2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カミオン【月刊誌について】魂

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 09:39:01.76 ID:HGzrkrqY.net
建てた。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:42:13.23 ID:U+DrmB7q.net
>>715
綾姫〇

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:46:04.77 ID:ovNjMj+T.net
14日は 狭いのだから
きたない台車引いて来ないでね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:18:00.80 ID:5P9crdeo.net
温海のイベント行くぜ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 05:19:40.44 ID:5P9crdeo.net
初代綾姫は荷台しか残ってないわw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 05:22:28.07 ID:VBoQEe/Y.net
>>719
トウワの車に付いてる部品って綾の部品か?前から思ってたが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 05:58:31.28 ID:FUu23l96.net
そう言えば最近綾姫○見かけないけど仕事してんのかな?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 06:33:51.82 ID:exSckhdc.net
今はトウワの奴が少しおかしいw

助手席ドアがスーパーカーみたいにガルウィングに開くのがよく分からんwww

あれはひとくちにガンダム?とも違うような?どっちかと言うとバニングやカスタムカー化したスーパートラックやwww

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 06:34:04.05 ID:7Csh/dJm.net
干されてんだろ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:18:22.96 ID:lzH23tmO.net
すぐカテゴライズするよなおまえら

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:44:26.07 ID:7H6nQrig.net
>>720

あれぞデコトラじゃないか!
前から走ってきてみ
誰もが振り返るぞ。
センスなんかどうでもいいんだよ。
あのチンドン屋みたいなのがいいんだよ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 10:54:53.11 ID:IkaHbkjJ.net
>>719
荷台だけ日野グラプロに載せ換えてレトロ調に転向

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:04:55.29 ID:ljfhMOlz.net
丸基調のデザイン→レトロ
角基調のデザイン→ガンダム
最近のトラック愛好家(笑)(笑)(笑)の脳細胞単細胞過ぎ(笑)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:45:01.31 ID:5P9crdeo.net
>>726
前のが何だったか?と思う車だよなw
茨城県のトラックに影響されて方向性を変えたんだろw
激戦区に住んでるらしいからw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:48:48.48 ID:VBoQEe/Y.net
>>725
デコトラゲームに出てきそうなトラックだ!球使って最高だな!発電機2機にはびっくり

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:09:36.54 ID:AC/cLhGU.net
>>729
あれで仕事車ってのが凄いわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:18:00.82 ID:lzH23tmO.net
でもデコチャリみたいなデッキ、眼鏡みたいなグリル、カラーリングセンスがないね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:44:34.60 ID:5P9crdeo.net
君の眼鏡の方がカッコ悪いw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:50:13.17 ID:lzH23tmO.net
カラーリングセンスだけじゃなかった。デザインセンスもないね。
フロントバンパー下がってるしプラモデルみたい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:07:24.12 ID:TSOPNgZz.net
でもああ見えて電球なのよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:10:10.32 ID:exSckhdc.net
そうなんだよな、あれで全部電球なんだよね。しかもオレンジで綺麗に統一してるしさ〜。ある意味今の時代にあそこまでやれば本当に大したもんだわ。センスあるなし別としてw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:30:24.07 ID:VBoQEe/Y.net
あのネオンを見ると懐かしい気持ちになるwセンスは別だがw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:32:48.59 ID:VBoQEe/Y.net
>>733
綾姫を良く観察して見ろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:40:19.25 ID:lzH23tmO.net
綾姫の時から微妙だったな
更に劣化したのが今の菱なんとか丸

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:40:31.37 ID:TSOPNgZz.net
いつも一緒に来てる黒いスパグレとタイヤのサイズ比較するの好きだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:44:40.81 ID:exSckhdc.net
あの黒いスパグレもさっすがトウワの仲間って感じだもんな〜ww

あれもあれでナイトシーンは意外と派手派手だよね。隣のトウワが異常に目立つから目立たないだけで。2台とも仕事車なんだから本当に凄いと思うわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:58:47.77 ID:ifjkZ6dq.net
白馬村の安曇野急行良かった

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:10:51.28 ID:VZfptgqS.net
エンドラストはシャコタン止めるのに警備員とメンバーが右往左往していた。
毎年同じ場所でやってるんだからシャコタン連中も考えてくりゃいいのに…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:29:22.87 ID:d3qfO31t.net
安曇野 何が良かった?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:59:45.74 ID:hupIQ270.net
福岡はシャコタンのイメージがかなり強いな。そしてトラックはガンダム系とダブルキャブの平(笑)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:36:07.69 ID:p0I2PUKD.net
ヤングオートの取材も兼ねてたんじゃね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 01:31:46.56 ID:8L9FnhAy.net
結局エンドラストが中止だってのはガセかよ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 06:44:23.45 ID:EVVDkMgx.net
エンドラスト  パッとしなかったな。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:26:33.42 ID:ySbt8Oaz.net
エンドラストって格好いい車居るか?下品ないかにも九州って感じのガンダムなら沢山居るけどさ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:13:20.35 ID:AL2FAATy.net
>>743
由加丸、鳴海運輸、名古屋のスーパーグレートに初代Fシリーズのグリル付けたトラクタ、徳島の漆原産業。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:13:59.79 ID:AL2FAATy.net
あと、帯広ナンバーのベコ車数台。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 03:41:22.85 ID:UHM5NEMa.net
スパグレかっこ良かったか?無理して化けてもな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:23:01.97 ID:vzS9GNgG.net
今月の魂はどうなの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:50:08.71 ID:fmAgRdzJ.net
>>751
無理なくおさまっていて雰囲気良かったよ。手摺りがイイ味出してた。バンダイ48シリーズみたいで。
http://i.imgur.com/LQXO1nu.jpg

