:27.42 ID:fv1WNLwR.net
>>459
そうか…
明日、立ち読みするわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:04:05.75 ID:eavd6rmx.net
>>461
また貧乏人のお前か

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 16:08:16.39 ID:o7Ek/VQO.net
発売日に読める人がうらやましいわ!

俺は北海道の外れだから毎月4日にならないとカミオン店頭に並ばないから…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 18:39:24.97 ID:YHvL8ROD.net
>>459
読む所がないんじゃなくて、字が読めないんだろおまえw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:15:02.55 ID:pR6nF7K4.net
いっつもいっつも立ち読みとか、今月号どうだった?
とかいうレスうざすぎ。
買ってじっくり読んでから語れよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:44:23.45 ID:ewHwu/Rp.net
アサリ輸送は見ただけでキツイ仕事だとわかりますねぇ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 07:10:50.77 ID:ZngQh4Uk.net
>>466
何処が?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:09:25.36 ID:9TcV/MGt.net
>>467
ナニか気に障ったみたひでソーソーリー(笑)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 11:51:58.60 ID:Ds1hrBNj.net
>>462
俺、貧乏じゃなくて
節約家なのよw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:55:52.42 ID:ocooQBTGB
エコに節約
これを言うヤツの殆どが恥知らずか自己中

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 15:35:35.69 ID:kxOvpjKS.net
>>469カミさんから雑誌を買う小遣いすら貰えないのか?

かわいそうにな。同情するぜ〜www

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:04:41.38 ID:nDuJolZU.net
>>471それ、俺

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:37:57.93 ID:Ds1hrBNj.net
>>471
雑誌を買うなら
マーカーの数を増やすぜ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:05:50.46 ID:6TqPgXFfl
〉〉473 ボディの一番後ろに着いてるクリアーレンズのマーカー増やすの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:13:20.92 ID:NI46yI+Nt
立ち読み完了
殆ど読むところのない内容に時間がもったいなかっただけだ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:11:53.64 ID:HfeuJS5B.net
>>473チンドン屋乙w

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 06:24:59.00 ID:0bJ0xM2d.net
毎回同じ車でつまらんのう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 09:23:07.55 ID:YqujwZM/.net
もっと普通の仕事車がみたい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:17:04.52 ID:Cdt7beEr.net
普通の仕事車?
お前バカか?基本デコトラの雑誌だろ。普通の仕事車みたけりゃターミナルでウロウロしてろ!リアルなの見れるわ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:40:41.22 ID:TnqlaSQ6.net
確かにそのとおりかも(笑)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 13:22:11.70 ID:KvZEeckb.net
イベントに一切来なくて雑誌にも一度も載ったことがない様な隠れた名車がもっと見たい。昔のフォトギャラなんか隠れ名車も結構載ってて、ワクワクしながら見てたよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 13:23:55.24 ID:lxzHQStp.net
>>479
お前>>467だろ
生きてて楽しいですか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:43:07.38 ID:YqujwZM/.net
同行取材は取材用に楽すぎだろ。
⚪︎⚪︎さん、眠気のあまり居眠り運転してますとか、猛暑のなか手おろしして死にかけてますとか先輩からの電話がウザそうですとか書けよw

昔の付録DVDで見たが椎名急送の仕事もあんな楽じゃないだろ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:48:49.36 ID:gODTI5AA.net
>>483以外と楽ですおwww

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:25:25.49 ID:0bJ0xM2d.net
>>483

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:25:40.40 ID:0bJ0xM2d.net
>>483
文字化けしてるぞ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 08:16:46.06 ID:siYbTIxE.net
大事な事なので二度(ry

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:28:28.48 ID:qPURwdAlL
椎名の仕事は楽だろが

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:13:03.53 ID:3GoixgpI.net
毎回観てると、またこの車かよ!見たいな感じで飽きてきたな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 12:40:28.47 ID:Z0oD6EZI.net
仕事が終わったら、トラック魂を買いに行かなくちゃ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 14:09:27.28 ID:pgm0Ix0r.net
一番星ってバンパーだけ
映画時と違うんじゃなかったっけ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:28:13.66 ID:bEMvfupG.net
マルシンのドルフィンは廃車?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:23:54.97 ID:sz5PWEM1.net
そういや最近見ねぇな。事故ったのか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 07:20:29.14 ID:Skk5Ynp8.net
一番星の飾りは、パチンコ屋に置かれていた時に盗まれたと聞いた覚えがあるけど。
多分、ほとんど違うんじゃないの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:07:09.05 ID:jGRk1nHT.net
昔のカミオンに、一番星に付いていた部品だぜ〜て自慢していた奴がいたな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:42:41.18 ID:xy1aZ8eR.net
いたいた…