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:17:50.14 ID:/DOsknnh.net
本人セール中w

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:48:22.50 ID:XLy3xlkK.net
>>753
車検合格するの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:08:46.43 ID:XzPcEjfj.net
会社の車、飾って撮影会くる車いるけど
会社の了承とってるのかな。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:48:09.54 ID:+2+tf7kR.net
>>756
無理してステッカー貼ったりアンドン入れ換えるだけしてるの見ると可哀想に思えてくる…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:51:57.34 ID:qfGz9kxN.net
>>757いるいるwww
どこのイベント行っても必ず一台は絶対居るよな?www

普通の運送屋の普通にノーマルのただのトラックにべたべたステッカー貼って、アート車に混ざって撮影会来てる車。ナイトシーンではサイドマーカー&ワンマン灯だけみたいなwww

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:31:43.76 ID:0QHv0VGO.net
アート車だってさwww

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:40:26.33 ID:L81+Z3Cf.net
個人所有のガンダム系2tオーナーが必死の反撃www

会社のトラック排除したら誰も来ないよ。
そりゃフルノーマルにLED満載のJETチューンはどうかと思うが。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:05:47.99 ID:XtP91p+x.net
同じ穴の狢www

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:13:49.98 ID:2iKqQs1x.net
そういやJET大好きレンジャーボーイ君は元気かな?w

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:23:20.79 ID:8bSh2U/oU
さくら小町、新東名で横転したみたい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:19:01.84 ID:UPDr3IDO.net
さくら小町廃車になっちゃうのかな?
積みすぎか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:59:43.90 ID:yB4mTLM1.net
なんかあったの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:58:38.14 ID:9BdVlFTW.net
>>764
安曇野に来てたぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:02:58.87 ID:YDmBWQlC.net
ファイターの国際貿易は最近見ないが廃車か?千葉の

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:21:46.07 ID:wj8vZt5n.net
>>765
新東名で瓦まき散らした画像の車輌ってたぶん...
道路にねころんでる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:11:36.91 ID:B88+dpP0.net
>>764あれ小町ちゃうで!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:40:04.06 ID:xvtB/8Ag.net
ちがうのか!
でも事故はどのクルマも見るのつらいな...

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:48:42.05 ID:ZG2lvXOr.net
いや、写真みたらそうかも…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:20:05.54 ID:9BdVlFTW.net
その写真載せたら?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:38:27.72 ID:ZG2lvXOr.net
http://i.imgur.com/z9FKiJy.jpg

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:41:42.85 ID:5p1DWDkA.net
>>773
リアバンでさくら小町と分かった…
こうなる前にカミオンで見られて良かった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:02:52.76 ID:YDmBWQlC.net
>>773
マジかよ!燃えたのか?煤けた感じだが

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:08:51.67 ID:9BdVlFTW.net
>>764
君の顔が

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:47:20.82 ID:70/5+0+r.net
瓦まき散らした??
うさぎ商店?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:11:23.78 ID:p7zgvTqn.net
現場通ったけどガードレールに突っ込んで横転した感じやった。
ずっと直線なんやけどねここ。

あらかたいきってレジャーとかに急ハンドルで直前割り込みしてそのまま横転したんちゃうか。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 05:02:17.16 ID:J0CZfe73.net
居眠りの可能性もあるな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:31:15.76 ID:Jt3eMsLE.net
しかしあれだけ金掛けた車が本当にもったいないな。いくら大金掛けて車飾ったって事故れば本当に一瞬でパーだもんな。
さくら小町さんも気の毒にm(__)m

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 11:21:40.26 ID:p7zgvTqn.net
新東名で俺の睡眠を激しく削った罪深きトラックを発見

http://cooltrucks18.blog16.fc2.com/blog-entry-355.html

http://i.imgur.com/z9FKiJy.jpg

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:07:41.47 ID:A5wHN9PO.net
デコトラって保険効くの?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:29:23.07 ID:p7zgvTqn.net
なんか白ナンバーの個人商店ぽいし車両保険入ってるか微妙じゃね?
他に瓦の賠償と荷主への賠償もあるし、たぶん荷主出入り禁止なるし、保険入ってなかったら人生終了レベル。

保険で車修理できても修理期間中仕事できないし。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:34:48.60 ID:RtPvQy3E.net
横転してるから修理は無理www