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 14:40:38.09 ID:apvM8gSK.net
その人が犯人なんじゃねぇの

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 16:52:00.58 ID:QIeaHYj4.net
今月の魂はどうなの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:08:51.05 ID:NQ3Zl8m9.net
会長の所に嫁いだ一番星のバイザーを見ると
耳の所に悲しいかなビックスリーの抜き文字が

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:56:54.57 ID:0kb3VxnrE
大阪で復活した当時、ビックスリーのバイザー見て「ああ拘りがない人が買ったな」と思ったな。
それでも十分に感動はしたけどな。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 10:03:21.82 ID:8U5kypzO.net
埼玉って排気系そのまんまで車検通るのが凄いよな
バンパーも歪んでいるみたいだし殆どの物は作りかえるのでは?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 10:58:54.15 ID:bNAFKAtQ.net
夏の全国大会で見られるかな
監督の追悼イベントだし間に合わせてほしい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:22:36.22 ID:i3gSV9Xh.net
>>495それワシじゃよw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:27:27.30 ID:siw6hVPt.net
>>502
間に合う訳がない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:39:00.05 ID:Shsb9ZLl.net
会長さんは、間に合わせるつもりでいるぞ。
だいたい、雑誌はある程度情報が遅くなるから、現時点での修復作業が意外と進んでいたりするかも?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:43:04.04 ID:/0e/QOQn2
完全な姿は無理だろうけど
車検も取ったのなら夏の全国大会には来そうだけどな
大阪から埼玉行ってもう車検取ってるあたりかなりのペースだし
そもそもあの会長さんの人となりからしてよっぽどの事がない限り持って行くんじゃないか?w

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:39:04.19 ID:VZ/nSk59.net
夏は間に合わないだろう…
こないだ見てきたけど、まだまだだよ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 02:44:08.24 ID:Hny7opDN.net
年代物だから、少しくらいボロでも良いので、機関だけ整備して来てほしい。
竜神丸みたいに残念な感じなるくらいなら

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 08:13:48.91 ID:S2YODX+F.net
突貫でなく熱風並みの労と金掛けて徹底レストアしてほしいな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:31:01.92 ID:avlzRK2D.net
埼玉にいったの5月くらい?
3ヶ月で途上でも良いので姿見せてほしいな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 14:28:57.72 ID:4n9CZtDp.net
ところで本物のジョナサン号は無いのかね?30年前に水戸に置いて在ったが

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:47:00.19 ID:BMoGSwDN.net
>>511
箱だけあったのも解体。完全に消滅。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:37:17.44 ID:efV3nIrU.net
>>505
無理に間に合わせて竜神丸のようにならなければいいが…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 05:25:54.82 ID:kvsOj7Rv.net
一番星って撮影用と別にキャンペーン用にもう一台あったっていうのは本当なのかな?
昔nトラックボーイに書いてあった。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:53:22.70 ID:io7a/rJj.net
一番星(故郷特急便)、今度とあるイベントに参加するってさ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 23:12:20.47 ID:al9gbSrK.net
シャーシ塗って車検取って走れるようにした程度?
文字板や電球は大阪仕様そのままとかだったりしてww
もういいんじゃね?一番星は。完璧な熱風が有るんだから。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 06:43:41.28 ID:1/UXTmYE.net
群馬の一番星 フロント周りのランプ下側のラインがへの字になっちゃってるんだよなャ あの微妙なライン再現してほしかった…
あとリレー機4点2消ではなく5点2消 点灯してるところと消えてるところの間が詰まり過ぎてて流れてる感じがしないャ 細かいこと言ってすいませんャ でも凄いですァ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:06:32.57 ID:sAQlQiF7.net
↑↑あんたマニアだな!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:23:33.65 ID:NHCrMyNnb
>>516
もういいってのはないわ
劇に使われた鈴木監督が触り桃さんも乗った本物の一番星
これを大事にしていってくれる人がいるならファンとしては応援したい
もちろん完璧な形にしてくれるに越したことはないが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:42:43.07 ID:jBKH4Xv3.net
>>516
ボデーの作り、サイズ、後期FUベース故の寝台窓の形状の違い等々
全然完璧じゃない

総レス数 1016
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200