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:35:47.44 ID:RtPvQy3E.net
高く売れそう(スクラップ的な意味で)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:44:29.42 ID:Jt9l7Yl+.net
>>783
生命保険で保証するしかないジャン(笑)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:49:00.20 ID:DX1a758R.net
荷台カサ上げすると重心高くなって安定悪くなるよな。
4t標準幅ならなおさら。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:54:53.45 ID:p7zgvTqn.net
荷台のかさ上げって何の意味があるの?
今回上げてなかったら横転してないんじゃね?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:24:47.53 ID:J0CZfe73.net
まったく素人の意見ばかりだ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:01:35.98 ID:dB3FvsxY.net
>>788このスレ見てるのが根太増しの意味もわからないって…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:02:57.63 ID:dB3FvsxY.net
4トンだからって根太増ししても同じ4トンは積めないからな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:07:47.90 ID:p7zgvTqn.net
>>790
はやく意味を説明して!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:30:51.51 ID:LuMTwi17.net
>>792
芝屋に聞くと良いよW

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:04:13.76 ID:t/uiomIm.net
ネタ増しって言葉、最近間違われて使われてないか?
本来のネタ増しっていうのは重量な荷物にも耐えられる様にボディの横ネタやたてネタを増やして強度を上げる事なんじゃない?
最近は積載の取れない格好だけのシャーシかさ上げをする輩が増えた様に思う。
ドックやホームの高さに合わせるのは仕方ないけど格好だけのかさ上げはクルマの燃費にも影響するしクルマが傷むのも早い。
マスメディアが無意味なかさ上げの事をネタ増し等と言い出したためにネタ増しという言葉は本来の使われ方をしなくなったと思う。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:08:05.73 ID:A5wHN9PO.net
回転すしに行って 言ってみな ネタ増しって
ネタが増えてるかもよ。

箱車なら嵩上げはわかるけど 平ボディでの嵩上げは仕事にならないだろう。
手積み大変そう〜

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:57:36.69 ID:p7zgvTqn.net
てか小町だっけ?瓦屋なのにユニックついてなくね?現場におろせへんやん!
手下ろしか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:48:56.90 ID:airjhDC0.net
よく見たらさくら小町って増トン車なのか?
ナンバープレートが少し大きく見えるんだけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:20:32.49 ID:INPPLye3.net
増トンだよ!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:33:52.57 ID:A5wHN9PO.net
おまえら 車の心配ばかりじゃなくて
ドライバーの事も気にしてあげなよ。

この先 多額のお金がいるのにどうしようか不安なのに
飾りだってまだ借金残ってるだろうし・・・(笑)

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:44:31.48 ID:aDpvjeeN.net
金持ちだから大丈夫でしょ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:44:56.28 ID:Jt3eMsLE.net
そうだろな。飾り代だって相当ローン残ってるんだろうし、今後これから事故の後処理で更に金掛かるだろうし、おまけに横転しちまったから車ももう駄目だろうし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:45:29.98 ID:INPPLye3.net
コマチボデー

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 00:34:30.08 ID:ooay0OL8.net
まあ相手もなく単独でひっくり返ってるんだから自分の運転センスを恨んで自己破産なりしたらいいと思うよ。

で、ツテで知り合いのダンプ屋ででも日当12000で働いたらいいやんw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 06:13:20.70 ID:/Y1HlQL2.net
動画見てたら 態度悪なドラみたいだから

日当12000のダンプ屋の価値なし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:11:43.68 ID:spzar0cp.net
>>804その動画貼ってくれ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:39:09.50 ID:+eKEIPPM.net
そりゃ
こまっちたな。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:40:54.27 ID:1NApqd4e.net
こまっちんぐw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:56:22.34 ID:rYK6aUIK.net
バーストかな?前ホイール割れたかな?
お気の毒に・・・経費掛かった良いクルマだったのに。
瓦みたいな、あんな重いの積んでて前逝ったら十字切って祈るしかないわな。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 14:15:21.91 ID:h3siZewU.net
不謹慎だけど、現代版あぁ宮城県みたいなもんだよな。ただ現場が峠の崖っぷちじゃなかっただけで。

まだ他の車や人を巻き込まなかっただけ不幸中の幸いかもしれないね。さくら小町さんも本当に気の毒にな〜

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:09:15.89 ID:VYqZxI62.net
明日は我が身だな・・・
俺もパンパンに積んでて高速で前輪バーストしたときはマジでひっくり返ると思った・・・
なんとか踏みとどまったけど。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:22:27.13 ID:BoldLSRX.net
いやいや自慢にならんからw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:26:05.72 ID:37cUZTdo.net
(笑)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 20:28:46.69 ID:t/BGdneM.net
いくら金かけて、毎日ピカピカにしてても事故ればパー! 原因はしらんが、この手のデコトラは積みすぎとばしすぎ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 20:38:42.28 ID:ASFYsAbe.net
>>812も事故に気をつけろよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 00:35:06.20 ID:RaR3qyUy.net
久々の有名車の大事故スクープだったね。オーナー氏もこれからが本当の地獄の始まりだろな…

総レス数 1016
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200